中田組長逮捕!★10at 4649
中田組長逮捕!★10 - 暇つぶし2ch715:名無番長
19/12/15 19:46:32 0.net
>>714の続き)

8.水野信元死後の刈谷を与えておいたので、家臣も増えたかと思えばそうではなく、
それどころか水野の旧臣を追放してしまった。それでも跡目を
新たに設けるなら前と同じ数の家臣を確保できるはずだが、
1人も家臣を召し抱えていなかったのなら、追放した水野の旧臣の知行を
信盛の直轄とし、収益を金銀に換えているということである。言語道断である。

9.山崎の地を与えたのに、信長が声をかけておいた者をすぐに追放してしまった。
これも先の刈谷と件と思い合わされる事である。

10.以前からの家臣に知行を加増してやったり、与力を付けたり、
新規に家臣を召し抱えたりしていれば、これほど落ち度を取ることは
なかったであろうに、けちくさく溜め込むことばかり考えるから
今回、天下の面目を失ってしまったのだ。これは唐・高麗・南蛮の国でも有名なことだ。

11.先年、朝倉をうち破ったとき(=刀根坂の戦い)、戦機の見通しが悪いと叱ったところ、
恐縮もせず、結局自分の正当性を吹聴し、あまつさえ席を蹴って立った。これによって
信長は面目を失った。その口程もなく、ここ(天王寺)に在陣し続けて、その卑怯な事は前代未聞である。

12.甚九郎(信栄)の罪状を書き並べればきりがない。

13.大まかに言えば、第一に欲深く、気むずかしく、良い人を抱えようともしない。
その上、物事をいい加減に処理するというのだから、
つまり親子共々武者の道を心得ていないからこのような事になったのである。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch