スターホース4債務不履行に基づく損害賠償 回避模索at AMUSEMENT
スターホース4債務不履行に基づく損害賠償 回避模索 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/03 05:28:35.40 VASpgrSU.net
今は発売時期にめどが立たず、これまで散発してきたゲーム性に影響を与える重大不具合や
消費者への説明不足により、売り上げが急減しているスターホース4。
これまでの課金システムを大幅に刷新することで、従来のメダルを行使できなくなることによる
債務不履行に基づく損害賠償(以下、不履行)に対し、回避を模索していると専門家は言う。
運営会社に「騙された」ということで、詐欺取消しに基づく払戻しの請求の可能性があるが
詐欺取消しを主張するためには、運営会社側に詐欺の故意があったということを、購入者側が立証しなければならず、
現状極めて実現性がない。一方で、資金決済法による返金も考えられているが、金融庁の領分となる。
最も恐るべきは不履行による返金だ。
法と倫理のハザマの中で、ギリギリの選択を模索しているようだ。(了)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch