22/12/30 18:16:01.11 i416Yg+6.net
ササエルのスレには誰もいない
3:□□□□(ネーム無し)
22/12/30 18:17:07.46 i416Yg+6.net
異世界スレドル、推参です!
4:□□□□(ネーム無し)
22/12/30 18:18:31.46 i416Yg+6.net
ごきげんよう、一スレいかが?
5:□□□□(ネーム無し)
22/12/30 18:19:41.00 i416Yg+6.net
ひよ&すれっど!
6:□□□□(ネーム無し)
22/12/30 18:27:16.12 9KoWlBId.net
スレ立てるなら前スレの2にあった関連スレもきちんと貼れ
・キャラット関連スレの更新チェック
・新規スレの確認
・前スレからの引き継ぎ事項の確認
ここまでやってスレ立てだぞ
7:□□□□(ネーム無し)
22/12/30 18:38:16.09 8D/0yGk2.net
>>6さんがお手本見せてくれるってよ!
8:□□□□(ネーム無し)
22/12/30 18:43:47.56 i416Yg+6.net
きゆづきさとこ45
スレリンク(4koma板)
【Aチャンネル】 黒田bb 25 【あまりまわり】
スレリンク(4koma板)
【得能正太郎】NEW GAME!その18【ぞい】
スレリンク(4koma板)
【おちこぼれ】浜弓場双3【フルーツタルト】
スレリンク(4koma板)
【アニマエール!】卯花つかさ2
スレリンク(4koma板)
【恋する小惑星】Quro ナンバー3【きららキャラット】
スレリンク(4koma板)
【紡ぐ乙女と大正の月】ちうね
スレリンク(4koma板)
【まちカドまぞく】 伊藤いづも 77 【ECO】
スレリンク(4koma板)
9:□□□□(ネーム無し)
22/12/30 18:43:54.87 i416Yg+6.net
はい
10:□□□□(ネーム無し)
22/12/30 18:44:57.28 i416Yg+6.net
引き継ぎ事項って何?
11:□□□□(ネーム無し)
22/12/30 19:06:02.30 sL8dY7wd.net
>>1
>>8
この板じゃスレ立て慣れてなくてもしゃーない
【またぞろ。】幌田 (1スレ目)
スレリンク(4koma板)
肉丸【ばっどがーる】
スレリンク(4koma板)
【まちカドまぞく】 伊藤いづも 80 【ECO】
スレリンク(4koma板)
【NEW GAME!】得能正太郎19【IDOLxIDOL STORY!】
スレリンク(comic板)
誘導のために貼るけど得能スレは次から除外でいいかな
12:□□□□(ネーム無し)
22/12/30 20:05:10.75 NrfkguoX.net
>>10
スレタイの番号とか
スレを立てた人が間違って前と同じ番号で立てたから
次スレ立てる人は修正してねとか そういう連絡が無いかどうかの確認
それと昔あったけど今は立ち消えているスレの消息についての引継ぎ
13:□□□□(ネーム無し)
22/12/30 20:06:49.16 NrfkguoX.net
>>11
得能スレはもう誘導しなくていいと思う
引き継ぎ連絡で「得能スレは18スレ目が完走したのち漫画板へ移動しました」 の一文だけ残しておけばいい
14:□□□□(ネーム無し)
22/12/30 20:54:41.81 dDY6S78d.net
諸葛謹先生ありがとうございます!
コミケ儲けています。
15:□□□□(ネーム無し)
22/12/30 21:10:28.08 i416Yg+6.net
>>11
>>12
ありがとうございます
16:□□□□(ネーム無し)
22/12/30 23:44:37.19 sL8dY7wd.net
>>15
ごめん言い忘れてた
いちおつ
グダりそうな流れだったからスレ立ててくれて助かりました
17:□□□□(ネーム無し)
23/01/01 10:53:55.10 pL6kCVj9.net
まちカドまぞくで現れる聖書などの関連語一覧
ヨシュア
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
すぎこしの結界
URLリンク(pbs.twimg.com)
悪魔リリス
URLリンク(livedoor.sp.blogimg.jp)
マナの壷
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
アロンの杖(原作では「ア」から先を思い出せず、なんとかの杖とされているため、確定ではない)
URLリンク(pbs.twimg.com)
なんとかの杖は天の沼矛に変化する
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
聖書を無料で読めるサイト
URLリンク(www.biblegateway.com)
古事記・全文現代語訳
URLリンク(kodainippon.com)
日本書紀・現代日本語訳(完全訳)
URLリンク(kodainippon.com)
18:□□□□(ネーム無し)
23/01/01 11:07:48.87 +PnvF/24.net
スレ間違えてますよ
19:□□□□(ネーム無し)
23/01/01 12:03:34.77 XhEBqCSU.net
>>18
まちカドまぞくの信者はよく現れるぞ。
これはもはや、まちカドまぞく関係あるのかすら怪しいが。
20:□□□□(ネーム無し)
23/01/01 17:10:30.90 r+fLzvi8.net
脈絡無さすぎるから荒らしだろこれは
21:□□□□(ネーム無し)
23/01/01 18:23:35.98 M43EDjU5.net
いちいち区別する必要ないだろ
22:□□□□(ネーム無し)
23/01/01 19:16:40.96 XhEBqCSU.net
>>21
その解釈だと、まちカドまぞくの情報を書き込むだけで荒らしになるの草
23:□□□□(ネーム無し)
23/01/01 20:45:20.09 M43EDjU5.net
専スレあるのにわざわざこっちに湧いてくる連中なんて荒らしと同類やろ
24:□□□□(ネーム無し)
23/01/03 19:19:38.08 espk8d+e.net
> 996:□□□□(ネーム無し):2023/01/03(火) 18:26:58.65 ID:W18vh8IL
> >>995
> RPG批判誹謗されまくっても許されてるよね
> このスレ
> 許されてる
↑
それってあなたの主観ですよね?
25:□□□□(ネーム無し)
23/01/03 19:23:03.68 cmtnz1gf.net
ドまぞ信者はぼっちざろっくが人気出て発狂してそうw
26:□□□□(ネーム無し)
23/01/03 19:28:39.27 JrFwDIBS.net
もうまぞく3期は吹っ飛んだと思う
ぼっちヒット受けて
けいおんシャッフルのアニメ化に舵切ってると思う
ほうぶんは
27:□□□□(ネーム無し)
23/01/03 19:50:19.08 4OMoBDPy.net
わかっていて言っているの?
けいおんshuffleはアニメ制作会社がネックだろ
28:□□□□(ネーム無し)
23/01/03 19:53:23.50 espk8d+e.net
> 994:□□□□(ネーム無し):2023/01/03(火) 18:08:54.82 ID:S0p08tb1
> (まちカド以外の)アニメ化作家・作品への誹謗中傷だけは何故か許される不思議なスレ
早く出てきてよ
まちカドまぞく以外の誹謗中傷が許されてるという客観的で具体的な根拠挙げてよ
何スレ目の何番目の書き込みがそうなのか具体例示してくれるの待ってんだけど
というか逆に言えば「まちカドまぞくの誹謗中傷は許されていない」ってことなんだろうけど
その状況についても具体的に何スレ目の何番目の書き込みがそうなのか具体例示しておくれ
反論できないんだったら「ぼくの勘違いでしたごめんなさい」って言え
29:□□□□(ネーム無し)
23/01/03 19:54:24.05 IR+5z3nY.net
なんで持ち越したの?
30:□□□□(ネーム無し)
23/01/03 20:55:53.06 u/r6+dZr.net
>>26
ぼざろがヒットすることと、けいおんシャッフルがアニメ化することに何の因果関係があるんや?
そもそも、重版すらしてない作品がアニメ化する訳ないだろ。
31:□□□□(ネーム無し)
23/01/03 21:27:02.26 SCrPb8RL.net
ドまぞ信者は煽り耐性無さすぎてすぐ長文でシュバってくるから面白いだろうな
32:□□□□(ネーム無し)
23/01/03 21:52:36.36 U0Eo2DDE.net
しずねちゃんみたいな癒し枠がないからキャラットがギスギスしてる
33:□□□□(ネーム無し)
23/01/04 00:31:47.19 Qk1rhdc+.net
>>31
ドまぞ信者はぼっちが売れてムキムキしてるしね
34:□□□□(ネーム無し)
23/01/04 02:13:42.01 nB3sDMBp.net
糖質患者
「まぞく批判以外は何故か許される不思議なスレ!
「RPGは批判されても許されてるよね!
↓
具体的には?
↓
説明できない
35:□□□□(ネーム無し)
23/01/04 11:05:48.60 zn9Ki3LB.net
ステマ作家以外への誹謗中傷は許さぬ
36:□□□□(ネーム無し)
23/01/04 13:04:50.58 KzfDrSGj.net
くろばU
37:□□□□(ネーム無し)
23/01/04 13:46:57.38 5WFjHFeA.net
>>36
節子、それステマやない。ステまや。
38:□□□□(ネーム無し)
23/01/04 16:01:47.79 xJltgJa6.net
うめとか謎に批判されまくってるけど
いづもは休載中にV遊びしても何も言われないね
39:□□□□(ネーム無し)
23/01/04 18:25:48.47 5WFjHFeA.net
コミケに参加する余裕がある人と、病人を一緒にしたらあかんよ。
40:□□□□(ネーム無し)
23/01/04 18:44:16.56 FGiNHvcJ.net
そういえば今月表紙掲載したのに、コミケ出たら気色悪いレスシュバってたな
その件は無視していづもに対するレスにはスレ跨いで粘着w
これだからドまぞ信者はw
41:□□□□(ネーム無し)
23/01/04 20:00:17.75 4hMEUku5.net
スレ持ち越しはダサいよな
42:□□□□(ネーム無し)
23/01/04 20:06:12.55 ER3eweF2.net
ドまぞ信者は~ってレスはたくさんあるのに肝心のドまぞ信者のレスが見当たらないなぁ
43:□□□□(ネーム無し)
23/01/04 20:48:12.51 ettomagp.net
>>34
自分のレスが証明になってることに気付かないアホ
44:□□□□(ネーム無し)
23/01/04 20:56:56.80 5WFjHFeA.net
他の作品にはいないのに、まちカドまぞくには信者がいるのはなんで?
45:□□□□(ネーム無し)
23/01/04 21:08:14.46 ettomagp.net
いるけど煽りとかディスりなんてスルーしてるだけでしょ
ドまぞ信者だけちょっと辛辣なこと言われると顔真っ赤にして噛みついていくから目立つ
46:□□□□(ネーム無し)
23/01/04 21:10:13.37 mfMuP+UF.net
アスペ受けしやすい緻密な構成にやさしい世界
性格の良い女性作者で病気休載
そのせいでコンテンツの勢いにデバフくらってる
信者が発生しやすい状況が揃ってるわな
長文でシュバってくるのはあまりにもキモいから自分は自重してるけど
47:□□□□(ネーム無し)
23/01/04 21:10:59.16 4kMhclyZ.net
どまぞ信者批判に何レスも使って
どんだけ憎いんだ
48:□□□□(ネーム無し)
23/01/04 21:13:00.99 /MMnhUuK.net
ここ見てるだけで心の病気になりそう
49:□□□□(ネーム無し)
23/01/04 21:13:26.34 KzfDrSGj.net
◯◯の話していい?で話題変えろ
50:□□□□(ネーム無し)
23/01/04 21:25:02.64 3vLEXv5s.net
フェラ男の話していい?
51:□□□□(ネーム無し)
23/01/04 21:26:16.06 fVuzP1ec.net
来年の話していい?
52:□□□□(ネーム無し)
23/01/04 21:27:27.14 5WFjHFeA.net
次にアニメ化しそうな漫画の話でもする?
53:□□□□(ネーム無し)
23/01/04 22:14:05.56 mw5mSAWe.net
きらら各誌にも乳首券制度を導入しようや
54:□□□□(ネーム無し)
23/01/04 22:32:16.41 ZNBL7vTH.net
>>50
そういえば休載期間ずいぶん長いよな
55:□□□□(ネーム無し)
23/01/04 22:54:07.94 PtpwLLah.net
糖質患者
「まぞく批判以外は何故か許される不思議なスレ!」
↓
具体的には?
↓
説明できない
糖質患者
「RPGは批判されても許されてるよね!」
↓
具体的には?
↓
説明できない
56:□□□□(ネーム無し)
23/01/04 23:00:33.02 4hMEUku5.net
糖質はまだスレ持ち越ししてるのか
57:□□□□(ネーム無し)
23/01/05 02:07:50.13 Ni+ld86o.net
都合の悪い返信は見えないフリをして、同じ書き込みを繰り返して真実を捻じ曲げようとする
58:□□□□(ネーム無し)
23/01/05 05:54:56.26 We500fi9.net
清子のモーニングフェラで今日も一日スッキリだぞい!
59:□□□□(ネーム無し)
23/01/05 06:52:55.84 HKrF5XQc.net
>>32
ねこざとうがもうすぐ連載するぞ待ってろ
60:□□□□(ネーム無し)
23/01/05 08:01:18.19 GYOF/6ZW.net
>>58
お前偽物だな
61:□□□□(ネーム無し)
23/01/05 08:13:57.57 E7pyEaRS.net
とうふだのさとうだの名前にねこつくの多すぎてわからん
62:□□□□(ネーム無し)
23/01/05 08:51:12.76 cZiBy1BJ.net
犬は少ないのにな
63:□□□□(ネーム無し)
23/01/05 09:07:13.03 8lh93MSa.net
ねこ犬?
64:□□□□(ネーム無し)
23/01/05 09:24:22.63 FKbhOmq2.net
ねこざとう、猫にゃん、ねこうめ、まめ猫、猫月、青空ねこ、中曽ねこ
こんなとこかな
65:□□□□(ネーム無し)
23/01/05 10:35:47.43 SvYoAVQz.net
日本人は犬より猫が好きってほんまなんやな。
66:□□□□(ネーム無し)
23/01/05 14:09:44.02 Ko3RbL88.net
ネットヲタクが好きなだけだろ
67:□□□□(ネーム無し)
23/01/05 14:23:51.53 nT9g1bAH.net
>>66
いや
ペットも猫が犬を上回ったからな
もう完全に犬はオワコン
68:□□□□(ネーム無し)
23/01/05 15:56:33.65 Ho2ip3xy.net
犬はゆとりーぬ一人が背負っている
69:□□□□(ネーム無し)
23/01/05 16:14:42.76 3ODAI3iZ.net
あfろもキャラットでは猫
70:□□□□(ネーム無し)
23/01/05 16:22:24.07 aBHAMTDp.net
ニチアサ2乙
71:□□□□(ネーム無し)
23/01/05 16:56:47.45 YBhI0DYu.net
4oty1位とは何だったのか
72:□□□□(ネーム無し)
23/01/05 17:04:41.40 QkTj3Bj0.net
>>70
知ってた
73:□□□□(ネーム無し)
23/01/05 17:23:47.13 UxUTHCma.net
きららオタクの内輪で投票されてたんだなぁ
74:□□□□(ネーム無し)
23/01/05 17:44:48.52 fluPKbqO.net
まあなあ展開的にも掲載位置的にも
75:□□□□(ネーム無し)
23/01/05 18:14:37.82 i0KAiy6I.net
むしろ連載化したのが何かの間違いレベルだろニチアサ
まだまだゲストレベルだは
76:□□□□(ネーム無し)
23/01/05 18:24:24.20 SvYoAVQz.net
4oty新刊部門1位が打ち切りになるのは、どうびじゅ以来5年振り。
77:□□□□(ネーム無し)
23/01/05 18:35:24.55 pJhKrDOB.net
もしかして4コマ見る目がないのでは?投票してる奴ら
78:□□□□(ネーム無し)
23/01/05 18:43:29.69 Ho2ip3xy.net
次マンも失速・打ち切り連発だし売り上げと一切無関係の純粋な人気投票は所詮そんなもの
79:□□□□(ネーム無し)
23/01/05 18:56:23.72 fluPKbqO.net
まあ萌え4コマランキングなのに萌え4コマ専門誌が軒並み潰れてほとんどきららだけになりましたからね
80:□□□□(ネーム無し)
23/01/05 19:01:13.07 2sMli7SP.net
>>77
まちカドまぞくやぼっちざろっくが売れてる時点で見る目は無いかと
81:□□□□(ネーム無し)
23/01/05 19:01:26.85 i0KAiy6I.net
タヌキも2乙か
コミックス2巻の発売日2/27ってなってるけど間に合うのか?
82:□□□□(ネーム無し)
23/01/05 19:13:25.12 dcKivO3E.net
まちカドは常に一位のまちカドオブザイヤーなんだよなあ
83:□□□□(ネーム無し)
23/01/05 19:23:28.23 gkyfrPPy.net
またぞろがもし3乙したら4otyは終了だな
熱心にコメントつけて投票してる界隈も心折れるだろう
84:□□□□(ネーム無し)
23/01/05 19:26:31.22 K28rJPkm.net
4コマオブザイヤーとかいう謎の組織票のせいで箔が付き
不人気作品が生き永らえる方が雑誌としては迷惑だろ
85:□□□□(ネーム無し)
23/01/05 19:51:39.70 6McEA9XK.net
22年組で今後アニメ化&成功するかどうか次第だろ
投票者が節穴なのか、2乙ニチアサが1位獲るレベルの不作年だったのかの評価は
86:□□□□(ネーム無し)
23/01/05 19:55:44.23 GYOF/6ZW.net
あの投票で声デカい層って厄介きららツイッタラー界隈と被ってるでしょ
87:□□□□(ネーム無し)
23/01/05 20:42:21.09 3ODAI3iZ.net
厄介きららツイッタラーを見たことが無いからちょっと分からないなw
88:□□□□(ネーム無し)
23/01/05 20:53:20.24 C+gwehi1.net
厄介は知らないけどきららのファンくらいしか投票してなさそうではある
89:□□□□(ネーム無し)
23/01/05 23:04:22.44 gkyfrPPy.net
>>85
2乙った1,3位はともかく、2位の癒衣さんはガチだと思う
ツイで今までに数回バズってるし、題材的にもきららのコア読者層を越えて刺さる力あるはず
90:□□□□(ネーム無し)
23/01/06 03:09:27.68 D9aN+uk8.net
>>80
ドまぞ?
アニメが売れてるかどうかは関係ないぞ
91:□□□□(ネーム無し)
23/01/06 03:15:01.58 eu/dnuWR.net
ニチ以作者は他と違って生粋のきらら好きっぽいし次もきらら系で描いてくれるでしょ
正直特撮ときらら両方好きなオタク以外にぶっ刺さって無かったし色々挑戦して描いて欲しいね
92:□□□□(ネーム無し)
23/01/06 04:13:35.05 ZVjbyHOv.net
のむラリアットとかもそうだったけど
マニア以外お断りの雰囲気のあるジャンルってとっつきにくいからな
どうしてもニッチになってしまう
とはいえオン・ユア・ゲイズは良かっただけに惜しい
93:□□□□(ネーム無し)
23/01/06 05:47:50.12 n10hkXJc.net
>>90
???
94:□□□□(ネーム無し)
23/01/06 06:09:07.04 iMoZrWmB.net
癒衣さんのモーニングフェラで今日も一日スッキリだぞい!
95:□□□□(ネーム無し)
23/01/06 07:29:19.33 bO/kxadm.net
きらら大好きな作家は失敗しがちだよね
でも幌田もきららの同人から連れてきたんだっけ?
96:□□□□(ネーム無し)
23/01/06 08:03:14.27 O5EjD4KR.net
>>94
それは無印だこの偽物め
97:□□□□(ネーム無し)
23/01/06 10:07:39.28 KlmoDC/W.net
きらら大好き作家は理想と現実の狭間にきえてゆく
98:□□□□(ネーム無し)
23/01/06 10:10:18.23 qg56Jy3f.net
そにすけのことかー!
99:□□□□(ネーム無し)
23/01/06 10:25:55.19 GjFGva5U.net
ねこざとう先生も次で連載取れなかったら他誌にいってしまいそうな雰囲気あるわ
次こそ連載獲れるとしんじているぞ
100:□□□□(ネーム無し)
23/01/06 10:43:32.86 An9v3g4r.net
きららに拘なければ活躍できるなら
そっちのほうがいいと想う
逆に拘りすぎるのはよくない
ぽてとなんてもう(うわ、また載ってる…!)が第一印象になってるもん
101:□□□□(ネーム無し)
23/01/06 12:30:57.89 0LFxn+px.net
青空ねこ時代から数えると単行本3冊は出せる本数描いてるよね
2乙1作品だけの作家より貢献度高いよ
102:□□□□(ネーム無し)
23/01/06 12:33:29.85 APHP0qOQ.net
なら作品集とか出してやろうや
103:□□□□(ネーム無し)
23/01/06 12:47:35.08 An9v3g4r.net
貢献度…?
単行本になって出版社に金入ってないのに何を貢献してる?
104:□□□□(ネーム無し)
23/01/06 13:02:56.22 bO/kxadm.net
調べたらめちゃくちゃ買いてて草
105:□□□□(ネーム無し)
23/01/06 13:03:49.81 zkYjsKAI.net
>>103
穴埋め
106:□□□□(ネーム無し)
23/01/06 13:27:33.85 O5EjD4KR.net
あれだけ描いてもつまんねえって奇跡だな
107:□□□□(ネーム無し)
23/01/06 13:36:08.08 tbxH+9DH.net
Quroはうめと同じ雑誌にまで掲載されて、きらら好き一の成功者だな
108:□□□□(ネーム無し)
23/01/06 14:03:37.74 bO/kxadm.net
なんかこう何度もゲストしてくすぶってる作家を育てる能力は無いのかきらら編集は
109:□□□□(ネーム無し)
23/01/06 14:47:15.88 cuMvtX8V.net
ぼっちざろっく! 1巻初動
BD14821 DVD1972
合計16793枚
ご注文はうさぎですか?BLOOM Blu-rayBOX
初動1196 合計1196枚
110:□□□□(ネーム無し)
23/01/06 15:08:29.51 7rhZIwFI.net
>>108
ゲストもゲストで育つ気がないから仕方ない
111:□□□□(ネーム無し)
23/01/06 15:17:12.03 An9v3g4r.net
本気で育つ気あるゲストなら他誌に行っちゃうしな〜
112:□□□□(ネーム無し)
23/01/06 15:29:12.91 ZajFaq5R.net
他誌みたいに連載前提で作品立ち上げるわけじゃなくてゲストで様子見してからの連載決定だから連載にならなかった作家たちはモチベーション下がりそうだよなぁ
上にあるねこざとう先生もぽてと先生みたいに何作も新しいの考えて再挑戦している人はすごいと思うわ
またぞろって初登場時スペシャルゲストって見出しじゃなかったから投稿勢だと思うんだけど初作品で連載化したのほんとすごいな
113:□□□□(ネーム無し)
23/01/06 15:30:45.02 Z7A41FXJ.net
>>112
×ねこざとう先生も
○ねこざとう先生や
の間違い
114:□□□□(ネーム無し)
23/01/06 16:37:52.12 3piGT7cI.net
適度にきらら好きそうで新たなジャンル開拓してくれるような作家は応援してる。フォロワー多いだけのゴミ連載は2乙してどうぞ。
115:□□□□(ネーム無し)
23/01/06 17:46:59.41 DpWgKBms.net
>>112
スペシャルゲストと投稿勢の違いって何?
スペシャルが付いてるゲストって持ち込みじゃなく全員編集部のスカウトなの?
116:□□□□(ネーム無し)
23/01/06 18:05:02.06 j6qKCCo7.net
スペシャルゲストがついててなおかつ初登場カラーの作者さんは出版社からの依頼だと思うわ、フォロワー多いイラストレーターの人が多いしね
117:□□□□(ネーム無し)
23/01/06 21:19:34.07 STQm1tLW.net
イラストレーターから漫画に来るパターンって、
言い方悪いけど漫画家断念して絵にステ振りした人多いから大抵漫画がイマイチなんだよね
たまに描いてるうちに漫画の才能も開花して面白くなる人いるけど
118:□□□□(ネーム無し)
23/01/06 21:30:19.75 urUpmO3B.net
異世界アイドルの人とかイラストレーターとして売れっ子だし講師もやってる位の実力だけど漫画はそれなりだもんなあ
119:□□□□(ネーム無し)
23/01/06 22:00:26.75 DN6Y1f3k.net
>>117
MAXが、Koiっていう金塊を掘り当てちゃったからね
120:□□□□(ネーム無し)
23/01/06 22:00:29.65 kWCJC6WF.net
異世界アイドルって下手したらゲスト作品より話題に上がらないけどまさかの1乙はないよな…?
121:□□□□(ネーム無し)
23/01/06 22:16:14.05 7t+Mjcbm.net
きらら総合スレより
501 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8aba-CCVK) 2023/01/05(木) 19:41:29.45 ID:2tJZFWzq0
3月
こみっくがーるず 9乙
こみっくがーるず 画集
ニチアサ以外はやってます! 2乙
異世界アイドル、推参です! 1凸
SAN値直葬!闇バイト 1凸
ゆゆ式 13凸
おねロリキャバクラ 1凸
色んな女の子とキスをしていたら、百合キスに目覚めてしまいました…。 1凸
マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 7凸
音のレガート 3凸
それと、2月の追加情報
メールブルーの旅人 1凸
122:□□□□(ネーム無し)
23/01/06 22:48:01.73 +VcF9LKv.net
>>121
こみっくがーるず終わってしまうの?
123:□□□□(ネーム無し)
23/01/06 22:48:57.85 7rf/cj3w.net
異世界アイドル1乙でいいだろマジで
124:□□□□(ネーム無し)
23/01/06 22:51:21.06 aDIVo4PH.net
画集出るんだ
125:□□□□(ネーム無し)
23/01/06 22:54:03.30 STQm1tLW.net
>>122
こみがは完結カウントダウンしてるでしょ
126:□□□□(ネーム無し)
23/01/06 23:22:08.91 DpWgKBms.net
>>117
イラストレーターが少数の当たり以外漫画が下手なのはその通りだけど
Twitter漫画をバズらせているフォロワー多い漫画家もTwitter漫画を飛び出して雑誌に載ると全然だったりするんだよね
イラストレーター→基本漫画が下手
Twitter漫画家→基本雑誌掲載漫画が下手
きらら二次創作の有名人→基本内輪に媚びすぎて売れない
で何処も良い発掘先とは言えない
127:□□□□(ネーム無し)
23/01/07 00:12:40.69 Rey0raZ4.net
twitter漫画なんて延々思わせぶりなシチュエーション描き続けるだけだからな
128:□□□□(ネーム無し)
23/01/07 01:41:46.19 LaqXz0uC.net
ばっどがーるが3乙したら、やっぱりTwitter漫画家には無理やったんやなってなる。
129:□□□□(ネーム無し)
23/01/07 01:53:47.31 ncyHg0yP.net
え?2凸してる段階で並みより凄いんだが
死神とか2凸できなかったし
130:□□□□(ネーム無し)
23/01/07 02:20:29.57 AuIDTwry.net
ストーリー漫画としてではなくギャグ漫画としてだけどステマアヒル舐めてたら想像よりちゃんと読める物だった
読む前はカエルレベルだと思っていたが画力もギャグも全然カエルより上だわ
きららに来たTwitter漫画家の中では肉丸が唯一SSRで次がステマアヒル
131:□□□□(ネーム無し)
23/01/07 07:39:58.79 rmDnW0hi.net
アヒルってもともと連載持って単行本も出してるプロだよ。
ステマに参加したからTwitter漫画家って思われてるけど
132:□□□□(ネーム無し)
23/01/07 09:31:13.10 Iy1v5PBI.net
twitter漫画家とかステマ漫画家って大体は打ち切り漫画家とかじゃないんか
漫画で食っていくために仕方なくやってるイメージ
133:□□□□(ネーム無し)
23/01/07 11:25:53.86 wWoM+NHd.net
>>131
変なギャグマンガしか描けないと思ってたわ
134:□□□□(ネーム無し)
23/01/07 11:34:32.51 twJ+Fkzi.net
>>98
調べたら全然消えてねーじゃん
135:□□□□(ネーム無し)
23/01/07 11:50:27.55 Ohir54zb.net
>>134
きららからは消えたじゃん
136:□□□□(ネーム無し)
23/01/08 02:07:28.76 wavfFye7.net
そこそこ読めるってだけで、絵はゴチャゴチャしているしノリがうるさすぎて面白くは無い
137:□□□□(ネーム無し)
23/01/08 10:26:57.44 FFdLk9ph.net
主語書けやァ
138:□□□□(ネーム無し)
23/01/08 10:37:04.75 UrTpYHSF.net
日本語に主語なんてねんだわ
139:□□□□(ネーム無し)
23/01/08 12:12:36.08 L+15mHlB.net
アヒルの漫画のことだろう
しらんけど
140:□□□□(ネーム無し)
23/01/09 07:46:06.86 2smniQBe.net
アヒルの漫画はきららって言うよりはオモコロとかに載ってそうだ
141:□□□□(ネーム無し)
23/01/09 12:36:16.35 l1/UPc9Y.net
そにすけ多分ここ見てるぞ(一応)
142:□□□□(ネーム無し)
23/01/09 12:41:32.74 d78q2UCs.net
そぬすけ見てるかーー
がんばれ!!!!!!!
143:□□□□(ネーム無し)
23/01/09 17:21:43.56 NS4HqXAQ.net
帰ってくんなよー
144:□□□□(ネーム無し)
23/01/09 17:29:44.50 FxNze4k7.net
歯みがけよー
145:□□□□(ネーム無し)
23/01/09 19:32:31.11 5xbEyxLH.net
アヒルの話題をそらしたい人がいるのか
146:□□□□(ネーム無し)
23/01/09 19:33:03.00 ell7sCNf.net
よくそんなに作者の名前覚えてるな
147:□□□□(ネーム無し)
23/01/09 19:46:38.76 d0ahKOAK.net
漫画系の板には、連載かかるかどうかレベルの彼らをライバル視()するワナビがいるからな
作者名は無駄に覚える
148:□□□□(ネーム無し)
23/01/10 07:06:03.81 0Fqiiu96.net
ねこざとう先生次のゲストがラストチャンスと捉えてるのか
連載できなかったらきらら離れるっぽい
ただ前作もアンケは連載に足りてたとか言ってたから、読者の声が届かない領域での戦いになりそうだけど
149:□□□□(ネーム無し)
23/01/10 10:26:46.64 /anetboD.net
ねこ(ざ)さんがきららから去ったらゲストで有名な人ってねこ(青)さんだけになっちゃう?
150:□□□□(ネーム無し)
23/01/10 10:36:39.96 Avkg5DHe.net
ファンボの記事のことならダメだったら離れるようなことは言ってなくない?ラストチャンスかも、、くらいで
どちらかというと次で必ず連載目指す!といった決意表明な気がする
まとめ本は楽しみだな~fuzの月額プランだから過去作見れないんだよね
151:□□□□(ネーム無し)
23/01/10 12:23:53.00 qvplZp7/.net
こんなスレで自演しなくても
152:□□□□(ネーム無し)
23/01/10 12:26:35.84 nWv8cndz.net
えぇ・・・
153:□□□□(ネーム無し)
23/01/10 13:33:30.30 K38QcIAJ.net
糖質はササエルのアクキーもアヒルが一人で買い占めたと思ってるから
154:□□□□(ネーム無し)
23/01/10 13:56:02.47 iVKzOJCm.net
ガガゥーンン…
カヅホ「モトカズ、おまいだったのか……。八知間タナは―。」
どぺぽぽんのお腹から、内臓がやさしくこぼれ落ちました。
155:□□□□(ネーム無し)
23/01/10 14:13:18.57 591/gY2e.net
ねこざとうってファン多いけどまだ連載レベルではないと思う。編集部の判断は正しい。次のがどれくらいレベルアップしてるか
156:□□□□(ネーム無し)
23/01/10 15:42:29.42 4uOduvNn.net
ねこざとうのことフォローしてる連載作家が地味に多いのもプロから見ても光るものがあるからなんだろうな。
とはいえ上には同意でレベルアップは必要だけど。
157:□□□□(ネーム無し)
23/01/10 16:07:45.16 ABP3nqeH.net
また自演してる
158:□□□□(ネーム無し)
23/01/10 19:59:44.69 z5/dJyWI.net
アヒルには不思議と擁護がわき
ねこざとうの批評には不思議と自演連呼
なおアヒルにはステマサイドの知り合いがたくさんいる
159:□□□□(ネーム無し)
23/01/10 20:03:27.02 MtITwbrC.net
ぼっちざろっく! 1巻
BD1662+DVD467=2129
合計18922枚
160:□□□□(ネーム無し)
23/01/10 20:38:47.93 cWd27sZg.net
ねこざとう先生は少なくとも画力と漫画力は連載水準クリアしてると思う
後は話とキャラだけど一回試しに原作者と組んで作画に徹してみるのもいいんじゃないかな
161:□□□□(ネーム無し)
23/01/10 22:22:27.48 14C+NfOB.net
アヒルもねこざとうも1人2人の熱心なファンが投稿してるだけに見える
162:□□□□(ネーム無し)
23/01/10 22:35:23.03 IKApQH8u.net
他の作家も含め粘着してるのなんて良いのも悪いのもごく少数よ
そもそもスレ見てるやつ何人いるんだかって話だが
163:□□□□(ネーム無し)
23/01/10 22:36:08.53 ds7Chnr/.net
ねこざとうはおもんないダジャレをどうにかした方がいい
164:□□□□(ネーム無し)
23/01/10 22:36:58.75 A4vRKlYe.net
ワッチョイすらないスレは基本自演ありきで見るもんだっておばあちゃんが言ってた
165:□□□□(ネーム無し)
23/01/10 23:22:34.54 9HHryBlV.net
こんな何人見てるか分からないようなスレでゲスト作家のファンなんて
そりゃ2人くらいだろ
166:□□□□(ネーム無し)
23/01/10 23:33:12.60 h7A5tstw.net
そもそも今月載ったわけでもない
ねこざとうの話題はもういい
167:□□□□(ネーム無し)
23/01/11 00:22:54.73 txQToECe.net
まぁ連載になったとして
○○歳で連載取りました!みたいなうざいアピールしなければどっちでもいいや
168:□□□□(ネーム無し)
23/01/11 02:37:47.82 kuVXq1VK.net
>>164
そういう先入観カチコチの馬鹿ほど
ちょっと複数回線で自演するだけで印象操作できるので
ワッチョイありの方が逆に自演しやすいということを分かってない
169:□□□□(ネーム無し)
23/01/11 08:25:39.34 FMjCxGXA.net
>>166
キャラットの話題なんだし別にいいだろ。
じゃあ代わりに連載漫画の話でもしてくれよ。
170:□□□□(ネーム無し)
23/01/11 13:25:43.16 N814wIKW.net
もうキャラットも終わりが近いのかな
ハトポポコがいないとパワーダウンよ平成生まれの続編まだか
171:□□□□(ネーム無し)
23/01/11 13:29:14.42 ExySKrtw.net
>>170
あいつはKADOKAWAにいるよ
172:□□□□(ネーム無し)
23/01/11 14:57:42.03 XqnBJjD3.net
>>168
ここまで俺の自演という現実
173:□□□□(ネーム無し)
23/01/11 18:51:38.87 al8ifzPF.net
ねこざとう先生のTwitterでのあの顔文字とキャラ作りはくりむっていうアーティストの影響なんかな
以前からファンだと公言してるし
174:□□□□(ネーム無し)
23/01/11 20:49:36.72 CjSyM+Zn.net
>>170
47都道府県から佐賀がなくなる程度のパワーダウンだろそれ
175:□□□□(ネーム無し)
23/01/11 23:10:49.84 Cfn4uJp1.net
例え独特過ぎて草
176:□□□□(ネーム無し)
23/01/12 09:02:45.04 qo1/ZMpL.net
昔作られた、バカが作る日本地図とかいう動画だと、佐賀は存在感がないので海底都市になってたなw
177:□□□□(ネーム無し)
23/01/12 13:08:29.28 +2u9JGK1.net
例えば佐賀県に核ミサイルが落ちてまるごと吹っ飛んだとすると
鳥栖市を中心に存在する
物流拠点 物流産業が消えれば九州の物資輸送が全てストップする
鳥栖市に存在する自動車工場が吹っ飛べば
今流通してるブリヂストン製のタイヤは半分くらい消えて無くなる
小糸や佐鉄も佐賀県だし タカタの工場も佐賀県にある
さらに佐賀県産のタマネギが食べられなくなり
今あるタマネギの値段は倍くらいになる
有明海産の海苔もなくなり、海苔の値段は今の3倍くらいになる
さらに佐賀県は九州でも有数の米の大産地の1つであり
小麦の作付けも多い 小麦粉の値段も影響を受ける
佐賀県は日本の急所の1つだぞ
178:□□□□(ネーム無し)
23/01/12 19:39:24.95 V9oRXTxy.net
突然の佐賀県スレ
179:□□□□(ネーム無し)
23/01/12 20:04:11.90 1ADYhiA3.net
佐賀県とか吉野ヶ里遺跡しか知らんわ。
180:□□□□(ネーム無し)
23/01/14 11:10:26.79 o4zV5vlA.net
鳥栖は福岡だからセーフ
181:□□□□(ネーム無し)
23/01/14 11:40:24.82 nU2GBMBA.net
新幹線イラネ
182:□□□□(ネーム無し)
23/01/14 12:26:47.75 htvnlF7x.net
だよなぁ
やっぱ京浜東北線よ
183:□□□□(ネーム無し)
23/01/14 13:09:06.43 tfamLmv7.net
新幹線いらないとか言うなよ。
電車すらない徳島県民が泣くぞ。
184:□□□□(ネーム無し)
23/01/14 13:35:51.56 OfuS5QOi.net
日高本線が廃線になって悲しい
185:□□□□(ネーム無し)
23/01/14 13:39:33.28 hWTC0sKU.net
れーるとりっぷの話したいならMAXスレでな
186:□□□□(ネーム無し)
23/01/16 15:58:26.17 2cagyYnR.net
死神たぬきニチアサの次の乙がわからん
さすがにRPGはまだだし、マジでバッド?
187:□□□□(ネーム無し)
23/01/16 16:00:09.93 5CQ+NlVt.net
ばどがはないな
188:□□□□(ネーム無し)
23/01/16 16:57:54.07 PUCVQ7V1.net
アニメ来ないんならつむつきがそろそろ怪しいんちゃう
189:□□□□(ネーム無し)
23/01/16 17:44:23.53 5sQFfuA1.net
>>188
つむつきは関東大震災で未来に戻るのがオチだろうから、綺麗に完結させてもらえると思うよ。
190:□□□□(ネーム無し)
23/01/16 18:31:08.85 /IQZ5KpW.net
またぞろ3乙もありうる
191:□□□□(ネーム無し)
23/01/16 18:38:50.92 5sQFfuA1.net
>>190
巴さんの過去があまりにも不明だから、3巻終盤から4巻にかけて判明すると予想。
4巻の最後に進級して完結ってのがワイの理想。
192:□□□□(ネーム無し)
23/01/16 18:42:07.92 5sQFfuA1.net
もっと言えば、5巻からまたぞろ。大人編をしてほしいけどね。
193:□□□□(ネーム無し)
23/01/16 19:06:14.42 G1T78UY5.net
乙させないといけない決まり無いなら
全部生き残ってもいい
今のキャラットけっこういいぞ
194:□□□□(ネーム無し)
23/01/16 19:28:40.96 y1nw5mvu.net
最近のキャラット読むもんないけどな
休載だらけだし
195:□□□□(ネーム無し)
23/01/16 19:40:51.80 aFN3+KNR.net
>>193
ねーわ 今がどん底だよ
196:□□□□(ネーム無し)
23/01/16 19:51:35.41 5sQFfuA1.net
>>195
じゃあ、キャラットの全盛期はいつや?
197:□□□□(ネーム無し)
23/01/16 19:56:54.35 w4KiM9ML.net
キャラット自体が乙になりかねない
19日のMAX次第で
アニメ終わった後も勢い止まらないなら
198:□□□□(ネーム無し)
23/01/16 20:01:20.84 5sQFfuA1.net
ごちうさが終わるまでは合併はしないと思ってるけど、どうなんだろう?
199:□□□□(ネーム無し)
23/01/16 20:04:26.24 /IQZ5KpW.net
ぞいアニメやってた頃が一番脂乗ってたなキャラットは
2乙作品のレベルもかなり高かったし
200:□□□□(ネーム無し)
23/01/16 20:07:28.16 GGN6D4hk.net
バックナンバー見る限り2012年あたりじゃないっすかね全盛期
201:□□□□(ネーム無し)
23/01/16 20:10:32.18 zW/ZVzQi.net
無印を無くしてキャラットとMAXに振り分けそう
202:□□□□(ネーム無し)
23/01/16 20:11:57.47 /IQZ5KpW.net
>>200
確かにその頃まではひだまりがちゃんと連載してたから駒は揃ってたな
でも個人的にはぞいが成長して、まぞくはじまってひだまりに頼らなくていい状態になった頃を最盛とみなしたい
203:□□□□(ネーム無し)
23/01/16 20:18:58.45 VHG1NRfD.net
>>201
三上小又はネタにしたことが現実になっちまうじゃねえか
URLリンク(i.imgur.com)
204:□□□□(ネーム無し)
23/01/16 20:26:39.92 5sQFfuA1.net
もし無印を廃刊にしてMAXとキャラットに振り分けるなら、何が雑誌をまたいで連載続けるんだろうね?
205:□□□□(ネーム無し)
23/01/16 20:43:03.80 w4KiM9ML.net
けいおん 星屑 ゆゆ式
206:□□□□(ネーム無し)
23/01/16 22:44:56.41 YOrxH1p9.net
>>203
これはつまりゆゆ式がMAXに移籍すると
本誌は潰れるという自負の表れなのかい?
207:□□□□(ネーム無し)
23/01/16 22:48:02.81 xfT9mqD3.net
星屑はアニメ化のオファーがあっただけで作品自体に人気があるわけではない
208:□□□□(ネーム無し)
23/01/16 22:52:37.05 ysf276T4.net
芳文社が潰れても、紙が根絶されても続くキルミー
やがて人類が死に絶えAIも朽ち太陽も冷めた世界で
ゴルゴとキルミーとNISSANあ、安部礼司の新作だけが
絶対零度の液体ヘリウムの波紋から生まれ続けるのだ
209:□□□□(ネーム無し)
23/01/17 00:58:42.14 voDVRLKo.net
詩的な表現っすね
210:□□□□(ネーム無し)
23/01/17 19:13:39.52 pQ1HjrYN.net
そもそも強制的にどれかを乙させなければならない状況じゃないだろ
常に連載陣が足りずゲストで穴埋めしまくってる状態
その中で雑に連載に取り立てた奴らが鳴かず飛ばずだから仕方なく切ってるだけ
211:□□□□(ネーム無し)
23/01/17 19:33:55.19 fSpT+Yba.net
>>186
キャラットがこのまま雑誌整理の対象になって大量粛清とかにならない限りは、
消去法で見ればササエルが一番危ないぞ
ずん子まで使った1巻がどれくらい売れているのか知らんが、編集部がダメだと判断したら2乙になるポジションはササエルだけ
1乙がありならここで評判の悪いうさパンも、空気のひよびびっとメールブルーもありうる、異世界アイドルはもうちょっと上かな?
つむつき・ばどが・またぞろはアニメ化の話とかは無いがコンスタントに雑誌内で色々なポジションを獲得しているからどうだろうな
特にばどがはぞい無き今、代原代わりの2話掲載をしてくれるという点では貴重な戦力、もちろん力不足は否めないがまず連載陣が歯抜けだらけな現状を見るとな
アニメ化組の中で次巻完結の可能性が最も高いのはRPGだろ、おちフルは終わるにしても次の単行本分まであと8ヶ月くらい掲載が必要だし
5巻が今月末に出る予定の恋アスはもっと先になるからな
あとはひだまりな、大方が次巻完結を予想している上にどうあがいてもあと5話くらいで終わりそうだから、本当ならRPGを差し置いて完結候補ではあるんだが
何しろいつその話が載るのか分からん上ではどうとも言えない、ただ、終わるなら3号連続巻頭カラーとかしそうだからどうなるかな
まあおちフルも一区切りがつき、恋アスも3年進級だから、「他の人たちには言ってませんがあと1年程度を目途に廃刊します」って話していたら完結に向けて動いているかもしれんし
monoはどうせゆるキャンにおんぶにだっこだから切ってもいいし作者の大好きなFUZに移籍させてやってもいい、連載自体気まぐれだし
そうなったらキルミーを本誌に、ドまぞと、つむつき・ばどか・またぞろのどれかをMAXに移籍させてひだまり完結と共に雑誌も完結的なパターンも無くもない
ミラクで言うダンデライオン状態のドまぞの移籍なんて超ローコストだしな
逆に言えばこの機会を逃したら暫くはキャラットとしてそのまま継続するんでしょ、知らんけど
212:□□□□(ネーム無し)
23/01/17 19:52:27.59 lBHz6pOu.net
メールブルーの旅人は1凸確定してるで。
213:□□□□(ネーム無し)
23/01/17 19:55:43.13 rjmBWBwi.net
諸葛謹先生が何とかしてくれるよ。
214:□□□□(ネーム無し)
23/01/17 19:56:03.10 EJI1hjTR.net
してるで?
215:□□□□(ネーム無し)
23/01/17 20:35:52.03 YvP9FHKl.net
>>214
なんや?
216:□□□□(ネーム無し)
23/01/18 01:35:56.94 TNSEsuH9.net
諦めずにひだまりとまぞくの休載分のページを毎月確保してるのが諸悪の根源だよね
2枠分をいつまでも空席で空けてるせいでゲストが多いのが常態化しているし
ゲストすら足りないのかmonoをページ増させて誤魔化す程穴埋めに苦労している
冷たい対応になるけど編集部はこの2つは基本的に載らないと諦めて2枠新連載増やした方がいい
もしひだまりとまぞくの次の回が出来た時はその月だけ臨時でゲスト1枠潰せば載せられるし
217:□□□□(ネーム無し)
23/01/18 01:39:03.82 nLLTdeab.net
そうなんだ、すごいね
218:□□□□(ネーム無し)
23/01/18 02:31:56.57 cVh35V4z.net
メイドは既に諦めたし
ひだまりはどうあがいてもあと数話なんだしその気になれば描けるんだからどうこういう話でも無い
219:□□□□(ネーム無し)
23/01/18 02:53:24.99 rM+dKp18.net
>>216
おいおい天才がいるぞ
220:□□□□(ネーム無し)
23/01/18 13:25:03.67 6ZWHMRyo.net
ハンターハンターみたいにひだまりやまぞくが載るたびに連載どれか打ち切ればいいだけでは?
221:□□□□(ネーム無し)
23/01/18 14:04:04.33 vFo2jNyG.net
きららが少年ジャンプと同じ連載システムだと思ってる馬鹿
222:□□□□(ネーム無し)
23/01/18 19:14:49.40 RLBw12g7.net
気が引き締まるだろ?
たった1回(しかも減ページ)載せるために毎回誰かが打ち切りになるって画期的だぞ
223:□□□□(ネーム無し)
23/01/18 21:08:10.36 fRC6iCy8.net
勝負はついた
MAX主導でキャラットは吸収合併だな
ぼっち効果ヤバい
224:□□□□(ネーム無し)
23/01/18 21:17:00.72 Dm5T13ek.net
勝負って
なんか争ってたの?
225:□□□□(ネーム無し)
23/01/18 22:01:58.35 pxfJfqq3.net
ササエル打ち切りとか実力的には有り得ないと思うけど
こめつぶという漫画家には何か、タイミングとかのせいで
毎回そういう目に遭い続けそうな不遇オーラを感じる
226:□□□□(ネーム無し)
23/01/18 22:12:25.49 ywNTwTt8.net
えササエル打ちきりなん?
227:□□□□(ネーム無し)
23/01/18 22:29:24.40 Pk8gN7K2.net
意味わからん妄想垂れ流すのやめてね
228:□□□□(ネーム無し)
23/01/18 23:39:27.77 eOvX4ZgP.net
願望だろw
229:□□□□(ネーム無し)
23/01/19 00:34:09.38 aFXTw4vM.net
MAXのどべぽぼん本当に内臓と絵柄変わんねえなあ
230:□□□□(ネーム無し)
23/01/19 00:39:56.75 7C09Zk6C.net
さすがに内臓の方が圧倒的におもしろいな…
なんでこんな劣化呼んだの
231:□□□□(ネーム無し)
23/01/19 00:46:30.51 aFXTw4vM.net
もう内臓は呼ばないって意思表示だろ
232:□□□□(ネーム無し)
23/01/19 01:19:41.67 qGVeRzXQ.net
>>226
乙らなければならないとしたらって仮定の話だぞ
ササエルより弱い作品は皆まだ1巻すら出ていない
もちろんササエル1巻が重版していない以上、より長く続いている奴が切られるとは到底言えない
現実にはゲストだらけ休載だらけなので2凸出来るならしたいだろうよ
233:□□□□(ネーム無し)
23/01/19 05:08:01.76 X1cL2jLn.net
ひだまり・まぞく・恋アス・おちフル・mono・つむつき・またぞろ・ばどが
は今の所このスレの奴が願望を書いているだけで、作者自身による終了意向が無い限り乙ることは無い
RPGは多分次で終わる
234:□□□□(ネーム無し)
23/01/19 05:23:15.83 wMxy7t7A.net
キャラットは次世代が微妙なのが問題だな
アニメ化行けそうな勢いと個性のある作品って今もう無くないか?
235:□□□□(ネーム無し)
23/01/19 06:29:54.16 /DwgDyeK.net
別人なのか。名前変えて仕切り直しを企んでいるのかと思った
236:□□□□(ネーム無し)
23/01/19 07:33:19.33 soOm+yXN.net
>>234
つむつきとまたぞろ。はいけると期待してる。
237:□□□□(ネーム無し)
23/01/19 07:36:48.42 21BvPR3E.net
人真似しかない紛い物よ
238:□□□□(ネーム無し)
23/01/19 23:43:41.21 a07XX9vT.net
メイド下着って休載告知もう載ってないんだな
239:□□□□(ネーム無し)
23/01/19 23:57:07.63 GjPQn7jf.net
ののかノートの悲劇再び
240:□□□□(ネーム無し)
23/01/20 09:22:35.26 LXfR6MQv.net
どぺぽと内臓くらい似とるの楠圭と大橋薫くらいやで
田中圭一に真島ヒロ描かせてもここまで似んで
241:□□□□(ネーム無し)
23/01/20 09:58:00.19 dp25KpME.net
ののかノートの再開今でも待ってる
242:□□□□(ネーム無し)
23/01/20 10:35:41.27 NZlW6kVU.net
maxのゲスト本当に劣化内臓で笑った
243:□□□□(ネーム無し)
23/01/20 10:48:55.87 i02rTgR7.net
いうほど劣化か?
244:□□□□(ネーム無し)
23/01/20 11:38:41.63 VUqmovQu.net
劣化っていうか本当に別人なら絵柄に個性がない
別アカならどの面下げて描いてんだとしか思えない
結論:何だこれ
245:□□□□(ネーム無し)
23/01/20 11:46:13.19 kGz2a7K4.net
内臓におまえの席はないっていうメッセージだろうな
246:□□□□(ネーム無し)
23/01/20 13:35:43.83 RgtEQbaD.net
どべぽぽん裏垢でほぼ毎日ヘラり散らしてるから、下手にTwitterの人気頼りで連載化してしまったら内臓みたいにTwitter禁止令出されそう
247:□□□□(ネーム無し)
23/01/20 14:05:00.30 UKruEVLr.net
>>246
あれ出てたの?
248:□□□□(ネーム無し)
23/01/20 16:00:43.04 ekxSw5Yi.net
編集者がTwitter禁止令とか出すのか?
249:□□□□(ネーム無し)
23/01/20 19:58:53.08 Ldbq3xu0.net
イブニングに週刊朝日と休刊続き
キャラットにも足音が
250:□□□□(ネーム無し)
23/01/20 20:02:58.95 kGz2a7K4.net
なんでやミラクにカリノを休刊したやろ
251:□□□□(ネーム無し)
23/01/20 20:21:14.27 YFN2i2lt.net
これはミラクの分!
これはカリノの分!
これはエールの分!
これはラブリーの分!
252:□□□□(ネーム無し)
23/01/20 22:08:00.08 WMwwtFFP.net
そしてこれが・・・MOMOの分だァ──ッ!
253:□□□□(ネーム無し)
23/01/20 22:43:20.36 4Ijno9gT.net
それまんがライフMOMO
254:□□□□(ネーム無し)
23/01/20 23:18:34.78 jF/I22m1.net
つ…つぼみ……
255:□□□□(ネーム無し)
23/01/21 04:18:22.30 IuNOQmHK.net
チェリー御大も連載してたマンガタイムぱれっと忘れるな
256:□□□□(ネーム無し)
23/01/21 04:51:56.43 tKcV+mFq.net
きらら創刊号は既存の4コマ誌と似てなかったなあ
自分には合わなくて4コマ誌はたいがい買ってた俺が3号くらいで投げた
まさかこんなに成功するとは
257:□□□□(ネーム無し)
23/01/21 08:52:22.48 m76AFPhV.net
まんが4コマぱれっとは無関係定期
258:□□□□(ネーム無し)
23/01/21 10:19:09.38 ILSPCVKY.net
>>256
まんがタイムナチュラルあたりを見てると
(当時の)萌え絵方面に進出したいという芳文社の願望は読み取れたけど
それでもきららの登場はやっぱり衝撃だった
259:□□□□(ネーム無し)
23/01/21 20:05:24.39 bLfI9M9g.net
どべぽぽんはそもそも漫画を描いたことがあるのか?って思う程度には位読み辛かったな
絵は上手いと思うけど内臓ちゃんの足元にも及ばぬわ
260:□□□□(ネーム無し)
23/01/22 05:56:59.67 a8acBQyw.net
>>190
MAXのぬるめたが3凸するならまたぞろも3凸するだろうが逆にぬるめたが3乙ならまたぞろも3乙だろう
261:□□□□(ネーム無し)
23/01/22 06:22:07.32 IyGN5PDL.net
ぬるめたは3凸確定してるだろ
262:□□□□(ネーム無し)
23/01/22 12:13:44.10 hPnrdXkQ.net
3巻発売まであと4日だからな
263:□□□□(ネーム無し)
23/01/25 00:36:56.95 QEuYulDU.net
フォワードにうら先生の読切載ってるやん
魔王の娘けっこう好きだったから嬉しい
264:□□□□(ネーム無し)
23/01/25 10:39:13.38 VefuxRHr.net
だれ?
265:□□□□(ネーム無し)
23/01/25 11:15:44.87 xXXzYozG.net
>>264
オレ的にアニメ化最右翼の評価を付けていた「魔王の娘からは逃れなれない」を知らないとは
さては貴様ニワカだな(大川ぶくぶ風に)
266:□□□□(ネーム無し)
23/01/25 12:44:06.09 Z5oOo5PI.net
エゴサ機能しないペンネームはやめて欲しい
267:□□□□(ネーム無し)
23/01/25 13:21:52.13 B37j69Jv.net
エゴサってのは本人がするもんだぞ
268:□□□□(ネーム無し)
23/01/25 14:44:24.23 4OjMnLWm.net
この場合パブサですね
269:□□□□(ネーム無し)
23/01/25 21:52:04.80 voT3tExH.net
すかの時点で既に予兆はあった
270:□□□□(ネーム無し)
23/01/25 23:15:27.86 xXXzYozG.net
>>266
ヤマノススメ「しろ」とかマンガで分かる心療内科「ソウ」とか、
カナ2文字のペンネームが少し流行った時期があったんだよ。SNSがまだ一般化していない頃に
「うら」もその頃に名付けたのでは
271:□□□□(ネーム無し)
23/01/25 23:30:42.49 h59F/1W3.net
おっさんなので「すか」と聞くとグリーンウッドしか思い浮かばない
272:□□□□(ネーム無し)
23/01/26 07:30:43.05 X/zIg4mv.net
連載当時、自分の通っていた男子校で、入学後すぐに病気で入院した後輩のあだ名がすかちゃんになってたな。
273:□□□□(ネーム無し)
23/01/26 13:10:58.42 9IiIi0YI.net
たぬき24年1月1日に延期の模様
274:□□□□(ネーム無し)
23/01/26 13:21:47.32 37VlneyI.net
それは延期しすぎだろ
暫定だろ?
275:□□□□(ネーム無し)
23/01/26 14:17:19.76 WAPnhQqQ.net
発売日分からんから暫定で設定されるやつじゃん
ここまで分からん場合もしかしたら単行本出ない可能性あるな
276:□□□□(ネーム無し)
23/01/26 14:36:04.35 BNiIvB0R.net
たぬき休載
休載のまま打ち切りか
277:□□□□(ネーム無し)
23/01/26 15:43:41.14 Bz7Z+grM.net
連載決定直後に救急搬送、1巻発売後に手術
最後まで体調が戻らなかった感じか
2乙も体調面が原因の一つだったのかもな
278:□□□□(ネーム無し)
23/01/26 16:28:24.47 44Al9fLe.net
え、そんなことになってたのかよ
279:□□□□(ネーム無し)
23/01/26 21:43:29.83 uRW2WOES.net
そんな状態だったのにまぞく2期の応援イラスト描かせてたのか・・・
これだから芳は
280:□□□□(ネーム無し)
23/01/27 00:12:38.52 toIXeThd.net
3月号
・表紙&巻頭カラー
恋する小惑星
・Cカラー
ごきげんよう、一局いかが?
ササエルの中には誰もいない
うさパン焼いて悪いかよ!
キルミーベイベー
・休載
異世界アイドル、推参です! ※告知済み
mono ※告知済み
ひだまりスケッチ
ポンポコタヌキとへっぽこ王子
・長期休載
まちカドまぞく
NEXT 4月号 2/27
・表紙&巻頭カラー
RPG不動産
・Cカラー
メールブルーの旅人
ニチアサ以外はやってます! ※out
のけもののまち ※in
はらぺこ少女と探偵と ※3号連続ゲスト
・次号乙
ニチアサ以外はやってます!
281:□□□□(ネーム無し)
23/01/27 01:08:05.50 djWLX5P4.net
持ち直してきたと思ったらもうゲスト祭りか
安定しないな
282:□□□□(ネーム無し)
23/01/27 01:08:14.47 KR9DKRBg.net
掲載されるほうが珍しい作品については、「休載しました」ではなく
来月掲載予定のような表現のほうが良いんじゃないだろうか?
283:□□□□(ネーム無し)
23/01/27 02:12:15.68 ZGtengRH.net
大正は番外編で明らかに調整してるよね
アニメ化発表近いんかなAJで発表かな?
284:□□□□(ネーム無し)
23/01/27 02:26:31.49 jmw5CdTx.net
メールブルー単行本表紙だけオーラすごいな
285:□□□□(ネーム無し)
23/01/27 03:10:47.85 AcNGCMvv.net
次につむつきが表紙になるときは、そういうことだろう。
286:□□□□(ネーム無し)
23/01/27 04:27:15.92 1UNH2Gda.net
今月のつむつきが番外編になったのは作者のPCが壊れて執筆が遅れたからで本来なら今月から本編再開だったっぽい
287:□□□□(ネーム無し)
23/01/27 06:43:27.66 +mhxulZ6.net
>>284
書店で平積みされてたら表紙買いされそうなくらい良いんだけど、
そもそも置かれなくて機会損失するいつものきらら単行本パターンだろうな・・・
288:□□□□(ネーム無し)
23/01/27 08:04:22.13 OAyba+3P.net
もう死ぬ ニチアサ
準備入った RPG おちフル
論外 うさパン
それ以前 タヌキ
289:□□□□(ネーム無し)
23/01/27 08:05:48.29 YUaiWzLt.net
つむつきって作者がTwitterで3巻もうちょっと売れないとヤバいみたいなツイートしてなかったか?
290:□□□□(ネーム無し)
23/01/27 08:32:50.00 K6tIFaWM.net
死神ってなんであんなに表紙暗いの?
1巻2感どっちも暗い
291:□□□□(ネーム無し)
23/01/27 09:43:30.01 pb4+04LV.net
またぞろも畳み始めてる気がする
292:□□□□(ネーム無し)
23/01/27 10:26:04.19 uWrf4C80.net
またぞろは大衆に人気というより一部のオタクにウケてるイメージあるな
293:□□□□(ネーム無し)
23/01/27 10:38:22.59 VcsbQMUC.net
>>290
作者名・タイトル・内容、どれとも完全一致しとるやん
アニメ化してたら人間椅子がキャラソン歌ってたんじゃね
294:□□□□(ネーム無し)
23/01/27 10:48:33.30 gIq9vhMq.net
ここでちょこちょこ話題に上がる魔法少女はやめさせないじゃなくあまり話題に出ないゲストが連載になるの基準わからんな
295:□□□□(ネーム無し)
23/01/27 10:56:04.39 DMypiLpQ.net
ここの評価基準がずれてんだよ
いわせんな
296:□□□□(ネーム無し)
23/01/27 10:56:07.40 vmSQPYWb.net
アンケート送る大勢の読者に対してTwitterやここでやいやい言ってる層がごく一部に過ぎないってだけ
297:□□□□(ネーム無し)
23/01/27 12:19:35.98 vsIVjRQG.net
そんなにサイレントマジョリティいるものかな
298:□□□□(ネーム無し)
23/01/27 12:41:24.19 JUPsuca6.net
Twitterで大人気だった内臓が乙ったり
4コマオブザイヤーだったニチ以が乙ったり
話題沸騰の魔法少女はやめさせないも連載にならず
ここで全く話題にならないばっどがーるがアンケート1位取れるくらい人気だったりするからな。
こんな掲示板やTwitterなんてものは思ったよりも閉鎖的なんだ
299:□□□□(ネーム無し)
23/01/27 12:47:22.04 YFLg4/Rf.net
その流れなら
またぞろつむつきは乙候補
300:□□□□(ネーム無し)
23/01/27 12:55:09.31 JUPsuca6.net
なんでだよ
301:□□□□(ネーム無し)
23/01/27 13:04:17.37 tbs1Yce2.net
>>297
ここがノイジーマイノリティすぎるんだよ
声のデカい少数の意見が繰り返されてるだけ
それは世論とかけ離れているんだ
302:□□□□(ネーム無し)
23/01/27 13:06:43.51 6u29cdRX.net
少なくともまだぞろつむつきは重版しているからノイジーマイノリティとは言えないな
死神は知らん
303:□□□□(ネーム無し)
23/01/27 13:09:43.50 Cu76XhxP.net
この板住人ならアンケぐらい送ってるだろ
304:□□□□(ネーム無し)
23/01/27 13:19:14.65 K6tIFaWM.net
ニチアサが話題なのみたことないんだが
それでオブ・ザ・イヤーとれるなら乙らないよねっていう
305:□□□□(ネーム無し)
23/01/27 14:25:09.95 5CNEVa91.net
ニチアサが取ったことで本当にごく一部の人が投票してる賞だということが判明したな
306:□□□□(ネーム無し)
23/01/27 19:49:34.33 +mhxulZ6.net
今日キャラット買った地元書店、恋アス5巻は売ってたけど死ド2巻とぬるめた3巻見かけなかった
先月はマグロ1巻もわいどす1巻も置いてたのに
307:□□□□(ネーム無し)
23/01/27 20:43:12.15 wqdmMFJh.net
今月号ゲストだらけだね
308:□□□□(ネーム無し)
23/01/27 20:56:55.02 AgJwt5g5.net
別にギャーギャー言うほどでもない
309:□□□□(ネーム無し)
23/01/27 21:51:10.17 1UNH2Gda.net
恋アスが小惑星探す話題を急に再開していてやっぱ終わりが近いんだなって
恋アス・おちフル・RPGが3本とも終わりが近そうだけど
引き延ばす気を感じられないから近い時期に3本一気に終わりそうなんだよな
ひだまりまぞくは載らないからアニメ化3本が終わる前に次のアニメ化を出せないと
キャラットはアニメ化連載がキルミーしか載ってない雑誌になってしまう
310:□□□□(ネーム無し)
23/01/27 21:53:35.17 kR5P4k0m.net
つむつきがアニ確やぞ?
311:□□□□(ネーム無し)
23/01/27 21:59:48.91 QrIhFtQ4.net
スペシャルゲスト!
スペシャルゲスト!
スペシャルゲスト!
キルミーベイベー
紡ぐ乙女と大正の月
スペシャルゲスト!
スペシャルゲスト!
スペシャルゲスト!
スペシャルゲスト!
312:□□□□(ネーム無し)
23/01/27 22:13:47.58 AgJwt5g5.net
アニメ化爆死組はいつまで居座るつもりだ?
アニメ化されて原作売上が伸びたわけではない
アニメは爆死
アニメ化のオファーが無ければ延命されず
2巻乙だったゴミども
313:□□□□(ネーム無し)
23/01/27 22:29:34.70 1UNH2Gda.net
爆死組の中だとキルミーは5年後も載ってそう
314:□□□□(ネーム無し)
23/01/27 22:45:32.18 wN81LtFe.net
BDBOX2万売れたキルミーが爆死?
315:□□□□(ネーム無し)
23/01/27 22:54:02.60 +mhxulZ6.net
アニプレに頼み込んでばっどがーるのアニメ作ってもらえばいいよ
316:□□□□(ネーム無し)
23/01/27 23:07:46.75 JrPRadR3.net
爆死増やしてどうすんだよ
317:□□□□(ネーム無し)
23/01/27 23:29:33.74 upGZeKDi.net
きららファンタジアサ終だからアニメ化乱発する必要が無い
318:□□□□(ネーム無し)
23/01/28 00:48:43.09 ZpV6zfhe.net
これからはきららアニメは年に1本くらいになるんですかねぇ
319:□□□□(ネーム無し)
23/01/28 01:01:31.24 x9Fw+U0k.net
ぼざろ売れちゃったから返ってアニメ化のハードル上がりそうよねえ
320:□□□□(ネーム無し)
23/01/28 01:30:16.17 oVNeqWxo.net
キルミーの円盤売り上げは盛り返した方でむしろ演者1名が社会的に爆死した影響がデカ過ぎた
321:□□□□(ネーム無し)
23/01/28 02:13:15.77 ZA4ZujYD.net
逆にぼざろというSSRの爆売れを見て企画が増えそうだけどね
爆死を連発してやっぱりきららアニメ売れねえじゃんと思われるまでの間は
322:□□□□(ネーム無し)
23/01/28 02:28:01.71 ZpV6zfhe.net
きららアニメは4〜5年に1回売れる作品が出るイメージがある。
2009年 けいおん!
2014年 ご注文はうさぎですか?
2018年 ゆるキャン△
2022年 ぼっち・ざ・ろっく!
323:□□□□(ネーム無し)
23/01/28 09:38:32.42 CRbZCkJb.net
2026年に期待やな
324:□□□□(ネーム無し)
23/01/28 10:04:47.49 a38CHdKf.net
ゆるキャンが連載開始したのがごちうさ1期前後で、
ぼざろが連載開始したのがゆるキャンのアニメ放送してた頃だから、
次の超ヒット作は最近連載はじまった作品から出る・・・?
325:□□□□(ネーム無し)
23/01/28 10:27:53.32 Ox8gE+VU.net
ササエルの出番か…
326:□□□□(ネーム無し)
23/01/28 11:16:33.75 JJWagHvD.net
けいおん、ゆるキャンと比べるとごちうさはさほど流行った印象はないかな。一般人には受けなかったからだろうけど。その点、ぼざろはどうなるのか、これからの展開が気になるところ
327:□□□□(ネーム無し)
23/01/28 12:03:41.13 vwbORvx4.net
有馬かも
328:□□□□(ネーム無し)
23/01/28 12:30:26.76 4pd5kM7Z.net
>>326
ごちうさがきららの象徴になってるからね
329:□□□□(ネーム無し)
23/01/28 12:49:30.20 DzsKHVqZ.net
確かにそれはあるかも。きららをよく知らない人がイメージするテンプレ的なきらら漫画というイメージはあるね
330:□□□□(ネーム無し)
23/01/28 13:15:10.50 OHa/kCx5.net
ごちうさって学校が舞台の中心じゃ無かったり
キャラの年齢がバラバラだったりと実際はきららのテンプレを外してるよね
331:□□□□(ネーム無し)
23/01/28 13:15:16.68 YkqqmFGa.net
ほんとはそのごちうさのレベルに達してない類似漫画だらけなんだけどな・・・
というか、中身のない話を絵だけで読ませる技巧
これこそ達人の域
まさにきららの到達点よ
332:□□□□(ネーム無し)
23/01/28 14:05:55.74 7lbt+Exi.net
言うてキャラの年齢が一緒なのって言うほどあるか?
きんモザとゆるキャンくらいじゃね
333:□□□□(ネーム無し)
23/01/28 14:40:45.03 CCu3eBA4.net
>>322
>2009年 けいおん!(無印)
>2014年 ご注文はうさぎですか?(MAX)
>2018年 ゆるキャン△(フォワード→FUZ)
>2022年 ぼっち・ざ・ろっく!(MAX)
キャラットだけ無いw
334:□□□□(ネーム無し)
23/01/28 14:42:27.61 eLDLrD6m.net
>>333
開祖ひだまりがあってこそだぞ
335:□□□□(ネーム無し)
23/01/28 14:46:05.85 ZA4ZujYD.net
その中身の無いごちうさも化けてすっかりストーリー路線になったけどね
序盤特に1期部分は本当に中身の無い話だったしきんモザよりギャグ下手だし画力もまだ微妙で
アニメ化で延命しなかったら印象に残らない量産型2巻乙として忘れられてたはず
キャラットはけいおんゆるキャンぼざろみたいないわゆる覇権アニメは無いけど
Aチャンネル→NG→まぞくとクール中堅枠は出せてるし特にNGは円盤の割に単行本の売り上げがヤバい
巻数多い補正もあるけどけいおんに肉薄する大判史上2位って
336:□□□□(ネーム無し)
23/01/28 14:49:03.27 yO7qFwaa.net
>>335
そこまで行ってるのか
知らんかったわ
337:□□□□(ネーム無し)
23/01/28 14:55:46.93 CCu3eBA4.net
>>334
開祖って単にアニメ化が早かっただけだろ
アニメ自体もイマイチな出来だったし
338:□□□□(ネーム無し)
23/01/28 15:04:46.38 389uPkTQ.net
4期続くぐらいイマイチだったな!
339:□□□□(ネーム無し)
23/01/28 15:21:08.45 zamQ/N5B.net
>>337
一定評価あったからこそ
きららに注目が集まり
後続がアニメ化の道開かれたのだ
340:□□□□(ネーム無し)
23/01/28 15:43:45.33 ZpV6zfhe.net
>>333
消えてしまったミラクのことを忘れないで…
341:□□□□(ネーム無し)
23/01/28 15:51:22.68 bjT8gINp.net
諸葛謹先生が何とかしてくれるよ。
342:□□□□(ネーム無し)
23/01/28 15:52:28.97 ZpV6zfhe.net
ごちうさって令和に連載開始したら確実に2乙だったよな。仮になんかの間違いでアニメ化しても話題にならずに2期はなかったと思う。(2014年ごろはVtuberがまだいなかったから萌え豚大量に釣れた説)
話に中身があるのは7,8巻あたり(未アニメ化)からなのに、3期+映画+OVAが作られているのは凄いと思う。
343:□□□□(ネーム無し)
23/01/28 16:03:02.06 dGfxtfOq.net
>>333
NEW GAME! とまちカドまぞくは結構売れた作品じゃないの?
どちらも楽しくアニメを観たけど
344:□□□□(ネーム無し)
23/01/28 16:23:19.82 Lua2LLIu.net
>>343
中ヒットってとこかな
345:□□□□(ネーム無し)
23/01/28 17:09:32.93 CCu3eBA4.net
キャラットのアニメってどれも空気だったなあ
346:□□□□(ネーム無し)
23/01/28 17:19:59.95 ENJRMiMw.net
きんモザって人気ないの?
347:□□□□(ネーム無し)
23/01/28 17:21:16.70 ZpV6zfhe.net
>>343
売れた作品は深夜アニメに興味がない人でも作品名くらいは知っている気がする。
俺も深夜アニメを見始める前からけいおん!やごちうさは聞いたことがあった。
売れた作品と売れなかった作品の違いはそこやと個人的には思う。
348:□□□□(ネーム無し)
23/01/28 17:25:31.00 YkqqmFGa.net
ひだまりスケッチは
時系列ランダムやら銭湯の富士山やら
やらかし方面では結構な反響を呼んでたけどな
シャフト特有の演出も多かったし
化物語がヒットしてなかったら
5期6期と続いてただろうな
349:□□□□(ネーム無し)
23/01/28 17:31:05.93 CCu3eBA4.net
>>348
時系列シャッフルは当時人気があったハルヒの手法をパクッてたが意味不明な改変だったよね
ひだまりは本当に酷いアニメ化だったと思う
350:□□□□(ネーム無し)
23/01/28 18:39:23.04 nVj62pkB.net
漫画として面白いものが多いのはキャラット
351:□□□□(ネーム無し)
23/01/28 18:57:57.69 TBIgzejy.net
笑う所?それ
352:□□□□(ネーム無し)
23/01/28 19:06:00.58 a38CHdKf.net
>>349
当時はあれでも受け入れられたから3期4期まで続いた
今だったら考えられないだろうけど
353:□□□□(ネーム無し)
23/01/28 19:32:08.69 CCu3eBA4.net
キャラット3連続アニメ化告知って今から振り返ると特に意味が無かったよね
354:□□□□(ネーム無し)
23/01/30 01:10:02.45 F2/fJXnb.net
ひだまりアニメはシャフトの手癖による私物化だし見返すと予想以上に低予算っぽいよね
力入ったけいおんも私物化だし力を入れつつちゃんと原作尊重したアニメ化はGAが初じゃなかろうか
かなめもは知らん
355:□□□□(ネーム無し)
23/01/30 01:41:16.66 G7YGF36S.net
ぼざろもシャフトっぽい演出多々あったけど認められたな
356:□□□□(ネーム無し)
23/01/30 02:53:30.62 +eLeACaK.net
原作に忠実とかアニメのヒットと何も関係ないからな
357:□□□□(ネーム無し)
23/01/30 02:58:09.19 42uIxbbv.net
一局いかがって16Pずつ載ってるからそろそろ一冊分くらい溜まってそうだけど
単行本情報出ないな
358:□□□□(ネーム無し)
23/01/30 03:04:52.84 NqyMAgiB.net
>>357
とりあえず2月1日まで待て。まぁ、メールブルーの旅人は何故か12月の末くらいに単行本発売日が判明したけど。
359:□□□□(ネーム無し)
23/01/30 06:00:13.75 YJxS0ZDu.net
>>355
そんなのあったかね
360:□□□□(ネーム無し)
23/01/30 13:18:21.86 +gG0TKnC.net
GAとかクソだったよね、低評価のまま終わらせて良かったと心底思ってる
361:□□□□(ネーム無し)
23/01/30 13:25:19.92 H2HUo4VQ.net
GA好きでごめんなさい
362:□□□□(ネーム無し)
23/01/30 13:30:25.76 dUXccMcm.net
彩るンジャーが若干クドい以外は良い出来だったと思うけどなGA
363:□□□□(ネーム無し)
23/01/30 13:44:50.90 d3Yx/7kK.net
監督まぞくと同じ桜井だろ?
364:□□□□(ネーム無し)
23/01/30 13:49:33.69 HqljH3Uw.net
GA良かったよ
円盤もボックスも買ったし
365:□□□□(ネーム無し)
23/01/30 14:18:00.57 9DKib4sZ.net
逆張りくんがわざわざ貶してるやつはだいたい面白い
366:□□□□(ネーム無し)
23/01/30 14:28:51.12 uQ1xc8DK.net
売上が全てだから
367:□□□□(ネーム無し)
23/01/30 14:53:02.67 vsit+YP1.net
その割にはキルミーとひだまりdisってるやん
368:□□□□(ネーム無し)
23/01/30 16:44:30.69 Au/DQryE.net
>>363
だから失敗したのか
369:□□□□(ネーム無し)
23/01/30 19:58:45.29 oUduBODS.net
>>368
逆張りがそういうって事はつまり大成功ということだねw
370:□□□□(ネーム無し)
23/01/30 20:03:19.62 Au/DQryE.net
GAってアニメ2期が作られる事が無かったな
371:□□□□(ネーム無し)
23/01/30 20:25:43.92 cEhhrum/.net
序盤で振り落とされた思い出
372:□□□□(ネーム無し)
23/01/30 21:50:58.00 wc/DELAC.net
GA、Aチャンは4000枚くらい売れてるから、当時の2期ラインはクリアしたと思ったんだけどなぁ。
373:□□□□(ネーム無し)
23/01/30 22:31:34.35 F2/fJXnb.net
2010年前後だとまなびライン(死語)がまだあった位円盤の数字は全体的に高め
特にランキング中位~下位は今の30%増し程度の枚数だった
2期ラインも5000枚くらいだったんじゃないの
374:□□□□(ネーム無し)
23/01/31 08:11:58.91 CE353HPj.net
GAってたしかいきなり3巻(しかも放映当時発売してない)のレタリング回を1話に持ってきてなかったか?
ひだまりの時系列シャッフルは叩かれてこれはOKの判断基準よ
375:□□□□(ネーム無し)
23/01/31 09:24:21.81 oRk/Z5NJ.net
時系列の特にない原作を監督とプロデューサーで時系列にしたゆゆ式がありまして
376:□□□□(ネーム無し)
23/01/31 09:26:28.41 q+Yocl3L.net
GAは序盤のテンポが早すぎて振り落とされた人がいた印象がある
377:□□□□(ネーム無し)
23/01/31 09:47:46.32 r4WLrWh6.net
おまえ、良くチェックしてるなw
あれは別に話数ごとシャッフルしてるわけではなく
人気エピソードを単独で序盤に持ってきただけでしょ
GA内での時間の流れは一話から最終話まで一方向に流れてるよ
378:□□□□(ネーム無し)
23/01/31 09:52:55.65 GXTc7wLH.net
原作の収録順をアニメで変えたケースも
時系列シャッフルとか言ってそうw
379:□□□□(ネーム無し)
23/01/31 11:21:30.42 CE353HPj.net
原作の1話からキッチリアニメ化するやつと、
原作をあちこちからかいつまんで順不同にアニメ化したやつと、
ひだまり1期みたいな時系列シャッフルとで3パターンある感じかな
380:□□□□(ネーム無し)
23/01/31 13:45:59.46 WmG5Sjey.net
GAアニメはぎゅっと時代の話を詰め込みまくってクソテンポ化
当時のノリは原作派でも許容し辛いのに、忠実にしたらいいってもんじゃないよなと痛感した
その点2話はEDの入り方まで良
そういえば恋アスは目当てのエピソードのためにテンポを高速化させていたな
あれもちょっとな
381:□□□□(ネーム無し)
23/01/31 13:52:13.50 1seaOpxe.net
>>352
受け入れられているわけじゃなかったぞ
当然作成遅延は叩かれた、しかしDVD化でガッツリ修正されたのが効いたのかそれで売れた、当時は放送だけがワンチャンとも言えなかったのが救い
2期は準備万端に、しかし今度は作画が原作とズレ過ぎと批判されて2部特別編を経てだいぶ修正
この頃にはシャフト手法というか新房手法の連発も控え出された
GAもそうだが元から原作の抱える愛読者層も多いのにも助けられたな
それが更に多かったあずまんがぱにぽにらきすた辺りなんてもっと売れた時代だから
382:□□□□(ネーム無し)
23/01/31 18:36:44.45 JxZN8BoV.net
ぼっちざろっく!2巻初動
BD16205枚 DVD1414枚
合計17619枚
ぼっちざろっく!1巻
初動 BD14821枚 DVD1972枚
2週目 BD1662枚 DVD467枚
3週目 BD2390枚 DVD307枚
4週目 BD989枚 DVD254枚
5週目 BD2698枚 DVD126枚
合計25686枚
383:□□□□(ネーム無し)
23/01/31 18:39:22.03 Oi0JhycF.net
ほぼ爆死確実なのに、稀に売れたりするから博打うつのが止められないんだろうなぁ・・・
384:□□□□(ネーム無し)
23/01/31 18:42:27.78 T59eVyTP.net
今月号のキャラットのアンケート出しました。なんか、先行き心配な雑誌って感じが
GAは有名な作品らしいので、きらら読者になってから後で見たのですが
ちょっとついていけませんでした。
かなめもは全体には、好きなんですが絵柄が垢ぬけない感じで損しているかな
385:□□□□(ネーム無し)
23/01/31 19:59:15.76 ZD1Q6BrS.net
ゆのっちの声に慣れるまで数年かかった思い出
GAは徳永愛で歓喜
>>384
GAは何周かすると味が出てくると思う
386:□□□□(ネーム無し)
23/01/31 20:03:32.40 6SeMoxfN.net
ノダちゃんは徳永愛さんハマリ役だったな
引退作みたいになってしまったが
387:□□□□(ネーム無し)
23/01/31 21:32:26.27 q+Yocl3L.net
GAは四コマ漫画として非常に完成度が高いと思うけど、まあ好みの問題ではあるしね
388:□□□□(ネーム無し)
23/01/31 22:06:50.05 ohyACy9f.net
>>386
クロアニメ化したらニジュクサンジュの声やって欲しかったのに引退するわアニメ化しないわ
389:□□□□(ネーム無し)
23/01/31 22:20:45.04 zLDXeZTJ.net
GAアニメはクセはあるけどひだまりけいおんよりは明らかに原作尊重してたけどなー
GAもクセ強に入るなら史上初のクセが強くないきららアニメはAチャンネルになるのかな
390:□□□□(ネーム無し)
23/01/31 22:25:03.70 CE353HPj.net
いやけいおん1期は原作そのままやったやろ
391:□□□□(ネーム無し)
23/01/31 22:26:21.07 CE353HPj.net
>>389
いやAチャンネル癖つよすぎだろw
毎回最終回だの新しい話になると第何期だの言われてんのこれしかねぇわ
392:□□□□(ネーム無し)
23/01/31 22:34:18.86 oeLGvyv5.net
毎回の挿入歌には驚いたな
393:□□□□(ネーム無し)
23/01/31 22:34:35.59 Br5aXjqg.net
>>388
調べてみたらきらファンにクロ参戦して
ニジュクを徳永愛さんがやったらしいぞ
394:□□□□(ネーム無し)
23/01/31 22:34:54.38 WDP0VHnT.net
Aチャンネルはキャラソン演出が不評だったな
395:□□□□(ネーム無し)
23/02/01 00:05:12.25 AcqPLT8k.net
だって急に歌うから
396:□□□□(ネーム無し)
23/02/01 01:09:09.14 Ltw1kxvj.net
個人的に漫画がよくできてるものほどアニメが微妙になる。ハードル高くてがっかりするんだよね
397:□□□□(ネーム無し)
23/02/01 01:33:01.49 QZJkgZG9.net
キャラットは原作漫画が良くできてアニメはイマイチ
MAXはその逆だね
398:□□□□(ネーム無し)
23/02/01 02:18:33.51 xxX6ThX7.net
言うほどきんモザごちうさの原作がイマイチでアニメが良いか?
きんモザアニオリ1話の素晴らしさは否定しないが
399:□□□□(ネーム無し)
23/02/01 04:17:52.25 JJQJaoQi.net
ぼざろは明らかに・・・
400:□□□□(ネーム無し)
23/02/01 04:48:07.14 Jpqsbwt5.net
ぼざろは原作もアニメも出来が良いね
401:□□□□(ネーム無し)
23/02/01 08:28:56.69 ybNjFIN3.net
割と忠実なアニメ化とかごちうさが初だったりする?
きんモザは1話アニオリ、キルミーは「あさー」とか謎ナレーション、恋アスはギャグ削除とか
402:□□□□(ネーム無し)
23/02/01 08:39:10.08 qGFT4M9a.net
というか原作に忠実なきららアニメってごちうさぐらいしか無い
403:□□□□(ネーム無し)
23/02/01 09:11:29.52 XEQWkuRx.net
4コマをそのまま忠実にアニメ化しても面白くなる気あんまりしないしな
ある程度改変する方が自然ではある
404:□□□□(ネーム無し)
23/02/01 09:13:18.29 fASP2M5u.net
まちカドまぞくは原作に忠実に作ってたら成功してたんたがなあ
405:□□□□(ネーム無し)
23/02/01 09:32:47.32 kONvP1th.net
「あさー」すらアウトなら糸電話でアウトじゃね
406:□□□□(ネーム無し)
23/02/01 11:04:34.37 LP01Zzer.net
演出が独特だけど一応忠実じゃないのまちカドまぞく、セリフのカットもほぼないし
407:□□□□(ネーム無し)
23/02/01 12:47:29.17 dLoz2ZRv.net
>>398
イマイチとは思わんが、知名度や人気で言えばアニメ前はパッとしなかった
408:□□□□(ネーム無し)
23/02/01 13:09:29.84 XUzKlQAk.net
ごちうさはアニメ前から単行本の部数出して宣伝してた
つまりきららとしては売れていた
409:□□□□(ネーム無し)
23/02/01 13:12:20.57 XUzKlQAk.net
芳文社は重版出来とかはよく書くけど部数はなかなか出さない
だからきららMAXで宣伝見たとき珍しいなぁ、と思ったから覚えてる
11万部、だったかな
410:□□□□(ネーム無し)
23/02/01 13:32:23.34 Jpqsbwt5.net
作者のきらら一作目、単行本第一巻の発行部数ってどのくらいなんだろ
411:□□□□(ネーム無し)
23/02/01 17:13:50.58 xxX6ThX7.net
ごちうさ原作初期の特にアニメ1期範囲なんて面白くないし絵もまだ成長前なのに
原作がアニメ化以前から結構売れていたっていうのも不思議だよね
度々言われてるけど現在の評価基準なら2巻乙でもおかしくない
当時のきらら系への評価基準が緩くてあの程度でも売れてたのか
412:□□□□(ネーム無し)
23/02/01 17:35:12.38 1xkT5JjI.net
4月
メイドさんはハジメテの友達 1凸
ごきげんよう、一局いかが? 1凸
ももいろモンタージュ 2凸
球詠 13凸
きららで連載されてないけど、まんがタイムKRコミックスから出る作品
城下町のダンデライオン 7凸
マギア☆レポート 6凸
映画『ゆるキャン△』公式ガイドブック(まんがタイムKRコミックスフォワードコミックス)
FUZできららに関係のある作品
きららファンタジア 5凸
413:□□□□(ネーム無し)
23/02/01 17:38:35.27 1xkT5JjI.net
NEW GAME!の作者がFUZで連載してる「IDOL×IDOL×STORY!」の1巻も4月に出るらしい。
414:□□□□(ネーム無し)
23/02/02 13:25:57.75 667F0le+.net
ごちうさほどキモくてつまらなくてキモオタ専用アニメは類を見ない
4コマの1兆倍気持ち悪い
415:□□□□(ネーム無し)
23/02/02 13:31:17.05 64Dms5j/.net
あまり大きな数字を使うとかえってショボく見える
416:□□□□(ネーム無し)
23/02/02 13:38:25.66 MkGR/nHt.net
>>414はけいおんのあずにゃんファンみたいだ
417:□□□□(ネーム無し)
23/02/02 14:00:08.38 3K7CDYvd.net
アニメ化するとキモいファンが増えるのは全てのコンテンツに言えることだと思う。ごちうさは単純にその総数が多いってだけ
418:□□□□(ネーム無し)
23/02/02 18:24:44.73 7z+9/jle.net
ササエルに出てくる天河市って石巻のことだったのか。宮城県の仙台以北だとは思っていたけど
URLリンク(www.photolibrary.jp)
419:□□□□(ネーム無し)
23/02/03 00:16:49.67 VFgBguE0.net
石巻近辺に住んでいるとすぐ分かるらしい。
自分は地名もじりに気付いてやっと確信した。
日和山、前谷地、稲井、涌谷あたり。
420:□□□□(ネーム無し)
23/02/03 04:17:45.74 nphDp0Qg.net
MAXに載ってたLSDとかもそうだったな
舞台は川越(河越)で、主人公は西武線で所沢あたりから通っているのが地名のもじり方や風景描写でわかった
主人公が通っている高校も偏差値70近くある公立女子進学校がモデルだと地元民ならすぐに分かったし
421:□□□□(ネーム無し)
23/02/03 06:48:51.05 gvK/mszh.net
その高校恋アスアニメ版の星咲のモデルと同じかな
422:□□□□(ネーム無し)
23/02/03 07:10:09.73 nphDp0Qg.net
確認してみたら、川越女子なんで同じですね
ちなみにそこと対になる男子校の県立川越高校も「神様はじめました」で校舎がモデルになったため聖地扱いされていたり
423:□□□□(ネーム無し)
23/02/03 08:17:01.98 S/lPHSP5.net
じゃあ天河市って名前はどこから来たんだよォ
TENGA以外に思いつかねーぞォ
424:□□□□(ネーム無し)
23/02/03 11:48:19.04 Pgg+/4Ni.net
天河→天の川→ベガとアルタイル→ベガルタ仙台→(仙台のある)宮城県くらいの類推しか出来なかったっちゃ
425:□□□□(ネーム無し)
23/02/03 12:17:48.78 6m/F8EPF.net
普通にササエル→笹の葉→七夕じゃないの?
仙台市以外でもあのへん七夕祭盛んみたいだし
426:□□□□(ネーム無し)
23/02/03 14:50:22.93 roJ1IEhh.net
叡電恋アスの缶バッジって混雑するほど売れてんのか
せっかくだから買いに行くかな
427:□□□□(ネーム無し)
23/02/03 16:11:10.18 Nx6N5+Se.net
露骨なステマ
428:□□□□(ネーム無し)
23/02/03 16:13:08.99 QSWZVd3S.net
それはもうダイマだろ
429:□□□□(ネーム無し)
23/02/03 16:46:00.63 roJ1IEhh.net
ステマのまほうだぞ
430:□□□□(ネーム無し)
23/02/03 23:58:44.88 gHsblILn.net
>>423
天河というとどうしても内田康夫の天河伝説殺人事件を思い出すんだな。映画になったし
あれのモデルは奈良県の天川村(大峰山中のものすごい山の中)だから全然違うけど
431:□□□□(ネーム無し)
23/02/04 13:16:52.66 Uxht/asq.net
それがトゥルーエンドだったのかよ内蔵くん・・・
432:□□□□(ネーム無し)
23/02/04 15:29:46.39 RNH3abu4.net
恋アスはファンの忠誠心が鬼のように強い
GAと同じ
433:□□□□(ネーム無し)
23/02/04 18:49:34.66 CUmp9PVt.net
一個400円の缶バッジコンプに交通費と8000円費やすくらいならその分原作単行本買ってやれよとか思わないこともない
434:□□□□(ネーム無し)
23/02/06 08:49:48.56 +CTVJNE0.net
どまぞはイベントで3期決定してた?
435:□□□□(ネーム無し)
23/02/06 09:19:52.92 PAn6e69k.net
仮にしてたら今頃その話ばっかやで
436:□□□□(ネーム無し)
23/02/06 10:31:13.36 qQNdQlEo.net
やで?
437:□□□□(ネーム無し)
23/02/06 12:00:05.13 PAn6e69k.net
すか
へち
やで
伺か界隈じゃ知らぬ者なしのシコリティ三銃士よ
438:□□□□(ネーム無し)
23/02/06 12:35:33.88 WdXIvQRA.net
ほた。
439:□□□□(ネーム無し)
23/02/06 12:48:29.99 wrFpqhG2.net
ほたはうちの娘。のコミカライズほったらかして
なにやってんだ
440:□□□□(ネーム無し)
23/02/06 12:54:51.34 UU43AXH0.net
そんなことになってるんだ
441:□□□□(ネーム無し)
23/02/06 16:28:44.04 56uCwcEi.net
ほた。は認知症の身内の介護で心やられてんだから許したれ
442:□□□□(ネーム無し)
23/02/06 16:35:08.88 2iuWAc0M.net
うちの娘どころじゃなかったか
443:□□□□(ネーム無し)
23/02/06 16:36:42.85 gqqORZ+U.net
うちの親。
444:□□□□(ネーム無し)
23/02/10 01:48:42.11 muqSxAO/.net
アキバ総研2022アニメ大賞2022、1位はRPG不動産...
URLリンク(s.akiba-souken.com)
445:□□□□(ネーム無し)
23/02/10 04:45:32.54 vyfMCPBv.net
不正投票されてそう(偏見)
446:□□□□(ネーム無し)
23/02/10 09:30:59.69 muqSxAO/.net
>>445
私はそう感じているので、結果については懸念があります
447:□□□□(ネーム無し)
23/02/10 10:08:46.93 zbrxlRxf.net
投票可能回数7で総投票数3000ちょい…
448:□□□□(ネーム無し)
23/02/10 10:12:48.58 kenbi64I.net
2022春アニメでも2位とってるじゃん
これは本物だわ
449:□□□□(ネーム無し)
23/02/10 10:17:00.46 lxe6hTSk.net
糞アニメと名高い惑星のさみだれが4位な時点で...
450:□□□□(ネーム無し)
23/02/10 17:50:57.72 Slp90N6F.net
どこかのスレで「みんなでクソアニメに投票しよう」的なこと言ったんだろう。五条さんみたいなもんだろ。
451:□□□□(ネーム無し)
23/02/10 18:02:08.61 F0BOIQmK.net
結果を素直に認められないとかかなちいね
452:□□□□(ネーム無し)
23/02/10 19:46:21.78 Kmx7ckQq.net
ぼっちやリコリスが13位だしなあ。これで信用しろというのに無理があるw
453:□□□□(ネーム無し)
23/02/10 20:48:57.96 UqTBwcGO.net
そしてきらら編集部はぼっちを更に盛り立てることにした
URLリンク(i.imgur.com)
454:□□□□(ネーム無し)
23/02/10 21:28:40.81 DvgXP+B9.net
皆実本買うんだね
あたいはもう電書だけになった
家に何冊も本置いておくのがイヤになったし
455:□□□□(ネーム無し)
23/02/10 22:04:24.33 CbdaE+Wg.net
カネださねえ投票ボタンポチポチするだけのファンがいくらかいたところでねぇ
456:□□□□(ネーム無し)
23/02/10 23:14:51.30 mzFLD1RO.net
RPGにそこまで熱心なファン(アンチ含む)がいるのか??
457:□□□□(ネーム無し)
23/02/10 23:27:05.03 s0+f/fUa.net
>>453
これきららで一番多いの?
458:□□□□(ネーム無し)
23/02/10 23:32:03.66 Ccnxpu/o.net
改めてRPGって何でアニメ化に選ばれたのか不思議
きららアニメは芳文社がアニメ化を決めている訳じゃなく基本全て制作会社が決めているけど
角川にRPGをアニメ化すれば当たると考えた人間がいるって事だよね
きらら系なろうが人気なのを見て似ている物を選んだのかな
459:□□□□(ネーム無し)
23/02/10 23:38:27.65 v82qUbnR.net
>>457
一刷あたり何部刷ってるかはまちまちだから刷数だけならもっと多いのあるよ
まぞくも1巻20刷超えてるしゆるキャンに至っては50刷以上のはず
460:□□□□(ネーム無し)
23/02/11 07:18:13.40 m/MPODsx.net
>>458
アニメ製作側が原作はじまってすぐに企画持ち出して、アニメ化までレールを先に敷いたんだと思う
早いと数話で来るらしいし(恋アスもそうだった)
それで芳文社も乗っかって、きらら展とか色々スピード対応したのかと
461:□□□□(ネーム無し)
23/02/11 08:50:32.83 ZWHqfHNt.net
>>458
KADOKAWAはもっとくそみたいななろう系のアニメバンバンしてるからその流れだろ
462:□□□□(ネーム無し)
23/02/11 08:54:08.22 XEevOtPm.net
RPG不動産はファンタジー世界での日常系を続けて欲しかった
バトル要素とか入れるにしても、マンションズ&ドラゴンズみたいなのが良かったんだがな
そういやささりょーも初期のきららに描いてたっけ
463:□□□□(ネーム無し)
23/02/11 14:25:11.04 ZvTTt7PE.net
やっぱなんかおかしいだろこれ
めちゃくちゃだよ
URLリンク(twitter.com)
最終日→結果
RPG 287→600
タイバニ2 552→553
ガンダム水星 350→364
惑星のさみだれ 圏外(69票以下)→230
カッコウ 110→216
宇崎ちゃん 69→190
(deleted an unsolicited ad)
464:□□□□(ネーム無し)
23/02/11 14:30:11.98 g6Oa3qWX.net
別にそんな個別サイトのランキングなんてどうでもいいだろ
しつけえなあ
465:□□□□(ネーム無し)
23/02/11 14:56:09.06 ZvTTt7PE.net
そう(笑)
466:□□□□(ネーム無し)
23/02/11 16:00:03.06 ZtI3HU9q.net
アスペって数字に異様に拘るからね
仕方ないね
467:□□□□(ネーム無し)
23/02/11 17:12:04.35 5FGkkjNu.net
そのランキングは女票が多そうだけどRPGって女に人気があったのか?
468:□□□□(ネーム無し)
23/02/11 18:08:25.98 5obOjRlc.net
RPGって、ここが面白いとかここが不快とか引っ掛からない「無」の漫画だよな
469:□□□□(ネーム無し)
23/02/11 18:20:20.96 VBgNHYn6.net
>>459
まぞくはクソほど売れてなかった中で急にワードがバズったからそうなるだろうな
470:□□□□(ネーム無し)
23/02/11 18:32:17.75 BOQA2tV5.net
なろうアニメって散々馬鹿にされてるが最底辺でもRPG不動産よりは売れてるからな
女主人公×ゆるゆる系できらら枠なろうと呼ばれる物も軒並み好評だし配信で強いから円盤売れなくても2期やれる
なろうが売れているツボを分からずにガワだけ寄せたRPG風ファンタジーをやっても上手く行くわけない
471:□□□□(ネーム無し)
23/02/11 22:48:05.79 RjUxDPHo.net
RPGってたしか円盤初動150枚くらいだったよな
472:□□□□(ネーム無し)
23/02/12 13:18:19.23 sp+ycuX1.net
元々期待されてなかったし原作読んでいる勢から「シリアス来るぞ」と警告も食らっていたから最初から手を付けない奴も多かったし
それでも見る人はいたけど案の定11話でプチ炎上してこの結果
まあ仕方ないと言えば仕方ない、これでもアニメ化していない底辺組よりはマシ
473:□□□□(ネーム無し)
23/02/12 13:25:13.00 wuzShqMW.net
なろうアニメはあれでもwebのゴミ箱から勝ち上がってきた玉の上澄みの部分だから
最底辺であってもwebからの一定の読者の支えというものがあるからどんなに酷くても300枚程度は出るんだよ
なろう的なものを出版社が企画して作った七星のスバルなんかは酷いもんで、RPG不動産と比べてもまだ半分くらいしか無いガチの底辺
474:□□□□(ネーム無し)
23/02/12 14:55:43.52 FBBbv34M.net
>>472
アニメ化していない(「されていない」な)底辺組 って言うけどよ
(アニメ化されたことを加味しても)RPG不動産がセカイ魔王や管理人さんより名作かって言われたらそうじゃねえだろ
アニメ化されてなくてもRPG不動産より確実に上の作品はキャラットに幾らでもある
475:□□□□(ネーム無し)
23/02/12 15:03:49.06 d8U95LhX.net
連投とかどんだけ悔しかったんだよ
476:□□□□(ネーム無し)
23/02/12 16:17:50.09 nj4s4IXa.net
キャラットはアニメ化本数は姉妹紙でも頭一つ抜けてるのに1万越えの大ヒットがない
たまに小ヒットは打つけどホームランは打てないチーム
477:□□□□(ネーム無し)
23/02/12 16:37:09.03 Dex4TRIu.net
>>476
キャラットアニメでホームランを狙えた原作は
ぞいとドまぞの2作かなあ
478:□□□□(ネーム無し)
23/02/12 17:13:52.61 VKs8J0Qy.net
ぼざろにしてもけいおんにしてもアニメ自体がめちゃくちゃリッチな作りだからな
そこまででないにしてもゆるキャンも映える作りだし
万超え狙うならその辺は前提にはなるよね
まぞくとかアニメとしてのデキはいいけど作りはあからさまに低予算だからな……
コストかけたときに伸びるジャンルかってのもあるけど
479:□□□□(ネーム無し)
23/02/12 17:33:52.74 qaVJ+kAv.net
低予算アニメだったごちうさが大成功したのは原作が持つ絵の強さが際立ってる
480:□□□□(ネーム無し)
23/02/12 18:29:15.94 IRaBkdgh.net
Aチャンネルだって、水増し挿入歌とかやらなきゃごちうさとまではいかなくともきんモザぐらいは狙えたかもしれないのに
481:□□□□(ネーム無し)
23/02/12 20:21:44.64 6v0RQU2P.net
低クオリティアニメのごちうさきんモザはなんで受けたかわからん
482:□□□□(ネーム無し)
23/02/12 20:57:14.65 cWfIdbm8.net
>>481
原作が面白いから
483:□□□□(ネーム無し)
23/02/13 00:45:06.53 SUL3PLuT.net
ごちうさは6巻くらいまでは面白くないだろ。
484:□□□□(ネーム無し)
23/02/13 01:40:41.72 Xq1v/srv.net
>>478
まだ人材引き抜かれる前の動画工房でリッチなアニメとして作られた恋アス…
485:□□□□(ネーム無し)
23/02/13 02:16:05.77 uMbWVZZj.net
背景とか見りゃリッチじゃないぞ恋アスは
川越の時の鐘が変になってたり家の外見が滅茶苦茶だったりしたぞ
486:□□□□(ネーム無し)
23/02/13 02:17:00.83 JoQIgk5y.net
そもそもぼっちがリッチな作りでは無いからな
487:□□□□(ネーム無し)
23/02/13 02:22:01.44 2vkXl3nF.net
NEW GAME!はまだ金かかってたような
488:□□□□(ネーム無し)
23/02/13 14:40:08.61 8BrAr8Ga.net
ぼっちちゃん、けっこう動いてたからなー
お金はかけたほうでしょ
489:□□□□(ネーム無し)
23/02/13 14:51:48.86 SeRHV1oc.net
>>486
めちゃリッチだぞあれ
490:□□□□(ネーム無し)
23/02/13 15:08:08.06 huHZAMQd.net
ゲームとか漫画とか制作系のっていかにもオタク受けしそうだけど、実はターゲットかなり狭いんじゃね
ひだまりの系譜があるからかきららでは多めだけど
バンドものはやっぱりパフォーマンスありきだし
491:□□□□(ネーム無し)
23/02/13 16:03:57.78 dfFvUjBp.net
>>489
それはない
492:□□□□(ネーム無し)
23/02/13 17:14:02.80 SUL3PLuT.net
>>491
めっちゃ金掛けてるぞ。特に音楽周り。
493:□□□□(ネーム無し)
23/02/13 17:21:52.86 vUDs+75N.net
ぼっちは動きとかかなり凝っていたからリッチな作りだと思うよ
494:□□□□(ネーム無し)
23/02/13 20:44:28.29 kxU8ab3k.net
最近のアニプレックス作品は鬼滅で儲けた金を他の作品に使ってると思われるクオリティの高さだからな
495:□□□□(ネーム無し)
23/02/13 23:35:56.87 S1UaLkFQ.net
そしたらリコリコ当ててぼざろまで当ててしまった驚異の打率
496:□□□□(ネーム無し)
23/02/14 00:03:34.40 NXfu6NhZ.net
今スロウスタートを作ってたら大成功してただろうに
497:□□□□(ネーム無し)
23/02/14 00:43:53.06 kcp+i3K+.net
>>496
流石にそれはないだろう。中身のない日常系が大ヒットすることはもうないと思う。
ゆるキャン△みたいに視聴者が真似できるようなものを題材にしている作品なら、日常系でもヒットするかもしれないけど。
498:□□□□(ネーム無し)
23/02/14 01:47:23.87 dDpY/TC9.net
部活・趣味系じゃない「中身のない日常系」なら最近でもわたてんが成功してるよ
大ヒットではなく中ヒット程度ではあるが
今期もTS以外中身がない日常系なおにまいが大ヒットは無理でも中ヒットしそう
そもそも百合にこだわらなければ男主人公のNL日常系は最近も中ヒットが沢山出てるじゃん
499:□□□□(ネーム無し)
23/02/14 02:36:40.12 qsQavPiv.net
それ結局この系統のアニメは3000~5000辺りのの中ヒットが天井ってことだと思うけど
その天井を突き破るには別の客層を食いつかせる+αがなきゃ無理