住吉会大日本興行at 4649
住吉会大日本興行 - 暇つぶし2ch850:名無番長
22/04/26 15:53:09.94 0.net
共和の東京勢との関係はどうだったんですか?
中越さんとか

851:名無番長
22/04/26 16:23:09.13 0.net
そういえば死んだ国粋工藤も元共和だったな
たまたま持ち回りローテーションで会長職就いただけで渋谷の関谷総長なんかより格下だったが

852:名無番長
22/04/26 16:52:51.18 0.net
裁判で吐いた唾は飲んじゃったww

853:名無番長
22/04/26 16:56:48.71 0.net
たしか金町一家の前の親分が作った借金精算してあげて、代を譲ってもらったんだよね

854:名無番長
22/04/26 17:51:11 0.net
石川さんは拳銃自殺

855:名無番長
22/04/26 18:14:34.98 0.net
>>849
並木量次郎親分や鈴木茂一郎親分が浜本会長より格上だとは聞いてましたが
浦上信之親分も格上だったとは知りませんでした
書籍などでは浜本会長は浦上親分を信ちゃんと格下のように応対していたように書かれてますが

856:名無番長
22/04/26 18:57:39.42 0.net
>>856
浦上、向後が同格

857:名無番長
22/04/26 22:47:02.25 0.net
>>855
浦上の子分だった髙橋と同格だった向後より下なんだから当たり前だろ

858:名無番長
22/04/27 11:13:04.64 0.net
浜本会長然り、映画、書籍等は美談が多いですよね。
池田会の件から赤坂で協議するようになり、はたから見たら浜本兄弟会なるものが存在してます。

859:名無番長
22/04/27 11:25:27.83 0.net
>>858
高橋輝雄は浦上の子ではなく舎弟で親は阿部総長

860:名無番長
22/04/27 12:45:36.46 0.net
港会当時の序列(昭和33年)
会長
青田富太郎 幸平一家十代目
(副会長)
村山洋二 家根弥一家七代目
(相談役)
並木量次郎 並木一家三代目
本橋政夫   幸平一家九代目
中越善治郎 共和一家濱中二代目
並木初五郎 並木一家四代目
山本政治   住吉一家
泥谷直幸   住吉一家大日本興行
(常任理事)
堀政夫   中里一家四代目
後藤基治  馬橋一家五代目
川口  亮  日野一家四代目
亀井利明  平塚一家
中久喜源重 住吉一家浜本内
小西 保  小西睦会
佐藤吉郎  鶴川一家三代目
木村秀二  音羽一家五代目
石川昭二  石川睦
山田常治  武州前川一家六代目
田中義治  武蔵小山千人同人会
友光儀蔵  平塚一家
山崎秀雄  山秀会
高橋伸治  大日本興行二代目
海老沢裕一郎 大日本興行
(理事)

861:名無番長
22/04/27 12:45:53.75 0.net
(理事)
村田進   村田会
小林楠扶  小林会
児玉明   青田睦
五十嵐隆治 武州前川一家
西井章   西井会
廣川進   廣川会
牧健作   牧睦会
木内保   大日本興行
栗田敦夫  千葉東一家三代目・港会青森支部長
田中徹夫
山口吉次郎 日野一家
高梨倭男  青田睦長者町一家藤田
吉原重蔵  石下一家五代目

862:名無番長
22/04/27 12:47:31.61 0.net
昭和39年(住吉会)
会長
磧上義光   住吉一家四代目
(副会長)
堀越福三郎  堀越睦
堀政夫    中里一家四代目
川口喨史   日野一家四代目
後藤基治   馬橋一家五代目
木村秀二   音羽一家五代目
小西保    小西睦会
山崎秀雄   山秀会
山田常治   武州前川一家六代目
佐藤吉郎   鶴川一家三代目
高橋伸治   大日本興行二代目
小林楠男   小林会
児玉明    青田睦
石川昭二   石川睦
牧健作    牧睦会
(相談役)
松浦繁明   神戸松浦組
浦上信之   住吉一家
中越善治郎 共和一家濱中二代目
並木初五郎 並木一家四代目
山本政治   住吉一家
浜本政吉   住吉一家

863:名無番長
22/04/27 12:48:08.03 0.net
昭和47年(住吉連合)
代表 堀  政夫 住吉一家五代目
(常任相談役)
木村秀二 音羽一家五代目
川口喨史 日野一家四代目
小西  保 小西睦会
児玉  明 青田睦
高橋伸治 大日本興行二代目
牧  健作 牧睦会
亀井利明 平塚一家五代目
稲葉一利 稲葉興業会
西口茂男 向後二代目
中村利宣 中村会
小林楠扶 小林会
石川昭二 石川睦
篠原良彦 栃木一家
田中義治 武蔵小山千人同人会
佐藤吉郎 鶴川一家三代目
堀越福三郎 堀越睦会
(相談役)
中久喜源重 浜本内
佐々木正人 佐々木睦
清水幸一 幸平一家十一代目
塩澤四郎 塩澤睦
沼澤春男 沼澤会
廣川 進 廣川会
木内 保 大日本興行
村井五郎 共和一家浜中
中村忠治 共和一家浜中
中本正光 本部事務長
小松沢英雄 親和会栃木一家
服部義雄 本所睦

864:名無番長
22/04/27 14:39:55.59 0.net
>>862
浦上氏は妙清寺事件の後も在籍していたのですか?

865:名無番長
22/04/27 14:49:02.91 0.net
中久喜って向後舎弟で金子幸一の兄貴分だったね。

866:^さくら^
22/04/29 14:07:19.60 0.net
>>855 >>858
;浦上氏が引退しかっての勢いがなかったので「ちゃん」付けをしたのでしょう。
もし現役時代で有ればこんな軽口は叩けなかったでしょうね。
浜本氏は実情よりも過大に評価されている印象が有ります。
堀総裁が常に「兄貴‣兄貴」と立てていたからかも知れません。
浜本兄弟会は単に親睦会ですよね卍

867:名無番長
22/04/29 14:45:58.27 0.net
堀総長は、浜兄ちゃんです。
兄貴とは呼んでません。

868:名無番長
22/04/29 17:25:06.30 0.net
妙清寺事件で親分庇うどころか寺の軒下に隠れたんだっけ?

869:名無番長
22/04/30 12:15:30.50 0.net
中久喜源重さんは、浜本さんの舎弟ですよね。
中久喜さんが女性を殺めてしまい、浜本さんはこの一件以来禁酒なされたのは有名です。

870:名無番長
22/04/30 13:05:38.35 0.net
酒でおかしくなって頃したのですか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch