デジモンアドベンチャーtri. 32スレ目at ANIMOVIE
デジモンアドベンチャーtri. 32スレ目 - 暇つぶし2ch697:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ドコグロ MM33-2YMl [110.233.244.6])
17/02/28 14:53:20.03 T66zYWC7M.net
無印、02に共通するのは子供向けでなるべくわかりやすいようにつくってるんだよな
観客が当時からのファンでもう大人になってるからといって、無駄に小難しくしたりとかそういうのはいらないんだよなぁ
いっそアンパンマンくらいにわかりやすくしてくれたほうが面白いと思う�


698:�



699:見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sdaa-1s8S [49.104.32.44])
17/02/28 15:34:14.62 D8BDYtpxd.net
>>683
下手くそな脚本の典型↓
全部を謎にして視聴者側も主人公達もなぜそれが起きてるのかが分からない。後になるほど明かしていく。
上手い脚本の例↓
主人公達はなぜそれが起きたのか分からない。
視聴者には事の発端を見せておいて、主人公達がその謎を追っていくパターン。

700:見ろ!名無しがゴミのようだ! (スプッッ Sd4a-ehdK [1.75.248.42])
17/02/28 15:36:00.46 ri036qi2d.net
>>684
とりあえず、説明が下手くそなのは伝わった

701:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 7fea-qr0/ [112.69.218.174])
17/02/28 15:37:56.13 IcZfMRZZ0.net
triに関して言えば敵側を全然描写しないからわけわからなくなってるんだよな

702:見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sdaa-1s8S [49.104.32.44])
17/02/28 15:51:55.49 D8BDYtpxd.net
>>686
何が狙いなのかさっぱりわからん上に
謎のおっさん(悪ゲンナイ?)がムゲンドラモンをポチ化して空ベロベロ描写
なんで感染という物が起きたか未だに不明。
メイクーモンが原因と言ってるわりに、語られないメイクーモンの謎。
黙り決め込んで絶対メイクーモン消すマンしてるアルファモン。
姫川はバクモン取り戻してどうしたいのかも分からん。
メイクーモンのメイコいらんわ~の意味深発言。
これ残り2章で回収しきれるのか?

703:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c683-X97w [103.26.154.154])
17/02/28 16:09:54.00 E8awnKxu0.net
あとは光子郎の「この世界は間違いなく どこかおかしい」って台詞やね

704:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ ab1e-moPN [124.85.161.29])
17/02/28 16:20:39.91 VJ2bdSmQ0.net
次から話を畳む方向に舵切れなかったら間違いなくグダグダで終わる

705:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 3a2b-ehdK [101.140.168.44])
17/02/28 17:13:23.51 bEIMP60o0.net
アマゾンレビューも酷いしtriはパラレルワールドだと思った方がいいな

706:見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sdaa-moPN [49.98.155.1])
17/02/28 17:30:18.61 P2sCFvJ6d.net
逆にこっから全ての伏線を回収してキレイに終わらせたら残り2章が神作品になるだろうな。マジでそのつもりで作ってほしい

707:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c683-X97w [103.26.154.154])
17/02/28 17:33:39.82 E8awnKxu0.net
「ここからは怒涛の展開が待っていますので、これまでの内容をしっかり覚えておいて5章に臨んでください」
こんな事を言われちゃ期待せずにはいられないよなぁ・・・

708:見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sdaa-1s8S [49.104.32.44])
17/02/28 17:45:46.71 D8BDYtpxd.net
>>692
ニコ生で4章から本番とか言ってなかったけ?(ハナホジ

709:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8a6d-ca8N [27.93.63.47])
17/02/28 18:01:52.63 fg2PSFET0.net
ムゲンドラモンは初代並みに殺す気があるのかって言いたい程、大人しいけどアホなの?

710:見ろ!名無しがゴミのようだ! (オッペケ Sr23-g2ka [126.211.36.228])
17/02/28 18:10:43.41 M/YExijqr.net
六章ではなく三章くらいで終わらせといた方がよかった気がするな

711:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 532f-BMSX [126.6.191.134])
17/02/28 18:10:43.90 c5Qm16/A0.net
>>693
マジ…?

712:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8f6d-Pl42 [106.172.157.152])
17/02/28 18:13:25.22 E+ezk62q0.net
>>690
ていうか最初からそういう作りでしょ
パラレルワールド、別次元、過去改変はデジモンシリーズの得意技
それを直接持ち込むと面白くないからアニメシリーズではほとんど触れず設定本、小説版、ドラマCD、ゲーム、映画でしか出さない
このアニメがデジモンアドベンチャーファン向けではなくデジモンオタク向けである所以

713:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 532f-BMSX [126.6.191.134])
17/02/28 18:14:04.29 c5Qm16/A0.net
無印02を見返したら映画ではちゃんと進化シーンを短縮してるな
自分はテレビアニメでいちいち進化シーンを見せていた演出は好きだけど、triは映画なんだから短縮するべき

714:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 532f-BMSX [126.6.191.134])
17/02/28 18:16:35.28 c5Qm16/A0.net
>>697
いくらパラレルワールドだといってもtriは角が立ち過ぎてるんだよなぁ

715:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロロ Sp23-ehdK [126.254.134.145])
17/02/28 18:28:17.49 LCYK2ij8p.net
アルファモン、インペリアルドラモン、ムゲンドラモン、メタルシードラモン、いずれも対戦相手としては申し分ないんだけど、基本的に無言で襲いかかってくる敵を迎撃してるだけって点ではクワガーモンとの戦いからなんも進んでない気がするんだよな。
キャスト的な都合もあるんだろうけど。

716:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c683-X97w [103.26.154.154])
17/02/28 18:31:31.80 E8awnKxu0.net
喋らないのが逆に鍵かもしれないんだよねぇ・・・ただの創りものだったって可能性もなくはないし

717:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bfd8-U7zK [58.89.11.78])
17/02/28 18:34:38.18 vR47G0+n0.net
ムゲンドラモン攻めてきたところから、究極進化まで寝てた
女のせい
しかし仕方がないのでBDで見直す

718:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8ebb-nqQ/ [113.43.86.50])
17/02/28 18:42:36.46 OD8RA/I70.net
ディア逆のω、インぺの進化本当に好き
特にビルやPCにうつるインぺまでのバンクあれ上手いよね

719:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0bd8-FpMc [220.220.162.179])
17/02/28 18:45:59.78 RbLClNGY0.net
>>700
2016年3月17日発売のvita版ネクストオーダーでタイタモン役でオーガモンの声優を呼べたのに、
2016年3月12日の第2章のオーガモンが無言だったのは本気で意味が分からない。

720:見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sdaa-ehdK [49.98.147.191])
17/02/28 19:10:42.77 1EMtxUI0d.net
>>704
それは単純に観戦で意識が無いからだろ。
ただのうめき声のために呼ぶ意味もない

721:見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sdaa-moPN [49.98.155.1])
17/02/28 19:12:54.62 P2sCFvJ6d.net
バンクを使うのはけっこうだが、その自慢のバンクが何度も見るに耐えないレベルの酷さってのがな…作画がいいのに演出で損しすぎ。特に究極進化なんて超進化より無個性になっちゃってもう…

722:見ろ!名無しがゴミのようだ! (エムゾネ FFaa-ehdK [49.106.192.36])
17/02/28 19:20:14.96 rfZJQkzDF.net
>>706
そのご自慢の進化バンクが「デジモンアドベンチャー」として見た場合見る影も無くてハッキリ言って「駄目」なバンクなのも問題かと。
「デジモンシリーズ」としての進化バンクじゃなくあくまで「デジモンアドベンチャー」として作るべきだった。

723:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0a6d-LqKA [59.128.169.98])
17/02/28 19:23:54.11 RFNAiygr0.net
デジアドであってデジアドでない何かこそtri
無印を知り超えてほしい

724:見ろ!名無しがゴミのようだ! (エムゾネ FFaa-ehdK [49.106.192.191])
17/02/28 19:26:42.69 nXKb7oj1F.net
>>708
そんなものは誰一人として望んでないという

725:見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sdaa-1s8S [49.104.32.44])
17/02/28 19:28:51.66 D8BDYtpxd.net
>>707
いやあの進化バンクは
単にリングくぐって出てきました~って
かんじでダメなんだよな~
ズドモンとかアトラーカブテリモンの進化バンク見て研究というか学ぶべきだよ演出は
無印はアトラーは脱皮して新しい甲殻が出てくる感じが良いのに単にリングくぐるダサさ
ズドモンからバイクモンに至っては海のデジモンなのに波がバッサーン!!という感じが足りないというか。ホウオウモンはもっと炎をゴゴゴぉおおって感じにするべきだったんじゃね?と。

726:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 7fea-qr0/ [112.69.218.174])
17/02/28 19:31:40.66 IcZfMRZZ0.net
ただリングくぐるだけなのと、謎の剣が出てくるのと
どっちがいいかという二択を迫られるファン

727:見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sdaa-moPN [49.98.155.1])
17/02/28 19:35:34.60 P2sCFvJ6d.net
まあ剣はよしんばいいとして(笑)とりあえずリングくぐるとこだな。あとはちょっと前にも書いてたやついたけど究極進化なのにデジヴァイス映さないとこな

728:見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sdaa-ehdK [49.98.147.191])
17/02/28 19:35:45.46 1EMtxUI0d.net
声優とキャラデザという肝を変えたんなら進化バンクとか背景とかそういう細かい、重箱の隅みたいなところにまで気を配らなきゃいけないのに全くそれが感じられん。

729:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0a6d-ehdK [125.53.4.76])
17/02/28 19:38:13.34 Spyf0aib0.net
仮に無言である事の種明かしが


730:あったとしても、それで今までの演出の印象がよくなるかというと微妙かな。 創りものだった的なオチなら敵の容姿はただ観客を惹きつけるだけに人気のあるキャラクターが選定されていただけってことになるし。 謎の男がデジモンカイザーの容姿を模していたのも…意味を持たせられるんだろうか。 そんな中でエレキモンの再登場は過去作の繋がりが感じられて凄く良かったと思う。 前章までのあらすじのところのBGMとかもアバン(デジモンアドベンチャーで前回までのあらすじが流れる時のBGM)のアレンジとかの方がグッときたと思うんだけどな。



731:見ろ!名無しがゴミのようだ! (スップ Sd4a-tdfk [1.75.3.171])
17/02/28 19:38:58.67 6nwoETyOd.net
そもそもホーリーリングみたいなあれを通す意味分からん、ジョグレスのようにホーリーリングが必要ならバンクにいれる必要あるけどさ
ポージングだとイッカクモンが最悪どれもどっこいだけどね

732:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 7fea-qr0/ [112.69.218.174])
17/02/28 19:39:24.38 IcZfMRZZ0.net
ってかあらすじ必要?
あれで無駄に尺稼がれてるの嫌だわ

733:見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sdaa-ehdK [49.98.147.191])
17/02/28 19:44:16.42 1EMtxUI0d.net
>>716
多分タケルの小説執筆のイメージなんだろうけど…
演出として冗長になっててつまらないだけ

734:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c683-X97w [103.26.154.154])
17/02/28 19:50:45.71 E8awnKxu0.net
Tri.の内容もタケルは本にしてるんだろうか。

なんか02最終回の大人タケルの語りにもあったように、「そうなるまでの道のりは平坦では無かった」だけで片付けられてそうw

735:見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Saeb-LqKA [182.251.242.19])
17/02/28 19:53:59.63 RnzdbSgGa.net
メタルシードラモンは旧ヤマトだから色々難しいかもしれないけどムゲンドラモンはオーガモンと同じ江川さんだから呼ぼうと思えば呼べたと思うけどな
エレキモン呼べたんだからピノッキモンも呼んでほしい

736:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 23b4-cpy3 [110.132.137.60])
17/02/28 19:54:33.66 2KIWVR0Y0.net
>>687
一番最後、「メイ…もうメイのこといらんの?」のことを言ってるなら
「メイ(メイコ)…もうメイ(メイクーモン)のこといらんの?」という意味だと思う
メイクーモンが自分とメイコ、どっちのこともメイと呼ぶから変なことになってる

737:見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sdaa-moPN [49.98.155.1])
17/02/28 19:56:11.41 P2sCFvJ6d.net
>>719
ピノッキモンが語尾にニャンとかつけてたらどうしよう…

738:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ de6d-moPN [121.108.84.33])
17/02/28 19:56:47.96 v90S0Ogu0.net
Triスタッフにはセンスが足りない

739:見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sdaa-ehdK [49.98.147.191])
17/02/28 20:05:25.95 1EMtxUI0d.net
>>721
ボケのセンス無さすぎ

740:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 532f-fm6h [126.216.222.241])
17/02/28 20:15:43.97 RGg+tB6O0.net
>>687
あれ、多分いらんわじゃなくて「いらんか」だったよ
俺も一瞬何言い出すんだと思ってたけどw

741:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6a4e-RCBE [115.65.9.20])
17/02/28 20:22:47.23 faD7ZNhf0.net
見てきたけど、本当に眠かった
今作も何も起きてないな、本当に何も起きてない

742:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 532f-LqKA [126.74.120.95])
17/02/28 20:32:40.32 vaAvVCJ70.net
個人的にtriというか続編に期待してたのは
①全パートナー(02含む)の究極体、進化バンク
②楽曲
③遼、賢vsミレニアモン
④先代の選ばれし子供達&四聖獣
⑤デーモン、ダゴモン、暗黒の種
⑥シン、シュウ、ジュン達のパートナーデジモン
⑦レオモンやウィザーモン達の復活とアンドロモン達の登場
⑧ウォレスとチョコモンの再会
⑨将来のきっかけ

他にも挙げたらキリがないんだけど、期待出来そうなのは④くらいか(設定に矛盾が出ないか心配だけど)
①は進化バンクいまいちだしブイモン達は出る気配なし
②はあの3人が歌ってくれたのは嬉しいけど欲を言うと本編でボレロが聞きたかった
③⑤⑥⑧はほぼ絶望的
⑦はレオモン復活してて喜


743:んでたらすぐ消えちゃうし ⑥がレオモンやアンドロモンだったら熱かったんだけど ⑨はあと残り2章でやれるのか不安 もしtriで無理でもどこかでこれらを補完してくれるとありがたいんだけど、まぁないだろうな… あとこれを言ってもしょうがないんだけど PSPのゲームを出した時にもしゲームじゃなくてtriだったら声優続投で和田さんも最後まで見届けられたのかなぁ



744:見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sdaa-ehdK [49.98.173.238])
17/02/28 20:34:09.13 uF1i6sBbd.net
進化バンクに関しては、もはやPSPの方が上という謎さ。

745:見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Saeb-X97w [182.251.131.151])
17/02/28 20:36:16.69 yinUr6Tya.net
いやでもデーモン、ダゴモンは絶対来ると思ったし、期待してた人も多いはず。

デーモンさんは超究極になれるから、ラスボスとしても申し分ないと思ったんだけどなぁ・・・

746:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 532f-fm6h [126.216.222.241])
17/02/28 20:38:52.32 RGg+tB6O0.net
進化バンクは背景が全部一律で殺風景空間なのと、リング通ったらハイおしまい、っていう味気なさにある気がするわ
成熟期のクソCGとクソポーズと販促丸出しデジヴァイス画面は最早言うまでもない

747:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロラ Sp23-zLYe [126.199.209.92])
17/02/28 20:43:23.04 KDuV0fILp.net
通常と究極はダメだと思うけど超進化バンクは結構好きだよ
紋章が降ってきて姿が一瞬で変化するのはスタイリッシュだしテクスチャ貼り付けてくシーンも他より動きがあってかっこいい

748:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bfd8-U7zK [58.89.11.78])
17/02/28 20:48:23.61 vR47G0+n0.net
ロゼモンの進化バンクの思い出

749:見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sdaa-ehdK [49.98.174.209])
17/02/28 20:50:59.09 Lil8wHpZd.net
クロスウォーズは非難が多く売上が低い作品だったけど、
クロスウォーズの進化バンクはtriのより遥かに爽快感のあるバンクが多かった

750:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 23b4-cpy3 [110.132.137.60])
17/02/28 20:56:56.41 2KIWVR0Y0.net
>>726
めっちゃ02よりだねw
その中で自分が同意できるのは①②④だけだわ
⑥があったら多分見てなかった

751:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8ab4-8lb6 [27.137.203.226])
17/02/28 21:01:33.30 sO+TF2NP0.net
>>726
ウォレスとチョコモンは映画のラストで再会してるだろ
多分記憶無くなっちゃってるけど

752:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bb42-2sBr [118.240.157.147])
17/02/28 21:10:06.51 ucE+d8k00.net
無印と02両方見てて02嫌いでもない場合、未回収要素は02の方が多いからそりゃ気になるよね
だからといって商業的にうけるのかは怪しいから小説とかで書いて欲しい

753:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 1fd8-6M2V [218.224.133.132])
17/02/28 21:25:48.50 PUuYEMlC0.net
確か02のスタッフが02のbd-BOXが売れたら凄くいいことがあるとかなんとか言ってたから
02版triのようなものが企画されてたんじゃないかな。まあその肝心の売り上げが無印と比べると
ガクっと落ちてるからたぶん難しいだろうね。15周年だし次はテイマーズのbd-BOXが出ると思ったら
でなかったのも前作(02)の売り上げが満足のいくものと判断されなかったからだろうし
今テイマーズのグッズ化が02よりも多くなされてるのはグッズの売れ行きを見て客がどれだけいるか
見極めてるってところか

754:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 532f-BMSX [126.6.191.134])
17/02/28 21:32:39.61 c5Qm16/A0.net
>>726
ボレロいいな
triで流れたら感激しそう

755:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0a6d-LqKA [59.128.169.98])
17/02/28 21:44:42.70 RFNAiygr0.net
う~ん?

756:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 532f-LqKA [126.74.89.219])
17/02/28 22:04:05.07 Rboi4JPc0.net
>>733
そうか?
02よりってかやっぱ1999年と2002年以外の出来事が気になるしな
>>734
夏への扉(2003年夏)じゃテリアモンしかいないから再会できなかったと思ってたけど
チョコモンだけ留守番してたって可能性は…ないよな
でも確かに映画のラストでデジタマ海に流れてたんだ�


757:謔ネ



758:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8a2d-ehdK [219.160.39.25])
17/02/28 22:19:44.85 ZBWx5gDj0.net
>>739
そもそも…ゲンナイの発言からすると人間界で死んでるチョコモンはデジタマにはなれないんだよね。
いやまぁ…あの空間がデジタルワールドと同じ性質を有してるなら話は別だが

759:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4af2-krK8 [203.135.203.164])
17/02/28 22:22:56.37 zB299OP70.net
チョコモンよりピピモンの方が気になるな
生まれてすぐ相方の及川さん死んじゃったし

760:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8a2d-ehdK [219.160.39.25])
17/02/28 22:26:01.43 ZBWx5gDj0.net
>>741
ピピモンで思い出したけどリブートで及川の死も無駄になったことになるのか。
これは相当な手腕がないとロクな終わり方の脚本書けねえぞ?

761:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c683-X97w [103.26.154.154])
17/02/28 22:30:42.83 E8awnKxu0.net
もうそこら辺は光子郎とヒカリがリブート後のデジタルワールドで感じてた違和感ってのが解決してくれるんじゃないの?

762:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8ebb-nqQ/ [113.43.86.50])
17/02/28 22:35:41.21 OD8RA/I70.net
リブートが成功してて6章終えても記憶とDWが元に戻んなかったら脚本完全に終わってる
失敗フラグとしてメイクーモンのライブラとしての機能とDWの違和感が伏線として働いてほしい

763:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8f6d-B4Xg [106.168.246.254])
17/02/28 22:50:18.75 kCJR4eDQ0.net
ライブラっててんびん座のことかな
ウィキで調べたらギリシア神話では正義を計る天秤、昼夜の長さを等しく計る天秤って位置付けらしい
本来のメイクーモンなら闇と光を均等に保つ役割ってイメージかな?

764:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8a2d-ehdK [219.160.39.25])
17/02/28 22:51:12.72 ZBWx5gDj0.net
>>745
なんか…ハックモンの語ったゲンナイそのものだなそれ

765:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c683-X97w [103.26.154.154])
17/02/28 22:56:49.06 E8awnKxu0.net
ハックモンの後に
「ライブラは未知数 彼らの手に落ちれば 世界は滅びの道を辿るであろう」って声があったよね

あれはホメオスタシスの声なのかな?

766:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ cfb4-XkKv [42.145.84.58])
17/02/28 22:57:59.49 +WME9jz60.net
ねぇ空 空のミートボールもっと食べたい

ピヨモンを離して

空 逃げて

いや

空 なんでよ?

私のミートボール食べるんでしょ?

絶対食べて欲しいから

空!

絶対 離さないんだから

空ああああああああ→ピヨモン進化あああああ

うーんなんかあなぁ・・・

767:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8ad8-vVDm [219.164.28.153])
17/02/28 22:58:03.15 Zgl3eoLD0.net
実はリブート失敗してました、からのライブラの情報データ使って再構築できますけどメイクーモン居なくなりますとかありきたりな感じ?

768:見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Saeb-X97w [182.251.138.37])
17/02/28 23:00:39.23 mFSQTVw9a.net
未知数ってことだから、メイクーモンを刺激すると、ホメオスタシスやイグドラシルにも何が起こるか分からないってことだよね?

769:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6fe1-fKVv [160.13.237.21])
17/02/28 23:06:13.24 HHpbyQ2W0.net
>>748
中学生の同人誌かな?
文面だけでも恥ずかしくなってくる
演じる声優がかわいそうだと思った

770:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 532f-4Ch1 [126.77.71.163])
17/02/28 23:08:46.79 ATawqC810.net
デーモンとダコモンは放置かよ

771:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6a4e-RCBE [115.65.9.20])
17/02/28 23:09:46.64 faD7ZNhf0.net
>>748
こればかりはもう感覚的にしか批判できないけど本当燃えないよな
演出と脚本?

772:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0a6d-ehdK [125.53.4.76])
17/02/28 23:09:54.00 Spyf0aib0.net
一章の冒頭にデミウルゴス云々の語りもあったしなぁ…何か落とし所があっての展開だと思うけど…
改めて一章見直すと最初のデジタマは模様からしてメイクーモンの卵にみえるな。

773:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワイエディ MMc2-FpMc [119.224.175.51])
17/02/28 23:10:23.31 Dw8f/etIM.net
2025年には全員にパートナーがいるって設定だから芽心にも当然いると考えるべきでメイクーモンが消えるのはなぁ
パタモンやワームモンみたく復活するのかもしれんが

774:見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Saeb-X97w [182.251.135.189])
17/02/28 23:13:49.58 cUhg1rfGa.net
最終的に芽心も鳥取へ帰って、
8人とはそれっきりって風になるのか、5人のうちの誰かと繋がるのか

775:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワイエディ MMc2-FpMc [119.224.175.51])
17/02/28 23:19:52.48 Dw8f/etIM.net
タケルは周りのメンバーの反応とかも見てると3章の一件が究極進化の布石にはなっていたと思うのでまぁ理解はできるかな
演出が上手いとは思わないけど
ただウォーグレイモンとメタルガルルモンのときもだけど究極進化すると記憶が戻るとかのほうが燃えた気はするんだよな
もともと無印も02も見返したら伏線とかもなく唐突な描写も結構あったんだし賢く作ろうとせずに勢い重視のほうがよかったかもね

776:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c683-X97w [103.26.154.154])
17/02/28 23:29:43.64 E8awnKxu0.net
天秤ってことは、光を闇に闇を光に傾けることも出来ちゃうのかね

777:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8a2d-ehdK [219.160.39.25])
17/02/28 23:31:00.50 ZBWx5gDj0.net
>>757
そもそも進化前に止め絵でもいいから過去をフラッシュバックするシーンからの進化なら燃えたと思うんだよな

778:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0a6d-ehdK [125.53.4.76])
17/02/28 23:34:11.51 Spyf0aib0.net
タケルがさくっと進化したのは02の映画で一応究極体に進化したって事もあるから、初めて究極体に進化したような展開を避けられるようにしたのかと思っていた。
年少組の進化が特別な扱いだった無印の演出が好きだったんだが。
丈とミミは吹っ切れて、光子郎はテントモンが踏ん張って、空はミートボールで、タケルはその気をだしたら…あんまり紋章や特性関係なくなってきてる気がしなくもない。

779:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8ab4-8lb6 [27.137.203.226])
17/02/28 23:34:23.85 sO+TF2NP0.net
>>744
やすやすと戻られては却って記憶の価値が下がるという見方をしてたり
絆の築き直しに素直に感動してたりで、記憶が戻らなくても良いって人は結構いるぞ

780:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 7fea-qr0/ [112.69.218.174])
17/02/28 23:43:21.59 IcZfMRZZ0.net
なにはともあれ5章はよ
デジアドフェスで日付発表とかだったら半年近く死ねる…

781:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 7b4c-2rrE [182.21.65.243])
17/02/28 23:44:12.37 7BPu/Beq0.net
リブートしたら、及川の蝶も、ブラックウォグレの犠牲も、紋章の力を解放して解いた四聖獣の封印も、全部なかったことになるんだよな…
及川もブラックウォグレも紋章も、リブートしても元には戻らないんだから、こういうの考えたらリブート失敗しててほしい(それかリブートする前に戻ってほしい)と思ってまう

て言うかそもそもリブートの定義が曖昧すぎる。
巻き戻すと言うより、リセットに近いのか
でもリセットならアグモン達がいるのはおかしいし、時間が巻き戻ったとしても太一達のことを忘れてるのが説明できないし

782:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c683-X97w [103.26.154.154])
17/02/28 23:47:58.86 E8awnKxu0.net
そもそもリブートの説明の所に、
「デジタルワールドのシステム再起動」
と「時間が巻き戻る」ってのが両方書いてあるのがおかしいんだよなぁ

783:見ろ!名無しがゴミのようだ! (オイコラミネオ MM96-2sBr [61.205.87.239])
17/02/28 23:52:15.10 FNjF012WM.net
ヒカリと芽心というとやっぱり製作は芽心を闇の子供のイメージで作ってんじゃないかと心配になってきた
アドベンチャー世界で闇ってそんな軽々しく扱っていいもんじゃないから
メイクーモンは特別な存在だが芽心は今のところなんの目立った過去もない普通の子供にしか見えない
ましてやヒカリと対比とかな

784:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 23e6-d4M5 [110.5.38.214])
17/02/28 23:56:22.85 SW3j2Nxc0.net
まさか究極体に記憶ない状態でなれるなんて誰も予想できなかったろ
アグガブはともかくセラフィの扱いの軽さ

785:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8a2f-+JNI [219.50.182.147])
17/03/01 00


786::04:11.06 ID:6G1S76H70.net



787:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0ab4-ehdK [59.171.179.125])
17/03/01 00:04:27.01 QTFhefwn0.net
芽心って賢と見た目もキャラも被ってるから今一新鮮みがないんだよな

788:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 23b4-cpy3 [110.132.137.60])
17/03/01 00:08:42.50 j5A5YKx50.net
>>765
うーん?
正直、光vs闇の対立をクローズアップしてきたのって02からだと思うわ。無印の頃はそんな感じなかった
せいぜいデビモンと、ヤマト空が黒い靄に覆われたときくらい

などと書いてて思ったけど、無印キャラって高確率で闇堕ちしかけてるな
太一→スカルグレイモン
ヤマト→黒い靄
空→黒い靄
光子郎→ベーダモン
ミミ→お姫タマ
そして今度のヒカリ

789:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6a4e-RCBE [115.65.9.20])
17/03/01 00:29:07.83 vRVJwMdP0.net
光と影があるといえばBeat hit!
ホウオウモンが退化の時に完全成熟と辿ってくようなシルエットで退化してたような気がしたけど気のせいかな珍しいと思ったんだけど

790:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a3bf-d4M5 [180.28.15.140])
17/03/01 00:32:04.26 z3ZFYlQy0.net
オロチモン→シェンウーモン
ヒポグリフォモン→スーツェーモン
トリケラモン→チンロンモン
ローダーレオモン→バイフーモン

アクセルに触れてなかったからか、ローダーレオモンが出てたことに少し驚いた
他にそんなに獣顔の完全体少なかったっけ?

パンジャモン:レオモン系列なので無理がある?
クラップレオモン:マルスのイメージが強い?
ケルベロモン:アヌビ、プルートと重要ポジの進化前、

ミヒラモン:設定的に四聖獣より後発の方がいい、てかチンロンモン配下だったわ

意外と勢力
重要ポジの進化前以外で、四聖獣になりそうなフリー枠って少ないのかもな

791:見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sdaa-moPN [49.98.155.1])
17/03/01 00:35:16.46 /Ds4yuNLd.net
ローダーレオモンは数少ない獣タイプの完全体な上にバイフーモンの属性である鋼要素を持ってるからじゃないかと

792:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロラ Sp23-mWe5 [126.152.4.64])
17/03/01 01:26:06.28 h1pbphTOp.net
>>771
個人的には見た目近いやつを進化させるのではなく、聖獣聖鳥聖竜に進化しそうなやつを選んで欲しかったな。
あとは属性も熟考して欲しかったな。ウィルス種のオロチモンがワクチン種のしかも聖獣型に進化するとか、そんなんでええんか四聖獣って感じや

793:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c683-X97w [103.26.154.154])
17/03/01 01:27:02.01 aZ82n2Ss0.net
完全体と四聖獣で属性同じなのってトリケラチンロンだけだったな

794:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 1fcb-y5Il [218.110.240.77])
17/03/01 01:30:12.82 8K+KjIFv0.net
タテガミを模した掘削機の部分と顔が独立して見えるから虎感がある
あと建設機によくある黄色と黒の警告模様も虎柄っぽく見える

795:見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sacf-gGHP [106.161.106.166])
17/03/01 01:32:39.37 +QWjerwLa.net
カードもメタルエンパイアだったなあと思い出させてくれたわ
このチョイスをtriが出来るとはまったく予想外

796:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6b2f-A99w [60.128.191.159])
17/03/01 01:50:19.17 YRoZHVqy0.net
4章のキービジュにいるべきなのは
太一とヤマトじゃなくて姫川と西島なのでは

797:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c683-X97w [103.26.154.154])
17/03/01 04:27:39.94 aZ82n2Ss0.net
5章で一応8人+望月が出揃った訳だけど・・・
最後の6章はどんなキービジュアルになるだろうな

798:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 532f-LqKA [126.74.87.69])
17/03/01 07:10:30.08 koLycf+z0.net
四聖獣の進化前予想するなら
バクモン→エアドラモン→メガドラモン
レオルモン→ライアモン→ローダーレオモン
ギザモン→デルタモン→オロチモン
ゴツモン→モノクロモン→トリケラモン
ラブラモン→ダルクモン→ヒポグリフォモン
って感じかな
まぁ正解はないかもしれんけど

799:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8a2d-ehdK [219.160.39.25])
17/03/01 07:13:27.78 kHxfYqi00.net
デジモンの進化って一部を除いて正解がないからなぁ…
セイバーズでドリモゲモンがディグモンに進化した時は何事かと

800:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0a6d-LqKA [59.128.169.98])
17/03/01 08:14:54.80 nev7McKs0.net
ゲームだと進化先固定じゃないし,更には進化先を勝手に作っちゃうしな

801:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロロ Sp23-ehdK [126.254.139.104])
17/03/01 08:17:13.84 A0m6pTOEp.net
六章のキービジュアルは最後だから全員集合な画かと単純に思ってる。

802:見ろ!名無しがゴミのようだ! (スプッッ Sd4a-LqKA [1.79.88.141])
17/03/01 08:33:41.16 DabVb9S8d.net
冒頭数分がクライマックスだった
あの無声映画みたいな演出と音楽が良すぎた

配信で見たけど、あれだけのために映画館行きたい

803:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8a9d-7sxo [219.121.90.4])
17/03/01 08:59:24.22 NoAoDJI90.net
進化後のポーズダサすぎひんセラフィモン位のをせめて5章以降全部作って欲しい

804:見ろ!名無しがゴミのようだ! (オイコラミネオ MM96-2sBr [61.205.89.220])
17/03/01 11:16:06.26 0QmBIZ9xM.net
キャラソン試聴来てるな

805:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 532f-4Ch1 [126.77.71.163])
17/03/01 11:39:45.19 IWo5sH6P0.net
>>763
クズヴァンデモンも復活するのか・・・

806:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8a2f-+JNI [219.50.182.147])
17/03/01 12:50:17.03 6G1S76H70.net
半分近くやって尚進化シーンがないウォーグレイモンとメタルガルルモン

あいつらこの先見せ場あるのかな?
究極体と合体も最初から出来るしこれ以上どう成長するのか

807:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 1e63-YqT3 [153.142.36.110])
17/03/01 13:20:58.47 ZWlFve6S0.net
キャラソン視聴きいてきたけど想像よりいいな
子どもたちが未知数だったけどみんな上手かった
特に丈が他で曲聞けないから不安だったけど上手くてびっくりした
モンも相変わらず可愛くてよかった早くフル聞きたい

808:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4a2f-Pl42 [221.77.59.127])
17/03/01 13:33:16.96 nYWnhyH20.net
5章は姫川のバクモンがファンロンモンに進化して欲しい

809:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6b46-zLYe [60.239.7.9])
17/03/01 14:03:06.94 3fllYFok0.net
>>787
X抗体なり何かしらの新形態になるんだろう
太一が吹っ切ってもう一度オメガモンになる時に色々追加されると思う
オメガモンはウォーゲームの頃からちゃんとした進化バンクってないからダサくてもそれは作って欲しいな

810:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8782-yAnO [114.69.166.5])
17/03/01 14:49:13.88 8wDZnKOH0.net
キャラソン視聴した
なんかデジモンの方を聞くと記憶をなくしても大丈夫みたいな歌詞が多い気がする
やだな、記憶を無くしたまま終わるの…

811:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6fe1-fKVv [160.13.237.21])
17/03/01 15:14:48.98 WmuBOhUc0.net
>>791
もう記憶は戻らないと思うよ
記憶戻ったとしたら4章で仲良くしてた個体はどうなるの?

812:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ ab1e-moPN [124.85.161.29])
17/03/01 15:18:20.37 ra1ItEpS0.net
>>792
そこは記憶統合ですよ
古いから捨てるとか戻して無かったことにするのではなく
記憶を失った時の新たな一面の自分も受け入れて糧にして進むんだ
とかなんかそれっぽいこと言ってさ!

813:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bb42-2sBr [118.240.157.147])
17/03/01 16:02:12.19 UkQggkPl0.net
キャラソン、声優の歌は良いけども曲が全体的に似てるように感じる
以前は光子郎は電子的な音、タケルとヒカリは鐘の音が取り入れられたりキャラを立てる+α要素が入ってたのが無難なJPOPに思えて
昔のキ


814:ャラソンと時代もコンセプトもターゲットの年齢層も違うから懐古意見なんだろうが これはこれでtriらしくていいかもしれん



815:見ろ!名無しがゴミのようだ! (スップ Sdaa-ehdK [49.97.106.173])
17/03/01 16:25:34.90 itWXzcZTd.net
タケルの歌ってパタモンとヒカリどっちに向けて言ってるんだ?
02のキャラソンもパタモンとヒカリかで割れたけど

816:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6b2f-ehdK [60.98.161.214])
17/03/01 17:35:33.67 1l6vHX770.net
キャラソンの子供たちのやつは曲はいいけどキャラが歌ってる感じがしないな

817:見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sdaa-+o0Y [49.104.13.36])
17/03/01 17:37:29.45 qFp14Shrd.net
パンフで脚本がインタビューに答えてるけど、無印を意識して書いても監督が「無印ではそうでもtriでは違うから」って何度も修正させたそうだ。

監督マジで癌じゃねえか。

818:見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Saeb-XkKv [182.250.248.196])
17/03/01 17:37:42.89 OvoWq+mHa.net
デジモンアドベンチャー tri.キャラクターソング「選ばれし子どもたち編」
URLリンク(youtu.be)

デジモンアドベンチャー tri.キャラクターソング「選ばれし子どもたち編」
≪初回限定盤≫ 価格:¥3,315(税込)
★初回限定盤にはキャストサイン入り&一言コメント付
「選ばれし子どもたち編」ブックレット封入予定 ≪通常盤≫ 価格:¥3,056(税込)
初回限定盤ジャケット画像
URLリンク(digimon-adventure.net)

通常盤ジャケット画像
URLリンク(digimon-adventure.net)

収録内容(共通)
01. Butter-Fly~tri.Version~(Short Size Edition)/和田光司
02. 永遠のパズル/八神太一(CV:花江夏樹)
03. 僕にとって-Album Edition-/KNIFE OF DAY(石田ヤマト/CV:細谷佳正)
04. 夢の叶う場所/武之内 空(CV:三森すずこ)
05. 記憶のカケラ-Koshiro Side-/泉 光子郎(CV:田村睦心)
06. Go My Way/太刀川ミミ(CV:吉田仁美)
07. I can't/城戸 丈(CV:池田純矢)
08. キボウノツバサ/高石タケル(CV:榎木淳弥)
09. Ring/八神ヒカリ(CV:M・A・O)
10. 芽生えた強さ/望月芽心(CV:荒川美穂)
11. brave heart~tri.Version~(Short Size Edition)/宮﨑 歩
12. I wish~tri.Version~(Short Size Edition)/AiM

デジモンアドベンチャー tri.キャラクターソング「デジモン編」
URLリンク(youtu.be)

デジモンアドベンチャー tri.キャラクターソング「デジモン編」
≪初回限定盤≫ 価格:¥3,315(税込)
★初回限定盤にはキャストサイン入り&一言コメント付
「デジモン編」ブックレット封入予定 ≪通常盤≫ 価格:¥3,056(税込)
初回限定盤ジャケット画像
URLリンク(digimon-adventure.net)

通常盤ジャケット画像
URLリンク(digimon-adventure.net)
収録内容(共通)
01. Butter-Fly~tri.Version~(Short Size Edition)/和田光司
02. アグモンSUNba/アグモン(CV:坂本千夏)
03. 君にとって/ガブモン(CV:山口眞弓)
04. ハートを探せ/ピヨモン(CV:重松花鳥)
05. 記憶のカケラ-Tentomon Side-/テントモン(CV:櫻井孝宏)
06. Blooming your Heart/パルモン(CV:山田きのこ)
07. You can/ゴマモン(CV: 竹内順子)
08. だいすきイズム/パタモン(CV:松本美和)
09. Together as one/テイルモン(CV:徳光由禾)
10. ウラオモテ クロスロード/メイクーモン(CV:森下由樹子)
11. brave heart~tri.Version~(Short Size Edition)/宮﨑 歩
12. Seven~tri.Version~(Short Size Edition)/和田光司
★05はセリフのみの収録となります 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)

819:small>



820:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 7fea-qr0/ [112.69.218.174])
17/03/01 17:48:57.76 vP8aYq8S0.net
>>797
大人になったからって理由らしいけど、じゃあtriの子供たちがファンの想定内の大人かと言われると…
ぶっちゃけ監督がデジアド知らんから延長線のキャラ付じゃなくて流行りものの感じでキャラ付してる感あるわ
それでもこのキャラは太一ですよ~ヤマトですよ~って思わせるために過去作の引用をしつこくしてる

821:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6b2f-ehdK [60.98.161.214])
17/03/01 17:56:13.18 1l6vHX770.net
受験に苦悩する丈
ブラコンタケル
烏龍茶光子郎
間違ってはいないがピックアップするとこが少しズレてる

822:見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Saeb-PoqV [182.249.241.95])
17/03/01 17:58:38.32 NVNB7nSGa.net
ブラコンなのはヤマトで、タケルじゃないよな
それも無印だけの話だし

823:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ de6d-moPN [121.108.84.33])
17/03/01 18:16:10.47 30tWEej60.net
光子郎のミミへの態度もなあ
今更異性として意識するようになったとしても
無印02ディア逆の自然な対応が行方不明過ぎてなんかなあ

824:見ろ!名無しがゴミのようだ! (オイコラミネオ MM96-2sBr [61.205.95.174])
17/03/01 18:23:51.36 mhye7wYRM.net
>>797の通りなら監督は前作へのリスペクト全然無いんだな
まあ芽心が8人に混ざって同格顔してる時点でリスペクトよりあくまで自分の作品をやりたいんだろうなとは思ってた
これ出しとけばわかってるだろとたまに昔のネタ出してチラチラするだけ

825:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2fe4-bvYU [202.162.112.7])
17/03/01 18:59:07.36 msPO+Fif0.net
歌声比較してみてもやっぱ前田愛さんのミミが恋しい
前田愛さんのミミはワガママなこと言っても許してしまうそうな愛嬌のある声だった
太一、丈あたりも特にこのキャラの声って感じがしないわ

826:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6b2f-6hXA [60.90.161.28])
17/03/01 19:13:49.81 Lo3xwmV60.net
せめてタケルヒカリの2人は02組のこともっと心配しても良くないか?あまりにも無関心だし触れなさ過ぎるだろ、そこら辺のもやもやもあと2章で解消されんのかね。

827:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 1ead-y5Il [153.216.97.23])
17/03/01 19:16:50.68 zqAXsBgh0.net
>>795
パタモンだと思うけど
今回なんてパートナーとタイトルついになってるわけだし
02のもベストパートナーだからパタモンじゃね?

828:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bb42-2sBr [118.240.157.147])
17/03/01 19:20:00.28 UkQggkPl0.net
02のはリフレクションってアンサーソングが出てしまった時点でヒカリ確定だろ
今回のは知らない

829:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8f4b-LqKA [106.73.7.32])
17/03/01 19:27:05.05 TEXpzqUv0.net
02はヒカリっぽいけど今回のはパートナーであって欲しいかな

830:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 7b4c-2rrE [182.21.65.243])
17/03/01 19:27:43.58 AM2KxxFM0.net
>>807
ベストパートナーとは一体なんだったのか…

個人的に引っ掛かってるのは02組と芽心の父親が随分前からデジモン研究していたこと(西島姫川とも繋がりがありそう)だけど、なんだかどっちもこのままスルーされそうな気がしてきた…

831:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ ea03-krK8 [211.125.221.14])
17/03/01 19:57:37.33 d9lQVEcW0.net
夜勤終わりに高速飛ばして観に行ったけど、オープニングから引き付けられました。
目も覚めるほどのバトルの連続。
ムゲンドラモンやべぇ…

832:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ ea03-krK8 [211.125.221.14])
17/03/01 20:04:22.74 d9lQVEcW0.net
今日の一番の収穫はナムコのお店でゲット�


833:オた、タケルの服着たパタモン。 ガチで可愛い(*ノωノ)



834:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c683-X97w [103.26.154.154])
17/03/01 20:08:51.79 aZ82n2Ss0.net
>>809
望月父はメイクーモンの特異体質に気付いとったでなぁ

まぁ歪みと感染を撒き散らす能力まで気付いてたかは分からんけど・・・

835:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ fabd-d7ey [133.236.7.189])
17/03/01 20:14:27.24 pMtX3IN/0.net
ライブラって特性がメインっぽいから本当は歪み撒き散らす闇属性とかではなく
クルモンみたいなシステム系の研究しがいのあるデジモンだった可能性が

836:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 7fea-qr0/ [112.69.218.174])
17/03/01 20:15:54.81 vP8aYq8S0.net
>>811
まねっこぬいぐるみかわいいね
アグモンだけゲットしたわ

アグモンで思い出したけど4章で丸太に乗って流されてるシーン、劇場で結構大きな笑い生まれてたな
あとヤマトくん

837:見ろ!名無しがゴミのようだ! (スプッッ Sd4a-moPN [1.75.242.76])
17/03/01 20:36:30.31 vwh0JKELd.net
天秤の役割のメイクーモンが闇に染まってるなら
実は世界が光に傾き過ぎてるとか?

838:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c683-X97w [103.26.154.154])
17/03/01 20:47:01.42 aZ82n2Ss0.net
メイクーモンが生まれたのはそこまで大昔じゃないから、「ライブラ(天秤)」ってのはそう大した意味を持ってる訳じゃないとは思うんだけどなぁ・・・

でもまぁ天秤だから、メイクーモンは闇にもなるし光にもなるって捉えていいんだろうか

839:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0a6d-ehdK [125.53.4.76])
17/03/01 20:49:13.52 TMNlamPf0.net
キャラソンやグッズもいいんだけど、triのゲームはでないんだろうか…
ストーリー系は難しいだろうけど、そろそろ究極体も出揃うしバトルモノなら出てもいい頃だと思うんだが。
あとtriに一部ストーリーが繋がるみたいな感じでリョウvsミレニアモンのシリーズを最新ハードで再構築とかして欲しいんだが。

840:見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Saeb-ehdK [182.250.248.39])
17/03/01 21:20:13.50 sWrzoAwga.net
PSPのアドベンチャーはヒットしたけどtriじゃまず売れる気しないなぁ
キャラデザも声優も違うしね

841:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6b46-zLYe [60.239.7.9])
17/03/01 21:26:37.13 3fllYFok0.net
デジモンゲー自体がそんな活気あるわけじゃないし…
アノカソタッグディーワンブレイブまでをリメイク+tri.と繋がる新作とかなら欲しいけど売れるとは思えない

842:見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Saeb-X97w [182.251.125.158])
17/03/01 21:32:22.95 dK5V3DCda.net
PSP デジモンアドベンチャーはホント面白かったよなぁ・・・

843:見ろ!名無しがゴミのようだ! (スップ Sd4a-8CL+ [1.72.2.96])
17/03/01 21:37:05.19 ymJUgt/Ud.net
ミミキャラソン前田さんでいいのに何か耳がキーンとする

844:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4a2f-Pl42 [221.77.59.127])
17/03/01 21:44:07.46 nYWnhyH20.net
PSPデジモンアドベンチャー面白かった全員究極体に進化が良かったよ。
続編02かtriが来てほしい。

845:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 532f-BMSX [126.6.191.134])
17/03/01 22:07:56.94 ZhdJGej00.net
>>797
まじかよ…
大好きなデジモンアドベンチャーのせっかくの続編がよりによってこんな監督に作られるなんて悔しさしかない

846:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 532f-vVDm [126.203.47.80])
17/03/01 22:14:03.11 0xazEyxZ0.net
>>779
ゴツモンからチンロンモンって違和感しかないな
そもそもトリケラモンからってのもなんか変だけど

847:見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sacf-PJTs [106.161.252.4])
17/03/01 22:14:21.42 ks0ybvRGa.net
まぁ監督は無印とは別物作りたかったんだろうな
続編というよりパラレルってのが正しい

848:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロル Sp23-zLYe [126.236.33.79])
17/03/01 22:16:15.67 GfXjrf2Zp.net
それでいてウォーゲームのネタばっか入れる辺りがなんか寒いよね
烏龍茶はもう諦めてる

849:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c683-X97w [103.26.154.154])
17/03/01 22:23:28.79 aZ82n2Ss0.net
ゴツモンで思い出したけど、
渋谷にいたパンプゴツはtri.に出てくるんだろうか?

850:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8ebb-nqQ/ [113.43.86.50])
17/03/01 22:32:23.38 F+HuP7pX0.net
>>779
無印のシルエットとドラマCDで四聖獣は
先代のアグ→ファンロン、ガブ→チンロン、ゴマ→バイフー、ピヨ→スーツェー、テント→シェンウー
triスタッフがこの設定を守ってるかは不明

851:見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Saeb-PoqV [182.249.241.75])
17/03/01 22:35:49.63 KlmgfC+ma.net
無印のシルエットってどう見ても太一たちの流用だから関係ないでしょ
BDに付いてたドラマCDの京都での話もとりあえず代用みたいな感じじゃなかった?

852:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ ab9d-2YMl [124.44.207.30])
17/03/01 22:39:31.09 +sVtdAKs0.net
4章始まる前はデジヴァイスの聖なる力と子どもたちの心の力が呼応してデジモンたちの記憶が戻って究極進化だと思ってたんだよな…
それに進化までの過程、苦難の乗り越えた感じが薄すぎて究極体への盛り上がりがなさすぎ
更には02最終話のパートナーデジモンたちが一回記憶失ってるとか、後付としては悪いよな

あと残り2章でどんでん返しでかなり面白かったとしても、それまでのが微妙ならやらないほうがマシだよな

期待しすぎてたのかもしれないな

853:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ガラプー KKdb-T7VZ [5Jq1hiO])
17/03/01 22:42:54.28 CcwURnXnK.net
まさかイグドラシルも狂わされていて黒幕はイリアスからやってきたとかやったりしないよな…

854:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bb42-2sBr [118.240.157.147])
17/03/01 22:44:54.80 UkQggkPl0.net
秋山遼シリーズリメイクか続編は欲しい
最近のデジモンゲーのキャラデザ傾向的に遼と賢だけじゃ売れないか
痴女入れないと

855:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0a6d-ehdK [125.53.4.76])
17/03/01 22:45:13.46 TMNlamPf0.net
無印時のシルエットの時はゴマモンが居なくて左からアグモン、パタモン、ピヨモン、テントモン、ガブモンで、子供達の容姿もまんま太一、タケル、空、光子郎、ヤマトだったからあくまでイメージ図なんじゃ…

856:見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Saeb-X97w [182.251.131.97])
17/03/01 22:45:39.02 0n6Yt92+a.net
で、未だにロイヤルナイツのロの字も出てきてないんですが・・・

857:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8ebb-nqQ/ [113.43.86.50])
17/03/01 22:48:11.06 F+HuP7pX0.net
先代、姫川西島あたり→光が丘事件→01→ウォーゲーム→2000年問題(遼、賢vsミレニアモン)
→02(ハリケーン含む)→ディア逆→tri?の流れを補完しながら小説にして体系化してほしい
小説、WS、ドラマCD、Pの発言、シリ構の角鍋さんで結構食い違ってるしここらですっきりしたい

858:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 7fea-qr0/ [112.69.218.174])
17/03/01 22:52:26.19 vP8aYq8S0.net
とりあえずデジモンアドベンチャーZeroで姫川と西島たちの冒険を小説でいいからやってほしい

859:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 532f-LqKA [126.147.96.127])
17/03/01 22:57:58.79 vFP+16wH0.net
またイグドラシルか
あれは破壊神かなんかなのかな?
イグ様が多少マシに書かれてるのってサイスルくらいか?
ロイヤルナイツの名前出てないけどメイクーを監視してたハックモンとメイクー始末しようとしてたアルファモンが争ってた辺りアルファモンはロイヤルナイツってよりイグ様に対する抑止力みたいな感じになってるのかね?

860:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 23e6-d4M5 [110.5.38.214])
17/03/01 23:01:39.47 HHOupjIT0.net
あー監督がダメだったのね
どうしようもねえな

861:見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Saeb-X97w [182.251.137.115])
17/03/01 23:04:17.57 Gm0k24Gba.net
一章で出した謎はさすがに3、4章くらいで片付けるべきだよ・・・

アルファモンを最後の最後まで隠しておく意味ってホント何なんだろうな

862:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0a6d-ehdK [125.53.4.76])
17/03/01 23:06:50.18 TMNlamPf0.net
パートナーデジモンを持つ子供は倍々で増えいくって設定、メモリアルブックによれば99年には太一達の8人以外に冒険に参加してない8人が存在していた…
それを踏まえても先代の5人が揃うのって現実世界の時間では太一達の冒険の1年前だよな。
角銅さんのツイートだと95年の光が丘事件を起点に96年に1人、97年に2人…って増えてるみたいだけど。
triでこれから先代の事も掘り下げられるんだろうけど、無印の小説みたいに先代の話も小説出して欲しかったな。

863:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 532f-4Ch1 [126.77.71.163])
17/03/01 23:06:54.66 IWo5sH6P0.net
2000年問題(遼、賢vsミレニアモン)はあくまでゲームの奴だからな・・・
無視だろうな

864:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 532f-fm6h [126.235.31.225])
17/03/01 23:07:40.16 Kxxm5CXO0.net
無印は好きなんだけど記憶がふわふわしてて
改めて無印関係の設定を洗い直したいんだけど
アニメと映画のBlu-rayくらいしか持ってない
ドラマCD聞き直したり小説買おうとは思ってる
四聖獣もよくわかってないレベルなんだけど
これ見とけみたいなのある?

865:見ろ!名無しがゴミのようだ! (スップ Sd4a-tdfk [1.75.3.171])
17/03/01 23:35:15.41 7Mp1hKZ0d.net
>>841
矛盾してるとこあるけど02とリンクしてるし賢の過去振り替えると必要だと思う(肝心の賢の記憶曖昧だけど)

866:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6b2f-ehdK [60.98.161.214])
17/03/01 23:36:14.92 1l6vHX770.net
>>835
ディア逆とtriの間(2003年春)で丈の兄、大輔の姉、京の姉などにパートナーデジモンができたらしい

867:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 1fd8-6M2V [218.224.133.132])
17/03/01 23:36:20.52 SMS2huTD0.net
小説はキャラクター設定が違うし時系列も違うから本来違う話なんだよな

868:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 532f-LqKA [126.147.96.127])
17/03/01 23:46:43.99 vFP+16wH0.net
デジモンは各種メディアはもとよりアニメ間ですら設定や繋がりがふわふわしてるよな

869:見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Saeb-X97w [182.251.122.180])
17/03/01 23:48:04.55 4x3gIAUYa.net
全部スッキリまとめてくれる人は出てこないのか

870:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 1fd8-6M2V [218.224.133.132])
17/03/01 23:56:38.06 SMS2huTD0.net
デジハリも本来パラレルだしゲームはあくまでゲームだから
これらを一本化するのは難しいし矛盾が増えてくる

Triは色々なメディアから使えそうなネタを仕入れてきてごちゃ混ぜ状態だから
細かい部分は気にしないほうが楽しめると思うよ

871:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ eb9d-26zH [124.44.207.30])
17/03/02 00:03:00.86 CLF82vay0.net
ウォーゲームはすべてのキャラに焦点当てない代わりに尺も適度で内容も濃く今なお何度も見たくなる素晴らしい作品

872:見ろ!名無しがゴミのようだ! (スププ Sd3f-vDwr [49.96.34.47])
17/03/02 00:24:44.66 xxfKD3WEd.net
>>843
遼さんと旅した時の記憶は暗黒のタネの影響で
記憶が徐々に、消えてしまったとアニメで言ってたじゃないか
後、遼さんとロリ賢が出てたろ

873:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ cb2f-3dO6 [126.235.31.225])
17/03/02 00:51:19.66 adUPyKuI0.net
triの為に設定が気になるってよりも
元々無印ファンだから調べたいって気持ちが強いかな
ただスタッフのインタビューとかも含めちゃうと今から追うのは難しそうだな……

874:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 1f6d-prdN [59.128.169.98])
17/03/02 03:23:48.68 2I5nELdi0.net
>>837
キチガイホストコンピュータ

875:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 5fea-WLEo [101.140.161.171])
17/03/02 03:58:58.42 R75VU6/a0.net
この監督ではどうあがいても細田監督以上のものは作れないと思ってきた

876:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ ef6d-uW6o [119.105.16.158])
17/03/02 04:07:32.85 CSWEoUEz0.net
一番感じるのはこんなに尺がなさげなのにあの糞つまんない日常や糞バンクを執拗に繰り返してたのが謎
冒険の中で触れ合いがあれば良いのにずーっと馴れ合いし続けた挙句やるべきことちゃんとできないってなったら無能すぎるぞ

877:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 1f6d-xJH3 [125.53.4.76])
17/03/02 04:11:54.40 hkQlj3f+0.net
あまり矛盾点をゴチャゴチャ考えるより素直に楽しんだ方がいいとは思うんだけど、自分はやっぱり姫川達の年齢が気になるかな。もう少し若く設定した方が矛盾は少なくできたはず…
無印の45話で光が丘事件からアグモン達がファイル島に辿り着くまでを追ってる話…そこでデジヴァイスや紋章が


878:作られた話が出てくるけど、triで子供の頃の姫川がデジヴァイスを既に持ってるのがな…



879:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ ef6d-uW6o [119.105.16.158])
17/03/02 04:27:12.95 CSWEoUEz0.net
どなたか前スレのURLいただけないでしょうか・・・

880:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 9b6d-fLnF [106.172.157.152])
17/03/02 04:51:22.23 I9B+wG/O0.net
>>855
この分だとすでにデジモンアドベンチャーの仮想世界は繰り返されているネタ入れてくるんだと思う
02の頃にはある設定なの知ってるけど、正直何でもありになりすぎるメタ設定だから入れて欲しくないんだけどね

881:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 9b6d-fLnF [106.172.157.152])
17/03/02 04:58:01.80 I9B+wG/O0.net
>>842
アニメ関係:アドベンチャー本編、02本編、映画、ドラマCD、設定本、テイマーズの夏映画
ゲーム関係:カソードテイマー、アノードテイマー、タッグテイマーズ、バンダイのデジモンクロニクル設定

※ただし、これらを見た場合、デジモンアドベンチャーを今まで通り楽しめなくなる可能性が極めて高いので覚悟するように

882:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ ef6d-uW6o [119.105.16.158])
17/03/02 05:09:25.06 CSWEoUEz0.net
>>858
なぜ?、

883:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 9b6d-fLnF [106.172.157.152])
17/03/02 05:18:38.31 I9B+wG/O0.net
>>859
上位世界、平行世界、メタ設定はそれが存在するだけで萎える人多数
アニメでは意図的に控えめにしてる恋愛要素たっぷり
当時からモンスターバトル冒険アニメのデジアドが好きなファンには顰蹙あったからね

884:見ろ!名無しがゴミのようだ! (スップ Sd3f-xJH3 [1.75.2.27])
17/03/02 07:35:32.71 qTZDGEMRd.net
>>860
恋愛要素ってあったっけ?

885:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4fbb-cTw5 [113.43.86.50])
17/03/02 08:41:17.55 dHHMH9KC0.net
楽しめなくなるというよりいろんなところ気になってしまう感じじゃね
triの粗だらけの脚本だとなおさら、あまり知らないほうが純粋に楽しめると思う

886:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ ab42-U5/4 [118.240.157.147])
17/03/02 08:47:35.37 cGyUVex90.net
マジかメタ感が好きでデジモンファンやってると言っても過言ではないわ

887:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ eb2f-xJH3 [60.91.232.89])
17/03/02 09:44:47.22 N04xs7Ht0.net
最終章のエンディングは和田さんのre-flyでお願いします

888:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8ba7-BJNc [180.20.87.187])
17/03/02 10:18:17.13 4CNsZqEX0.net
烏龍茶とかわけわかんないのに尺使ってる暇あったら
もっと大事なことに使える要素がたんまりあるだろう
と言いたい

889:見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa6f-t1pf [182.250.250.197])
17/03/02 10:49:54.36 1xL0uyTha.net
戦いや謎に触れる場面が少なくて、日常パートが無駄に多くてそれが中心なのにぐーたらしすぎなんだよな
ミミの成長パートとか無印を見てない人間でも失笑レベルだろあれ

890:見ろ!名無しがゴミのようだ! (スププ Sd3f-Lgsp [49.98.89.131])
17/03/02 11:37:05.78 5rCUNEGZd.net
ビックリマンやロックマンしかり歴史が長いと目につく矛盾も増えるし設定を追っかけるのもしんどいな

891:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ cb2f-rY2h [126.77.71.163])
17/03/02 11:37:35.70 iX9iJFVa0.net
>>850
2000年問題はパラレル扱いになってしまったな

892:見ろ!名無しがゴミのようだ! (スップ Sd3f-xJH3 [49.97.102.241])
17/03/02 11:46:09.43 gzY1tN93d.net
キャラソン太一と空の歌声が酷すぎる
空はあんなに可愛くないし太一はどこのオタクだよ
全体的に個性が死んでる

893:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 3b82-cohN [114.69.166.5])
17/03/02 11:51:08.32 ctFqZPDA0.net
子供達は個性はないよね

894:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ cb2f-3dO6 [126.235.31.225])
17/03/02 11:59:32.25 adUPyKuI0.net
>>858
ありがとう ゲーム関連に手を出すのは予算と時間がきついな……
とりあえず設定本も入手してみるわ

895:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Spef-xJH3 [126.247.1.44])
17/03/02 12:12:20.09 wdmyzt+tp.net
1999年の映画、
無印45話(光が丘事件から99年の流れ)、無印53話(先代の選ばれし子供とアポカリモン封印について)
02の27話(ジョグレス進化と99年と02年の間の出来事について)、02の37話(チンロンモンが語る)、02の39話(若ゲンナイさん再登場&語り)辺りが過去の話や設定に関わる話がある回かな。
02の33話の京都の話も光子郎と賢の話や四聖獣に関わりそうな話がでてくるか…
設定おさらいするならこの辺見直すのが早そうだと思うけど。

896:見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sd3f-xJH3 [49.98.147.191])
17/03/02 12:13:31.38 nNKy/Pkod.net
まぁ02本編にミレニアモン倒したシーンもリョウも出てるしリョウシリーズはあったものとして考えるのが妥当じゃない?
矛盾点はあるにしても

897:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ cb2f-3dO6 [126.235.31.225])
17/03/02 12:19:30.10 adUPyKuI0.net
>>872
うわーありがたい
特に02はだいぶ記憶あやふやだから
話数まで乗せて貰って凄い助かる

ミレニアム問題は全く知らないからぐぐってくるわ

898:見ろ!名無しがゴミのようだ! (オイコラミネオ MM7f-U5/4 [61.205.103.175])
17/03/02 12:57:34.09 rSXnuC6+M.net
アニメでも賢の回想や夢にリョウ出てるし正史のがいいな
まあつまり後付でもいいから時系列と設定を整理してくれればいいんだよ

899:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 1f6d-5Zjm [27.93.49.4])
17/03/02 13:41:40.45 f4Izm45w0.net
最近エミュ入れてWSデジモンプレイしているだが
最初のキメラモンとムゲンドラモンが融合してほにゃららで思考が止まった

なぜキメラモンと

900:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 5fbd-7DwE [133.236.7.189])
17/03/02 13:44:19.69 HI6t/Npm0.net
生物系の合成型と機械系の合成型を合成したら最強じゃん?

901:見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sd3f-vNzF [49.98.142.34])
17/03/02 13:52:10.04 S+bivBykd.net
キメラモンってなぜ完全体なのか
ムゲンドラモンと対にするなら究極体で良いのに

902:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロル Spef-c3r2 [126.236.1.213])
17/03/02 14:00:28.11 kMksttfup.net
アノカソの頃は究極体だったような気もする

903:見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sd3f-CsCY [49.98.168.218])
17/03/02 14:09:43.91 pNGUAXSsd.net
もともと機械融合のムゲンがいて、あとから獣融合のキメラデザインしたらたまたま対になったもんだと思ってたわ

904:見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sd3f-prdN [49.104.33.109])
17/03/02 14:19:53.69 QPARWbh7d.net
太一の「勇気を翼にして」は名曲だったな…

905:見ろ!名無しがゴミのようだ! (オイコラミネオ MM7f-U5/4 [61.205.103.175])
17/03/02 14:27:03.79 rSXnuC6+M.net
アニメとゲームを繋げると太一が倒したダークマスターズのムゲンドラモンの魂とキメラモンが合体してミレニアモンだっけ?
賢が02でキメラモン作る前に実は別個体のキメラモンがいた事実でもないと時間軸破綻するよな
更に言えばアポカリモンを解き放ったのがミレニアモンという設定も時間軸おかしい
時空間を操るミレニアモンだから何でもありなのか

906:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Spef-xJH3 [126.247.1.44])
17/03/02 15:08:16.18 wdmyzt+tp.net
ミレニアモンは卵が先か鶏が先かみたいなところがあるよな。時間を飛んだり…
02の夏の映画でリョウが登場するって企画もあったらしいけど、そっちの企画が通っていたら色々と違う展開だったのかもしれない。
テイマーズの次元にいってしまったりtriでの登場はまずなさそうかな…
チラッと1カットくらい映るシーンがあってもいいんじゃないかと期待しているけど。

907:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 1f2f-fLnF [221.77.59.127])
17/03/02 15:42:44.44 PCWTS3SR0.net
初代デジモンアドベンチャーリメイクが来てほしい
テレビで放送して欲しい

908:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ガラプー KK2f-a2vI [5Jq1hiO])
17/03/02 16:31:10.93 5JA1XHlCK.net
ミレニアモンの元になったキメラモンとムゲンドラモンはゲームのデジモンワールドの奴じゃなかったっけ?

909:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 3b82-cohN [114.69.166.5])
17/03/02 17:40:14.35 ctFqZPDA0.net
>>884
嫌な予感しかしないから絶対に嫌だ

910:見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa6f-bskq [182.251.136.24])
17/03/02 17:45:22.54 JZBqBgXVa.net
「劇場版ポケットモンスター キミにきめた」のヒット具合でデジモンも考え直すんとちゃう?w

911:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 1f2f-fLnF [221.77.59.127])
17/03/02 18:10:08.81 PCWTS3SR0.net
去年はコナンのリメイクが放送された今年は「劇場版ポケットモンスター キミにきめた」
オリジナルストーリがくるみたいデジモンもリメイクされそう

912:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロラ Spef-prdN [126.199.131.16])
17/03/02 18:15:11.34 YPSUyqLop.net
リメイクなんてやめてよ…
新作がいいよ…

913:見ろ!名無しがゴミのようだ! (オッペケ Sref-qb0e [126.204.49.60])
17/03/02 18:38:57.45 pTjC2bRlr.net
>>889
新作いまやってんだろ

4章見たけど終盤の究極体進化のテンポ悪すぎじゃない?
ワープ進化してくれよ挿入歌どんだけ流すのよ

914:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 1f6d-prdN [59.128.169.98])
17/03/02 18:50:39.22 2I5nELdi0.net
今のデジモンにやらせたらとんでもない大失敗作りかねないからやらんで良い

915:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ cb2f-rY2h [126.77.71.163])
17/03/02 19:16:12.05 iX9iJFVa0.net
>>877
しかも倒す事出来ないほどクソ強いからな
だから好きなんだよな、ミレニアモンは

916:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 1fd8-S5R3 [219.165.152.85])
17/03/02 19:19:07.50 zwGRXXEi0.net
3形態ってのもラスボス感あって大変よろしい

917:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 1f6d-xJH3 [125.53.4.76])
17/03/02 19:24:53.49 hkQlj3f+0.net
段階的に進化させるのが制作のこだわりらしいが…
それならそれぞれの段階で見せ場を作ればいいのに、究極体になるためにただ順番に進化バンク見せられてるだけだしなぁ…これならワープ進化してくれって思うわ。
あと、必殺技の名前を叫ばないのもこだわりなのかな?一章でそこが気になって、その後技名言うようになったから不評で改善されたのかと思ったけど、四章でも技名言わないところあったよな。

918:見ろ!名無しがゴミのようだ! (スププ Sd3f-Lgsp [49.98.89.131])
17/03/02 19:45:45.23 5rCUNEGZd.net
そのうちドラゴンボールみたいに再構成してTV版やるかもよ全50話で

919:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4fbb-cTw5 [113.43.86.50])
17/03/02 20:06:39.38 dHHMH9KC0.net
triの惨状を見てるとリメイクなんてしなくていいです
ミレニアモンも遼と因縁あったほうがいい、へたに太一たちが倒したらダメな気がする

920:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 3b82-cohN [114.69.166.5])
17/03/02 20:10:34.52 ctFqZPDA0.net
改悪された無印太一なんて見たくない

921:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ eb79-2BvX [124.103.243.151])
17/03/02 20:14:14.17 ZIwym7pF0.net
とりあえず

・進化で尺稼ぎまくるのをやめて
・話もちゃんとある程度進めて
・02組の動向もちゃんと見せてくれた上で
・02ラストにきちんと繋がるようにする

ならば経過のgdgdはなかったことにする。子どもらの声優全取っ替えは設定上、
「いくらか成長して声が変わった」ってのもあるし、水谷さんのご病気とかがあったってので
納得はしてるから、とりあえず綺麗に締めてくれ。

922:見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa6f-lRsp [182.250.243.5])
17/03/02 20:15:06.71 MP2UboNTa.net
メイコの代わりにリョウを出せば良かったのに。

923:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ ef83-bskq [103.26.154.154])
17/03/02 20:37:14.25 vIPXuxiK0.net
これ22年後には全ての人々に認知されて、ちゃんとパートナーデジモンが付くんだよな・・・

このままデジタルワールドで物語が進んでいっていいんだろうか

924:見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa6f-xJH3 [182.250.243.1])
17/03/02 20:47:17.99 VbxoHg8Oa.net
別にリョウは出なくていいと思う笑

925:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 1f2f-rMTE [219.50.182.147])
17/03/02 20:47:46.71 JzDabvf60.net
イグドラシルが良い奴だった作品って何があった?

926:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロル Spef-c3r2 [126.236.1.213])
17/03/02 21:21:08.38 kMksttfup.net
現実世界が02後とは思えないけどこの違和感も監督の方針だったらもうどう足掻いても02の最終回につなげるのは無理だと思う
逆にそこだけ律儀に守られても歪になる

927:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 1fb4-BJNc [27.137.212.14])
17/03/02 21:30:17.34 nriAVXny0.net
>>903
特に一般人の書き方は違和感が凄いよな…
この辺も、改変世界説の根拠の一つだったんだけど

928:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ eb1e-tCEH [124.85.161.29])
17/03/02 21:37:12.00 bURcPAYC0.net
>>902
ネクストかな

ゼヴォは世界の新生までイグドラシルの計算だった可能性だけはあるけど明言されてない

929:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 1f6d-xJH3 [125.53.4.76])
17/03/02 21:51:05.04 hkQlj3f+0.net
前半デジモンを受け入れられない人間側を描いて、これから人間のパートナーになる事を拒むデジモン側を描いて、最終的には02の最終回にのような世界中の人々とデジモンが共に歩む世界に向けた方向を模索する感じで着地させていくんじゃないかな…
五章は共生がテーマらしいし…
現実世界や一般人が02の後に見えないのは同意。

930:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ ef83-bskq [103.26.154.154])
17/03/02 21:56:39.81 vIPXuxiK0.net
「人類とデジモンが急速に近づくことによって起こる様々な問題をどうするのか。人とデジモンとの共生を描いていきたい。」

と言われましても、記憶は無くなるわ
デジタルワールド行っちゃうわで・・・

931:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ eb1e-tCEH [124.85.161.29])
17/03/02 22:00:58.14 bURcPAYC0.net
余計な要素詰め込みすぎて主題がブレブレにしか見えんわな
それでいて無印や02へのリスペクトは全然だし(烏龍茶ネタとかは断じてリスペクトではない)

932:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 1fb4-BJNc [27.137.212.14])
17/03/02 22:08:49.27 nriAVXny0.net
>>907
>急速に近づくことによって起こる様々な問題

一般人目線だと急速にどころか半歩近づいたかも怪しい
てかこれを書くなら、無印の8人+αで話を展開させるとか悪手中の悪手やろ…

933:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4fbb-cTw5 [113.43.86.50])
17/03/02 22:17:10.43 dHHMH9KC0.net
世界中の選ばれし子供が行方不明なら丈の兄、大輔の姉、京の姉もそのうちに入ってるのかね
triは構図もまぬけなんだよ、05年の子供たちが敗北もしくはどの陣営にか幽閉されたとし
1章冒頭で02組がああなって無印世代が呼ばれた感じでしょ

934:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ db53-Skh6 [58.92.105.52])
17/03/02 22:21:13.92 6zQgAtTc0.net
キービジュ ヒカリちゃんの顔見えないの大ショックー この日の為だけに生きてきて 半生もヒカリちゃんに捧げるほど好きで好きで、たまらないヒカリちゃん このままメインビジュアルにならないままなんてことないよね?

935:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8bb4-Np5S [110.132.137.60])
17/03/02 22:22:19.02 +u+4tTXi0.net
誰も触れてないけど、線路上で汽車が近づいてくるシーン、なんであんなに尺取ったの?
無印の地下鉄オマージュなのかもしれないけどそれにしても長い
その他にも路面電車のカンカンカンのシーン、そのシーンを入れること自体はわかるけど、「いや、長いわ!」って呆れるくらい

936:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ ef83-bskq [103.26.154.154])
17/03/02 22:30:54.59 vIPXuxiK0.net
あの汽車って、デジモンカイザーからアグモンが逃げて来た時に乗ってたやつだよね?

記憶を取り戻す伏線とは思えないけど、確かにあのシーンは変だな

937:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 1f6d-xJH3 [125.53.4.76])
17/03/02 22:34:02.71 hkQlj3f+0.net
一章でやられてると思われる大輔達の姿って小学生当時のままの姿だよな…
02で子供達が増えて8人の特別感が無くなったのが嫌だったという声を考慮してtriでは意図的に8人だけをフィーチャーしてるんだと思うけど、やっぱり他の子供達を完全に登場させないで話を進めるのには無理がある気がする。
8人をメインに活躍させるんでも他にいくらでもやりようがあっと思うんだけど…
芽心という新顔を仲間として受け入れるなら、尚のこと02ラストで増えた子供たちのその後とかもフォローしてくれていないと…

938:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ ab42-U5/4 [118.240.157.147])
17/03/02 22:36:18.45 cGyUVex90.net
>>910
世界中の子供が行方不明って描写あったっけ?
タケルは世界の子供達と連絡取り合ってる設定じゃん

939:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ ab42-U5/4 [118.240.157.147])
17/03/02 22:38:57.70 cGyUVex90.net
triは何もかも優先順位がおかしい
そんなとこに尺割いてるよりもっと描かなきゃいけないものがあるだろ
芽心の心配するよりもっと見知った仲間がいただろ

940:見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sd3f-xJH3 [49.98.144.112])
17/03/02 22:47:10.12 8flJXO3Yd.net
>>916
見知った仲間だからこそ大丈夫だと思ってるんじゃね?

941:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 1fb4-BJNc [27.137.212.14])
17/03/02 22:54:05.60 nriAVXny0.net
>>917
恐らく何週間も行方不明のままにも関わらず、大丈夫とか言ってたら悠長すぎじゃね?
しかも1章冒頭で命も危うそうなシーンを見せてるから、観客視点から見ても大丈夫感がないし

942:見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa6f-bskq [182.251.128.146])
17/03/02 22:59:17.49 03IjpsWHa.net
2章でインペに気付いてる描写がタケルとヒカリしか無い時点でおかしいわな。

まぁそれを止めなかった2人もおかしいんだけども・・・

943:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ ab42-U5/4 [118.240.157.147])
17/03/02 23:01:23.98 cGyUVex90.net
>>917
その方向のポジティブはおかしいよ

944:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ ab4c-MAm/ [182.21.65.243])
17/03/03 00:45:33.10 K1mE0J7V0.net
02組については5章でも何の言及もない可能性を否定できないのが恐ろしいわtri.

945:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 1f6d-xJH3 [125.53.4.76])
17/03/03 02:50:21.48 1bsKKSKh0.net
5章のキービジュアルにもそれっぽい要素が出てきてないしなぁ(オファニモンがフォールダウンなのが何かしらの暗示かもしれないが)
次のデジフェスあたりで追加キャスト発表とかないと本当にもう登場が怪しいよな…
6章、最後の最後で出てきてってのは…うーん。
やっぱり5章では流石に何かしら言及して欲しいわ。

946:見ろ!名無しがゴミのようだ! (オイコラミネオ MM7f-G4bc [61.205.87.124])
17/03/03 07:52:16.97 apJwlAguM.net
そもそも02につなげる気はないんじゃない?選んではいけない未来=02最終話の人とデジモンの共生みたいな…もう02自体否定して終わりにしそう。

947:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 1f6d-VHjE [27.93.63.47])
17/03/03 08:39:16.08 0rmKVCN+0.net
tri.はサブタイトルを反語にしなきゃいけない決まりでもあるのか。

948:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Spef-xJH3 [126.247.77.153])
17/03/03 08:39:37.25 CpPsYtfGp.net
イタンビューやらパンフレットやらで02の最終回に繋がるように作ってるってあったと記憶しているけど…
02の最終回のタケルの言葉の「そうなるまでの道のりは平坦ではなかった」を描いてるんだと

949:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ dbea-LpRW [112.69.218.174])
17/03/03 09:56:16.42 p6AocVGW0.net
ホーリーリングの有無で進化先変わることに関してはナイスアイデアだな
02映画でホーリードラモン、PSPデジアドでオファニモンに進化したこととも矛盾しない
コンセレデジヴァイスは犠牲になるけど

950:見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sd3f-prdN [49.104.22.186])
17/03/03 10:07:18.63 bVqLygFed.net
「ホーリー」リングがない方が「ホーリー」ドラモンってのもなぁ

951:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ cb2f-Pu5U [126.6.191.134])
17/03/03 11:28:05.66 PNE/ahe20.net
>>926
それは確定なの?
ただ単に正常な究極進化がホーリードラモンで闇落ちがオファニモンFMかと思ってる

952:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロル Spef-prdN [126.236.161.35])
17/03/03 12:22:52.24 7aJpzPLSp.net
今までは「前作の設定スタッフ分かって描いてんの?」って疑問だらけだったけど
とうとう「前章の設定分かってんの?」って疑問すら出てくる
全キャラ1分ごとに記憶リセットされてるんじゃないかってくらいのシーンのちぐはぐさに頭がおかしくなりそう

953:見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa6f-bskq [182.251.121.225])
17/03/03 12:28:06.37 5n02MFgXa.net
ホーリーリングの有無って言われても、
どうせ進化するのはエンジェウーモンからなんだし・・・あんまり関係ないんじゃない?

954:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Spef-xJH3 [126.247.77.153])
17/03/03 12:35:40.36 CpPsYtfGp.net
FMはスカルグレイモンやメタルグレイモンウィルス種みたいな扱いでの進化になると思ってるから、それとは別に進化もあるんじゃないかな…
ホリドラもまだ来る可能性あると思うけど…

そういや今年もエイプリルフールにキービジュアルのパロディ来るのかな?やるならこの五章のキービジュアルが対象になりそうだけど。

955:見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa6f-xJH3 [182.251.245.50])
17/03/03 12:40:41.35 mIz/BwfTa.net
ここまで酷い脚本はない

956:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 1f6d-5Zjm [27.93.49.4])
17/03/03 12:43:10.65 Olieb+Aa0.net
>>926
バトレボだとホリドラだったけどPSPはオファニモンだったのか
ならそっちが正規になりそうだな

それよりも太一とヤマトの究極体をどうするのかが気になる
うる覚えだけども、ウォーグレとメタルガルルはヒカリ達の力を借りて無理矢理究極体へ進化させたような気がするだが

957:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ ef83-bskq [103.26.154.154])
17/03/03 12:45:08.02 aSrHg8/Q0.net
一章から伏線にしてるのか、一種のチャームポイントなのか分からんけど・・・

芽心のくしゃみって何か意味を持ってるの?さすがに推し過ぎとちゃうかな

958:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Spef-xJH3 [126.247.77.153])
17/03/03 13:20:16.09 CpPsYtfGp.net
ウォーグレとメタルガルルは今回普通に究極体に進化していたけど…そういうことじゃなく?

今思うと無印のあのタイミングでの究極体進化はクリスマス商戦に間に合わせた形なんだよな。
それでも後半は更なるデジモンの進化なしに子供達の精神的な成長を描いてまとめた無印は流石と思うわ。

二大究極体初進化の時に太一のキャラソンかかるのは良かったと思うけど、あんまり重要なパートでキャラソン使われるの好きじゃないからtriでキャラソンが挿入歌として使われるんじゃないかとちょっと不安だわ。

959:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ ab42-U5/4 [118.240.157.147])
17/03/03 13:21:39.96 ZBV072f10.net
>>934
そういえばそんなのあったな
4章でもやってたっけ?
メイクーモンのせいとか人ながら感染してるんじゃないかと言われてたな

960:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 5f2b-xJH3 [101.140.168.44])
17/03/03 13:49:36.92 rZV7lwPc0.net
デジモンは落ちた、落ちるとこまで落ちたtriのせいで。

961:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ cb2f-2BvX [126.147.116.71])
17/03/03 14:06:09.34 JmuIUPN60.net
芽心が猫アレルギーなんじゃないかなと思ってみてたわ

962:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ガックシ 066f-nLom [150.65.118.34])
17/03/03 14:22:58.19 j0z1AQMP6.net
確かに
無印は後半新しい進化がほぼ無いのに楽しめたなー
前半とは違った面白さがあった

なのにtriは新しい進化を持っておきながらぞんざいに扱うし
かといって面白いわけじゃないしワクワクしないという
まずいんじゃないかと思う

963:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ ab2b-pIxw [182.167.12.44])
17/03/03 15:29:00.65 zCLEgOtr0.net
目玉焼きに何をかける?
URLリンク(news.livedoor.com)

964:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Spef-c3r2 [126.245.70.203])
17/03/03 15:40:51.20 m7uOFqIup.net
tri.が盛り上がらないのは確かだけど無印のダークマスターズ編も面白くはないぞ…

965:見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sd3f-tCEH [49.98.155.108])
17/03/03 16:01:06.52 RuPr9FAud.net
>>935
当初は全員究極体に進化する予定だったらしいぞ?バンクが全員分用意出来なかったり諸々の事情でお蔵入りになっちゃったらしいが
ウォグレメタガル…というかオメガモンはAlter-Bの色違いとか出しそうな気がする

966:見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa6f-bskq [182.251.137.63])
17/03/03 16:04:29.54 w7bMbWWaa.net
>>942
オメガモンAlter-Sな

967:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ dbea-LpRW [112.69.218.174])
17/03/03 16:05:53.33 p6AocVGW0.net
Sって言ってる人時々いるけどなんなの?

968:見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa6f-bskq [182.251.123.17])
17/03/03 16:15:09.33 V/+1Nx2na.net
これこれ

URLリンク(i.imgur.com)

969:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ eb6d-Pi3I [124.209.179.51])
17/03/03 16:39:39.11 vKf75PA30.net
>>934

970:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ eb6d-Pi3I [124.209.179.51])
17/03/03 16:40:50.01 vKf75PA30.net
>>945
これつくったのセンスないわー
オメガモンの完成されたビジュアルに余計なことすんなよなーーー わたなべけんじに謝れ

971:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ eb6d-Pi3I [124.209.179.51])
17/03/03 16:43:38.35 vKf75PA30.net
>>937
triもひどいけど フロンティア マサルダイモンあたりももうデジモンとは思ってないわ

972:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ dbea-LpRW [112.69.218.174])
17/03/03 16:45:03.60 p6AocVGW0.net
>>945
設定だけの存在でいいかな…

973:見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa6f-bskq [182.251.135.180])
17/03/03 16:45:21.32 23L7AsA1a.net
フロンティア、セイバーズはまだデジモンしてただけ良いと思うぞ。

ただクロウォがどうもなぁ・・・

974:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ eb6d-Pi3I [124.209.179.51])
17/03/03 16:50:10.59 vKf75PA30.net
>>950クロウォは比にならんくらい酷かった
合体メインだし なんといっても玩具展開が前提なので デザインがクソダサい 俺たちが憧れたデジモンはあんな三流デザインじゃない
おまけにベルゼブもんめっちゃ改悪でほんま許せん

975:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 1f6d-prdN [59.128.169.98])
17/03/03 18:08:19.43 vhv7nEuN0.net
>>950
まぁクロウォはキッズ向き重視だからな

976:見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa6f-7DwE [182.250.243.194])
17/03/03 18:09:25.43 bPidkfiva.net
俺は嫌いじゃないよ
デジモン同士の友情メインってあんまりないからな

977:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 3ba7-I8I6 [114.152.25.170])
17/03/03 18:11:34.12 fDQE/M2e0.net
>>950
なんだかんだでデスジェネラル編は楽しんでたけどなあ。
X7めちゃめちゃかっこよかった

978:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 5bd8-anrw [218.224.133.132])
17/03/03 18:11:53.35 R7aU5ke20.net
というか無印以降は批判意見が目立つという・・・
02は黒歴史
テイマーズはそこそこ
フロは戦隊ヒーロー
マサルダイモン
空気

大体こんな評価が目立つ。アプモンは思ったより評価高いし気合入って作ってると思うけど
売り上げがまずいという…

979:見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sd3f-tCEH [49.98.155.108])
17/03/03 18:18:32.96 RuPr9FAud.net
批判っつーかよく見てもない連中がパッと見で判断して書いてるだけっつーか…

980:見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa6f-bskq [182.251.123.109])
17/03/03 18:19:23.57 pHvT1tYYa.net
>>954
確かにファイナルクロスの所は良かったと思う。
シャウトモンの声が坂本さんだったからかもしれないけど、あのシーンはめちゃめちゃ熱かったな

981:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 5bd8-anrw [218.224.133.132])
17/03/03 18:24:01.13 R7aU5ke20.net
しかしライト層は商業的に重要だぜ
ライト層コア層双方を上手く取り込むとか一章公開後プロデューサーが言ってたっけ

982:見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sd3f-xJH3 [49.98.174.134])
17/03/03 18:26:10.24 okI+/Sq+d.net
進化バンクの出来はtriよりクロウォのほうが圧倒的に良かった

983:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0ff9-iS6T [153.227.65.77])
17/03/03 18:46:48.48 2JVtjGTj0.net
少し早いけど次スレ 公開されてまだ1週間なので4章まとめは省きました
スレリンク(animovie板)l50

984:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ cb2f-rY2h [126.77.71.163])
17/03/03 18:46:57.43 3IDAHjzN0.net
>>951
漫画デジクロォはよかったけどな・・・

985:見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sd3f-kP2a [49.98.163.192])
17/03/03 18:56:35.86 UkVWZCu8d.net
>>955
02は黒歴史な部分もあるが消化不足な部分が多いからtriで補完するには丁度良かったんだろうが言及なしだもんなぁ
アーマー進化ザックリ切り捨てて成熟期推してるのは別に良いが

>>960


986:見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sd3f-prdN [49.104.8.229])
17/03/03 18:58:29.51 szwhHACRd.net
02は最終回の25年後と恋愛絡みが黒歴史なのは分かるけど話の展開は結構好きだったんだよな

987:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 5bd8-anrw [218.224.133.132])
17/03/03 19:04:31.29 R7aU5ke20.net
>>960
乙です

アーマー進化か・・・今じゃマグナモンぐらいしか生き残れない(泣

988:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 1f6d-prdN [59.128.169.98])
17/03/03 19:10:22.17 vhv7nEuN0.net
>>960


989:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4fbb-cTw5 [113.43.86.50])
17/03/03 19:14:37.07 Nn9cviqg0.net
小説でもいってたけど無印の最終回で25年後やる予定だったって知らん人多いのな
スタンドバイミーのオマージュだし、恋愛は最初から興味ない

990:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 1f6d-xJH3 [125.53.4.76])
17/03/03 20:16:04.80 1bsKKSKh0.net
>>960
乙です

タケルの小説って事と未来エンドは無印の時点で確定していたわけで、続編の制作が決まって本来のエンディングが先送りになっただけなんだよな…
もし02がなかったらアポカリ戦後に28年後だったわけで、むしろ02があってこその無印の感動の最終回って思うけどな。

991:見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa6f-bskq [182.251.120.237])
17/03/03 20:20:26.90 uayaiskPa.net
まぁ確かに感動の別れをした後に、02ラストシーンを持ってこられてもって思うけどな

992:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 1be4-AHv2 [202.162.112.7])
17/03/03 20:46:52.37 k4o2LlMN0.net
無印の物語は大人になったタケルの小説っていうのは無印の時点で明かされる予定だったのは確か
でも大人になった太一たちの職業やヤマ空他カップルまで決まってたかどうかは分からんだろ

993:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ ab42-U5/4 [118.240.157.147])
17/03/03 20:51:59.80 ZBV072f10.net
まあストーリー上の予定はともかくあの中年姿の絵的な見苦しさは何とかしてほしかったわ

994:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 1f6d-xJH3 [125.53.4.76])
17/03/03 21:24:18.49 1bsKKSKh0.net
確かに職業は微妙なところだけど、ラストで28年後になる事が決まってたってのは小説に説明があったし、空が本当に好きなのはヤマトだって事もベストヒットパレードのブックレットの時点で言及されていたから、02のラストとそう変わらん最終回が予定されていたんだと思うが…
02のラストが賛否あるのは分かるけども。

995:見ろ!名無しがゴミのようだ! (スップ Sd3f-8Q1p [1.75.3.171])
17/03/03 21:30:42.62 PgfBw1Usd.net
ヤマトの宇宙飛行士はやる予定だった03ネタやろし他は別に普通じゃね

996:見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa6f-bskq [182.251.134.107])
17/03/03 21:37:35.87 E0Bv90uCa.net
現実世界とデジタルワールドを繋ぐ外交官なんて、かなり新しい仕事だよな。
過去に世界を救ったから優遇されたりしたのかねw

997:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ドコグロ MMbf-prdN [119.240.141.23])
17/03/03 23:45:32.06 +HbBVQ0wM.net
4章これちゃんと制作時間とってたんですかね…
5章はちゃんとしてどうぞ

998:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ dbea-LpRW [112.69.218.174])
17/03/04 09:52:51.36 udtYT8jq0.net
今のとこ3>4>2>1だなぁ

999:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 5bcb-pwD1 [218.110.240.77])
17/03/04 12:19:03.18 XKYlUtvx0.net
1はオメガモンvsアルファモンが最高潮
この時はそもそも連続進化バンク使わなかったからこれでいいのに(ワープ進化がベストだが)
2はインペリアルドラモンvsロゼモン&ヴァイクモンが最高潮
連続進化だけど2体だしまだテンポ良く普通に熱かった
3は全体的に面白かった
4は最初(初代選ばれし子供達)が最高潮
連続進化ダルかった


今では究極体までは当たり前みたいになってきたけど1ではクワガーモン相手に成熟期で苦戦してたな
ホウオウモンは目を瞑るとしても4章のセラフィモンとヘラクルカブテリモンは簡単に進化した感じが

1000:見ろ!名無しがゴミのようだ! (スププ Sd3f-L2sC [49.98.91.227])
17/03/04 12:54:53.87 C5gc3oHDd.net
4章感想

まずパワーバランスおかしい
ムゲンドラモンがプロットモンの攻撃に怯むとか、ガブモンがメタルシードラモンにダメージ与えるとか無理がある

同じように記憶を無くしたパートナーの中で、ピヨモンだけ異常にドライ
構成上仕方ないにしても、不自然過ぎる

メイクーモンうざすぎ

メイクーモンに八つ当たりされても怪我1つないメガネが不自然

展開が唐突過ぎる
砂漠に突然メガネが現れたけど、何の説明も


1001:無い、あそこ理解できた人は恐らくいない 海に沈んだヤマトとタイチのとこ、演出意味不明 もう浮上する力無かったはずなのに最後はスーッと泳いでる ディアボロモンの逆襲を意識してんのかと思ったけど、それにしてもチープ 光子郎は怪我した意味どこにあるの? てか直後の戦闘で走り回ってないか? 光子郎のウーロン茶のくだりしつこい ムゲンドラモンに壁に叩きつけられても怪我1つない空が不自然 姫川、リブートしたら記憶なくなるって分かってんのに最後動揺する意味が分からない プロジェクトR ←馬鹿なの? 3章がマシだったから4章に期待したけど、びっくりするくらい糞脚本、糞演出だった てか進化のときの2進数が0と1のみに戻ってるのって感染してないから? 3章で説明あったようななかったような、誰か教えてくれ



1002:見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa6f-bskq [182.251.137.92])
17/03/04 13:09:38.96 8JjPN4VQa.net
姫川は「時間が巻き戻る」と言っただけで、「記憶が無くなる」とは言ってないぞ

どこまで時間が巻き戻るかで、記憶が無いデジモンとあるデジモンがいると思い込んでたんじゃないのか?

1003:見ろ!名無しがゴミのようだ! (スププ Sd3f-Lgsp [49.98.79.250])
17/03/04 13:55:21.09 UGiB590Hd.net
及川や姫川みたいなこじらせた大人のお涙頂戴な設定はいいからのバトルシーンに力いれろよ

1004:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8ba7-BJNc [180.20.87.187])
17/03/04 14:27:46.72 NicQNkxr0.net
というか今回バトルシーンやりすぎました
みたいなこと監督行ってなかったっけ?4章発表の時
期待してた割に全然すごくなかったしなんだったの?

1005:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 5bcb-pwD1 [218.110.240.77])
17/03/04 14:30:49.64 XKYlUtvx0.net
(進化バンク)やりすぎました

1006:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワイエディ MM7f-9OG8 [123.255.131.117])
17/03/04 14:30:57.14 On+zqo4pM.net
バトルシーンもうちょっと頑張ってほしいのは同感だけどtriは大人になる過程の子供たちを主軸にしているし姫川とかの描写は仕方がないんじゃない?

1007:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロラ Spef-c3r2 [126.152.171.123])
17/03/04 14:49:03.43 QCwMGi3Wp.net
シチュはともかくバトルシーン自体は頑張ってると思う方だけどなぁ

1008:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワイエディ MM7f-+wK/ [123.255.129.63])
17/03/04 19:12:26.92 gwtWA+DHM.net
ホリドラとオファニで論争起きてるけど
もともとデジモンって決まった進化ルートって存在しないから複数の完全体や究極体を使い分けるパートナーがいてもいいとは思うけどね
一応アーマー進化やスピリット進化で似たようなことはやってるけど

1009:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 5fbd-7DwE [133.236.7.189])
17/03/04 19:32:23.97 KXkFKdVV0.net
機動力とか飛行とかいろいろ特化した形態はあるが結局は全部乗せが最強なデジクロス

1010:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 3bd3-rMTE [114.160.56.181])
17/03/04 19:47:13.32 iZbzw+QU0.net
>>977
イグドラシルぶっ飛ばすアグモンもいるし多分成長期のパートナーデジモンは多分他より強いんだろう
究極体ぶっ飛ばす高校生もいるんだし空の頑丈さもそこまでおかしくない
多分ある程度身体能力なきゃデジモンのパートナーなんて務まらないんだろう

・・・・・・だめだ後は擁護出来ん

1011:見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa6f-bskq [182.251.128.36])
17/03/04 19:49:47.99 xD0Ghl87a.net
マサルダイモンに続いて空もデジモン化するんか?

1012:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ cb2f-2BvX [126.147.116.71])
17/03/04 19:58:17.53 33iedFyf0.net
むしろTVアニメじゃなくておもちゃ等グッズを販促しなくていい
劇場公開の作品なんだからもっとバトル描写や進化バンクを抑えて
ピヨモンだったりメイクーモンだったり姫川だったりの心理的描写を増やしてほしいなって思ったよ
完全子供向け番組でもないんだから毎章ドンパチ戦闘しなきゃ理由


1013:もないし



1014:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 1fb4-BJNc [27.137.220.227])
17/03/04 19:59:25.74 TNzda/7K0.net
>>986
あれバーストモードですし(一応)
あとマサルダイモンは中学生です

1015:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ dbea-LpRW [112.69.218.174])
17/03/04 20:00:25.65 udtYT8jq0.net
空が泣いてピヨモン戸惑ってるのに次は砂漠で寝てる芽心って脚本書いた奴頭どうなってんの?

1016:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 1f6d-xJH3 [125.53.4.76])
17/03/04 20:03:01.94 80FOZvc60.net
アプモンでチューチューゼリーや海の家が出て来たんだけど、まぁそれがオマージュなのか微妙だが、過去ネタってそんなサラッとした感じで出すだけでいいと思うんだよな。
なんでtriはあんなにしつこくウーロン茶ネタをはさんでくるんだ…
一章で光子郎が頼んだのがウーロン茶だったのは思わずニヤリって感じだったけど、あまりにもくど過ぎて…
今回とか目玉焼きの話とかの方が自然に話に入れられたんじゃね。

1017:見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa6f-bskq [182.251.126.130])
17/03/04 20:46:05.64 UEQQkL4Ga.net
ディア逆みたいに、分かる人だけが分かる程度の見せ方で良いと思うんだよなぁ・・・

1018:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ドコグロ MMbf-prdN [119.241.50.232])
17/03/04 21:07:58.95 hKGrFtZtM.net
4章だけ明らかにデジモンの戦闘知らない脚本家いるわ

1019:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロリ Spef-c3r2 [126.205.197.251])
17/03/04 21:25:09.08 dhltpL6yp.net
それは脚本家の範疇なのか…?
知らなかったらメタルシードラモン相手にブレイブトルネードなんか出さんだろう

1020:見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sd3f-prdN [49.104.9.91])
17/03/04 21:57:33.83 caXgDveId.net
ウォーグレイモン時の声が好きだったけどtriじゃまだ一言も喋ってないんだよな
ガイアフォースやブレイブトルネードが聞きたかった
あとギガデストロイヤーも

1021:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ dbea-LpRW [112.69.218.174])
17/03/04 21:58:10.01 udtYT8jq0.net
技言うようになったかと思いきやそうでもないし、どうしたいんだろうな

1022:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロリ Spef-RdjG [126.205.198.10])
17/03/04 21:59:41.72 Rw4TACwsp.net
セラフィモンせっかく進化なのになんかサラッとすんだし技名もカブテリモンに持ってかれて光何個か飛ばすだけだったもんな

1023:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ガラプー KK6f-xf5j [NUS1iLY])
17/03/04 22:03:53.46 lJzeXoVGK.net
>>990
そこだけ間が抜けてて気持ち悪いよね
空とピヨモンが同行するところまでは描いて貰いたかったよ

1024:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ ef83-bskq [103.26.154.154])
17/03/04 22:05:39.71 ZkTm/LG20.net
あれ光の玉最後の一発撃ち込んだ時に、
「セブンズヘブンズ!!」って台詞くらい入れられたよな・・・

技名は究極体1体につき1回までとか決めてんのかねw

1025:見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 5fed-CIMi [101.111.95.144])
17/03/04 22:39:21.10 N7SWNMU+0.net
>>1000なら第6章でオメガモンがX抗体verにパワーアップ

1026:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch