16/01/28 20:17:40.94 hO/KpApE.net
1章2章DVDで見て初めて3章で劇場に足運んで
それまでは単に凄いってだけの作品だったのが、震えた
最終章、今までのどれよりも最高に素晴らしかった
真田のアッパーはちょっと笑ったw
エリザベスさんのその後が気になる
スタッフのみなさん本当にありがとう
パンフ、映画より先に読んであそこだけ見てるとアイギスがギャグに見えるw
なぜあのシーンを選んだw
208:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/28 20:30:39.31 XMEyC5Zj.net
明日も映画見ようと思って確認したら
結城理のメタリック色紙は無くなったけど
色紙はまだあると
同じ数だけ用意してないんだね
209:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/28 20:31:54.59 XMEyC5Zj.net
土曜日から別キャラの色紙配布になるが
メタリックはもう配らないのかねぇ
210:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/28 20:33:29.95 RmvUSAFc.net
2回目見てきたんだがかなり印象が変わったわ前半がそんなに長く感じない不思議だ
初回は早くラストが見たいって気持ちが先走りりすぎたのかもしれん
改めて思うが大いなる封印発動シーンは原作同様無音の方がいいな
あくまで攻撃ではなく封印だから爆発音や破壊的な演出は合わない気がする
今回視聴して原作ゲームプレイ時にエンディングを迎えた時と同じ印象を受けたわ
これは感動ともちょっと違う喪失感と満足感の絶妙なバランスだな
当時の俺はこう思ってたはずなのにいつの間にかペルソナ3=泣ける、感動物っていう解釈になってた
どうでもいいけど仕事サボって見に行って良かったわ今半端ない充実感
色紙も理で最高の日だった
211:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/28 20:35:50.98 2cmKUCsl.net
>>207
エリーさんはあの後うろちょろして格ゲーに参戦だろ
212:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/28 20:39:37.71 RmvUSAFc.net
円盤まだかなぁ
戦闘シーンスローで再生したい
213:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/28 20:42:05.92 vRCT6p2r.net
1回目見にいった時はは前半が長く感じた
2回目見に行ったときは前半の長さを感じなかった
あれなんでなんだろうね
そして2回ともべスの声は耳に突き刺さった
214:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/28 20:48:28.83 rbf/KeO1.net
立川のペルソナ3予約が閑古鳥過ぎる・・・
215:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/28 20:51:02.06 SHfPCQL0.net
入場特典一週目はメタリックカードの配布終了を気にして頑張って初日に行ったんだけど
二週目は色紙だけっぽいしそこまで慌てなくても大丈夫かな?
土日無理で次に行けるの月曜日なんだが
216:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/28 20:55:08.01 uQLJFtkl.net
田舎だから今日見に行っても色紙とメタリックカードもらえてわろた
色紙は2回見て理とゆかりだったわさらばテレッテ
217:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/28 20:57:28.38 xW46R4xS.net
アイギスと風花の色紙は絶対に確保するぜ
三年はオクでいいや
はよ来週の土曜になれ
218:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/28 21:41:01.17 NBR6+bBX.net
コロマルの声優はペルソナ3長年の謎だが今回の映画でそこにタナトスが加わってしまった……
普通に考えると石田彰だろうけどどうなんだろうね
教えて声優ソムリエの人!
219:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/28 21:51:49.10 EQrUlWUM.net
>>218
タナトスは石田さんだよ
コロマルは恐らく鳥海さん
220:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/28 22:50:23.71 Jlhi6Xoa.net
順平ゲットしてきたぜ。
ラストでキタローが死ぬとゲームの時ネタバレされたけど、映画だと死んでなさそうな感じだな。
221:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/28 22:57:27.39 0vNtjO1M.net
ムーンライトブリッジでエリザベスと理が命の答えについて会話してるときのエリザベスの顔が複雑そうに見えたのは俺だけかな…
222:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/28 23:39:16.68 Sd8fdeNF.net
>>220
個人的には命の答えに辿り着くのが少し早かったからの疲労描写の重さと最後の霞む視界で、むしろゲームより死んだかもしれないと推察できる要素が劇場版のが濃く感じた。
223:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/28 23:40:43.14 xZokBDZU.net
命の答えに辿り着いたら生物として死ぬってなんだかなあ・・・
224:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/28 23:45:33.82 xW46R4xS.net
というより高次元の存在として君臨するってことなのかな
三次元的には死んだという風にしか写らないだけで
225:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/28 23:59:14.70 Sd8fdeNF.net
>>223
辿り着いたうえでの封印の代償だからなぁ。というかゲーム当時はむしろジュブナイル作品なのに死ぬってどうよwとは思った
226:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/28 23:59:40.73 Jlhi6Xoa.net
>>222
そういう解釈もありなのかもね。重くて暗い話は大好きなので12月の絶望モードも良かったし、死んだ方が物語としては綺麗な感じだな。
227:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 00:04:01.37 o7yuVFgP.net
風花には悪いけど、ラストは2-Fトリオだけが良かったな
式中、順平が、「結城の奴」と名字で呼んだのに、
屋上では「理」と呼んだのはわざとなのかな
あとゆかりっち、順平がバックレやがったと言った後「チョット!」と大声出したり
理の席をじっと見てたのは、記憶なくした後で、好意でも抱いたのかな?と気になった
228:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 00:53:56.83 y/PdCL32.net
劇場で聴くキミの記憶はとにかくやばかった
鳥肌もんでした
時価ネットの特典付き前売りに入ってたんだね
あんまチェックしてなかったわあ…泣きたい
229:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 01:03:45.86 2U1VHWKY.net
明日もう一回観に行きたいな
残業なければ。
1章から4章までずっと舞台挨拶当たって行って、フィナーレも1枚応募で当たった。
ちなみにCD付きの前売り券で応募したw
映画見て帰って来てからフェス引っ張り出してやってる
230:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 01:04:50.29 pqjGTB5g.net
時価ネットと劇場のはちがくない?
231:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 01:12:44.61 05WFOphL.net
スルトとかオーディンとか喚んでんのになんでマザーハーロットやねんと思っていたが理お前…もしかしてレベルが足りていなかったのか…?
232:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 01:14:45.37 Y/JjJlOr.net
しかし、特典コンプの為とかに何回も見に行ける人
金持ちなのか、この為に貯めてきたのか分からないけど羨ましいなー
俺も最終章って事でちょっと奮発するつもりだけど、それでも3回くらいが精一杯だわ
233:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 01:17:05.61 y/PdCL32.net
>>230
あ、そうなの?
収録曲にキミの記憶(Rimix)ってあったから
エンディングで流れたやつがそれかと思ったんだけど…
234:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 01:17:16.32 3qZZFZ62.net
フィナーレイベントチケット引き換えたらB列で4列目でセンター付近だった!
こんないい席初めてで興奮するw
235:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 01:28:45.29 tNhK1sjk.net
>>232
出費が大変ではあるけど前売とかレイトショーとかクーポンとか色々駆使してるんでは?
例えばユナイテッドシネマは千円クーポン使い放題で会員なら6回見たら1回無料にもなる
まあ確かに交通費の有無はキツイのかも…
それはそれで1日に複数回行くのかもね
236:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 01:29:19.31 05WFOphL.net
>>233
前売りCDのキミの記憶は間奏のタタンタターンがなくて劇場版のはあった気がするから多分別物
237:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 01:32:21.37 2U1VHWKY.net
せっかくペルソナ3何だから、ミックスレイドしてくれても良かったなぁと思ってる
238:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 01:36:29.04 iBDerZ8T.net
ハルマゲドン見たかったよね
まあ2体合体っぽい映像はメサイアの時だけにすべきだし
理はキタローほどめっちゃ強い!ってイメージ無かったから仕方ないかなとも思う
239:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 01:39:00.78 y/PdCL32.net
>>236
そうなんだ、詳しくありがとう
別ものなら、希望があるとしたらBlu-rayの特典とかかな~
欲しいなあ
240:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 01:41:37.66 Y/JjJlOr.net
>>235
なるほどなー
確かにこういうので何回も見る人ってそういう部分で工夫とかしてそうではあるな
まあ俺は俺で自分の行ける分を全力で楽しむしか
1週目は理だった。後2回、できれば次は美鶴さん、そして3週目はアイギス色紙が欲しい!
241:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 01:58:45.75 tNhK1sjk.net
公式のNEWSでは2週目特典に触れずtwitterでのみ情報公開なんだな
相変わらず杜撰な運営だな
242:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 04:39:08.68 +UoUCU/+.net
fesも映画でやってくんないかなー
個人的にはp3はfesまでやって完結する話だと思ってるんだけど
何かネット等で見る評価があんま高くなくて寂しい
243:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 04:47:30.96 miW4aTc3.net
いらない
244:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 04:56:36.89 hwRYQir5.net
>>240
交通費往復で一回3000円はかかるから貯めておいた派の俺。最終章だけに15万予定です
1章の時に6回で1回無料になるカード作っとけばよかったと後悔したのが3章の時だったわ。まさか毎度10回以上観に行くことになるなんてな
245:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 04:56:49.08 l2Ls1QO9.net
>>243
お前が要らない
246:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 05:17:09.93 D8xdHrm1.net
最寄の劇場が上映回数の割には毎回5%くらいも席が埋まってないのにメタリックの特典だけなくなってたので、ここに状況を見に来たけど、他もメタリックが先になくなっている所が多いんだね
先着順のタイプの特典は1週目よりは多目にあると思っていたから2週目でまた行こうと思っていたけど、これなら3週目でもいいや
急遽作って準備しきれなかったのかな
先週の2回連続順平は悲しかったな
247:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 05:36:04.32 n6W1tYPG.net
この映画見終わった後傷物語見たら糞面白くてワロタw
248:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 06:19:46.82 35FSKFUB.net
それはない
249:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 07:06:49.16 puBOwq2Y.net
試験期間じゃなきゃもっと見に行けたのに
キタロー色紙欲しかったなあ
250:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 07:35:43.58 obhhJ+8+.net
岳羽ゆかりっち。の色紙が可愛いすぎて
見ていてニヤニヤしてしまう
後に控えている女子のハードルが上がってしまうな
251:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 08:05:19.71 aPCYBFD9.net
>>225
むしろペルソナシリーズは大抵バッドだからやっぱりなーと思ったな
4もそうだと思ってたのに…
252:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 08:40:00.47 9V3L4G8p.net
イベチケめっちゃ高いな。
二枚持ってるんだけど心が揺らぐわ。
これ当日品川駅でチケット売って下さいって人は定価で欲しいんだよな?絶対無理だろw
253:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 09:21:46.48 l8lHKoTd.net
>>252
いや、定価じゃない奴もいると思うぞ
席も直接教えてもらえるしそれで交渉したいんじゃないのか
254:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 09:22:47.02 5xjvymg+.net
映画邦画ランキングがアニメばかりで映画ファン「幼稚な日本」「いつまで紙芝居に頼るのか」と不満爆発w!!
URLリンク(erubrrd.info)
255:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 09:23:28.29 rfTSDcYE.net
ペルソナシリーズって言うほどバッドエンドか?
256:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 10:16:38.68 iBDerZ8T.net
個人的に3はバッドエンドではないなぁ
死がテーマならむしろ綺麗に終わってる
257:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 10:54:59.77 pqjGTB5g.net
異聞録も罪、罰も個人的にはバットエンドないと思ってるが
258:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 10:58:26.89 aPCYBFD9.net
4は恵まれてたがバッドというか大抵主人公不幸落ちだったじゃないか
259:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 11:21:36.62 AGWxIDpj.net
罪罰は死ぬより不幸な目にあってるべw
260:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 11:24:08.69 5D0EFWiU.net
順平じゃなくて理の色紙がほしかったんだが
1週目最終日だし新宿やらその近辺じゃもう品切れかしら
261:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 11:38:24.14 5EixtqRk.net
>>259
死ぬより不幸ってなんだ?想像できん
262:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 11:45:20.54 N+ig1j9+.net
達哉もキタローも本人が納得してのことなんだからそれをバッドエンドっていうのは失礼じゃねーの
263:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 11:50:48.00 AW6CeXTb.net
制作者の意図を理解しないでバッドエンドとか救済はよとか言ってる人多すぎだろ
264:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 11:53:58.10 /3BB2je8.net
つい先日別のスレで似たような話をちょうど見かけたけど
バッドを「悪い」ではなく単に「全員生存ではない」位のノリで使ってる人も最近はいるっぽい
265:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 12:00:23.66 VZSP8hIB.net
ペルソナ使いとしての能力の高さやユニバースとかで考えると、キタローって番長より上位な気がする
266:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 12:11:07.77 eiu5BY3v.net
4もそうだけど異聞録もハッピーエンドじゃないの?
雪の女王編もセベク編も皆で解決して2に繋がってたと思うけど
267:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 12:43:32.68 c+EbyMAz.net
>>265
上ですよ
268:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 12:57:29.50 ttQTpzo/.net
>>265
そりゃミックスレイドなんてチート技もってる時点でw
269:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 13:44:33.94 NUiKarFX.net
大切な人が目の前で死んだうえ世界が滅んで仲間も異聞録のメンバーも含め人類滅亡するのが罪
人類滅亡を防ぐために賭けで記憶を消してパラレルワールド作ってやり直してみたけどやっぱダメで
パラレルワールドまで滅んじゃうからおとなしく元の滅んだ世界に帰りますってのが罰
270:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 13:50:46.86 hClBdJ7W.net
なんで罰で達哉帰ったんだっけ。
ニャル様倒して満足しちゃったんだったか、罪世界に仲間残ってるからか
271:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 13:52:33.02 yerXL9NJ.net
トランクスが未来へ帰ったようなもの
272:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 15:17:52.44 J5S2hXyG.net
>>262
納得と言ってもそうしないとみんなが死んじゃうし、やれるのが自分しかいない
という理由の上での納得だろ
それが原因でfesでは仲間割れ、エリザベスは職務放棄して救う方法模索となってるような結末はバッドに感じても少しも不思議ではない
273:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 15:35:41.26 iBDerZ8T.net
ゲームの時からなぜ封印の時人差し指を掲げるのか分からない
みんなの力をひとつに!ってこと?
今からお前を封じるぞ!m9ってこと?
274:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 15:38:35.10 vP1wKh0i.net
>>273
始めてみた時は指で拳銃のポーズ取るかと思ったら天上天下唯我独尊のポーズでなんかワロタ思い出
275:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 16:58:25.47 aEV4guuI.net
最後のシーンで理が目を閉じてないのは、意味ある演出なのか
276:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 17:21:11.88 iL8BZfml.net
>>275
まあ原作でも目を閉じるか閉じないかの選択はできるからそこは別に不自然じゃないのでは
最後に声だけじゃなく駆け寄ってくる仲間の姿まで見られたのは今まで頑張った理とか報われないと感じてた一部のプレイヤーへのご褒美か何かだと思ってる
277:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 17:57:36.38 C5SJDXDR.net
目を閉じる閉じない気にする人多いな。自分は特にそこは気にならない方だが。そんなに重要とも思わないし。
278:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 18:02:40.63 J3wv9OfN.net
>>276
理よかったなぁ…
ってなったわ
279:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 18:13:55.18 8mztDGic.net
舞台挨拶当たったー!
フィナーレイベント外れたのでうれしい
280:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 18:38:56.60 x1k2Jrvj.net
結城の目を通して仲間の姿が最後まで見れたのは良い演出だなあと思った
主人公の命掛けた願いが報われた気がする
281:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 19:05:19.45 C5SJDXDR.net
>>280
報われたからこそのラストの穏やかな笑顔だろうね…
282:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 19:28:57.60 kltRfpWh.net
三章の話題になるが、修正されてないバージョンがDVDに収録されてるそうだな
公式のサイトみてはじめて気づいた
前スレだかでDVDはそのままか、みたいなこといってたのはこのことだったのか
283:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 19:36:23.83 AGWxIDpj.net
>>270
罰の世界に存在が残ると特異点として検出されてグランドクルスに巻き込まれて罰の世界も終わっちゃうから
人類滅亡した罪の世界に戻らなきゃグランドクルスを回避出来ない
そして存在が消えないと罰の世界の達也は目覚めない
ギンコや罪の仲間が罰の世界に居るのは罪の世界で魂が死んでるから
284:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 19:44:17.91 ZyzDgQH3.net
ニャルは足掻く人間見て楽しんでるんだっけ
イザナミやニュクスより極悪だな
285:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 19:58:13.14 wEZnXBvN.net
舞台挨拶はずれた
一般てやっぱり取りにくい?
286:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 20:01:58.63 LW00x9M/.net
いま4章観てきた
通常攻撃での戦闘シーンめちゃくちゃかっこよかったな
1の頃に比べてレベル上がってる感が凄かったわ
12月に万年筆で誰かが何か書いてるシーンちゃんと見えなかったんだけどアレはピンクのワニ?遺書?
287:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 20:09:46.56 kltRfpWh.net
>>286
ピンクのワニだった
その体色のため~みたいなところを書いてた
288:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 20:39:35.92 AW6CeXTb.net
無理して4回観に行って色紙が全部ゆかりっち…
ピンク色を見た瞬間ブチ切れ
いや大好きだけどささすがにどうなってんのこの確率
289:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 20:43:07.74 h7JYRK3x.net
>>288
順平と交換して欲しいわw
ゆかりっちが欲しかった
290:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 20:56:37.56 TTIDn6Cr.net
ゆかりっちなら二週目三週目の色紙と交換の弾になるだろ
291:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 20:57:37.77 h7JYRK3x.net
>>290
あー、たしかに
来週は先輩たちなんだよね
楽しみだわー
292:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 21:09:11.82 o7yuVFgP.net
色紙のゆかりっちは神の一枚って感じで最高にかわいい
5枚目にしてやっとゆかりっち手に入れ、
2-Fトリオ揃ったので嬉しい、順平捨てなくてよかった
でも1周目で力尽きてしまった
293:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 21:10:50.73 Lo6vow/M.net
>>285
ロッピー前で頑張れば行ける行ける
294:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 21:14:28.24 rCGoSFc0.net
しかし唐突なエリザベスの声は耳に刺さったな。
メギドラオンでございます、は最高に痺れたわ。バトルはあそこが一番よかった。
295:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 21:50:50.23 9V3L4G8p.net
エリザベスにメギドラオンを教わったわけか。
296:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 21:53:37.84 vP1wKh0i.net
>>292
捨てんなよw
297:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 22:00:10.19 l2Ls1QO9.net
いや最近だともう2回目3回目の人多くて、劇場のゴミ箱に順平の色紙大量に捨ててあったりするよ
298:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 22:01:45.40 HDxjQ7m0.net
>>297
えぇっ
せめて家で捨てて欲しいわ
299:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 22:06:40.17 tNhK1sjk.net
クソみてえな腐女だろどうせ
300:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 22:10:55.12 Hguwcscs.net
ニュクス本体突入時の白い背景の理の作画が物凄く綺麗だった
動きも滑らかだったし
301:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 22:25:51.21 vP1wKh0i.net
>>298
結局捨てられちゃうのかよw
302:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 22:33:06.77 wEZnXBvN.net
捨てるなら順平くれよ
303:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 22:44:22.97 2qmvgHt8.net
今日までで計6回見てきたけど色紙戦果は順平×4ゆかり×2とかwww
グッバイ理
君は答えの向こう側へ行ってしまったんだね……
ちくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!
304:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 22:52:53.37 HDxjQ7m0.net
舞台挨拶当たったけど急用で行けなくなりそう
公式のリセールに出すから一般で申し込む人に席が行き届いて欲しいわ
305:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 23:31:28.65 0YKvY2Kq.net
>>273
天を指す人差し指はキリスト教の宗教画によく見られる構図だね
ほとんどの場合これはキリスト教における主(神)を示してる
3の終盤は聖書の予言に沿ったものだし意味は通るはず
306:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/29 23:48:58.85 22+7LsJC.net
>>305
なるほど、後日談だと磔になってたし
メサイアもそういう暗喩が
307:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 00:05:10.60 VTDuS76E.net
何度見てもタナトスかっこよすぎてヤバイなぁ
円盤の特典はタナトス関連持ってこようよ
人間キャラより絶対人気あるって
308:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 00:08:20.72 G8LqQTpP.net
そんなに深い意味あるのかな
単純に拳銃っぽいと思ってたんだけど
309:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 00:35:17.14 Si7o0+ma.net
12/31にソファーに座ってるゆかりが目のやり場に困りすぎる
映画だと冬服の破壊力が凄いな
設定資料集にニュクス月トランスフォームって書いてあるけど
ニュクスって月そのものなのか?
月をぶっ壊すなんて理か亀仙人かピッコロぐらいだろ
310:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 00:36:43.69 YhO+RiQ4.net
ゆかりの服装がキャバ嬢みたい
311:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 00:38:39.65 6efdiDQE.net
>>310
JKなんてあんなもんやって
と言うか服装はむしろ若干古いよな
原作の再現してるからしゃーないけど
312:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 00:44:11.25 yIVqFUAc.net
冬にあんな恰好するJKなんていません
313:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 00:44:43.18 RPMn5G1J.net
イベ前売り分で席埋まっただろうけど
クレカ限定じゃなかったから絶対店頭支払いの人で忘れる人いるよね
その分若干一般に回ると思うんだけどアナウンスないね
314:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 01:14:45.51 YYRX27zW.net
円盤の特典は各店舗毎に覚醒ペルソナのP3シールが付きます!
315:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 01:18:24.31 Si7o0+ma.net
キャバ嬢、ゴミ袋、乗馬、裸ロボット、普通がいないな
前半はゆかりと順平の普段、明るい2人が壊れていく様が良かった
入院中、口半開きで放心状態のゆかりの顔がやばすぎる
他のメンバーはちょっと人間が出来過ぎてるな
316:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 01:19:41.73 6efdiDQE.net
ゴミ袋って誰???
317:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 01:35:15.43 yZ3GzIrF.net
>>316
風花
318:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 01:37:29.71 7Gv0tmk9.net
ネーミングセンスないな
スベってる
319:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 01:45:36.07 qxIY5sr6.net
色紙せめてランダム二種ずつなら集める気起きたんだけどな。三種は鬼門…出ないときはとことん出ないからなぁ。
320:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 01:58:58.00 G8LqQTpP.net
オクとかで揃えろ
どうせ1500~2000円ぐらいで買える
321:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 02:02:24.75 G8LqQTpP.net
てか、今見たら1000円切ってる出品多いし…
ガラスのなんちゃらとかいうアニメ映画の特典より安いじゃん
322:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 03:51:17.50 qxIY5sr6.net
>>320
いや、自力で集められそうな確率なら集めたなって思っただけ。オク使ってまではいい。本命一枚はゲットできたから満足。
323:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 08:37:40.15 Ni9o5GlY.net
色紙ガッキーだったわ
324:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 08:41:06.99 hbymFdd3.net
もう今日の初回始まる時間かーうらやましい
荒垣さんほしいわ
325:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 09:01:37.97 Od4yMHyS.net
先週は理、理、ゆかりっちの色紙だった。理想の組み合わせw
昨日の九時のレイトショーで見たら大雪で交通メタメタだったからかメタリック色紙まだ残ってて得した
四章ほんとよかったしまとまってたけど、ストレガがタルタロス探索の為に孤児院から集められて
桐条に人工的にペルソナ覚醒させられた100人の子供の生き残りってのが省かれたの残念
人工ペルソナだから制御剤ないと暴走した自分のペルソナに殺されるし、制御剤飲んでも劇薬だからその内死ぬとか
ストレガの資料美鶴が読んでるシーンあるけどそこに載ってたストレガ本人の本名も彼らは覚えてないって事とか
P4Uに繋がる桐条の暗部の一部な訳だし
326:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 09:19:56.94 2RSObuhg.net
ストレガが教会に入って行くシーン綺麗ね
327:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 09:46:34.09 lmyJrsnx.net
タカヤの拳銃の弾を避けた
真田先輩ぱねえ
後日談のフラグかな?
328:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 10:40:57.47 t1TU+Qo/.net
>>309
太古の昔にニュクスが地球にぶつかって生物に死が与えられた
その時に体は月となり、魂は集合的無意識に封印された
ってことだから、月はニュクスの体
黄昏の羽根はニュクスの体である月から剝がれ落ちたもの
ちなみに月は壊してないよ、ニュクス=死だから破壊は出来ない
329:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 10:45:41.79 Ni9o5GlY.net
見終わったグリリバのサイン欲しかったけどもうあるからいいか
それよりようやく終わりか・・・約2年間長かったようなあっと言う間だったような
330:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 11:54:47.92 Zx+j3wwy.net
>>200
中村明日美子の同級生知らないんですか?腐男子を爆発的に増やし性別だけでなく支持層の年齢層も小学生から70代とバカ広いBL作品ですよ
331:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 13:26:34.16 7Gv0tmk9.net
2回目観に行ったらそのBL作品の予告がショートver.で控え目な表現になっててワロタ
苦情が来まくったんだろうかw
332:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 13:44:41.35 zVp+3wgW.net
あぶ刑事流れて笑わせてもらった後に
あの予告流れてドン引きしたからな
映画館、舘や柴田が舞台挨拶に来るからか混雑してた
333:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 14:18:49.26 MUpcibQL.net
あの予告は困惑するよなw
334:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 14:39:18.03 VTDuS76E.net
そういや初日見に行ったとき流れてたな
女ばっかだからこいつらはこういうのでブヒってるのかと思うと複雑だったわ
335:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 14:48:34.18 GSkapUnO.net
アニメファンがブヒるのを否定するとかw
同族嫌悪?
336:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 14:55:07.32 VTDuS76E.net
そんなとこだな!
337:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 14:59:24.87 i5fRuRdT.net
てか色紙たけぇな
初日だからだろうけど荒垣がキタロー並に値が付いてるのか
初日に色紙3枚揃って売れば7~8000とかマジかよおまえらなんでもいいのか?
シール無くてがっかりしてたけどこんなだから公式がつけあがるんだぞ!
338:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 15:04:09.50 HHfe+o9l.net
イゴールさんセリフ無しかと思ったら喋った(T T )
339:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 15:14:02.22 kV2AXAyu.net
たるひこ先輩が1500円で落札されてる…
340:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 15:20:59.50 7RoTGHVM.net
色紙集める気がないのでオクに出したら映画代とポップコーンセット代も出てマジありがたいわ~w
341:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 15:22:38.28 7Gv0tmk9.net
今回のラインナップだと意外に美鶴が1番相場低いのかもしれんな
そして意外に肉さんが中の人補正も加わって1番上なのかもしれん
342:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 15:24:49.72 i5fRuRdT.net
3年組は安定してるな
そうなると天田と順平の下位争いかな?
コロマルさんさえ天田に付けば順平の一人負けっぽい
343:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 15:28:56.05 Si7o0+ma.net
1周目と3週目ではオクに出回る数が全然違うだろ
それで天田が安値だったら・・・
344:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 15:30:23.07 vNbR552V.net
天田ならしゃあない
345:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 15:31:11.86 VTDuS76E.net
空気の庭アマダ
346:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 15:37:01.81 1pteK+Pn.net
天田は格ゲーでイケメンになってファン増えたからな
347:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 15:38:57.13 vNbR552V.net
それ天田じゃなくてコロマルの人気じゃないか?
348:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 15:41:04.24 3SmuYWSE.net
天田はネタにされるけど風花は空気
三週目はここで散々叩かれてたアイギスの一人勝ち
349:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 15:45:08.73 wbd2z16f.net
アイギスは3000は堅いだろうからね
出来ればエリザベスの色紙も欲しかったな
350:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 15:50:49.59 QiSQUmfW.net
綾時と理二人一緒の色紙の値段がぱない・・
あれランダムではなかったから行けば貰えたのに行きそびれた人か?
夏祭り全員集合の特典もでたら高値になるかな?
351:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 16:21:58.38 1BS7LIAk.net
ホロシールの初動みたいに高いのは今だけなんじゃね
352:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 16:56:58.07 m+XCweL/.net
>>350
あれは4週目以降で上映数も少なかったから行けなかった人もいたんではないか
353:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 17:00:22.35 zVp+3wgW.net
>>350
いまが一番高値で売れるからな
コロマルマニア多いからコロちゃん単独色紙でも良いのに
声優???サインで
354:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 17:05:57.59 NSt7Et59.net
夏祭りの写真も確か四週目配布だったけど
あれは絶対に欲しくて遠出して見納めに行った
355:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 17:08:22.10 wbd2z16f.net
今回の4週目はどんな特典だろ
356:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 17:27:23.16 7RoTGHVM.net
中の人補正があるなら風花だってアイギス食うかも知れないだろ。
357:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 18:00:18.52 Sto1TWto.net
>>356
中の人ならアイギスも相当だと思うけど
丁度今傷物語上映中だし
358:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 18:19:25.01 7RoTGHVM.net
そうなのか。○○物語って興味ないから誰が声当ててるのか知らんかった。
359:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 18:21:56.74 m+XCweL/.net
2週目は中の人あっても荒垣が一番じゃね
女キャラは美鶴が一番人気だと思ってたんだが、アイギスなのか
360:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 18:25:19.58 YhO+RiQ4.net
アイギスはストーリーじゃ優遇されてますし
361:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 19:09:16.91 5B6IPodh.net
フィギュアの多さで大体人気もわかる、あくまで大体だけどね
362:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 19:14:44.75 Sto1TWto.net
色紙明彦だった……でも一周目で順平引くよりはマシな感
363:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 19:19:19.04 wbd2z16f.net
アイギスのフィギュア多すぎるけどな
なんでどいつもこいつもアイギスばかり作るんだか
364:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 19:27:17.15 b9hosIxK.net
>>362
一週目は順平だったけど副島絵の理も特典で貰えたから後悔はしていない(震え声)
365:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 19:29:54.64 h8rCfTX1.net
アイギスのfigmaとパルフォムは素晴らしい出来だったな
366:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 19:38:11.45 IgZsS+rN.net
フィギュアは興味ないな
367:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 19:47:08.17 XMW4RRHj.net
色紙は爽やかなガキさんだった
368:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 19:57:36.44 HCJZokLy.net
大晦日に向けて全員が各々決意する描写があまり好きじゃなかったけど皆はそうでもないのかね?
大筋はゲームと変わらないけど最後の辺りは狙いすぎな感と詰め込みっぷりが残念だと思ったのだが
(後者は尺の都合上仕方ないけども)
369:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 20:02:30.08 BHjmfHWo.net
弓矢持ったゆかりっちのフィギュア製作してくれ
対ストレガ組やお犬様に比べたら地味だろうけど
ゆかりっちの戦闘が格好よくなってて嬉しい
「誰に言ってんの?」が良かった
でも、矢が尽きたなら弓と矢筒を置いてったら良いのに
370:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 20:05:06.06 h8rCfTX1.net
こないだ出たゆかりっちのフィギュアは色々惜しかったな
371:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 20:14:12.66 BHjmfHWo.net
あのフィギュア、顔以外は好きだけどね
ホルダーが太ももに食い込んでるのが素晴らしい
ゆかりっちは髪型がネックなのかな
P4U2も正面は可愛いのに、横顔はどこのY子かと思った
372:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 20:28:45.07 XTU6y1mu.net
そういえばキタローのfigmaも出るんじゃなかった?
373:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 20:31:49.42 nu6I8Txe.net
3章のDVDが修正ないverになってるの、公式が対応始めたんだな
まあBDだから関係ないけどさ。何でこんなミスが出たのか
374:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 20:33:36.89 B3C8JnLu.net
アイギスはロボ娘だからfigmaの間接も気にならず自然に見えるのがいい
375:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 20:37:01.70 VTDuS76E.net
ワンフェスも近いしP3関連の新作出てくるかもな
figma理の原型も展示されてればいいな
376:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 20:41:12.48 B3C8JnLu.net
そういやアバター戦では流れなかったがニュクス戦で流れてよかったわ
やはり全ての人の魂の戦い無いと旅路の終点感が出ない
377:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 20:43:59.28 7Gv0tmk9.net
確かにニュクス戦のイゴールが解説してる場面でバーンマイドレッドはおかしいよな
あそこは音楽逆にしてて正解だと思うわ
378:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 20:48:00.97 wbd2z16f.net
アバターとニュクスのバトルシーンはどっちも名曲だしもうちょっと音量あっても良かったと思う
379:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 20:49:46.58 B3C8JnLu.net
あとアバターのフィギュアもずっと前からお待ちしております
380:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 20:55:58.62 B3C8JnLu.net
アルカナチェンジで大型シャドウの攻撃使う演出好き
ああいうことされると燃えるわ
田の中さんの『これにて私の役目も終わり』がすごい重みがあったな
これで本当に今後出演することが無くなると考えると
381:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 20:57:44.89 /BFrwGO3.net
ゆかりっち好きいないなぁと思ってたら多少はいて安心した
アルター辺りにゆかりっちフィギュアお願いしたい
ミニスカ制服で
382:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 20:59:08.32 V227vgcG.net
非の打ち所がないレベルで個人的には最高だった
決意のシーン、NYX戦、キミの記憶と少なくとも三回は泣いたわ
ストレガ戦どうすんのかと思ったけど止めを真田先輩に下の本当に良かったと思う
383:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 21:02:26.79 /BFrwGO3.net
>>355
エリザベスと幾月とナツキの色紙だと聞いた
384:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 21:03:39.20 wbd2z16f.net
ストレガ戦で天田いなかったのはガキさんの直接の死因がタカヤだと知られないためかな
薬で長くなかったと知ってても仇が目の前にいたら何するかわかんないもんな
タカヤもあいつは俺が殺してやったんだぜwって煽るタイプでもなさそうだし
385:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 21:07:03.78 B3C8JnLu.net
神奈延年と緑川光自身もライバルだからいい決着だった
円盤追加シーンとか無いだろうけどチドリ生存は
386:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 21:08:21.08 PgCGKNed.net
なんか鬱シーン長くてだるい。
ストレガとの戦いのペルソナアクションシーンはいいけど、やっつけた後その後がわからない。
最後の戦闘はなんかカード1枚ごと御託ならべて言われた感じで倒した感じしない。
387:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 21:10:26.61 wqZQghLy.net
>>380
イゴールの最後の台詞は原作通りのはずなんだけど今じゃ全く違う意味に聞こえてしまうよな
388:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 21:45:55.00 GUo91x+n.net
ゆかりの鬱シーンやばかったわ
4章良かった...
389:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 22:14:27.95 gwM+5T71.net
最終決戦BGMをあえて逆転させる辺りに制作者愛を感じた
390:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 22:47:32.36 YycvgQHs.net
ゆかり鬱シーンの作画を円盤で修正してほしいくらいで
あとのオリジナル要素は概ね満足
ニュクスアバター戦からメサイア合体召喚シーンは何度見てもいい
391:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 22:47:49.58 kV2AXAyu.net
「貴方は最高の客人だった」
響くよね
392:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 22:53:43.12 S96m3ymH.net
>>389
本来ならゲームでも逆の予定だったしね
諸々の事情で変わっちゃったけど(おそらくアルカナシフトで戦闘が長引きすぎた)
393:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 23:02:03.11 WYMmic+u.net
原作ゲームで「このシーンはこのBGMだろ、ここ変えたら許さんよ?」ってくらい気に入ってたんだけどな
4章観たら「あれ?これはこれでアリじゃね?つーか、かなり良くね?」になってしまう不思議
394:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 23:03:11.71 iB3hrYaB.net
4章見てきたけどクリスマス完全スルーかよ…
395:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 23:03:36.78 QmTIcvgv.net
一章から2年?もかけて見たせいか色々見ながら感慨深くなってしまった
ゲームやってた時は主人公=自分だったけど第三者目線で見てたせいか
理の笑顔とか人間らしくなったなあって親のような気持ちで見てしまって
それだけに最後がゲーム以上に辛かった感じがした
でも最後にみんなの姿が見れて報われた気持ちになった良かった
396:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 23:15:51.78 t1TU+Qo/.net
>>394
あの空気感の中ではやれないだろ
オリジナルシーンといえば、大晦日のアイギスのシーンの改変も良かったな
あの流れで「貴方は友達でした」は違和感があったし
あとお正月イベントを「綾時を殺した場合の未来」のシーンとしてちょろっと出したところには原作への愛を感じた
397:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 23:22:33.29 jPtbOr52.net
完全にファン向けの映画になったけど綺麗に終わって良かったな
端々にこう改変して良かったなってのが見える
398:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 23:22:41.71 wbd2z16f.net
>>396
綾時殺した場合の未来の中で写真撮ってる時に見せた理の緩んだ笑顔大好きだ
あそこまで自然に笑ってるキタローの顔は少なくともこの10年間で一度も見た事ないわ
笑ってる画像はあらゆる触媒にあるんだけどどれも妖艶さがあるんだよな
キタローでもあんな無防備に笑うんだなって感動したよ
399:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 23:22:49.57 7Gv0tmk9.net
冒頭のムーンライトブリッジに仲間が駆けつけるシーンやっぱ頭身おかしすぎ
ひざまずいてアイギス抱える理に駆けつけた仲間の頭身が明らか不自然
冒頭だから余計に目立つ 堪忍してくれ
そのほかは良いよ
円盤の追加シーンにも期待してる
400:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/30 23:56:10.87 aZfi8VfC.net
>>398
今すぐ3章円盤を見直すんだ
具体的には修学旅行の辺り
401:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 00:20:02.42 IzZWnH5f.net
BADENDのシーンでゆかりばかり喋ってたのは
ヒロインっぽく扱かわなかったことへの罪滅ぼしの様に感じる
クラッカー割る所、可愛いわ
ゲームもゆかりのカラオケで終了だったな
402:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 00:26:19.95 Vbt+p94G.net
梅田の午後の舞台挨拶、行けなくなったからぴあ公式の定価リセールに申し込んだわ
行きたい人いたら公式見てみて
403:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 00:35:19.29 GSqhQcdp.net
前半の葛藤鬱シーンの尺をもう少しだけ絞って、全員で戦うと決意してから皆で実際に初詣とかFesだけどコロマル散歩シーンとか、最後を大事に過ごす日常みたいなのを入れてラストバトル行って欲しかった気持ちもある。
それ入れてからでも屋上から歩き出してラストバトルへ行く演出も出来たと思う。
まぁそういうのも見たかったってだけで不満な訳でなくテンポ良いからこれはこれで良かったけれど。
404:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 00:51:58.04 p9qB4BGY.net
とりあえず2週目の色紙もコンプ完了。
3週目が一番きつそうだが頑張って集める。
405:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 00:58:29.04 zz3qTIcJ.net
>>398
両親のいない寂しさはあるだろうが影時間に関する記憶がなくなった上にデスが抜け落ちた理だから
もし事故がなければあんな感じに育っていたのかも…と思った
406:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 01:01:14.11 Nb6Q5+uT.net
そういや菊乃初めて映像付きで出たな
407:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 03:08:03.49 yQAYKFBP.net
今回、理の母親が回想に登場したことで、ふと思った
理はアイギスや綾時に対し理不尽に両親を奪われた事への怒りや悲しみを向けなかったな
これも理の中にデスがいた影響かね
408:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 03:52:38.24 pE1V5X/T.net
>>407
理の中にどれだけ両親の思い出がある(残ってる)かじゃね?
薄れてるならアイギス綾時>両親にもなるってこともあるし
409:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 04:07:56.56 f5HS62yI.net
>>408
母の死ぬとことかは鮮明に覚えてたし多分記憶はあったんじゃないか?
封印の副作用でそれに伴う感情(悲しみとか愛着とか恐怖とか)が欠落してただけで
ニュクスの中に入る寸前で振り返って微笑むシーンで「あの時なんで笑ってたんだろう」の疑問を理はやっと自己解決できたんかなと思うと泣ける
410:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 08:33:45.60 zB31Aw7y.net
あの微笑みながらの「生きろ」はたまらないな
411:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 08:41:43.58 5AsVKriW.net
命の答えに辿り着いて宇宙の力手に入れるあたり大好きなんだよな
ありそう
412:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 09:13:29.82 zA0avox5.net
>>404
集めるの早いね
413:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 09:23:42.77 OHy0ov4k.net
荒垣さん色紙きたわー
あと美鶴だけだー
414:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 09:46:16.62 0XyeRuyj.net
理が最後に「生きろ」って言ってからエンディングまで
屋上にのぼるときの息切れとかはあるけど一言も喋ってなかった気がする
映画の最後のセリフが生きろだったのか理
415:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 10:02:14.25 z4+5nz9o.net
その間の日常シーンがあれば喋ってたろうけども
416:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 10:08:31.84 4siCfXn5.net
今から二回目見てくる
荒垣さんだったらいいなあ
417:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 10:29:20.24 pG0QHeCD.net
順平って良いキャラだよな
一人でカッコつけてんじゃねぇ!で泣いてしまったし卒業式のおーいでも泣かされた
418:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 10:47:24.65 zB31Aw7y.net
高校生らしい良いキャラだよな
そこもだけど「お前のせい~」の辺りと、それについて謝るシーンも好き
ここちゃんとやってくれて良かった
419:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 10:54:04.59 0sV0UJBT.net
チドリ死んで精神的に成長したんじゃないのかよと突っ込みたい
ゲームでこのイベント起こった時は二度と使いたくなくなったもんだ
420:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 11:14:25.06 9Y44rwNd.net
>>419
精神的に成長しても「どうやってもお前死ぬよ」って言われりゃそりゃ無理だよ
他者の死なんて何度経験しても自分がそれに直面するのは別物だしね
葬式参列を何度経験しても馴れないのと一緒
421:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 11:46:34.87 v1c3bOcU.net
チドリが自分の命をかけて救ってくれたのに絶対死ぬとか言われたらそりゃキツイわな
その後のみんなが戦うことを決意するシーンは泣けた
422:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 12:03:41.40 lA3AGRgn.net
理の絶叫シーンも好きだな
あの理が堪えきれない感情をモロに剥き出しにするのはアニメじゃなきゃ見れそうにないし
423:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 12:09:27.85 +pyAuZa2.net
3章を見るまで4章を見ないと決めてからやっと3章をレンタル出来たので視聴してみた
綾時と理がよく絡んでてそれ以外にも全体的に「繋がり」が強調されてて良かった
そして何よりアイギスが可愛い
このテンションで4章見に行けるとか幸せだ
424:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 12:49:42.42 oIA4ELfa.net
もし理にデスが封印されなかったら綾時みたいな性格に成長してたのか
425:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 13:12:37.84 61a6tiB8.net
卒業式へ向かう場面、
順平、ゆかりの3人組だったら
さらに感慨深かったな
風花も好きだけど
426:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 13:18:16.38 2uoZ36wZ.net
三章はラストの主題歌かかるところはマジで良かったよ
427:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 14:04:19.53 PzFe+vVQ.net
色紙綺麗に飾りたいけど9人分のアクリルフレームは大きすぎるな・・・
飾るのは俺のパーティ分だけで良いか
428:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 14:12:59.39 lA3AGRgn.net
時価ネットの前売りCD売れ残ってるなら販売すればいいのにな
429:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 14:44:07.22 T7p94LUD.net
三章は1、2章と違って主人公の感情が分かりやすくなってるのが評価が高いポイント
430:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 15:56:01.64 Nb6Q5+uT.net
設定資料集売ってるとこ無いかなぁ
431:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 16:11:05.17 6yYSzI6I.net
4章すっっごい良かった
演出も作画も音楽も改変も声優の演技もすっごい良かった
理が悲しいときも辛いときも笑うときも感情のこもった表情だったから「ここに来てから生きていると感じる」みたいなセリフが響いた
1・2・3の無表情が嘘みたいだ
すごい感動した
でも終わってすげー寂しい
とりあえずもっかい行くわ
432:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 17:00:10.92 Umnh4NnM.net
明日千円だから色紙集めに行ってみるか
433:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 17:07:42.60 apnSunAS.net
今回の分は下手すりゃ明日で捌ける所が結構出るだろうな
434:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 17:25:10.72 KQMpWBsn.net
みんなが生きる決意をするシーンで
実は順平の手の下でチドリの花が咲いてたところが一番の泣き所だった
色紙で二回連続出てきて涙ひっこんだが
435:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 17:29:11.19 PzFe+vVQ.net
あれってチドリの力を受け継いだから順平の手に触れた花が季節外れに咲いたんだよな
436:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 17:33:07.59 Ro401BUh.net
そういやトリスメギストスだから生命の泉引き継いでんだもんな
437:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 17:43:28.05 pgJIwBpf.net
チドリの花を使うのは良かったんだが
足が地面につく所に座ってて手が滑っただけであんな倒れ方するなんて
順平には筋肉ないのかよとか思ってしまって入り込めんかった…
438:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 18:08:16.35 0sV0UJBT.net
>>420>>421
元凶は桐条先輩の祖父で責めるなら桐条でしょ
綾時の説明だとなんで巻き込まれて被害者の主人公を責めるのか意味不明だったんだけどな
なんというか元から順平は初期値から大したことなくて成長してあのレベルだと事故解決してたよ
439:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 18:15:39.40 OnWizB2s.net
生命の泉継いでると思ったけど、順平のケガ直ってなかったからゲームのような能力はないんだろうなと思った
だから順平がチドリの思いに気づくまで時間かかったんだろう
440:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 18:40:06.21 eKv/kp/d.net
4章は僕の証が流れて以降ほぼ泣きっぱなしだった
完璧に近い出来だわ
スタッフありがとう
441:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 18:52:02.23 /4x+cnx/.net
>>437
筋肉のありなしの問題ではなく
気力の落ちてる時ってちょっとした事でも
体がいう事聞かずガクッとくるからじゃないか
あいつ何もかもがどうでもよくなっていたから
442:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 19:00:44.47 kHHZC3SH.net
キタローに悔いはないんだろうが、生きることを始められて一年で結末がこれってやっぱり悲しいな
本人とって命にかえても仲間を守りたかったその結果でしかないんだろうが
443:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 19:11:59.73 GSqhQcdp.net
>>435
自分は雪の中元々咲いてたって解釈だな。
444:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 19:13:52.49 d5Suyxgi.net
代償なくして結果は得られないというか
客観的に見れば、たった一人の命で地球全ての生命を救うという奇跡ってレベルじゃないくらいの戦果
445:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 19:18:43.42 lA3AGRgn.net
やっぱペルソナ3ってラストが秀逸だな
4章だけは何度見ても飽きない
446:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 19:28:07.35 r8nOK0sf.net
>>442
例え後悔はないと言われても悲しいよな
同じ感想だわ。それで毎回「生きることを始められたんだと思う」で泣く
447:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 19:33:36.22 lA3AGRgn.net
田口監督ってアクションシーンが得意なのかな?
三章に対して全員がバラバラに戦ってるのに纏まってるのがすごいとかゆーてたけど自分の方がすごいやんけ
448:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 19:34:39.85 kehxeQHw.net
ポンコツロボの尻拭いをさせられただけだな
デスを宿したのも押し付けられただけだし
449:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 19:37:00.17 kHHZC3SH.net
タナトスのバトルは死に抗ったってことがわかるいい演出だった
最後ペルソナの影から切りかかる場面はお気に入り
と同時にそれほどまでに生きたい、死なないという強い意思なわけで…
なんていうかもう「生きた」んだなあと
450:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 19:38:23.08 AulzbBx4.net
>>448
でもあの時にロボがおらんかったらどうなってたと思う?
451:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 19:46:36.01 kB5iGU2Z.net
理がデスと繋がりを持ったお陰で最終的にニュクスの封印に至れた訳だしな
結果論ではあるが、あれ以外の結果は世界滅亡なので誰もアイギスを責める権利はない
P4Uだとアイギス達はキタローの復活もしくは魂の解放目指してるんだっけ?
452:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 20:00:29.30 5AsVKriW.net
太陽光が綺麗な映画だったな・・・
453:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 20:04:04.30 WcDil0wQ.net
>>438
だから八つ当たりだったって本人が認めてるじゃん
理不尽だなんて順平が一番分かってるだろう
>>451
S.E.E.Sメンバーはシャドウワーカーとしてシャドウ関連の事件が起きたら解決する為に動いてた
エリザベスはワイルドに覚醒して主人公救済の為に行動中
ワイルドの絆の力はエレボス撃破の鍵になるらしい
454:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 20:21:37.76 kHHZC3SH.net
救出に動いてるのはベスだけだな
ただなあ、PQやった後だと魂が解放されたところでその行き先は結局消滅でしかないんだよね
455:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 20:24:58.19 Hu9CQGPa.net
ニュクスと仲良く隠居生活してるかもしれないしほっといてやれと思うけどな
ついでに番長も格闘したり踊ったり色々やらされ過ぎだしそろそろ休ませてやってくれ
456:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 20:41:30.50 kB5iGU2Z.net
P4UやPQのようにP5のメンバーもどうせコラボやらされるに決まってる
キタローや番長はまだまだ引退させてもらえないよ
457:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 20:46:14.33 PzFe+vVQ.net
P4Uでベスの伏線やメンバーの現状まで触れてたしアトラスはネタに困ったらキタロー救済編を作る可能性あるな
んで叩かれて大元のP3までボロクソに言われそう
458:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 20:51:52.09 zA0avox5.net
P5が出るから番長からバトンタッチするでしょう
番長は本当によく働いてくれた
459:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 20:53:47.33 lA3AGRgn.net
番長は満身創痍だもんな
P5のメガネくんも思わずバトンの受け取りに躊躇しそうw
460:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 20:56:39.77 5AsVKriW.net
コミュ築いて世界救って加えてダンスとか格ゲーとかダンジョンまでやらなきゃならんからな
461:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 20:57:15.89 Hu9CQGPa.net
>>459
だからペルソナ5がなかなかでないのかw
462:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 21:09:39.59 Ro401BUh.net
S.E.E.Sメンバーは一応自分たちなりにキタロー救出に動いてる
463:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 21:15:23.91 sR0uOApX.net
映画最高だったーーーーーーーー
今思えばゲームをクリアしたときもこんな気持ちになったな・・・
この気持ちを2祖も味わえるとかいってよかったわ
464:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 21:17:26.31 kHHZC3SH.net
PQみたいなお祭り作品ならキタローも番長も出番ありそうだけどね
465:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 21:46:16.69 6yYSzI6I.net
5は3と4の流れ汲んでるらしいけどどうなるんだろう
まあ5が映像化するまでまだまだ3と4引っ張りそうだからなんか期待しとく
Qは…無理かなあ
466:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 21:49:20.64 kHHZC3SH.net
制作側はQで舞台や映画やりたいとは言ってたな
467:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 21:55:33.22 kXV5/n20.net
メサイア好きだから上映中にテクノブレイク迎えた
正直出番ないと思って諦めてたわ
初めての映像化ってことでいいのかね
468:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 22:02:30.42 U2q5s9OT.net
>>467
ストレガと一緒に成仏してください…
469:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 22:05:40.83 XsADIkck.net
土曜の朝一で観てきたが都市部なのに二週目でもう小さい箱に左遷された上20人くらいしか入ってなかった
4章構成だとこんなもんなのかな…出来は最高なだけにちょっと悲しい
470:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 22:10:50.69 PzFe+vVQ.net
理の召喚ペルソナ
1章
・オルフェウス
・タナトス
・ジャックフロスト
・サラスバティ
2章
・オベロン
・シーサー
・トート
・ターラカ
・トール
3章
・メルキセデク
・ジークフリート
・アラハバキ
・ヘカトンケイル
・オーディン
4章
・スルト
・マザーハーロット
・コウリュウ
・ノルン
・アティス
・メサイア
初登場まとめるとこんなもんか?恋愛のペルソナはおそらくアバターとの戦闘中で出したんだろうけど
シーンが仲間の戦況に変わってたから映ってないな
キュベレはビジュアルが好きだから見てみたかったな
471:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 22:17:23.30 lA3AGRgn.net
>>469
元々10年前の作品で地上波一切お披露目無しのぶっつけ本番劇場版で4部もやってるからなぁ
いくらP4Aで盛り上がっててもRPGを90分映画にまとめるなんて絶対無理だと思ってたよ
ちゃんと完走出来たのも制作側の愛があったと思うな
472:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 22:40:53.03 DH0kTMx0.net
ゆかりっちとコミュ築かなかったからな
ラヴァーズの攻撃が最終決戦にふさわしくなかったってのもあるのか
恋愛でゆかりっちに切り替わったのは嬉しいような、悲しいような
473:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 22:42:50.32 sAk2vy+I.net
>>430
池袋シネリーブル
474:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 23:26:34.37 PPDP7a9t.net
>>469
うちの方混み混みで席とれないかと思った
この辺りは地域差があるね
ガキさんの台詞が新規でしっかりあって嬉しかった
ちゃんと仲間だったよ~
475:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 23:29:55.02 5AsVKriW.net
てか番長といいコウリュウ好きだよな
俺も好き
476:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 23:33:42.67 0sV0UJBT.net
>>453
せめて成長したならそれぐらい飲み込めよ
スタッフに汚れ役押し付けられた感あるわ
フェス出た辺りのスレなんて擁護意見皆無だったぞ
477:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 23:38:16.19 YkOnycz5.net
一つだけわからない事があるんだがユニバースってペルソナでいいんだよな?
召喚というより発動って感じだけど
もしかして姿とかあったりするの?
ユニバースってP4で言えば大神の立ち位置なんだよね?
478:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 23:44:32.57 pG0QHeCD.net
>>477
違う
ユニバースは概念礼装のようなもの
たぶん
479:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 23:54:43.75 YkOnycz5.net
>>478
すっげぇ難しい言葉だなってググったら造語だったのか
要するに自分自身にペルソナみたいな摩可不思議な能力を身につけるってことなのかな?
中々難しいな
480:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/31 23:55:55.79 1rm+5Ns2.net
順平とゆかりっちは嫌われまくってたな
天然ばかりの中で、常識人で生々しい性格してる
二人は好きだった
481:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 00:04:14.10 cwP/X7Mn.net
空気を読む太陽光にちょっと笑った
482:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 00:06:10.44 Ny+UnMmp.net
映画はゆかりも順平もかなりソフトになってるから嫌ではないな
エリザベスはああ来たか!って感じ
そういえば噴水に影なかったよね?
483:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 00:18:13.25 ISCuBblJ.net
エリザベス出たときDeepBreathDeepBreathのアレンジ流れてテンション上がった
あれクッソ好きだからたまらんかったわ
あとエリザベスは理にとってアイギスとは別の意味で特別で物語にとってもキーキャラなんだなと思った
484:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 00:34:07.97 Ihn1Bc8M.net
ユニバースは概念
概念とは一言で説明できるようなものでは無いから一応アルカナでもあるけれど
もっと広義的な存在ではあるだろうな
まどマギで言うアルティメットまどかみたあいなもん
485:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 00:45:15.53 LlpGBfoT.net
なる程、まどかのままAまどかの能力に目覚めたようなものか
486:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 00:46:13.72 TmxNjSvs.net
結城理という概念
487:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 01:08:13.28 S9jXCEJC.net
>>483
あれ俺も好きだわ
1.31の雑魚戦でもベイベのアレンジ版流れてたけど通常版が目立ちすぎててこんなにかっこよかったんだって思ったよ
P3Mは全体的にアレンジCDの音楽も多く取り入れてて密かにファンがニヤっとする演出多いのが好感持てる
488:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 01:17:08.99 Ny+UnMmp.net
>>483
キタロー自身どっか人間離れと言うか浮世離れしてるから人外のが相性いいのかも
いや恋愛的な意味ではなく
489:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 01:30:51.40 Sbu/V/lF.net
個人的印象だけどゲームの時のニュクスアバターの中の綾時の部分や意識って、見た目には影響あるものの本当にあるかないかのほんのひとかけらだと思ってた(声の加工も強めで)。
映画だとアバターは声の加工も薄まってて意識も綾時そのものだったな。
だから見てて映画のバトルはゲーム以上に複雑な気持ちだった。
490:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 01:57:32.82 /YzIinqw.net
あの曲映画の書き下ろしじゃなくてアレンジCDからだったのか
良いアレンジだね
BGMの中で一番印象に残ってる
>>489
それ思った
ゲームよりも綾時としての意識が強いように感じた
アバターがタナトスと対峙した時の台詞が切なかったな
491:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 02:01:52.39 gmpc+V+f.net
で、結局ハム子は出たの?
492:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 03:23:16.88 SS3oEhXR.net
出るわけない
493:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 03:26:35.06 IHBxpqrr.net
というか、内容的に無印P3と思えばいい
494:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 04:06:29.45 Sbu/V/lF.net
>>490
アバターの綾時の割合の感じ方は人それぞれだろうしゲームと映画で印象が変わらないって人もいるだろうから、同じように感じた人がいて嬉しいな。
ゲームの主人公が召喚するタナトスは、はっきり綾時と関係あるようには設定されてないと思うんだけど、映画だと理に残していったものとして扱われててそこの補完も良かったね。
495:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 04:11:04.63 OoO4ZK6E.net
卒業式までに徐々に体調が悪くなっていく描写が欲しかったような。
496:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 05:13:52.30 3l6RX/wX.net
>>494
ほんとこれ良かったよな
初召喚シーンから「!?」ってなるタナトスさんの位置づけっていうか、納得した
勿論映画版の、という意味でだけど
497:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 06:45:28.13 Ny+UnMmp.net
>>495
単純に尺不足らしい
パンフで入れたかったけど無理でしたってあった
アニメ映画は時間短いよね
498:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 07:25:33.64 rad1DXn0.net
尺は仕方ないよなぁ…
短い時間でよく纏めたと思うよ
499:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 08:18:29.38 KipUfmuD.net
最初の鬱展開もっと削れただろ
500:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 08:36:54.80 PyiKv8Jz.net
削る必要が無いんだよなぁ
501:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 08:57:40.15 OMYalXMG.net
>>470
スカアハ先生もお願いします
502:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 09:04:18.06 Vr0oBCuH.net
前半の鬱展開がしっかりあるからこそのあのカタルシスだろ
503:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 09:34:44.42 8GfKbTdN.net
スカアハ先生は俺が回してるから
504:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 10:14:07.09 xZXldu14.net
>>503
回転説法?
505:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 12:12:08.47 zv0Dj9MS.net
ゆかりがベッドで寝返り打つ時、
美鶴ドケよと思った奴は、
俺以外に2~3人はいるはず
506:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 12:43:16.68 3SIaOXma.net
タナトス召喚時のイッた表情が好き。
507:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 12:43:30.76 JtzNKlM6.net
スカアハ先生のビジュアルほんと好き
508:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 13:18:36.54 0VtKlueD.net
何というかスタッフ空気読みまくりの回だった
新規取り込めてるのかわからんけど売れてるといいな
今回初めてアイギス人間味出て好きになれた気がする
3章円盤発売が4章公開3日前とかスケジュール詰めすぎだと思う
DCないんだからせめて二週間前くらいには発売して欲しかった
4章見た記憶を消したくないから今3章以前を見る気にならない
期間が開いてたら3章見まくれたのに
BDとDVD両方見比べてる人って、BD見た後にDVD見る気になるんだろうか…って思った
509:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 13:27:58.24 rad1DXn0.net
三章見てまた四章見にいけば無問題
ていうか自分がそれ
四章見てテンション上がって三章購入して見直しまくり
来週もう一回四章見に行く
まあ、もうちょっと早めに発売してほしかった気持ちは分かる
510:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 13:45:53.68 xJsntN41.net
見てきた面白かったわ
ゲームやってなくてキタローが犠牲になるってことだけは前から知ってたんだけど
今回のは原作通りで最後膝枕で死んだの?それともオリジナルで助かった?
アイギスの言い方から眠ったらもう起きないのかなって気はするんだけど
511:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 13:48:26.30 hxBJZHx3.net
個人的にBlu-rayは綺麗すぎて目に痛いからDVDのが好みだ
一回Blu-ray見て満足したら後はDVDでみてる
三章はサイズ変更で伸びてる気がするのと線が薄いand明るく修正されているような気がして、劇場公開版間違えて入ってたDVDの方が見てて楽だった
512:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 14:00:39.35 BYEQoSpv.net
>>510
・だるい身体を引きずって歩いていた
・エンドロール後のエリザベスが外に出た
ことから、原作通りだと思うよ
そこ変える必要無いし
513:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 14:08:04.55 wpvwhyBl.net
公式に二週目特典載ってないんだけど
今、明彦美鶴新垣だよね?
3章DVDに劇場時の映像って、逆にレア度がついたり…しないか
交換した方がいいのか迷う
レンタル版は修正済みであってる?
514:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 14:18:17.15 IHBxpqrr.net
>>513
二週目の特典情報はなぜか公式HPではなく劇場版公式Twitterにしかないよ
三週目もそうなると思うから劇場版公式Twitterをチェックしてた方が良さげ
515:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 14:33:54.13 273H4pTT.net
>>514
あとは劇場HP見るしか無いな、シネ・リーブル池袋HPには載ってた
516:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 14:58:48.15 Ny+UnMmp.net
>>506
最初のPVの時はゲーム寄りの顔してたからわざわざ描き直したんだよね
517:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 15:09:50.80 dw6Q+eNN.net
>>512
あれ見た時Uやるつもりか・・・!と思ったわ
UもQもまだまだ金稼げるのは確かだろうからなあ
518:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 15:12:50.60 SjRyydE8.net
映画見終わってから勢いで12月入った時のセーブからやり直してやっとクリアした
何回も見てんのに卒業式前の神木と文吉爺さんとの最後の言葉で泣いたわ
519:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 15:29:06.80 /w82l/xr.net
2回目見てきた
1回目は内容を追うのに集中してて全然だったけど、今回は泣いてしまった
僕の証からの流れ、荒垣さんの声が聞こえたところ、キミの記憶、やばかった
ただ欲を言えば1月の決断後のラストバトルに向かっていく感じの寮のBGMが聞きたかった
尺の都合上仕方ないけど、1月は丸々すっ飛ばしだったからな…
520:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 16:26:38.36 dw6Q+eNN.net
やっぱり石田さん演技上手いよね
キタローだけでも序盤の綾時に問いかけるところから中盤の無気力に戻ってしまったようなところ
終盤にかけて生きると決めた力ある喋り方、ラストの息遣い
「近い」も1章は淡々としてるのに今回はもう普通の男子高校生の喋り方だった
521:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 17:58:25.15 IEWAFRHK.net
んんんwwwwwwwwフィナーレイベントの入金と発券を忘れてましたぞwwwwwwwwww
萎えるなんてもんじゃねぇ…一般販売に1枚は回るだろうからどなたか俺の骨を拾ってくれ…そもそもいつ売るのかも分からんが
522:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 18:03:30.53 2VQkZQMC.net
石田さん綾時と理を完全に演じ分けていたから声だけでもどちらか判別できた
緒方さんの天田君も凄まじく上手で感動していたけれど石田さんも凄いね
523:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 18:07:48.29 V3b1UpQv.net
>>52
おまい…なんてバカなことを
524:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 18:08:25.96 V3b1UpQv.net
>>521
525:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 18:14:24.22 giY2BpAM.net
強く生きろよ
526:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 18:19:28.96 3l6RX/wX.net
メイトのアクリルパスケース予約すんの忘れてたら昨日で終了だったんだな…
店舗にあるかな…ってか発売日はっきりしてほしいわ
527:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 18:29:56.06 W1pKF7Vz.net
ゲーム未プレイで映画完走したけど大満足ですわ
重たいテーマだけど良いね
ゲーム発売当時はきっと反響凄かったんじゃないか
528:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 18:32:32.59 H0YP0yMo.net
劇場出るときにオタ二人が「作画崩壊してたw」みたいに話してたけど
どの辺が崩壊してたのか教えて欲しい
529:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 18:44:18.23 Xqmne8Yo.net
そいつらに修正無しの1~3章見せたい
530:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 18:48:28.90 VlORLz7d.net
>>528
最初の10頭身じゃね?
あそこは流石にえ?ってなった
531:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 18:58:33.59 TmxNjSvs.net
>>529
1章はめちゃくちゃ綺麗だろ…
532:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 19:00:28.38 Ny+UnMmp.net
>>522
天田は2章の憎しみをぶつけてくるところからラストの絶叫が凄まじかった
今回コロマルの可愛らしさが強調されてた気がする
だが一貫して男前
533:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 19:06:51.44 Vr0oBCuH.net
ペルソナキャラは足長が基本ですから
534:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 19:08:27.63 0/jd04+V.net
CD付きの前売り買っとけばよかった・・・あんなシーンで流されたらそりゃ欲しくなりますよ・・・
535:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 19:21:33.34 Ihn1Bc8M.net
ガッキーの名前もあってか天田関連みてるとエヴァが時たま脳裏をよぎる
536:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 19:48:35.15 8MiBlpKm.net
タルタロスでストレガと戦ってる時の肉と順平はたまに崩れてたかもしれない
537:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 20:07:01.05 /w82l/xr.net
でも戦闘シーン自体は1章のもっさりバトルからはかなり進化してたよな
ニュクスアバター戦も、最初は「え?タイマン?みんなで戦わないのかよ…」と思ったけど
タナトスとの戦いが熱すぎてそんなのどうでもよくなったわw
538:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 20:25:35.23 JS2iu897.net
>>536
アッパー食らったタカヤもな
パンフに使われているアイギスのあのカットは審議中
539:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 20:32:11.82 9l9X4dLv.net
>>504
真3の悪魔全書や
540:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 20:34:51.14 3l6RX/wX.net
>>538
「理さんの邪魔は…」のとこ?あれ可愛くない?
541:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 20:36:21.97 9l9X4dLv.net
ムキムキアイギス可愛いじゃん
542:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 20:42:39.61 VlORLz7d.net
いや、でも1章も初陣~バスタードライブ戦はBGMもかっこよくてかなりお気に入り
大型シャドウは風花の見せ場も作らなきゃいけないし敵も素早く動けそうな体系じゃないしまぁしょうがないかな・・・
543:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 20:47:48.57 3SIaOXma.net
>>528
作画崩壊という言葉を覚えたてだったんじゃないか?
544:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 21:05:28.26 xl+/0pJJ.net
二章と三章の作画が…
二章は円盤でかなり修正されてはいたな
三章は修正済みでも擁護したくない
四章は演出で済まされるレベルだろ
545:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 21:24:24.11 SdIUoVRs.net
映画のPVよかったんで春~秋まで一気見したんだけど、これゲームの方だとチドリちゃん生存ルートとかあったりすんの?
ゲームやったことないんだがPS4かvitaでプレイする方法ないだろうか
546:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 21:24:43.85 Ny+UnMmp.net
そういえばプレイ済みの人と未プレイのがコンビで来てたみたいで終了後買う会話してたな
「貸してやろうか?」「いや買うわ」って聞こえてきた
Vitaでも配信買えたはずだぞーとか移植しねーかなとか
なんとなくクリア頑張れと微笑ましい気持ちになった
547:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 21:33:59.35 rad1DXn0.net
>>545
フラグ立てればチドリ生き返るイベントが発生する
548:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 21:35:19.97 9l9X4dLv.net
映画終わる頃にはvita移植してくれると思ってたがそんなことなかった
549:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 21:36:40.35 hWo6rkEr.net
>>545
チドリは死んだ、もういない
だけど順平の背中にその胸に、ひとつになって生き続ける
550:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 21:43:53.77 VlORLz7d.net
P5あるしな
仮にフィナーレでP3V発表しても年内出せるかな
551:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 21:46:30.62 9l9X4dLv.net
俺は俺だ!テレッテ順平だ!
テレッテッテー!ヘルメスはトリスメギストスにレベルアーップ!
ブレェェイブ!ザッパァァアアア!!
552:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 21:48:41.50 mEqXDo3J.net
エンディングのチドリが書いた絵のところだけで泣ける
553:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 21:50:50.48 ISmlVutj.net
爆煙で空中に退避したアイギスがヒュプノスに…うわぁぁぁぁぁ
ってあのシーン思わず声が出そうになった
不意に大技食らって劣勢になる流れとかありがちだけど思わず力が入ったわw
554:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 21:54:11.66 SdIUoVRs.net
ああ、配信て手もあるのか
とりあえず今週映画見に行ってその後で買うか
555:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 22:32:32.76 eSTfNGrD.net
そういやアティスの手足がバラバラに見えなかった気がする。
556:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 22:38:42.41 lzifhHxb.net
>>545
ガキさん共々P3P限定
557:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 23:04:53.89 sm5dOK1g.net
対ストレガ組はみんな4章で理とのツーショットがあったな
ゆかりっち…入院した時は期待したのにな…
ラブホ事後の会話とか好きだった
「結城君、言ったらゼッコーだからね」
「シャワーのこと?」
「言うなっつの」
558:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 23:05:49.29 EZEVvLgQ.net
1章だけ見たんだが田舎住みだから2章から見れてないから折角だから2~4まとめて観たい
4章円盤いつでるんだろう……
あと円盤だと未公開シーンとかあったりする?
559:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 23:11:03.01 5oVf5ACe.net
ようやく観てきました。
二つ疑問が残ってしまったのですが、どなたか教えてもらえませんか。
・エリザベスが戦闘に直接介入してましたけどいいのか?
・最後に主人公が息も絶え絶えになってたのはなんで?
560:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 23:30:49.64 fnC213rK.net
>>559
エリザベスの介入に関しては原作に無いから人それぞれによるけど個人的には街を巡って仲を深めた上でのシーンだから問題ないと思ってる。多分エリザベス個人の善意かな
最後の息が切れてるシーンは最後の大技ユニバースで力を使って体に限界が来てる
561:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 23:31:24.08 ISmlVutj.net
理たちの世界に興味を持って肩入れしてみたくなった
命のこたえ見つけて奇跡起こすためにhis life is exhausted
562:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 23:34:08.10 2VQkZQMC.net
>>559
・サービス 派生ゲームにつながる布石
・ニュクスは倒せない 大切な周りの人達を守る為に
奇跡を起こして自分の命を使ってニュクスを封印
命を封印に使ってるので肉体が死亡するはずだけど
卒業式の約束があったから根性でそれまで保つ
屋上に皆が来た時点で約束果たしたので安心=死亡
563:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 23:36:19.54 TmxNjSvs.net
>>559
「メギドラオンでございます」をエリザベスに言わせるファンサービス
本来は1/31に大いなる封印を使った時点で死んでる(命を使い果たしてる)が
卒業式に屋上で会うという約束のためになんとか生き残っていたため
564:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 23:36:35.59 ISmlVutj.net
極端な話それぞれの解釈でなんとなくこうかな、でいいんだよ
565:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 23:43:52.93 TnhSOkF/.net
>>558
3章のみ未公開なし
1はゆかりっちが好きだと幸せになれる
566:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 23:44:50.53 uQLq1kOH.net
屋上で戦う理に仲間が追いつこうとするところ以外すげえ作画良かった。ラストの戦闘からエンディングまで綺麗すぎてそれだけで泣けた
567:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 23:44:52.83 a7qBDMBU.net
ニュクス教のチラシを掘り出した時のコロちゃんが「これ見つけた!」みたいな顔で可愛かった
568:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 23:47:07.27 /w82l/xr.net
個人的にはCGだろうけど、雪の表現がすごくよかったと思う
569:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 23:47:23.25 BGcUdfg5.net
この流れで後日談はやっちゃ駄目だわ
570:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 23:53:11.03 Q/XC+pLq.net
P4U2だとチドリ生存ルートっぽいしP3Mだと死んでるっぽいしどっちを正史でいくんだい
571:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 23:53:32.42 VlORLz7d.net
FES時点ではまだエリザベスはベルベットルーム残留してるし
ラストに映像流れたからにはFESはなさそうだけど
572:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/01 23:56:12.74 9l9X4dLv.net
P4UはFesも通ってるよな
個人的に映画はあくまで無印映像化って感じかなぁ
573:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 00:10:04.16 sxPlCb2w.net
>>565
そうなのか、なら12章は未公開ありってことでいいんだよな?ありがとう
574:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 00:11:59.90 unoG0woi.net
FESは個人的に好きだからOVAあたりでやってくれんかね……あの解剖ムービーは劇場もアニメもきついだろうし
575:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 00:13:25.51 qWFVHKeL.net
あの映像だけで18禁になりそうだもんな・・・
576:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 00:14:32.81 XZcAeHmI.net
>>574
そんなんあったっけ?
プレイしたの大分前だから覚えてないや
577:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 00:18:58.12 3Wn7L+la.net
FESも好きだけどこのP3Mの続編として扱ってしまう事に抵抗がある
作るにしても恐らく1章分だろうしよく知らないで見たら男共はただの腰抜けに見えてしまうしゆかりは嫌な女、アイギスはうじうじしてるしメティスとか尺のせいで空気になりそう
あの最終章はなんだったの?ってなるわ
578:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 00:32:38.97 XXTruYUA.net
>>574-575
キタローの影が血管とか見えるあのシーンのこと?
579:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 00:39:58.66 3Wn7L+la.net
血管どころか脳みそまで見えてたな
あの演出の意図がイマイチわからん
580:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 00:43:13.16 tFalNYa8.net
>>560-563
ありがとうございます。
エリザベスはサービスwとして、
主人公は思い出すまでピンピンしてたので、
なんだかなぁ って感じです。
581:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 00:47:57.33 tQYTxqUn.net
大いなる封印って原作だとHP999(Lv99)使うんだよな
最初意味分からなかったけどあとでちょっとゾッとした
あの時もうこうなることが決まってたのかよ…ってなったわ
582:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 00:48:29.16 VOaJHgy+.net
ニュクスを封印した後皆記憶が1部無くなってたみたいだけど何でだ?
ゲームではバッドエンドで見た光景だった
アイギスにあの娘誰?とか
583:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 01:01:48.93 nAU3Lxda.net
>>582
影時間消えるとその時の記憶も消えるから
映画でもそういう説明セリフあったよ
584:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 01:06:13.83 qG5WtSpl.net
>>582
影時間の記憶がなくなったから
585:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 01:06:54.57 VOaJHgy+.net
>>583
なるほど
ありがとう
586:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 01:22:24.82 EVEuSre0.net
影時間が消えるとそれに関する記憶が消えるで最終的に思い出しはしたけど、そこの設定は公式だと忘れられた感が強いな。
続編で対シャドウ組織を立ち上げたり関係者は普通に記憶あったり。まぁ美鶴の働きかけでどうとでもなるし、他の人々も結局独自に思い出したりしたんだろうが。
587:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 01:54:58.22 H5rqj6FB.net
>>545
遅レスだけどチドリはP3Fから復活できるからP3P限定じゃない
あとfesは正史ルートだよ
588:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 02:55:26.66 CG6Qf7kf.net
結局最後まで触れられなかったけどキタローが初めてペルソナ出した時笑ってたのって深層心理にいるデスが出てきてたからなん?
589:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 03:08:01.52 e12ImYYh.net
ちょっと疑問に思たのが、綾時殺したルートって感じで正月とか先輩の卒業祝いのシーンあったけど
綾時殺したら記憶消えるからあんな和気あいあいで初詣とかに行かないんじゃ… とか思ってしまった
まあ映画独自の演出だろうと無理くり納得はしてるんだけどさ
590:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 03:09:52.46 Bqtpq3vM.net
キタローに限らずペルソナの初召喚時は気分が極端に高揚する設定がある
主人公は特に顕著なようで4や5の主人公も初召喚時は笑ってる
映画のキタローは突き抜けて凶悪な笑みではあるが
591:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 03:11:14.47 Bqtpq3vM.net
>>589
あれあくまでもキタローの想像ですんで
592:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 03:18:37.65 e12ImYYh.net
>>591
まあそうだよな、あくまでそういう演出だよな
原作だと初詣とかは殺さないルートのシーンだからちょっと違和感を感じてしまった
593:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 04:42:26.57 tcvThtJt.net
>>592
綾時を殺して記憶を消して幸せになるんだったら、自分の大切な仲間たちと笑って終わりまでを過ごせるのかなっていう理の願望だと解釈してた
594:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 07:03:53.30 FiCchtfv.net
>>582
そういえばそのアイギスは卒業式までどうやって過ごしてたんだろうな
なんかアイギスだけ記憶保持したままっぽかったし
595:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 07:10:14.11 YKTUuClm.net
そう言えばキタローの右目には泣きボクロがある設定があったはずだけど、完全スルーなのかね
596:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 08:35:04.28 UfEYc9dY.net
卒業パーティーのゆかりが可愛かったので
2章の明王杯の祝勝会や映画祭も動画で見たかったな
597:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 10:16:12.30 EVEuSre0.net
>>589
記憶消してもお前らそんなアハハウフフと盛り上がらないだろw
と毎回心の中でツっこんでた。
598:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 11:03:26.00 lBL4ithL.net
fesの仲間同士の戦い結構すきなんだけどなあ
みんながみんな同じ意見じゃないのは当たり前だし
599:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 11:12:03.57 5ZRoklZs.net
色紙まだあった
美鶴だったわ
600:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 11:28:38.21 /14y4tVp.net
>>595
公式設定ではなかったはずだよ
プレイヤーの皆さんにおまかせします、程度で実際公式絵でも描いてないのある
601:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 11:41:26.65 3Wn7L+la.net
2章の荒垣を仇と知った天田にラウンジでトイレから出てきたゆかりが話しかけるシーンのゆかりの服がかわいいんだがどこかに全身絵ないかなー
602:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 12:17:50.07 W641f5xv.net
ハム子の事もたまには思い出してください
フェスはテレッテッテーは株上げるがストーリー途中仲違いの辺り胃が痛くなるから勘弁してほしいわ
603:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 12:34:43.27 /8ZFEZVR.net
映画はハム子関係ないだろ
604:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 12:39:41.70 FQACAfS2.net
>>602
舞台を待て…待つのだ…orz
605:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 12:52:36.63 H5rqj6FB.net
でもフェスの真骨頂ってあのコロッセオ・プルガトリオの場面だよね
606:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 13:02:09.80 OLeiQDN2.net
HeartfulCryほんとええ曲だわ
607:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 13:32:33.27 qWFVHKeL.net
3章のDVDとブルーレイ収録内容違ってるみたいだけどどこが違うんだ?
もう店に並んで無いのかな?確認したい
608:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 13:35:16.12 saqG0BK4.net
客少ないからか、同じ色紙しか出ない
6回連続明彦ってなあ
609:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 13:38:01.35 saqG0BK4.net
で、スレ久々に来たんで(4章公開後初)ガイシュツなら悪いが、
エリザベスのたこ焼きの台詞ってシモネタだよなあ
あんなん言わされたからイベント出ないって?
610:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 13:38:18.53 5ZRoklZs.net
>>608
明彦なら交換してくれる人いそう
もしくはオク出すかだな
611:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 14:06:19.60 k5uGxqLY.net
>>570
死亡ルート正史がいい
チドリは好きだけど、だからこそ生存ルートは安っぽく感じる
612:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 14:14:57.84 oCvUKQOU.net
シモネタなんか言ってたっけ?
613:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 14:18:54.40 5ZRoklZs.net
下ネタは正月の着物のやつしか覚えてない
614:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 14:20:24.67 H5rqj6FB.net
>>611
現状P4U2ではチドリ生存、荒垣死亡が正史みたいだな
615:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 14:44:29.22 /6ic21vw.net
チドリ死亡ルートだと順平がフリーター脱却して少しは真面目になってそうなイメージがある不思議
616:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 14:52:26.05 Tgdq38El.net
>>601
アーカイブブックに小さく載ってた気がする
勘違いだったらゴメン
設定資料集は2冊ともゆかりの項が多くて俺得だった
617:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 14:54:05.48 k5uGxqLY.net
なんていうかさぁ、人気出たんで生存させました!みたいな?
そういうブレブレなのが嫌なんだよなぁ
漫画とかでもわりとあるけどこういう事情で死んだはずのキャラが実は死んでませんでしたとかやられると一気に冷める
618:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 14:57:37.39 5ZRoklZs.net
P3Pの攻略本の帯であの子も生き返るゆとり仕様みたいに煽ってて草生えたの思い出したわ
619:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 15:04:28.73 23+aD7Mf.net
そんなのあったのか
620:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 15:08:09.01 LjpZax9j.net
>>607
Blu-rayは修正版、DVDは劇場公開版
Blu-ray修正版は輪郭の線や色味、画面サイズがテレビに合うよう直されてるよう
あと一部作画修正されてる
真田の服のワンポイントなしや綾時のマフラーの向きが直ってる模様
もう回収かかってるだろうし、店には置いてないんじゃないか?
621:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 15:20:17.77 /14y4tVp.net
>>612
言ってない
たこ焼きの中身が「アレ」で「アレ」を食材にするとは・・・と感動してただけ
因みにゲームでもたこ焼きの中身が不明
PQではここ(学祭)のたこ焼きは「アレ」ではなく「ソレ」が入っていると声付きで姉と会話している
622:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 16:04:13.25 ZcvjI77q.net
何でニュクスアバターとニュクス戦の曲逆になってたんだろう、逆にしないでほしかった
後ジンには自爆してほしかった。
623:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 16:50:27.51 LHDTcQtq.net
ジンは召喚モーションがゲームと違いすぎてちょっとがっかり
624:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 16:55:45.67 3Wn7L+la.net
>>616
あれかー
三章あんまり好みじゃなくて一回しか行ってないから持ってなかったわ
625:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 17:36:41.51 9Ja0hZJQ.net
>>622
あの演出ならあれでいい
626:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 17:39:01.84 m5RPGpah.net
>>622
ベルベットルームのシーンでBurn My Dreadだと違和感あるだろ
627:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 17:56:22.19 Bqtpq3vM.net
>>622
ゲーム通りだと盛り上がりに欠ける
628:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 18:09:39.07 qWFVHKeL.net
>>620
それは全然気づかなかったな
買ってきて同時再生しようと思ったけどもう無理か残念
629:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 18:21:28.39 qWFVHKeL.net
>>622
俺もゲーム通りの選曲を劇場版作画で見てみたかったけどそうなると原作ゲームとなんら変わらない映像になっちゃうのが嫌だったのかもね
でもアバターのburn my dreadも合ってると思うよ
映画のアバターは綾時色が強くて思わず3章で理と綾時がイヤホン分けて聞いてたシーンが浮かんでグッとくる
あの時も一緒に聞いてた曲なのにどうしてこうなった的な
630:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 18:23:03.25 //x13vF6.net
俺はやっぱりゲーム通りの曲順が良かったわ
631:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 18:24:32.50 rjHR5hdR.net
あの曲順は好みが分かれそうだな
自分は映画ならアレでいいと思った
632:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 18:59:08.31 FiCchtfv.net
一度4章観た後であそこのBGM逆ver.想像したらなんか違和感あるわ
原作ゲームはデスの即死攻撃に対し徐々に耐性上げてく演出がBGMと相乗効果を発揮してたのも大きいと思う
633:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 19:14:32.93 EVEuSre0.net
BGMは正直不満はないしどっちだったとしても合ってたと思う。
burn my dreadでベルベットルームのシーン入ってたとしても映像の流れと勢いがあるからおかしく感じないと思うし。
634:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 19:57:45.57 9cwo8/Wf.net
色紙が映画館のゴミ箱に捨ててあるの初めて見てしまった
同じキャラが続いたりしたのかもしれないが捨てられてるの見るの辛いからやめてくれ
635:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 20:14:51.50 9Ja0hZJQ.net
自分は見てないが、マジであんのかそれ
捨てるくらいならくれよ
636:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 20:21:33.31 3Wn7L+la.net
シールまだ諦めてないんだが4週目以降か4章円盤の特典に来る可能性あるよな?
637:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 20:33:29.48 O+lXn7M3.net
いらねぇ
あるなら円盤じゃない?
638:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 20:34:16.54 AaNjT4B7.net
もう大半のキャラ出てるもんな
でもメサイアとニュクスのシール欲しかったわ
639:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 20:40:12.66 3Wn7L+la.net
友近とか一章から出てるくせに無いからね
それはまぁ我慢できるけどニュクスとか後期ペルソナ無いとか不完全燃焼過ぎる・・・
640:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 20:40:40.80 OhSsPH+x.net
そもそも全ての人の魂の戦いとburn my dreadって開発中だと映画版と一緒の構成だからなぁ
大人の事情でひっくり返したのがゲーム版だけどさ
641:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 20:49:43.04 qFLs8DUC.net
>>636
俺もシールの情報待ってるけど3週目に入っても無理なら諦めて劇場行く
そもそもシールが付く可能性が有るならパンフに付けてると思うわ
642:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 20:52:42.38 3Wn7L+la.net
>>641
パンフに無かったのは衝撃だったよね
公開までに都合つかなくて円盤ブーストのために温存してると妄想しておくわ
643:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 21:23:28.92 Ii0qteGr.net
>>637
店舗特典で各店舗バラバラに特典シールが付くよ!やったね!
644:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 21:32:17.30 qWFVHKeL.net
3週目色紙画像来てるぞ
645:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 21:33:58.41 9cwo8/Wf.net
今回EDテロップにグリーンハウス無かった気がするから少なくとも公開中にはつかないんじゃないか?
646:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 21:36:43.03 hc17CoeG.net
コロマル色紙くそ可愛いな
フルコンプ目標だがコロマル3枚くらい欲しい
647:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 21:43:13.82 rjHR5hdR.net
コロマルペロペロ
648:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 21:50:06.11 ji0zet9J.net
天田が犬田に見えてビビった
コロマルさんかわええな
649:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 21:56:01.95 0R7PYBvZ.net
こうやって9名分の色紙見て思うのは声優も色んな書き方のサインあるんだなとしみじみ
自分が中学時代サイン練習した黒歴史があるように練習したんだろうな
650:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 22:02:51.13 qWFVHKeL.net
コロマルさんの声は緒方さんだったということでいいんでしょうか?
651:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 22:06:25.35 rY9N2ReA.net
映画は逆にして正解でしょ
652:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 22:09:46.88 rjHR5hdR.net
>>650
(^ω^)ニコニコ
653:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 22:11:20.33 qWFVHKeL.net
>>652
!?
654:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 22:13:09.38 hYfq7I61.net
色紙来てたのか来週は祝日あるしコンプリートしたるでや~
655:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 22:25:55.59 FiCchtfv.net
よっしゃアイギス狙いで三回目行くわ
656:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 22:28:13.40 qO9c5Kmz.net
流石に同じ映画3回目からは飽きるわ
657:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 22:45:02.99 BX6QH2rL.net
>>473
サンクスまだあるかなぁ
658:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 22:52:10.70 6hOxItpj.net
>>624
アーカイブブックじゃなく#1,2のファンブックだった
下がデニムススカート履いてる、映画祭りで着てた服も載ってるわ
ついでに1章パンフレットの
659:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 22:53:42.62 6hOxItpj.net
途中で送ってしまった
振り向きゆかりっち、やっぱり可愛い
660:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 23:43:05.56 BDxHI0W/.net
コロマル緒方さんだよね
661:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/03 00:53:01.66 Z3g/zPB6.net
アマコロの色紙はオレンジの縁だと思ったんだけどなあ
画像見た感じだとゆかりと被ってない?
662:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/03 01:14:22.62 itoqbmm9.net
>>607
一部だけど比較画像作った
URLリンク(www.dotup.org)
DLパス:p3m
663:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/03 01:20:26.07 6VNPhwLu.net
結構違うんだね
664:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/03 01:21:02.33 Z3g/zPB6.net
細けえなあ
どこ違うのか最初わかんなかったよ
コロマルこっち見んなw
そして無断転載禁止は笑うとこなのか?
665:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/03 02:19:40.64 rW2zE8GU.net
下の修学旅行のシーンどこが違うんだ?
666:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/03 02:35:47.64 6Z/qIUya.net
>>622
確か、元々の予定だとゲームでも映画と同じ曲構成になる筈だったんじゃなかったっけ。
自分はこれもアリだなと思ったけど。
667:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/03 02:47:49.72 rljzDrdR.net
>>662
おお比較ありがたい。どっちも劇場で見てて気になったシーンだから覚えてる。コロマルは賢いのに話聞いてないみたいでどこ見てんだwって当時思ったし、綾時のマフラーも気になってたんだよな。
三章の時スレで書いたらミスじゃなくて単にデフォだか略だかじゃないかと言われてしまったが、細かいとこでも直してもらえて嬉しいわ。
668:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/03 04:19:44.46 mKrWAAEi.net
見てきたわ タナトスカッコよすぎるだろ・・・
669:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/03 06:48:03.57 VP8rIIsL.net
田口「(タロットの演出で)君たち(作画)が苦しむのを見たくないんだ」
熊谷「(駄作と言われて)終わらせたくはない。たとえどんなに無理な事だとしても」
田口「頑固だね、君は」
パンフ読んでたらこんなやり取りが浮かんできた
670:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/03 06:55:22.13 ii2DheCi.net
>>669
ワロタ
671:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/03 08:25:16.79 +egkFaCw.net
>>669
そんな感じだったなw
672:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/03 08:31:14.58 mvCxUsGq.net
エリザベスとデートいい演出だったな
双方の浮世離れ感がよく出てた
673:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/03 08:38:12.30 q2cMdHtA.net
アイギス色紙かわいいなあ
コロマルかアイギスが欲しいけど風花が順平枠になりそうで悲しいな
674:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/03 10:03:05.31 Db5xJDXQ.net
色紙の風花あんま風花っぽい表情じゃないなと思った
675:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/03 11:40:54.08 zs5+mvI8.net
アイギス可愛いな
確かに風花はなんか違和感というかなんか違う
676:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/03 12:19:55.86 VP8rIIsL.net
ゆかりとアイギスってどっちが人気高い?
ゆかりは一般層向け、アイギスはオタ向けって感じがする
677:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/03 12:21:29.27 +egkFaCw.net
そんな荒れそうな話題を
678:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/03 12:30:23.57 /wrnvzpi.net
いわゆる世間一般に分類される人はP3に触れない
つまりそういうことだよ