【寄り合い】六代目山口組【令和時代編】その六at 4649
【寄り合い】六代目山口組【令和時代編】その六 - 暇つぶし2ch984:名無番長
21/03/16 10:13:39.87 0.net
>>949
淡海一家の高山も元々弘道会出身だからな
実父の元小鉄会長の高山登久太郎が司を次期当代になる男と見込んで
極道の修行に出したんだよ
そこから弘道会淡海一家から直参になり、今に至る
淡海一家高山も京都の同和の帝王上田藤兵衛を脅迫して髙山若頭とも収監されたが
結果的にそれが山健井上たちを激怒させ、反乱を誘発した原因になり
髙山若頭出所後、京都、大阪など関西の大部分を名古屋が手にすることができた


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch