デジモンアドベンチャーtri. 10スレ目at ANIMOVIE
デジモンアドベンチャーtri. 10スレ目 - 暇つぶし2ch371:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/06 10:56:34.76 I7csljDM.net
>>363
公式が署名に反応してしまったからね
ソース(情報元)は>>238>>356を参照

372:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/06 10:57:02.68 3KB0+Pk5.net
>>365
君の主張は全面的に正しい
このスレにいる全員が同じ気持ちだ
だからもう書き込むのは止めてくれ
天津大爆発がそう示している
天安門事件もそう示している

373:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/06 10:57:33.89 E25NnPLE.net
やべ別スレに書こうとして誤爆した

374:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/06 10:59:10.45 I7csljDM.net
>>363
公式が署名に反応してしまったからね
ソース(情報元)は>>238>>356を参照
triはそういう駄目な企画だと思い知らされたろう

375:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/06 11:08:25.44 dgldbzoZ.net
キャラデザは正直慣れた
問題は声と演技よ

376:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/06 11:10:08.36 I7csljDM.net
>>371
公式が署名に反応して製作中に急遽変えてしまったのだがね
そのソース(情報元)は>>238>>356を参照
triはそういう駄目な企画だと思い知らされたろう

377:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/06 11:12:24.31 FQ+e52D1.net
キチキチ

378:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/06 11:15:27.62 I7csljDM.net
>>373
「署名に反応してキャラデザを急遽変えた公式」もなー

379:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/06 11:22:40.58 dMfqMMIa.net
>>374
えびすさん、公式が答えてくれてよかったねw
オナ禁は継続中なの?

380:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/06 11:24:15.02 I7csljDM.net
>>375
署名主催者でも賛同者でもない
しかし公式が署名に反応して製作中に急遽変えてしまった
これから変更後のキャラデザ表が公開されるはず

381:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/06 11:25:37.79 I7csljDM.net
>>375
署名主催者でも賛同者でもない
しかし公式はこんな風に答えた
↓この言い方だとどっかで連絡が来たような態でしかない
>【続き】単純にメールが届いてないのか無視されてるのかは定かではありませんが、
>いずれにせよあちら様のご判断が8/1に公開された先行映像の作画です。
>それぞれどう感じるかは皆様の判断にお任せ致します。以上、ご報告まで。
多少のリテイクくらいなら急げば上映前数カ月で可能だろうしな
triは署名みたいなもんに左右される企画なので
署名が来たらすぐに描き直してしまうんだろう
例えクオリティが下がっても署名に反応せざるを得ない企画

382:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/06 11:28:14.22 I7csljDM.net
>>363
まあ一番責めるべきなのは署名に反応した公式も責める対象にはなった
そういう企画だったのさ

383:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/06 11:28:32.67 dMfqMMIa.net
>>377
ジョジョは3部が好きなんだっけ?
アニメから入った人かな

384:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/06 11:29:10.75 I7csljDM.net
>>375
公式は急遽キャラデザを変えた
・証拠その1
URLリンク(i.imgur.com)
先行映像(右)ではPV1(左)より、目の横幅が縮んで顔に対する目の面積が全体的に小さくなったキャラもいる
特にヤマト、光子郎、女キャラの目が今までのtri絵より小さく描かれてる
アニメ用のキャラデザでもっと目の小さいデザインに改変した証拠である
・証拠その2
URLリンク(imgbako.com)
この画像の上段と下段は同一人物でキャラのサイズが同じの画像なのに右目の横幅の長さが違う
右目の横幅を自分のパソコンの画面から定規で測ってみたけど上は約9ミリ、下は約7ミリで2ミリも横幅の長さに差がある
↓この例によれば斜めになって変わるのは奥の目であって目の前の目は正面で見た時と横幅は変わらないはず
URLリンク(image02.seesaawiki.jp)
URLリンク(image02.seesaawiki.jp)
しかし、URLリンク(imgbako.com)
この画像では下の画像の目の前にあるのが右目である
この目の前にある右目は正面で見ても横幅は変わらない
その右目の横幅が上(PV1弾)と比べて短くなってるので目のサイズや形が変えられた証拠
とのこと

385:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/06 11:30:02.57 I7csljDM.net
>>379
署名主催者でも賛同者でもない
でも公式が署名に反応したという事は残った
・証拠その1
URLリンク(i.imgur.com)
先行映像(右)ではPV1(左)より、目の横幅が縮んで顔に対する目の面積が全体的に小さくなったキャラもいる
特にヤマト、光子郎、女キャラの目が今までのtri絵より小さく描かれてる
アニメ用のキャラデザでもっと目の小さいデザインに改変した証拠である
・証拠その2
URLリンク(imgbako.com)
この画像の上段と下段は同一人物でキャラのサイズが同じの画像なのに右目の横幅の長さが違う
右目の横幅を自分のパソコンの画面から定規で測ってみたけど上は約9ミリ、下は約7ミリで2ミリも横幅の長さに差がある
↓この例によれば斜めになって変わるのは奥の目であって目の前の目は正面で見た時と横幅は変わらないはず
URLリンク(image02.seesaawiki.jp)
URLリンク(image02.seesaawiki.jp)
しかし、URLリンク(imgbako.com)
この画像では下の画像の目の前にあるのが右目である
この目の前にある右目は正面で見ても横幅は変わらない
その右目の横幅が上(PV1弾)と比べて短くなってるので目のサイズや形が変えられた証拠
とのこと

386:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/06 11:41:06.41 I7csljDM.net
まあ署名に反応して製作中のアニメのキャラデザを急遽変えた掟破りのアニメである

387:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/06 11:51:14.54 I7csljDM.net
>>358
署名に反応した公式も糞だって事で

388:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/06 13:54:09.41 3AHVyXME.net
さて、署名に反応した公式に未来はあるのか

389:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/06 14:47:26.17 i15YEiCD.net
>>384
URLリンク(mobile.twitter.com)
グタグタ言ってないで就職しようぜ

390:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/06 14:50:24.68 3AHVyXME.net
署名に反応した公式も末期である

391:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/06 14:57:55.90 i15YEiCD.net
>>386
URLリンク(mobile.twitter.com)
グタグタ言ってないで就職しようぜ

392:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/06 18:36:42.65 EzsUWMZ3.net
なんでこいつ複数回線とか使って何回もおんなじ事いうのかね
勝手にIDが変わっちまうのかもしんないけどさ
それにしたって連呼はねえわ
病気怖いマジでw

393:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/06 18:43:17.62 3AHVyXME.net
>>388
公式が署名に反応した前代未聞の例を強調してる
・証拠その1
URLリンク(i.imgur.com)
先行映像(右)ではPV1(左)より、目の横幅が縮んで顔に対する目の面積が全体的に小さくなったキャラもいる
特にヤマト、光子郎、女キャラの目が今までのtri絵より小さく描かれてる
アニメ用のキャラデザでもっと目の小さいデザインに改変した証拠である
・証拠その2
URLリンク(imgbako.com)
この画像の上段と下段は同一人物でキャラのサイズが同じの画像なのに右目の横幅の長さが違う
右目の横幅を自分のパソコンの画面から定規で測ってみたけど上は約9ミリ、下は約7ミリで2ミリも横幅の長さに差がある
↓この例によれば斜めになって変わるのは奥の目であって目の前の目は正面で見た時と横幅は変わらないはず
URLリンク(image02.seesaawiki.jp)
URLリンク(image02.seesaawiki.jp)
しかし、URLリンク(imgbako.com)
この画像では下の画像の目の前にあるのが右目である
この目の前にある右目は正面で見ても横幅は変わらない
その右目の横幅が上(PV1弾)と比べて短くなってるので目のサイズや形が変えられた証拠
とのこと

394:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/06 19:30:12.36 8yK79OhG.net
>>389
URLリンク(mobile.twitter.com)
まずはここに就職してみよう

395:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/06 20:17:41.49 3AHVyXME.net
署名に反応した公式に未来はないだろう

396:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/06 21:01:16.34 8yK79OhG.net
>>391
URLリンク(mobile.twitter.com)
未来を変えよう

397:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/06 21:03:54.48 3AHVyXME.net
署名に反応して製作中のアニメのキャラデザを急遽変えた掟破りのアニメである

398:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/06 21:04:50.85 3AHVyXME.net
>>388
公式は急遽キャラデザを変えた
・証拠その1
URLリンク(i.imgur.com)
先行映像(右)ではPV1(左)より、目の横幅が縮んで顔に対する目の面積が全体的に小さくなったキャラもいる
特にヤマト、光子郎、女キャラの目が今までのtri絵より小さく描かれてる
アニメ用のキャラデザでもっと目の小さいデザインに改変した証拠である
・証拠その2
URLリンク(imgbako.com)
この画像の上段と下段は同一人物でキャラのサイズが同じの画像なのに右目の横幅の長さが違う
右目の横幅を自分のパソコンの画面から定規で測ってみたけど上は約9ミリ、下は約7ミリで2ミリも横幅の長さに差がある
↓この例によれば斜めになって変わるのは奥の目であって目の前の目は正面で見た時と横幅は変わらないはず
URLリンク(image02.seesaawiki.jp)
URLリンク(image02.seesaawiki.jp)
しかし、URLリンク(imgbako.com)
この画像では下の画像の目の前にあるのが右目である
この目の前にある右目は正面で見ても横幅は変わらない
その右目の横幅が上(PV1弾)と比べて短くなってるので目のサイズや形が変えられた証拠
とのこと

399:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/06 21:47:04.41 8yK79OhG.net
>>394
URLリンク(mobile.twitter.com)
それだけの情熱があるなら受かるよね
応募しよ?

400:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/06 22:06:44.12 VVjRwmAk.net
このキチガイは無職というワードに敏感に反応するらしい

401:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/06 22:12:03.57 3AHVyXME.net
>>396
公式は例の署名に反応したらしい

402:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/06 22:20:24.83 VVjRwmAk.net
>>397
ご機嫌な定規なって二ミリモン進化?

403:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/06 22:29:22.08 3AHVyXME.net
>>398
URLリンク(shomei.digimon-tri.com)
署名は5月24日から署名までやって7月初頭に製作委員会に届けたらしいから
その後すぐ変更したんだろう
本編全部含めても、キャラ8人の目だけらなら何とか間に合うんだろう

404:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/06 22:30:32.19 ZHfLcJh3.net
>>394
定規で測りましたw
馬鹿かお前は?
フォトショかイラレ使って正確な画像検証してから出直して来いアナログマン

405:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/06 22:35:58.43 3AHVyXME.net
>>400
自分のパソコンのモニターから直接定規を当てて図った
URLリンク(imgbako.com)
この画像の上段と下段は同一人物でキャラのサイズが同じの画像なのに右目の横幅の長さが違う
右目の横幅を自分のパソコンの画面から定規で測ってみたけど上は約9ミリ、下は約7ミリで2ミリも横幅の長さに差がある
↓この例によれば斜めになって変わるのは奥の目であって目の前の目は正面で見た時と横幅は変わらないはず
URLリンク(image02.seesaawiki.jp)
URLリンク(image02.seesaawiki.jp)
しかし、URLリンク(imgbako.com)
この画像では下の画像の目の前にあるのが右目である
この目の前にある右目は正面で見ても横幅は変わらない
その右目の横幅が上(PV1弾)と比べて短くなってるので目のサイズや形が変えられた証拠

406:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/06 22:38:19.64 3AHVyXME.net
>>400
自分のパソコンのモニターから直接定規を当てて図った
URLリンク(imgbako.com)
この画像の上段(PV1)と下段(先行映像)は同一人物でキャラのサイズが同じの画像なのに右目の横幅の長さが違う
右目の横幅を自分のパソコンの画面から定規で測ってみたけど上段(PV1)は約9ミリ、下段(先行映像)は約7ミリで2ミリも横幅の長さに差がある
↓この例によれば斜めになって変わるのは奥の目であって目の前の目は正面で見た時と横幅は変わらないはず
URLリンク(image02.seesaawiki.jp)
URLリンク(image02.seesaawiki.jp)
しかし、URLリンク(imgbako.com)
この画像の下段(先行映像)の目の前にあるのが右目である
この目の前にある右目は正面で見ても横幅は変わらない
その右目の横幅が上(PV1弾)と比べて短くなってるので目のサイズや形が変えられた証拠

407:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/06 22:39:31.56 2cNS4Hjp.net
>>401
PCのモニター計測じゃ物理的に何の証拠にも根拠にもならないんだが?

408:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/06 22:45:11.87 3AHVyXME.net
>>403
URLリンク(imgbako.com)
この画像の上段(PV1)と下段(先行映像)のそれぞれ右目の横幅をモニターに定規を直接当てて図ったんだが悪かったのか?
同一人物でキャラのサイズが同じの画像なのに右目の横幅の長さが違う
上段(PV1)は約9ミリ、下段(先行映像)は約7ミリで2ミリも横幅の長さに差があったのでキャラデザ自体の違い臭い



409:↓この例によれば斜めになって変わるのは奥の目であって目の前の目は正面で見た時と横幅は変わらないはず http://image02.seesaawiki.jp/m/i/manken-wiki/e8b5f9bddb1e3a92.jpg http://image02.seesaawiki.jp/m/i/manken-wiki/8f0c2643e852705a.jpg しかし、http://imgbako.com/pic/l_150901_1441075760311_png_309518504.html この画像の下段(先行映像)の目の前にあるのが右目である この目の前にある右目は正面で見ても横幅は変わらない その右目の横幅が上(PV1弾)と比べて短くなってるので目のサイズや形が変えられた証拠臭い



410:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/06 22:49:18.84 2cNS4Hjp.net
画像編集ソフトを使ってピクセル単位で揃えた比較画像作らないと信用出来ないな

411:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/06 22:51:52.78 3AHVyXME.net
>>405
ピクセルが分からんので定規で測った
URLリンク(imgbako.com)
この比較画像の上段(PV1)と下段(先行映像)のそれぞれ右目の横幅をモニターに定規を直接当てて図った
同一人物でキャラのサイズが同じの画像なのに右目の横幅の長さが違う
上段(PV1)は約9ミリ、下段(先行映像)は約7ミリで2ミリも横幅の長さに差があったのでキャラデザ自体の違い臭い

412:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/07 14:16:51.77 JEcDm0wV.net
>>406
君の事がデレマスのスレや東方スレでも話題になってたぞ
尋常じゃないキチガイだってさ
デジモンへの風評被害ありがとうございます

413:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/07 14:34:24.52 ULFHOCxR.net
>>407
言っとくが署名主催者でも賛同者でもない
ただ公式が署名に反応した前代未聞っぷりである

414:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/07 15:06:20.98 FDKbWBsB.net
この人発狂し続けてるけど大丈夫なの?

415:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/07 15:10:53.95 ULFHOCxR.net
>>409
公式は急遽キャラデザを変えた
・証拠その1
URLリンク(i.imgur.com)
先行映像(右)ではPV1(左)より、目の横幅が縮んで顔に対する目の面積が全体的に小さくなったキャラもいる
特にヤマト、光子郎、女キャラの目が今までのtri絵より小さく描かれてる
アニメ用のキャラデザでもっと目の小さいデザインに改変した証拠である
・証拠その2
URLリンク(imgbako.com)
この画像の上段と下段は同一人物でキャラのサイズが同じの画像なのに右目の横幅の長さが違う
右目の横幅を自分のパソコンの画面から定規で測ってみたけど上は約9ミリ、下は約7ミリで2ミリも横幅の長さに差がある
↓この例によれば斜めになって変わるのは奥の目であって目の前の目は正面で見た時と横幅は変わらないはず
URLリンク(image02.seesaawiki.jp)
URLリンク(image02.seesaawiki.jp)
しかし、URLリンク(imgbako.com)
この画像では下の画像の目の前にあるのが右目である
この目の前にある右目は正面で見ても横幅は変わらない
その右目の横幅が上(PV1弾)と比べて短くなってるので目のサイズや形が変えられた証拠

416:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/07 16:14:44.82 JEcDm0wV.net
>>410
ここやふたばでいくら喚いても永遠に相手にされないよ
なんJ辺りでスレ建ててみたら?
あそこの住民なら話聞いてくれるかもよ

417:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/07 16:18:42.70 i3XvIJg0.net
キャラデザ変更の話はSHIOBAKOの話でも制作ストップで
オンエア三カ月前まで躓いたけど何とかやりきった
デジモンtriも子供たちの目を変更するくらいなら上映前数カ月前でも間に合うだろう
目を弄るくらいだからそんなに作業要らないんだろう

418:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/08 13:12:54.08 UVfU1bUd.net
旧キャストのキャラソン今聴いていたけど本当に感動したww
太一役の藤田さんやっぱり凄い
ヤマトのキャラソンはうけるけどww
新キャストの人達の子供達の声が聞きたいな

419:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/08 16:39:31.88 UKW8Lo3w.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
拾い物だけどエンジェウーモンて02夏映画のホリドラへの進化シーンで既に公式で素顔晒してたんやな

420:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/08 22:38:44.62 YmyMyclH.net
太一の声は一番最初に公開されたPVで聞けたけど あとの7人の声は公開されないのかな?
もう新PVもなさそう

421:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/08 23:06:43.08 wb0KUXAF.net
>>415
デジアドフェスの舞台挨拶でそれぞれキャラっぽく自己紹介してなかったっけ?
あと新キャストの人達は今季のアニメでもレギュラー持ってる人が多いしそっちも観てみたら?

422:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/09 07:36:31.80 D8Mz3AI9.net
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
スレリンク(ymag板:704番)

423:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/09 20:56:53.23 iPVX1kO/.net
02ニコニコ生放送でやるじゃん
その後なんか発表あるみたいだし
叩く準備でもしといたらキャラデザ基地

424:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/09 21:36:03.86 o9w6T5q3.net
あのキチガイはなんJに出張してるのかな

425:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/09 22:00:22.91 mL/mXlyr.net
やる気ねえなら辞めちまえよ宇木

426:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/09 22:11:29.99 o9w6T5q3.net
>>420
キチガイくんお帰りなさい

427:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/09 22:43:50.32 mL/mXlyr.net
こんなうんこでも書けるような絵に期待するアホはいない

428:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/09 22:59:24.13 YA7EHwmZ.net
>>422
えびすさんチィーッスw

429:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/10 09:40:27.05 slxhAlc7.net
久々に公式見たけど02もニコ動で一挙やるんだな
そんでまた重大発表があるのか
まさか無印のtriが終わったら02版のtriもやるのかな?

430:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/10 10:03:57.40 3WSr/fsH.net
PSVitaで02ゲーム化とかだったら笑う

431:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/10 11:04:16.92 IDWDQQj0.net
・光子郎はネットで知り合ったアメリカの友人の会社の立ち上げを手伝っている
・ヤマトは太一や空の隣のクラス
・タケルはブログをやっている
・ヒカリはカメラを続けている
・子供たちは紋章の特質的なものは変わっていない
・太一は02で後輩にバトンタッチした事もあって、他のメンバーよりも客観的に物事を見れるように
・丈は誠実であろうとして追いつめられる事に

432:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/10 11:45:14.66 YOgQ05S2.net
今日発売のオトメディアに子供達の高校生の性格が書かれているらしい
どう成長したんだろうかね
太一が空を好きで三角関係とかはやめてくれよ
太一負けるの分かってるから…
でも新キャストの声優が出てる作品見てるとありそうなんだよな…

433:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/10 12:02:40.32 YOgQ05S2.net
>>426
これオトメディアに載ってた設定ですか?

434:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/10 16:41:40.08 fw16aWk8.net
デジモンアドベンチャーtriの選ばれし子供たちの声優交代は非難轟々だったな…
円谷プロには絶対に真似しないで欲しいな

435:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/10 18:39:15.90 3WSr/fsH.net
しかし最初の劇場版とテレビシリーズで空と丈とタケルの声優が交代してる事を知る人は少ない
最初の空の声優さんは本編ではレディデビモン役になってる

436:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/10 18:46:43.19 zvUgfGWM.net
>>429
ウルトラマンXのサイバー怪獣はデジモンのパクリ

437:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/10 19:13:07.03 YOgQ05S2.net
02の最終回はどう考えても失敗だよな
もう空と太一がくっつくことはないのは確定してるから新作でやろうとしてもしらけるだけだし
今回のデジモン制作若い奴らが中心なんだろ
前のスタッフ達が未来ネタバレ最終回にしちゃったせいで大変だなww
まだ学生のままで最終回に�


438:キれば良かったのに



439:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/10 20:08:55.03 FPC+upNr.net
>>432
某猫型ロボット「未来はちょっとしたことで変わることもあるんだ」

440:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/10 22:04:28.53 zvUgfGWM.net
ターミネーターも後続作品で当初の設定改変しまくってるからな
ミレニアモンとかパラレルモンが居るデジモンなんだからこいつらが歴史介入したってことにすれば02最終回も改変されるかも

441:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/10 22:21:50.98 fw16aWk8.net
>>431
429だけど、今から10年後くらいに礼堂ヒカルの役を根岸拓哉さん以外の俳優が演じたりするのはやめて欲しいって意味で

442:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/10 22:46:39.52 I7gV8U1Y.net
>>435
太一役の藤田さんはもう高齢だし最近は体調も優れないみたいだから無理言うなよ…
それに実写作品で同じ役を違う俳優が演じたことってそんなにないような気がする
ディケイド劇中の平成ライダー達も剣崎や渡以外は並行世界の別人扱いだったし

443:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/11 01:50:00.60 5iffvWyo.net
ポケモンGOがスゴい面白そうだけどデジモン好きとしてはなんか悔しい

444:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/11 09:01:01.15 O1fdQlN5.net
>>436
だって野沢雅子さんなんて、80近いのに今でも悟空の声現役でやってるじゃないか

445:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/11 10:36:10.93 /bOTXaaT.net
>>438
野沢さんはウイルス種で究極体の聖騎士型デジモンだから…
藤田さんはファフナーの事務総長役も降板してるし本当に体調悪いみたいだから無理はさせられんでしょ

446:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/11 10:39:39.82 ebftqYmk.net
ただ、triは藤田さん関係なく、声優変えてただろうなとは思う
「変わった子供達と変わらないデジモン達」というのがテーマの一つらしいし

447:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/11 11:00:36.74 T491qYZt.net
声優はもういいとしてストーリーはどうなるのか
誰かオトメディア読んでませんか?
なんかキャラクター設定とか書いているらしいので
ストーリーはなんか空とヤマトのバカップルとかは止めて欲しい
ウォーゲームと02のクリスマスの太一見てたら可哀想で仕方がない
ウォーゲームが無かったら空、ヤマトも理解できたけど…
そもそもなんで恋愛に走った?
走ったとしたらどう考えても流れ的に太一、空だろww

448:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/11 11:05:20.42 uFsdenNx.net
>>441
買えばいいですよ

449:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/11 11:42:41.84 T491qYZt.net
>>442
買いたいんですけどこっち3日遅れで発売なんですよ…
発売日に買えてる人がうらやましいです

450:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/11 14:41:17.01 mKiyee+C.net
Blu-rayとかDVDとかどれ買ったらええんや…
それぞれの商品画像ってまだ出てないよね?

451:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/11 18:32:09.98 aSL1kCGH.net
URLリンク(shopping.toei-anim.co.jp)
2万円…

452:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/12 13:48:53.44 OxpzrvwG.net
オトメディア読んだけど
花江ってタケルと光子郎の役受けたけど太一役になったって書いてあった
今回のスタッフやっぱりデジモン見てた世代が中心になってるらしいよ
太一、花江いわくデジモンが戦う時に建物が壊れたり、人に危害を加えるとかで考え込んでしまう所が出てくるらしい
ヤマトは太一にこうじゃないのかとか言ったりする熱い男のまま成長しているらしいよww
ちなみにプロデューサーいわくヒカリは相変わらずお兄さん子ww
太一を捨てた空は子ども達の中で一番青春エンジョイしてるんだって
エンジョイって事はヤマトと恋愛か…

453:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/12 16:26:10.70 bPeDr+Nl.net
>>446
確かにその2人の方がイメージ合うな
太一の熱い感じのイメージないのに何で太一役にしたんだろう
自分もデジモン世代だけどスタッフどうなってんだ

454:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/12 16:42:19.91 OxpzrvwG.net
>>447
太一は子ども達の中で一番成長したみたい
02で大輔にバトンを託したりした事で一歩引いた所から物事を客観的に見れるようになったとか
花江自身も自分あってないなと思っていたけど高校生での成長もあって高校生の太一のビジョンが見えてきたらしいよ
元気なのは変わらないみたいだけどww

455:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/12 16:51:11.90 bPeDr+Nl.net
言ってることはなるほどって思うんだけど
無印からホットに見えてクールというかドライな部分はあったから説得力に欠けるな

456:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/12 16:55:47.47 AONznNwl.net
もともと終盤の太一は冷静だったから妥当な進化
ヤマトの性格のほうが心配だわ

457:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/12 16:59:15.09 OxpzrvwG.net
でもデジモン世代で本当に見てたならウォーゲームと02の矛盾回収してくれないかな
出来たら今のスタッフの力でヤマトが空をなかった事にしていいよww
ヤマトと空のバカップルはうんざり
恋愛はいらないと思うけど太一と空なら許せる
デジモン世代なら太一をこれ以上苦しめないでww

458:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/12 17:05:33.60 OxpzrvwG.net
>>451
訂正
ヤマトと空ね

459:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/12 17:26:29.51 qOe2eMiR.net
花江ボイスで冷静沈着な主人公…
アルドノアのイナホくんみたいな感じか

460:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/12 18:00:46.14 OxpzrvwG.net
元気系だから食劇のソーマのイタリア料理のタクミぽくなるんじゃない
あのキャラ熱血キャラだしww

461:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/12 20:40:21.60 5VQ9PvnM.net
オトメディア買った
8人のキャラ設定画(色んな表情も描かれてる)みたいのが載ってたけど
triの光子郎って設定上はそこまでタレ目ではないのに先行映像では顔違ってたよな
あとヤマトもこの設定画だと結構クールな目なのに先行映像(37秒部分の静止画)ではどうしてああなった

462:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/12 20:45:57.08 5VQ9PvnM.net
>>455追記
設定画とは全身の絵でなく色んな表情してる顔の設定画の事を指してる

463:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/12 21:14:53.37 OxpzrvwG.net
エビスの書類とかでまだ若いデジモン世代が中心だから動揺して目を変えたんじゃないww
オトメディアのヤマト、太一、光子郎の集合画は大分設定画よりも目でかくなってるし

464:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/12 21:30:16.09 qOe2eMiR.net
ジガルデが色々言われてるけど古参ポケモンファンは新ポケを叩く時になぜ比較対象に毎回デジモンを持ち出すのか

465:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/12 21:45:16.82 cObyyzUF.net
古参ポケモンファンは古参デジモン世代であるからだろ

466:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/12 21:47:30.46 6zW1610b.net
オトメディアの設定画はPV1弾の絵ともちょっと違ってる件
PV1弾から描き直したのか、それともオトメディアで発表された奴が決定稿なのか

467:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/12 21:50:32.77 6zW1610b.net
あと同じ版権絵でも
先月号のアニメディアピンナップ(>>222)と今月号のオトメディア特集とでヤマトの顔違う
オトメディアの方はマジでタケルと区別つかんくらい目つき違う
アニメディアピンナップは総作監の一人が原画をやって
オトメディア特集は東映アニメが描いてるようだ

468:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/12 21:53:04.18 r4xEpx04.net
ジガルデは明らかにデジモン意識してそうだけどな
進化段階で形態がコロコロ変わって最終的に行き着く先が人型な所とか

469:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/12 22:04:47.94 6zW1610b.net
あとピンナップだか版権絵にクオリティを求めるのはナンセンス
一枚絵だからって必ずしもクオリティ高いとは限らない
triは本編もヤバイ臭い漂ってるが

470:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/12 22:12:57.03 6zW1610b.net
オトメディアの設定画がPV1弾とは違ってたのは署名への回答でもあるのかもしれん

471:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/12 22:17:52.92 QXjYufQF.net
>>458
デジモンがポケモンのパクリだと本気で思っている連中が叩いてるんだよ、きっと

472:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/12 22:36:41.99 kfShlu0p.net
デジモンもポケモンもどっちも好きなんだけどなぁ

473:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/12 22:48:06.53 QXjYufQF.net
現行デジモンファンはポケモンファン兼ねてる人が多いけどその逆は少ない印象

474:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/12 22:50:07.73 5VQ9PvnM.net
太一は明らかに先行映像の方がオトメディアの設定画のイメージ通りだと思うな
雑誌のピンナップだか版権絵よりそれっぽい

475:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/13 00:32:34.32 UJl/bvRT.net
タケルがtwitterじゃなくてブログやってるってのが、いかにも2005年っぽい設定で好きだな

476:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/13 01:13:53.16 gP+9PeOu.net
光子郎とかヤマトもブログやりそうな気がするけど、タケルしかやってないのかな?

477:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/13 01:48:03.00 0aLv304E.net
設定を活かしてタケルのブログを公式で再現してくれたら面白いのに

478:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/13 03:22:34.15 c55MjVms.net
>>461
オトメディアの画像拾ってきたけどピンナップ担当アニメディアと同じじゃねぇか
URLリンク(i.imgur.com)
アニメディア
原画:小丸敏之 仕上げ:漆戸幸子
背景:長岡慎治
URLリンク(i.imgur.com)
オトメディア
原画:小丸敏之 仕上げ:漆戸幸子

479:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/13 03:31:08.16 +tOvDapk.net
>>472
どっちも顔が死んでるというかなんというか表情乏しいな
PVは結構マシに見えたんだが

480:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/13 10:48:34.06 GKUIyOhZ.net
まだ出てなさそうな部分のオトメディア10月号バレ
太一…もしかしたら太一はみんなの中でいち早く大人の階段を登っていくかも。
物事を客観的に見れるようになっている。
ヤマト・丈…成長しているが、熱い正義感は昔のまま変わっていない。
ヤマト…弟よりも友情に比重が置かれてるような印象。
タケル…兄の愛情をたくさん受け止めてつつ、
人付き合いの上手さも身に着けているようなところがある。
光子郎…思春期の男の子らしくしっかり成長してる。
空…仲間のうちでは一番普通に青春をエンジョイしてる。
ヒカリ…相変わらずお兄ちゃん大好きで、
元気に電波をキャッチしてくれるらしい。
ミミ…物語において重要な動きをするキーパーソンっぽい感じ。

481:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/13 10:50:36.93 AfY+OXgR.net
>>472
オトメディアの方は「作画・セルワーク/東映アニメーション」としか描かれてなかったけど見落としてたのかな
先月号のアニメディアとは違うクレジットに見えたので違う奴が描いてるのかと思った
絵を良く見たらヤマトの目の感じが先月号のアニメディアと何か違ってる

482:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/13 11:50:50.08 Bnp4TykW.net
オトメディアの表情集の設定画とPV2弾のAパート(冒頭は中割っぽいので除く)部分を比較したが
太一、丈、タケル、ミミはイメージ通りというかどっちも良い
他は断然オトメディアの表情集の設定画の方が良いorマシけど
空とヒカリはあの設定画の方が縦から横の範囲まで全体的に目が大きく感じて可愛いと思う
ヤマトと光子郎もあの設定画の方がカッコイイと思ったが

483:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/13 12:02:04.77 AfY+OXgR.net
設定資料はPV1弾と少し違うというがその違いでパッと思いついたのは
ヤマトがややヤンチャさが増したような感じで
光子郎がPV1弾ほど仏頂面でもなかったり童顔になった感じだと思う
日常シーンのPV2弾は太一とタケルとミミと丈は「こんなもんか」って思ったけど
空とヒカリと光子郎は設定資料の方が目が大きくて良い感じだし
ヤマトも設定資料の方が目がシュッとしててカッコ良かったのでちゃんと似せて欲しい
PV2弾の担当者と設定資料描いたスタッフって違うのかね?

484:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/13 13:05:38.06 CquLrqTP.net
みんながデジモンアドベンチャーtriに期待することは?
俺はヤマトと空が02みたいにイチャイチャしてなかったらそれでいいわww
02のクリスマス初めてテレビで見た時の感想はウォーゲームなんだったのだったなww
いらない恋愛ウォーゲームで打ち込んで太一と空いいなと思ってた所でヤマトだったからなww

485:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/13 13:10:07.00 AfY+OXgR.net
あと太一の声は男性声優にするなら花江みたいな声より
関智一みたいな声や神谷浩史みたいな声の人が良かった
花江本人もオトメディアのインタビューで「自分には太一よりタケルか光子郎だろうと」と言ってたくらいだからな

486:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/13 13:10:31.69 gP+9PeOu.net
>>472
また烏龍茶飲んでる

487:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/13 15:12:22.10 0aLv304E.net
>>479
神谷はデジモンだとフロンティアの輝二のイメージが強いから他のキャラ演じて欲しくないわ
個人的に太一役は逢坂良太辺りが来るんじゃないかと思ってたから花江くんにはビックリした

488:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/13 18:02:23.12 6ISVgmZ9.net
顔の違いで言ったら太一も
設定資料&PV2弾サッカーシーン、アニメディア9月号ピンナップ&オトメディア10月号とで顔が大分違うよな
PV2弾サッカシーンは設定資料とイメージに近いが、アニメディアピンナップやオトメディアは違う

489:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/13 18:24:58.01 +tOvDapk.net
>>481
自分もそういう感じの声想像してたわ
元気なスポーツ少年みたいな感じの

490:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/13 18:34:58.15 CquLrqTP.net
花江の太一はどういう太一になるのか
>>454
確かに食劇のソーマのタクミに近くなりそうだね
元気で主人公にグイグイいくキャラだからね
しかも高校生だし

491:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/13 20:51:02.32 5YU/zmF0.net
設定資料
URLリンク(www.dotup.org)

492:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/13 21:17:01.33 uPxKKmRs.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
テイルモンが可愛いから満足です

493:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/14 00:21:21.16 Sezo++CL.net
URLリンク(youtu.be)
かっこいい

494:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/14 01:24:26.85 GePJweYp.net
なんか高校の制服がおそ松くんの服に微妙に似てるような気がした。

495:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/14 02:44:20.41 jcnd+BdN.net
設定資料の絵って公式サイトにも載るの?

496:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/14 08:11:09.46 jcnd+BdN.net
「今月号のオトメディアの設定資料と顔違う奴もいる」というけど
太一と光子郎はまだ書き手の個性と言えなくもないがヤマトは別人じゃね?

497:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/14 13:36:03.12 zjQSfQyn.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

498:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/14 16:11:51.36 DKPjGVTq.net
花江はない
こいつだけは絶対にない

499:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/14 22:55:15.41 W6ha/0rN.net
設定資料の公開って遅すぎじゃね?
何故PVより後なのかと小1時間ry

500:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/14 22:59:41.81 JcOPXtvb.net
いや、別にふつうだけど

501:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/14 23:26:36.05 W6ha/0rN.net
>>494
キャラデ表と先行映像とで顔が違うキャラがいるんだけど
その先行映像公開した後に、そのキャラデ表を正式に発表するので「ハア?」って感じだった

502:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/14 23:30:52.85 i0U/5OuC.net
>>495
お前には聞いてない
しゃしゃり出てこんで良い

503:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/14 23:35:25.30 W6ha/0rN.net
今更どんなキャラデ表を発表しようと、
そのキャラデザに忠実じゃない奴がいる時点でキャラデ表なんて意味ねーわ

504:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/15 00:07:18.13 v6O4W/hX.net
URLリンク(u.cubeupload.com)
URLリンク(u.cubeupload.com)
URLリンク(u.cubeupload.com)

505:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/15 00:14:30.02 j+rux/Ep.net
今月号のオトメディアピンナップが先月号のアニメディアピンナップを描いた奴と同じ人なのはビビったなあ
タッチや色使いは似てたけど、金髪の奴が表情を考慮しても先月号のアニメディアピンナップと目つきが違い過ぎたから

506:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/15 00:28:33.24 0NYo6+lo.net
>>499
指摘内容がいちいちキモい
んなこと気にしてんのお前くらいだから

507:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/15 00:38:43.40 j+rux/Ep.net
>>500
顔が変わる奇病に掛かってるんじゃないのか?

508:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/15 00:48:05.53 0NYo6+lo.net
>>501
お前は頭の中が奇病なんだろ

509:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/15 01:01:28.38 YGvzlxmw.net
>>498
パーティをやるとしたらそれぞれどんな役割になるかってやつでちゃんとキャラの性格とか理解してるように感じた。

510:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/15 13:24:14.00 0wNTyg0Z.net
9人目の選ばれし子供って何?
青髪でテリアモンってテイマーズの?

511:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/15 14:39:50.24 j+rux/Ep.net
設定画と先行映像の目の形が全然違うけど同一人物です
URLリンク(free.5pb.org)
先行映像では右目の横幅が短くなってるのでモブ化が加速
これは署名にキレた関係者が対抗心を燃やして設定資料からキャラデザを変更した証拠である

512:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/15 16:11:40.97 Yfid1kNh.net
>>504
ウォレニキ忘れんなよ

513:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/15 17:50:23.76 mXgPogXM.net
全国10館で期間限定で放映予定ってことらしいけど
こういうのってやっぱ主に首都圏でやるんだよね?
できれば映画館で早めに見たいけど交通費合わせると多分DVDの値段超えるのが凄まじくネック
そのDVDもお高くて俺は悲しい

514:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/15 18:46:36.09 5Lq7RRe7.net
>>507
プレイヤー持ってるならDVDよりBlu-rayの方がいいんじゃないかな
画質的に

515:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/15 19:15:51.72 t1ieCPPY.net
ウォレスでも李でもないテリアモンパートナーの
謎の青髪の新キャラがしれっといるな
しかも太一ヤマトに並ぶ完全主要キャラw
こいつより太一たち8人の選ばれし子供たちがおろそかにされたら本気で嫌だ

516:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/15 19:20:02.81 QOUGq57Q.net
あぁ、コラの話か

517:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/15 21:17:37.27 RHT5fOrL.net
みんなが02を1よりも駄作だと思った理由は何?
自分的には大輔は太一みたいなカリスマを感じなくてだだうるさいだけの奴だったことと、悪夢のクリスマスの展開かな

518:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/15 21:21:03.01 BlVFpiXt.net
太一は確かにカリスマ性あったかもしれんが
その代わりそのライバルであるヤマトがうるさい奴だった

519:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/15 21:24:45.61 A/HzUuk8.net
>>504
マイケル

520:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/15 21:38:05.21 5Lq7RRe7.net
マイケルのパートナーはベタモン→シードラモンじゃ

521:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/16 00:59:56.15 0VzL0me1.net
>>511
自分的に我慢ならなかったのがこれ
・部活動感覚。「デジタルゲートオープン!」のノリが大嫌いだった。
・世界中に選ばれし子供達がいること。特別感がなくなった。
「実は誰にでもパートナーデジモンがいる」というのも意味不明。そういう意味で最終回は悪夢だった。
テイマみたいに世界観が繋がってさえなければ、どちらも受け入れられたと思う

522:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/16 01:37:17.77 szq1wr0S.net
>>0511 02にはサバイバル要素があんまなかった
京が個人的にうざかったこと
が理由かな

523:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/16 01:44:52.02 NwTv9YJf.net
個人的に02の部活動感覚は初代との対比を感じて好きだったけどなあ
キャラクターは賢ちゃんとワームモンは好きだけど他(特に京と伊織)は嫌いではないもののちょっと物足りなかったかな

524:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/16 01:49:43.13 i6eHCgtE.net
日帰りにしたのは前作との差別化を図りたかったのと学校行事やクリスマスなどのイベントで季節感を出したかったからだと角銅氏がインタビューで言ってたな

525:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/16 01:59:03.56 mhbsHMfU.net
京は最高に空気読めてないシーンあったけど忘れたけどまぁウザい
それと僕のヒカリちゃんに腹パンしたのが何よりも許せない

526:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/16 02:55:14.09 rEtkYG0u.net
自分は02からデジモン入ったから02に思い入れがあるよ
まあ嫌だって人がいるのもしゃーないと思う
でも公式が02でのことまるでなかったかのような展開にしたら即切る
今のところその心配はないと思ってはいるけど正直怖い

527:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/16 06:34:06.86 DUqoX9kD.net
02の日帰りは別に嫌じゃなかったけどな
サバイバルなら無印でやったし
大輔はカリスマ性は無いけど根っから良いやつで好きだわ
不満点は子供達の将来を事細かに描写した所とヤマトと空の件と、選ばれし子供達が量産されすぎな所かな

528:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/16 06:58:57.72 0YBe147e.net
02から入った新キャラって印象薄いよなww
大輔は主人公キャラじゃないし何とかタケルとヒカリがいたから持ったもんだなww
大輔以外のキャラはカイザー以外記憶にないわww

529:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/16 13:46:22.42 gM9XPisl.net
京さんの悪口ばっか言うのやめろよ。デジモンの女キャラの中じゃ2番目にかわいいだろ

530:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/16 14:01:00.43 RR4DugfY.net
>>522
ほんと印象薄い
・大輔の成長が遅くカイザー位までは微妙だった
・部活動みたいな感覚であまりにも緊張感がない
別物で見てたらまた違ったんだろうけど無印から引き継


531:いでるから冒険っぽさがなくなって物足りなかった



532:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/16 14:09:27.61 i6eHCgtE.net
URLリンク(mobile.twitter.com)
キチガイさんがこっちでも暴れだした模様

533:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/16 14:31:48.47 /+sOqc2e.net
京はピクニック気分なのを反省したり悪く卑怯なデジモンが本当にいることに泣いて激昂したり
結構いいところはある

534:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/16 15:50:32.11 Kt0ugr2H.net
光と京のやりとりはすごく良かったよな。京とホークモンの珍しい感じの関係も好き

535:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/16 16:25:13.66 oLszgGhW.net
triのPV1弾と設定資料の比較
URLリンク(free.5pb.org)

536:名無し
15/09/16 16:40:52.45 0T/0bfl/.net
デジモンのボルトモンはロードナイトモンとデュナスモンに勝った
ルーチェモンに勝ったからアルフォースブイドラモンとかの
ロイヤルナイツのデジモン13体に勝った究極体のサーベルレオモンは
ボルトモンに勝ったからコロモンは究極体のサーベルレオモンに勝った
ムゲンドラモンに勝つほどの力を持ってるからマグナモンに勝った
ボタモンもノーダメージで
アルフォースブイドラモン超究極体(フューチャーモード)にも
クォーツモンにも勝ってほしい

537:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/16 16:56:10.97 ctcgkE3D.net
02の一挙放送13話以降もやって欲しかった。
21日のアンケート結果が良かったりしたら急遽続きやってくれたりするんやろか

538:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/16 17:00:52.64 M/TjQBPV.net
>>528
PV1弾と比較すると太一はやや目が旧作っぽい雰囲気になった
光子郎はそこまで悪そうな目つきじゃなくなった
ヤマトはジト目っぽくなった
ミミは少し美人になった
ヒカリは少し可愛くなった
主観です

539:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/16 17:01:28.23 7gLq2Mme.net
>>527
人間女、パートナーデジモン男の組み合わせはもっと増えてもいいよな

540:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/16 17:14:39.97 J7qbv9iY.net
triには02を超えて欲しい
声優変更というハンデはあるけど物語がしっかりしていればもうそれでいい
02は01との違いを出そうとしすぎて駄作になった
特にヤマトがバンドやったりダメな方に成長してそのヤマトを好きになって付き合った後に太一の前でいちゃつきまくる空はなんなのww

541:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/16 17:15:22.92 zOj+9agk.net
ショタキャラのパートナーがテイルモンやレナモンみたいな年上のお姉さん系なのも見てみたい

542:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/16 17:26:01.06 ej1qLFKo.net
>>533
01はVテイマー01と混同するから02と区別する際のアドベンチャーの一般的略称は無印な

543:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/16 17:28:57.16 M/TjQBPV.net
>>533
違いを出そうしても空回りするのがデジモンクオリティ
テイマから新作を出したけど戦隊、ライダー、かつてのプリキュアのように卒業と新規参入のサイクルが上手くいかなかった
玩具の売上がどんどん落ちて行ったから、卒業した子供の分までの新規層は入ってくれなかったんだろ
無印
バンダイ総玩具売上160億円
02
バンダイ総玩具売上144億円
テイマーズ
バンダイ総玩具売上:78億円
フロンティア
バンダイ総玩具売上45億円
セイバーズ
玩具売り上げは不明だがヒットはしなかった
クロスウォーズ
1期と2期のバンダイ総玩具売上:1.12億円
卒業した分だけ新たに子供が入って、新規層獲得が成功していればな
一新したテイマーズ以降からもっと新規開拓が上手くいけば一番良かったんだけど現実は厳しかった
デジモンより長く続いたor続いてるシリーズとの違いは新参開拓でどれだけ上手くいくか

544:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/16 17:42:39.18 J7qbv9iY.net
>>535
すいません
01じゃなくて無印でした
入力ミスです
ご指摘ありがとうございました

545:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/16 18:41:36.10 A61/roCr.net
デジコレ第1弾はもう店頭に並んでるみたいね

546:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/16 18:42:58.27 lvZ+ttHq.net
>>538
買って

547:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/16 20:35:24.85 DUqoX9kD.net
伊織は及川の下りで好きになったけど京はあんまり好きになれなかった
見た目がもっと可愛ければ良かったけど、ブスでうざいからな

548:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/16 20:38:29.15 TaDrdqAd.net
なぜかミミは平気だけど京はウザくなる

549:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/16 20:49:19.30 Kt0ugr2H.net
ドラマCDの表紙の京は美人だよな。伊織の茶髪も良い
あと牛柄の水着の京も好き

550:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/16 20:51:36.91 DUqoX9kD.net
ミミはウザいと感じない
可愛いからか

551:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/16 21:00:46.89 +m0nwFVK.net
02のニコ生見れない…

552:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/16 21:06:44.41 A61/roCr.net
デジモンの眼鏡美少女枠は既にミレイ姉さんとtriの新ヒロインが持っていった感がある

553:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/16 21:17:41.76 v6XQleeh.net
たしかにミミはウザいと思ったことないな
ミミと京は気が合うみたいだし、性格的にも似ているのに何故だろう

554:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/16 21:27:47.77 Kt0ugr2H.net
ミミも京も歳相応にわがままというか小学生女子らしい自由奔放な言動をしてるけど
一方は世間知らずのお姫様っぽくて、一方は言動が快活なギークだからその違いかな
単純に服装がウエスタン風味のワンピースとアラレちゃん風の冒険者という違いも多少は影響ありそう

555:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/16 22:06:36.25 aiDDXfQR.net
京は最年長なのに空気読めないのがうざいだろ
委員長でしっかりポジションなのに
ミミは4年生で02になかった夏の冒険でどんどん成長していったりしたことでみんなから好かれるキャラになったんじゃない
02はすぐ現実世界に帰れるから成長という成長を感じなかったし感動させようとしても危機感がなかったからあまり共感できなかった

556:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/16 22:10:23.46 v6XQleeh.net
>>547
>>548
あー、なるほど
納得できた。サンクス

557:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/16 22:11:12.07 8hx4SvqD.net
キャラクターの演出が無印から大幅劣化してたから
賢と大輔がらみくらいかな面白かったのは
伊織とか脚本がもて余してて可哀想だった

558:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/16 22:11:58.11 TaDrdqAd.net
ミミは無印最終回の演出がでかかった

559:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/16 22:13:27.71 ctcgkE3D.net
俺はミミも京もうざいと思ったことは無い

560:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/16 22:15:16.30 OB3mSC34.net
コメント観たらネフェルティモンがdisられてるけど俺は好きだぞ
顔はアレだが身体のラインはエロいし

561:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/16 22:21:33.84 fuppC+c3.net
公式でもミミと京は似た物同士扱いっぽいけど
確かに性格的には下手すりゃ「太一と大輔」よりも似てる

562:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/16 22:22:47.03 J7qbv9iY.net
京がまだミミと同じ小学4年なら分かるけど最年長で委員長っていうのがまずかったよね
どうしても無印の女子最年長の空と比べると…
京ならヤマトとかの親関係で地雷踏みそうだもんなww

563:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/16 22:23:13.34 XHBKimXf.net
デジモンでうざいキャラなんてクルモンとネーモンとキュートモン位だからな

564:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/16 22:24:59.13 ctcgkE3D.net
88.4%

565:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/16 22:25:41.40 fuppC+c3.net
>>555
でもヤマト相手だと賢ちゃんのようにはならないと思うな
ヤマト(02含)と賢ちゃんは境遇も性格も違うし

566:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/16 22:26:08.03 s2IAKnzc.net
経験者で余裕と落ち着きがあるタケルとヒカリとか
妙に大人びてる伊織や賢との兼ね合いを考えると
残りの大輔と京はやっぱり騒がしいトラブルメーカー系になってしまうんだよな
京は更に最年長なの�


567:ェやっぱりアレだったんだろうな



568:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/16 22:27:08.73 qvrboLYb.net
京の大人げなさと伊織の少し大人びた感じのおかげで
横並び感のある6人になってるのは好きだった
記憶にないけど京って委員長だったんだっけ?

569:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/16 22:27:28.49 8hx4SvqD.net
>>554
個人的には太一と大輔ってあまり似てない
大輔は外見は太一っぽいけど中身は余裕のあるヤマトって感じ

570:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/16 22:29:59.04 fuppC+c3.net
賢ちゃんは最終的に京と結婚までした
これでヤマトと京だったら地雷踏むかもしれないけど
逆に賢ちゃんみたいな普段おとなしい奴あんどヤマトより重い境遇だったら
京くらい強引なタイプの方が合ってたのかもしれんw

571:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/16 22:30:51.53 J7qbv9iY.net
思ったんだけど京ってミミじゃなくて一番性格丈に近いんじゃないww
学年一緒だしwwあまり成長しなかった女版丈って感じ
丈の最初の空気の読めなさは以上ww
でも大きな成長があったから俺は丈は好きだよ

572:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/16 22:34:49.97 ctcgkE3D.net
京は委員長じゃなくてパソコン部部長やろ

573:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/16 22:35:30.99 XHBKimXf.net
URLリンク(digimon-adventure.net)
tri.公式サイトも更新来たね
誤植があるのはもはやデジモンのお約束

574:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/16 22:37:30.85 /+sOqc2e.net
>>565
タケルのところの「ばれし子供達」クソワロタ
毎回思うがなんでこんな誤植するんだよ

575:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/16 22:39:15.79 2BweXi1e.net
>>562
でも単純な苦労度合は賢よりもヤマトだと思う
ヤマトは低学年の頃に親が離婚して忙しい親父に引き取られて家事もやってる
そういう意味ではデジモンシリーズの中でも一番ハードスケジュールだと思うぞ

576:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/16 22:40:18.49 Kt0ugr2H.net
京と伊織は人気ないのも判るけど、ふつうに俺は好きだ
ヒカリのあの態度に対してああいうアプローチをした京の描写も良かったと思うし、
伊織の悩みや、答えを出すまでの流れも丁寧で、伊織の話す言葉は良い意味で回りくどくて大人になってから聞いても思慮深くて好き

577:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/16 22:41:14.51 XHBKimXf.net
選ばれし子供たちの個人情報はディアボロモンによってネットにばらまかれてたから「ばれし子供たち」になったのかもしれん

578:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/16 22:44:50.30 aiDDXfQR.net
空の太一とヤマトの仲を取りなそうとするに笑った
お前どう考えてもヤマトよりになるだろww
ヤマトも仲間思いww
仲間の仲を一番乱してるのはお前だろって言いたくなる
このカップルなんなの

579:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/16 22:45:40.65 2BweXi1e.net
あと一見すると大人しい賢の方が女子力とか高く見えるけど実は言うほど女々しくは無いな
寧ろヤマトの方が家庭的だったりナイーブだったりして女子力高い
多分賢の方が男らしい

580:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/16 22:45:54.35 szq1wr0S.net
けんちゃんは出来のいい兄貴の存在で両親にあまり構ってもらえずその兄貴も事故で他界した過去をもってるのでヤマトとは違う苦労を経験したと思う。きついのはヤマトだと思うけど

581:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/16 22:52:13.44 2BweXi1e.net
まあそれでもガキの頃から当番でなくあんな毎日料理を作る事になるのは大変だなあ
デジモンは肉親亡くなってる奴、親が再婚した奴もいるけど
そいつ等は飯の準備してくれる奴がいるから労力的にはまだ楽だな

582:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/16 22:53:24.50 XHBKimXf.net
賢ちゃんと秋山遼さんのミレニアモン絡みの冒険はtriでも正史として扱ってくれるのかな

583:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/16 22:56:23.62 Xtqef33Y.net
閉じてしまったデジタルゲートって
D-3はどうした

584:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/16 22:59:58.14 ctcgkE3D.net
>>575
何故かD-3でも開けなくなったてことだと思う。

585:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/16 23:10:34.24 252yoKdQ.net
デジヴァイスもまたバージョンアップして新商品になるのかね
何らかの力によって変化して再び超進化やワープ進化が可能になる展開

586:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/16 23:11:16.82 DUqoX9kD.net
ヤマトと空が付き合ってることには一切触れてなくてワロタ
しかも太一と幼馴染ってのは入れるのかよ
ヤマトも空も02のせいでバカップルのイメージしかなくて、空がお姉さん的存在って言われても微妙

587:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/16 23:33:40.18 aiDDXfQR.net
02の当時のプロデューサーに聞きたい
ウォーゲームちゃんと見てたのってww
ヤマトが好きだから空とくっつけようとか最悪すぎるだろ
そんなにヤマトとくっつかせたかったら無印の時点で両思い設定とか入れとけよww
ウォーゲームを見た後に02クリスマスは本当にきつい

588:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/16 23:36:44.04 v6XQleeh.net
太一のばーか

589:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/16 23:41:38.14 XHBKimXf.net
>>579
むしろウォーゲームが番外編みたいなもので太一×空は細田監督の独断じゃないかと

590:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/16 23:47:13.28 r1eefZyL.net
ゲートが閉じられたのが意図的なものとしたら誰の仕業なのか気になる
アルファモンが出てくるのを見るにイグドラシルがアドの世界に干渉してきたのかしら

591:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/16 23:49:26.32 YOPfF5DB.net
ヤマトと空のフラグは、強いて言えば無印ピエモン回辺りの闇堕ちのくだりぐらいしか思いつかないよなあ
暗い洞窟に闇堕ちした空を救ったのはヤマト(と丈)だったよね

592:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/16 23:55:36.69 r1eefZyL.net
あとアポカリモンの残骸からメフィスモンが生まれたのはアドベンチャー世界のデジタル空間らしいけどそこらへんの話はtriで回収してくれるのかな

593:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/16 23:57:25.41 bB7DM6oI.net
先にデーモンの回収だろ

594:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/16 23:59:24.64 2BweXi1e.net
アドは厳密的には小説版もあるけど小説版はスルーしても良いな
ホメオスタシス以外は

595:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/17 00:01:51.30 80VyuKV9.net
アニメも粗はあったけど小説版はそんなに出来も良くないしマイナーなので準拠にしなくて良いと思う

596:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/17 00:07:13.59 Pg9SpBC4.net
無印小説の設定を拾ってくれてるのって現状漫画版クロウォ位だしね

597:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/17 00:45:24.62 80VyuKV9.net
漫画クロウォは無印小説よりもホメオスタシスが機能してたと思う
無印小説が釣らなかったか、漫画クロウォが上手かったかのどちらかだな

598:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/17 01:14:05.52 lMgiR5q1.net
Wiki見たら「後々D-3を持った子供たちも出てきたけどゲートを自由に開けるのは大輔たちのだけ」ってあったけど2003年春のドラマCDであってる?
だったら大輔たちのD-3で開けなくなったら02開始前みたいに自然に開くの待つしかなくなるのか

599:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/17 01:18:43.61 2z2K1DSY.net
月島総合高校で検索してみたら都立晴海総合高校が出てきたけどここがモデルなんかな
そしてTEEN-AGE WOLVES解散したんか笑
CDまで出したのに
「突然やって来る正体不明の不安~♪」

600:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/17 01:26:14.41 TBuluMkK.net
STORY部分のアグモンのセリフに違和感
どっちかって言うと太一大きくなったね~じゃない?
内容は面白そうだから頑張って欲しいわ

601:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/17 01:57:55.03 80VyuKV9.net
京は良くも悪くも面食いっぽいのに
それ故にクォーターでバンドマンのヤマトに黄色い声を挙げなかったのは不思議
音楽の趣味が合わなかったのかね?

602:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/17 02:22:42.80 uvQZDEe4.net
マイケルの反応見るにフレンドリーな外人が好みなんだろう
その割にウォレスにはタジタジしてたが

603:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/17 06:37:15.46 xXh/RqwU.net
人の物には手を出さない主義とか

604:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/17 08:19:33.77 YcNbapZA.net
triでは現実世界とデジタルワールドの時間の流れは同じままかな

605:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/17 11:34:05.83 PfonhL1G.net
『デジモンワールド -next 0rder-』 TGS用PV
URLリンク(www.youtube.com)

606:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/17 11:48:12.52 XMupJ/XB.net
結局ヒカリがブラコンのままとか02での成長は一体なんだったんだよ・・・

607:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/17 12:16:30.56 i3p/CFDt.net
>>598
今までは太一に支えてもらう兄と妹的関係が続くことを望んでたけど、これからは互いに支え合う夫婦的関係を望んでるんだろ

608:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/17 12:18:06.01 l+QvwBDB.net
>>597
最後の新デジモンはオメガモンとアルファモンのジョクレスっぽいデザインね

609:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/17 13:33:29.99 14d0Lh6k.net
>>561
歴代主人公で一番情に厚いのが大輔
歴代ライバルor二番手で一番情に厚いのがヤマト
なイメージ

610:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/17 15:43:10.94 j3zFg9Zr.net
PVの新デジモンはオメガかアルファの進化形かフォームチェンジっぽい見た目だしtriにも登場しそう

611:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/17 16:27:27.14 EVA/SMoB.net
新デジ楽しみ

612:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/17 17:12:12.81 JqwFr9JI.net
02放送後には新キャストの子供達の声が聞きたいな
花江君はどんだけ太一に近づけることができたのか聞きたい

613:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/17 17:14:58.74 EVA/SMoB.net
近づけるとかモノマネの素人じゃないんだからそんなことしないだろ
音響監督の指示の通りにキャラクターの感情を表現するために自分たちなりの新しい八神太一らを作るんだよ

614:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/17 17:29:52.82 2z2K1DSY.net
02組も出るなら声変わんのかな
伊織とアルマジモン声優同じだけど

615:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/17 17:47:43.37 JqwFr9JI.net
>>605
それはそうだけど最初のpvの声は爽やかすぎて太一のキャラからかけ離れすぎてただろww
太一は新作でも元気なリーダーなんだから
プロだったら元気なスポーツ少年の声出せるようにして欲しい

616:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/17 18:00:09.29 EVA/SMoB.net
そんなことよりアルマジモンかわいい

617:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/17 18:07:45.86 Qn+MyEM+.net
>>608
ウパモンも可愛いよね

618:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/17 18:34:10.10 j3zFg9Zr.net
SHFでウォーグレイモン(ぼくらのウォーゲームver)発売決定
これでアーツのウォーグレイモンは3体目か

619:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/17 18:37:04.29 f+rDtPFI.net
最初のPVのナレーションで太一が言ってた台詞はどういう関係があるんだろう
未来が変わるのか?

620:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/17 18:38:07.60 j3zFg9Zr.net
ていうか先月通常版を再販したばっかりなのにこれ発表するのはちょっと汚いぞバンダイさん

621:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/17 20:34:46.49 p33kjc/s.net
URLリンク(4.bp.blogspot.com)
Vジャンプ フラゲ

622:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/17 20:42:40.76 MNbDKHQ+.net
>>591
ナイフの上さん死ぬほど笑える

623:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/17 21:16:31.40 Lg4gk57F.net
>>613
デジモンリンクス秋予定だったのにふざけんな

624:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/17 21:49:52.13 pgO2p1CO.net
オトメディアでキャラ設定資料が公開されたといっても
ピンナップ(>>472)やこれ(URLリンク(pbs.twimg.com))の
設定資料ガン無視っぷりを見たらキャラ設定資料集なんて意味ないけどな

625:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/17 21:51:09.12 pgO2p1CO.net
どんなに癖のあるアニメーターでも普通はそのキャラの目の特徴くらいは残すのにな
シュっとした大人っぽい目の奴はその目という特徴とか
そこらの素人ですらキャラデ表の特徴は掴んでるよ?
triはよほどキャラデザ通りに描きたがらないアニメーターの集まりなのか

626:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/17 22:02:32.02 +HR0AGLI.net
キチガイさん今日もご苦労様です
おやすみなさい

627:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/17 22:11:21.35 j3zFg9Zr.net
ID:pgO2p1CO←Twitter垢作ってクソみたいなメッセージ不特定多数に送りまくった挙げ句1日で垢消して逃亡したトンボさん

628:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/17 23:00:39.87 2x1XYbpD.net
URLリンク(digimon-adventure.net)
あれ?修正入った?

629:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/17 23:14:43.83 ftcBF8Ms.net
キャラデザとかよりも話の内容が1番大事ってことが02で分かったからとにかく話を面白くして欲しいな
多分無印デジモンファンの長年の願いは02で可哀想な思いをした太一の幸せになってくれることだと思うから新作では太一はどんな形であれ幸せになって欲しいな
ちなみに新作pvのキャラデザは良かったよ
でもヤマトはブサイクになったねww

630:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/17 23:16:44.06 ftcBF8Ms.net
>>621
修正
太一が

631:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/17 23:20:39.30 P8MBe5HS.net
>>620
花様に似ててワロタ

632:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/17 23:25:53.26 TFrVxQr2.net
設定資料の絵は宇木の原案をアニメ用にブラッシュアップしたものだと思うけど悪くないと思う
先行映像やピンナップでは変に描かれたキャラでもこのキャラデザ表だと大分マシつーかまとも
でもアニメ誌のピンナップは所詮ピンナップでしかないからあまり参考にしたくない
設定資料では太一はPV1弾より活発そうな顔、ヤマトはクールなツリ目、タケルは優しげな顔、
丈は真面目そうな顔、光子郎もPV1ほど目つき悪い仏頂面でもないしちゃんと元キャラの雰囲気は掴めてると思う
女キャラは二重のミミはともかく空とヒカリは似たような感じだけど、それは旧作にも言える事だし先行映像やPV1弾より可愛く見えるから許す

633:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/17 23:27:29.41 TFrVxQr2.net
>>620
どこか変わった? <


634:br> STRORYページの画像は元からこんな感じじゃなかったけ?



635:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/17 23:47:37.46 vn0hSMsk.net
個人的にはミミも資料だとPV1弾より吊り目っぽいけど美人に見えたな
PV2弾でも空港シーンは可愛いと思ったけど
ぶっちゃけピンナップはPV2弾(と資料)で良い感じだった太一もちょっとブサイク化してる
ヤマトはPV2弾でもおかしいけど

636:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/18 00:04:45.65 /aMmCtkT.net
ミミとヒカリは最初のPVよりちょっとツリ目になってね?
アドで美少女設定があるのってミミとヒカリだからキャラデザイナーなりの美少女設定の表現かなw
あと光子郎もどちらかというと目つき悪いPV1弾よりは
PV2弾の方が今月公開された設定表がベースだと思われる
                                                       

637:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/18 00:18:18.09 J7lvW2no.net
美少女と特に言われてない空が一番可愛いという事実

638:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/18 00:18:55.01 Ci5mr99a.net
キャラデ表ってベースになるものなんだから
本編やピンナップよりかっこ良く描かれてても何ら不思議じゃないけどな
キャラデ表の方がしょぼい現象が起こるアニメって
それこそデフォルメキャラデザのアニメくらいじゃね?w

639:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/18 00:48:38.15 414n8SYV.net
>>498>>528
これ見るとやっぱ最初のPVの方が全体的に目が死んでるな
線画なのに太一とか資料集の方が生き生きしてるしヤマトもまだ「らしさ」を感じる
空、丈、タケルは違いがわからん
>>629
デジモンは竹田作画だと設定絵よりイケメン・美少女になってた
デジモンのタッチも濃くなった

640:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/18 00:54:13.22 SA1Y6Rqf.net
太一の髪の毛もっさりし過ぎなのが気になる

641:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/18 02:07:26.64 LRgppfm9.net
がっこうぐらし観てて思ったけどMAOの声ってヒカリ役には大人び過ぎてるような気が

642:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/18 11:41:33.36 pgfghxIl.net
監督変えてくんねえかなぁ
ホント違和感ばかり目立つし

643:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/18 14:17:15.65 1yyGkAwL.net
URLリンク(akiba-souken.com)

644:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/18 14:37:44.86 m0WC90M7.net
URLリンク(moca-news.net) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:d575d21160f89cf9a4829b696ab29323)


645:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/18 14:48:54.66 414n8SYV.net
新キャラも原案は宇木担当かな?

646:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/18 15:03:48.79 jVWkbLgU.net
女キャラの方の声優って旧クラピカの人だっけ?

647:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/18 15:12:49.24 m0WC90M7.net
そりゃ甲斐田ゆきだ
甲斐田裕子はガンダムUCのマリーダとかやってる人で、地味にセイバーズにもゲスト出演している

648:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/18 15:23:54.35 LRgppfm9.net
リディ中尉とマリーダさんか
どっちもバンシィ乗りだったな

649:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/18 15:25:33.67 xcgMiIPw.net
>>639
キモオタ

650:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/18 15:30:51.77 LRgppfm9.net
Leeくんほどじゃないけどねw

651:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/18 15:43:22.35 B2i3OFnM.net
>>640
トンスルくん久しぶり

652:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/18 15:50:03.28 O+xunzku.net
浪川さん昔デジモンアニメのオーディション受けで落ちたことがあるって言ってたな

653:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/18 15:54:30.73 414n8SYV.net
太一と副担の声優は逆にしても良かった

654:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/18 15:55:17.57 O+xunzku.net
>>637
その人はセイバーズのゲームでリリスモンの声やってた気がする

655:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/18 16:56:06.64 /aMmCtkT.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
この新キャラの立ち絵ってアニメディア8月号のピンナップ担当と同じ人が描いてそう
タッチや目の雰囲気があのピンナップのヤマトに似てると思う

656:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/18 17:05:21.18 xcgMiIPw.net
>>646
マジ個性0だな
どんなアニメにも出そうだわ

657:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/18 18:05:47.93 6uZIlzUF.net
男の方教師に見えねぇ
PV見る限り生徒かと思ってたわ

658:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/18 18:57:21.41 ZUllIrRK.net
この女の声は早見沙織?
URLリンク(www.dotup.org)

659:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/18 19:39:38.23 m0WC90M7.net
黒髪のロングでメガネかけてりゃ早見沙織かい
俺もそう思うよ

660:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/18 19:42:51.52 Ert/yzCn.net
更新新キャラってどういう意味を持つのか
俺の予想は新キャラが太一達の前の選ばれし子供たちとかなんかありそう

661:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/18 19:59:50.61 bq8vmoN0.net
■重大発表解禁!
「02」ニコ生後に流れるデジモンアドベンチャー tri. 第1章「再会」最新PVで「子どもたち」のボイスがついに解禁!
ニコニコ生放送「デジモンアドベンチャー02」1 -12 話上映会
9 /21(月)19 時~

662:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/18 20:15:49.08 rmt3MWGn.net
何で12話っていう中途半端なとこまでやねん。せめてカイザー編は全部やれや

663:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/18 20:33:18.55 JqJ83d2Q.net
>>653
無印メンバーの出番の多い所までってことじゃないか?
と邪推したくなるわ

664:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/18 20:52:34.33 Ert/yzCn.net
どう考えても新作のデジモン世代のスタッフ02の設定はヤマトのバンドとタケルのブログくらいで性格とかは無印の性格を強く出してるなww
ヒカリのお兄ちゃん子、エスパー設定とか
前のスタッフのヤマトと空が結婚する設定とかはもう無くしてもいいよww
ちょっと未来変えて02の最終回に繋げるとかもありでいいと思う

665:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/18 21:13:43.06 Up36W5dQ.net
あと小説版のネタは仮に出るとしてもホメオスタシスや四聖獣絡みくらいで
キャラの設定、関係性は本編準拠じゃないかな
これでキャラまで小説版準拠だとヤマトとミミの険悪なシーンまで出そうだし
小説版準拠なら太一とヤマトはあまりツートップらしくないし、ヤマトとミミは仲悪いし、ヒカリの過去も少し違うしね
triに引き継がせる必要性は感じない

666:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/18 21:16:56.14 m0WC90M7.net
そもそも小説版がどうとか言っているのは一人だけだな

667:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/18 21:25:07.02 /aMmCtkT.net
心配しなくてもオトメディアの新井Pのコメントや花江のインタビューを見てもキャラは本編寄りだと思うよ
新井Pのパーティ企画のヤマトの所で「途中からミミも歌でセッションに参加で盛り上げる!」と書かれてる
これで小説版準拠なら数年経ってもこんな絡みは想像出来ない
そして花江のインタビューでも太一とヤマトの関係性は濃いみたいだからな
小説版準拠ならここまで太一とヤマトの関係は濃くない

668:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/18 21:40:27.32 qIioN5KU.net
triに期待してることはエンジェウーモンとバトルシーン。ネフィルティモンとシャッコウモンはでてくんなよ

669:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/18 21:42:18.61 fnA9YVdD.net
triのミミのルックスは「高校生になったミミ」ってより「高校生になったフロンティアの泉」っぽい
花江の声も「高校生になった太一」ってより「高校生になったテイマーズのタカト」っぽい
あとヒカリがキャラ紹介に描かれるほど甘いもの好き設定がアピールされるのもtriからじゃね
ウォゲでもケーキのシーン、02でもおはぎのシーンがあったけど

670:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/18 21:52:25.74 36dzb7g0.net
無印でも空とヒカリは本編はまだしもウォゲ準拠ではやって欲しくないな
細田のウォゲ自体は良作だったけど
空は誕生日プレゼント渡した太一に向かって「この帽子が似合わないって事」とキレたりしてお姉さんらしくなかった
ヒカリも太一から慌てた電話来ても誕生会優先で良い意味でのブラコンっぷりが足りなかった

671:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/18 22:00:56.84 Ert/yzCn.net
一番気になるのが空の設定の所でヤマトの彼女と書かれてなかった所だな
太一とヤマトをまとめるお姉さん役ってだけでヤマトの彼女とは書かれていない
このままヤマトと空はなかったことでお願いしますww

672:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/18 22:04:57.73 36dzb7g0.net
あれかな
ウォゲは良くも悪くも細田版だから差異があったのかな
ヤマトのキャラはウォゲの方が好きだけど

673:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/18 22:18:40.39 ui7jPPaJ.net
キャラ紹介に描かれてるコメントってどれくらい本編でアピールされるんだ?
フロンティアでも純平の紹介で「お金持ちの息子」って書かれてたけど本編の描写だと言われなきゃ気づかんレベルだった
フロンティアは設定通りもっと純平を金持ちキャラっぽく、輝二を一般庶民の1人っぽくやって欲しかった

674:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/18 22:19:52.52 ui7jPPaJ.net
フロの輝二の住んでる家の描写はデジモンシリーズの中でも可笑しい
公式で特に財力や親の仕事に関する言及もなかったのに都内であの家のデカさも謎
両親は輝二が物心付く前に離婚したけど父親は慰謝料貰えるような被害者って感じでもなかったのに
母親が家元の空、親父がTVディレクターのヤマト、海外旅行や留学するミミ、親が医者の丈等の
地位or財力高い親持ち設定のキャラ達より立派な家に住んでるのは現実離れしてる
判明した設定だけを考えたら丈(医者家系で3人兄弟)の家と逆でも良かった

675:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/18 22:30:38.61 qIioN5KU.net
>>アニメに現実性求めてるとかアホかこいつ?

676:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/18 22:31:13.06 rmt3MWGn.net
>>654
無印メンバーの出番多いとこってことなら17話はやるべき

677:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/18 22:50:52.15 DVhG5cuY.net
新キャラ発表後のTL見てたらもう太一×西島で妄想捗らせてる腐が何人か出始めていた

678:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/18 22:52:42.54 6uZIlzUF.net
家庭事情久々見た
最近はキャラデザ署名で忙しかったのかな?

679:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/18 23:14:16.21 ui7jPPaJ.net
>>666
デジモンは現実の街を舞台にしてたりリアリティ出してるのに
フロンティアは主人公より目立ったキャラの家の描写がいい加減過ぎだ
そのいい加減さは>>665で描いた通り

680:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/18 23:19:43.03 KLf5sSK9.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ひっでえ絵...

681:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/18 23:28:00.07 YPYs4SVi.net
こんなペラペラの安っぽい手抜きデザインなのにろくに動きもしないからな
もう呆れるしかない

682:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/18 23:39:04.21 6qOU2JT7.net
無個性すぎワロタ
服もダサすぎワロタ

683:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/18 23:59:07.85 YEMss9x5.net
>>671
>>672
>>673
アンチはアンチスレにいけカス

684:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/19 00:02:05.86 qtFIKu/3.net
この人色彩感覚どうなってんだろうな
デザインの意味わかってるのかな

685:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/19 00:04:08.26 hJ8c8Pl4.net
例の韓国人がID変えて粘着してるのかな?

686:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/19 00:05:08.34 K3EyUguL.net
>>671
なんか自分が普段着てる服着せました的な

687:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/19 00:09:46.46 fIsuB7PP.net
これよりもひどいアニメのキャラの設定画なんて幾らでもあるだろ
何でもかんでも難癖付けて叩きたいだけじゃねーか

688:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/19 00:11:55.91 Zk9fg85s.net
設定画より本編の心配をするべき

689:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/19 00:19:31.25 aneHhz0f.net
死に体のコンテンツがここまで頑張ってるのに贅沢言い過ぎやろ

690:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/19 00:20:30.55 K3EyUguL.net
>>678
アニメは結構見るけど、このレベルで酷いのは中々ないと思う
設定画じゃなくて本編の作画のことだけど

691:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/19 00:29:03.44 Zk9fg85s.net
設定資料なんて関係ないんですよ
URLリンク(free.5pb.org)

692:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/19 00:32:10.31 E7vq0Tec.net
>>680
頑張ってないから叩かれてんでしょうに

693:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/19 00:36:54.44 mMMGufX0.net
>>678
じゃあ教えてくれる?
これより酷い設定画のアニメ
幾らでもあるんだろ?それなら最低5個くらいは持ってこれるよな?

694:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/19 00:40:01.04 aneHhz0f.net
ていうか過疎ってるけどアンチ専用スレがあるんだから叩くならこっちで叩けよ
スレリンク(anime3板)l50

695:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/19 00:44:45.30 Eto7H8yA.net
キャラデザ署名厨が居なくなったと思ったら今度は気持ち悪い奴らが押し寄せてきた
何なの

696:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/19 00:51:14.26 zucnUrN7.net
>>684
寄生獣
機動戦士ガンダムAGE
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ
ハピネスチャージプリキュア
俺ツインテールになります

697:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/19 00:56:34.39 JwoH7T+N.net
たしかにハヤミンには何かおいしい役で出て欲しいかも

698:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/19 00:57:45.87 Zk9fg85s.net
>>687
それ等みたいに設定画が酷い作品の方が珍しいから
普通は本編がどんなに酷くても設定画だとまともだったりマシだったりする

699:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/19 01:01:00.21 mMMGufX0.net
>>687
どこがどう駄目かtriのキャラデザと比較した上で説明してみろよ

700:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/19 01:03:58.42 L3uNz2uy.net
>>684
すべてがFになる
アクエリオンロゴス
悪の華
ガンダムAGE
キングダム

701:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/19 01:27:43.89 m7HtQK4G.net
>>688
藤田咲とか石原香織みたいなデジモン好き声優にも出演して欲しいわ

702:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/19 01:52:24.90 IyK58tlG.net
triのヒカリも相変わらず兄に頼るのか?
02の13話でタケルに「太一さん太一さんてそんなんだからダメなんだよ!」って言われてショック受けてたが
確かにタケルからすりゃヒカリは兄に頼り過ぎだったのかもな

703:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/19 02:37:00.02 SLEC22Ck.net
ヒカリの”自分のお姉さんの悪口言う人は嫌い~”って発言は
「はあ?何様だよ」「人の家にまで押し付けんな」「お前こそいつまでも太一に頼るな」って思ってたから
02の13話のタケルは良く言ったと思った
triでは太一に余るんじゃなく支える役目になるのかな

704:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/19 05:34:12.90 SLEC22Ck.net
○頼るんじゃなく
×余るんじゃなく

705:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/19 07:51:33.41 NPSULEvM.net
とりあえず、先生の方が黒幕なのはわかる

706:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/19 08:41:21.84 VtiIoRmq.net
>>694
デジモンの子達なら他のキャラも家族の悪口言ってるの聞いたらとめると思う

707:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/19 11:22:56.73 G5s1EcTi.net
実際にヤマトが切れてなかったっけ
周りに考えを押しつけられてて大輔が可哀想だったな

708:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/19 11:23:14.79 SLEC22Ck.net
兄弟関係は大輔の所が一般的な所に近いのにそれを押し付けられてて当時ながらに理不尽さを感じた
ヤマトの「もしお前が弟だったら許せないね~」って発言も大概アレだったが

709:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/19 12:35:52.86 R8QtSTB5.net
別にかわいそうとは思わないけど、カタルシスのない意味のないやり取りだなぁって感じ
姉が本当にウザキャラでしかなかったのがアカンと思う

710:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/19 12:54:45.02 opBBexKO.net
ヤマトって02で悪い方向に成長したよな
クールな所ゼロになって太一の前で空とイチャイチャ
性格も現実にいたら相当ムカつくやつだぞww
空が太一よりもヤマトを選んだ理由が分からん
あんなに無印では太一太一うるさかったのにな

711:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/19 13:06:15.24 UVOGgZ8H.net
ごく普通の兄弟関係である大輔なのに
ヒカリ達から特殊な考えを押し付けられて可哀想だったのもあるがその後特にフォローもなかったのが
triでは兄弟云々の事でどうなるかわからんが

712:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/19 13:10:22.36 UVOGgZ8H.net
>>701
ヤマトは元々クールなイメージはないし下手すりゃ太一の方がクール
ヤマトは扱ったりナイーブな所が良いんだがそれだけに02での変な先輩面とかが不満だった
「歴代主人公で一番情に厚いのが大輔」「歴代ライバルor二番手で一番情に厚いのがヤマト」として描写されると思ったのに変な先輩面でしくじった感じ
あと恋愛面でも多分、空に負けないくらい株を下げた

713:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/19 15:15:58.49 NJrLGctY.net
別に太一の前でいちゃついててもいいけどな、太一がピン送ったこと知らなければ
ヤマトは情にあついけどその分昔かたぎの頑固親父みたいなところがあって
外見とギャップありすぎて笑える

714:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/19 15:25:53.31 rPg18OGV.net
アグモン進アアアアアアアアアアアアアアアアア!

715:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/19 15:32:18.68 xrvgSDbO.net
空とヤマトって彼女彼氏の関係なら愛称良さそうだけど、夫婦だと愛称悪そう
多分ヤマトは仕事>家庭タイプだけど空は仕事<家庭タイプ

716:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/19 15:33:05.47 HpMJvlkj.net
ヤマトはいいにしても空だよ
あいつ本当に何してんの?
空の声優さんが空も所詮は顔かって言っていて笑えたww
声優みんな太一とくっつくと思ってたらしい

717:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/19 16:13:32.20 m7HtQK4G.net
結局あの眼鏡の子が太一の将来の嫁さんになるんですかね

718:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/19 18:02:24.56 xrvgSDbO.net
ミミは誰かと付き合うとしたら誰が合うと思う?
個人的には丈を推す

719:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/19 18:23:18.34 HpMJvlkj.net
>>709
光子郎だな
新作の子供たちの性格だバーベキューの役割設定でも光子郎、ミミに引っ張りまわされそうなこと書いてあったしミミをしっかりとサポートしてくれる光子郎がいいと思う
丈とミミは水と油すぎるww

720:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/19 18:39:26.57 xrvgSDbO.net
>>710
純真と誠実どちらも正直でウソつかないってことで共通してるから合うと思ったんだけどなあ

721:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/19 19:02:37.35 d1Z5rzzq.net
>>709
丈とミミっていうと無印終盤を思い出すね

722:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/19 19:27:10.46 FJWdAyDZ.net
>>712
あそこでミミのために残った丈はイケメンすぎる

723:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/19 23:31:14.83 6usMbmT6.net
今月のVジャンプにはtri.の情報は特になし?

724:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/19 23:45:08.50 HGXCd9dz.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
浅野真澄って一応デジモン出演経験者だったな

725:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/20 00:33:16.59 4SlpVtkX.net
>>714
花江&細谷&三森のインタビューが掲載されてるくらい

726:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/20 00:36:46.71 m/e3CjNW.net
Vジャンプにはキャラの設定画もなし?
オトメディアの設定資料ってVジャンプには載ってないんか?

727:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/20 00:44:22.88 apdpW6HN.net
>>714
サンクス
明日買いに行こう

728:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/20 00:45:41.95 apdpW6HN.net
間違えた>>716にだった

729:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/20 01:07:25.34 ssfoLpxv.net
ミミと光子郎は結構お似合いだと思うけど無印の丈とのコンビも良かったな
1番水と油っぽいのは丈よりもヤマトだろ
この2人会話したことあったっけ、ってレベル

730:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/20 01:09:52.65 m/e3CjNW.net
>>720
02でも特に接点はなかったな
ドラマCD「未知へのアーマー進化」では
「ヤマトと空は意外とは思わなかった」と言ってたけど

731:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/20 12:29:56.33 A1IBOG8X.net
ホエーモンが死んだ後、突っ走る太一を止めてミミに気を配ったヤマトは結構印象に残ってる

732:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/20 13:00:28.18 spiWOrl0.net
ヤバい 、言われてみればヤマトとミミが会話してるとこ見たことねぇぞ

733:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/20 13:51:58.22 ssfoLpxv.net
ヤマトのボーカル設定とミミの歌上手い設定を使えば普通に仲良くなれそうなのにな

734:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/20 19:05:01.57 apdpW6HN.net
Vジャンプのキャスト対談読んだけどヤマトと空は付き合ってないっぽいね

735:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/20 19:44:42.76 LyTTKCIb.net
ニコニコの一挙放送とかあんまり見ないから分からんけど、02の一挙放送のアンケート結果が良くて13話以降もやるってパターンはあり得るの?

736:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/20 19:52:05.40 c7RJ5frW.net
ヤマトとミミ、ミミとタケル、タケルと光子郎、この辺の絡みは少なくとも無印ではあんま見た記憶が無いな
太一、空、丈は色々な人と接してたイメージ
ヒカリは途中参加だからしゃあないけど

737:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/20 20:48:11.25 LyTTKCIb.net
>>727
PSPのゲームのオリジナルエピソードではいくつか絡みあって良かった

738:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/20 21:09:54.45 ssfoLpxv.net
ミミとタケル、タケルと光子郎は02では絡みあった気がする

739:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/20 21:16:57.40 3PAt1isv.net
>>725
本当に?
本当だったら嬉しい新しいスタッフで子供達の未来変えて欲しいなww
恋愛いらんけど、どうしても入れるんなら太一と空でww

740:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/20 21:33:28.34 0XYc/fJ5.net
02最終回のエピローグはタケルの書いたフィクションでしたみたいな設定にすれば万事解決しそう

741:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/20 21:36:54.53 apdpW6HN.net
>>730
空役の声優が太一とヤマト両方大事な友達うんぬん言ってたからそうかなって思った

742:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/20 21:


743:38:05.41 ID:CylsiyLW.net



744:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/20 21:38:31.95 WQLOja8X.net
>>726
それ以降は無印キャラの出番が減るからなぁ…
販促的に、やっても旨みはないんじゃね

745:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/20 21:39:38.55 ssfoLpxv.net
>>731
それでいいな
ヤマトと空は別れたことにすればいい

746:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/20 21:43:25.82 CylsiyLW.net
>>735
ヤマトと空の恋愛はtriでもきっちり書かれるんじゃなかったっけ

747:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/20 21:47:32.19 0XYc/fJ5.net
triのあらすじではベリアルヴァンデモンの名前は出てるけどアーマゲモン事件には触れてないな
あっちの方がリアルワールドの人達にとっては大事件だったと思うんだが

748:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/20 21:48:22.36 3PAt1isv.net
>>736
もし高校でヤマトと恋愛するなら公式の空の紹介で中学ではヤマトと相思相愛の仲にとか書かれそうだけど太一とヤマトの仲を取りまとめるお姉さん役としか書かれてないからな

749:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/20 21:57:49.95 LyTTKCIb.net
>>734
インペリアルドラモンで世界まわるとき久々に完全体になって活躍するじゃん

750:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/20 22:52:07.03 WQLOja8X.net
>>739
無印ファンには、選ばれし子供がたくさん出て来るその辺りの話はウケが悪い
あと単純にそこまでが長い

751:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/20 23:14:25.33 0XYc/fJ5.net
世界中にたくさんプリキュアがいた去年のハピプリも評判悪かったのかな

752:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/20 23:16:28.74 F77sJi+9.net
9月21日(月)最新PV解禁!「選ばれし子どもたち」8人全員のボイス付き映像がついに解禁!
『デジモンアドベンチャー tri. 第1章 「再会」 』の最新PVが完成しました。
9月21日(月)19時~の「デジモンアドベンチャー02」ニコニコ生放送一挙放送後に続けて放送いたします。
最新PVは、劇場用予告に新規カットを加えた特別版になります。
「選ばれし子どもたち」全員のボイス付き映像がついに解禁!ぜひご覧ください!!
劇場用予告についても、最新PV公開後に公式サイト他にて公開いたします。
■ニコニコ生放送「デジモンアドベンチャー02」1話~12話上映会
9月21日(月)19時~

753:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/21 01:34:33.59 AN6AzJWJ.net
新キャラの方はアニメ絵の設定画も公式のニュースに載ってるけど
子供達のアニメ絵の設定画もキャラ紹介の所に載るのかね
設定資料の立ち絵に色を付けた感じの

754:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/21 01:48:49.10 vkdSo0PO.net
仮に子供達のアニメ設定画に公式サイトに載るとすれば設定資料の方だと思う
フェスティバルで公開されたPVの太一も光子郎も
どちらかというと1つ目のPVよりは設定資料寄りのキャラデザだったような
1つ目のPVは忘れても良いかもしれん

755:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/21 01:59:39.66 e3Knxtjs.net
02のエピローグはキャラ同士の結婚はどうだか知らんけど
「人とデジモンの共存」に関しては無かった事にならんだろう
インタビューでもその件に触れてる

756:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/21 02:41:01.77 w782Kps/.net
STORYのとこにちゃんとベリアルヴァンデモンから3年後ってあるから
なかったことにはされてないようで安心した

757:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/21 07:11:15.35 yJ4cWbcd.net
前売り券って発売しないの?
一応、劇場公開するんだから映画扱いなんだろ?
だったら前売り券も出せよ

758:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/21 08:47:30.22 fGLVtJcS.net
ニコニコ生放送「デジモンアドベンチャー02」1話~12話上映会
9月21日(月)19時~
放送スケジュール
第1話 「勇気を受け継ぐ者」
第2話 「デジタルゲートオープン」
第3話 「デジメンタルアップ」
第4話 「闇の王デジモンカイザー」
休憩 (20時45分頃再開予定)
第5話 「ダークタワーを倒せ」
第6話 「危険なピクニック」
第7話 「ヒカリノキオク」
第8話 「デジモンカイザーの孤独」
休憩 (22時30分頃再開予定)
第9話 「イービルリング魔力の暴走」
第10話「敵はメタルグレイモン!」
第11話「青い稲妻ライドラモン」
第12話「デジモン牧場の決闘」


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch