【毎月5日】まんがタウン 13コマ目【双葉社】at 4KOMA
【毎月5日】まんがタウン 13コマ目【双葉社】 - 暇つぶし2ch719:□□□□(ネーム無し)
23/03/04 22:10:22.68 +C5olRfip.net
クレヨンしんちゃんTHE MOVIEのコミック版 第3話
ふたば幼稚園ひまわり組に立てこもったヘンタイのお兄さんが
『保育士の女に恨みがある』と発言しているが
よしなが先生は"保育士"ではなく'幼稚園教諭'だし……
保育士が勤務していた職場ならば幼稚園ではなく
"保育園"だろ・・・

720:□□□□(ネーム無し)
23/03/04 22:34:47.91 c2yFoy5Fp.net
>>709
今月号のいろはさんの様子を見ると
まるっきり習っていなかったようだな

721:□□□□(ネーム無し)
23/03/06 22:05:11.79 CPu7Vbfc0.net
恐竜と河童はそろそろ佳境かな
個人的には薬師堂の方から
卸町に合いに行った方が
良かったような気がする。

722:□□□□(ネーム無し)
23/03/06 22:22:17.80 O3STwBe9p.net
>>721
この作者のマンガのなかで
今までで一番面白かったからまだ終わってほしくないな

723:□□□□(ネーム無し)
23/03/06 23:30:35.04 kdZm/yP20.net
まだ9話だからそんなすぐには終わらいでしょ、終わらないよね?
相澤さんはコマの枠も手書きでキャラの心境に合わせるようにふにゃふにゃさせてるの好き

724:□□□□(ネーム無し)
23/03/08 15:16:34.24 gtZIAnO4d.net
東屋めめの単行本電子のみなんだ
他社のハニトラみたく出ないよりははるかに良いけど他の作家の単行本未収録も電子で単話売りしてくれないかな

725:□□□□(ネーム無し)
23/03/12 15:52:51.34 proHdOxM0.net
>>718
私も

726:□□□□(ネーム無し)
23/03/14 09:20:33.25 fejBiaVX0.net
>>693
すまん、忘れた。
元々このスレって、作品名より作者名を出したり、
どちらも出さずに唐突に内容を出すので、
俺もそのつもりでいて作品名を書かなかったから忘れた。
あまり有名な漫画ではなかったと思うが、
ただ、同じ作家が「打ち切り→新連載→打ち切り→新連載」を繰り返しててた漫画だった気がする(新連載そのものを貰えない漫画とは何が違うんだろう)。
GABAチョコレートとかあるように「チョコは睡眠に良い」とされているんに、
チョコレートにカフェインがあるってのにビックリした。原材料にも書いてないのに。
なお、「ルナナナ」みたいなある程度知名度ある作品の場合はハッキリ覚えてる。
寮長が「小型化するほど高性能」と一般論を言って、
リツコ達が「スマフォはむしろ画面が大型化するほど高性能なんだよ」と突っ込んでいたのは覚えてる。
疑問なのは、それが「タブレット」にも当てはまるか疑問だけど。まあタブレットはどれも大きさに大差ないか。
あとは『山田のり子』で、
いつかだ「お疲れさまとご苦労様は本来は同じ意味らしい」とかなんかそんなやり取りがあったのは覚えてる。

727:□□□□(ネーム無し)
23/03/14 09:20:47.44 fejBiaVX0.net
コボちゃんに関して、

728:□□□□(ネーム無し)
23/03/14 20:20:00.05 7mlza+1Pp.net
>>726
丁寧な解説ありがとうございました

729:□□□□(ネーム無し)
23/03/16 02:44:38.54 1uSpdcuma.net
>>726
「カフェイン 眠くなる」でググると答えがあるぞい

730:□□□□(ネーム無し)
23/03/18 02:11:52.06 a1J4emIU0.net
みんな優しいなー、何についての話かも忘れた相手に答えてあげるなんてさ
自分なんかカフェイン、眠くでろびこの「君と僕との大切な話」の眠そうな顔したカフェインくんを思い出したよ…

731:□□□□(ネーム無し)
23/03/18 06:37:21.39 BVi/FHlA0.net
タブレットはそもそもどれも大きさに大差がないから
大きさと性能に因果関係はないと思う。
あと技術力云々もタブレットに関しては関係ないはず。タブレットなら、今の技術なら同じ値段で小さくも大きくも作れる。
タブレットはスマートフォンの画面では小さくて
それこそ「電子書籍版のまんがタウンが読みづらい」とかいう人のためにある側面もあるので、
基本的に画面は大きいほうがいいだろう。
市場価格を見ても、スマホは画面が大きくなるほど高価格になるが、
タブレットはあくまで内蔵されてるCPUなどで値段が変わって画面の大きさは全くといってほど値段に関係ない。

732:□□□□(ネーム無し)
23/03/18 23:33:16.51 BVi/FHlA0.net
>>730
亀レスでも律儀にレスしてる>>726こそ親切では?
「コボちゃんでは~」は、多分、コボちゃんは実写化されてるけど本誌では再掲ばかりで作者は体調不良直ったのか、と言いたかったのかな?
再掲はいいけどいつの分の再掲かを書いてほしい、読売新聞のコボちゃんには書いてある。
そして読売新聞のコボちゃんはいつの再掲か書いていたが今は作者復帰して普通に新作だったと思う。

733:□□□□(ネーム無し)
23/03/18 23:34:59.85 BVi/FHlA0.net
>>731
書き忘れたが、あとは防水性か。
ただ、いまはあまり見なくなった腕時計(5気圧防水=生活防水→10気圧防水→50気圧防水→~~)
と違い、
スマフォは防水機能の有無と価格は比例しないね。
安物でも防水機能があったり、高いやつでも防水機能がなかったり。
タブレットに関してはそもそも生活防水さえ謳ってる商品見たことない。あんのかな防水版タブレット。たとえ生活防水程度でも。

734:□□□□(ネーム無し)
23/03/18 23:36:51.95 BVi/FHlA0.net
単独のコボちゃんスレってあったと思うが落ちたみたいだな。山田のり子然り。
『新婚のいろはさん』スレは健在。
そしてこれは人物名と題名が同じだから検索しやすい。

735:□□□□(ネーム無し)
23/03/19 23:43:25.61 C01iaNWo0.net
讀賣新聞(読売新聞)はコボちゃんをどうするの?
スレリンク(mass板)
マスコミ板

736:□□□□(ネーム無し)
23/03/23 00:00:08.57 pxQ1po9Jp.net
>>735
さっきテレ朝のクイズ番組で「コボちゃん」が取り上げられていたな

737:□□□□(ネーム無し)
23/03/24 11:16:52.76 LjDFrsGl0.net
>>698
タイガージェットシンママ

738:□□□□(ネーム無し)
23/03/24 11:20:55.73 LjDFrsGl0.net
校則が厳しいことで有名な清風学園の生徒の髪型ってかりあげ君みたいだな、
と思ったの私だけ?

739:□□□□(ネーム無し)
23/04/05 18:28:14.48 gVdP1tLap.net
「目次に『新婚のいろはさん』がない!?」
・・・と思ったら先月号で休載があらかじめ予告されていた


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch