? なぜメダルゲームは衰退したのか ?at AMUSEMENT
? なぜメダルゲームは衰退したのか ? - 暇つぶし2ch309:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 10:58:54.39 b0Fk2qZO.net
ついでに言えば潰れた小規模ゲーセンはそもそもメダルをあまり置いてない
音ゲーと格ゲーメインで家庭用に客を奪われたとこが大半
駄菓子屋や個人商店が潰れても食品業界が衰退しないのと一緒や

310:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 00:01:19.64 GQdDgYj9.net
住人好みのメダルゲームはもうでないだろうな...
面白いゲームをあまり知らない高齢者が少子高齢化で増えたのとスマホゲームが発展したからだろうな...

311:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 10:24:54.74 4yrrhVIx.net
ここの連中だって年をとれば
バベルやダイノに興奮するさ

312:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 14:30:34.22 zKQQFiPP.net
ダイノなんか年寄りでもいやだろw
w設定出血大サービスしないとメダルを遅いテンポで捨てるだけのゲームw
特にマックスなんかは
マイホにもうないが、あった時は年寄りからも非難轟々だったぞ、「メダル使うが爆発が気持ちいガリレオの方が良かった」とか
キングの方は穴ふさぎできる環境ならむしろお前らが喜ぶ台じゃん

313:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 14:35:58.93 zKQQFiPP.net
>>308
年寄りやスタホ廃人なんか嫌でもくるからね
例え一、二店舗だけしかないのをいいことに殿様商売してる環境に住んでても。
マイホなんか特にそうだな。
一般客は段々減ってきているし生命線である固定客の年寄りたちからも年々非難が増していっていってるから「活気」という意味では衰退してるが。
「嫌でもメダルするならそこしかない」にも限度があることを願う

314:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 14:39:26.68 zKQQFiPP.net
なんだかんだでコナミ系や海なら年寄りにも根強い人気だよな
ダイノとかと違ってスロ死んでてもメダル(か金)払いまくればいずれは行けるJPCは物理だし
蓮レスすまん

315:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 03:46:58.68 mZ33vIND.net
スタホを筆頭にインチキ臭いのがダメ。、
子供は騙せるだろうが

316:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 08:28:32.96 7a0tvYDn.net
メダルゲームの客はほとんどが子供とその親と老人、馬主のおっさんや
今も昔も判断力と技術力を持った人間の憩いの場では決してない
技術介入要素の高いここの住人向けの台が多かった時期の方が
売上、利益的な意味で言えば衰退だからな

317:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 12:50:11.63 HXR1CDr1.net
なんか最近どこのスレも「俺は老人や子供、カップルの味方だぜw」と正義や知識人を気取ったような知ったかが出没、事あるごとにイチャモンつけてくるようきなったね
上のレスの奴とかそう。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 15:59:24.33 QL7WTndC.net
イチャモンいうのは
俺らにとって面白い台が減った=衰退したなんていう理論だがな

319:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 19:53:00.48 zgqEizc6.net
不景気が半分、現代人が出不精になったのが半分(そいつらはスマホゲーにお布施してる)

320:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 20:06:03.38 HXR1CDr1.net
>>16
んなもんあったとしても教えないんだろどうせ???
対策されるから

321:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/01 18:57:41.20 1bPk9cHZ.net
「今も昔も判断力と技術力を持った人間の憩いの場では決してない」とか「理由あれどメダルで技や判断力行使して勝つのをストレス発散にする奴らは出て行け」とイチャモンつけてるようにしか聞こえないんだけど???

322:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/01 20:04:30.45 Ij6A7tvV.net
イチャモンというのは根拠が無いからイチャモンなのだ
メダルゲームのメイン客がここの連中じゃないことも
売上が衰退と言えるほど落ちてもないことも
少し調べれば、現場に行けばわかることだろう
それが理解できないなら、認められないなら
ずっとここで喚くといい

323:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/01 21:05:10.02 JgzGbVQ9.net
不景気
みんな金が無い
楽しく金を使わせる工夫が足らないのもあるが

324:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/31 03:22:01.14 LEVRGCHC.net
今は亡きシグマのシングルマシンのマニュアルにばっちり書いてあったじゃん
ペイアウト率変更は客離れの原因につながりますって
今はどこもかしこもゲーム自体をわざわざ可能な限りつまらない状態にして置いてるんだから、今以上に盛り上がる状態になるわけがないな

325:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/31 08:37:52.45 q5g3AYjQ.net
>>324
その基準設定ですら92%
パチスロの設定1より遥かに下
それでいて増えても換金どころか景品交換すらなし
離れて当然でしょ

326:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 11:54:13.09 Ku3/0pyH.net
昔は時間潰しの概念
今はスマホでこと足りる

327:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/29 01:49:09.75 G7AZ5AOb.net
周知させればやりたくなるやつもでるだろな
テレビやネットで宣伝したり
金なくて休みは引きこもってるような低所得者や生活保護でも利用できる価格だってことが広まればレトロ感味わいにくるだろうよ

328:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 15:03:14.78 a3PpmvdS.net
0.2円パチンコや1スロ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 23:39:26.30 rmW1KdpG.net
音ゲーみたいに若い層に人気なく出会いがないから。
ゲーセン全体が衰退してきているから客の分母も減ってきているとはいえ、
メダルゲームだけ明らかに年齢層が偏りすぎ。
中年~年寄りばっかじゃねーか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch