【四代目山口組】山一抗争part16【一和会】at 4649
【四代目山口組】山一抗争part16【一和会】 - 暇つぶし2ch150:名無番長
20/04/22 20:22:04 0.net
>>145
正解、事件前は中西の子分で本家部屋住み

151:名無番長
20/04/22 20:27:47 0.net
>>148
それは秘密ですw

152:名無番長
20/04/22 20:31:15 0.net
URLリンク(i.imgur.com)

153:名無番長
20/04/22 21:09:28.59 0.net
>>145
みな躊躇する中根性のあるヤツと三代目の鶴の一言で
最年少25才にして田岡三代目直々子分の盃を卸される

154:名無番長
20/04/22 22:15:07 0.net
「ワシの親分は生涯一人だけですわ」って本家直参になるのを拒否した
二次の直参って居たの?

155:名無番長
20/04/22 22:27:24 0.net
書籍で諸説あるけど、事件の時は直参
中西から部屋住みに行ってる時に三代目に気に入られ気まぐれで直参
事件は直参なってから
部屋住みに行きだした当初は山川の舎弟

156:名無番長
20/04/22 23:01:30.19 0.net
健珍会

157:名無番長
20/04/22 23:18:55 0.net
羽根わるみは名前の通り悪いヤツですね。

158:名無番長
20/04/22 23:29:03 0.net
>>16
「プール一杯になるくらい札束たまったわ」
って言ってた頃?

金好きだね~~~~~~~~~~~~~~~~wwwwwwwwwwww

こいつからだよね?
カネカネカネカネってなったの?

159:名無番長
20/04/23 06:21:11.79 0.net
食い物に妖精の唾液入れて抹殺だな。
高齢に持病持ちだ掛りゃ死ぬだろ。

160:名無番長
20/04/23 08:30:20.27 0.net
>>157
みんなかね好きだろ笑

161:名無番長
20/04/23 08:56:56 0.net
>>146 諜報活動して、弘田がやらんかい!

162:名無番長
20/04/23 09:24:27 0.net
プール10分の1でいいから金欲しい。
ヤクザってしのいでなんぼじゃね?
カタギ泣かせてなんぼだから。
最後は蜂の巣で死ね!

163:名無番長
20/04/23 10:06:32.65 0.net
おい盛力!
俺は田岡を超えたぞ~(o^-^o)

164:名無番長
20/04/23 12:15:25 0.net
ウコンワルミさん、直参昇格はいったいいつなんだ?

165:名無番長
20/04/23 13:13:34.34 0.net
岐阜は、足立会が武闘派だったな
近藤の親分は重鎮

166:名無番長
20/04/23 13:15:19.87 0.net
一心会の東京で、有名だった西條親分は、東京出る前は、名古屋か岐阜にいたと思いますが、詳しい方教えてください

167:名無番長
20/04/23 13:36:36 0.net
堀政の親分が、関東出る前は、岐阜で地盤築いてた。
堀昌組だったかな?

168:名無番長
20/04/23 14:27:29 0.net
>>166
小西の堀政ですね

169:名無番長
20/04/23 16:05:28 0.net
羽根悪美は昭和49年直参昇格とある
1976年には若中筆頭の一個下の座布団?

ベラミ事件の時は既に直参では?
真相は?

170:名無番長
20/04/23 16:21:09 0.net
>>165
確か名古屋で稲葉地鬼木と喧嘩して負けたのでは?

171:名無番長
20/04/23 17:54:14 0.net
>>168
1974年の直参昇格なら、中西舎弟頭嘉陽宗輝と同期になるが、同一組織から同じ時期に2名の直若はなかったのと違うかな。
羽根組長の直参昇格は、自身が樫忠義宅を銃撃した75年もしくは桂木正夫会長と黒澤明組長が直参昇格した76年だったのと違うかな。

172:名無番長
20/04/23 17:55:53 0.net
>>170
中西組舎弟頭嘉陽宗輝組長

173:名無番長
20/04/23 18:13:31.18 0.net
一心会 て三代目頭補佐してたよな

174:名無番長
20/04/23 18:20:26.89 0.net
一心会 て三代目頭補佐してたよな

175:名無番長
20/04/23 18:37:01.91 0.net
>>173
四代目若頭補佐

176:名無番長
20/04/23 19:16:54.13 0.net
松下、東もおったわ

177:名無番長
20/04/23 22:30:56 0.net
>>169
だから東京へ?

178:名無番長
20/04/23 22:51:21 0.net
掘政組は住吉会からのクレーム入って、よく跳ね返せたな
それに比べて神戸山口組は・・

179:名無番長
20/04/23 23:01:14 0.net
ワシは親分についていくだけです。
直参拒否した入江さん。

180:名無番長
20/04/23 23:16:12 0.net
>>177
幸平の山本組長に事務所乗り込まれて追い出された。
その後川崎に事務所出したり。

181:名無番長
20/04/23 23:43:40.43 0.net
>>178
宅見さんは、宅見組は自分限りと言ってたらしい
入江さんは、直参昇格しても勝心連合と
宅見組の舎弟若衆から何人自分について来るか
天秤に掛けた話しだろ

182:名無番長
20/04/24 00:03:58.23 0.net
>>179
>>177は組名の事を言ってるんやろ
神戸の山川は稲川からクレーム入って組名変えたしな

183:名無番長
20/04/24 00:58:25 0.net
住吉に掘政組がないからでは?

184:名無番長
20/04/24 03:37:21 0.net
堀政夫

185:名無番長
20/04/24 05:17:36 0.net
神戸は六代目山口組が存在するのに本来の山口組を主張して代紋も同じで変える気は更々ないからな
ホンマに井上は神経が図太い

186:名無番長
20/04/24 05:46:25 0.net
神戸が解散するなら各幹部の命の保証と六代目側から神戸の遺族らに謝罪と見舞金を出すという話はどうなった?

187:名無番長
20/04/24 06:03:14 0.net
山一と関係ないやろダボ

188:名無番長
20/04/24 15:40:40 0.net
竹中デブ

189:名無番長
20/04/24 17:11:34 0.net
竹中正久
↓↓↓↓↑↑↑↑
中山勝正

190:名無番長
20/04/24 18:09:28 0.net
山口組は五代目までやね
悲しいね

191:名無番長
20/04/24 18:51:07 0.net
五代目執行部が発足当初から宅見派で固められたからな。滝澤さんくらいしか渡邊組長の意向を汲んだ人材は居てなかったやろ
思惑通りに組運営が出来んまま引退に追い込まれるとは、渡邊さんも予想してなかったやろね

192:名無し番長
20/04/24 18:56:30 0.net
宅見さんは山健と他の組との調和をとっていたよ。

193:名無番長
20/04/24 19:17:10 0.net
たくーむ

194:名無番長
20/04/24 19:26:22 0.net
>>191
それは、中野太郎会長が生島正次氏と組んで、山健組内を引っ掻き回してからのことやろ。

195:名無番長
20/04/24 19:27:59 0.net
>>193
◯生島久次
×生島正次

196:名無番長
20/04/24 19:41:57.51 0.net
>>191
見たことがあるのですか?

197:名無番長
20/04/24 21:51:24 0.net
>>193
おまえドヤ顔で書き込んで素で間違うなよ

198:名無番長
20/04/24 22:21:19 0.net
>>196
生島氏から依頼された中野会による山健組系組長への債権取立てが激烈で、そのことが山口組執行部で問題にされてたのは事実。
それで、宅見若頭が中野太郎氏に対して、自制するよう申し入れをした。

199:名無番長
20/04/24 22:46:35 0.net
宅見の申し入れに中野はどこ吹く風で、本家のカシラの言葉なんて
聞いてなかったけどね。

200:名無番長
20/04/24 22:48:55 0.net
大阪駅前第3ビル前での山健組侠友会武田信夫若頭補佐らによる生島久次射殺事件の遠因とも言える山健組vs中野会の対立構図が>>193やね

201:名無番長
20/04/24 22:57:03.34 0.net
>>198
見たことがあるのですか?

202:名無番長
20/04/24 23:00:23.87 0.net
何が本家だよゴミども。老害の巣窟かよ

203:名無番長
20/04/24 23:48:05.33 0.net
>>190
滝澤は何で5代目派やったのに名古屋に寝返ったの?
結局滝澤も高山に騙されて悲惨な最後やったけど

204:名無番長
20/04/25 00:20:19 0.net
当時の侠友は太田の頭だったかな?ちがうかな?

205:名無番長
20/04/25 00:57:02.14 0.net
>>202
桑田が釈放されなかったから
そうじゃなきゃ桑田担いでた

206:名無番長
20/04/25 01:10:23 0.net
桑田はゴリから�


207:癈ェをやれって打診されたけど器やないって断っただろ



208:名無番長
20/04/25 01:20:56 0.net
了解👌👌👌

209:名無番長
20/04/25 01:58:47 0.net
>>202
司とは良好な関係やったからやろ
しかし司収監中に高山とは合わんかった

210:名無番長
20/04/25 01:58:49 0.net
田岡>>>>竹中>>渡辺>>篠田

代を重ねる度に劣化

211:名無番長
20/04/25 02:14:43.67 0.net
竹中は就任当時から評判悪かったぞ
マスコミ相手のキチガイ映像とか
山口組の四代目には向いてないやろ

212:名無番長
20/04/25 02:18:08 0.net
五代目渡辺が絶妙

213:名無番長
20/04/25 02:21:57 0.net
田岡>山広>渡辺>竹中>篠田

214:名無番長
20/04/25 04:49:46 0.net
>>209
そうちがいますか。

215:名無番長
20/04/25 05:16:13.80 0.net
>>205
ゴリからではなく、執行部から満場一致で推薦
そして断ったというより、謎のブチ切れで話はオジャン

216:名無番長
20/04/25 05:34:48.32 0.net
>>209
姫路のある年代以上は口が悪いからな
よく聞くと内容は全然キチガイじみていない
しかもマスコミ相手ではないだろ

217:名無番長
20/04/25 05:43:26 0.net
クワータは何故ぶちきれたんですか?

218:名無番長
20/04/25 06:39:07 0.net
>>202
まあ悪く言えば、ええとこついただけかも?
五代目とジェット行ったりする仲だった
逮捕状でたあと、逃亡生活して、桑田が有罪確定して、自分と司に無罪判決でて保釈もされて、一審差し戻しされ、有罪きたらヤクザやめた
すべて時流にのってる

219:名無番長
20/04/25 08:33:53 0.net
滝澤は有罪判決出ましたっけ?
ちなみに
狭山事件は1度も無罪判決は無い
甲山事件は1度も有罪判決は無い
上下を行ったり来たり
 

220:名無番長
20/04/25 10:13:23.13 0.net
2017年 大阪地裁 懲役六年

221:名無番長
20/04/25 13:38:00 0.net
>>203
鶴城丈二氏なら、山健組三代目若中侠友会会長

222:名無番長
20/04/25 14:21:00 0.net
神戸の佐藤邦彦組長が渡辺五代目の側近だったな。山一抗争が本格化して以降、佐藤さんが渡辺若頭の秘書みたいな役回りをしてたけど、残念なから早死にされた。肝臓疾患やったかな。
佐藤組を継承した細見組長が破門されたわね。
鶴城丈二会長の事件が理由でね。

223:名無番長
20/04/25 14:22:39 0.net
若頭桑田さんだったら6代目山口組は分裂しなかった。

224:名無番長
20/04/25 14:33:17 0.net
>>207
正解

225:名無番長
20/04/25 16:06:21 0.net
>>221
桑田兼吉組長は、司六代目の舎弟頭就任を要請されてたんやろ。本人が断ったとか言う話やが

226:名無番長
20/04/25 16:27:36 0.net
URLリンク(twitter.com)

nav.cx/cV1TG9r

2010年からバイナリーオプションを専門的に勉強し、【月収100万】を継続的に稼ぐことに成功。 そして!! 【勝率89.2%】を誇る勝てるツールを今だけ公式ラインで【無料プレゼント中】~有益な情報をお届けします?
(deleted an unsolicited ad)

227:名無番長
20/04/25 16:34:10 0.net
>>223
もう2003年頃には、現役復帰なんて到底無理な状態
しかも服役中

228:名無番長
20/04/25 16:38:42 0.net
97年8月、宅見事件
   9月、中野会会長絶縁
  11月、司若頭補佐、滝澤若頭補佐に逮捕状
  12月、桑田若頭補佐逮捕
98年5月、司若頭補佐出頭・逮捕
99年7月、司若頭補佐が保釈金10億円で保釈
00年3月、東京地裁が桑田若頭補佐に懲役7年の実刑判決、控訴
01年3月、大阪地裁、司若頭補佐に無罪判決、検察側控訴
   7月、滝澤若頭補佐逮捕
  10月、東京高裁、桑田若頭補佐の控訴棄却、上告
02年7月、後藤組長が若頭補佐に昇格
03年5月、最高裁、桑田若頭補佐の上告棄却、懲役7年が確定
   6月、滝澤若頭補佐が保釈金12億円で保釈
04年2月、大阪高裁、司若頭補佐に懲役6年の逆転有罪判決、上告
   3月、大阪地裁、滝澤若頭補佐に無罪判決、検察側控訴
   3月、桑田若頭補佐収監
  11月、渡辺五代目長期休養宣言、執行部による集団指導体制発表
05年5月、司若頭補佐の若頭昇格が発表
   7月、司若頭が六代目組長に就任、

229:名無番長
20/04/25 16:47:15 0.net
   桑田さん
97年11月逮捕~03年実刑確定
保釈なし 娑婆期間なし

   司さん
97年9月事件~97年11月逮捕状~05年下獄
拘留期間10ヶ月くらい

この差はでけえな

230:名無番長
20/04/25 16:49:05 0.net
違うな!
渡辺五代目が痴呆症でヤキがまわってきたのに
浜松も富士宮も気付いて、セントレアや愛知万博
で潤沢にある弘道会に靡いたんだよ

231:名無番長
20/04/25 16:53:14 0.net
宝マンさんはどこにマシンガン撃ち込んだ?

232:名無番長
20/04/25 16:58:53.02 0.net
山一終結後、宝満姐が田岡夫人のお世話していたようですね

233:名無番長
20/04/25 17:03:18.38 0.net
滝澤さんも田岡夫人もみんな肝硬変なんだね
怖いね

234:名無番長
20/04/25 17:05:41.27 0.net
滝澤さんも芸能界に詳しかったようですね

235:名無番長
20/04/25 17:06:50.02 0.net
陣内智則おもろい

236:名無番長
20/04/25 17:10:13 0.net
滝澤実兄は何で引退したんだ?

237:名無番長
20/04/25 17:55:10.97 0.net
>>225
到底無理なんて事はなかったのと違うか。
桑田さんの保釈可能性は十分にあったから山健組組長秘書だった柏田氏繁田氏疋田氏が動いておられたしな。

238:名無番長
20/04/25 18:03:29.76 0.net
>>225
2003年に一旦勾留停止されてるわ
せやから、シャバに出たあと階段から転落した

239:名無番長
20/04/25 18:12:33.97 0.net
>>235
保釈の話?
なら2003年には刑が確定しているが?

240:名無番長
20/04/25 18:25:53.46 0.net
>>237
>>225は、2003年頃とか曖昧な記載をしてるからその前後を含めて>>235はレスしてるんやろ
>>236の通り、勾留停止されたんなら現役復帰の可能性がなかったとは言えんわな

241:名無番長
20/04/25 18:34:43.68 0.net
>>231
墨入れたら罹患の虞が高まりますかね
田岡文子姐はB型とかC型とかの肝炎を発症していたのかも知れない

242:名無番長
20/04/25 18:42:27.21 0.net
>>238
現場復帰ということかな?
まず拘留停止は病気の治療の為
2003年には相当体が悪かった
拘留停止中に刑が確定してるよ

243:名無番長
20/04/25 18:45:39.83 0.net
>>230
田岡文子姐さんが他界されたのは1986年1月だから、山一抗争の真っ只中。抗争終結宣言が山一双方から出されたのは、白神英雄氏の死体がサイパン沖で発見された後の1987年2月だった

244:名無番長
20/04/25 18:50:27.33 0.net
四代目と どっちが先に亡くなった?

245:名無番長
20/04/25 18:51:04.46 0.net
>>240
引退せずに現役なら、たとえ一時的といえども身柄拘束が解かれたら現場への復帰が可能だろ
だから現役復帰と現場復帰とを区別する理由は無い

246:名無番長
20/04/25 18:51:24.83 0.net
おまえ等、舎弟になおる事を、現役復帰っていうんは、ちょっとちゃうで
桑田さんは、引退したくなかったんやろ
それが司六代目になり、三代目山健組が舎弟盃飲むのはあかんから、代替わりした
タクミさんかて五代目の若中やったやろ?

247:名無番長
20/04/25 18:52:21.21 0.net
>>242
四代目

248:名無番長
20/04/25 18:57:08.74 0.net
>>244
冤罪にも関わらず裁判を抱え続けてた滝澤さんは六代目の若頭補佐でありながら盃は舎弟
舎弟でも執行部なら間違いなく現役じゃないの

249:名無番長
20/04/25 18:59:08.57 0.net
渡辺、岸本、桑田あたりが在命なら分裂無かったんちゃう?

250:名無番長
20/04/25 19:04:23.0


251:4 0.net



252:名無番長
20/04/25 19:09:18.01 0.net
現役の定義は難しいわな
一言では語れんな

253:名無番長
20/04/25 19:10:39.48 0.net
>>248
>>249
正解✌

254:名無番長
20/04/25 19:15:08 0.net
>>243
とりあえず、娑婆に復帰した事を現役復帰とは言わないよ
まあ週刊誌やらがそう書いてもいいかもしれないけどね
服役終えた親分さんに「現役復帰おめでとうございます」じゃおかしいよ

255:名無番長
20/04/25 19:20:48 0.net
>>236
桑田って入れ歯が合わなくてそれで舌癌か口腔癌を発症して
死んだんじゃないの?怪我で死んだの?

256:名無番長
20/04/25 19:23:01 0.net
>>251
そもそも、現役の概念を解釈するに当たり挨拶の言葉を引き合いに出すのは可笑しいだろ。
シャバに出たら「お務めご苦労様でした」と素直に労いの言葉をかけるが、その言葉に他意は無いんだから。組織の為に体賭けて復帰した人に対して、その後、現役で居られるのか否かなんて余計な詮索はしないだろう、普通は。

257:名無番長
20/04/25 19:36:31 0.net
>>253
挨拶は、おかしいかな?そうかもな
とりあえず、娑婆にでることを現役復帰とは言わないよ

258:名無番長
20/04/25 20:02:28 0.net
また馬鹿が一人で必死に書き込みしてるけど
呆れて誰も観なくなるレス

259:名無番長
20/04/25 20:25:21 0.net
>>99
これは板前だった人かな?

260:名無番長
20/04/25 20:36:45 0.net
桑田は舎弟頭断り引退して性格
舎弟頭なってたら岸本や野上や後藤や滝澤みたいに高山にタメ口呼び捨てされコキ使われてた
反発したら後藤みたいに処分されてた

261:名無番長
20/04/25 20:45:15 0.net
>>256
板前さんは立花和夫さんだったようなんですが
当時最高齢で、服役中早期に逝去されましたね

262:名無番長
20/04/25 21:07:53.09 0.net
桑田組長は収監前に元検察の超大物が間に入って保釈
もちろん検察は大反対
超大物が全責任を持つからと、検察も折れて保釈
しかし収監直前に酒飲んだくれた挙句、転んで大怪我
怪我の治療で収監見送りなったし、超大物や間に入ってくれた人の顔を潰した

263:名無番長
20/04/25 21:12:21.09 0.net
保釈の真っ最中にソープの階段でこけて怪我して検察ブチキレだったっけ?
歯槽膿漏で口臭がヤバかったとか

264:名無番長
20/04/25 21:16:48.01 0.net
>>259
ソープの階段でこけて怪我したんだっけ?

265:名無番長
20/04/25 21:18:19.24 0.net
>>234
滝澤仁組長率いる滝澤組は國領屋下垂一家
鈴木国夫組長率いる鈴国組は國領屋鍛冶町一家
伊堂敏雄組長率いる伊堂組は國領屋一力一家
静岡勢の組長は何れも竹中若頭を支持するか、山広組長代行を支持するか、はっきりしてなかったのが仇になったんじゃないのでしょうかね
黒澤明組長舎弟美尾尚利さんだけが竹中支持派

266:名無番長
20/04/25 21:30:49.47 0.net
>>259
原田明夫検事総長から山口組佐藤組内六甲連合亀谷会長に対して、桑田組長保釈許可が仄めかされ、その報償金2億円を山健組が拠出する。
山健組侠友会鶴城会長が亀谷会長を詰めるも、逆に殺られ、関与した更に繁田組長と後藤総長が殺られる。
結果、保釈は叶わず2億円は宙ぶらりんのまま
桑田組長は保釈されたのではなくて、病状悪化を理由に勾留が停止され一時釈放されただけ。

267:名無番長
20/04/25 21:34:05.05 0.net
橋本が 桑田保釈の芽を摘んだ

268:名無番長
20/04/25 21:37:41.27 0.net
桑田のお通夜にオバハンがようさん怒ってたな!キョクシンは特に

269:名無番長
20/04/25 21:37:41.


270:50 0.net



271:名無番長
20/04/25 21:49:37.39 0.net
>>257
高山がすべて山口組を潰す結果に違いはない

272:名無番長
20/04/25 22:17:59.46 0.net
くわーた

273:名無番長
20/04/25 22:29:01.26 0.net
>>263
久々に的を得た書き込みを見たな
ただ原田検事じゃなくて大坪検事では?大坪検事と渡真利が交渉して渡真利のケツモチの亀谷が責任取ったという流れだぞ
保釈工作の二億は亀谷はポッポしたって言われてるけど大間違いでポッポしたのは山健組の繁田と同じく山健組の後藤
その窓口になってた山健組の鶴城を亀谷が射殺
繁田と後藤は刺殺で全員仕留められた
亀谷もいくらかはポッポしてるはず
そんでもって亀谷が岐阜からこっそり府中に押送されたのはあんまり知られてないよな
後藤は高山暗殺計画のケジメで殺されたって言われてるのは真っ赤な嘘

274:名無番長
20/04/25 22:47:31 0.net
>>269
仰る通り大坪弘道検事でしたね。三井環検事が検察庁における裏金の存在を暴露しようとして
大坪検事が三井検事を軽微な事件で逮捕し検察を守った
然し、大坪さんは、大阪地検特捜部長時代に件の村木厚労省局長冤罪事件で逮捕され懲戒免職

275:名無番長
20/04/25 23:15:37.07 0.net
階段でコケて保釈取り消しだっけ?

276:名無番長
20/04/25 23:20:45.43 0.net
>>271
実刑確定後、一時勾留停止されいた折り、ポケットに両手を突っ込んだまま階段を降りていた

277:名無番長
20/04/25 23:30:51 0.net
>>270
三井環検事は亀谷氏名義のマンションを購入したんやったかな。けど、購入後居住していないにも関わらず、住民票をマンションに異動させ役所から住宅用家屋証明書を詐取した。
そして、登録免許税及び不動産取得税を故意に減免させ、一連の行為が、詐欺罪の構成要件に該当する言う犯罪構造やったかな。

278:名無番長
20/04/25 23:36:31 0.net
>>272
しかもコケたのが風呂屋で?

279:名無番長
20/04/25 23:56:58 0.net
勾留停止なんてよっぽど体悪くないと無理
確定延期はちらほらあるみたいだがな

280:名無番長
20/04/26 00:01:50 0.net
>>265
当時、極はぼっちに近くなってたみたいよな
太田、鷲坂、山本、宝満、伏見あたりとは仲悪い

281:名無番長
20/04/26 00:06:59 0.net
>>270
>>273
それそれ
三井さんは静刑で勤めたんだったね
亀谷は岐阜にいる時に二億の行方の民事裁判起こしたって聞いたけどあれどうなったんだろな
それと二億事件の暴露手記を西岡さん経由で宝島社から出るって話もあったのに

282:名無番長
20/04/26 00:09:07 0.net
橋本も山健裏切り名古屋についたけど結局高山に奴隷のようにコキ使われて竹内にはタメ口で胸ぐら捕まれ馬鹿にされ
最後は惨めやったな

283:名無番長
20/04/26 00:13:59 0.net
>>278
それデマの可能性も高いんじゃね

284:名無番長
20/04/26 00:28:04 0.net
しもだれいっかと読むのかな

285:名無番長
20/04/26 01:39:16 0.net
山健が四代目なった時に兼國会は兼の字を使ってると桑田組長の家族に迷惑かかるとの事で健國会に変えたが、
兼一会は読み方の関係で変えれずそのままやけど、
家族の名前からして変えても変えなくても同じやろ

286:名無番長
20/04/26 01:59:29 0.net
>>280
しもだれいっかが正解

287:名無番長
20/04/26 02:52:43 0.net
佐々木将将は偉いの?

288:名無番長
20/04/26 04:03:12 0.net
山健って何でこんなに金の争いが多いんだろ?
弘道会で親分の保釈勝ち取るのに金用意したとして、その金奪い合いで部下が殺し合うなんて考えられないよな

289:名無番長
20/04/26 04:11:24 0.net
>>284
山健というより山口組やね

290:名無番長
20/04/26 04:1


291:8:57 ID:0.net



292:名無番長
20/04/26 04:27:23 0.net
了解👌

293:名無番長
20/04/26 04:33:26 O.net
>>286
卑しいからな

294:名無番長
20/04/26 07:08:42 0.net
>>278
極心では耐えきれず結局は大阪は神戸の手に落ちたからな

295:名無番長
20/04/26 08:30:43 0.net
福原で與の弟
射殺されたな
極のもんか騒いでケツ持ちの與弟が駆けつけたら
頭撃たれたんな

296:名無番長
20/04/26 08:40:43 0.net
了解👌👌

297:名無番長
20/04/26 13:42:37 0.net
>>286
ヤクザはそれが専門分野よぉ。
シノギ、上納金、十一の利息、博打、その他。
金融道よ。
任侠道ではないわな。

298:名無番長
20/04/26 13:47:50 0.net
>>290
内紛ですか?

299:名無番長
20/04/26 14:17:11 0.net
与組長は務め終えてから佐々木組から山健組に移ったんか、佐々木組が解散してから移ったんか?

300:名無番長
20/04/26 16:23:17 0.net
>>294
佐々木将城組長は長谷工恐喝事件の実刑判決が確定して山一抗争の中途から服役してたからな
だから佐々木組の解散時期がはっきりしない。
佐々木組長の満期出所は一和会解散後の1989年8月やったかな。その後、山口組総本部に赴き田岡三代目の仏前で謝罪されてるわね

301:名無番長
20/04/26 16:44:38 0.net
佐々木は最後のほうロング行ったやろ
持病を悲観してスナックのオバハンと無理心中や言うて
スナックのオバハン先に殺して
自分はよう死なんと自首したんか
単なる拳銃殺人やがな

302:名無番長
20/04/26 17:50:11 0.net
>>296
´96年頃から´03年夏までやが、医療刑務所にいた期間が結構あった

303:名無番長
20/04/26 19:14:30 0.net
長生き

304:名無番長
20/04/26 20:24:39.62 0.net
結局、山口組の強さは新旧勢力の入れ替わりをなんやろね
新勢力が旧勢力を強引に駆逐してまう
その繰り返しや
田岡の三代目かて、座布団で言えば末席やったのに代を獲った
これは組織論で言えば、山口組と言う組織の才能なんやろね
組織の脱皮やな
春吉のスピリットが今だに生きてるとしか思えんわ

305:名無番長
20/04/26 20:30:34.64 0.net
ここに居るのはクズだけやろ?
埼玉県荒幡952-7山口コーポラス202
来てみなよw 口だけヤクザさん

306:名無番長
20/04/26 21:20:41 0.net
>>299
田岡一雄組長が三代目を襲名した時と四代目を巡って組織が分裂した時とでは、組織の勢力は勿論のこと、暴力団を取り巻く環境や時代背景が異なるから比較考量するには無理があるやろ
四代目争いで分裂したのは、田岡三代目が山健を身贔屓したのが遠因やな。
他方、五代目を巡って分裂しなかったのは宅見さんの力量に因るところが大きかったわね。

307:名無番長
20/04/26 21:39:50 0.net
>>301
五代目が山健二代目当時に数は力なりで
各地の元一和や一本独鈷を傘下にしたのもあるし
稲川の石井二代目が山健さんの兄弟分で
五代目の叔父さんだった事で稲川総裁が後見人の
立場と言うのもあるだろ

308:名無番長
20/04/26 21:56:41.89 0.net
宅見組って代替わりの時に芳竜会の話しあったんか?
話しは代替わりしてからやったか?

309:名無番長
20/04/26 22:20:50 0.net
>>302
其れも此れも宅見が山口組の直参を渡辺擁立に固めたから、山健組の勢力拡大や稲川会のバックアップが、結果として効を奏したわけだろ。

310:名無番長
20/04/26 22:33:15 0.net
>>303
渡邊芳則組長は、入江若頭に宅見二代目の継承を認めてしまえば、中野太郎会長の復帰の足枷になると考えてはった。それで、入江若頭を五代目の若中にするのは吝かではないが、彼に忠誠を誓わせる意味で芳竜会の名を授けようとしはった。

311:無職のADHDが数千万円分のビットコイン所持
20/04/26 22:41:07 0.net
>>1
無職のADHDがビットコイン4千万円分所有





312:https://i.imgur.com/7sTkEvH.png https://i.imgur.com/3NNoXIV.png https://i.imgur.com/nIshlr1.png 東京三鷹のどいつよし(りりこ) ●某大学病院の精神科隔離病棟にて強制入院 ●骨が見えるほどのリストカット ●奇声をあげながら自室部屋のドアをナイフで突き刺す ●シティハイツ吉祥寺通り4階から飛び降り自殺 ●性転換手術(金玉を取る) ●トラブル...ハッキング、乗っ取り、たかり、脅迫、殺害予告...etc ●去年から今年にかけてyoutuber同士のトラブルの仲介に入り某大手youtuberから複数回に渡り1億近い慰謝料をふんだくる ●自宅の吉祥寺にいられなくなり、大阪に潜伏中(警察からも逃げている) ●「ビットコインを渡します」等とネットで報酬を提示し、数人の若者を大阪市内の某所へ使いっぱしりをさせてその様子を盗撮 車のナンバーや顔と特徴を細かく記録して「あいつらまじでバカだw」等と馬鹿に遊びをしているらしい。



313:名無番長
20/04/27 00:12:44.77 0.net
>>260
ダッセーなw

314:名無番長
20/04/27 00:25:43.20 0.net
宅見組は邦竜会にするべきやろ

315:名無番長
20/04/27 00:46:58.46 0.net
愛芳会を復活させろ

316:名無番長
20/04/27 02:04:10 0.net
>>284
自由ってか渡邊親分が甘かったからや
宅見さんも目下でも兄弟兄弟言うて甘いしな

317:名無番長
20/04/27 08:33:05 0.net
>>309
井上邦雄組長が健竜会理事長補佐をしてた頃の組織名でしたな

318:名無番長
20/04/27 09:49:09 0.net
渡邉五代目の本名五郎を貰った五菱会は最強やったわ!
イケイケ過ぎて元に戻されたけどな

319:名無番長
20/04/27 09:55:13 0.net
竜は架空の生き物で、刺青に多い。
でも組は現実を生きて行かなきゃ行けないから
架空は要らない。
芳竜会は5代目の名前が入っているから嫌だ。
芳則が宅見を飲み込んじゃう。

320:名無番長
20/04/27 10:29:26 0.net
芳邦組ではあかんのんか?
よしくにぐみ

321:名無番長
20/04/27 11:49:57.53 0.net
>>312
金貸しやろ

322:名無番長
20/04/27 12:38:41.36 0.net
滝澤て何の功績、貢献もないのに五代目から組に芳の文字を頂けたの?

323:名無番長
20/04/27 13:32:48.56 0.net
芳が入ると⑤絡みだからT見組絡みでは
使いたくない。

324:名無番長
20/04/27 14:12:42 0.net
宅見殺した張本人の文字を宅見の子分らに敬愛させようとする渡辺は鬼やな
その辺の神経は恐ろしい人やと思う

325:名無番長
20/04/27 14:13:12 0.net
>>316
堅気の人間を 脅す商売が得意やから だから戦争ができなくても頭補佐なれる

326:名無番長
20/04/27 14:15:57 0.net
>>317
功績や貢献が何もなかったのなら、直参に菱の文字を名乗らせたりしなかったやろ

327:名無番長
20/04/27 14:17:16 0.net
.>>320
>>316

328:名無番長
20/04/27 15:02:54 0.net
邦國会 (くにくにかい)

329:名無番長
20/04/27 15:11:41 0.net
滝澤さんは、銃刀法で逃亡ぶちかまさなかったら、ワンポイント若頭もありえたかもしれない
司滝澤逮捕は実は滝澤狙い
五代目丸裸作戦
滝澤はタクミと折り合いが悪く、中野とうまくつきあい、中野絶縁を推し進めた
世渡りの達人

330:名無番長
20/04/27 15:17:27 0.net
>>318
五代目が宅をやれと指示したとか嘘くせぇ

331:名無番長
20/04/27 15:19:16 0.net
昔、中野会長は週刊誌で、宅見事件は自分が指示したと言わんばかりの�


332:ュ言をしてたよな



333:名無番長
20/04/27 15:21:35 0.net
くにくにかいはいいにくい。
発言力では宅見の方が上やん。

334:名無番長
20/04/27 15:38:47 0.net
俺なら滝竜会にするけどな

335:名無番長
20/04/27 15:41:00 0.net
俺は素直に金狂会だな
金ないけどな

336:名無番長
20/04/27 16:07:38.82 0.net
>>323
滝澤さんは、いち早く六代目組長代行か副組長に就くと言われてた。若頭に入江が内定とか言われてた頃

337:名無番長
20/04/27 16:47:18 0.net
若頭に入江内定?なんて初耳や。

(國領屋一家)元総長、滝沢孝

石◎さゆりのxxだった人

338:名無番長
20/04/27 17:01:32 0.net
>>329
滝澤は組長代行で入江は頭
この条件やから名古屋に力かし5代目降ろした
でも竹中武も言うてたけど名古屋は平気で約束破り裏切り嘘つく組織
案の定滝澤は補佐のまま
入江は本部長

339:名無番長
20/04/27 18:07:07 0.net
麻布事件の手打ちの席でいきなり新米の高山若頭が「コラァ滝澤ぁー!」で皆が唖然
やってられんわなw

340:名無番長
20/04/27 18:10:42.08 0.net
>>330
それ滝澤さんの盟友やった種子田益夫氏やで

341:名無番長
20/04/27 18:15:40.33 0.net
>>332
あれは滝澤補佐が高山若頭に持ち掛けた演出やったとも言われてた。高山若頭の貫目を見せ掛けるために。2007年2月頃やったから、未だ、高山若頭と入江さんや滝澤さん等との関係が拗れてなかった時期

342:名無番長
20/04/27 18:26:07.13 0.net
入江は自信がなかったんか知らんけど、司若頭が六代目組長に決定した後のブロック会議で、
自分が六代目若頭に就くつもりはないと明確に否定してたそうや

343:名無番長
20/04/27 18:31:47.66 0.net
滝澤親分は高山若頭のことを喋るときはいつも右目にポンポン手をあてて、これが、これが、と愚弄してたのを思い出す

344:名無番長
20/04/27 18:36:04.73 0.net
>>334
六代目若頭にハクをつけるためか?
事実なら相当な貸しになるで

345:名無し番長
20/04/27 18:50:07 0.net
六代目若頭が入江さんだったら相当違ったような気がする。
山健組ー宅見組
名古屋ー宅見組

名古屋ー名古屋の人事じゃなかった。
7代目片目、カシラしょうめい

346:名無番長
20/04/27 20:09:23 0.net
>>330
マジかー

347:名無番長
20/04/27 20:10:23 0.net
>>329
いや五代目若頭だろ

348:名無番長
20/04/27 20:25:20 0.net
>>340
五代目若頭は、当初岸本さんが色気をみせてた
せやけど、組長代行になれなかった宅見さんに修まった。滝澤さんは関東勢の纏め役で、渡邊組長に近かったから若頭補佐に就いた

349:名無番長
20/04/27 20:32:16 0.net
>>339
>>333

350:名無番長
20/04/27 20:37:36 0.net
>>340
宅見若頭亡き後の後任若頭は、桑田兼吉組長が最有力候補だったが、本人が頑なに固持された
桑田組長が勾留されて以降は、司組長と後藤組長に絞られたところ、後藤組長は体調面で問題があったから、司組長が若頭に就任されたんや

351:名無番長
20/04/27 20:45:23 0.net
>>343
後藤が補佐に上がる前に滝澤若頭が有力やったのは確かな話や
強ち真実性がなかった訳ではないわ

352:名無し番長
20/04/27 20:49:43 0.net
>>343
それが司人事の最悪を招いた。

353:名無番長
20/04/27 21:40:01 0.net
>>343
後藤さんが六代目継いでたら、舎弟に小林旭と
千葉真一が入り、頭補佐には志賀勝と故 安岡力也
になってだろうな!勿論 綾小路きみまろは
直参司会担当で

354:名無番長
20/04/27 21:43:05.20 0.net
後藤組長は松葉会の荻野総裁と兄弟分だけど
住吉や稲川には兄弟分いなかったのかな?
後藤組本部の場所的には東とか大場とか仲良さ
そうだけど

355:名無番長
20/04/27 22:01:42 0.net
>>346
けんたろうも入れてやれ

356:名無番長
20/04/27 22:24:20 0.net
>>348
ポン使用ですぐ破門になるから無理

357:名無番長
20/04/27 22:38:24 0.net
六代目が篠田、?山体制で良かったなと思ってる直参が果たして何人居るのかね

358:名無番長
20/04/27 22:46:47 0.net
瀧澤は


359:頭補佐時代司と仲良くなってしまったんや 渡邉派やったんだがな 瀧澤の空気で後藤まで同調してしまうんや



360:名無番長
20/04/27 23:05:13 0.net
五代目執行部から中野会長が絶縁されて以来
当代渡邊親分はボッチやった筈やがな。
主に岸本さんが纏めてたし岸本執行部やな

361:名無番長
20/04/27 23:18:09.70 0.net
五代目は若頭と舎弟頭をずーと置かんかったやろ
格好悪いけどな
これは親分権限で追い落としを防いでたんや
いちおうは岸本が代行みたいにしおったけど
岸本が次の親分なるわけないから安全パイや
司を頭に承認したんが終わりの始まりや
理由までは知らんけど

362:名無番長
20/04/27 23:18:16.18 0.net
五代目は若頭と舎弟頭をずーと置かんかったやろ
格好悪いけどな
これは親分権限で追い落としを防いでたんや
いちおうは岸本が代行みたいにしおったけど
岸本が次の親分なるわけないから安全パイや
司を頭に承認したんが終わりの始まりや
理由までは知らんけど

363:名無番長
20/04/27 23:29:11.19 0.net
ゴリ、篠田がカシラになってあっという間に叩き出されたな

364:名無番長
20/04/27 23:44:33 0.net
五郎は身内贔屓が強かったが篠田ほどの金の亡者ではないし
身内贔屓で言えば若頭にも補佐にも弘道会を据えた篠田の方が酷い

誕生日会のにやけ面動画で他の団体に笑われることもなかったし
服装で笑われることもなかった

365:名無番長
20/04/28 00:12:52 0.net
確かに篠田の身形は吉本新喜劇のヤクザや

366:名無番長
20/04/28 01:25:49 0.net
墓参り時の作務衣姿も恥ずかしい
読んで字のごとくアレは作業着たから

367:名無番長
20/04/28 01:41:54 0.net
親分叩き出した奴は、また自分が叩き出されるよ

368:名無番長
20/04/28 01:43:52 0.net
>>359
了解👌

369:名無番長
20/04/28 06:04:11 0.net
>>351
静岡は組長秘書の美尾さんが病気を患い動けなくなった頃から、滝澤さんの発言力が増して、後藤さんが追随してた感じ

370:名無番長
20/04/28 06:10:51 0.net
タッキーの保釈金12億出したのは後藤さんだったよな
だからタッキーは後藤さんの不可解な絶縁を庇えよと言われたな

371:名無番長
20/04/28 06:43:42 0.net
山一と六神の違いは
三次が割ったほうについて行く傾向だよな

372:名無番長
20/04/28 10:50:10 0.net
>>363
同じ菱の代紋なら、上納金が低廉とか経済的なメリットがある方を選びたくなるわね

373:山本びるじ
20/04/28 11:35:37 0.net
兄弟ら、ここは山一抗争を語るスレでっせ

374:名無番長
20/04/28 12:21:58 0.net
タッキーは ベロクロンみたいな顔してたなあ ウルトラマンa の超獣

375:名無番長
20/04/28 14:55:47.68 0.net
滝澤孝総長えらい人気やね

376:名無番長
20/04/28 15:06:48.01 0.net
ザ・NHK
竹中正久、中山勝正、中西一男、岸本才三、宅見勝、
 地味↓
 渡辺芳則、桂木正夫、嘉陽宗輝

377:名無番長
20/04/28 16:37:13 0.net
>>368
宅見勝若頭補佐の頭の回転の早さ、計数に対する強さがよく解る

378:名無番長
20/04/28 16:45:57 0.net
中西も口が上手。
竹中組長のオロオロ顔もおもろい。
全員の声聞きたかったね。

379:名無番長
20/04/28 17:11:13 0.net
>>369
いやわからんやろ
Fランク高卒で話せる内容でしかない

380:名無番長
20/04/28 17:57:04 0.net
URLリンク(i.imgur.com)

381:名無番長
20/04/28 18:24:50 0.net
ホメオパシー治療を田岡さんが受けてたら 本当に長生きして元気になってた可能性が高いな ただ 民間治療 そうなんですよね エリザベス女王とかロックフェラーは 絶対に輸血やらないよね

382:名無番長
20/04/28 18:25:37 0.net
>>371
地頭の良さ言うのは、偏差値では計れんけどな
宅見さんは、NHK側の疑問


383:に対して、簡潔且つ的確に回答してたわ



384:名無番長
20/04/28 18:28:44 0.net
>>372
アサヒ芸能?

385:名無番長
20/04/28 18:29:30 0.net
>>375
了解👌

386:名無番長
20/04/28 18:39:42 0.net
>>372
竹中組長の右隣は生島仁吉氏みたいやな

387:名無番長
20/04/28 19:38:09 0.net
輸血はがちであかん
そこはエホバ正しいわ
死ぬか生きるかならエホバ以外のもんはしゃーないけどな



 

388:名無番長
20/04/28 19:41:43 0.net
>>243
アホなん?

389:名無番長
20/04/28 20:17:13.40 0.net
>>379
おまえが?

390:名無番長
20/04/28 20:34:43 0.net
>>243
吹いたw

391:名無番長
20/04/28 20:41:45 0.net
姫路は汚い

392:名無番長
20/04/28 20:51:38 0.net
>>381
汚ねえなw

393:名無番長
20/04/28 22:32:46 0.net
柳川組ってのを最近知りました。
ここの組と竹中組の関係を教えてください。

394:名無番長
20/04/28 22:45:59.67 0.net
URLリンク(youtu.be)

郷野はボンノって分かるけど金森は竹中ですか?

395:名無番長
20/04/28 22:53:48.79 0.net
ナレーションからの推測では柳川組長かなと思う

396:名無番長
20/04/28 23:00:28.91 0.net
実際ではそのころ柳川組は解散しちょったんよね?

397:名無番長
20/04/28 23:06:33.75 0.net
器量では、
柳川がずば抜け取ったやろう。かろうじて菅谷がいい勝負かなの

398:名無番長
20/04/28 23:11:53.34 0.net
>>384
関係無し

399:名無番長
20/04/28 23:20:03.50 0.net
>>386
だから金森って半島っぽい名字なのか
有り難う
柳川組って仁義もない無茶苦茶な集団ですね

400:名無番長
20/04/28 23:26:55 0.net
柳川久美

401:名無番長
20/04/28 23:49:59.38 0.net
柳川会と中野会がいい勝負

402:名無番長
20/04/29 00:12:33 0.net
それにしても山広は最初から最後まで器の小せぃ小物やったな

403:名無番長
20/04/29 00:43:07 0.net
谷川さんの言葉に感動した

404:名無番長
20/04/29 01:13:33 0.net
>>378
ルネカントン たけしの万物創世紀水 ヒカルランド 内海聡 船瀬俊介 輸血がそもそも何故なの なぜ水と塩だけで ありとあらゆる病気が癒え若返るのか 科学は極めてシンプル

405:名無番長
20/04/29 01:13:34 0.net
>>378
ルネカントン たけしの万物創世紀水 ヒカルランド 内海聡 船瀬俊介 輸血がそもそも何故なの なぜ水と塩だけで ありとあらゆる病気が癒え若返るのか 科学は極めてシンプル

406:名無番長
20/04/29 02:05:10.29 0.net
>>372
これは凄いですね

407:名無番長
20/04/29 02:12:16.56 0.net
こういう画像はどうやってアップするの?

408:名無番長
20/04/29 05:29:54 0.net
ファンタジスタ滝澤

409:名無番長
20/04/29 05:46:48 0.net
カンボジア人 後藤

410:名無番長
20/04/29 09:14:45 0.net
一力一家の裁判の時に
判決後のインタビューで滝澤さん
『互譲の精神を以てあくまでも
青野の兄弟の互譲の精神で
円満に解決できました。』と
言ってたの思い出した。

411:名無番長
20/04/29 09:48:50 0.net
URLリンク(www.youtube.com)
コロナのおかげか期間限定で公開中動画が沢山ある

412:名無番長
20/04/29 09:57:07 0.net
ごめん
タイトル
武闘派極道史 竹中組 ~組長邸襲撃事件~

413:名無番長
20/04/29 09:57:23 0.net
>>88
URLリンク(youtu.be)

稲川総裁は、自分の座る席もわからぬ状態

414:名無番長
20/04/29 11:18:22 0.net
>>401
覚えてる。滝澤さんの発言は理に叶っていたね

415:名無番長
20/04/29 11:23:34 0.net
天国人 ほとんど山一抗争時代のヤクザ

416:名無番長
20/04/29 14:44:02 0.net
>>377
竹中さんさすが落ち着いた器量のある人だったのがわかりますね

417:名無番長
20/04/29 14:48:28 0.net
タッキー再評価

418:名無番長
20/04/29 15:45:31.04 0.net
>>372
竹中はいつもこのくらいボディガード引き連れてたら殺されずに済んだのにな

419:名無番長
20/04/29 16:17:07.70 0.net
渡辺=リオン
宅見=猫組長
滝澤=沖田



420:=竹垣 桑田=見立



421:名無番長
20/04/29 16:36:48.18 0.net
山陰柳川は、勢力はあったのでしょうか?

422:名無番長
20/04/29 17:25:29 0.net
そら、あったやろ
那須組長や杉本兄弟は木下兄弟の米子柳川組の出ちゃうかな

423:名無番長
20/04/29 18:14:28 0.net
現在の日本は、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐために、外出自粛要請がかけられており、飲食店を始め、どの企業や事業も経済的に大打撃を受けている。経済的に追い詰められれば、必然的に治安は悪化する。悪化すればするほど、犯罪が生まれやすい状態が生じてしまう。
たとえば、現在、全国各地で休業店舗やオフィスへの空き巣の被害が多発し、コロナ問題を逆手にとった悪質な特殊詐欺が蔓延している。愛知県では、学校が臨時休校となったため、
子どもが1人で自宅の留守番をしていたところ、2人組の男がガラスを割って侵入し、現金やクレジットカードを盗むという強盗事件まで起きている。そうした犯罪を少しでも防ぐために、ヤクザ組織が各地で立ち上がっているのは、あまり知られていない。
「現在、六代目山口組と神戸山口組は特定抗争指定暴力団に指定されており、警戒区域では組員が集まることができない。そのため、少人数のグループを何組もつくり、自警団として警戒区域内の見回りを続けている」(業界関係者)
決して報道されることがない動きではあるが、これこそがヤクザにとっての義侠心というものなのだ。また、ある組幹部は、全国民に一律給付される10万円についても、このように語っている。
「当たり前だが、我々が受け取るわけにはいかない。どうしても受け取らなければならないのなら、どこかに寄付させてもらう」
もちろん、ヤクザのなかでも考え方は人それぞれだろう。だが、多くのヤクザがこれまでも国難に対して立ち上がってきてみせたのは事実だ。震災が起きれば、
たとえ売名行為だと揶揄されても、物資支援や炊き出しなどを行ってきた。年々、社会から排除されていく存在になっていたとしてもだ。
「困っている時に助け合うのは当たり前のこと。それを世間がどう取るかは関係がない。好きなように言えばよい」(某組織幹部)
ヤクザが、必要悪か否かを論じる必要はないだろう。「困った時に助け合うのは当たり前のこと」。社会では希薄になりつつあるこの言葉をヤクザが持ち続ける限り、その存在がなくなることはないのではないか。

424:名無番長
20/04/29 18:44:29 0.net
>>398
スマホで写真を撮って5ちゃん専用プラウザ(ChMate等)を使えばアップロードできるで
儂もアプリの指示に従ってやってみたらできた

425:名無番長
20/04/29 21:20:24 0.net
組長 山広
若頭 加茂田
舎弟頭 中井

426:名無番長
20/04/29 22:51:49 0.net
>>415
舎弟頭は小田秀

427:名無番長
20/04/29 23:24:50.23 0.net
小田秀は副組長

428:名無番長
20/04/29 23:26:19.44 0.net
組長 竹中
若頭 金田
本部長 渡辺
補佐 生島 中野 桑田 天野 井上 織田 倉本 羽根

429:名無番長
20/04/29 23:31:37.41 0.net
近松が抜けてる
井上って誰?

430:名無番長
20/04/30 00:19:24.26 0.net
山広の私利私欲だけで同志を共にしたオッサンらはババを引く。菱は先に山広らを弾いたら変わってたやろな。渡辺の傲慢もなかったのに

431:名無番長
2020/04/


432:30(木) 00:26:08.57 0.net



433:名無番長
20/04/30 02:11:05 0.net
URLリンク(youtu.be)

434:名無番長
20/04/30 03:40:37.25 0.net
>>421
ホテルのくだり見たらそれはないと言えるだろ。
女子アナ相手に教えたると二人で仲良くやってた。

435:名無番長
20/04/30 05:09:32 0.net
>>423
了解👌👌

436:名無番長
20/04/30 08:38:20.17 0.net
馬糞うに

437:名無番長
20/04/30 09:54:04 0.net
>>423
名場面やね。
竹中は怒鳴ってる姿、加茂田は威勢のいい姿しか
印象にない人多いからね。

438:名無番長
20/04/30 15:48:18 0.net
>>418
お前ネクザ中のネクザだなw

439:名無番長
20/04/30 15:52:18 0.net
波谷か抜けて天野かよw腹痛いw

440:名無番長
20/04/30 18:16:05 0.net
>>423
四代目が山口組抜ける事になった場合は、
加茂田さんが必要だったみたいで
お願いしてたらしいね

441:名無番長
20/04/30 19:46:10 0.net
>>419
井上芳雄

442:名無番長
20/04/30 19:53:17 0.net
山広組長代行と難波安組の関係はありましたか。

443:名無番長
20/04/30 20:00:39 0.net
>>431
ない。

444:名無番長
20/04/30 23:34:31 0.net
山広に渡邉率いる二代目山健組が付いたなら一和会は戦争に勝っていたと言われてたからな

445:名無番長
20/04/30 23:39:12 0.net
山広に竹中武率いる竹中組が付いたなら一和会は戦争に勝っていたと言われてたからな

446:名無番長
20/04/30 23:59:37.47 0.net
長野さんの本まだか
刑務所で安東さんが襲ってきた出来事の記述があるみたいやけど、早く立ち読みしたいわ

447:名無番長
20/05/01 00:22:53 0.net
わたしはね
その内にね
世界中を混乱させるようなやな
そんな風邪みたいなウイルスが
そのうち作りおんちゃうかとね
どーもそんな心配しとるんですよ

448:名無番長
20/05/01 00:30:13 0.net
文子なんて無視して4代目立候補しておけば勝てた勝負
山広さんの甘さが最大の敗北要因

449:名無番長
20/05/01 01:15:51.20 0.net
加茂田さんも四代目に名乗り挙げてたら
ヤジロベエの原理でバランス取れて
分裂もせなんだんと違いますやろか

450:名無番長
20/05/01 04:13:47 0.net
>>435
まあでも刑務所でなぐりとか、誰かにとぶとか日常茶飯事だから、それよりは、襲撃の時の話を読みたいなあ

451:名無番長
20/05/01 04:21:53 0.net
昔は懲役の喧嘩で、顎折れたとか鼻折れたぐらいじゃ事件送致にならんかったよ
徳刑の宮田興業の方の暴動の話のがよっぽど聞きたい

452:名無番長
20/05/01 04:45:55.69 0.net
幸平一家

453:名無番長
20/05/01 08:38:18 0.net
>>438
加茂田四代目竹中若頭中山本部長の体制なら最強やったんと違いますか

454:名無番長
20/05/01 08:46:56 0.net
>>442
竹中四代目 中山若頭 中西舎弟頭 
加茂田統括委員長

455:名無番長
20/05/01 10:24:45 O.net
あばれ政は一番になったら組織は潰れる
二次や三次でゴチャやる方が力を出しよる
あない見えてビビりやからな

456:名無番長
20/05/01 10:54:16.01 0.net
>>444
そういう意味では飯田若頭の功績がおおきい

457:名無番長
20/05/01 11:00:15.67 0.net
加茂田組長が4代目側に残ったら飯田若頭は直参にされてたのでは?

458:名無番長
20/05/01 11:01:58.08 0.net
漫画代紋の刑務所暴動は、どちらの刑務所事件がモデル?全くのフィクション?

459:名無番長
20/05/01 11:21:48 0.net
神輿やったら加茂田の親分が適任やったな
竹中は若頭が適任やったで。

460:名無番長
20/05/01 11:30:45 0.net
加茂田の下に竹中が付くか!馬鹿

461:名無番長
20/05/01 11:51:25 0.net
ガチンコで加茂田組と竹中組がぶつかったら
数で加茂田に軍配あがる

462:名無番長
20/05/01 14:20:54 0.net
中山さんは宅見若頭補佐と同じ意見で田岡家を排除しようとしていたって本当なのか

463:名無番長
20/05/01 14:53:16 0.net
金もらって 言いなりだったからじゃないか。

464:名無番長
20/05/01 17:49:17 0.net
アゴ女な要らんやろう

465:名無番長
20/05/01 18:25:29.72 0.net
>>449
十分に有り得たわ。加茂田組長と竹中組長は、山広四代目なら山口組を割って出る心積もりやったわけやから
竹中四代目組長加茂田副組長の組合せも有り得たのに邪魔したのがおったからな

466:名無番長
20/05/01 21:38:25 0.net
四代目 益田弟

若頭 加茂田

舎弟頭 北山

最高顧問 山広

顧問 中井 白神

本部長 中西

補佐 桂木 渡辺 宅見 松美 中山 溝橋 織田譲

467:名無番長
20/05/01 22:47:16 0.net
>>455
松美や溝橋や織田がなぜ補佐?
舎弟頭補佐とか若頭補佐以外の役職だろ?

468:名無番長
20/05/01 23:29:34.87 0.net
当時の四国の直参は、執行部の人たちより発言力や貫目の上の人物たちがいたそうですが。

469:名無番長
20/05/02 00:26:07 0.net
>>455
若頭補佐に宅見は任命されやろ。加茂田さんと折り合いが悪かったんやから。
舎弟頭は小田秀さんで、中西さん溝橋さんあたりが舎弟頭補佐。本部長は中山さんで、本部長補佐に岸本と宅見

470:名無番長
20/05/02 00:29:02 0.net
>>457
高松の若林彰氏徳島の尾崎彰春氏愛媛の矢嶋長次氏高知の中井啓一氏

471:名無番長
20/05/02 00:39:19 0.net
菱の歴史に残る方々ですね。

472:名無番長
20/05/02 08:45:41 0.net
拘置所の面会室の前で
ヒットマン中保おったけど
かなり警戒しおったで

473:名無番長
20/05/02 10:04:19.83 0.net
宅見とヒゲがチョロチョロしなければ
オールスターの四代目体制が出来たのにな

474:名無番長
20/05/02 11:57:23.86 0.net
>>455
益田じゃ無理や
三代目ポチでしかなかった山健が四代目に就いてても一枚岩ではなくなってただろうな

475:名無番長
20/05/02 11:58:57.74 0.net
>>457
四国は高知を除き勝浦会、至誠会、親和会など他の組織が強かったで

476:名無番長
20/05/02 12:00:38.61 0.net
結論、文子が悪い

477:名無番長
20/05/02 13:14:56 0.net
>>464
至誠会ってやっぱりすごかったの?竹形親分だっけ?親和会も初代の頃は大きい組織だったみたいだな

478:名無番長
20/05/02 14:14:50.01 0.net
俺、高松刑務所務めたけど至誠会の結束は凄かったは。親和会はゴミだったよw

479:名無番長
20/05/02 14:19:45.82 0.net
平和会は至誠会と天下茶屋の山中会の二本柱

480:名無番長
20/05/02 15:07:06 0.net
了解👌

481:名無番長
20/05/02 15:21:03 0.net
>>467
山中会は、愛知にも小牧支部舟橋会というのがあったけど、山健へ 金山周辺にも平和会傘下の組があった。

482:名無番長
20/05/02 15:34:40 0.net
徳島の勝浦会は最盛期200人弱は居たし、森会は阿波おどりを徹底的に仕切っていた。
吉田会の流れを汲む公友会もあったな。

483:名無番長
20/05/02 15:35:25 0.net
妹尾連合もか。

484:名無番長
20/05/02 15:38:04 0.net
>>470
弘田と揉めたから小牧が今は有名かもしれないが、山中会は大阪、京都、兵庫、岡山が基盤

485:名無番長
20/05/02 15:48:33 0.net
>>473
松葉会と北陸で喧嘩になったのも山中じゃなかった?

486:名無番長
20/05/02 16:00:40.16 0.net
たいそう勢力のあった組織だったんですね。

487:名無番長
20/05/02 16:58:36 0.net
山中会親分は菱やと菅谷組長中西組長小田秀組長あたりがまわり兄弟
大津の高山組長もまわり兄弟やな

488:名無番長
20/05/02 17:21:20.74 0.net
山一抗争の最中に、四国で統風三友会いう名の組織が結成されたけど、どうなりましたんか?
伊藤会石鐵会森組の三派連合やったかと

489:名無番長
20/05/02 17:47:53 0.net
>>476
柳川二代目の谷川組長も入るわね

490:名無番長
20/05/02 18:27:35 0.net
山中武夫の兄弟分は会津小鉄四代目高山、酒梅五代目谷口

今や両組織ともに見る面影もないが

491:名無番長
20/05/02 18:35:47 0.net
菅谷さんと、酒梅組の親分さんは兄弟分と聞きましたが。

492:名無番長
20/05/02 19:15:44 0.net
URLリンク(www.nisseikyo.or.jp)

493:名無番長
20/05/02 21:08:53.76 0.net
神戸須磨の板宿に森岡連合とか言う組織があったけど、未だ有りまんのか?

494:名無番長
20/05/03 01:03:23 0.net
>>482
昔っからあらへんよ
そんなとこ

495:名無番長
20/05/03 02:45:33.35 0.net
板宿は健國会と中野会やろ

496:名無番長
20/05/03 02:56:09 0.net
徳島の二代目妹尾組連合会の時代、心腹と揉めてた。後に宇山雅司会長が勝浦会二代目を継いだ後、三代目妹尾組として規模を縮小。三代目妹尾組を継いだのは後に三代目勝浦会を継ぐ深谷英雄親分。

森会は三代目平井龍夫会長時代に、四国のテキヤを束ねた四国神農連合会を組織。日本神農商業新聞?などもシノギにしてた。四代目郡山哲夫会長も四国神農連合会の会長を務める。


吉田会の流れを汲むのは菅谷組舎弟となった公友会と大日本平和会理事長補佐だった篠原組。ともに昭和の時代に解散。

いずれの組織も小天竜よりは勢力があった。

497:名無番長
20/05/03 05:00:46 0.net
>>479
どちらも最盛期の頃だなもうどちらも消えるのは時間の問題かもね

498:名無番長
20/05/03 08:25:13 0.net
>>486
なぜ平和会も小鉄もここまで、衰退したんですか?

499:名無番長
20/05/03 09:05:46 0.net
URLリンク(www.nisseikyo.or.jp)

500:名無番長
20/05/03 09:36:23.69 0.net
>>487
同和措置法が終わったから

501:名無番長
20/05/03 09:41:00.63 0.net
>>1
メルカリがアルコールの出品規制したのは政府がマスクと同じようにアルコールを規制する方向で検討に入ったからだって!
マスクと同じようにアルコールもまた市場から一気に消えるから、一流企業も大量に買い溜めに走ってるから命を守る為にも今の内に備蓄しておいた方がいいよ!
一気に高騰するよ!

316 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 07:52:15.67 ID:0ppyTPOY0
>>1
え?
一部上場企業だけど、オンライン会議で75%以上のアルコールを買い集めろと指示が出たばかりなのに・・・
長期を見据えて備蓄したいけど、メーカーや卸問屋が少ししか売ってくれないから各自買い集めろと指示が出てるのに・・・
こんな時は商事系企業は羨ましいわ
一部上場企業の友人に相談したら、やはり同じ指令が出てるとのことでお互い大変だなと話したばかりなのに・・・

502:名無番長
20/05/03 09:50:02.68 0.net
>>487
トップに器量がないから

503:名無番長
20/05/03 09:52:00.13 0.net
>>487
至誠会は力あったよ

504:名無番長
20/05/03 09:58:34.05 0.net
山広は竹中を殺って復帰出来ると思ったんかな?何故、加茂田やらも止めんかったんやろ?
山広なんて経済ヤクザの先走りやのにそこだけは何も考えん行動で回りに迷惑かけるとか思わんかったんかな?バカとしか思えん。
武闘派相手に勝てるかいな

505:名無番長
20/05/03 10:05:52.83 0.net
加茂田は我慢して残れば執行部におれたやろ!見失って担ぐ相手を間違った
当時の2代目山健なんて人もおらんかったやん。先代は三代目夫婦に好かれようと必死やったんやろ。

506:名無番長
20/05/03 10:49:37 0.net
リンカーンコンチネンタル

507:名無番長
20/05/03 11:07:29 0.net
代紋頭やったらどちらかが潰れるか、やった側の代紋頭やられるまで終わらないと思わなかったのかな?

508:名無番長
20/05/03 11:10:41.63 0.net
山中会も至誠会も会長の力が抜きん出ており後継者が育っていなかったからな

509:名無番長
20/05/03 11:26:03.64 0.net
抗争は金や若衆を失う。他組織とは別やけど元同一門での抗争は損やろ。

510:名無番長
20/05/03 11:39:27.22 0.net
>>483
あったけど。凌ぎで中野会とよく揉めてたわ
山健組傘下に直ったから、凌ぎで苦しくなった中野は京都進出を加速させたんや

511:名無番長
20/05/03 12:04:16.18 0.net
>>463
誰がついても無理やろ
空論になるが大組織をそのまま継いでまとめていけるのは貫禄からいって菅谷くらいしかおらんやろ、菅谷なら山広も従うやろし山健も渋々ながらも従うやろ

512:名無番長
20/05/03 12:09:25.80 0.net
三代目は地道の次にボンノを頭にせんかったんや?実績的には飛び抜けてたやろ

513:名無番長
20/05/03 12:11:33.75 0.net
ラクダは呆けてたん?

514:名無番長
20/05/03 12:29:41.47 0.net
ラクダ呆けた。
豚撃たれた。
ゴリも呆けた。

515:名無番長
20/05/03 12:42:17 0.net
外様のボンノが頭になれるわけないやろ
年齢も三代目と変わらんし

516:名無番長
20/05/03 12:48:11 0.net
山口組に一和が勝てる訳ないというのは結果論じゃないかな
最初は、一和結成した直参以外にも、一和へ行く予定だった直参や、一和寄りで竹中を担ぐ気がない直参が、結構いた
発足当初の人数は、一和のほうが竹中山口より、多かったみたいね

517:名無番長
20/05/03 12:49:23 0.net
西脇小西

518:名無番長
20/05/03 12:58:06 0.net
山口組は永久に不滅です!

519:名無番長
20/05/03 12:59:45 0.net
山健がすぐに死去しなかったら、三代目公認の跡目となり、大規模分裂にはならなかったやろ
盃しない者は引退やろ

520:名無番長
20/05/03 13:03:22 0.net
>>505
最初一和行く予定の奴等が、結局引退か菱残留
それだけ一和より菱代紋に魅力があったんだろ
その時点で負けでは?

521:名無番長
20/05/03 13:27:00 0.net
結局、一和よりのプラチナが、山口組を出る踏ん切りがつかんかったんやろ
今じゃ考えられないくらい、神レベルの金看板やったしな
プラチナなら、跡目の遺言の話は信じてないやろうが、姐に遺言話をぶちあげられたら、移籍するにも三代目の意志に逆らう事ともとれかねん

結局、プラチナが、新組織へ行かず、引退すると腰砕けて、そこに相乗して、何も知らない若手が遺言話を真に受けて、やっぱり山口組やで筋通ってるわ
となったんやろう

522:名無番長
20/05/03 13:32:31 0.net
>>449
加茂田こそ竹中の下なんかつかんやろ
当時は圧倒的に加茂田の方が名が売れてやろ

523:名無番長
20/05/03 13:43:52 0.net
そらあ竹中言うたら姫路でバクチしてる人
みたいなイメージやしもうちょい詳しいもんなら
愚連隊上がりの人扱いやった
そもそも神戸のやくざ言うたら神戸のスラムの出のもん
まともな仕事に就けん時代やったから当時の青年が
永いことやくざして親分なったもんらが一和の執行部
いうたら大出世したわけだ

524:名無番長
20/05/03 13:49:14 0.net
>>500
当初五代目レースは渡辺と中西だったそこに益田が参戦その日のうちに山健からかましあげられて辞退する

525:名無番長
20/05/03 13:50:22 0.net
渡辺を五代目にしたのは、亡くなった金澤さん。

526:名無番長
20/05/03 13:51:02 0.net
理由は面倒臭いから書かない

527:名無番長
20/05/03 14:00:25 0.net
>>501
ボンノは30半ばに田岡三代目の盃を貰って
山口組に入ったから伝統が流れる頭は継げない

528:名無番長
20/05/03 14:13:40.30 0.net
結局は文子夫人が決め手だったんだろ

529:名無番長
20/05/03 14:14:54.35 0.net
>>513
山一抗争が終結して、益田代行補佐は神戸に事務所を開設しはった。旧安原会系の直参らと武の後押しで。益田さんは四代目結成と同時に武を若頭補佐に推してはったくらいやったからね
せやけど、宅見が益田さんや尾崎の御大を自陣に引き込み渡邊若頭擁立派に寝返らせたんや。

530:名無番長
20/05/03 14:17:15.52 0.net
潮目が変わったのはいつ?

531:名無番長
20/05/03 14:17:56.23 0.net
>>514
中野と


532:金澤が暗躍したとか言われてるが当時銭持たんかった連中やで。大した事出来てないわ



533:名無番長
20/05/03 14:26:53.17 0.net
>>519
渡邊派が一和会松尾三郎氏らと密かに会合を持って、一和直参の大量脱退の仕掛けを目論見、成功してから。それを境に、一和会の3次団体から渡邊擁立派の直参構成員が増加し、組内での発言力が増した

534:名無番長
20/05/03 14:32:50.13 0.net
一和から帰参した会員は山健弘道宅見倉本とか若頭派の組に入っとるわね
中西竹中武のとこは大して増えてなかったわな

535:名無番長
20/05/03 14:35:34.11 0.net
かもだ「どっちが正しいか世の中は見てる」
石川「正義感を貫きたかった」
岸本さんの述懐から、四代目継承は、文子夫人を洗脳して無理やり挙行したと、自分で言っている
三代目の指名後継者として、竹中四代目は、山口組を継承したが、実際のとこ文子夫人を利用した謀略にも見えるし、継承する正当性さえ疑われるような…
加茂田の見たては間違いで、世の中だけではなく、山口組の中堅末端も、どちらが正しいか見てなかったんじゃないかな
四代目襲名を、今の姫路竹中組や清水一家みたいに勝手に襲名したら、また違ったかも?

536:名無番長
20/05/03 14:43:24 0.net
>>523
清水一家の代目継承は先代からの許諾が得られてるわ。なんぼ上納したかは知らんけどな

537:名無番長
20/05/03 14:54:57 0.net
山一のときは、三代目の威光で、切り崩しが上手く行ったんだろうな

538:名無番長
20/05/03 15:04:15 0.net
>>524
先代っているのか。しらなかったよ。
大昔の組織かとてっきり。

539:名無番長
20/05/03 15:05:41 0.net
竹中若頭、竹中四代目は、意外な人事だったの?

540:名無番長
20/05/03 15:10:06 0.net
竹中、中山、宅見、渡辺をやれば、四代目は政権は狂ってたんだろ?

541:名無番長
20/05/03 15:27:23 0.net
>>485
森会ゆうたら昔とんでもない事ありましたね

542:名無番長
20/05/03 15:28:45 0.net
>>511
名前が売れてるのと器量は関係ない

543:名無番長
20/05/03 15:52:06 0.net
>>514
変態的な死に方した人?

544:名無番長
20/05/03 15:52:11 0.net
了解👌👌👌

545:名無番長
20/05/03 15:53:02 0.net
>>521
それがバレて一和会内紛?

546:名無番長
20/05/03 15:54:07 0.net
一和会結成当時 事務局次長辺りまでか、三代目直参だった方?

547:名無番長
20/05/03 16:03:10 0.net
>>534
河内山憲法氏が、三代目最期に昇格された本家直参で、一和会発足当初の事務局次長でしたね

548:名無番長
20/05/03 16:22:04 0.net
>>533
伊原副幹事長が韓国に逃亡して脱退した頃から内紛の萌芽はあったろ。会長に指導力が無いから言うて山広さんは突き上げられてたんやて。

549:名無番長
20/05/03 17:03:46 0.net
>>536
あの当時、一和の本部や山広の自宅周辺を
チャカ握ってケッタに乗って走り回ったもんだがや
今となったら良い思い出だもんでね

550:名無番長
20/05/03 17:14:24 0.net
URLリンク(www.nisseikyo.or.jp)

551:名無番長
20/05/03 17:15:42 0.net
御輿は軽い方がデカくなるんやないか?
要は側近等がしっかりしてれば組織は繁栄するいうことを加茂田やゴリ渡邉が証明しておる

552:名無番長
20/05/03 17:39:33 0.net
竹中
中山
山下

たて読み 横読み
くんずほぐれつの山菱の常識

553:名無番長
20/05/03 18:20:06 0.net
愚連隊上がりは出世できんの?
ヤクザで丁稚奉公も愚連隊出身もそんなに変わらんと思うけどなぁ

554:名無番長
20/05/03 18:22:40 0.net
>>539
その側近は二代目山健組なら松下正夫本部長
加茂田組は飯田若頭や木村舎弟頭に前田本部長
あたりかいな

555:名無番長
20/05/03 18:43:15.26 0.net
1984年6月に一和会結成
半年もしないうちに綻び?

556:名無番長
20/05/03 18:44:49.63 0.net
ちがう
やまけん二代目親分と正夫さんはボンナカではない

557:名無番長
20/05/03 18:58:40.34 0.net
>>543
綻びは発足の当初からあったろ。副会長ポストの小田秀臣氏、組織委員長候補の弘田武志氏、専務理事候補の杉重夫氏、佐々木将城幹事長の側近で特別副幹事長に就く筈だった黒澤明氏が参画しなかったんやからね。

558:名無番長
20/05/03 18:59:44.90 0.net
一和会(かずかずかい

559:名無番長
20/05/03 19:03:15.82 0.net
>>544
なら、井奥会長と岡本組長に村正会会長かいな

560:名無番長
20/05/03 19:11:14 0.net
担ぐ神輿が軽い方がええと

561:名無番長
20/05/03 19:11:16 0.net
中井、大平、小西、西脇は?
山健竹中派ではないだろ?

562:名無番長
20/05/03 19:15:47 0.net
>>549
大平小西は山健派やったけど竹中正久若頭派ではなかったな。両氏と白神英雄さんは山広代行の四代目組長就任を容認してはったからね
西脇組長は細田さんと一緒に竹中正久若頭支持

563:名無番長
20/05/03 19:16:53 0.net
>>520
銭なくてもチャカ二丁で渡辺を金澤さんが五代目にしたんだよ

564:名無番長
20/05/03 19:28:35 0.net
渡辺黄門に長く助さん角さんの中野さんに
金澤さんが付いてたら、無敵だったろうな

565:名無番長
20/05/03 19:28:49 0.net
一和に渉外能力のある軍師いなかったん?

566:名無番長
20/05/03 19:33:44 0.net
>>545
>>509

567:名無番長
20/05/03 19:36:01 0.net
>>545
>>536とは違う見方ですねw

568:名無番長
20/05/03 19:37:17 0.net
しかし渡辺、宅見、岸本あたりで、よく五代目政権組織固めまでやったな
三代目舎弟や、古参格やらに「なんで君らが?」
とならんかったんかな

569:名無番長
20/05/03 19:41:10 0.net
>>546
これがほんとの読み方で
マスコミが『いちわかい』と呼び出したから変更したんだっけ

570:名無番長
20/05/03 19:41:55 0.net
間違えた『かずわかい』

571:名無番長
20/05/03 19:42:58 0.net
>>540
通りやで。ご落胤。

572:名無番長
20/05/03 19:44:39 0.net
>>556
らしいね、実際はあったらしいのお
ホンマ不可思議や

573:名無番長
20/05/03 19:50:26 0.net
>>548
御輿はボンクラの方がええ
宅見の名言や

574:名無番長
20/05/03 19:51:56 0.net
>>553
佐々木将城幹事長

575:名無番長
20/05/03 20:00:36 0.net
>>553
佐々木道雄がその役なんやないか
小田秀がいたら小田秀やろうけど

576:名無番長
20/05/03 20:06:08 0.net
>>555
矛盾はしてへんやろ

577:名無番長
20/05/03 20:11:16 0.net
最後はその【ボンクラ軽神輿】の命令で撃たれた。

578:名無番長
20/05/03 20:23:52 0.net
神輿が歩けるゆうなら歩いてみんかいや!オウ

579:名無番長
20/05/03 20:24:05 0.net
岸本は山健派?

580:名無番長
20/05/03 20:40:04.21 0.net
>>553
ユニバーシアードで山一抗争が休戦になって、溝橋正夫組長が一和会を代表して山口組と非公式な交渉をしたと。双方で纏め上げた内容が、
山広引退と加茂田組の独立。溝橋氏が会長代行として、堅気になる者は引退させ、残りたい者は加茂田組を中核とした第三極を興すための下拵えをするいう内容やったと飯干晃一氏が著書に記してはったわね

581:名無番長
20/05/03 20:45:59.25 0.net
>>563
いや当時の一和会執行部で対外折衝出来た手腕を持つ最高幹部は
佐々木か白神ぐらいやった小田秀は下から突き上げくろうて引退してたしな
田岡三代目の神戸芸能社は山口組が全国制覇する前
当時人気絶頂の田端義夫の歌謡ショーを地元福岡ヤクザの断りなしに
福岡で開いた時地元ヤクザのチンピラが会場まで押しかけて騒動を起こして
山口組vs福岡ヤクザの時代らしく抗争発展寸前まで行ったが
佐々木が福岡の某組にサシで乗り込み地元親分と直に談判して
巧みな事後処理で大事にならなかったほど交渉手腕も併せ持ってたんや

582:名無番長
20/05/03 21:01:43 0.net
佐々木将将はそんなすごい人なの?
ただのハゲてるおじさんだと思った。

583:名無番長
20/05/03 21:18:41 0.net
>>569
地道組若頭佐々木道雄組長についての具体的な話は聞いたことがなかったけど、その当時、北九州の若松に地道組内梶原組いうのがあったわ
梶原国広組長いうのが、後に、その辺の漁協の組合長してはった。工藤会系のヤクザに殺られてもうたけど、その件で野村悟会長が起訴され公判が係属してるわ

584:名無番長
20/05/03 21:39:36 0.net
益田弟四代目

頭 尾崎でも良かったのにな

585:名無番長
20/05/03 21:46:23 0.net
事の発端は高知の中井と中山の
親子の断絶 これから
どんどん事が大きくなっていった。

586:名無番長
20/05/03 21:53:17 0.net
>>565
その当時の宅見さんに、ボンクラを担いだろうとか、そんな余裕ないやろ
四代目射殺の時、渡辺に「兄弟しかおらん」言ったのは、マジなとこやろ
宅見さんは、長生きしてたら山健初代を支えたやろし、山健本流の山口組を擁立した本人やし、次の時代まで山健桑田で段取りしたバリバリの山健派
田岡が跡目と決めた山健初代
その三代目の遺志の延長として、山健派が山口組を担う事を考えた中で、盟友渡辺はどちらにしても必要やろ

587:名無番長
20/05/03 21:53:43 0.net
>>571
梶原組や菅谷組の傘下があり地元組織と歴史的抗争に

佐々木組長は、山陰方面の傘下のトラブルも2人位で乗り込み見事な解決

名神の石川会長も単身名古屋に、乗り込み地元組織とのトラブル解決し芸能興行を成功させ地盤築いたと、本に書いてあった。

588:名無番長
20/05/03 21:57:09 0.net
>>568
その話が潰れて溝橋組長引退?
溝橋組長は、三代目時代も力ありましたか?
山広会長は、この話しらなかった?
二代目山広組が反対したんですか?

589:名無番長
20/05/03 22:00:51 0.net
佐々木、大平、小西、からしたら、宅見や岸本をどう見てましたか?
本気で喧嘩したら、宅見岸本はすぐ負けそうなイメージですが

590:名無番長
20/05/03 22:07:17 0.net
岸本は何がしたかったん?
てゆうか何してたん?
絵図をかきまくってたんかな
なんでずっと執行部なん

591:名無番長
20/05/03 22:09:53 0.net
一和会が勝つと思った人も多かったやろ

592:名無番長
20/05/03 22:11:13 0.net
↑ やっと気づいた?

それ実は核心で、触れちゃいけないタブーのひとつなんだよ。
削除されんよ。

593:名無番長
20/05/03 22:12:13 0.net
岸本な。

594:名無番長
20/05/03 22:12:16 0.net
大平は古川に飲まれ、小西は二代目なる前で激減してたな

595:名無番長
20/05/03 22:18:45 0.net
よく事情を知ってる人は、一和に好意的やろ

596:名無番長
20/05/03 22:21:28 0.net
>>571
梶原組長は兄弟で殺されたな
殺された弟の息子も襲撃されてるし
今も地元には梶原組長の銅像が建ってるから、かなり影響力あったんやろな
ちなみに草野総長の弟は梶原組に殺されてる

597:名無番長
20/05/03 22:22:22 0.net
一和会としては殺られる前に姫路を殺るということでしょうな

598:名無番長
20/05/03 22:22:35 0.net
>>569
白神組長、佐々木組長は関東の有名どころと兄弟分やったからねぇ。

599:名無番長
20/05/03 22:25:29 0.net
>>573
確か、豪友会の岸本氏ご一行が、スナックで偶々同席した中井組長と口論した事件やったね
当時の竹中若頭が仲裁に入って事なきを得たみたいやったけど、焼け石に水にしかならんかったくらい、高知は冷えきった関係やったそうや

600:名無番長
20/05/03 22:34:38 0.net
>>576
溝橋正夫組長は山広会長に傘下の若い衆の窮状を訴えて山口組との和解と引き換えに引退勧告したらしいけど、山広さんが受託せず溝橋組長は引退して溝橋組は解散。藤原若頭と是木本部長は加茂田組に移籍。
元来、溝橋さんは、北山さんや大川覚さんらと共に番町会のメンバーやったから加茂田理事長に近かったが、山広さんには近くなかった。
田岡一雄文子夫妻は、長男長女が幼かった頃に溝橋さん宅に預けて世話を頼んでたそうやね。

601:名無番長
20/05/03 22:43:23.12 0.net
溝橋の藤原って撃たれてたよな

602:名無番長
20/05/03 22:44:27.28 0.net
是木組の三代目は哀れ

603:名無番長
20/05/03 22:49:29.57 0.net
えらい細かい話まで出て来て盛り上がってきたな
うんこちんちん

604:名無番長
20/05/03 23:00:43 0.net
>>589
撃たれたんは藤原組処の大岩正博さんやったわ

605:名無番長
20/05/03 23:05:55 0.net
>>586
佐々木幹事長は日本国粋会常任相談役生井一家八木沢由雄総長と兄弟分でしたかな。白神さんは何方と兄弟分でしたんか?

606:名無番長
20/05/03 23:08:49 0.net
>>593
住吉会の小西保(常任顧問、浜本兄弟会)

607:名無番長
20/05/03 23:09:29 0.net
>>593
あと極東の松山会長

608:名無番長
20/05/03 23:20:52 0.net
>>594
住吉会副会長で、政治団体小西機関会頭の小西保氏でしたか。阿形充規会長率いる日本青年社のパーティーでの流暢な挨拶が印象に残ってる

609:名無番長
20/05/03 23:21:12 0.net
>>593
三代目山口組若頭の地道行雄と生井一家九代目で後に國粹会を結成した森田政治も兄弟分

610:名無番長
20/05/03 23:22:49 0.net
>>596
失礼。大日本朱光会でしたね

611:名無番長
20/05/03 23:28:53 0.net
ボンちゃんは酒梅の中納四代目と五分兄弟やったな

612:名無番長
20/05/03 23:31:23.75 0.net
🚗💨<ウッヒョオオオアアア!!!アスペ

613:名無番長
20/05/03 23:33:38.26 0.net
一和会の最高幹部は政治団体を率いてたよね
白神英雄常任顧問が八紘会
佐々木将城幹事長が新日本政経研究所
井志繁雅特別相談役が新日本志誠会
松本勝美本部長が新日本青年憂政会
中川宣治副本部長が愛国青年同盟

614:名無番長
20/05/03 23:37:30.42 0.net
>>573
中山が 川内みたいなことしたから?
のちに、宅見の金に骨抜きとか
いい噂ないな。

615:名無番長
20/05/03 23:39:36.76 0.net
工藤会が殺した漁協の組合長って、
根っからの堅気じゃなくて
元地道組だったんだ。

616:名無番長
20/05/03 23:45:30 0.net
>>545
特別副幹事長とノーマル副幹事長って何が違うの?

617:名無番長
20/05/04 00:04:20.80 0.net
>>604
黒澤明組長と伊原金一組長に清水光広組長が副幹事長に据えられたけど、三代目若中の御三方のうち、明友会抗争で功績があった黒澤明組長が別格だったから、特別の肩書きが付いた

618:名無番長
20/05/04 00:26:04 0.net
身長
白神140
佐々木150
松美160くらい?

619:名無番長
20/05/04 01:26:30 0.net
>>605
清水組長は、清水光重組長の実子?

620:名無番長
20/05/04 01:31:37 0.net
初代清水組行動隊長や若頭歴任した大垣の中谷組長と
岐阜八人衆の直参との力関係教えて下さい。

621:名無番長
20/05/04 01:42:42 0.net
佐々木道雄
雲井武人

622:名無番長
20/05/04 03:20:59 0.net
>>607
そうですね。二代目清水組組長でした

623:名無番長
20/05/04 04:28:54 0.net
清水組の実子
松本組の実子
細田組の実子
二代目継いだけどみんなダメだったな

624:名無番長
20/05/04 05:02:30 0.net
実子が組を大きくしたのは山口登くらいか?

625:名無番長
20/05/04 07:11:43 0.net
>>611
古川組の実子

626:名無番長
20/05/04 07:35:57 0.net
けいちゃんの悪口はそこまでだ!

627:名無番長
20/05/04 07:59:29.64 0.net
URLリンク(www.nisseikyo.or.jp)

628:名無番長
20/05/04 08:07:48.36 0.net
URLリンク(www.nisseikyo.or.jp)

629:名無番長
20/05/04 08:38:17 0.net
尾崎とこや川口とこもや

親バカでなくてバカ親や

630:名無番長
20/05/04 09:01:13 0.net
>>601
そういう意味では関東ヤクザに近い湯治の現代的な感覚を持つ親方が一和に多かったのかも。

631:名無番長
20/05/04 09:06:23 0.net
URLリンク(www.nisseikyo.or.jp)

632:名無番長
20/05/04 10:17:27 0.net
>>608
近藤組長重鎮
足立会長武闘派 菱入り前に、錦政会傘下と大垣方面でカーチェイスで襲撃されてる

633:名無番長
20/05/04 10:45:50 0.net
>>608
清水組若頭中谷利明組長は、当時群雄割拠してた岐阜で初めて菱の代紋を掲げた御方と違う?
菊田組と瀬古安会の内紛から近藤組川合組坂廣組則武組野田組雄心会とかの三代目山口組直参が誕生したけど、中谷組長はその纏め役やった
四代目争いのクライマックスで、中谷組長は岐阜勢を竹中若頭支持に一本化した功労者やね。

634:名無番長
20/05/04 10:50:34 0.net
岐阜の内紛ってキツい吸い上げとか色々あって一気に爆発したんですよね

635:名無番長
20/05/04 10:53:13.60 0.net
野田組長が中心人物

636:名無番長
20/05/04 11:51:44 0.net
>>605
黒澤は何故一和に参加しなかったのか?

637:名無番長
20/05/04 11:59:15 0.net
グリコ事件で忙しいからや

638:名無番長
20/05/04 12:03:37 0.net
今のヤクザは抗争はおろか、小競り合いさえなくなってきたな

639:名無番長
20/05/04 12:23:21.97 0.net
>>624
内部崩壊

640:名無番長
20/05/04 12:28:31.48 0.net
>>627
具体的に教えてください

641:名無番長
20/05/04 13:07:47 0.net
>>622
菊田組黒ビル

642:名無番長
20/05/04 13:08:50 0.net
>>621
菊田組や瀬古安会より先に菱の代紋あげた方なんですね。ありがとうございます。

643:名無番長
20/05/04 13:10:20 0.net
初代野田組組長射殺の事書いた本読んだ事ある方いますか?確か「縺れ」だったかな?

644:名無番長
20/05/04 13:30:57 0.net
URLリンク(www.nisseikyo.or.jp)

645:名無番長
20/05/04 13:48:23 0.net
竹中武漢の中の漢

646:名無番長
20/05/04 14:06:25 0.net
URLリンク(www.nisseikyo.or.jp)

647:名無番長
20/05/04 14:35:09.97 0.net
>>628
黒澤さんは田岡三代目の指示で山口組と関西二十日会との関係修復に動き、共政会会長らが田岡邸を訪れて三代目を見舞うレベルにまで発展したんやが、竹中さんは面白くなかったんやろ
両者は水と油で交じり合うことがない間柄や。
一方が他方の軍門に下るなんて有り得なかった

648:名無番長
20/05/04 14:38:25.27 0.net
>>635
黒澤さんは佐々木さんと一本化して、山口組にも一和会にも属さない中立組織を立ち上げたかったそうやが、佐々木さんとの調整がつかずに敢えなく引退の道を選びはったみたいですわ。

649:名無番長
20/05/04 14:44:32 0.net
>>636
>>624

650:名無番長
20/05/04 14:45:14 0.net
>>635
>>624

651:名無番長
20/05/04 14:53:41.77 0.net
関係修復の後に姫路事件
姫路事件が起きた時、二十日会と太いパイプのある黒澤組長が動いた
二十日会含めて各方面から事件起こしのは竹中組ちゃうか?と噂されてて黒澤組長が竹中組に確認
竹中組は、うちは関係ないと黒澤組長に返事
竹中組からの返答を受けて黒澤組長は二十日会に竹中組は関係ないと伝える
その後に竹中組の仕事と捲れて黒澤組長は顔に泥を塗られ恥をかかされた
二十日会からは黒澤のゆうてる事は信用出来ひんと
竹中組からは、あいつは、どっちの人間なんやと

652:名無番長
20/05/04 15:00:09 0.net
姫路の豚はケツの穴が小さいのぉ

653:名無番長
20/05/04 15:53:28 0.net
>>639
黒澤組長に虚偽の回答をした竹中正久が悪いのは自明の理やんか。黒澤組長は半信半疑ながらも、三代目山口組の代表として且つ竹中を擁護するべく関西二十日会側に返答しはったんやろ

其れにも関わらず、骨折りはった人に対して、「あいつは、どっちの人間なんや」なんて言い種は無いわな。ほんまに愚連隊擬きやで竹中は

654:名無番長
20/05/04 16:43:32 0.net
グリコ犯

655:名無番長
20/05/04 16:53:19.77 0.net
姫路事件で竹中の方に肩を持ったんが、他でもない田岡さんやからね
山健は塀の中やったから状況を把握出来んかったやろうが、山広小田秀加茂田の各氏は流石に親分はもう正常な判断が出来なくなるほど耄碌したんちゃうかと思うたんやないの
田岡竹中の為に尽力した黒澤さんの立場無いで

656:名無番長
20/05/04 17:01:17.19 0.net
仮に竹中が生きておっても宅見あたりにクーデターをおこされ放り出されるやろ
竹中が宅見を遠ざけとったのは本能的に宅見の恐ろしさを感じてたんやろ
竹中の性格上虚勢を張って、あんなもん小田秀の小型版や、と言うたもんやと思う

657:名無番長
20/05/04 17:08:07 0.net
>>470
そこ代替わりして舟橋組から兼生会に名前が変わって
神戸山口に分裂したらあっという間に事務所がもぬけの殻になった
週刊大衆に五代目山健組の組織図が載ってたけど
兼生会の名前は無かったから解散したのかも?
ボロ長屋の貧乏臭い事務所だった

658:名無番長
20/05/04 17:35:34 0.net
>>645
船橋組と文字だけは金文字で出かかったな。
兼生会となり暴対法後も看板デカデカ出してたな。
昭和時代のボロい数軒続きの長屋で、横の飲食店も全て閉まってた。数年前は廃屋みたいな感じで草ボウボウ いまは知らない

659:名無番長
20/05/04 18:35:22.52 0.net
昔の事務所は盃事が出来れば充分みたいな感じで汚くて小さい長屋の事務所が割と多かった
山中会も本部は二階建ての小汚い長屋やったし

660:名無番長
20/05/04 18:42:08.35 0.net
三代目山口組本部事務所も近隣の司法書士事務所に毛の生えた程度の規模やったな
二代目山健組本部かて民家みたいな感じやった

661:名無番長
20/05/04 19:26:14 0.net
四代目発足時の山口組本部もみすぼらしかったな
ダンプで特攻されたら一発でペチャンコになりそうだった

662:名無番長
20/05/04 19:27:23 0.net
>>648
山健本部って確か今の本部の二軒隣だっけ?ほんと普通の民家だよね

663:名無番長
20/05/04 19:28:02 0.net
竹中組は大してヒシに貢献してないのに、何で4代目になれたんだろ?誰かに担がれただけだろ、文子ちゃんか?

664:名無番長
20/05/04 20:23:32 0.net
>>651
対警察に強い、これが根底にあると思う
対警察に強い人間は根っから信用出来る

665:名無番長
20/05/04 21:12:10.82 0.net
>>652
竹中正久は左翼被れの兄弟が警察官から酷い取り調べを受け、それが致命傷となって命を落としたと言う経験が、反権力志向を育んだんやろ
山口組の本抗争で地力を掛けた山広派の親分衆よりも、ヤクザ渡世の経験が劣る竹中正久組長に対する過大評価には目に余るものがあるわ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch