23/02/12 17:13:52.61 VKs8J0Qy.net
ぼざろにしてもけいおんにしてもアニメ自体がめちゃくちゃリッチな作りだからな
そこまででないにしてもゆるキャンも映える作りだし
万超え狙うならその辺は前提にはなるよね
まぞくとかアニメとしてのデキはいいけど作りはあからさまに低予算だからな……
コストかけたときに伸びるジャンルかってのもあるけど
479:□□□□(ネーム無し)
23/02/12 17:33:52.74 qaVJ+kAv.net
低予算アニメだったごちうさが大成功したのは原作が持つ絵の強さが際立ってる
480:□□□□(ネーム無し)
23/02/12 18:29:15.94 IRaBkdgh.net
Aチャンネルだって、水増し挿入歌とかやらなきゃごちうさとまではいかなくともきんモザぐらいは狙えたかもしれないのに
481:□□□□(ネーム無し)
23/02/12 20:21:44.64 6v0RQU2P.net
低クオリティアニメのごちうさきんモザはなんで受けたかわからん
482:□□□□(ネーム無し)
23/02/12 20:57:14.65 cWfIdbm8.net
>>481
原作が面白いから
483:□□□□(ネーム無し)
23/02/13 00:45:06.53 SUL3PLuT.net
ごちうさは6巻くらいまでは面白くないだろ。
484:□□□□(ネーム無し)
23/02/13 01:40:41.72 Xq1v/srv.net
>>478
まだ人材引き抜かれる前の動画工房でリッチなアニメとして作られた恋アス…
485:□□□□(ネーム無し)
23/02/13 02:16:05.77 uMbWVZZj.net
背景とか見りゃリッチじゃないぞ恋アスは
川越の時の鐘が変になってたり家の外見が滅茶苦茶だったりしたぞ
486:□□□□(ネーム無し)
23/02/13 02:17:00.83 JoQIgk5y.net
そもそもぼっちがリッチな作りでは無いからな
487:□□□□(ネーム無し)
23/02/13 02:22:01.44 2vkXl3nF.net
NEW GAME!はまだ金かかってたような
488:□□□□(ネーム無し)
23/02/13 14:40:08.61 8BrAr8Ga.net
ぼっちちゃん、けっこう動いてたからなー
お金はかけたほうでしょ
489:□□□□(ネーム無し)
23/02/13 14:51:48.86 SeRHV1oc.net
>>486
めちゃリッチだぞあれ
490:□□□□(ネーム無し)
23/02/13 15:08:08.06 huHZAMQd.net
ゲームとか漫画とか制作系のっていかにもオタク受けしそうだけど、実はターゲットかなり狭いんじゃね
ひだまりの系譜があるからかきららでは多めだけど
バンドものはやっぱりパフォーマンスありきだし
491:□□□□(ネーム無し)
23/02/13 16:03:57.78 dfFvUjBp.net
>>489
それはない
492:□□□□(ネーム無し)
23/02/13 17:14:02.80 SUL3PLuT.net
>>491
めっちゃ金掛けてるぞ。特に音楽周り。
493:□□□□(ネーム無し)
23/02/13 17:21:52.86 vUDs+75N.net
ぼっちは動きとかかなり凝っていたからリッチな作りだと思うよ
494:□□□□(ネーム無し)
23/02/13 20:44:28.29 kxU8ab3k.net
最近のアニプレックス作品は鬼滅で儲けた金を他の作品に使ってると思われるクオリティの高さだからな
495:□□□□(ネーム無し)
23/02/13 23:35:56.87 S1UaLkFQ.net
そしたらリコリコ当ててぼざろまで当ててしまった驚異の打率
496:□□□□(ネーム無し)
23/02/14 00:03:34.40 NXfu6NhZ.net
今スロウスタートを作ってたら大成功してただろうに
497:□□□□(ネーム無し)
23/02/14 00:43:53.06 kcp+i3K+.net
>>496
流石にそれはないだろう。中身のない日常系が大ヒットすることはもうないと思う。
ゆるキャン△みたいに視聴者が真似できるようなものを題材にしている作品なら、日常系でもヒットするかもしれないけど。
498:□□□□(ネーム無し)
23/02/14 01:47:23.87 dDpY/TC9.net
部活・趣味系じゃない「中身のない日常系」なら最近でもわたてんが成功してるよ
大ヒットではなく中ヒット程度ではあるが
今期もTS以外中身がない日常系なおにまいが大ヒットは無理でも中ヒットしそう
そもそも百合にこだわらなければ男主人公のNL日常系は最近も中ヒットが沢山出てるじゃん
499:□□□□(ネーム無し)
23/02/14 02:36:40.12 qsQavPiv.net
それ結局この系統のアニメは3000~5000辺りのの中ヒットが天井ってことだと思うけど
その天井を突き破るには別の客層を食いつかせる+αがなきゃ無理
500:□□□□(ネーム無し)
23/02/14 02:40:30.05 NXfu6NhZ.net
まちカドまぞくがその天井を超えられなかったからね
501:□□□□(ネーム無し)
23/02/14 05:44:17.81 oxZiYfaM.net
ルリドラがアホみたいに売れちゃったから「中身がない日常系」でも需要めっちゃあるでしょ
きらら絵の需要がなくなってるだけ
502:□□□□(ネーム無し)
23/02/14 06:00:47.45 J1yIEmZG.net
スロスタはオタクの今見たい百合とはズレてるんよ
503:□□□□(ネーム無し)
23/02/14 08:38:31.15 +qzQ+ceb.net
ルリドラはジャンプブランドでしょ
KADOKAWA系列であれが始まっても並の人気だよ。ジャンプで中身のない日常系が始まることにみんな食いついた
504:□□□□(ネーム無し)
23/02/14 11:50:20.97 zSw1zzlm.net
都合の悪いことはジャンプブランドだのKADOKAWAだのいうくせに
都合がいいことは芳文社だけの手柄ってか?
505:□□□□(ネーム無し)
23/02/14 13:14:58.40 vGKHQzwr.net
読プレの年賀状が当たった
図書カード以外当たるの初めてだ
506:□□□□(ネーム無し)
23/02/14 14:37:34.79 JAPppqw7.net
内臓ちゃん男だったのかよ…
507:□□□□(ネーム無し)
23/02/14 14:38:18.79 bNoRbycQ.net
男であの性格
終わってんな
508:□□□□(ネーム無し)
23/02/14 16:03:53.90 dDpY/TC9.net
>>506
Twitterで言ったのかと思ったけど言ってなかった
どこで男だと判明したの?
509:□□□□(ネーム無し)
23/02/14 16:05:02.02 gEWc3TB8.net
>>505
いいなー
羨ましいぜ
今年は良い年になるといいな
510:□□□□(ネーム無し)
23/02/14 16:06:36.19 WUOSxoJ4.net
ソースどこよ「科学者の女と結婚したい」とか言ってたアレ?
女だってみんな言うだろきらら読んだから知ってる
511:□□□□(ネーム無し)
23/02/14 16:33:16.10 FODjBTQA.net
その人もうスレチだよ
512:□□□□(ネーム無し)
23/02/14 16:35:47.43 F5znAXVm.net
時代はどべぽぼん
513:□□□□(ネーム無し)
23/02/14 17:03:00.39 bWjkoAyG.net
内臓は女ってこのスレで見たぞ
514:□□□□(ネーム無し)
23/02/14 17:04:04.82 EYzafbwI.net
お前はこのスレに書いてあることはすべて信じるのか
アニ確も信じてそう
515:□□□□(ネーム無し)
23/02/14 17:18:36.43 jKrJT/3o.net
>>505
もし転売すれば即座に実名がバレるから気を付けろよ
516:□□□□(ネーム無し)
23/02/14 17:20:23.10 Wt8G9D0I.net
>>505
年賀状当たった人代表で聞きたいんだが
アンケ送った時ってゲストの感想とか今月号の感想とかどのくらい書いた?
ああいうのってやっぱりちゃんと書いてる人が優先されるんだろうか
517:□□□□(ネーム無し)
23/02/14 18:43:53.21 JAPppqw7.net
>>508
510が書いたやつよ
百合かもしれんが普通は男だって思うじゃん
518:□□□□(ネーム無し)
23/02/14 22:26:43.10 JEbIo4yf.net
まだ内臓が男か女か論争してるのか
519:□□□□(ネーム無し)
23/02/14 22:42:37.80 WUOSxoJ4.net
内臓が小保方リーダー好きの男で
右心臓の双子の姉がどぺぽぱんだとすれば
全ての辻褄が合う
520:□□□□(ネーム無し)
23/02/15 04:17:29.52 EXAw/DnX.net
>>498
つまりきららで日常系を描いて早々に乙されたねことうふがTSとおもらしというある層にブッ刺さる要素を携えることで(他誌だけど)アニメ化までされ得るってことなんね
521:□□□□(ネーム無し)
23/02/15 08:15:10.78 lhlHuKZf.net
女アピールすればフォロワーは増えやすいから
女設定にするやつはいる
522:□□□□(ネーム無し)
23/02/15 08:19:18.76 s6aCl/IJ.net
女設定にして得をするような漫画描いてるか……?
523:□□□□(ネーム無し)
23/02/15 11:45:03.36 TEEobx8G.net
もうきららには戻ってこれなさそうな漫画家の話題はいいよ
524:□□□□(ネーム無し)
23/02/16 00:43:57.05 OCxXfOrn.net
内蔵って普通に女確定でしょ
渋でサウスパークの腐向け絵ブクマしてるのに男のわけないじゃん
525:□□□□(ネーム無し)
23/02/16 01:24:36.72 j2LY0N2O.net
じゃ内臓ちゃんの処女は予約しますよ
526:□□□□(ネーム無し)
23/02/16 08:34:51.44 kxWdSVYW.net
「お・・・おでは竹本泉ちゃん一筋だから」
そう言って四半世紀前に旅立った彼は帰ってこなかった
527:□□□□(ネーム無し)
23/02/16 12:46:49.40 qTHiFtpd.net
腐向けの絵ブックマークしてたら女確定とか
どんな判断基準だよ
528:□□□□(ネーム無し)
23/02/16 13:10:43.08 E0/tW2NV.net
男好きな男かもしれんからな
529:□□□□(ネーム無し)
23/02/16 13:50:40.23 OGUHc66a.net
内臓の話題でしかスレが進まないの終わってる
530:□□□□(ネーム無し)
23/02/16 16:59:32.56 /KQWqcOJ.net
じゃあ君が積極的に話題振って盛り上げてくれよ
531:□□□□(ネーム無し)
23/02/16 17:03:32.01 CYpN3xPS.net
じゃあ
つむつきアニ確の話する?
532:□□□□(ネーム無し)
23/02/16 17:58:23.69 P26cupUp.net
>>531
できるものならやってくれ。でもあれ最近は休載と減ページが交互に続いているけどもしかすると作者は健康に問題があるんじゃないか?
まちカドまぞくみたいにならないかと心配になる。小惑星も休載が多いし
533:□□□□(ネーム無し)
23/02/16 19:49:43.18 tTPn2gdK.net
週刊連載みたいに毎週19ページ書けと言われているわけでもなく
4コマ漫画で月産8ページ書くってそんなに難しいことなのか?
534:□□□□(ネーム無し)
23/02/16 19:54:18.62 AAmLgpa6.net
>>532
つむつきの長期休載は「諸事情」としか言われていなくて健康問題とは言ってない
まぞく作者やぽんぽこ作者のようにきららは病気休載なら理由を隠さないからつむつきは健康問題ではないと思う
それと先月は本来なら通常回で本格再開の予定が作者のPCデータが吹っ飛んで急遽減ページ特別回になった
535:□□□□(ネーム無し)
23/02/16 22:00:17.43 BidHio9N.net
週刊連載してる連中が化け物なだけだぞ
536:□□□□(ネーム無し)
23/02/17 00:12:00.22 hBAEipTW.net
週間連載の場合はアシスタント雇いまくったりしてるんじゃないの
知らないけど
537:□□□□(ネーム無し)
23/02/17 00:28:04.87 M+0Gs8H/.net
つむつきの人普通に絵とか描いてアップしてないか?だから多分本当にPCが壊れたんだろ
538:□□□□(ネーム無し)
23/02/17 23:07:06.87 dhCskRoE.net
日本語で
539:□□□□(ネーム無し)
23/02/18 08:27:39.51 Q+odXA6g.net
>>533
それだけじゃ食えないだろうから他の仕事をしてる人が多いんじゃない
4コマ作家は漫画が副業ってのが多いイメージだ
それか子育てで忙しい主婦
540:□□□□(ネーム無し)
23/02/18 16:21:19.10 q5Bn2ImU.net
とりあえず
「なんか金持ちの息子らしいぞ」
「だから必死さがねえんだな」
とか根も葉もないこと言われるのが
ヒコロウから続く小ページ作家の宿命
541:□□□□(ネーム無し)
23/02/19 01:54:47.22 RxCpoJgE.net
週刊連載は地獄だし
病む奴壊れる奴の数も桁違い
アシ雇ったりと制作コストもかかる(その分原稿料印税の儲けもでかい)
542:□□□□(ネーム無し)
23/02/19 02:01:43.56 1PQUHqid.net
>>503
そもそもアホみたいとか言うほどじゃないしな
天下のジャンプだが7万なんてきららでも出せる数字
休載で話題になってブーストとかも考えたらそんな大袈裟な修飾表現をつける程では無いな
543:□□□□(ネーム無し)
23/02/19 02:03:27.23 1PQUHqid.net
>>529
どうせどれがクソだなんて話題ばっかだし、内臓は叩いても本人以外誰も傷付かないからな
544:□□□□(ネーム無し)
23/02/19 06:48:52.53 evWIKSyR.net
内蔵の漫画自体は好きだし、例の騒ぎも叩く気はないけど
ここでネチネチ肴にされ続けることにも特に異論はない
545:□□□□(ネーム無し)
23/02/20 13:21:32.67 rXdfMs/V.net
あーあヤニねこヤンマガに載ってるじゃん
どうせTwitterの売れるか売れんかも分からん作家持ってくるならバズってるあいつで良かったのに
546:□□□□(ネーム無し)
23/02/20 13:43:45.55 G+64e3LX.net
ヤニねこって何?
547:□□□□(ネーム無し)
23/02/20 19:26:03.40 dxW456z8.net
猫の女がタバコ吸って
だり〜みたいなこと言ってる感じのTwitter漫画。
2人しかいない作者のフォロー欄がきらら編集部だったり、唯一のいいね欄がきららの持ち込みに関するツイートだったから、一部でこれは水面下できららに載ろうとしてるのではないか?と噂されていた。
548:□□□□(ネーム無し)
23/02/20 19:42:17.26 brD+gvwN.net
バズり枠ねぇ・・・カエルDXってのがフォワードにいたよなぁ
549:□□□□(ネーム無し)
23/02/20 19:51:52.46 ETohrejI.net
は?憶測でよくそこまで盛り上がれるよな
550:□□□□(ネーム無し)
23/02/20 20:19:06.79 dxW456z8.net
面白半分で見るのはいいけど本当にきららに載るって思ってる奴がいたのなら馬鹿すぎるよねって話なだけ
551:□□□□(ネーム無し)
23/02/20 23:26:29.94 B4laK0a5.net
多分ヤニねこは持ち込みはやっていて持ち込んだ上できらら編集部に落とされたんじゃない?
酒クズ・ヤニカス・闇金みたいな治安悪化系をきららで連載するときららブランドとのギャップで話題性だけは集まるけど
単行本買ってくれる人は少なくて2巻乙してしまうと編集部が気付いて治安悪化系の採用をやめたとか
552:□□□□(ネーム無し)
23/02/21 08:12:20.40 KSiSjveH.net
DQN系ネタ自体はそんなに嫌いじゃないけど、出オチ感が強いのは否めないな
んなもん連載にされても毎回毎回「ええーっ!?きららでコレやっちゃう!?」なんて思ってやれんし
下手するとゲスト掲載の2P目くらいにはもう飽きてくる
隙間は全ヶ所カヅホで埋まっとるんや
ただアヒルのも最初はそうなると思ったけど
割と地力あったから
553:□□□□(ネーム無し)
23/02/21 12:13:26.27 /biNW3FK.net
地力…?
知らないところでどこかで話題になってるのかな
554:□□□□(ネーム無し)
23/02/21 12:15:17.46 rsAbcXIy.net
アヒルのやつどんどんつまらなくなってないか?
555:□□□□(ネーム無し)
23/02/21 13:20:50.37 HCG1edoP.net
そこそこ漫画の体を成してるってだけでクソつまらん底辺なことに変わりは無い
2乙だろう
556:□□□□(ネーム無し)
23/02/21 13:31:21.94 Se5/ChOT.net
誰かにステマすると自分もステマしてもらえる美しい社会
557:□□□□(ネーム無し)
23/02/21 13:45:03.11 N+Zzpu2R.net
ラブコメはニコニコだと受けやすい
558:□□□□(ネーム無し)
23/02/21 14:45:37.48 BNc1+zkW.net
ニコニコのお気に入り数だとアヒルのうさパンはまたぞろやつむつきより上でアニメ化する星テレの2倍以上だぞ
ニコニコは偏っているからお気に入り数やコメント数は世間全体の本当の人気の反映とは到底言えない
アニメ化していない連載中の中でニコニコ首位のばっどがーるがニコニコ内だけの人気じゃなく本当に世間で売れているのは否定しないけど
例えばばっどがーるの次に人気のSAN値がニコニコ外でも人気が上位とは思えない
559:□□□□(ネーム無し)
23/02/21 15:52:29.94 lIh50P45.net
ニコニコ静画は結構見てた時期あったけど
公開したら常にコメント1000件つくような超人気漫画でも3巻打ち切りくらってたよ。
ニコニコ静画は漫画を無料で楽しむ層が面白いものを見つけてコメントしてるだけで
買われるかどうかというのは別なんだと思う。
そのへん両立してるばっどがーるは結構すごいんじゃない?
560:□□□□(ネーム無し)
23/02/21 15:57:51.76 zKexRzdV.net
静画民って静画で満足してるからな
561:□□□□(ネーム無し)
23/02/21 20:24:27.20 wqGRWEfv.net
イラストレーターとしての実績やネームバリュー有利なとこもある
562:□□□□(ネーム無し)
23/02/22 14:59:49.17 T+M2aYAf.net
ばっどがーる作者=サラリーマン風イケオジ
死神ドットコム作者=うら若い女の子
おじさんに負けるとは悲しいなあ
563:□□□□(ネーム無し)
23/02/23 07:02:52.55 wYbUKrV/.net
きらら界では女の子を名乗っていいのはJCまで
つまり看板漫画の大半はBBA大活躍のベルヴィル・ランデブーみてえなもんよ
日本の漫画はまず萌え4コマがバンドデシネの領域へ達したって訳
564:□□□□(ネーム無し)
23/02/23 08:15:00.35 XH/h3xKX.net
新作パンも全然ないし早くもネタ切れ
565:□□□□(ネーム無し)
23/02/23 09:39:34.08 6/EiPH+q.net
作者をうら若い女の子とか気持ち悪いなぁ
566:□□□□(ネーム無し)
23/02/23 11:26:18.21 nXwwVBLf.net
メールブルー、メロブで特別店頭動画CM作られてんのかすげえなって思ったら
最近はきらら含めて新刊用に動画よく作ってるんだなメロブ
567:□□□□(ネーム無し)
23/02/23 17:13:51.80 3+LJ7nrK.net
>>566
メロブCMは珍しくもなんともないけど描き下ろしリーフレットが2種類出てるのは注目だと思う
リーフレットが多いほど編集部に推してもらえている証拠ではある(ぼざろは1巻から3種類だった)
推されたとして2巻凸出来るかは知らんけど
568:□□□□(ネーム無し)
23/02/23 20:29:52.54 RsP50GYo.net
そうなんだ、すごいね!
569:□□□□(ネーム無し)
23/02/23 20:59:31.79 6/EiPH+q.net
メロンが指標とか人生楽しそう
570:□□□□(ネーム無し)
23/02/23 21:11:22.91 TOQYMWbv.net
メロンうまいよな
あれは毎日食べても飽きない
571:□□□□(ネーム無し)
23/02/23 21:58:33.82 /zuj5v3D.net
リーフレットはきもすきでも3種類だったから指標にならない
特典の豪華さは作者のやる気次第だろ
572:□□□□(ネーム無し)
23/02/23 22:31:19.31 wYbUKrV/.net
特典は店側が決めて店側が金出して、漫画家にはギャラ出ないって言ってる漫画家いたな
作者のやる気で決まるなら内臓なんか都道府県ごとのご当地メルメル描いて
「ラリーしてコンプよろ」とか言い出しかねなかった
573:□□□□(ネーム無し)
23/02/23 23:39:59.31 IuounUpW.net
単行本作業で休載するのがきららでは常態化してるし、
読者も当たり前のようにそれ受け入れてしまってるけど、
特典で釣るメロブみたいなオタショップばかりに売り上げ偏らせること続けてると、
やがてきららレーベル全体の首絞めることになるんだよな
ぼざろで散々わかったろうにまだ続けるかって思ってしまう
574:□□□□(ネーム無し)
23/02/24 01:07:02.19 QnENjPOk.net
発売日に何冊か合わせて買ってくれる客をメロンやZINが奪い合いするのは自然なことだしなぁ
575:□□□□(ネーム無し)
23/02/24 06:53:09.75 4hJDjiQq.net
きらら以外でも単行本作業じゃ休載するし、休載する奴はコミケでも自分探しでも休載する
特典が無ければオタショップの代わりに他の店でまんべんなく売れるという訳でもなく
やがて首絞めるどころか20年続いた挙句に寿命として逆バスタブ曲線を辿ってる訳で
ぼざろみたいなアタリ引くたびにそれやってきたから首が繋がってるのでは?
576:□□□□(ネーム無し)
23/02/24 08:18:33.19 kXOuRLPf.net
単行本作業は鉄人得能でさえ2話掲載を1話に削るんだから、他の作家は休載もヤムナシか
特典数から作業が最もあるのではと思われるごちうさは休載しないんだけどね
577:□□□□(ネーム無し)
23/02/24 10:02:21.09 Kf5Tnade.net
そりゃごちうさは作者2人居るからな
578:□□□□(ネーム無し)
23/02/24 18:46:58.65 DZbm0vnz.net
お互いの書いたネームに下書きからペン入れカラー全部できる超人タッグと比較は酷
579:□□□□(ネーム無し)
23/02/24 19:09:33.97 X6UVcV90.net
将来的に方向性の違いで分裂することあるのかな
580:□□□□(ネーム無し)
23/02/25 01:39:54.63 t8VRF4CY.net
ないだろ
何年やってると思ってるんだ
581:□□□□(ネーム無し)
23/02/25 02:29:43.00 Ne7NObKX.net
絶対兄弟か親友レベルのコンビだろ
582:□□□□(ネーム無し)
23/02/25 06:46:38.94 vqdV4HaO.net
姉妹とかライバルかもしれないよ
583:□□□□(ネーム無し)
23/02/25 08:08:54.03 6NoNzEZs.net
分裂しても神様とピッコロみたいにいずれ戻るさ
584:□□□□(ネーム無し)
23/02/25 08:10:22.84 38usjYEA.net
藤子不二雄は?
585:□□□□(ネーム無し)
23/02/25 08:20:31.62 vqdV4HaO.net
ポポコとつくみずくらい違うで
ちなみにどちらもA
586:□□□□(ネーム無し)
23/02/25 16:31:52.10 bAlTv5rr.net
かきふらいも別名義疑惑の人と酌めばいいのに
587:□□□□(ネーム無し)
23/02/25 16:34:50.61 lvIdv1Rr.net
あれ本人だろ
588:□□□□(ネーム無し)
23/02/25 21:46:23.07 c5WOSaas.net
ごちうさ作者は二人いてあんだけ人気でも一切SNSやらず徹底的に存在感消してるのスゴいわ
589:□□□□(ネーム無し)
23/02/27 00:02:23.65 LYpXz1f4.net
来月表紙これはアニ確だな
590:□□□□(ネーム無し)
23/02/27 00:06:13.01 SmhDH/bF.net
うさパンはゲスト除いて最後尾か
男出すと駄目だなやっぱ
591:□□□□(ネーム無し)
23/02/27 00:08:52.02 9b1jRB0u.net
へっぽこタヌキマジでどうした?最近ずっと載ってないが
592:□□□□(ネーム無し)
23/02/27 00:11:30.16 vVK0A4gU.net
ニチアサ次回作の文言ないな、どこかに引き抜かれたか?
次で化けそうなのに手放したらまた損失しそうだぞ
593:□□□□(ネーム無し)
23/02/27 00:19:34.82 PboayigY.net
4月号
・表紙&巻頭カラー
RPG不動産
・Cカラー
メールブルーの旅人
ニチアサ以外はやってます!
のけもののまち
はらぺこ少女と探偵と ※3号連続ゲスト
・in
のけもののまち
・out
ニチアサ以外はやってます!
・休載
恋する小惑星 ※告知済み
ばっどがーる ※告知済み
ひだまりスケッチ
ポンポコタヌキとへっぽこ王子
・長期休載
まちカドまぞく
NEXT 5月号 3/28
・表紙&巻頭カラー
紡ぐ乙女と大正の月
・Cカラー
異世界アイドル、推参です
ユメガタリの魔女 ※3号連続ゲスト
学園マスケラータ
ひよ&びびっと
594:□□□□(ネーム無し)
23/02/27 07:47:24.79 NbDCjwmf.net
>>589
くどい
595:□□□□(ネーム無し)
23/02/27 12:15:25.17 gf5hL0nP.net
おちフルはそろそろ100ページ近く貯まってるけど
残り後〇話ですとか書かれてないし
7凸だと思っていいのかな
596:□□□□(ネーム無し)
23/02/27 14:35:02.30 +b0vZ04b.net
>>591
最終話描くの嫌すぎて描けないか病気で死にそうかどっちなんだ
597:□□□□(ネーム無し)
23/02/27 14:57:21.08 wNXGH8o1.net
無印のちょぽらうも最終回目前で描かずに居座るってやってるよな
まぁたぬきは作者の病気とかだと思うけどさ。
こういうの許してるからゲストまみれの雑誌から抜け出せないんじゃないのか
598:□□□□(ネーム無し)
23/02/27 14:58:12.72 LYpXz1f4.net
うんひだまりだね
599:□□□□(ネーム無し)
23/02/27 16:16:54.51 eKG6qiOv.net
ひだまりみたいに実績残したら幾らでも休んでいいんだぞ
600:□□□□(ネーム無し)
23/02/27 16:22:55.77 ECybUyX+.net
ねこざとう帰還か。連載期待。
601:□□□□(ネーム無し)
23/02/27 16:35:49.04 +b0vZ04b.net
打ち切り確定だし実績を言い訳には出来んわな
602:□□□□(ネーム無し)
23/02/27 19:36:16.92 wNXGH8o1.net
ねこざとうがなぜこんなに人気あるのかいまいちわからん
603:□□□□(ネーム無し)
23/02/27 20:52:13.23 Y7BDaY3X.net
好きなゲストほど連載ならん
604:□□□□(ネーム無し)
23/02/27 21:33:01.73 CXBhxPfu.net
諸葛謹先生、何とかしてください。
605:□□□□(ネーム無し)
23/02/27 22:40:13.75 LhNfHMDU.net
人気がないから今まで連載になってないのでは…?
どこから人気って思ったんだ?
606:□□□□(ネーム無し)
23/02/27 22:49:47.53 wNXGH8o1.net
>>605
いや、ここでの反応とかTwitterでの反応の多さとか。他のゲスト作家でこんなに盛り上がってることあんまり無いよね
607:□□□□(ネーム無し)
23/02/27 22:57:36.66 ECybUyX+.net
ねこざとうは原悠衣とか浜弓場とか、
ゲストレベルをフォローしないような人からフォローされてるあたり他ゲストとは違うよ。ゲストだけども。
608:□□□□(ネーム無し)
23/02/27 23:10:18.64 vVK0A4gU.net
それは単にねこざとう先生がきんモザ好きでファンアート描いてたからだと思う
おちフルも何か描いてた気がするし
きらら掲載歴が何度もあるからフォローされただけかと
609:□□□□(ネーム無し)
23/02/27 23:33:10.33 ledFC+Ue.net
ねこざとう先生は絵と雰囲気だけなら連載になれそうな水準だと思う
それでもアンケート落ちしてるのは話やキャラのフックが至らないという事
いっそ原作者と組んで作画専やってみたら化けるんじゃないかな
610:□□□□(ネーム無し)
23/02/27 23:36:54.38 7ozMFQIf.net
きんモザ好きでファンアート描いてるゲストなんて腐るほどいるんだよなぁ
611:□□□□(ネーム無し)
23/02/28 01:11:39.72 JJJJo6IK.net
>>606
回数載ってるからその分話題に出てるだけじゃね
正直どのゲスト作品も同じデザインばっかな気がする
主人公毎回同じかってくらい
612:□□□□(ネーム無し)
23/02/28 06:33:51.82 5K39f0CG.net
>>611
全然そんな事なくないか?
好きじゃない作家が盛り上がって不本意なのは分かるが適当言うな
613:□□□□(ネーム無し)
23/02/28 09:02:12.82 SrMfiCf3.net
あんまり興味ない人からすると同じに見えるのはあると思う
作家さん自体描き分けができるタイプではなさそうだし
614:□□□□(ネーム無し)
23/02/28 09:05:23.43 SrMfiCf3.net
途中で書き込んじゃった
あと、作者の描きたいテーマが統一されてるから作風が大きく変わることもないし目新しく感じることはないのかも
自分は好きだから今回で連載取って欲しい
615:□□□□(ネーム無し)
23/02/28 09:57:19.61 JJJJo6IK.net
>>612
見た目みんな一緒にしか見えないんだよなぁ
せめてたまには黒髪とかさ
予告のカット絵ですでに「もう見た」って感じになるのやばくね
616:□□□□(ネーム無し)
23/02/28 16:21:26.62 5K39f0CG.net
まあいいけどさ
じゃあ今月のゲストの話でもしてくれよゲストだらけなんだから
617:□□□□(ネーム無し)
23/02/28 16:42:44.34 fqhxKpzX.net
じゃあ若鶏にこみ先生が何故か今月のゲストの作画手伝いしていた話でもする?
にこみ先生ぎんしおが終わってから広範囲できらら漫画の手伝いに入ってるな
618:□□□□(ネーム無し)
23/02/28 17:06:41.48 tzECmgC/.net
目次ページの娘の尻尾どうなってんだよ。
太すぎだろ。
619:□□□□(ネーム無し)
23/02/28 17:19:49.18 Ayetbo68.net
>>617
今回のゲストの人とにこみ先生に関してはリアルで親交のある友人同士だからその縁じゃね?
620:□□□□(ネーム無し)
23/02/28 19:09:45.25 Dttg3g0R.net
>>617
いやにこみに興味ねぇし
普通にゲストの話すればいいだろ
どれかわからんけどにこみ通さなきゃ語る内容がない漫画なの?
621:□□□□(ネーム無し)
23/02/28 19:50:19.67 ExWMtSTV.net
内容は語ることも無いゲスト漫画だよなカラーの探偵のも画力はあれど凡作だし
そりゃ来月ゲストの話題になるよなって感じ
622:□□□□(ネーム無し)
23/02/28 21:54:23.34 Dttg3g0R.net
にこみのファンなんだろうけど
そのやり方はダメだと思うぞ
それとも
「にこみ先生と繋がってるなんてすげー」されたかったの?
だったらごめんね
623:□□□□(ネーム無し)
23/02/28 22:18:55.32 JLFQQPZg.net
若鶏にこみは合同誌作られるくらいの人気作家ですよ
624:□□□□(ネーム無し)
23/03/01 00:28:59.74 +OSxSBra.net
若鶏とスーパーで売ってるような普通の鶏肉ってやっぱ味とか食感とか全然違うものなの?
625:□□□□(ネーム無し)
23/03/01 01:01:38.50 tU6qw7dl.net
スーパーで売ってる鶏肉は大体若鶏だぞ
626:□□□□(ネーム無し)
23/03/01 01:59:48.74 IbEOWR9X.net
煮込み以外でオススメの食べ方ってある?
627:□□□□(ネーム無し)
23/03/01 06:36:46.33 I9g8j0NO.net
>>618
るっせえ表紙だって同じじゃねえか
628:□□□□(ネーム無し)
23/03/02 00:32:05.42 NA+JxcjE.net
カヅホの絵柄を学んだであろう優しい内臓とどべぽぽんって同一人物?似せてるにしては似すぎじゃない?
629:□□□□(ネーム無し)
23/03/02 00:33:30.65 8uYpDBoE.net
別の人物だしいざ漫画載ったら全然似てなかったけどな
630:□□□□(ネーム無し)
23/03/02 03:40:00.48 cpDoYzZF.net
カヅホフォロワーはたくさんおるでよ
631:□□□□(ネーム無し)
23/03/02 07:01:10.72 au7UxwwO.net
カヅホの短編集買ったけど
本人は本人でけっこう絵の使い分けしてるというか
変遷あるからなあ
632:□□□□(ネーム無し)
23/03/02 19:11:06.67 R/tSU2Oh.net
ゲスト率33%か、一時期よりマシにはなったな・・・
633:□□□□(ネーム無し)
23/03/03 12:16:52.74 flza8pBL.net
ササエルはいずれ一言くらい震災に触れるとは思ってたけど
ホントにサラッと一言でイヤミがなくて良い感じだな
テンポもいつもと全く変わらないし
4コマはちょっと設定を深掘りしただけでオチのコマ無くなるから難しい
634:□□□□(ネーム無し)
23/03/03 21:00:44.66 zYgNDHrO.net
バックナンバー読んでて
何でこの雑誌定期講読しているのか
ふと疑問に思ったが
まちカドまぞく掲載紙だったんだな。
ささえるに出会えたのはちょっと良かった。
でもこの雑誌だと消えないか心配。
635:□□□□(ネーム無し)
23/03/03 21:22:09.51 b5aZb/Rc.net
買いササエろ
636:□□□□(ネーム無し)
23/03/04 11:59:00.19 ZISc1BgN.net
約2年ぶりに読んでみたけどあんまり変わってないね
もっとガラッと変わってるのかと思った
しかもトクサツってまだやってんだ
637:□□□□(ネーム無し)
23/03/04 20:00:54.16 Wq/MU4wo.net
ゲスト、ツイの女装絵師だた
638:□□□□(ネーム無し)
23/03/04 22:06:53.15 S5N2aeOt.net
誰?
639:□□□□(ネーム無し)
23/03/04 23:00:26.35 XtH5DvCP.net
何故キャラットは男の娘モノに固執するのか 第二のひでりちゃんが欲しいのか
640:□□□□(ネーム無し)
23/03/05 05:45:24.50 QyW7DzxS.net
そういや本誌でやってたさつきコンプレックス結局最終回もなくそのままフェードアウトか…
641:□□□□(ネーム無し)
23/03/06 12:39:09.92 enuTBoXh.net
>>636
よっぽどヤバくなければ2乙=2年ちょっと続く
からな
642:□□□□(ネーム無し)
23/03/06 21:45:07.06 enuTBoXh.net
なんGにまだソースのいい加減なクソスレが立っていたな
これをまとめサイトが転載して、でこのスレにどっかの馬鹿が転載して勝手に公式化するんだろうな
まあまぞくとNGの数字だけは合っていそうだけど
643:□□□□(ネーム無し)
23/03/06 21:57:17.53 07YTuTGa.net
なんGなんかみてるのかょ
644:□□□□(ネーム無し)
23/03/06 22:34:48.48 2xY9elW2.net
大体合ってるやろ
645:□□□□(ネーム無し)
23/03/06 23:37:28.36 K4ODBgDB.net
まぞくに関して言うと
この発表があったときにおそらく5巻12刷
手元の5巻が19刷だからあてにならんよ
646:□□□□(ネーム無し)
23/03/07 04:22:15.48 7u9ZU6X+.net
言って100万200万には程遠い数字だろう
某所でも疑われていたが、キルミーの180万の方がにわかには信じ難い数字だけど
647:□□□□(ネーム無し)
23/03/07 11:31:53.19 MqQYslAn.net
キルミーはkindle込みでしょ?
77円セールの時鬼滅よりも売れてたから別に変な数字ではないと思うけど
648:□□□□(ネーム無し)
23/03/07 21:00:50.99 lHXAaUez.net
これか
ごちうさも300万部とか最近出てた気がするが
1位 ゆるキャン△(14巻) 700万部
2位 けいおん!(6巻) 335万部
3位 NEW GAME(11巻) 320万部
4位 がっこうぐらし(12巻) 280万部
5位 キルミーベイベー(10巻) 180万部
6位 ぼっち・ざ・ろっく!(5巻) 100万部
7位 ひだまりスケッチ(7巻) 80万部
おまけ
まちカドまぞく(5巻) 25万部
649:□□□□(ネーム無し)
23/03/07 21:05:44.16 vWUclRfW.net
これ累計だよね?
ひだまりって100万も言ってないんだ
650:□□□□(ネーム無し)
23/03/07 21:06:12.17 vWUclRfW.net
あとまぞく低すぎひん?
651:□□□□(ネーム無し)
23/03/07 23:40:41.73 +aitfIwL.net
ひだまり7巻って発売されたのハニカム放送中とかだろ
もっと新しいデータないのかね
652:□□□□(ネーム無し)
23/03/08 01:31:51.55 MvEhzqyz.net
そのくせNEW GAME!は最近のだし
恣意的すぎるな
653:□□□□(ネーム無し)
23/03/08 02:07:06.98 zJSq41hg.net
あんまり部数アピールしない雑誌だしなあ
絶対売れまくってるごちうさですら隠してるし
654:□□□□(ネーム無し)
23/03/08 02:47:59.60 T0b3I/TR.net
悪意があって恣意的に更新していないランキングではないと思う
芳文社が数字を全然出さなくて新データに更新できないのが悪い
まあそれを言ったらデータが集まらないのに無理矢理ランキング化したのが間違いだが
655:□□□□(ネーム無し)
23/03/08 03:14:22.41 La2uoyLS.net
今は電子もあるから簡単にはいえないんでしょう
656:□□□□(ネーム無し)
23/03/08 08:03:42.31 BmX3K7mA.net
本屋の4コマの入るサイズの棚のここ数年の激減具合で察せる
売れてたら減らない
657:□□□□(ネーム無し)
23/03/08 08:28:48.96 9VnvmdC/.net
電子分公表されてないのがデカすぎる
658:□□□□(ネーム無し)
23/03/08 09:18:38.00 MvEhzqyz.net
他社だと着せ恋が10巻時点で電子込みで800万部だ
同社としてはハガレンに次ぐ部数らしい
比較するとゆるキャン△は14巻とはいえ芳文社としては破格の多さ
電子込みの部数は公式発表がないと知りようがないな
659:□□□□(ネーム無し)
23/03/08 10:16:55.13 LVMPpXpm.net
>>648
キャラットの看板作品はNEW GAMEだったのが分かる数字だな
ひだまりやまぞくは売れてなくて草
660:□□□□(ネーム無し)
23/03/08 10:25:54.33 9tNZNcwq.net
>>653
ごちうさは単行本10巻の帯にシリーズ累計300万部突破と書かれてる
661:□□□□(ネーム無し)
23/03/08 12:00:58.04 MvEhzqyz.net
まぞくの25万部はアニメ化前の数字だな
662:□□□□(ネーム無し)
23/03/08 12:12:24.59 N45V401J.net
>>661
累計発行部数25万はアニメ2期が発表された時点での数字だぞ
663:□□□□(ネーム無し)
23/03/08 12:13:49.33 /pppbzdV.net
>>662
マジで?
全然売れてないんだなドまぞって
664:□□□□(ネーム無し)
23/03/08 12:46:20.38 MvEhzqyz.net
>>662
ぐぐったら2019年6月時点で25万部だって書いてたよ
アニメ1期は2019年夏(7~9月)
さすがにここから2期発表(2020年8月)まで部数が動いてないことはないだろ
間に6巻目も発売されたしな
そもそもアニメ1期が好評でも2019年10月頃まで増刷がかからなかった芳文社の謎の動きもあったしな・・・
665:□□□□(ネーム無し)
23/03/08 22:03:42.63 eUE9J8Zo.net
ドまぞは一度ハマったら深みに落ちてくから
数値からすると多少無茶なグッズの売り方しても売れるんやな
キルミーは
「こんなんワイでも描けるわ」→「描けた!可愛い!」→「おっしゃオリジナル描くで!」
ってなりやすい
666:□□□□(ネーム無し)
23/03/08 23:12:58.43 2QanQ16n.net
>>664
>ぐぐったら2019年6月時点で25万部だって書いてたよ
どうぐぐってもそう書かれてないんだが…
667:□□□□(ネーム無し)
23/03/09 02:18:35.82 V6gyLaNA.net
>>666
なんでやねん
まちカドまぞく 単行本 売上
でぐぐった時に出てくる一番上のサイトだよ
668:□□□□(ネーム無し)
23/03/09 03:14:49.35 C5S2RDSk.net
出てこないからここにURL貼ってくれ
669:□□□□(ネーム無し)
23/03/09 04:09:05.01 V6gyLaNA.net
>>668
ほれ
URLリンク(www.lanovelibrary.com)
670:□□□□(ネーム無し)
23/03/09 07:21:13.05 1b0LX8ef.net
>>668
いや この程度が探せないの
マジで要介護レベルだぞお前
671:□□□□(ネーム無し)
23/03/09 07:27:48.41 gSc8lJuB.net
ハッタショ
672:□□□□(ネーム無し)
23/03/09 07:53:21.42 uH59rgG+.net
>>669
信憑性が全く無いサイトで草
673:□□□□(ネーム無し)
23/03/09 10:04:36.22 +0SN+I6w.net
探せないとわめいた上に厳然たる二次ソースを小馬鹿にするとはな・・・
時間の無駄だった
674:□□□□(ネーム無し)
23/03/09 10:31:40.86 nLu9x0m3.net
そんで1次ソースはどこ?
675:□□□□(ネーム無し)
23/03/09 10:57:15.03 LGYs+B+T.net
ひだまりは単巻の売上で10万とか言ってるから、発行80万は無い
まぞくはまあ真実
676:□□□□(ネーム無し)
23/03/09 11:08:41.67 D97WVM0V.net
そもそもの>>648の一次ソース
677:□□□□(ネーム無し)
23/03/09 12:50:44.83 ieHqsti/.net
ひだまりはアニメ端境の初週売上が短期集計6万、アニメ後くらいで10万、GAはアニメやってる時で8万とかだった記憶
当然累計だと上がるし発行部数もかなり上がるから、両方とも今は100万は越えてるだろうしひだまりは200万行ってそう
逆にキルミーとかこの数値巻辺り9万行かないと厳しいんだがそこまでいけるか?胡散臭い数字
でもまぞく25万はかなり有名なんでほぼ確実、ここの過去ログ辿れば編集だかが出した一次ソースがあるはず
678:□□□□(ネーム無し)
23/03/09 12:57:49.86 ieHqsti/.net
編集が言ってたは記憶違いだった、けどどっかにそんなソースあった気がするんだがな
とりあえず見つけたのはこれ
URLリンク(mantan-web.jp)
679:□□□□(ネーム無し)
23/03/09 13:07:14.37 ieHqsti/.net
ちなみに幸腹が6巻で50万って書き込みも見つけた
これソース分からんがキリのいい数字だから探せば単行本の帯とかにあるかも
680:□□□□(ネーム無し)
23/03/09 13:10:10.75 +0SN+I6w.net
1期の始まる前から2期発表までの一年の間に全く発行部数が延びてないってこたないだろ
単に芳文社が2019年6月以降公式発表してないから
ずっと25万部の数字を使わないといけないだけなのでは
681:□□□□(ネーム無し)
23/03/09 13:12:58.57 n6TFFgWs.net
>>677
キルミー累計発行部数はきららTwitterが公表してる
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
682:□□□□(ネーム無し)
23/03/09 13:13:27.68 ieHqsti/.net
6巻初週がこんなもんだからどうだろうね、発行巻割5万を上回る数値なのかは何とも言えん
ただ、今7巻だから単純計算で35万以上は行ってるかな
>371 □□□□(ネーム無し) sage 2021/03/03(水) 21:54:31.77 ID:I+Q6RWJG
>21221 **21221 ま 6
>17332 **17332 m 2
>
>某所のオリコン100位バレにまぞくとmonoの数字出てた
683:□□□□(ネーム無し)
23/03/09 13:14:27.55 ieHqsti/.net
>>681
マジでか
77円でどんだけ伸ばしたんだろう
684:□□□□(ネーム無し)
23/03/09 13:15:42.47 m1Unp8QV.net
>>678
まぞくの累計発行部数2期決定の告知でTBSなどのニュースで書かれたのが初出だな
だからアニメ前の数字では無いね
685:□□□□(ネーム無し)
23/03/09 13:43:43.13 vi6FOb5E.net
これ初出のニュースの"5巻まで発売され"がどっかの時点で5巻発売時と勘違いされてそこから2019年7月が出てきたやつだな
>>645から35~40万くらいが妥当な値だろ
まぞくファンの一人としては売上どうこうでギャアギャア騒ぐのみっともないからやめてほしいんだけどな
俺がこの作品を好きだでええやんけ
686:□□□□(ネーム無し)
23/03/09 14:26:21.41 j3pJcgM1.net
ひだまりが200も行ってるかねぇ
687:□□□□(ネーム無し)
23/03/09 19:50:56.24 KDiK4kYQ.net
諸葛謹先生、何とかしてください!
688:□□□□(ネーム無し)
23/03/09 20:07:16.31 8GYzMRQQ.net
>>667
アンチは都合の悪いことは見えない聞こえない仕様になっておりますw
689:□□□□(ネーム無し)
23/03/09 20:08:48.62 8GYzMRQQ.net
>>684
はいアンチ君涙目敗走www
690:□□□□(ネーム無し)
23/03/09 20:19:39.19 m1Unp8QV.net
>>685
>これ初出のニュースの"5巻まで発売され"がどっかの時点で5巻発売時と勘違いされてそこから2019年7月が出てきたやつだな
>>669の記事は2022.07.22に作成されてるから勘違いで確定だね
691:□□□□(ネーム無し)
23/03/09 23:18:01.05 /1lf84Mg.net
>>686
幸腹50万が本当ならひだまり200万はふつうに行ってておかしくない数値
692:□□□□(ネーム無し)
23/03/09 23:22:35.30 PeiiDt4U.net
やっぱり内蔵の噺をしている時がこのスレは一番平和だあ
693:□□□□(ネーム無し)
23/03/10 00:36:40.43 1mIy0vAM.net
その数字いつも思うけどNGがレジェンドのけいおん除いて4コマ単行本の天下取っているのが凄いよね
巻割でもけいおん除いて4コマ首位なのに決してイキらないNGファンはなんて謙虚なんだ
694:□□□□(ネーム無し)
23/03/10 00:50:40.74 q+p85WRZ.net
それに比べて全盛期散々イキリ散らして25万部(笑)のドまぞ信者w
ぼざろはイキってもいいくらいの成果は出してるけど
695:□□□□(ネーム無し)
23/03/10 01:27:34.19 bNkjgQAh.net
NGステマなのにすごいな
696:□□□□(ネーム無し)
23/03/10 01:31:24.44 J8JUufTL.net
幸グラ意外と売れてたのな
きらら全盛期だったとはいえアニメの評判死んでたのに
697:□□□□(ネーム無し)
23/03/10 01:53:16.18 KCqTMW35.net
ももクロが曲をカバーするほどには売れてんじゃね
698:□□□□(ネーム無し)
23/03/10 02:06:11.93 A8oefLY0.net
NG原作の売れ方はぞいでバズった分と全盛期の動画工房様様だよ
京アニに魔改造されて原作はつまらないから読まなくていいとか
原作の売り上げもアニメのおかげで作者の力じゃないとか永遠に言われ続けるけいおん程極端じゃないけど
699:□□□□(ネーム無し)
23/03/10 03:18:53.53 DwyU9ZQv.net
NGは普通に面白いからね
作者の実力は本物
新作も瞬く間にFUZトップの人気になってるのが証拠
700:□□□□(ネーム無し)
23/03/10 03:40:34.74 bIdXQq65.net
2期の話も見えてこないキルミーファンの達観っぷりは仏の境地だわ
701:□□□□(ネーム無し)
23/03/10 05:11:00.83 yUoALHLx.net
原作の力で売れたきららアニメはまちカドまぞくだけだな
702:□□□□(ネーム無し)
23/03/10 10:54:52.88 +eMOnq8P.net
25万の原作にしては売れすぎだろ
言ってもいないネットミームがバズらなければ死んでた
703:□□□□(ネーム無し)
23/03/10 11:33:33.83 LKthOFdP.net
さすがにあれは誰かが扇動した結果ではないだろうけどなw
704:□□□□(ネーム無し)
23/03/10 12:21:24.88 9xiJ4DtU.net
ひだまり7巻の時点で論ずるに値しないゴミデータだわ
>>654で終わるはなし
705:□□□□(ネーム無し)
23/03/10 13:26:21.79 EGpW0cx4.net
>>704
ひだまりは売れていないから発行部数が出てないだけでは?
706:□□□□(ネーム無し)
23/03/10 14:18:26.67 iDCvLdje.net
例え売れてないとしても、平積みの8~10巻があった時点で発行部数が積み増されているのは確か
にも関わらず7巻から先の発行部数の確認すらしていない時点でゴミデータ
707:□□□□(ネーム無し)
23/03/10 14:29:40.98 qtZQOnB8.net
かきふらいは作詞印税、Koiはグッズのロイヤリティーで単行本なんかよりはるかに稼げてるだろうから、他の漫画家と違ってどうでも良さそう
708:□□□□(ネーム無し)
23/03/10 14:33:41.35 +sDlRnPr.net
>>706
そもそも、ひだまりは単行本を出していないから発行部数を発表する訳が無いだろw
709:□□□□(ネーム無し)
23/03/10 14:35:27.81 iDCvLdje.net
>>708
??
10巻まで出ているんだが(データは7巻までということになっている)?
710:□□□□(ネーム無し)
23/03/10 14:44:18.61 9dWQ8H27.net
ひだまりは作品としてもう終わったようなモノだからなあw
711:□□□□(ネーム無し)
23/03/10 14:47:27.62 9dWQ8H27.net
キャラットはNEW GAMEが連載が終わってから看板作品が不在になってるね
712:□□□□(ネーム無し)
23/03/10 15:25:21.04 xHp6H1fu.net
それと7巻までのデータ(真偽不明)という不完全なデータに何の関係が
713:□□□□(ネーム無し)
23/03/10 15:46:30.21 LKthOFdP.net
もうやめよう
さすがに不毛すぎる
714:□□□□(ネーム無し)
23/03/10 16:21:18.78 6ANCd5aJ.net
信者「ひだまりの発行部数が分からないからゴミデータ」
駄目だこいつ
715:□□□□(ネーム無し)
23/03/10 16:41:50.12 1mIy0vAM.net
現在の看板は実質的に恋アスおちフルRPGが担うしか無いけど
全部看板にするには物足りない上に3つとも既に終盤に入ってるのがね…
仮につむつきがアニメ化しても恋アスおちフル並みに売れるかも分からない
こんな事ならゆるキャン△特需を頼ってmonoをアニメ化しておけば良かったね
ゆるキャン△のアニメとスタッフや雰囲気まで同じにして優良誤認させればそこそこ売れただろう
716:□□□□(ネーム無し)
23/03/10 18:16:55.02 yZp5Ht4y.net
おちフルはきらら界最強だからセーフ
717:□□□□(ネーム無し)
23/03/10 19:24:15.14 gZGQy63m.net
ゆるキャンは巻数2倍以上で巻割りもけいおん!に近いんだから、実質けいおん!超えてるわな
ぼっちがゆるキャン超えられるかどうかは、これから次第だな
718:□□□□(ネーム無し)
23/03/10 19:36:09.08 cJ3mYbek.net
長く続くほどトータルで売れるのは当たり前だから超えたって言うのもなぁ
719:□□□□(ネーム無し)
23/03/10 19:37:13.64 b7BhIyOG.net
ぼっち・ざ・ろっく
シリーズ累計200万部突破
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
720:□□□□(ネーム無し)
23/03/10 20:17:45.80 7BeZrH0M.net
諸葛謹先生はやく描いてください!
721:□□□□(ネーム無し)
23/03/10 23:52:47.30 q+p85WRZ.net
>>702
あれ無かったら1期も他のきらら同様1500枚前後だったろうな
ぶっちゃけドまぞは内容やクオリティで評価されて盛り上がってたわけじゃないから、2期やっても1期みたいには盛り上がらんし原作がイマイチ伸びないのも当然
722:□□□□(ネーム無し)
23/03/11 01:08:45.30 9STYGMx5.net
アニ確アニ確連呼されてるつむつきだってはっきり言って地味だし
例えアニメ化されてもアニメも原作も沢山売れる未来は見えない
またぞろは少数のファンの声が大きいだけで分母はつむつきより更に下だろうし
売れるのが正義なら最もアニメに送り出すべきはばどがだと思ってる
一番分かりやすくて本誌を読む習慣の無いアニメオンリー勢にも受けるはず
723:□□□□(ネーム無し)
23/03/11 02:20:21.33 /u20Y6ti.net
流れを読まずに、ササエルアニメ化希望と言っておく。
724:□□□□(ネーム無し)
23/03/11 02:41:58.72 vrxGLVem.net
>>721
ミームだけで売れるわけないだろ
725:□□□□(ネーム無し)
23/03/11 03:37:01.88 QQRof+IG.net
>>715
キャラが同じでもスピンオフ扱いのへやキャンでも本編からだいぶ落ちた
monoはほぼキャラが違うしやっていることも何かよく分からんし、へやキャンより更に落ちるかもしれない
らきすたのスピンオフみたいに多くの人に認知されない可能性すらある
何より一番大事なのは、monoを全く同じスタッフで作るくらいならゆるキャンの新しい奴を作った方が金になる…
726:□□□□(ネーム無し)
23/03/11 08:42:40.66 7OYAvKuf.net
その判断があったからmono.をアニメ化せずゆるキャン3期をやるんだろう
727:□□□□(ネーム無し)
23/03/11 09:32:01.26 fW0haNmh.net
今はアニメ作るのに時間かかるからなあ
いや多少伸びてるとはいえ昔もそうだったはずなんだけど、けいおんのときはどんな判断があったんだろうな
728:□□□□(ネーム無し)
23/03/12 05:37:14.75 0DWyRQYO.net
>>725
三者もみでしと比べたら全然だったし
わかばガールもきんモザには遠く及ばなかったしな
729:□□□□(ネーム無し)
23/03/12 06:58:50.10 TWMv6qbK.net
わかばガールはきんモザよりもアニメの出来が良かったなあ
730:□□□□(ネーム無し)
23/03/13 02:46:19.88 M6L0xBDt.net
URLリンク(twitter.com)
発行部数ランキングがTwitterにまで広まって3万ファボも付いてるけど巻割で見れないアホだらけ
(deleted an unsolicited ad)
731:□□□□(ネーム無し)
23/03/13 09:39:30.61 UfgoEP2W.net
ツイッターはキッズばっかだしな
732:□□□□(ネーム無し)
23/03/13 09:44:41.22 O8dDr4Q1.net
5chは40~50がメイン
733:□□□□(ネーム無し)
23/03/13 14:04:18.28 HTJ0kD44.net
アニメジャパンに出るって事はばっどがーるアニメ化内定?
734:□□□□(ネーム無し)
23/03/13 15:22:07.77 fwym0cXr.net
アニ確だな
735:□□□□(ネーム無し)
23/03/13 19:20:21.04 2CWHROUb.net
何のことかと思ったらグッズ出すブースでサイン会やるよーって話か
736:□□□□(ネーム無し)
23/03/13 20:13:46.90 JYsfYGZk.net
グッズ出すだけ
737:□□□□(ネーム無し)
23/03/13 21:03:24.65 n9L9Saxh.net
今まで一度もアニ確やぞって言ってない作品が来るってことはお前ら見る目ないってことだな
738:□□□□(ネーム無し)
23/03/13 21:13:28.48 sMStb42z.net
>>730
けいおんはハイスクール・カレッジ・シャッフルは入ってるのかな
739:□□□□(ネーム無し)
23/03/13 21:40:24.91 HTJ0kD44.net
>>737
ばどがはアニ確なんて言われてはいないけど
言及される時は大抵「売れてそう」とよく言われていた
あんま語る事無いけど普通に面白いからサイレントで売れてるパターンだわな
740:□□□□(ネーム無し)
23/03/13 21:51:00.17 QwfRGqCh.net
>>738
多分シャッフル抜き
741:□□□□(ネーム無し)
23/03/14 00:10:41.06 FjEnQqr6.net
でもばどがも重版かかってないし本当に売れてるのかは不明
スピンオフの企画は早かったしいかにもアニメの話が来てそうではあるが
742:□□□□(ネーム無し)
23/03/14 00:27:40.87 XfDYLKQU.net
えっ ばどが重版かかってないってうせやろ
コミックス発売初週 アニメイトもゲマスもメロンもとらも
マンガ専門店はどこに行ってもばどが平積みされとったんやぞ
いかにも人気作品って感じで陳列されてたのに
売れてない訳ないだろ
743:□□□□(ネーム無し)
23/03/14 00:50:44.79 CwCe4mzP.net
少数刷って売れたら重版じゃなくて
ばどがはドカッと刷られたからな
744:□□□□(ネーム無し)
23/03/14 01:10:31.19 bFYsb282.net
うぇぶりの新刊も平積みされてたのがどんどん減ってたしな
グッズも減っては補充を何度も繰り返してるから
AJ用の分も含めてかなり作ってるのかもしれん
745:□□□□(ネーム無し)
23/03/14 01:38:23.32 bFYsb282.net
でも今回のはおそらくアニメとは何の関係も無くて
グッズの製造元がAJに出展するからだと思う
ななど星屑むすつなのグッズも現地で買えるかもね
746:□□□□(ネーム無し)
23/03/14 03:32:48.03 XpnzxEC0.net
肉丸先生って元営業マンらしいから
こういうところ自分で営業かけて積極的にやっているのかね
747:□□□□(ネーム無し)
23/03/20 15:26:58.64 4CkxswlK.net
肉丸ってプルゴリにしか見えんのよな
何であんなのが萌え漫画なんて描いとるんや
748:□□□□(ネーム無し)
23/03/24 21:32:06.01 MFPCBRlz.net
アニ確か?
URLリンク(i.imgur.com)
749:□□□□(ネーム無し)
23/03/25 07:52:40.87 q/vRLAt0.net
はい
750:□□□□(ネーム無し)
24/03/12 10:36:02.11 spxwQIHkO
いちいち突っ込むのもアホらしくなるほと゛の無能議員しかいない強盜殺人の首魁蓄財3億円超の斉藤鉄夫ら世界最惡の殺人利権テ□組織公明党
だか゛山本香苗なんて既に何百億もの補助金投入してるSAF絶賛して食料価格暴騰の原因になってることすら理解してないとか氣が遠くなるな
├ウモ□コシやらなら竸合するが廃食油ならてめえらか゛乗っ取った國土破壊省がクソ航空機に滑走路にと倍増させて都心まで数珠つなき゛で
飛ばしまくって曰本近海の海水温か゛突出して上昇するほと゛莫大な温室効果ガスまき散らして気候変動.洪水,土砂崩れ.暴風、熱中症にと
災害連発させて墜落に落下物にと住民の生命と財産を破壞してる現実をどうにかて゛きるとか本気で思ってんのか人殺しハ゛バァ
廃食油か゛家畜の重要な餌た゛ということすら知らず既に畜産業者は金を出さなきゃ手に入らなくなってるか゛さらに食料価格暴騰に拍車を
かけようってんだから曼荼羅拝んでロクに勉強もしてないとこういう私利私欲にまみれた常軌を逸した主張しかて゛きないわけよ
人か゛生きる上て゛全く不必要かつ諸悪の根源でしかないクソ航空機を廃絶することなくして何ひとつ解決しない現実をいい加減理解しろクズ
(ref.) URLリンク(www.call4.jp)
URLリンク(haneda-project.jimdofree.com) , URLリンク(flight-route.com)
URLリンク(n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com)