ルパン三世 カリオストロの城 11at ANIMOVIE
ルパン三世 カリオストロの城 11 - 暇つぶし2ch576:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/13 17:17:12.68 ZqlJm/Rx.net
今年で山田が死んで20年、納谷が三回忌を迎えたか。
まさか他の過去スレにあるこれが実現しようとは思わなかった。
窓からの光が、室内の塵に反射して瞬く。無機質で、どこか寒々しい病室。
そこに、ルパンがいた。
薄水色の病院服の上に赤いジャケットを羽織り、ベッドの上に腰掛けていた。
大きく息を吐くと、銭形は病室へと足を踏み入れた。
ルパンを、逮捕するために。
捕まえる? この今にも死にそうな病人を?
長年夢見てきた事だというのに、銭形にとってそれは既に無価値だった。
「よく来たなぁ、とっつぁん」
人を食ったような態度でルパンが声をかける。
掠れきった声、扱けた頬、体中に繋がれたチューブは心電図へと繋がっている。
かつての面影は、ほとんど残っていない。
そこにいるのは、死を目前に控えた一人の病人だった。
「ルパン、何で貴様がこんな……」
「天下の大泥棒にも、勝てない物があったってことさ」
「一生をかけて追い続けて来て、こんな幕切れとはな」
「そんなら見逃してくれよ、とっつぁん」
「そればかりは出来ん相談だな。ルパン、貴様を……貴様を逮捕する」
「ごめんだね。俺ぁ逃げるぜ」
「今の貴様に何が出来る」
銭形の言葉に、ルパンはにやりと笑った。
「どうかな?」
ジャケットから取り出したのは、ワルサーP38。
それを自らのコメカミに押し付けて言った。
「あばよ、とっつぁん」
銃声がコンクリートの壁に反響する。
急激に乱れた心電図は、数刻の間にフラットとなった。
してやったり。
銭形の脳裏に焼きついたルパンの最期は、そんな、いつも通りの彼の姿だった。
「ルパンめ……まんまと逃げおった……」
銭形は、失われた何かが再び燃焼し始めるのを感じていた。
コートからガバメントを抜き、セーフティを解除する。
「逃がすものか。どこへ行こうが必ず捕まえてやるぞ、ルパン」

577:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/14 09:17:33.07 UEF5pMzJ.net
クラリスのモデルはルブランのルパンに出てくるオーレリイという少女だと
いうけど、原作読んでみたけど、この二人のどこが似ているのか全くわからないが

578:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/14 18:59:59.19 sefTVipg.net
>>557の簡単なあらすじ
 (゚д゚)
  |Ⅲ | ミ
  マテールパーン
     ヽ(゚д゚)ノ
       |銭 | ミ
;y=-(゚д゚)・∵. ターン
.\/|Ⅲ|)
     ヽ(゚д゚)ノ
       |銭 |
 アバヨー トッツァーン
  △
 (゚д゚)
  (Ⅲ )
  )ノ ミ
     ヽ(゚д゚)ノ
       |銭 |
  △
 (゚д゚)
  (Ⅲ )
  )ノ ミ
       ターン
   ;y=-(゚д゚)・∵.
    \/|銭 |
  △
 (・゚Д゚)
  (Ⅲ )
  )ノ ミ
     マタンカー
      △
    ヽ(゚Д゚・)ノ
      (銭 )
      )ノ ミ

579:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/16 06:15:51.39 FGz9agfq.net
続編やるならこれはどうかな?
「ルパン三世 逆襲のC」
あの時時計塔で死んだ伯爵は実は替え玉だった・・・
伯爵はルパンに復讐するためカゲを率いてルパンを襲おうとする。
脚本:小山高生
音楽:菊池俊輔
監督:山内重保
作画監督:北瓜宏幸
これだと星矢やDBっぽくなるか。
山内ルパンはアクション重視で。

580:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/16 08:44:54.93 sqd8eGYu.net
( ´,_ゝ`)プッ

581:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/16 12:19:39.00 /Gd+cMov.net
全体的にテンポ良く進む映画だけど
唯一「大きくなりやがって・・」のあたりがテンポ悪くて玉に瑕。

582:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/16 17:11:13.67 V1H5cWVa.net
監督とモンキー・パンチの対談て過去に存在する?
対談して欲しい。

583:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/17 16:32:01.25 bVTGjPU0.net
対談しても猿は宮崎を延々べた褒めして
宮崎はカリ城にも出てきた原作的ディテールの話をするが、猿は全く覚えてない
って感じになりそう

584:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/17 19:37:53.00 agh6PZt5.net
モンキーは宮崎にも逆らえんか

585:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/17 19:38:45.55 agh6PZt5.net
ひれ伏してばかりのモンキー

586:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/17 20:17:43.34 1/ZNxzDj.net
ルパン達は指輪と宝の関係を知らなかったはずなのに、次元が五右衛門に宝の話をしているのは変だな。
それに、盗聴器を仕込んだ指輪をクラリスに渡していたということは、冷静に考えれば相当に気持ち悪い。クラリスのオナラもトイレの音も、全部ルパンに丸聞こえになるところだった。

587:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/18 01:46:23.68 5iBilJ+E.net
>>565
モンキーは最初からパヤオルパンを評価してんだよ

588:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/18 03:09:05.01 TjtyzUkg.net
>>567
「指輪が宝の鍵」という伝承あったのだよ
ルパンは、それくらいの情報を仕入れているし
指輪にも、それを示唆する文句が彫られている

589:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/20 05:26:15.13 5VNOWYAS.net
続編が無理ならルパン一味が一切登場しないスピンオフはどうかな?
クラリスと爺さんのその後。
声優はクラリス:ゆかな じいさん:増岡弘で。

590:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/20 07:10:10.76 sMPM82UH.net
>>569
その伝承が、ルパンが仕入れられるような情報なら
当然、ジョドーもその伝承を知っているはずだよね。
でもジョドーは花嫁姿で逃げたクラリスを捕まえたときに
彼女が指輪を持っていなかったことに気づいていない。
つまりジョドーは指輪のことを知らなかった。
だから伝承と言っても、大公家と伯爵家の限られた人にだけ
伝わる程度のもので、それをルパンが知っているのは不自然だ。
指輪に書いてある文字も、宝を示唆すると解釈するには
ちょっと強引過ぎるね。

591:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/20 17:21:37.86 apP93dzM.net
ルパンが指輪の偽物を作ったのは偶然で、指輪が宝に関係する重要アイテムと知ったのは伯爵とジョドーの会話を聞いたからじゃないの?

592:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/20 19:14:01.86 eG34ZIou.net
あ聞ーいちゃった聞いちゃった♪

593:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/23 14:04:41.39 Ffai5jnC.net
偽札造りの伯爵のやることなすこと全て嘘♪

594:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/27 12:59:54.09 7yfMaNCe.net
今、GYAO! でCM付無料配信やってるねwwww
思わず、見入ってしまうぞwwww

595:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/28 18:12:30.07 UlOrgN6Z.net
今見てるけど不二子がカッコいいなwwwwww

596:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/28 23:45:51.53 l89o52qv.net
銭形って、昭和ヒト桁生まれって、この映画で明言してんだが、
不二子もそうだけど、歳とらんよなきゃつらwwwww

597:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/29 00:57:11.03 5/5xwDrF.net
この作品は他のシリーズから独立してるから。
単なる別設定。

598:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/29 08:16:29.28 qum8k35N.net
一桁って言っているの俺も今回初めて気づいた、一桁ってすげえぞw
毎年小学生のじゃりんこチエみたいなもんかw

599:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/29 09:38:56.83 i3zJUqj7.net
wwwwww付けなきゃ会話も出来ないのか

600:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/29 11:05:09.38 nU3P6OEy.net
1978の特捜最前線に島本さん出てるな
レイプされそうになる時に音だけ聞いて興奮した

601:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/29 11:31:40.22 t6fpusqD.net
有名なとこでは「ウルトラマン80」にも顔出ししているね

602:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/09/29 18:07:42.96 5/mHEe52.net
>>580
ショルダーのパワー抜けよ

603:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/10/01 07:32:21.67 /4xNjr+t.net
ルー大柴ですか

604:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/10/03 20:34:04.93 k1qIwwqL.net
ルパン三世 新シーズン
URLリンク(youtu.be)
ルパン三世 新シリーズ
URLリンク(youtu.be)

605:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/10/30 17:57:58.33 cAz+Zi4J.net
クラリスとナウシカって、知らなかったら同じ人の声だとは思えないくらい
違っているな。

606:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/10/30 18:30:47.77 6ED6nH4gN
>>586
え、クラリスとナウシカの声一緒なの?!?

607:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/10/31 07:47:02.30 RPn1iw0w.net
知らなかったけど同じに聴こえる

608:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/10/31 09:36:44.33 sKqwGXC3.net
ナウシカの人って、食パンマンの人だったのか。

609:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/10/31 15:58:04.12 uNMwpdFKN
>>588
なるでょど。

610:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/10/31 15:58:34.00 uNMwpdFKN
>>588
なるほど。

611:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/10/31 16:20:01.90 +pbXi3TL.net
セーラもナウシカも小山田マキも響子さんもウイングマンの先生も直ぐに判る

612:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/10/31 19:47:17.92 9TNYQSB+.net
がんばれタブチくんの役が分からんかった

613:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/11/04 15:45:02.48 k1ADmgvp.net
カールという名はワシの他はクラリス様しか知らない筈だ

614:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/11/06 22:07:25.99 EttvnVcH.net
>>557>>156に共通する続き
エンドロール後のおまけ
ルパンの死から数日後。



615:ここは、夕方の絶壁。 そこに、ルパンの骨壷を抱いた不二子、五エ門、次元がいた。 (BGM わたしのつばさ TVサイズ) それぞれ、ルパンを失った悲しみで涙に溢れている。 「わたしのつばさ」の「そんな気持ち 空に舞い上がれ」のフレーズで不二子は骨壷を開き、ルパンの遺灰を海に撒く。 ルパンの遺灰は風に乗って、やがて海へと消える。 3人はお互いを確め合い、後ろに振り向いて歩き出した所で静止画面となり、本当に解散という形で終了。



616:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/11/06 23:41:46.22 jzAExx8b.net
つまらん

617:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/11/07 21:25:45.94 cuD6bUz2.net
で、VS複製人間に続くのですね

618:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/11/08 21:32:12.69 0ahKCrIa.net
>>597
違うよ!VS複製人間には続かないよ!
>>156の内容は銭形はルパンの死をきっかけに隠居してるよ!(>>155参照)
>>557だと銭形はルパンの後追い自殺しているよ!

619:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/11/09 10:15:55.34 4/hIVfOA.net
つまらん

620:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/11/13 12:58:24.77 d6DK6pJT.net
篠原征子さん 亡くなられてたんだ...

621:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/11/13 14:15:19.75 N7FIMQ0m.net
ほんまや
えらい早う亡くなられたんやな
死因はなんやろ

622:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/11/13 18:23:25.19 XWJNb8Do.net
カリオストロって宮崎駿の師匠が作画監督してるのか
確かこの人締め切り間近で作画の参考にするために海外に行ってたとかいうエピソードある人なんだよな

623:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/11/15 06:12:05.22 AvUNHeaW.net
>>597のVS複製人間で思い出したけど、ある日ウィキペで「ルパンVS複製人間」ってググってみたら続編「生きていた複製人間」がゲームで計画されていたが頓挫したね。
内容は「何人もいたマモーのクローンの中の数体が生き残っていて、ルパンたちに復讐を企む」というもので、敵キャラでマモーだけでなくカリ城、バビロン、風魔、ノストラ、 DEAD OR ALIVEなどの劇場映画シリーズのキャラクター(のクローン)も登場する予定だったんだね。
ゲームでダメだったら今度のTVSPでやるのはどうかな?

624:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/11/15 22:46:14.45 eG9HOEk2.net
スレチ

625:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/11/23 20:36:49.02 tn11gzk8.net
>>513
精神的にまいっていた時にみた幻だろうな…

626:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/12/05 03:10:45.08 N7sjKlkP.net
伯爵とジョドーの完璧な主従愛が魅力の中心
伯爵は名君だってのに要らんことしおってからにコソ泥め

627:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/12/07 09:21:18.09 x3L4+U5b.net
尼で26%オフだったからDVD買ってしまったよ
少しはやい自分へのクリスマスプレゼントだわ

628:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/12/07 14:23:52.56 kd2GmPxp.net
少し前にリバイバル上映で見た時、それで満足して、暫く見なくてもいっか…となり、予約していたBlu-rayをキャンセルした覚えあり。映画館でリバイバル上映をしていなかったらBlu-rayを買っていただろうなぁ。

629:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/12/07 18:55:21.88 V9egyK5q.net
>>606
プレステ版の続編では司教と組んで伯爵の敵討ちまで企むしな

630:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/12/12 14:45:31.17 szNXxCiz.net
>>581
北の塔の屋根の上のベランダで機関銃にしがみついたのを、伯爵から引き剥がされまいとこらえるるシーン
画面を見ずに音声だけ聴いてごらん。
クラリスの「あえぎ声」に聞こえてくる・・・あれをオカズに何度ヌイたかw

631:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/12/12 23:34:21.68 X2uj4HGv.net
伯爵に(贋物の)指輪を奪い取られて壁に叩きつけられるシーンと
時計台で足に踏まれて落とされるシーンも

632:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/12/15 12:35:28.45 j8AHWX0W.net
プチッ
ボーンボーンwww

633:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/12/17 15:58:58.43 diUaNPCq.net
URLリンク(twitter.com)

634:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/12/17 20:45:53.74 ZeYCHijY.net
伯爵は指輪の使い方も知らないし
それに、お宝が本当に隠れているのか
本当�


635:セとしてもどんなお宝なのかも、全くわからないのに なんで指輪を欲しがったのだろうね。



636:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/12/17 21:36:42.99 LWf37MCk.net
宝なんて探す手間をかけるくらいならゴート札を多く作った方がよほど儲かるよな
きっと伯爵は宝に金に換算できないほどの魅力を感じていたのだろう

637:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/12/17 22:49:44.42 hCKDBVKy.net
伯爵から大公にランクアップしたかったんだろ
クラリスを手篭めにする事で

638:見ろ!名無しがゴミのようだ!
15/12/30 14:15:56.49 bldkh+WN.net
最近リピしまくってて初めて気づいたんだが、スパゲッティーミートボールが消えてるとこあるな

639: 【大吉】 【153円】
16/01/01 00:54:06.92 FZL7Je05.net
あけおめこ とよろ

640:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/03 07:14:11.18 Y3ocZv+a.net
8日にやるTVSPだけど、カリオストロ伯爵の遺産を巡る話なんだが、宮崎ルパンである本作とは別人なんだね。

641:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/03 07:19:48.56 Y3ocZv+a.net
上の忘れ物
それと、その作品の次はいっそのこと押井ルパンをテレスペでやって、ルパンのテレスペ終わらせようぜ。
タイトルは「ルパン三世Z」として。
「Z」の意味は、26作目である事、アルファベットの26番目である事、これで終わりという事で。

642:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/03 13:02:16.66 ndgY0m6l.net
純粋にアニメの人気が無くて止められるんなら
とっくに止めてるだろ

643:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/15 10:07:09.89 SWKhbz/t.net
続編ゲーム「再会」のクリカンはやっぱり違和感ある
かん高くて歯抜けみたいな発音されるとクラリスも「あれ、こんなんだったっけ?」ってなりそうなもんだが
URLリンク(www.youtube.com)

644:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/16 10:05:16.41 4+7H+PoL.net
あの国、赤字で国家破綻寸前なんだろ。

645:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/16 13:56:28.76 reOeihcP.net
カリオストロよりもすっかりラピュタの方が有名になっちまったな

646:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/18 20:59:02.01 ZB2ja3IS.net
最近カリオストロより風魔一族の陰謀の方が好き

647:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/18 22:07:28.38 yLvxUiih.net
>>623
なんで金(ニセ札)は無尽蔵に作れるのに赤字なんだ?
ありえんわ

648:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/21 22:11:17.13 y5mlQIQF.net
質が落ちていくばかりではないかとか説教してたから
ニセ札作りにも金がかかるんでしょ

649:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/01/22 00:38:08.74 iCHuT1P8.net
>>615
>>626
無尽蔵に偽札刷れるって言っても、国家予算規模で自国の為には刷りにくい。
大国の通貨とはいえ、刷りすぎれば世界恐慌への引き金だしやりすぎれば複数の大国が本気出す。
そうなればカリオストロ公国なんてすり潰される。
だから近代以降は「某国からの発注」という形を取っていたんだと思う。

650:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 19:34:00.26 5xZ1jvS3.net
BDって、どのバージョンも買うだけ無駄なの?
ってゆーか、DVD売ってBD買って積んでた俺の立場は

651:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/02 22:01:30.95 5wuI3OkH.net
BDが無駄?なぜ?

652:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/03 04:50:41.27 oR5Ym9We.net
尼のレビューで酷評されてる

653:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/03 06:33:43.72 aYI7ezT3.net
>>625
風魔は
黒歴史

654:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/03 12:55:21.90 PQNQ0YQf.net
>>629
金ロー録画が最高画質

655:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/06 09:40:05.35 UV4E8FaC.net
BDも


656:DVDも持ってるが DVD版のおまけで付いてきた 絵コンテに音声つけたVerが大好きだ。 絵コンテだけであれだけ観せられる カリ城はやっぱりパヤオの最高傑作だな



657:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/06 18:41:17.31 o1nh8D6O.net
もしカリオストロにルパンが現れなかったらクラリスは伯爵にどんなことされたんだろうな
あのおっさんいかにもやらしい面してやがるし

658:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/06 19:51:52.15 9MckDVhs.net
セックスに決まってんだろ
他に何をやるんだ?

659:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/12 19:16:00.18 i+nfLHs6.net
伯爵は男色家だからクラリストセクロスしないよ

660:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/12 23:12:29.08 aXkpK/yw.net
ジョドーか、それも嫌だな

661:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/13 15:08:14.81 /K12eBus.net
>>637
「伯爵は有名な女たらし」と国民の間で有名だよ

662:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/13 18:26:24.73 wPDrn5ne.net
伯爵はクラリスにはまるで興味なく、宝だけに執着している感じだよな

663:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/13 23:38:02.74 KVlRLAI/.net
貴族だから血筋は重視するでしょう
だからクラリスを孕ます事は絶対する
愛は無いだろうけど

664:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/14 11:42:12.47 UhXzLH61.net
王と鳥レンタルしたらまんまカリオストロの元ネタだった
王が伯爵で、羊飼いの娘がクラリスで、鳥がルパンだよな
煙突掃除の少年をオミットした王と鳥だった
やぶにらみの暴君は某所で動画が見られるけど、
宮崎影響受けすぎ
今だったらパクリ云々とか言われるぐらいだろうな

665:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/14 15:32:20.60 3edlRm0c.net
元ネタって言うんなら特定の作品じゃなく囚われの姫君でしょ
すぐパクリとか言い出すんだから困ったもんだ

666:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/14 21:21:26.35 43MM2i74.net
うん、すぐパクりとかいうのは迷惑なファン
もっといろんな作品見ろよ

667:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/15 18:11:46.54 aRxwMgnR.net
宮崎監督は元ネタ多いけどビデオの無い時代に観た物を再現できるのがすごい

668:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/18 18:07:43.69 ofMu4pOi.net
カリオストロの城の元ネタはこれね。
ルバン三世 1st 第11話 7番目の橋が落ちるとき
URLリンク(www.anitube.se)
後半のシーンでびっくりするぐらいそっくり場面が出て来るよ。「あなたの心です」の原型。
宮崎駿が最も初期に関わった作品なので、自分の作品をぱくった。

669:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/18 18:18:05.52 ofMu4pOi.net
ラピュタの元ネタはこれ。
URLリンク(youtu.be)
(最初、CMが入る)
宮崎監督が手を加えた方が洗練されていると思うけどね。

670:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/19 21:33:49.76 AU3C2vXg.net
今さらな情報乙

671:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/21 07:50:59.78 Z6HFKsBL.net
中年以降は同じ話を何度も言うから、
聞いてやればいい。
30年前の映画なんだからどうせ繰り返しがデフォ。

672:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/27 23:05:16.12 bR9dCZpn.net
小さい頃はいまいち好きじゃなかったけど大人になると面白いな
ジブリで一番リピートしてるわ

673:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/27 23:24:09.91 lWOvnrqb.net
>>646
違法アップロードの犯罪を幇助するのはやめろ
お前も犯罪者だ

674:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/28 06:07:56.32 LSApfLaY.net
ルパンファンからすると、いい作品であると留保を付けながらも、ルパン三世とカテゴライズしたくないという見解が多いのかね

675:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/28 12:10:43.57 OjWQaZmK.net
原�


676:�コミックのルパンは不二子に限らず イイと思った女と手当たりしだい所構わずセックスするからな クラリスに対する態度はお行儀良過ぎる気がする



677:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/02/28 13:29:56.88 YRNQbgfT.net
原作のルパンは冷酷すぎ
「あるヤングマンの場合」なんて胸糞だった
それよりもっと自由な宮崎ルパンが好きだ

678:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/03/01 12:58:45.39 k7VX6dqj.net
>>652
それは自称ルパンファンの宮崎信者だろ
>>653
原作パースリテレスペルパンならクラリスなど助けないだろうな
>>654
原作パースリテレスペルパン最高
宮崎ルパンは池沼
宮崎ルパンはクズ
宮崎ルパンは馬鹿
宮崎ルパンは糞
宮崎ルパンはゴミ

679:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/03/01 13:06:58.68 k7VX6dqj.net
宮崎ルパンは糞過ぎる
宮崎ルパンはゴミ

680:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/03/01 13:11:25.42 k7VX6dqj.net
宮崎ルパンはマジで糞

681:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/03/01 16:30:54.95 k7VX6dqj.net
宮崎はゴミ

682:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/03/04 11:54:32.20 jKjk+RjJ.net
クリカンは完全に山田を超えたな

683:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/03/04 20:03:17.30 ZG02mmDm.net
頭悪そう

684:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/03/04 22:01:43.55 jKjk+RjJ.net
>>660
黙れ糞宮崎信者

685:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/03/05 00:58:05.91 akH/tvys.net
変な奴が居るな

686:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/03/05 08:15:31.98 qvBP71Se.net
>>662
カリ城はゴミ

687:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/03/05 22:15:59.66 rQdI1C2Z.net
>>655-658
じゃあ、山内重保のルパンは実現できるかな?
山内ルパンだとルパンの皮を被った聖闘士星矢やDBZになると思うが。

688:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/03/06 12:18:55.83 QwEcAeSe.net
もし、伯爵がデスノートを所有してたらやばいか。

689:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/03/06 12:43:53.95 RQJB33tx.net
>>664
カリ城ルパンが好きでも、コナンコラボのルパンが一番嫌過ぎる
ただの甘いおっちゃんじゃん
そんなのルパンじゃない
カリ城ムックで宮崎がルパンのことを自由の深淵を覗き込んだ男と評しているけど、
宮崎のこのルパン評が好きだ

690:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/03/06 12:53:59.31 FTdflucG.net
カリ城はゴミ
カリ城は糞

691:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/03/06 13:20:04.43 pLcd+8VJ.net
小さい頃カリオストロ見たときいつも見てるアニメと何か違う!って思ったなぁ
クラリスが初期の構想通り活発な女の子だったらよかった

692:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/03/06 16:21:21.83 FTdflucG.net
カリ城はゴミクズ

693:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/03/06 20:58:22.20 nMJKamUB.net
庭師のじいさんって、お庭番=王様お付きの忍者なの?

694:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/03/06 22:25:23.57 FTdflucG.net
カリ城は糞

695:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/03/07 03:27:24.37 DLzIfXPF.net
そのまま庭師じゃないか
ヨーロッパのお嬢様は自分の庭をもつのも美徳のうちだから顔なじみになるのは普通

696:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/03/07 08:01:33.00 y/wkLCSs.net
宮崎は糞

697:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/03/07 08:01:45.51 y/wkLCSs.net
パースリは神

698:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/03/07 08:09:57.31 y/wkLCSs.net
パースリは神
カリ城は糞

699:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/03/07 15:17:47.73 2yyjVXcU.net
>>675
URLリンク(i.imgur.com)

700:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/03/08 18:52:44.32 p3f/RcCw.net
>>672
江戸時代の大名も庭を持つのが美徳のうちだったが
御庭番という名目で忍者スパイ飼ってたぞ

701:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/03/12 19:32:34.09 Hjd1HoiT.net
大公家が伯爵家に下剋上で潰された
その程度にしか考えてなかったが

702:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/03/14 15:32:20.58 AeyZuGDE.net
>>453
拳銃は最後の武器だ!

703:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/03/14 15:46:21.65 AeyZuGDE.net
>>523
>「何もできずに撤退かよ」とか言ってたけど。
「出番の無いまま退却か」だよ。
ちなみに、、、
踊る大捜査線シーリーズのスピンオフ映画「交渉人 真下正義」の中で
SATの隊長が同じセリフを言った時にはフイたw

704:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/03/15 05:23:46.


705:32 ID:vNLgrwXO.net



706:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/03/16 01:03:47.14 ChhG3q/F.net
情報ありー

707:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/03/20 01:42:51.08 UWM6R+7D.net
山田康雄じゃなきゃルパンじゃない世代

708:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/03/20 09:11:58.07 RQDJbUSK.net
カリ城公開当時、赤い背広のルパンが全く好きになれなかったオレには、緑のスーツで大塚作画、宮崎演出のルパンは死ぬほどうれしかった

709:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/03/24 02:55:53.60 beIje4F1.net
クリカンになってからまったく見てないわ

710:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/03/24 16:02:07.70 WPkkUiB4.net
やっぱり、クリサンが、似ては普通に

711:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/03/26 19:25:36.17 omQwxIKR.net
クリカンは神

712:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/03/27 05:54:15.86 9mhakYD2.net
巻き舌の江戸っ子ルパン、嫌いじゃない…

713:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/01 08:16:14.02 UwJzJTZF.net
宮崎は糞

714:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/01 15:57:51.88 aTI8RbM1.net
吾朗?

715:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/01 23:04:06.92 UwJzJTZF.net
宮崎は糞
山田は糞
クリカンは神

716:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/02 07:45:09.04 N13P7PMK.net
宮崎ゴロー
山田ゴロー

717:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/02 21:14:56.25 S0i6SO5T.net
>>692
うまいこと言ったつもりだろうが
山田ゴロだ

718:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/03 21:37:45.01 ISCNrrzG.net
宮崎ルパンにはアルカトラズコネクションやファーストコンタクトのようなアダルトでハードボイルドな雰囲気が圧倒的に足りない

719:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/04 13:10:09.07 Md8UQbIM.net
宮崎ルパンには求められてねー

720:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/04 20:22:56.97 7LDLa8cj.net
パースリのカクテルは究極の傑作
カリ城は糞

721:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/05 19:18:25.72 tGFYLioW.net
宮崎ルパンは偽物
パースリルパンは本物

722:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/05 19:38:16.16 zCrC10gR.net
>>697
あんまりしつこいと
誉め殺しだよ

723:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/06 11:39:20.99 tNpTaNM0.net
>>698
俺は事実を言っただけ

724:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/06 11:48:14.17 oIGNEL7G.net
スパブロとかささやかな反抗に使ってくれ
アサヒ芸能ツイッター
URLリンク(twitter.com)
アサヒ芸風俗どーたらツイッター
URLリンク(twitter.com)
徳間書店文芸編集がなんとかツイッター
URLリンク(twitter.com)
徳間書店一般書籍がなんちゃらツイッター
URLリンク(twitter.com)
徳間書店学芸うんたらツイッター
URLリンク(twitter.com)
アニメージュツイッター
URLリンク(twitter.com)
徳間書店児童書どうたらツイッター
URLリンク(twitter.com)

725:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/06 15:56:47.97 msR+LvgY.net
複製人間だとルパンは不二子ちゃんを奪い返すだけでなく自分のアイデンティティを取り戻そうってことでマモーに向かったけど
カリ城は終始クラリスのことばかり気にかけていて昔ズタボロにされてプライドが傷ついたことへのリベンジはそんなに思ってなかったかな

726:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/06 18:04:07.44 tiL2LyvN.net
>>699
書き込みがしつこいと言ってんのよ

727:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/07 01:34:21.63 wg0NZZRD.net
クズはほっとけ
アンチスレじゃなくこっちに来る時点でお察し

728:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/07 07:12:42.65 U4S6rMSY.net
>>701
複製人間もカリ城もキャラ崩壊し過ぎだな
>>702
黙れ宮崎信者
>>703
俺は原作ファンだから全てのルパンスレに書き込める

729:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/07 07:34:08.71 U4S6rMSY.net
宮崎ルパンは頭が悪すぎる

730:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/07 12:46:02.17 U4S6rMSY.net
バビロン最高

731:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/07 14:23:23.21 ihG7xPdb.net
1stルパンの原作→漫画
1stルパン以降の原作→1stルパン

732:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/07 15:19:48.01 U4S6rMSY.net
>>707
黙れ1st厨

733:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/07 18:27:12.69 qd9IuxNN.net
>>707 なるほどなぁ確かに

734:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/07 20:26:39.98 U4S6rMSY.net
カリ城は糞過ぎる

735:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/07 20:39:50.89 G7sumBKl.net
コマ送りして観るのが面白い
カーチェイスの急発進とかいいね

736:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/08 06:53:42.45 dBUOyoUx.net
>>711
あれはゴミだろ

737:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/08 11:52:41.46 dBUOyoUx.net
カリ城は糞過ぎる
カリ城はゴミ

738:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/08 19:25:15.40 dBUOyoUx.net
バビロンは神
カリ城は糞

739:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/08 19:27:02.99 dBUOyoUx.net
カリ城はマジで糞

740:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/08 19:40:18.87 dBUOyoUx.net
カクテルは究極の傑作

741:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 01:49:35.53 ybaXtAmJ.net
文句言うスレじゃないよ

742:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 10:05:13.99 Hvf+DqNj.net
>>717
黙れ宮崎信者

743:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 11:35:16.24 AfYmd+xc.net
カリ城の時っぽいルパンじゃなくちゃ嫌ってのと
カリ城のルパンはルパンじゃないってのはどっちもどっちなんだよな

744:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 19:09:00.15 Hvf+DqNj.net
>>719
いや宮崎ルパンアンチは正しい
宮崎ルパンは原作を無視し過ぎ
パースリやテレスペや小栗ルパンは積極的に銃を使うし冷酷なのに
宮崎ルパンは全く使わんし冷酷じゃない
だから宮崎ルパンは糞

745:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 19:49:11.34 S60cYwWG.net
カリ城は一通りやんちゃして人生のいろはを知って丸くなったおっさんルパンって立ち位置だから

746:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 20:10:49.06 Hvf+DqNj.net
>>721
ルパンは死ぬまで悪人でいるべき

747:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 21:13:43.91 2ws2CgBi.net
ってか、原作ってのは
モンキーパンチ原作のルパンじゃなくって、
モーリスルブラン原作のルパンの雰囲気があるんだよカリ城には

748:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/10 22:06:24.81 Mo+0lh8L.net
>>723
ねーよ

749:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/12 22:11:37.88 02QZiZdF.net
カリ城は糞

750:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/12 23:33:10.42 BJ9T2Wv5.net
文句言うスレじゃないよw

751:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/16 05:50:06.73 pi2wc83R.net
>>714
バビロンで思い出したけど、押井ルパンを次のテレスペでやれば、低レベルなテレスペは終わるはずだ。

752:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/17 06:21:47.41 acXKnPpM.net
もしルパンがジョドーに撃たれた時点で死亡したら…

753:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/17 14:10:40.59 igDGcSmI.net
>>727
押井ルパンとかやったらクレしんにすら負ける低視聴率で爆死で打ち切りだろ
アホか

754:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/17 15:01:52.49 acXKnPpM.net
>>729
その理由は、これ以上低レベルなテレスペを終わらせたいから。
そうなると、二度とテレスペは絶滅するね。

755:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/20 18:21:30.54 LXpvXmXT.net
>>730
テレスペはレベル高い傑作だろ

756:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/20 19:00:37.52 f3ztntKm.net
僕はお宝返却派!

757:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/20 23:09:33.88 UcFkmly3.net
質問です。
幼少時代、岸辺で伸びてたルパンに、震える手で水を飲ませたことを
クラリスは覚えていたのでしょうか?
あのときの男が今、目の前に居るおじさまと同一人物だと分かっていたのでしょうか?

758:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/21 00:01:20.94 E03YLZZP.net
わかってないです。ルパンもクラリスの事を第一発見者位しか記憶してないと思います。
当時屋敷に匿い庇護してくれたのは太閤夫妻【クラリスの親】であり、恩人の太閤一家を殺害し娘まで虜にしようとしてる事への怒り・摂政カリオストロ伯爵へのリベンジがこの映画の行動原理ではないでしょうか。

759:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/21 07:34:02.82 wJxeYOuJ.net
カリ城は糞

760:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/21 20:13:28.84 vi5ZydAr.net
>>734
大きくなりやがってとか言ってなかったけ

761:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/22 18:20:54.78 0DQBwbVo.net
指輪みて思い出したレベル

762:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/22 22:23:34.37 NNG0hAlo.net
カリ城は糞

763:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/22 22:31:08.87 PsISw2wh.net
>>733
ラストでどこかで会った気がするとか言ってたから
感覚的に覚えてるって感じだろう
>>734
汚れた自分に純粋に優しくしてくれた事は胸に響いていたと思う
あと時計塔で指輪よりクラリスの安否を優先する態度を見るに、クラリスを助けるのが第一の理由だと思う
でも大公の仇(放火なのか明らかではないけど)も含めて伯爵へのリベンジもあるとは思う

764:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/22 23:13:32.21 BZzxMzDS.net
大公の館で庭を懐かしそうに眺めてた所見ると暫くの間、大公に世話になってたんじゃないかな。

765:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/23 07:46:52.33 Ml3cXgnU.net
カリ城は矛盾が多すぎる

766:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/23 08:08:11.96 U93QBKow.net
>>741
どんな?

767:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/23 08:50:32.17 7PJljNvO.net
矛盾なんてのは突っつけばいくらでも出てくるけど面白さとはあんまり関係ないと思うな
人の視聴の趣味によっては矛盾が気になって面白く感じられないというのもあるかもしれんけど

768:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/23 09:32:04.79 izM7MI4t.net
>>741
冒頭からあんな札束盗むベタな仕事しないでし

769:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/23 15:41:53.02 KmyXt5PY.net
トレジャーハンターだもんね

770:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/24 23:12:46.49 xvPUqbtc.net
>>744
美術品ならok?
悪であって欲しいの?美術収集家であって欲しいの?トレジャーハンターなら満足?
どおでも良くね。

771:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/25 23:16:02.25 radoy0yT.net
アニメに矛盾なんて悲しい事言うなよ。
斬鉄剣自体矛盾の塊なんだから。

772:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/26 00:15:00.03 cI7G/T9j.net
クラリスが囚われている塔が鳥かごっぽくなってんのがイイな

773:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/04/29 01:19:56.44 oB3Q8HJc.net
クラリスの部屋 誰がデザインしたんだろう

774:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/02 21:18:54.00 o3FDnyzA.net
ルパンの行動動機、ポリシーなんて
作り手、監督の数だけ解釈が違うでしょう。
原作者からしてしっかりした信念を持って決めているとは思えない。

775:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/02 21:18:59.80 7GDMrg8P.net
駿じゃね?

776:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/03 06:39:08.00 UKIGrgra.net
>>749
駿のラフスケッチを小林七郎が具現化した とマジレス

777:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/05 06:10:26.05 6j/iZMi6.net
糞糞言ってる奴へ
アンチスレがあるからそっちでやれ。
スレリンク(animovie板)

778:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/07 18:33:24.69 cwzL3oXQ.net
とっつあんってルパンさえ捕まえられればイイやって感じの人なんだけど
偽札作りに警察官としての正義感で動くのがかっこよかったな
ルパン逮捕の名目で出動すればいいんじゃーんって不二子ちゃんの助言で思いつくシーン好きだな

779:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/07 23:38:19.07 Tjuy0Ho7.net
この作品がオマージュされてる作品って結構あるけど、知ってる人教えてください。(ルパン関連以外で)

780:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/07 23:54:22.46 GyxgmbAE.net
07

781:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/07 23:54:55.14 GyxgmbAE.net
007ユアアイズオンリー

782:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/08 21:07:26.11 oR7/LRCx.net
うる星やつら・オンリーユー

783:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/09 05:54:59.61 yuLaLAt1.net
>>595のさらなる続き(>>557のケースの場合)
ルパンの死から数年が経った。
元ルパン一味は解散してからそれぞれの道を歩み始めた。
(BGM おジャ魔女カーニバル TVサイズ)
次元は虎ノ門で定食屋を営み、サラリーマンで連日大繁盛。
五エ門は居合の道場を営み、外人にもヒット。
不二子はその後も各国でスパイ活動。
(おジャ魔女カーニバルもサビに入る)
一方地獄ではルパンが苦しみに遭っていて、そこで銭形が登場。
地獄でもルパンと銭形の追いかけっことなって、ルパンを追い詰めた所で静止画面となり、終了。
銭形「待てぇぇぇーーい、ルパーーーーーーン!!!」

784:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/12 00:13:26.94 XSlsbBDx.net
江川達也(ビーフリー)二巻

785:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/05/24 11:35:30.60 HQMdppIG.net
当たり~
いいカンしてるぜ

786:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/06/11 01:26:35.01 hTaEbAhp.net
暗殺教室 五巻
やつはとんでもない物を盗んでいきました。あなたの触手です。

787:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/06/11 10:53:23.87 TLymkUJt.net
ハヤテのごとく!! 第25話「執事とお嬢様の話ですから」
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

788:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/06/11 21:42:13.22 xP1QUJmI.net
おなじ暗殺教室より
URLリンク(i.imgur.com)

789:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/06/11 22:36:50.39 TpLjaBqu.net
「カーズ」のルイジ
ジョンラセターが明言

790:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/06/11 22:46:13.18 TpLjaBqu.net
幽遊白書の最終回
URLリンク(i.imgur.com)

791:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/06/14 12:42:58.67 n8dfXFR1.net
「踊る大走査線」シリーズのスピンオフ「交渉人 真下正義」の1シーンで
狙撃部隊SATの隊長のセリフ「出番の無いまま退却か」
ちなみに、、、
この隊長さん、ゴジラ映画でも自衛隊の隊長役だったりする。

792:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/06/15 06:26:25.11 ynvKJRwH.net
>>731
なぜTVSPを低レベル呼ばわりしたのかというと、山田の死後の作品はあまり面白く無くなってきたから。
TVSPは山田の死で打ち切るべきだった。
ノストラがコケていたらそうなったかもね。

793:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/06/15 20:06:52.33 zwc98Jeg.net
>>747
斬鉄剣はね、
何でも切れるというところまではまだいいけど
刃が届いていない場所まで衝撃波で切れるのはやりすぎ、
本当に神レベルの殺傷力といっていい

794:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/06/17 07:46:03.81 x60Omr5P.net
そうか、衝撃波だったのか。 目からウロコだわ。

795:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/06/17 10:13:00.59 jp5Kujxl.net
さらば愛しきルパンと死の翼アルバトロスは劇場版作ってほしいレベル

796:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/06/17 13:37:35.23 eIi/fhi+.net
>>771
さらば愛しきルパンよの劇場版がナウシカ

797:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/06/20 19:08:46.79 j9UgVS7t.net
さらば愛しきルパンよのロボット兵は後にラピュタに出てきた
ってか、
もともとは「超時空世紀オーガス」に出てきたムーのロボット兵が最初だけど。

798:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/06/20 21:51:24.86 lGW6tx4a.net
>>773
何てレスして欲しい?w

799:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/06/23 17:15:57.83 u65CWktM.net
うろたえるな

800:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/06/24 06:40:37.61 He5HnM6Y.net
もし、tvspが暗殺指令で打ち切られていたら、どうなっていた?
山田はリハビリに励み、もう少し長生きしていた?

801:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/06/24 23:18:17.57 665vnow3.net
バビル二世の髪は波打つ~

802:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/06/28 00:02:07.62 mzW+EpuG.net
>>776
どちらにしろもうそんな長くなかっただろうよ 正直声が劣化しすぎてて聞くに堪えなかった

803:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/06/28 20:14:30.77 O0axAzVV.net
テレビアニメのルパン三世は宮崎駿が担当するようになってガクッとレベルが落ちた
峰不二子なんか事務員みたいな恰好した色気のないスカスカの女
この映画もルパン三世の世界に全く合わない宮崎駿好みのつまらない清純美少女人形ねじこんで台無しにしてる
せめてルパンがクラリスを救いに行ったらもうすっかり伯爵にやられてて、ルパンを殺そうとするとか
清純な娘だと思ってたらとんでもない悪女になってたという方がまだ面白い
で、その悪党カップル二人まとめてあの城で死んでほしい

804:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/06/30 05:29:59.32 5+wQChQv.net
ルパンを終わらせたいなら>>557>>595>>759の順がいい。
でも、この話ってC級物だと思わない?

805:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/06/30 12:12:33.09 olJo83Ak.net
>>779
>峰不二子なんか事務員みたいな恰好した色気のないスカスカの女
「だが、それがいい」という人も多い。 
グラマーでケバい女よりも、そういうフツーの女の方がいい。

806:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/06/30 14:31:01.34 +zJwz10N.net
ルパン三世って、スーパーヒーロー的個人なのか屋号を表す物なのか…

807:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/06/30 18:49:43.43 Icp39qfV.net
さらば愛しきルパンよって原作のルパン殺しに似てるんだよな
原作では次元(刑事)に変装したルパンが偽者を始末してたけど
カリ城でもごくろうさんの絵だったり、包帯ぐるぐる巻きだったり、宮崎は意外に原作を読み込んでると思うな
キャラは違えど作品のツボはちゃんと抑えてる

808:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/06/30 21:14:57.88 o3YL9jCb.net
>> 776
俺俺

809:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/06/30 21:37:06.23 UepIYAUP.net
>>779
七番目の橋が落ちる時の元になった話がそんな様な内容だったな

810:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/07/01 03:08:04.43 j5ELo91c.net
>>783
同意
監督は原作を読み込んでると思う

811:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/07/01 07:42:44.67 VkOEvZfG.net
>>783
TAD乙

812:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/07/01 23:29:35.54 ISp68pkI.net
宮崎は過去のインタビューで原作は面白いって言ってたよ
まぁ時代を含めみたいな感じだったけど

813:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/07/02 20:14:55.69 Z7wnpj0L.net
小栗旬の実写化ルパン三世は大ゴケしてないよ、
6月時点でのガルパンの興行収入が21億円で、実写ルパンは24億。
ガルパンが半年以上かけてやっと実写ルパンに並んだんだよ。

814:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/07/02 23:25:58.19 SEhdFF9X.net
>>773
映画スーパーマンの電子の要塞に出てきたものらしい

815:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/07/09 18:05:05.80 kngxzo2X.net
『スーパーマンⅢ 電子の要塞』は1983年だけど…
フライシャー兄弟の1941年のスーパーマンのアニメじゃないの?

816:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/07/15 21:11:59.79 CVtfjNvm.net
今疑問に感じたことなんだけど
伯爵が時計台でルパンに襲い掛かったときなんでサーベルだけだったんだろう?
ルパンは銃を持っていないと想像したのは不思議だ、
ルパンたち準備万端で逆襲してきたんだから
自分だったら相手は最低2~3丁は銃を他小道具を所持してると考えて慎重に攻略にかかるけどな

817:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/08/02 08:27:54.13 Bt3AKlRP.net
>>792
それよりも、、、
機関銃を持った部下たちは、どこへ消えてしまったのだろうか?

818:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/08/07 20:40:03.27 9Xc9QlCY.net
カリ城は糞映画

819:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/08/08 06:57:50.91 IHKlRX29.net
>>794
どこがやねん!と思ったけど俺みたいな糞が惹かれる時点でそうなのかもな…

820:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/08/11 19:50:17.03 b35dkGTR.net
>>793
「ここはダメです!」「お前たちは階段を使え」→「ここに居な、入口を塞いでくる」→「あそこだ!」→ガラガラ…で追跡不能になった
その後歯車に乗ってやって来た伯爵と対決

821:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/08/16 12:55:09.70 aH0GhYdj.net
>>623
だとしたら伯爵はどこぞのあべみたいだな

822:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/08/17 16:05:53.04 s3JgmhRE.net
ルパントークルパン、再発しないかな

823:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/08/22 09:56:36.47 bqqHoH+f.net
カリ城より実はアニメとしてのクオリティは風魔の方が高いってのは常識かな?

824:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/08/23 13:50:11.40 aflGh7uS.net
>>797 じゃあ、どこぞのあべは、最後はプチッかよ。
マリオだから塔に向かってジャンプして、そのままヘルダイブという可能性もあるが。

825:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/08/23 13:56:08.92 aflGh7uS.net
新人女優やジャニーズを売り出すために、カリ城をそっくりそのままで実写化する
というなら、絵コンテや脚本、セリフは映画をそのまま使えることだし、
俺は賛成するよ。原作レイプじゃなくて、映画そのままで忠実に再現して、
実写と3Dで再現するならかまわない。

アメリカでむしろやりそうだが。ヨーロッパの城が舞台だし。

826:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/08/27 21:41:00.49 pU1RIfeGn
>801

これがあるじゃマイカ

『K-20 怪人二十面相・伝』

827:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/09/17 08:24:26.93 kWQo7V3x.net
        ィ   ヽ ̄\    ヽ        ヽ `、
        /         ー-、      \     `、
        /   ヽヾヽ\ ヽ\  ヽ、          、
       // /  |\      ヽ、   ヽ ヽ  |   l`、
       / |  |   l , 、\\\\       \  |   l 丶
       | l   |.   、! \ \ ー '''' ヽ、ヽ     l  |  | `
.      |.l  |  r'} 、 \,,、  、__,,、-‐''`ヽ  | |  |  |
       l.l  |  ( {  `ー''丶   '''ー- '´  |/ヽ | | | ii  |
        l   |  ヽ;      |         |' i| l | | |  i
       ヽ  .l   `i.     i       ノ, / / ///  /
         \. l   ヽ.    ヽ      /`" / // | ̄ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ.    ヽ  _,,,,,,_     /r、 / /  |   |  またつまらぬAVでぬいてしまった… 
           \ /llヽ  ‐-、`'   /1| ヽ / /|   |    \__________
            /  ||∧.      / | |  \-‐'   |   |
        _ ,、 -/l   ||{ ヽ,,,,,,,,,/  .| |   |ヽ、、 |   |

828:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/09/18 18:15:24.28 QNLGPscy.net
昨日のニュースとかで、とびおりた高校生が脳みそぶちまけた画像が出てたけど、
クラリスもそうなるところだったろ。ルパンもな。
ルパンはロケットを落としてジャンプするところで。
クラリスは時計塔から落とされたところ。下が水だったから助かったが。

829:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/09/26 23:41:55.60 VpnpI/xY.net
>>801
安心しろ
ハリウッド実写�


830:ネら アメリカから見て違和感あるシーンはガンガンカットするし 展開も改変するし 建物から何から編集しなおすから



831:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/09/28 19:20:50.13 Mcpk6X0f.net
東京モーターショー2016で話題になったダイハツ美人
URLリンク(t.co)

【見逃し注意】スーパーフォーミュラ第6戦のレースクイーン画像50枚!
URLリンク(t.co)

832:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/09/29 21:02:11.52 aexPuNir.net
東京モーターショー2016で話題になったダイハツ美人
URLリンク(t.co)

【見逃し注意】スーパーフォーミュラ第6戦のレースクイーン画像50枚!
URLリンク(t.co)

833:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/09/29 21:32:20.38 aexPuNir.net
Facebook、Amazon、Google、IBM、MicrosoftがAIで歴史的な提携を発表
URLリンク(t.co)

834:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/10/07 23:58:10.80 ROpBIsTC.net
来週10/14の金ローはカリ城
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

835:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/10/08 06:53:37.46 f9yBOV2m.net
また2時間盗まれちゃうの?
やだよー、><

836:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/10/09 11:30:18.37 jCCk9fnG.net
ソフト買う必要ないくらいよく放送するよな

837:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/10/10 14:14:30.65 WaPj4zor.net
複製人間みたいにカットしてる箇所とかあるの?
不適切な表現とかじゃなくて時間的な枠組みな意味で

838:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/10/10 19:12:00.51 l+rELTeI.net
カットシーン最近はあんまり無いような

839:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/10/10 19:56:25.54 1nbCh8Kn.net
昔はプロレスとか渋滞で大司教と入れ替わりのシーンはカットだったなぁ

840:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/10/10 20:15:29.24 41kGdElx.net
80年代は廃墟を無言で散策するシーンがカットされてたかな

841:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/10/11 06:46:41.90 1y9hGpvk.net
そういえば、一度も全編通して観た事が無い…

842:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/10/11 07:56:29.72 nlP3NrtY.net
1991年の5度目の放送からはノーカットになった
(何故かWikiには以前'84年の3回目の時に初ノーカットで4回目はまたカットとかいう偽情報が書かれてた)
「ルパン三世シリーズの2作目」ではなく「宮崎駿の映画監督デビュー作」という扱いに変わった
カットされた箇所は
1.園丁に咎められた後次元が「おい、ルパンよ」と言ってから煙草をプッと吹き棄てるトコでCM→CM明けで庭園を歩いてるトコ「摂政カリオストロ伯爵の城だ…あそこを見ろよ」の場面から
(「大きくなりやがって…」→「言えっ!言うか?」「言う言う言う言う言う…」がカット)
2.「警部!対人レーダーの反応もあります」「いけ好かん城だ、素人にしちゃ阻止装置が大袈裟すぎる」で銭形が吐き捨てた煙草がレーザーで焼かれる場面の次が「ここがカリオストロの城、俺達はここ…このローマ水道は今も生きてる」の場面に飛ぶ
(五右ェ門の「女?」から「毒を以って毒を制すか」までカット)
3.水道内で次元が「ル、ルパンよ~!」の台詞→レーザーに狙われて水中に潜る場面でCM→CM明けに城内のパーティー会場→外でカップ麺を食べてる銭形達の場面
(穴から顔を出した次元が「うひゃ~、ありゃ時計塔の機関部だぞ…あの野郎上手くやったかな」の場面カット)
4.「ルパンが相手なら天下御免で出動できるんでしょ」「そうか�


843:cその手があった!」走り去る不二子でCM→CM明け結婚式開始場面から (大司教を載せたタクシーの運転手の「急いでるんだ、どいてくれ!」からグスタフ「ルパンめ、来るのでしょうか」「花嫁は私のカゲどもがお守りする、お前達は門を守っておればよい」「はっ!」の後、日が暮れる辺りまでカット) 5.伯爵「ルパンめ、まだ勝負はついてないぞ」ジョドー「城内はお任せ下さい」伯爵「うむ」の場面カット 6.伯爵の「時計塔の機関部へ潜り込むぞ」の所でCM→CM明け「あそこだ!」「ウホ~、来た来た」から (伯爵の次の台詞「船を着けろ」がカット)



844:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/10/11 09:19:15.15 k5cu9Vh8.net
昔はどの映画もカットだらけだったな

845:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/10/11 22:17:33.64 bVq8inQj.net
ターミネーター2とかもカットが多すぎて未見シーンは違和感だった

846:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/10/12 00:55:54.68 h21VvoQS.net
宮崎監督がカット箇所は指定したんだっけ
へんな話、DC版か

847:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/10/14 00:41:32.73 Drs0v9bO.net
最初に見たの91年くらいの放送だったかな
もう25年かよ…

848:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/10/14 14:23:48.22 YYWACqLj.net
最初見たのが36~7年前の2本立て

849:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/10/14 16:52:29.53 Drs0v9bO.net
1991年10月4日放送分だな見たの
85年以前とかは見たかもしれんが記憶にはない

850:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/10/14 18:29:02.77 TGvf5pEW.net
今日放送だから後で感想書きに来てねみんな

851:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/10/14 19:55:16.00 ZsL5BUL9.net
今夜はカリオストロナイツ!

852:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/10/14 20:05:47.54 QSUvK8cK.net
初放送が80年12月、予告は8月から流れた
カットの解説はアニメージュに載った

853:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/10/14 21:15:40.35 X+o5iAXL.net
音声解説は石丸博也

854:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/10/14 21:25:13.41 nuOxgbIw.net
ミートボールスパゲティはいつ見ても美味そう
フォークをダブルで食べたい

855:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/10/14 21:52:45.04 BBR9BxvP.net
穀潰し→クソジジイ に改変
でもグスタフさんって銭形警部より若そうだらか、ジジイは違和感ある

856:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/10/14 22:19:46.01 Drs0v9bO.net
全編が名シーン
今の糞アニメ共も見習え!

857:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/10/14 22:30:21.22 PZDfQ5Ob.net
本当に1シーン1シーンが、人間らしく丁寧に描写されている。
すべてにムダがない作品だわ。
1番秀逸なのはオープニングとエンディングテーマだけどね。

858:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/10/14 23:04:47.87 4fP/xIM1.net
フィアットのナンバーがR-33だったけど
やっぱルパンの年齢は33って設定なのかな。
10年前の23がペーペー時代で。
あとクラリスの王冠をちゃっかり頂いてる次元。

859:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/10/14 23:18:11.45 phRfsae9.net
伯爵は時計台の針が動き出すのを見て、なぜ早く運河に飛び込もうとしなかったのだろう
下が地面ならまだわかるけど

860:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/10/14 23:19:36.99 7O7CvwZJ.net
>>830
それを出来なくなったのがポニョ&風立ちぬのパヤオ本人だけどなw

861:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/10/14 23:47:01.38 X+o5iAXL.net
東宝マークから「トムス」改変表記
OPの次元の足は未修正でした

862:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/10/14 23:54:20.84 Nud8n+N3.net
>>833
下が水でもあの高さから飛び込むのは躊躇する(少なくとも俺には無理)
ほかに方法はないかと考える
そしてほかに方法がないとわかったときには
左腕が針に巻き込まれて飛び込めなくなっていた

863:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/10/15 00:47:31.11 CF7zISrW.net
無駄のないシナリオ

864:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/10/15 00:58:13.54 eYnhvDOA.net
4D化するらしいね
ガルパンや遊戯王みたいな糞を蹴散らして、格の違いを見せて欲しい

865:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/10/15 05:33:07.15 mhp0gnGb.net
この映画が好きなのは、自分が長く親しんできたトップ声優たちの一番
脂が乗った状態を堪能できるからというのも大きい

納谷悟朗は90年代に入ると明らかに老いを隠せなくなったのがショックだった
歯のメンテを怠ってたのかな

866:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/10/15 06:40:28.47 1vAe4nRc.net
>>838
テレビで観るのが良いのにわざわざ脚運んで見に来るかね…

867:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/10/15 10:28:57.67 rYCAmBqP.net
でもまぁ序盤のカーチェイスが4DXだとどんな振動味わえるのか
試してみたい気持ちはあるな

868:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/10/15 11:20:55.13 r/d/2egp.net
やっぱり面白かった
ヒロインが未成年で世間ずれしてないクラリスだから手出さないの萌え
ロマンチストだよなみんな

869:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/10/15 12:31:53.84 vaZ9S7SL.net
偽物指輪を通して伯爵を挑発しつつクラリスを安堵させてるルパンおじさまが
擦り傷とスス汚れだらけになってるシーンでいつも涙が出る

870:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/10/15 12:53:14.77 Kc1Pzujr.net
クラリスは修道院育ちなのに車の運転はすげー上手い。
昔は何の疑問も感じなかったが。

871:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/10/15 13:50:09.33 A4Vw2yw+.net
>>840
カリオストロは4D化しても素晴らしい
そこらの糞映画は4Dの価値がない
って事だろ

872:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/10/15 15:00:56.33 heaGL++a.net
穴の内部で時速100km以上はあった運動エネルギーをどうやって怪我もせず消せたのかは謎
ワイヤー使ったら手くらい吹っ飛ぶし

873:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/10/15 17:30:01.67 lANmNsH1.net
ルパンとクラリスの別れのシーンで、クラリスに抱きつかれたルパンが身体を震わせて思わずクラリスを抱きしめようとしたのを見ると、ルパンもクラリスに本気で惚れてしまったんだろうか?

874:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/10/15 18:32:53.00 0WRiyhk2.net
ルパンのロリコン化

875:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/10/15 19:22:52.13 GTyOyGGQ.net
連れてっておじさま!なんてやられて軽々しく触れない聖域的な

不二子ちゃ~んみたいに出来ないよな

876:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/10/15 20:44:26.63 zYq1I760.net
>>845
単に業界がネタ切れだからとりあえずって感じだろうな

877:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/10/15 21:25:20.60 FRydWZ+O.net
子供の頃、初めて見た時
伯爵のようなおじさんがなんでクラリスのような少女と結婚するのか
なぜルパンがあんな少女に惚れかかるのか理解できなかった
クラリスまだ子供じゃん!って
作中に出てくるロリコン伯爵という言葉の意味も解らなかったな~

878:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/10/16 01:05:44.29 SlRtatwh.net
画質が悪いような HDリマスターじゃないのか ただDVDを放映したのか

879:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/10/16 01:12:59.82 9NnpzyjB.net
子どもの頃初めて見た時は怖いアニメだな~と思ったよ、今はもちろん違うけど。
宿屋にゾロゾロ入ってくる影たちが怖かったし、最後の伯爵ブツッも怖かった
地下牢も怖かったし、そこで語られるゴート札の歴史も、
当時はブルボン王朝だのナポレオンだの全然知らなかったけど怖かった

そして「炎のたからもの」は聴くと妙に心細くなる、昔も今も。
あれは名曲だ

880:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/10/16 13:07:46.53 0ozCY0Za.net
広島テレビ 野球中継で日曜の今放送

881:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/10/16 13:22:10.85 D6aW3Jqr.net
MX4D の評判が良ければナウシカやラピュタも後に続くと予想  赤亀のお詫び興行には最適なのでは?

882:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/10/16 13:52:23.30 lpn1T/cw.net
いやあどうかなあ…

883:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/10/16 16:52:20.91 ZHGB9az6.net
カリ城の版権がトムスだから無茶してるだけ
ジブリが追随するわけないよ

884:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/10/18 13:01:50.18 IBcd+kUe.net
熱が冷めず放送後さらに2回も見ちゃったよ
何度も見れるやつは少ないからね

885:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/10/18 17:50:50.36 aqFZOcw3.net
どーしよー
あなたの心です

これを聞きたいが為に見てしまう

886:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/10/18 19:15:14.85 IBcd+kUe.net
12時間もありゃ ジェット機だって直らあな
だけは例えの意味がわからんね

887:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/10/23 07:25:35.47 VUyRVdvd.net
4 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/10/23(日) 04:46:52.622 ID:eYRuEaq10
●大塚っていうパヤオの先輩が映画版ルパンの監督をやることになったんだが
鈴木清順の書いた脚本がゴミ過ぎて大塚がパヤオに「監督なんかやりたくねえよ」と電話した
そしたらパヤオが「じゃあオレがかわりにやるわ」と立候補

5 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/10/23(日) 04:47:23.144 ID:eYRuEaq10
●パヤオはその日のうちに手伝っていた高畑の赤毛のアンの仕事を辞職(メインスタッフなのに)して(高畑は激怒)会社も辞めて大塚のスタジオに移籍した

6 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/10/23(日) 04:47:56.812 ID:eYRuEaq10
●大塚のスタジオに移籍してくるときにパヤオは丹内司っていうのちにラピュタの作画監督をやる若手のアニメーターも引き抜いてきた

8 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/10/23(日) 04:48:33.700 ID:eYRuEaq10
●電話の翌日からパヤオは大塚のテレコムってスタジオに来て
勝手に自分の机を作って鈴木清順の脚本を読みもせずゴミ箱に捨て
ものすごい勢いでカリオストロの城のイメージボード(水彩画)を描き出した

9 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/10/23(日) 04:49:14.321 ID:eYRuEaq10
●それと同時にパヤオは赤毛のアンで天才的な仕事をしていた若手の富沢信雄ってアニメーターを高畑に無断で引き抜いてテレコムに入社させてしまった(富沢は今はテレコムの社長)

888:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/10/23 07:25:54.78 VUyRVdvd.net
10 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/10/23(日) 04:50:06.812 ID:eYRuEaq10
●1か月でカリ城のストーリーを完成させたパヤオは20歳以上年上で大ベテランの山崎晴哉って脚本家に執筆してもらうも出来上がりを読んで「つまんねぇな」と一蹴

11 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/10/23(日) 04:50:45.207 ID:eYRuEaq10
●結局脚本を無視して1か月かけて絵コンテを描くことになった
絵コンテを描きながらパヤオは赤毛のアンの筆頭原画(原画を描く量が最も多い)だった篠原征子っていう若手アニメーターを無理やり引き抜いてテレコムに入社させてしまった(クラリスは全部この人が描いた)

889:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/10/23 07:27:21.58 VUyRVdvd.net
12 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/10/23(日) 04:52:03.937 ID:eYRuEaq10
●それから1か月かけてパヤオは亜細亜堂の河内日出夫ってアニメーターとオープロの友永和秀と山内昇壽郎と真鍋譲二ってアニメーターを


890:引き抜こうとしたんだが それがバレて揉めて結局出向って形で協力してもらうことになった(友永っていう若手は冒頭のカーチェイスシーンを1人で描いた天才) 14 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/10/23(日) 04:52:50.746 ID:eYRuEaq10 ●その翌月にもパヤオは赤毛のアンから新川信正っていう若手アニメーターを引き抜いてカリ城に参加させた(この人はテレコムには入社せずにフリーランスになった) 16 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/10/23(日) 04:53:31.538 ID:eYRuEaq10 ●そしてその翌月にはパヤオは赤毛のアンで背景美術を描いていた山本二三っていう若手を無理やり引き抜いてテレコムに入社させてしまった(この人はラピュタやもののけ姫の美術監督をやった)



891:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/10/23 07:27:44.00 VUyRVdvd.net
18 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/10/23(日) 04:54:23.791 ID:eYRuEaq10
●映画は制作費の5億円すら回収できないほど大コケ(配給収入3億)しパヤオが次回作を作れる可能性はゼロとなった

19 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/10/23(日) 04:54:52.683 ID:eYRuEaq10
●そこから鈴木敏夫が登場するのだがカリ城の話はこれでおしまい

~完~

892:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/10/23 07:29:28.22 VUyRVdvd.net
29 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/10/23(日) 05:33:52.596 ID:eYRuEaq10
●おまけ
当時アニメージュっていうオタク向けアニメ雑誌の若手編集者に過ぎなかった鈴木敏夫という軍師を得てパヤオは奇跡の大復活を果たす

30 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/10/23(日) 05:34:44.300 ID:eYRuEaq10
●鈴木敏夫はパヤオに映画を作らせるために戦国魔城とかとなりのトトロとかもののけ姫とかいった作品の企画書を書かせるが
上層部は「原作がないものは駄目だ」と相手にもしてくれない

31 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/10/23(日) 05:35:29.521 ID:eYRuEaq10
●パヤオは高畑が監督をやることになったリトルニモっていう合作映画を手伝うために渡米するが高畑がプロデューサーと喧嘩して速攻で降板したため次の監督に指名された

32 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/10/23(日) 05:36:08.874 ID:eYRuEaq10
●帰国した高畑にかわり新監督としてイメージボードを描きまくるがプロデューサーのゲーリー・カーツ(スターウォーズとかをヒットさせた人)と大喧嘩して速攻で帰国

34 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/10/23(日) 05:36:34.396 ID:eYRuEaq10
●鈴木敏夫がアニメージュで漫画の連載枠を獲得してパヤオにナウシカを描かせる
これは原作があれば映画化も可能だろうという鈴木の知略によるもの

893:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/10/23 07:31:25.04 VUyRVdvd.net
35 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/10/23(日) 05:37:00.357 ID:eYRuEaq10
●ナウシカの映画化を焦った鈴木敏夫は
最低でも原稿が160ページなければ出版できないにも関わらず118ページの薄っぺらい単行本を出してしまう

36 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/10/23(日) 05:37:57.516 ID:eYRuEaq10
●ナウシカの1巻は初版7万部出したが5万部も売れず大コケとなった
しかし鈴木敏夫は編集長の尾形と共に強引に映画化を推し進め
徳間と博報堂の合同の会議にまで持ち込んだ

37 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/10/23(日) 05:38:36.465 ID:eYRuEaq10
●そのプレゼンの席でナウシカの出版部数を聞かれた鈴木敏夫は「50万部売れてます! 大ヒットです!」と大噓をついた

39 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/10/23(日) 05:40:03.647 ID:eYRuEaq10
●その嘘のおかげでナウシカの企画は動き出した
ところがカリ城が大コケしたパヤオの新作は100%コケると業界中の噂となり
引き受けてくれるスタジオはどこにもなくテレコムですら断ってきた

894:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/10/23 07:31:50.95 VUyRVdvd.net
40 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/10/23(日) 05:40:48.031 ID:eYRuEaq10
●唯一引き受けてくれたのがトップクラフトというアメリカのアニメを専門に作っていたスタジオで
パヤオは日本のアニメを一度も作ったことがないというとんでもないスタッフを使ってナウシカを作らなければならない羽目になってしまった

41 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/10/23(日) 05:41:33.796 ID:eYRuEaq10
●ここからまたパヤオは強引な方法で超優秀なスタッフをかき集めるのだがこの辺は有名な話が多いのでここで終わる(素人の庵野秀明が面接に来たのはラッキーだった)

45 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/10/23(日) 06:16:42.420 ID:eYRuEaq10
●鈴木敏夫が語るパヤオの強引な引き抜き


895:の手法 https://www.youtube.com/watch?v=jS6NG0Ibb3s



896:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/10/23 21:37:25.68 t/QbdAVu.net
本当かどうか分からん噂だろーけど
パヤオが才能あったから後世には評価されている
当時は流行が違った

897:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/10/24 05:22:41.94 HH/89LAH.net
パヤオだけ有名になって他は無名のまま…

898:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/10/24 05:41:27.12 HH/89LAH.net
58 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/10/23(日) 13:12:17.658 ID:JMHY5xKT0
ハヤオが集めた登場人物みんな今や無名のまま人生を終えてるのがほんと恐いw

マシなのは真鍋と、ほぼ部外者の庵野だけやな

74 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/10/23(日) 21:22:26.634 ID:sLr4/wqO0
ある程度吸収したら作家性のある人は離れるべきなんだよ
庵野みたいに
庵野自身宮崎の事スタッフを下駄の紐位にしか思ってないって公言してるし

899:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/10/24 08:00:27.69 u7AgLKHK.net
>>860
三日も寝てたから回復してると言いたかったんだろ
専門家たちの飛行機の修理と睡眠による自然回復を
一緒にするなというツッコミはさておき

900:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/10/28 02:36:42.24 sAyOa2oc.net
この映画に出てくるミートボールスパゲッティは今でも食べたいし、作りたくなる
料理動画を見ていると、この料理を作っている人が多くて嬉しい
もともとはアメリカの料理だよね

901:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/10/28 19:59:15.57 jM30mL/b.net
カリオストロ好きの40代半ば以上のオッサンで
以降の宮﨑作品ほぼ全て否定、
さらに駿自身を嫌悪すらしてるのが多いな

902:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/10/29 00:47:06.98 3XYT+05f.net
そうなの?
カリオストロの次に風立ちぬが好き

903:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/10/29 07:13:53.13 +Ob6XO7q.net
大塚アクションマンセーとは言うが駿の「は」の字も
口にしたくない、けど作品は絶賛みたいな
難しい中年はけっこういる

904:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/10/29 15:47:37.53 xk7KyRdD.net
>>873
んなこたーない
空からヒロインを助けに行くシーンとかラピュタに通じてるじゃない

905:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/10/29 17:38:09.27 sMnIWn+f.net
俺はカリオスカトロ大好きだが、ナウシカも好きだぞ

906:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/10/29 17:51:51.66 SF+evzdP.net
俺なんざ猫恩も大好きだぜ

907:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/10/30 07:28:32.35 rTEFhQNY.net
特に晩年の作品なんて老人の世迷い言
カリ城でとっとと引退してりゃ良かったんだって思考みたい
僕チンが子供の時の大事な思い出を壊すな!!ってとこか

908:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/10/30 23:10:36.35 4lCwSuC8.net
多くのキャラの行動に無理が無いのが良い
ストーリーの都合でキャラの行動を決めるタイプの作品はあんまり好きじゃない

909:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/11/01 02:49:28.15 SwOev+eT.net
>>867
なんか色々書いてて面白いんだけど微妙に間違いや嘘が多いね。
篠原さんは東映動画時代からの仲だよ

910:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/11/01 06:31:30.16 MuhK69/Z.net
実生活で女を蔑み、時代劇の男尊女卑描写に興奮するような中年管理職の
毒男がクラリスの純真無垢なキャラに惹かれてるのがスンゲーキモイ

911:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/11/01 14:58:47.65 mkjm/vFp.net
クラリスがヤリマンビッチだったら怒るくせにw

912:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/11/03 15:15:10.19 vlXIPIeZ.net
「姫様、うまくいきましたな 」
「ええ…あんな中年男を蕩しこむなんて訳ないわ」

913:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/11/03 17:07:20.82 Z9Gz+TEa.net
伯爵ってホモじゃないの

914:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/11/05 02:29:18.83 9EpJMenX.net
有名な女たらしじゃなかったっけ

915:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/11/05 21:29:33.23 hioFu4oL.net
クラリスも食われたあと普通に愛人とも致すつもりだっただろーね

916:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/11/12 14:18:03.84 mMhKi7go.net
会社の子が「カリ城いいよね!」って喋ってたら
「アレは女子供に解る作品じゃない!」って息巻いてた部長がいたなー

917:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/11/12 15:17:29.13 Q1s8cxMV.net
カリオストロは駄作
カリオストロのルパンはキモい

918:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/11/13 00:13:28.48 KdeSXcfZ.net
大昔のアニメ作品に文句言い続けてるお前がキモいがな

919:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/11/13 09:00:40.28 FtOcZeJa.net
>>888
年寄りが言うのは大人げないけど、あれは仕事にかまけて家庭人になれなかったさみしいおっさんたちの話だからな。家族を犠牲にしている後ろめたさは昔からあったんだろな。

920:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/11/13 13:44:50.02 tJL+ubBA.net
>>891
確かにな
だが
未婚DT五十前のおじ様ならば歪んだ思いを胸に観賞してそうだけどな

921:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/11/14 23:19:22.34 f/vgvofm.net
カリオストロの城よりもくたばれノストラダムスやデッド・オア・アライブの方がハードボイルドで面白い

922:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/11/15 01:55:52.99 3UGuv7VF.net
↑ハードボイルドが好みならアニメなんか見んなよ。
あと、いちいちdisりにくんな

923:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/11/18 13:31:00.81 nnqIeDVc.net
夜話のカリオストロ特集見たけど面白かったな

クラリスは銭形に指摘されるまで、初恋と自覚してなかったとか
話に整合性がないとか...後者に関しては何故ルパンがカリオストロに来たのか分からない点、偽札に興味はないのに不二子の印刷の原板に興味示してる事

ただ、そういうのが気にならないくらい面白いんだよ!って纏めてた

924:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/11/18 23:05:45.03 xaSA+NtP.net
駆け出しのチンピラだった時からゴート札の謎を解こうと興味示してたじゃん。原盤に興味あるの当然じゃないの?
まあ、照れ隠しの要素が強いだろうけど。

925:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/11/19 10:23:25.58 wyM+GM+K.net
ルパンはプライドの塊だから、自分が他人を騙すのはいいけど、他人に騙されるのは我慢できないんだよ。
ニセ札の原版に興味を持つのはそれが理由。
カリオストロ公国に挑んだのは、ゴート札に踊らされたことが許せないのと、駆け出しの頃一回失敗してることが理由。

926:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/11/19 11:34:23.05 tDeTao76.net
旧作の偽札作りの回で、「これは失敗作かな、いえ、それは本物です」の会話を思い出す。

927:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/11/19 19:49:20.32 oBGJrz8V.net
夜話出演者の映画読解力の無さは異常。

928:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/11/20 18:54:31.34 dA/UonRm.net
原盤を使って偽札刷る為に欲しがってると理解してるなら評論家気取りはやめた方がよいな(オープニングで捨ててるだろw)

929:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/11/20 20:21:03.52 RGnhBqT/.net
他人の刷ったニセ札は要らないんだってことがわからないのかね

930:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/11/20 22:40:43.92 dA/UonRm.net
自分の刷った偽札ならokなんて描写あるか?
歴史の裏舞台としてのゴート札の謎としての価値しかないだろ。
不二子はしらんが

931:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/11/20 23:00:03.01 RGnhBqT/.net
ルパンがどういう男かってことだよ

932:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/11/21 02:03:46.50 BKJXRDRU.net



933:ニいうか、偽札作りなんて地味すぎてルパンのイメージじゃないなぁ これがお札の顔ガルパンになった偽札をばらまく、とかだったらやるかもしれんけど



934:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/11/21 02:41:56.25 nODfpN4i.net
そもそも何処がゴート札の謎だったんだろ

935:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/11/21 07:06:25.76 0Hx0EmqR.net
その出どころがカリオストロ公国であるという確たる証拠

936:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/11/21 11:24:52.38 kpLQXxpI.net
ルパンの行動目的考察
1、盗んだ札束がゴート札なんで興ざめ→「昔、敗走したからリベンジする」
2、連れ去られた少女の指輪を見てカリオストロ大公殿下の娘だったと悟る→大公殿下の屋敷に急行
3、大公殿下は焼死しその娘は虜の身になっている事を知る。
大公殿下庭園を我が物顔で歩きまわり「大きくなりやがって」などと呟く様から傷が癒える暫く屋敷の主(大公殿下)に匿われたと推察出来る。クラリスは第一発見者にすぎない。ってか治療出来る年齢にない。
4、当時コソ泥であるルパンを伯爵に引き渡さず匿ったのは、摂政カリオストロ伯爵と対立関係にあった可能性が高い。故に7年前の火事も摂政カリオストロ伯爵の仕業ではないのかと推察する
5、故にカリオストロ伯爵に一泡吹かせ、大公殿下の娘を自由にする事が主目的に変わる。
6、印刷工場でも原盤をコッソリ持ち帰り逃げるのではなく火事を起こしてクラリス奪還にアクションを起こしてるので、ラストの偽札原盤にちょっかいかけているのは照れ隠しの可能性が高い。(興味あっても歴史的価値のみで印刷する気は無い)捨ててるし
7、自由の身になったクラリスを真っ先に連れていったのは(塔の中で宣言した)緑の野ではなく大公殿下の旧屋敷だったのは柄にないが劇中登場しない大公殿下への恩返しではないか。

どう?異論よろしく

937:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/11/21 13:04:30.03 1UQUvWi6.net
>>907
概ね同意

でも最後は太公殿下への恩返しまでのつもりがあったかどうか

唯一の身寄りの城じいの近くに連れてっただけって気も

938:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/11/22 09:04:14.10 2ZuyuKdU.net
>>907
自分もかなり同意
恩返しと照れ隠しってのはちょっと違うかなって感じだけど
その他はルパンぽさがあって好き

939:902
16/11/22 12:04:03.74 OQ13L82T.net
>>907
よく読み返したら太公殿下に匿って貰ったから恩返しになるのね

太公とは接点無かったんじゃないかなと思う
クラリスに水貰って包帯くらい貰って止血して取りあえず動けるようになったらクラリスと犬の名前のやり取りするくらいでふっと居なくなったんじゃないかな?出会って翌る日にはもう
ルパンくらいならその後自分で傷の処置するくらいのスキルあるだろうしその場を去るのが先決だろうし

犬が懐くほど長い期間滞在したんじゃなくて主人が懐く人間は疑わないっていうくらい従順なのではないかと

そんな感じだと思い出すまで色々かかった(すっかり忘れっちまってた)のも説明つくと思う

940:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/11/22 14:32:00.13 o33FwjiZ.net
ルパンが死を覚悟する程の深手を4~5歳の幼児が1~2日で回復させれる事は難しいのでは?
なんとか岸に這い上がった場所と大公の屋敷は距離(高低も含め)があるので身動き取れない大人を幼稚園児が運ぶのも無理がある。
やはり普通は「おかあさーん!湖のほとりに死にそうな人いるよ!」が妥当かな。
でもやはり7は違うかな。劇中でも身体張ってルパンをマシンガンから庇ってるのに、全て大公への恩返しならクラリス可哀想でしょ。

941:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/11/22 15:50:00.81 tfpCBll5.net
>911
>ルパンが死を覚悟する程の深手を4~5歳の幼児が1~2日で回復させれる事は難しいのでは?

12時間ありゃジェット機だって直るらしいので…

942:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/11/22 16:03:10.50 o33FwjiZ.net
そういや庭爺あそこで外科手術したんだよね。すごくね?犬も側に付いてたって言うし。
食い物も沢山ワイン付きで持ってくるしよ

943:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/11/23 00:49:35.92 XvK7+3W7.net
>>907
大公屋敷の中庭でベンチを眺めて「大きくなりやがって…」で初めて来た場所って事はない。
身動き出来ない状態からあの中庭に入って主と面識ないはないでしょな。
1~6迄はok
7は考えすぎ

944:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/11/23 09:12:38.69 eCQl0+3u.net
太公は立場的にはルパンを殺す方でしょ
手が汚れていなかったとは思えないけど

945:902
16/11/23 13:27:20.99 4qQ4hRNN.net
敵の敵は味方

946:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/11/23 15:46:27.76 XvK7+3W7.net
↑だな。
大公家と伯爵家では真反対だろ。
大公は国の顔だから暗殺や謀略はしない。でも国を守るためしかたなく伯爵家が裏の仕事をやっていた。
だか依存関係に無くお互い疎ましく思ってる。
>>907
の④で、不仲を推察するも何も劇中ハッキリ表現されてるやん。
(「あなたは人間じゃないわ」「汚らわしい!」と言葉攻めのクラリス)対し(ルパンとの対決よりもカリオストロの血を途絶えさせる事を優先する実行派の伯爵)

947:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/11/23 17:01:17.06 eCQl0+3u.net
大公健在なら伯爵が摂政なわけなかろう

948:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/11/23 20:28:37.91 J5cWgA7K.net
伯爵家って何代も前から実質行政権持ってるって言ってるやん

949:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/11/24 21:35:04.16 o3b3KiqI.net
>919
本編のどこかにそんな描写があったっけ?
設定資料集とかでの話?

950:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/11/24 23:09:39.57 NgPVroJ0.net
これの事でしょ↓

「わが伯爵家は代々 お前たち 大公家の影として
謀略と暗殺を司り 国を支えてきたのだ
それを知らんとは言わさんぞ」

大公家なんて既に代々お飾りなんだろ。
城の大きさ見てもね~

951:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/11/25 18:48:08.94 IWDk7PHg.net
いやそれって
「華々しい社交や外交は大公家が司り
伯爵家はその裏で表沙汰に出来ない汚れ仕事に従事していた」
としか読み取れないんだが…

952:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/11/25 22:30:21.68 j0xrS+9T.net
10年前、大公が存命中でも伯爵家は、多数の衛士を雇用。
その居城にはオートジャイロに専用の船のドック、その地下には国に最高機密偽札印刷工場。
かたや大公死亡後でも次期王位にあるクラリスには、ろくな大公直属の兵士組織も存在しない有様。
(味方は外科手術できる謎有能庭爺ぐらいか)
仮縫いの時も伯爵の配下が見張っていたから、警察権力も伯爵が掌握。
実質権力を伯爵家が握り、大公家は象徴にすぎなかったんじゃないの?

953:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/11/26 00:08:24.50 8NRuYO3J.net
そりゃ喩えていえば、一国の軍隊が
国王にクーデターを起こしたようなものだから当たり前だ

954:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/11/26 00:11:20.15 NED0UikM.net
国王は君臨すれど統治せず。
大公家の伯爵家が同じ立ち位置なわけないべ。

955:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/11/27 08:28:49.53 oQO+Zfpi.net
両家が仲が悪いのはわかるやで。難しい事言わんでもええんやで。


956:



957:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/11/27 09:48:59.54 x5E57Cnq.net
元々両者は>922みたいな関係で
代々の伯爵家当主は「そういうもの」として役目をこなしてきたけど
グラフ(現当主、俺らが知ってる「伯爵」)はそれに不満を持ち
7年前に火事に偽装した大公一家の暗殺による一種のクーデターを決行
クラリスを除く大公家の人間を抹殺し国の実権を握る
クラリスを殺さなかったのは後々に結婚することで
摂政、言ってみれば「国王代行」のような立場ではなく
名実共に自分がカリオストロ公国の支配者となる野望と
両家に伝わる指輪の秘密を明かして財宝を我が物にするという欲望のため

958:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/11/27 16:53:29.32 OdaAmbPe.net
仲良き事は美しいんやで、親戚ならなおさらや。ほんま、反省しときや

959:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/11/27 17:13:39.58 jqoWdyt0.net
あのな、摂政というのは当主が若年だったり病気等で政務を執ることが出来ない時に置かれるものだよ

960:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/11/27 19:02:30.33 oQO+Zfpi.net
↑みんなしってるw

961:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/11/28 18:02:01.35 qc9krLJV.net
最初大量の偽札を捨てるとき次元も楽しそうにノリノリだったな
偽札でも使えるんだからとっとこうってならんか

962:902
16/11/28 19:40:43.44 R3xPzD6Z.net
>>931
美学に反する

963:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/11/28 21:57:31.17 OOlEnHD+.net
>>932
ひとめで偽と判別つくような札で喜べなかった。うつろな目線は、まあ美学なのかな。
一転してこの大元を暴いてひっくり返してやろうっていう大仕事が閃いちゃった。
そっちのほうが悪党として正統ちゅうことなんでしょ? パァーッとやれちゃうためらいのなさ。

964:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/11/28 22:06:29.14 R3xPzD6Z.net
>>933
正当っていうよりもどこまでもつきまとうゴート札を一掃したいというか残してきた宿題を片付けてやるか、っていうか新しい仕事をするため、これからの自分の為の区切りみたいなもんじゃないかな

965:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/11/28 22:09:08.23 1i/psNEM.net
ルパン一味は現時点でも既に使い切れないぐらいの大金を荒稼ぎしてるわけで
(それでも盗みをやめないのはプライドやスリルの問題)
わざわざ偽札を使う意味はない

966:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/11/28 22:59:58.98 qc9krLJV.net
ウェディングドレスで車を運転して必死に逃げている少女を最初見たとき
まだその子がターゲットの王国のお姫様だと分からなかったんだけど
なんか面白そうだから助けようってのも良いな

967:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/11/29 09:41:10.60 IbaCXkTp.net
ルパンの目的が「ニセ札を盗む」だったら素直に喜んだだろうけど、「盗んだらニセ札だった」というのは沽券に関わるわけで。

968:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/11/29 10:29:59.75 bzlW1pkr.net
「やり直せ。納期も遅らせてはならん」との台詞から察するに、ルパンが一目見ただけで分かるほど、質が低下してたって推測してもいいだろう。

969:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/11/29 17:31:20.06 qRX2iViM.net
ルパンがお姫様救出が目的で必死コクのがらしくないといえばそうだったかな
具体的物体的なお宝が無くてカリ城王国へのリベンジとクラリス救出が出来れば良いんだよな

970:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/11/29 20:49:17.72 1ayF35cp.net
カリオストロの城は駄作
バビロンの黄金伝説やくたばれノストラダムスやデッド・オア・アライブの方がハードボイルドで面白い

971:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/11/29 20:57:34.93 14y/2xqO.net
糞アニメばっか並べやがって
ほんとにハードボイルド見たけりゃ他の映画を選ぶわw

972:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/11/30 09:


973:50:58.86 ID:BNn1474m.net



974:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/11/30 23:19:46.12 M1P7xva3.net
偽札は産業として経済力が低下してきてる為、伯爵としては焦っていて~そんなんをもっと表現したかったハヤオさんのインタビュー見たよ

975:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/12/01 18:48:23.13 YLrQP8dD.net
ある意味国策でもあり外交でもあるからな偽札作り
お偉方集結シーンなんかでもゴート札の存在がバレたら「困る」国の存在も暗に示してたし
カリオストロ公国の存在自体国際社会のパンドラの箱みたいなものだ

ルパンはその秘密を「盗んだ」からね
達成感はそれは大きかったと思うよ

976:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/12/01 22:21:25.96 oW8zenhW.net
>>893>>940
はいはい、そんなにノストラ好きならノストラがヒットしなけりゃテレスペは再開されないだろうな。
テレスペは山田の死で打ち切るべきですね。理由は、山田の死後の作品は面白く無くなってきたから。
特にトワイライトジェミニはC級作品でクソつまらん。途中で止めた。

977:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/12/07 22:40:08.48 lDVEJto7.net
リメイクするならルパン抜きにして放送局、制作会社を変えて今年の大晦日の夜辺りにやるのはどうかな。
ルパン抜きの理由は、この作品ではルパンがジョドーに撃たれた時点で死亡したという設定。
クラリスとカリオストロ伯爵の結婚式中の礼拝堂内部でプリキュア同士の抗争事件が勃発し、 勝った方がセーラー戦士(原作のみのセーラー戦士も含む)と戦うという内容。
「プリキュアオールスターズvsセーラー戦士vsおジャ魔女どれみ スーパーヒロイン大戦」。
要するに「平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦」及び「スーパーヒーロー大戦GP 仮面ライダー3号」の少女漫画版。

>>145-156を改造した本題。
東映マークの後、プロローグはカリオストロ本編の使いまわし
(ルパンが銭形の操縦するオートジャイロの元へ駆け寄るがジョドーに撃たれてから斬鉄剣でルパンの服を切る所まで)
「○月×日 ルパン三世 死亡」 という字幕が黒画面に登場
こうしてルパンを失ったルパン一味や銭形はカリオストロ公国を去る。そして、ルパン一味は解散。

ここでイマココカラが流れ、メインタイトル「プリキュアオールスターズ セーラー戦士 おジャ魔女どれみ スーパー魔女っ娘大戦」
OP映像では解散したルパン一味のその後の様子。
次元と五ェ門は虎ノ門で定食屋を営み、不二子はその後もスパイ活動。銭形はルパンの死をきっかけにインターポールを辞職して隠居。
そしてプリキュアの自宅に果し合いの挑戦状が届いていた。
プリキュアやセーラー戦士はチャーター便でヨーロッパへ向かい、オリエント急行でカリオストロへ。 車内ではみんなでトランプや腕相撲を楽しんだ後、腕相撲勝者は食堂車で豪華なコース料理、敗者は車内の個室でおにぎりを口にしていた。

そして舞台はクラリスとカリオストロの結婚式中の礼拝堂内部。
クラリスと伯爵が入場した時、兵士が十字架の剣を納めたのを試合開始の合図のゴングとしてプリキュア同士の抗争勃発。
(BGM NEXT LEVEL→セーラー戦士と戦っている時はClimax Jump)
キュアド


978:リーム対キュアハッピー(勝者はセーラームーンと対戦) キュアアクア対キュアビューティ(勝者はセーラーマーキュリーと対戦) キュアルージュ対キュアサニー (勝者はセーラーマーズと対戦) キュアミント対キュアマーチ (勝者はセーラージュピターと対戦) キュアレモネード対キュアピース (勝者はセーラーヴィーナスと対戦) シャイニールミナス対キュアフェリーチェ(勝者はセーラー火球と対戦) キュアブラック対キュアミラクル(勝者はセーラーウラヌスと対戦) キュアホワイト対キュアマジカル(勝者はセーラーネプチューンと対戦) キュアブルーム対キュアモフルン(勝者はセーラーちびムーンと対戦) キュアイーグレット対ロイヤルキャンディ(勝者はセーラーちびちびと対戦) キュアハート対キュアブロッサム(勝者はセーラーチュウと対戦) キュアダイヤモンド対キュアマリン(勝者はセーラーマーメイドと対戦) キュアロゼッタ対キュアサンシャイン(勝者はセーラーコロニスと対戦) キュアソード対キュアムーンライト(勝者はセーラーマウと対戦) キュアピーチ対キュアフローラ (勝者はセーラーセレスと対戦) キュアベリー対キュアマーメイド (勝者はセーラーパラスと対戦) キュアパイン対キュアトゥインクル (勝者はセーラージュノーと対戦) キュアパッション対キュアスカーレット (勝者はセーラーベスタと対戦) キュアラブリー対キュアメロディ(勝者はセーラースターファイターと対戦) キュアプリンセス対キュアリズム (勝者はセーラースターメイカーと対戦) キュアハニー対キュアミューズ (勝者はセーラースターヒーラーと対戦) キュアフォーチュン対キュアビート(勝者はセーラープルートと対戦) ミルキィローズ対キュアエース (勝者はセーラーサターンと対戦)



979:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/12/07 22:43:25.82 lDVEJto7.net
続き
戦いは激しさを増し、気がつけばグスタフ率いる衛士隊、カゲ軍団を蹴散らした。
いつのまにかセーラー戦士とプリキュア達は共闘するようになった。
戦いの途中でクラリスの姿が既にエレガンスハニーに変化していて、キューティーハニー(セラムンの後番の方)の姿になっていた。
本物のクラリスはルパンの後を追ってカリオストロの城にスパイとして潜入していたメイドハニーから渡された毒薬で服毒自殺していたのだ。
そして伯爵対キューティーハニーになる。
(BGM Climax Jump DEN-LINER form)
さらに式場の出席者はセーラー戦士とプリキュアが戦っているのを見て、どちらかを応援し、それぞれの戦士に勝手に倍率をつけて博打をするようになった。(でも配当金はゴート札で支払い)
プリキュア同士の抗争やセーラー戦士とプリキュアの戦いも不二子の手で中継されてた。
この戦いは伯爵にとって相当なハーレム乱交。伯爵は興奮して全裸になり、出席者の一人であるナージャの子孫(26歳)を全裸にして皆の目の前で強姦。
(BGM Break the Chain)
これの前にはセーラー戦士とプリキュアは停戦状態。
しかし、おジャ魔女全員が銭形に代わって魔法でゴート札の悪事を暴き、魔法の電波ジャックで宇宙中継され、
(BGM W-B-X W-Boiled Extreme)
どれみ、プリキュア「これが伯爵の本性よ!みんな、伯爵をやっつけましょう!」
そして伯爵はハイパーハニーのハニールージュアロースパークで倒される。
しかし、倒された伯爵は実は替え玉だった・・・
それをテレビで見ていた銭形は手柄を横取りされたのを悔しがり、自殺。
EDはAKBの恋するフォーチュンクッキーに合わせてCGになったプリキュアとセーラー戦士、おジャ魔女がダンスする。
以上。

エンドロール後のおまけ
ルパンの死から数日後。
ここは、夕方の絶壁。
そこに、ルパンの骨壷を抱いた不二子、五エ門、次元がいた。
(BGM わたしのつばさ TVサイズ)
それぞれ、ルパンを失った悲しみで涙に溢れている。
「わたしのつばさ」の「そんな気持ち 空に舞い上がれ」のフレーズで不二子は骨壷を開き、ルパンの遺灰を海に撒く。
ルパンの遺灰は風に乗って、やがて海へと消える。
3人はお互いを確め合い、後ろに振り向いて歩き出した所で静止画面となり、解散という形で終了。

980:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/12/07 22:45:35.59 lDVEJto7.net
>>946-947の続き
カリ城での抗争事件から3日後。
(BGM おジャ魔女カーニバル TVサイズ)
リオデジャネイロのビーチにて。和解したセーラー戦士とプリキュア、おジャ魔女はエクストリームビキニを着て海水浴を楽しみ、夜はサンバビキニを着てサンバショーで踊っていた。
うさぎ、のぞみ、どれみは踊りながら死んだルパンの事を思っていた。
一方天国ではルパンとクラリスが結婚式を挙げた後、先程自殺した銭形が現れ、ルパンを追い詰めた所で静止画面となり、次へと続く。

その翌日。(BGM 明日に架ける虹)
ネズミーワールドのウェディングパビリオンに参列者が集う。
今日は、のぞみと小々田コージ(ココ)、こまちと夏(ナッツ)、うららと甘井シロー(シロップ)、魔法つかいプリキュアの魔法で大人化したアコと奏太、はるかとカナタ王子の結婚式が行われる。
まずは6頭の白馬が引くガラスの馬車に乗って美しい純白のウェディングドレスを着たのぞみが現れ、王子姿の小々田コージと挙式。
その後こまちと夏(ナッツ)、うららと甘井シロー(シロップ)、大人化したアコと奏太、はるかとカナタ王子という順で結婚。
その直後、全裸ののぞみと小々田の初夜。次にはるかとカナタ王子の初夜へ。(BGM ラブ・シュープリーム)
その後は卵子に精子が受精する形で完全に終わり。

如何でしたか。内容的に21時から23時まで。この作品はR-18指定。

981:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/12/08 06:09:06.76 pY2DLHPk.net
>>946-948の補足
その変更する放送局、制作会社はテレビ朝日、東映アニメーションです。
あくまでルパン一味はほとんど抜きです。
明日に架ける虹は宇宙戦艦ヤマト完結編の挿入歌の方です。

982:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/12/17 05:32:36.14 WjybMLuU.net
>>946訂正
ここでイマココカラが流れ、メインタイトル「プリキュアオールスターズvsセーラー戦士vsおジャ魔女どれみ スーパーヒロイン大戦」
>>947の伯爵は替え玉だったは余計でした。

983:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/12/17 06:51:15.94 187E1upd.net
つまんねー

984:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/12/23 21:26:15.82 P/q7s8z6.net
男子フィギアスケートでカリ城の台詞か聞けるとは思わなかった

985:一方通行 ◆.RAMsEHKDA
16/12/24 08:29:25.60 pWc37hI2.net
フィアット500の性能はかつての360cc時代のホンダ・N360くらいの性能であり、
現在の交通事情について行けるかどうか…。

バイクみたいに手動でチョークを使ってエンジンを始動するとか、
シフト操作時はダブルクラッチを使って回転を合わすなどのコツが必要で、
その辺を楽しめないと、旧車のフィアットのドライブは楽しめないでしょう。

986:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/12/25 14:51:52.81 /mfml22e.net
>>952
なんて?

987:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/12/26 22:55:10.34 2tm1eXtk.net
>>954
なんて選手か忘れたけどルパンのテーマと衣装(緑ジャケ)で滑った
曲の冒頭に山田さんの「次の仕事が決まったぜ 前祝いにパーッとやっか!」の台詞が挿入されてた

988:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/12/28 18:38:59.53 KRnVmxs1.net
へーホント~
ありがとー

989:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/12/29 11:59:49.54 jnhZtG8Z.net
原作は神
カリオストロは駄作

990:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/12/29 16:36:21.31 jnhZtG8Z.net
原作のルパンはかっこいい
カリオストロのルパンはキモい

991:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/12/30 18:55:18.68 5J3G/n0f.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
いまだにこういうコスプレ需要あるんだね

992:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/12/30 20:01:04.33 zuwkn5fY.net
>>952
カリ城と書くと
城主の人が若い娘を監禁、強姦する話に

993:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/12/31 08:15:31.37 uKR8OVMR.net
>>957
原作ルパンがセックスするオカズ漫画
内容ペラペラ

今の地位があるのはTV版のおかげ

994:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/12/31 08:38:18.06 N2bHN8mu.net
>>961
ルパンの原作は1000万部売れてる人気漫画だ

995:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/12/31 15:16:12.48 NHz02unj.net
つーかあからさまな釣りレスに2日も経ってから反応するとか…自演か?

996:見ろ!名無しがゴミのようだ!
16/12/31 20:24:13.35 bpZe9i+P.net
ルパン三世カリオストロの城大事典をようやく買ったので、インタビューから一部引用
パヤオが鈴木と組みつづける理由が、ほんの少しわかった。

―今、やりたいというと、どんな作品ですか?

宮崎:よく聞かれて、いつも困るんですよね。本当にやりたい物ってのは、絶対に当らない自信が
あるものしか思いつかないんですね。
 しょうがないから、その枠の中で、何とかして観られる物にしようって、
あがく事によって、何か出てくるんで、やりたい企画みたいな物は、
延々と持っていますけど、それを、どういう風にして相手をだましてでもやるか、ですね。
現場においては、良心的な人間という事だけでは済まないと思うんです。
相手を乗せて、金を出させる政治力のようなものも必要で、それを僕らは持っているかと言うと、
実は全然持っていない連中なんです。机にしがみついて、自閉症気味でね。
 手八丁、口八丁で、喋った相手をまんまとのせてね。それで、やりたいものを作っちゃうという能力を
持っていればいいんですけど、持ってないんですね。

―するとやはり、本当の意味でのプロデューサーですかね。いてほしいのは。

宮崎:そうですね。プロデューサーが実際、金を持ってるし、具体的なイメージを持った人を
スタンバイするような、プロデューサーらしいプロデューサーがいればね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch