【四代目山口組】山一抗争part11【一和会】at 4649
【四代目山口組】山一抗争part11【一和会】 - 暇つぶし2ch650:名無番長
19/11/13 16:42:40 0.net
中野にびびって朝鮮に逃げたハゲやな

651:名無番長
19/11/13 17:06:06 0.net
>>632
小野はうそつき

652:名無番長
19/11/13 18:03:48.76 0.net
>>630
三井事件を見るに単純で自信過剰でポジティブでプラス思考のバカなんだけど
思い切りの良さや自信家なところを見るに
ガード役としては案外ハマっていたのでは?
根拠ないけどオレならボスを守れるみたいな…

653:名無番長
19/11/13 18:50:08 0.net
>>632
まぁそれもあるな

654:名無番長
19/11/13 21:22:04 0.net
亀谷ディスられまくってて草

655:名無番長
19/11/14 01:00:13.46 0.net



656:pトカーの中に自動小銃突っ込んで乱射したのは竹中組ですか?



657:名無番長
19/11/14 02:09:24 0.net
馬鹿達電話しろ
URLリンク(www.nisseikyo.or.jp)

658:名無番長
19/11/14 02:13:50 0.net
徳島での襲名披露、実現させたのは心腹初代ですよね。

659:名無番長
19/11/14 05:21:03 0.net
心腹なんて何の功績もないで
ただ、安原会の正統な後継者って言うだけや
健ちゃんがそう決めたから、みな重みをきかせてただけ
あと、三代目が徳島を任せたって事やな

660:名無番長
19/11/14 06:56:18 0.net
竹中の愛人マンションを一和会に情報流したの警察だろ?
警官を自動小銃で撃ってある意味親分の仇討ったようなもんだわ

661:名無番長
19/11/14 08:59:12 0.net
確かに安原心腹会の名跡を継いだこと以外にエピソードが何もない尾崎初代

662:名無番長
19/11/14 09:17:37.38 0.net
>>642
それはないでしょ。
石川さんはバイクで尾行してたし。
新幹線、レストランの中、ヤル機会はあったけど
流れ弾が怖いので江坂にしたけど。

663:名無番長
19/11/14 10:29:59 0.net
よしゃあ!オマエら明日から尾崎組に行け!
不満あるヤツは言えよ破門にしたるさかい

664:名無番長
19/11/14 11:28:48.85 0.net
さよか

665:名無番長
19/11/14 12:33:08 0.net
中虎連合会

666:名無番長
19/11/14 12:33:39 0.net
>>642

masaru・T

667:名無番長
19/11/14 13:11:53 0.net
>>647
甲子園絶縁

668:名無番長
19/11/14 13:52:23 0.net
全盛期の多三郎一家って、全盛期の健竜や
健国や堀政と比べたら、どんな位置づけに
なりますか?

669:名無番長
19/11/14 14:14:36.99 0.net
>>644
しかしそう考えたら四代目と若頭と直参1人と
一気に葬ったのはまじで凄いな。極道の歴史で、
こんな大仕事したのはおらんわ。

670:名無番長
19/11/14 14:21:42 0.net
竹中組長のアホすぎが原因やな
分裂した頃は三次の組長クラスでも大名行列やったのに

671:名無番長
19/11/14 15:19:02 0.net
山広さんて在日ですか
亡くなられた時新聞載ってた噂が

672:名無番長
19/11/14 15:50:24 0.net
そうやで

673:名無番長
19/11/14 16:48:24 0.net
>>651
宅見から四代目に相手を変えたんだけど、
中山や南は当初の計画にはなかった。

674:名無番長
19/11/14 17:19:04 0.net
石川さんのターゲットになってたのは
竹中兄弟、中山、宅見、渡邉
やったと思うけど、ここまでやったら展開は変わったかな

675:名無番長
19/11/14 18:27:54.88 0.net
>>656
かわるな

676:名無番長
19/11/14 18:52:18 0.net
石川襲撃隊は当初はタクミが的だったのだが
ある筋から四代目の愛人のマンションがわかったから
そちらに予定変更
石川子飼のメンバーで襲う予定だったのだが二代目山広の頭(後藤)が
会長、わしらも襲撃に加えてください
山広組でも四代目の動きを探っているのですが
ワシらではお手上げです
ぜひ加えてもらえませんか?
と、泣きついて加わった
四代目襲撃も最初は学校がそばにあるから石川会長は二の足を踏んでいた

677:名無番長
19/11/14 18:54:54 0.net
>>658
そうですか。一和最後は崩壊しましたが、
石川氏みたいな有能な方もいらっしゃたんですね。山広氏もいい若い衆持ちましたね

678:名無番長
19/11/14 19:40:25 0.net
>>653
山広さんが港湾荷役に携わってた頃の親方だった白石幸吉親分が在日だったから、本人もそのように言われてるだけ。山広さんの実家の姓は「出口」だから、在日ではないでしょうね。

679:名無番長
19/11/14 19:55:45 0.net
兄の正久を殺ったら武も必ず殺らなあかん、
武を生かしておくと狂ったように襲ってくるで
あのキチガイだけは生かしておいてはあかん
って一和の誰かが言ってたな

680:名無番長
19/11/14 20:43:14 0.net
>>661
佐々木組瀬尾若頭

681:名無番長
19/11/14 20:49:32 0.net
宅見さんは、5代目のその全盛期数百億のお金を自在に動かしたとは本当でしょうか。

ネット上では、灘高説まで飛び出しましたよね?

682:名無番長
19/11/14 20:54:02 0.net
>>663
たしかにそれは聞きたいです。
あと射殺されてからの資産はどうなったのでしょうか?数百億はなくてもかなりの金額では?
ほんとに詳しい方たのんます!

683:名無番長
19/11/14 20:55:38 0.net
>>659
あと石川氏は一生刑務所ですか?
石川氏の支援の方は何人か?で頑張ってるとか?

684:名無番長
19/11/14 21:11:01 0.net
石川さんって素人には優しそうな感じがするわ。

685:名無番長
19/11/14 21:16:28 0.net
>>663
灘高説って初めて聞いたけど、大阪の進学校高津高校出とるっていうのがネット上では有名やね。
でも実際は、実の兄弟らは高校出とらんって言うとるし、高津高校にも在籍記録がないんやって。ネット心理として、大物の不良にギャップをつけたがるよね。

686:名無番長
19/11/14 21:22:02 0.net
>>667
そうですか。
数百億のお金を動かしたというのは・・

687:名無番長
19/11/14 21:39:40 0.net
変わらない、あの時に竹中・中山を同時にと
ったのが奇跡。四人とるとして、普通なら一
人づつや、行き腰のが10人くらいいたかてやな、四人の誰から先にいったかて、狙われる
ほうは順繰りにガードかたなる、出んように
なる。かずわの下がいく気でも、四人のうち
二人くらいまできたら、上のもんが止めよる。別れたが、ハナから戦争する気なかったのが、かずわや。執行部みてみ、年齢がちゃうねん、喧嘩してたんは昔の話で当時はそれなり、仲
良し子吉はでけんが、線引きしてこれから生
きてきまひょ、てな感じや。ただ◆からの扱
いがケチョンケチョンやったから、進退の因
果も含めて竹中憎しやった。中山とかナンリ
キまでとるつもりあらなんだのや。

688:名無番長
19/11/14 21:39:52 0.net
変わらない、あの時に竹中・中山を同時にと
ったのが奇跡。四人とるとして、普通なら一
人づつや、行き腰のが10人くらいいたかてやな、四人の誰から先にいったかて、狙われる
ほうは順繰りにガードかたなる、出んように
なる。かずわの下がいく気でも、四人のうち
二人くらいまできたら、上のもんが止めよる。別れたが、ハナから戦争する気なかったのが、かずわや。執行部みてみ、年齢がちゃうねん、喧嘩してたんは昔の話で当時はそれなり、仲
良し子吉はでけんが、線引きしてこれから生
きてきまひょ、てな感じや。ただ◆からの扱
いがケチョンケチョンやったから、進退の因
果も含めて竹中憎しやった。中山とかナンリ
キまでとるつもりあらなんだのや。

689:名無番長
19/11/14 21:52:05 0.net
>>570
ヤマケン出してる

690:名無番長
19/11/14 22:08:30 0.net
>>671
山健死んだとしての妄想でした。
すいませんな

691:名無番長
19/11/14 22:08:58 0.net
>>670
だから凄い。

692:名無番長
19/11/14 22:56:14.89 0.net
>>665
石川さんは仮釈を拒否してるらしい
山口組の囚人からも慕われてるようだ

693:名無番長
19/11/14 23:19:25 0.net
>>668
実際はどうなんやろうね。
バブル絶頂の頃の山口組の年間収益が8千億位ってフォーチュンが試算出しとるけど、その中の宅見のシェアも結構なもんやろうから、その位は動かせるかもしれんね。

694:名無番長
19/11/14 23:35:46 0.net
>>670
石川会長が竹中を討ちました。
次は渡邉と宅見を討つべきです!
と言うたのを 止めとけ もう止めとけ!
言うて芋引いたんは誰なんですか?
本では加茂田が止めた言う事になって
ますが加茂田は引かんと自分は思うてます。あとその時本部に居った
大川さんや溝橋さんも絶対イケイケ
言うてる筈なんですけど
誰が止めたんですか?ホンマの話。

695:名無番長
19/11/14 23:37:34 0.net
菅谷本部は三ノ宮やがな、そんなんも知らんのかダボばっかやな糞ネクザ

696:名無番長
19/11/15 00:38:43.02 0.net
>>677
知らんから聞いとるんやがな。アホが。

697:名無番長
19/11/15 10:07:24 0.net
竹中襲撃に使われた無線機はIC-2Nだった

698:名無番長
19/11/15 11:21:19 0.net
宅見の初代は中卒(高校中退)
石川隊の二の矢を止めた�


699:フはカモダ理事長だよ



700:名無番長
19/11/15 12:03:23 0.net
菅谷本部は間口狭くて、お世辞にも立派な建物でななかったね。よー若い衆がほうきで掃除してましたな。北山組も近くにあった記憶。小西一家やったっけ。大昔やからゴッチャになってたらゴメンやで

701:名無番長
19/11/15 12:04:12 0.net
北山さんも石川さんの動きを心配していたので、
北山さんを台湾旅行に行かせたりしてたけど、
止められるもんじゃないよね。

二の矢を止めたという話は聞いたことない。

702:名無番長
19/11/15 12:36:35 0.net
小西もすぐそばでしたね。

703:名無番長
19/11/15 13:02:32.56 0.net
>>681
ボス本部はデカくて小綺麗なイメージやったけど
違うんですな。

704:名無番長
19/11/15 13:03:48.50 0.net
>>682
そこで止めんとカモダ軍団も一緒になり
また誰が的にかけてとらえらい事になってますな

705:名無番長
19/11/15 13:20:27 0.net
>>685
なるほどね。

706:名無番長
19/11/15 14:51:56.32 0.net
四代目を仕留めた後本部?かに連絡した時に止められたね
溝橋さんと松美さんはよっしゃ!勝ったでて勝鬨あげた
しかし、最武闘派と思われる加茂田組長が止めたんやろ?
後々菱形の受け皿になるのは自分とこやと思って危惧したんやろな
来たからには受けるけど自分もただでは済まんと

707:名無番長
19/11/15 17:33:07.03 0.net
やってまったか)てとこだな
稲川の岸本とよー似とる

708:名無番長
19/11/15 18:07:26.82 0.net
JR側から北へ右に一和会本部 北へ左に小西本部
少し北へ右折 菅谷本部

709:名無番長
19/11/15 18:37:41.55 0.net
>>655
たくみがいしかわにじょうほうながした
じぶんがやられたくないから

710:名無番長
19/11/15 19:01:09.50 0.net
>>690
それがほんまやったら最後の死に方は
しゃないでんな

711:名無番長
19/11/15 19:16:32 0.net
私が怖がっとるのは何かコンピューターで私らの顔を加工される時代が来るんじゃないかと思っとるですわ それをされたらヤクザは笑い者にされる まぁヤクザみたいなもんはおらんでいいんですわ ほんまはね
URLリンク(i.imgur.com)

712:名無番長
19/11/15 19:45:00 0.net
菅谷組の浅野氏はかなりの実力者やったみたいですが、菅谷組の後一和に行ってからその後どうなったのでしょうか?

713:名無番長
19/11/15 19:58:32 0.net
>>690
宅見氏は三代目時代、
石川の会長にプレゼントを再々して
自分にない武力にか、。?
よいしょしてたな,

石川の会長は加茂田や北山の古参から
あんな、商売人 相手すなって(泣 (笑)

四代目なって的にされて
恐がってたんやろな、。、

714:名無番長
19/11/15 20:32:17 0.net
>>693
実力者は川内とかサージ
浅野さんは実務には優れていたようだけどあくまでも菅谷組長の忠実な部下
ボンノさんがいての浅野さん
川内はボンノさんがいなくてもそこそこは凌いでいける

715:名無番長
19/11/15 20:39:51 0.net
たくみはなかやままでやられたのはごさん
なかやまにごだいめやらせてみずからはわかがしらになるえずそのごさんでわたなべにあとめつがすためにはろうりょくがかなりちがうたけしのしょぐうにきしもとなかにしかつらぎそれにこさんのいずこにしますだなどをおさえるなかやまならそのろうりょくがなかったから

716:名無番長
19/11/15 20:52:28 0.net
たくみさんはごりょうしんをなくしておばのいえでそだったが
いえをでてしまいこうづこうこうをちゅうたいしました。
ごりょうしんがいきていてあいじょうをもってしつけられていたら
やくざなんてなってなかったとおもいます。
しんがっこうですからきっとだいがくにいってたとおもいます。

717:名無番長
19/11/15 21:05:05 0.net
>>695
けど勘違いして、筋違いもしましたな。
ボスあっての代紋で大きくなったのに。

718:名無番長
19/11/15 21:06:46 0.net
>>69


719:4 四代目も宅見さんの事は小田ヒデの小型バージョンと言うてたみたいですな。四代目も眼力はかなりあったんですね。



720:名無番長
19/11/15 21:11:04 0.net
宅見さんは商売人だったかもしれんが、893が893としてふるまうには
金必要やねん。バブルもあったけど、5代目が一番良い時代、やっぱり
宅見さんの商売人は+であって、-ではないんや。

721:名無番長
19/11/15 21:17:17.10 0.net
菅谷組の実質的な本部は赤坂組の事務所とちゃうんか?

722:名無番長
19/11/15 21:49:14.59 0.net
>>701
赤坂氏もかなりの実力者ですか?若頭ですよね?

723:名無番長
19/11/15 21:53:38.37 0.net
大平の山銅さんには、松岡さんでも
勝てませんでしたか?
山銅さんは喧嘩、負けた事ないのかな?
山銅さんとサージさんの、絡みはなかった
んですか?
山銅さんと松岡さんの絡みとか。

724:名無番長
19/11/15 22:25:18 0.net
>>702
若頭代行

若頭は上田氏

725:名無番長
19/11/15 22:34:40 0.net
イモ引いたんちゃう、いっぺんでやり過ぎ
た。
いきなりてっぺんの人らとってもた。宅見さ
んが江坂教えたていうもんおるが、証拠ない
がな。あまり出てこんけど、あの時は平和会
ちゅうのがあってやな、反山口やったけど、
かずわとつるみだしたのもおったわな。カモ
ダさんが止めたいう人おるが、カモダさんは
イケイケな部分だけ見られとる、確かに兵隊
と銭はあったかもしれんが、凄く物事を冷静
に考えて目配り気配りするひと。組織として
勲功もあるんやけど、何よりデモンストレー
ションで抜きんでたとこ思う。下のもんにも
頭キレたのが多かったわな、いかに低予算で
インパクト与えるかや。ワシがワシがのイメ
ージやが、人の話も聞く、目配り気配り、事
の判断は即や。せやから三代目があちこちい
かはる時は、カモダさんいつもついてた。た
だ可愛がられたんやない、実務能力もってる
から可愛がられた。かずわに入ったけど、入
りたくて入ったわけやない、頼まれたら嫌い
えんしな、男にはな。ほんまの極道と思います、イメージが大切やねん、あの頃はテレビ
もよう報道してたやろ、こんかいとか寒ない
なんてのはイメージやな。 ほなまた

726:名無番長
19/11/15 22:49:13.48 0.net
すごい読みにくい。

727:名無番長
19/11/15 22:53:31.07 0.net
>>704
すいません。
上田氏はどうですか?やはりボスの頭なんで、
かなりの実力者かと?

728:名無番長
19/11/15 22:58:23.19 0.net
>>680
違うよ 中井さんがもう止めとけ!言うたんや

729:名無番長
19/11/15 23:48:52 0.net
>>707
上田と赤坂は国際ギャング団の頃からの仲間でボス一筋の忠実な子分
二人には役割分担があって
内部のトラブル等を解決する担当が上田
外部との交渉などを担当するのが赤坂

730:名無番長
19/11/16 00:10:58.44 0.net
>>705
おいちゃんは一和会で不良しとったん?
何でわざわざひらがなで【かずわ】って書くん?【いちわかい】で名前おさまったやん。
当時の不良は【かずわ】って呼んどったん?

731:名無番長
19/11/16 00:19:54.21 0.net
宅見組には、旧柳川組出身者が多くいたという話を聞きましたが実際はどうだったんでしょうか?

732:名無番長
19/11/16 00:35:26 0.net
>>710
元々かずわだったけどマスコミがイチワって読むからまあええわってなってイチワ会にしたって加茂田本かなんかに書いてた。
まあイチワでええのに、>>705はなぜカズワと言い出したのか、通ぶりたかったか関係者を装いたかったか沖田並みのアホか。

733:名無番長
19/11/16 00:50:51 0.net
小野うざい

734:名無番長
19/11/16 01:00:02 0.net
ワカトウみたいなもんや

735:名無番長
19/11/16 01:16:15 0.net
>>712
結局【いちわ】で�


736:獅ソ着いたんやからそのまま書けばええんやんなぁ。そもそも漢字で書けばいい話しでさ。値打ちつけたいんやろね。



737:名無番長
19/11/16 01:43:09 0.net
加茂田さんが、上梓された本は信ぴょう性はあるのでしょうか?

盛力さんの本は、ほんと信ぴょう性がありましたね。

738:名無番長
19/11/16 03:39:16 0.net
かもだとっぱくれ さんだいめはとっぱなしげがかわいかった みうちのよねだひきいるわさびかいより
ひしのだいもんつけたから 

739:名無番長
19/11/16 03:45:54 0.net
唯我一家は信憑性ある

740:名無番長
19/11/16 04:58:37.98 0.net
信じて貰わんでよろしいが、私元加茂田のもんで石川さんが竹中らイワシタあと直ぐに一和本部に連絡がありましたのや
松美のおじさんが第一報を電話で聞き、よっしゃようやったと歓喜の声をあげとりました。事務所には加茂田、溝橋の歴々のおじさんが大挙しておりました。
松美おじさん、溝橋おじさんが、これで、あと2つタマあげたらワシらの勝ちや、と、
すると、加茂田のおやじが格好つけくさり、
もう、ええがい!姫路と四国死んどるんやから、もうわしらの勝ちや!と止めた訳ですわ
私はほとんど本部に詰めており直に聞いているので間違いはおまへん
ちなみに、次の的は、花隈、次に千日前か、中西に決まっておりました。その的への編成部隊も用意周到にすでに配備されており、その編成部隊の者らはGoサインを待っており、いつでも行動できる状況でした
たらればは、極道の喧嘩にはあってはならんと思っておりますが、
あん時、加茂田のおやじが、いちびって格好つけておらなんだら、山一どちらがどうなってたかはわかりません
少なくとも一和が消滅するような事はなかっただろうと思います
最後に加茂田のおやじの本質性格は、調子乗り、おちょけ、優しい、こんな感じです。加茂田の組員たちには狂暴な者がわんさと居ましたが、長の加茂田のおやじは優しい性格なんですよ。
その優しい性格、詰めの甘さが一和廃退の第一の原因やったと、今更ながらではありますが、そう思っております

741:名無番長
19/11/16 05:14:31 0.net
上のほうに書いてあります

中井のおじさんが止めたと書いておりましたが全くもって違いますな

中井のおじさんはそもそも一和の本部にあんまりする事はなかったですよ

話はそれますが
北海道へ大挙して加茂田組員が行った件がありますが

全部、加茂田若頭飯田時雄の考えであり、加茂田が動いた全件、全部飯田の策によるものです
加茂田が強靭で巨大化したのは全て飯田の功績と言っても過言ではありません
加茂田のおやじ自身も全権飯田に任せておりましたし

742:名無番長
19/11/16 05:25:51 0.net
一和結成前、つまり加茂田が山口組を出る前に、
飯田時雄は、加茂田のおやじに

親分、絶対に山口組から退いたらあきまへん

山口組向こうにまわして喧嘩しても絶対に勝てまへんのやで、と、

しつこく、何回も何回も詰めて話をしたのですが加茂田のおやじは飯田時雄の意見を聞かなかったのです

飯田時雄は恐ろしい男ですわ、その時既に、山口組には勝てないと確信していたんですから、
分析能力、喧嘩あたまは、最たるもんです

この話の後、すぐに飯田時雄は引退、かたぎになる事を加茂田のおやじに申しでて、かたぎになった訳です

私は直には聞いておりませんが、

飯田時雄がかたぎになるとき、加茂田のおやじに、

親分!無茶したらあきまへんで、死んだらあきまへんで、との言葉を残し加茂田組から去っていったんです

743:名無番長
19/11/16 08:18:55 0.net
いしかわがやったことはげんざいのやまぐちぶんれつのけっかをまねいたこういであったにちがいない
つよいやまぐちひしがたのだいもんがちにおちてしまったあとめあらそいのたらればだがやまひろよんだいめでもたけなかよんだいめでもよかった
だいもんをにほんいちのひしのだいもんをまもってほしかった

744:名無番長
19/11/16 08:32:45.76 0.net
えらい話聞かせてもろてありがとうございます。

745:名無番長
19/11/16 08:35:08.37 0.net
たけなかあんさつくろまく
いながわかくじ
いしいすすむとたくみをあやつりなしとげた
たおかおやぶんにかわるにほんのどんのざ
いながわはたおかおやぶんがなくなりいちばんよろこびいちばんそのごのうごきをえずかきしたにんげん
とくがわいえやすがすきないながわかくじ

746:名無番長
19/11/16 08:43:41.91 0.net
たけなかではじぶんがあやつれないいながわかくじ
たおかおやぶんがにほんいちをじふするたけなかは
じぶんにはじゃまなそんざいいながわかくじ
たおかおやぶんがのこしたこさんのれんちゅうもあやつれないいながわかくじ
それならばどうしうちをさせればおもうつぼいながわかくじわがむすことやまぐちのあとめをごぶきょうだいにすればすなわちじぶんはにほんのどんいながわかくじたくみはまんまとのせられたみかえりはせいざいかいへのかおききゆうりょくしゃたちとのつながり

747:名無番長
19/11/16 10:29:28.38 0.net
飯田さんは三次じゃやっぱり別格ですなぁ。

748:名無番長
19/11/16 10:47:52 0.net
>>719
貴重な話ありがとうございます。
三代目時代、加茂田組飛ぶ鳥を落とす勢いでしたが、
組員から見て同じ山口組で、ややこしいと思った組織は、何処になりますか?

名古屋の弘田組との関係お聞きしたいです。

749:名無番長
19/11/16 11:29:20.16 0.net
三代目時代というか分裂間際?ではカモダ組が
わあ~鬱陶しい奴等やなあって、思とった組なんかはないわね
姫路とも袂は分かってしまったが元々仲は悪なかったしな
当時の山健なんかは全然加茂田のが勢いあったしな
だいたい山健隆盛極めたのは加茂田の残党拾いまくってからのことやしな
豪遊とも良好やったし
一和に行ったんも仲悪なって行ったんちゃうしな加茂田の場合はな
山広、白神溝橋北山らは伸びてきていた若手組織とそもそも反り合わなんだから
佐々木はべつやあそこは竹中と全然やったから
別れるべくして別れたトコや
で、古参連中は袂別れて代紋変えても山口とやっていけるで甘い読みしてたんやわ
永いことアマイ汁楽して吸ってたからボケとったんやろなあ~
けど今でいう企業舎弟らは違ったわな
やっぱり菱形や菱形であるからいろいろ融通きいたからな
なんだかんだで菱形代紋やわ強い!どこいっても強い!
そんなこんなで頭の飯田時雄は全て読み切ってたわ
菱形代紋捨てたらおしまいてな
飯田時雄は堅気になってもそれなりやったやろ
最後までボロボロにならんとちゃんとしとったから。

750:名無番長
19/11/16 11:35:02.74 0.net
>>728
詳しくありがとうございます。
飯田組事務所は、旭区のどちらにありましたか?

751:名無番長
19/11/16 11:35:55.15 0.net
佐々木道雄組長と竹中組長は、仲悪かった?

752:名無番長
19/11/16 11:45:54.70 0.net
本当かどうかとても信じられないのだが
悟道連合会が今でも存続してるって話
詳しい人いたら教えてください

753:名無番長
19/11/16 12:06:03 0.net
悟道連合会あるよまだ
極道組織?かどうかわからんが
親分出てくるのずっと待っとる
大変なことやな

754:名無番長
19/11/16 12:17:01 0.net
カモダの親分は加茂田組はイケイケドンドンのイメージ通りやけど
親分自身はそんなに誰彼区別なくケンカ売る人間やなかったしな
親分のことまあ後やからみんな言えるんやけど
軽いやら優柔不断やら言うけどな
まあ調子乗りは調子乗りやわ
せやからどうか知らんがどこからともなく人は寄ってきてたな
カリスマ性ていうんか
一緒におったらなんかあるていうんか面白い事ありそうやなと
で、上手に自身を加茂田重政をコマーシャルしてたよマスコミ使ってな
あんなんふつうヤクザやってたらせえへん、
そのあたりが四代目に軽く見られてたんやろな

むしろキチガイはジンリュウさんやわな

755:名無番長
19/11/16 12:41:18 0.net
>>733
神竜会会長と飯田さんは、犬猿の仲?

重政親分の本読みましたが、真実と違う部分ありましたか?

756:名無番長
19/11/16 12:44:29 0.net
飯田のおじさんも最後のほうは
債権回収ままならんかったし
だいぶあちこちかは毟られたらしいでんな
小田秀のおっさんまではひどなかったみたいやけど
盛力とええとこまで話は進んでたみたいでんな

757:名無番長
19/11/16 12:45:09 0.net
柳川の残党拾ったのが菅谷
菅谷の残党拾ったのが加茂田
加茂田の残党拾ったのが山健

758:名無番長
19/11/16 13:05:26 0.net
しかしなんで竹中も中山も殺されてるのに、
山広や加茂田の引退で穏便に片付けてるのかね。

759:名無番長
19/11/16 13:25:59 0.net
実はヤクザも抗争やりたくない、できれば早く終わらせたい

760:名無番長
19/11/16 14:04:20 0.net
>>737
世間の世論に負けたんちゃいまっか?ただその中で竹中武実弟さんは引退じゃ納得できないから
菱抜けて山広のタマ取りに行ったわな。

761:名無番長
19/11/16 14:12:55.29 0.net
飯田組長は最後しゃくられて引退
飯田組長が引退した時に加茂田組長と加茂田組は終わったんや

762:名無番長
19/11/16 14:15:28.91 0.net
>>729
赤川2-3-25

763:名無番長
19/11/16 14:33:03 0.net
>>739
山広のタマ取りに行ったのは若い衆
武はなんもしてないw

764:名無番長
19/11/16 15:20:37 0.net
山口組脱退を決めた武。
武の元から多くの若い衆が消えて数十人に。

それでも負けない武。偉いぞ。

765:名無番長
19/11/16 15:23:24 0.net
武は頑固な豚。

766:名無番長
19/11/16 15:33:35 0.net
>>741
今はスーパーがある場所ですか?
赤川2の交差点近くと昔聞きました

767:名無番長
19/11/16 15:40:38 0.net
三番町の人権交流センターの横が加茂田本家?

768:名無番長
19/11/16 16:45:20 0.net
逮捕される前に再放送あって良かった
某スポーツチーム監督の息子は逃げ切れるんかな

769:名無番長
19/11/16 16:46:30 0.net
>>747
ナレーション変更かw
誰某スポーツチームって

770:名無番長
19/11/16 16:49:55 0.net
>>742
すいませんな。竹中組の若い衆ですわな。

771:名無番長
19/11/16 16:53:45 0.net
今回の奴と監督の息子と同じグループなんやろ
一昨年あたりにガサ入って尿まで取られてシロ
シロの結果が出て監督を受けた
今年の某シリーズ●●●●

772:名無番長
19/11/16 17:15:11 0.net
>>750
あっ若大将かw

773:名無番長
19/11/16 17:24:02 0.net
>>747
原君はもうそろそろやろね。
親父が今年日本一とって、そのタイミングで息子がパクられたらおもろかったなぁ。どっちも逃がしてもうたけど。

774:名無番長
19/11/16 17:31:29 0.net
>>736
柳川から菅谷に行った有名どころっておる?
菅谷からは竹中にようけ行ったイメージやな。

775:名無番長
19/11/16 17:56:23.93 0.net
>>730
佐々木組内徳元組組員が松田組系溝口組組員に大阪豊中市のスナック喫茶で襲撃された後、佐々木組が報復に手間取っていたから、佐々木将城組長は、竹中正久組長に相談しに行っとる
竹中正久組長は佐々木組本部に訪ねて、組員に対して殺人教唆の手前くらいの発破をかけとる

776:名無番長
19/11/16 18:05:49.73 0.net
佐々木道雄氏が山広三代目代行竹中若頭体制の根回しに動いていた事実は余り知られていない

777:名無番長
19/11/16 18:25:13 0.net
ミチはゴルフばっかりしとってええんか?

778:名無番長
19/11/16 18:27:56 0.net
みっちゃんみちみち

779:名無番長
19/11/16 18:35:05 0.net
ババ

780:名無番長
19/11/16 18:46:05.01 0.net
>>737
四代目時代はあまりに短く、本気で山広、加茂田を狙ったのは竹中のみ
すでに勝負ありで厭戦気分だったので稲川の呼び掛けは渡りに舟

781:名無番長
19/11/16 18:47:51.60 0.net
>>752
詳しく

782:名無番長
19/11/16 19:41:00.58 0.net
>>759
山広四代目加茂田若頭でもほとんどの直参は文句無かったんや。中山勝正さんかて、反対してはなかったしな。

783:名無番長
19/11/16 20:12:01.20 0.net
沢尻逮捕で他の女優でパート2やんないかな。
ついでに濱田岳も変えて。

784:名無番長
19/11/16 20:42:37 0.net
>>754
佐々木将城組長と道雄組長は兄弟?

785:名無番長
19/11/16 20:45:39 0.net
>>763
<佐I城><佐I道>
両方あったw

786:名無番長
19/11/16 21:03:40.71 0.net


787:名無番長
19/11/16 21:20:52.48 0.net
>>760
>>750

788:名無番長
19/11/16 21:44:13.51 0.net
>>727さん
私が加茂田にいた当時、どの組も加茂田には引いてくれた記憶しかありません。
渡辺さん、後に5代目にも当時、
五郎!ワレこら!と私も言った覚えもあります。それぐらい加茂田の勢いは強烈でした
ヤマケンでは、渡辺五郎より、松下兄弟のほうが喧嘩腰はあったと記憶しとります。
司忍は、それよりまだまだ下の感じでしたが、弘道会を立ち上げてた頃、篠原の事始めで、広間横で紋付き袴に着替えてた時たまたま、私も移籍した親分の横で居まして、司さんの風貌を拝見したら、かなりの大物になるな、と、相当な威圧感はありました
一応枝になるんですが、
佐々木組雲井さん、佐々木組組長代行山下たかしさん、らは、先輩扱いされて、三ノ宮界隈では、ええ兄貴格でしたね
それと、北山悟のおじさんは、ほんまに万人受けする人気の高い親分でした
石川頭が、人生をかけて頑張ったのもわかる気がします。
石川さんとも何回も、お話したりしましたが、強靭な精神がうかがえる、お方でしたね。
上のほうに書いてある
石川さんを待ってる若い衆は?とありましたが、
石川さんとこで本部長していた人が神戸の春日野道って場所で飲食店をしながら、けなげにも、石川さんの帰りを待っています
その元本部長とも、会って話したことがあるんですが、
私が、
石川さん、出てくる気、ないんか?
と、聞きましたら、
親分(石川)は、わしは、一生刑務所でええ、刑務所で生涯を終えると決めてると元本部から聞きました
私は、石川さんらしいわ、としか言えませんでした。
石川って男は、例え、無期が溶け、仮釈可能になっても、自ら仮釈を拒否し、一生を刑務所で終えると思います
、石川さんを待っている若い衆が、不憫でなりません
蛇足を含め、だらだらと長文失礼しました

789:名無番長
19/11/16 21:57:21.63 0.net
石川さん、今の司(篠田)に、誰それ知らんと
言ってたしね。

790:名無番長
19/11/16 21:59:40 0.net
>>763
兄弟じゃなくて一人二役。
将城のときは戦闘モードの時。道雄のときは論客ぶりたい時。
分かりやすく言うと、正義団の初代を殺ったときは将城で、週刊誌で爆弾手記出したときは道雄。

791:名無番長
19/11/16 22:01:23 0.net
やっぱりね、地元で本名でヤクザしないとね。
大分だか知らんけど、「芸名」宜しく司じゃね。

792:名無番長
19/11/16 22:07:19 0.net
>>769

逆だよ。

793:名無番長
19/11/16 22:37:31.24 0.net
>>767
山健初代が、若頭になり篠原の定例会か幹部会で、意見を言った直参を怒鳴ったとある本に書いてありましたが、その直参とは誰ですか?

794:名無番長
19/11/16 22:55:03.63 0.net
>>767
渡辺5代目からは暴力的な空気があまり感じないのですが山健組長時代はイケイケだったのでしょうか?

795:名無番長
19/11/16 22:58:15.01 0.net
>>734
中山勝正 加茂田俊治 五分兄弟

796:名無番長
19/11/16 23:16:22.31 0.net
>>772
殴ったとかは知らんけど井志組長ちゃうかな?

797:名無番長
19/11/16 23:29:08.81 0.net
>>771
そこは軽く流そうや 笑
テキトーに書いただけなんやし

798:名無番長
19/11/16 23:34:11.14 0.net
加茂田の実弟の本部長しとった前田登は何で名字違うん?養子に出たんかな。

799:名無番長
19/11/16 23:44:07 0.net
>>768
司六代目は北山組の原組で三下しとったから、元は同門になるんやけどね。

800:名無番長
19/11/16 23:55:05 0.net
>>767
ごっいええ話でんな。
ありがとう!

801:名無番長
19/11/17 00:53:31.71 0.net
佐々木道雄組長は山広派の参謀だの筆頭格だの山一分裂の当時は報じられとったが、決してそうではなかったんや。地道組若頭をしてたんやから本質は武闘派や。
山広が2年~3年くらい四代目をやって、その後は竹中が継いだら山口組にとっては理想的やと言う考え方やったから竹中正久組長を評価してはったんは間違いない。
佐々木組長側近の黒澤明組長が山口組を一緒に出て中立的な第三極を創りましょうと進言された時も、佐々木さんは黒澤さんに対して、自分は山口組に留まって、竹中四代目と上手にやっていくよう諭された。
佐々木道雄組長は義理で山広派に属してはったが、芯から山広さんを思うてはったんではなく竹中正久氏を本音では評価してはったんですわ

802:名無番長
19/11/17 01:17:18.77 0.net
>>645
これキッツイよなぁ~笑

803:名無番長
19/11/17 03:38:31 0.net
>>772
井志組長は菅谷の組長と兄弟分やし

五代目始め有力若手が両組長にべたべたやったから
も、あったんやろな
どっが我が親分やねんと

804:名無番長
19/11/17 03:59:49 0.net
さて

805:名無番長
19/11/17 04:00:04 0.net
さて

806:名無番長
19/11/17 05:52:53 0.net
>>772
弘道会の前身の弘田組の弘田武志組長のやろ
弘田は山健が四代目になったら引きずりおろすとまで広言していた、
三代目が狙われたべラミ事件では、弘田も同席しており
何の役にも立たなかったことから、幹部会の他の幹部の目前で灰皿を投げつけられた。

807:名無番長
19/11/17 05:56:07 0.net
現在の山健組と弘道会の不仲は初代から既に始まってたんやなぁ

808:名無番長
19/11/17 06:35:26 0.net
司 高山連合が灰皿投げ返ししてるとこだな!

809:名無番長
19/11/17 06:39:37 0.net
>>786
弘道会 名付け親 竹中正久

810:名無番長
19/11/17 07:48:36.04 0.net
でも山健初代は、司の事は目をかけて可愛がっていた

811:名無番長
19/11/17 08:05:16 0.net
司も井上くんにお可愛がってるがな!

812:名無番長
19/11/17 08:11:39 0.net
>>785
井志組長やないの?
「カシラ~そらないわ~」
「ガタガタ抜かすならここまで上がってこんかい、お前に器量がないからそんなとこに座っとんやろがい」みたいなやり取りやったっけ?

813:名無番長
19/11/17 08:16:35 0.net
篠田は山口組当代の器ではなかったと言うのは六代目、神戸の共通認識

814:名無番長
19/11/17 09:17:18.14 0.net
社長じゃなく部長までやな篠田

815:名無番長
19/11/17 10:00:13 0.net
>>778
それでも知らないって事かもなw

816:名無番長
19/11/17 10:02:15 0.net
しょうじ組長は何があったん?
若頭補佐までなって、ひっそり消えてる
小鉄で舎弟頭してた臼井組長は若頭してたんやろ
当時菱からの移籍は珍しいやろ

817:名無番長
19/11/17 10:11:52 0.net
三代目末期の名古屋は、山広寄り弘田 杉
山健寄り名神、益田 三次団体以下なら山広系や小田秀、加茂田系が、多数進出してた。
三重も山広系多かったな

818:名無番長
19/11/17 11:47:19.50 0.net
旧帝大法学部卒。
柔道、空手の有段者。
山一後頭角を現し、
20代で3次組長、30代で2次の筆頭若頭補佐。
刺青無し、断指無し、懲役無し。
英語中国語堪能。不動産鑑定士、簿記2級の資格持ち。
シノギは、不動産取引介入、債権整理、談合調整、M&A仲介、企業内紛介入、ラウンジ経営、駐車場経営、貸金業、雀荘経営等々で毎月莫大な収益を上げ、所属する二次団体の屋台骨を支える。
典型的な経済ヤクザで外見は銀行員か商社マン。
親分の引退に伴い自らも組を解散し引退。
現在は堅気の実業家。
こんなヤクザがいたらしいけど、誰の事かわかる人いますか?

819:名無番長
19/11/17 11:50:50 0.net
嘉納のことか

820:名無番長
19/11/17 12:31:11 0.net
>>796
加茂田系は宮崎興業や元菅谷の中勢連合
小田秀系は、常滑一家、貝本組、元柳川の知多風天会
山広組系は、同心会、清野組、等
山崎組 中村組等もあった

821:名無番長
19/11/17 13:25:29 0.net
七人衆の三木好美氏と
柳川系の藤原組長の死去
も痛かったなぁ
上記の二人と
中川組長
一会が一和なら大阪北は断然
優勢やったのにな。

822:名無番長
19/11/17 13:36:44 0.net
和歌山の佐々木組の代紋は<佐l木>だったけど、道雄さんの佐々木組は?一緒?

823:名無番長
19/11/17 13:40:39 0.net
>>801
和歌山の佐々木組が山口組に加入したんは渡邊五代目のときやったから被ってない

824:名無番長
19/11/17 13:45:07 0.net
>>761
その話が、ほんまやったら一番反対は竹中四代目ですか?

825:名無番長
19/11/17 13:47:50 0.net
>>803
細田利明氏

826:名無番長
19/11/17 14:04:40 0.net
>>797
沖田臥竜

827:名無番長
19/11/17 14:28:11 0.net
何かの本で

三代目が細田氏に「四代目は健に決まった訳ちゃうから
お前も頑張れ」って言うたらしいなあ。

828:名無番長
19/11/17 14:42:08 0.net
>>806
せやけどまあ細田さんの芽はまずないと思うが
こんなこと三代目に言われたらそら命掛けますわな
当時の三代目いうたら今の六代目とは比較できんくらい雲上人やったんやろなあ
今の六代目にそんな言われたら
「ん?なんかウラあらへんか?」て、いらんこと考えてしまいそうやしなあ

829:名無番長
19/11/17 14:47:04 0.net
>>797
菱にも大卒は結構いるけど、さすがに旧帝大卒は分からんわ
住吉に東大出身がいるとかの噂が有ったが、これも本当かどうかは分からん

830:名無番長
19/11/17 15:09:34.53 0.net
>>800
藤原って柳川四天王?

831:名無番長
19/11/17 15:21:00 0.net
三代目もそこまで雲上人じゃなかったんちゃう?
山本次郎くらいの古いもんらとか
芸人らとはたいして距離感無いけどな

832:名無番長
19/11/17 15:33:56 0.net
>>780
佐々木さんの妹さんが黒澤さんの姐さんじゃなかったですか
うろ覚えですいません

833:名無番長
19/11/17 15:51:07 0.net
>>767
昭和最後の漢やね。

834:名無番長
19/11/17 16:24:33 0.net
>>808
六代目豪友会内九代目?中津川組の四代目古川義光組長は京都大学法学部卒業でしたな。
旧小田秀組舎弟頭補佐から竹中正久組長の舎弟に直りはった。

835:名無番長
19/11/17 16:34:03 0.net
堀義春組長立命館大学卒
石川裕雄会長大阪学院大学卒
矢野康雄会長近畿大学卒

英五郎氏も関西の私立大学卒

836:名無番長
19/11/17 16:37:19.75 0.net
大阪学院大とか近大って言われても

837:名無番長
19/11/17 18:05:08 0.net
ヤクザで大卒は、学歴無駄使い?

838:名無番長
19/11/17 18:40:26 0.net
中西さんやね?大卒

839:名無番長
19/11/17 18:52:57 0.net
>>794
まぁ言うても北山の枝で盃のないチンピラの頃やし、ほんまに知らんかもね。
いつの間にか篠田健一から司忍になってもうとるし笑 山一に分裂して原組が北山から宅見に移った時、石川から執拗に狙われとったね。

840:名無番長
19/11/17 19:17:32.10 0.net
>>818
堺の原連合でしたね。
丸を嫌ってたので北山から絶縁された。
引き抜いたのは桂木と思ったけど、
悟道に刺された原の若いモンの入院先に見舞いに来たのが宅見。
それで、宅見を狙うことに。しかし、
あとの流れは、ご存知の通り。

841:名無番長
19/11/17 19:52:36 0.net
>>819
流れはご存知置いとて、
あんたよー知ってまんな。

842:名無番長
19/11/17 20:21:44 0.net
逆に四代目殺らんと
宅見殺した方がお互いによかったかもな。

五代目 六代目の悪政もなかったやろし。

843:名無番長
19/11/17 20:29:02 0.net
>>820

桂木には直接本人に確認してました。
本人は否定して、じゃあどこだとなって、
入院先に見舞いに来たのが宅見の人間でした。

844:名無番長
19/11/17 21:03:43 0.net
故渡辺芳則組長は、五階級特進で五代目になったという話を聞きましたがほんとうでしょうか?

845:名無番長
19/11/17 21:07:54 0.net
>>823
山健の二代目と言う事でうまい具合にまつりあげられた。

846:名無番長
19/11/17 21:08:59 0.net
>>821
そんときにやられてたら
五代目め六代目もまたちゃう人ですわ。
悪政なし

847:名無番長
19/11/17 21:12:59 0.net
>>823
当時の役から見れば、五階級どころか全く特進でも何でもないね。順当やね。五代目になる貫禄があったかどうかはまた別問題で。
フォトジェニック的には歴代の山口組の親方の中で一番やろね。

848:名無番長
19/11/17 21:28:58 0.net
渡辺出世のポイントは山健二代目取れた時
山健頭には盛力がどうこう書いてたが
初代が渡辺を頭に据えたのでこれは順当
初代亡きあとに二代目なれたんは秀子のリキが大きい
秀子が松下弟呼んで因果を含めた
そもそも山健本流は松下兄弟やし松下兄弟の賛同無ければ
山健割れてたくらいの勢力
あとは山健初代が四代目なら渡辺を身近に置くやろし
渡辺の才覚で人数増やしたことも人脈拡めたことも相まって
執行部くらいは普通にはいる器量

849:名無番長
19/11/17 21:34:58 0.net
>>819
北山から絶縁されたから宅見に行ったんですか?菱に移ったから絶縁になったと思てましたわ。

850:名無番長
19/11/17 21:42:39 0.net
市民新聞週刊誌ワクワク楽しかった

851:名無番長
19/11/17 21:49:06 0.net
秀子姐もまんまと宅見の術中に嵌ったな、

松下兄か林弟が二代目の方がよかったのにな、、、

夫婦揃って
宅見にたらしこまれたんやな。

852:名無番長
19/11/17 22:10:04.27 0.net
宅見がたらしこめなかったのは、竹中兄弟と中野

853:名無番長
19/11/17 22:12:19 0.net
>>823
5階級特進って4次団体の平組員が代紋頭の代目とるようなもんだろw

四代目若頭だったのだからおかしくない
ただ四代目若頭になるまでは、早かったな

まぁ高山若頭の方がかなり早いが

854:名無番長
19/11/17 22:24:37.89 0.net
>>831
同意

855:名無番長
19/11/17 22:25:25.55 0.net
>>831
四代目は宅見さんの事見抜いてた

856:名無番長
19/11/17 22:26:14.26 0.net
宅見が偉大だったのは事実
竹中の場所を伝えたのも

857:名無番長
19/11/17 22:33:08.08 0.net
>>807
細田四代目 中山若頭
竹中舎弟頭の芽はあった

858:名無番長
19/11/17 22:47:36 0.net
宅見の親分には極道としてどうしても越えられない壁があった
それは山口組のトップにはどうしてもなりたくてもなれない
元々は五代目を目指してた
当時四代目霊代と考えられてた竹中武には軽く一蹴され
五代目末期に六代目山口組の総裁としてトップになろうとした矢先に中野太郎に殺された
どれだけ最大実力者と言われても実質的なトップと言われても
山口組の本当の頂点にはなれなかった

859:名無番長
19/11/17 23:24:28 0.net
実質トップの?山氏は名目上のトップにも成れるであろうか。
篠田氏に譲る度量はあるだろうか。

860:名無番長
19/11/18 00:04:33 0.net
総裁になるから無意味やで

861:名無番長
19/11/18 01:21:41 0.net
>>839
ならへんよ

862:名無番長
19/11/18 01:27:02 0.net
>>837
宅見の初代親分は当代になる気なんか初めからなかったで。
二代目や初代から近い人間は誰でも知っとる。

863:名無番長
19/11/18 01:46:25.30 0.net
篠田、井上ともに度量なし

864:名無番長
19/11/18 03:29:32 0.net
>>719
全然違うがな。一報言うと入った時
事務所に居てたんは大川覚
溝橋、佐々木、白神、松尾、加茂田
山広、東、中井、中川、松美ですわ。
止めとけ!これでしばらく様子見
しようと言うたんは佐々木と白神。
一旦打ち留めや!会長、顧問も宜しいいか?
言うたのは佐々木ですわ。加茂田は渡邉をイワセとは
言わんけど宅見はイワスのは
大賛成でしたわ。

865:名無番長
19/11/18 05:10:39 O.net
>>843
加茂田さんは自署で、
事件の一報は家で受けて、その場に居た娘さんをすぐに帰宅させてシャッターを閉めたと記してあるが

866:名無番長
19/11/18 07:12:11 0.net
>>840
なるよ

867:名無番長
19/11/18 07:32:00 0.net
>>831
正久の方はほぼタラシこまれてたやろ
宅見に感化させられゴルフやファッションにはまっていたいうがな

868:名無番長
19/11/18 07:39:32 0.net
竹中四代目が亡くなる直前の写真、宅見がバカ笑いして四代目が満面の笑顔、完全に心許してたやろ、
まあ武は忠告はしていたやろうけど

869:名無番長
19/11/18 07:47:30 0.net
>>846
それは四代目にもなったのだからゴルフとかして、もっと付き合いしてくれプラスファッションにも気を使ってくれとの事で、感化はないよ。
幹部の意見を聞いただけ。

870:名無番長
19/11/18 08:42:15.51 0.net
その頃はもういなかったけど
いくら宅見でも菅谷には勝てなさそう

871:名無番長
19/11/18 08:54:32.59 0.net
勝てないと思えばカネでロウラクする
このスマホではロウラクの変換ができない

872:名無番長
19/11/18 09:40:16.32 0.net
>>849
菅谷が主流にいたら宅見は必死になって取り入りよるわ、菅谷はお人好しの所もあったというから金云々じゃなく結構簡単にコマされるんやないかい

873:名無番長
19/11/18 09:42:00.93 0.net
>>828
時系列だとはっきりはわからないです。
ただ、原一派が丸を嫌って北山についていかないので
絶縁にした⇒菱のどこが拾ったか⇒入院先に宅見関係者。
絶縁を拾うのは許せないとなり宅見を狙う。
>>818さんも言うように原も悟道から逃げていました。
菱になめられっぱなしで、どうせならトップを狙えとなりました。
北山出の西脇もどうするか態度保留で竹中の四代目は早すぎる、
と言っていたそうです。
35年も前の話です。

874:名無番長
19/11/18 09:50:53.11 0.net
まぁ一番よかったのが、田岡三代目がもう5年でも長生きしてご存命やったら山一もなかったような!すべて丸く収まってるような

875:名無番長
19/11/18 09:55:27.78 0.net
>>853
山健が先に死ぬいうことだから、三代目末期の流れからいくと加茂田が指名されたんちゃうか
文子からのウケも良かったわけやし

876:名無番長
19/11/18 10:14:34.10 0.net
山健以外、誰が四代目なっても分裂してたやろ
山広組長が加茂田組長の盃飲むとは思えんし、引退するのも想像つかん
ただ山健四代目やと山広組長以下古参組長は引退や代替わりを選んだと思うが

877:名無番長
19/11/18 10:35:24.52 0.net
>>854
三代目がご存命なわけやからわれるかな?カリスマ三代目にご存命中に弓引くとは思いませんが。

878:名無番長
19/11/18 10:36:02.06 0.net
>>844
たしかに書いてあった。

879:名無番長
19/11/18 11:11:30 0.net
>>857君ら、本本言うて、ボケて記憶�


880:ェあいまいな、嘘だらけの本を信じてるのか? そもそも加茂田に娘おらんねんで、子供は男3人 その息子らは、今はないが長田寺池の元加茂田組本部後を改装して、ゴミ収集の会社。加茂田実業って会社作ってた 加茂田の本、元加茂田組員からみたや嘘だらけやのーと鼻で笑ってまっせ



881:名無番長
19/11/18 11:13:45 0.net
>>843
会長に佐々木中井中川は居なかったやろ
あの当時は松美さんがほぼ総本部に詰めてたやん
会長はほとんどいなかったやん

ウチも加茂田系列の末端やったけど
ちょうど地元(中部地方)で山口とやりあってたから
しょっちゅう総本部に連絡入れてた

882:名無番長
19/11/18 11:20:12 0.net
加茂田の長男現在62才

次男60才

三男は懲役から帰ってきてから出来た子で

現在40才ぐらいになるかな

三男が7才ぐらいの時、おとやん(加茂田)をそう呼ぶ。スーパーカー買うてけな←長田部落民の独特な喋り方

年いって出来た三男には甘い加茂田は
カウンタック当初6000~7000万のスーパーカーを次の日に買ってきよったわ

883:名無番長
19/11/18 11:25:43 0.net
>>858
ほんまですか?嘘ばっかりの事よー出版しますな。やっぱり他の本も嘘ばっかりでわ?

884:名無番長
19/11/18 11:25:59 0.net
一報が入った時
中井のおじさんは居てませんで、上の人が書いてありますが、
松美のおじさんは総本部の責任者で、ほぼ毎日事務所に居てましたわ

私もほぼ毎日いましたが白神、佐々木両おじさんは常駐している記憶はない

885:名無番長
19/11/18 11:26:59 0.net
>>860
ほんまのボンボンですな。
たんなる世間知らずになってるのでは?

886:名無番長
19/11/18 11:30:37 0.net
>>861さん
ほんまですよ娘なんか居てませんからね

ちなみに息子3人とも兵庫中学校の出です

わたし、長男、次男、三男全員面識ありますからね

娘なんかおらんからね

887:名無番長
19/11/18 11:32:10.74 0.net
北山四代目の目は無かったんか?

888:名無番長
19/11/18 11:35:16.98 0.net
ただ次男の嫁の
ようこ
(加茂田の嫁、姐さんと同じ名前姐さんも、ようこ)
と、ボケて勘違いしとるかもしらんね
晩年、今も、次男の嫁が加茂田の老後の世話をしてたらしいから

889:名無番長
19/11/18 11:37:56.10 0.net
あのカウンタックは飯田の頭が
知り合いのディーラーに頼み込んで
展示品を借りただけやったと
聞いてまっせ

890:名無番長
19/11/18 11:42:48.29 0.net
加茂田解散前は
加茂田親分ジャブでボケてて猫みたいに気弱になって記憶あるんかいな?と疑いますね
まああなた方もどこかで見かけたと思いますが
このボケてた時期に、長田3番町の自宅に姪っ子呼びつけ、ジャブ売ってオメコしてしまうぐらいなんでね
尋常やないボケかたですやろ?
それが原因で姐さんは愛想つかせて離婚したんですわ

891:名無番長
19/11/18 11:46:24.19 0.net
861さん飯田の頭が段取りしたまでは、あんたの言うとおりですわ
けど銭だして買ってますよ
あのカウンタック数ヶ月と短い期間やけど3番町市営住宅の中庭公園の横にずっと止まってましたで

892:名無番長
19/11/18 11:49:22.65 0.net
余談やが米田商事の社長←加茂田の姐さんの実弟の娘が、その例の、姪っ子

893:名無番長
19/11/18 11:52:51.74 0.net
>>865
無いというより本人が一㍉たりともそんなことは考えんやろ

894:名無番長
19/11/18 11:59:34.99 0.net
>>864
おっちゃん、何言うてんの?
加茂田の自伝にはっきり娘のこと書いとるやん。加茂田本人名義の本やで。実際文章におこしとるんは編集者やけど、加茂田本人から言質とっとるやん。そこ嘘つく理由ないやん。

895:名無番長
19/11/18 12:21:39.27 0.net
>>866



896:文章の意味が全く分からないんですけど、嫁と息子の嫁が同じ名前やからボケて勘違い? 一連のレスとどういう関係があるの?



897:名無番長
19/11/18 12:52:57.93 0.net
カウンタックの件了解です
加茂田のおじさんの名誉にかけて
ワシの思い違い謝罪と訂正します
しかしあれ購入したんでっか
ごつい買い物でんなぁ

898:名無番長
19/11/18 13:11:27.10 0.net
>>867
ディーラーさん、怖かったやろな

899:名無番長
19/11/18 13:16:49.04 0.net
ディーラーなんか企業舎弟やろ
普通のとこからは買わんやろ

900:名無番長
19/11/18 13:31:31.69 0.net
>>746
そうです。
今は?

901:名無番長
19/11/18 13:34:50.80 0.net
>>827
林兄弟と松下兄弟は、お互いにどんな
接し方してましたか?

902:名無番長
19/11/18 13:40:19.28 O.net
>>866
息子の嫁さんなら娘っていう方もいますでしょう。
先輩の話ももちろん興味深くありがたく読ませていただいてます。
ありがとうございます。
しかし、
肝心な部分だし、自叙伝の通り、事件の一報は自宅に居たのでは、、とも思います。
事件の一報が一和本部に入った時、間違いなく加茂田組長は一和本部に居て次なる襲撃を制止していたんですね?

903:名無番長
19/11/18 13:44:53.50 O.net
>>869
墓前事件の采配も飯田若頭ですか?

904:名無番長
19/11/18 14:12:33.44 0.net
>>878
ラブラブ💏

905:名無番長
19/11/18 14:51:16.71 0.net
>>881
林兄弟 松下兄弟とはどんな極道やったんですか?当時の役職もおねがいします

906:名無番長
19/11/18 14:53:18.54 0.net
>>877
加茂田本家は、違う場所

907:名無番長
19/11/18 14:57:10.53 0.net
事件の一報入った時は、さすがに本部長か当番組しかおらんやろ?あとはたまたま寄った直参とか
一報受け連絡網で、連絡し続々と集まったのでは?
だから当日いたというのは、間違いは無いわな
0時まわってたら翌日だけど

908:名無番長
19/11/18 14:58:17.19 0.net
悟道の石川会長が、本部に寄った時には、ある程度集まってたのでは?

909:名無番長
19/11/18 15:00:13.45 0.net
当時なら連絡先の事務所にいなかったら
PB打つか自動車電話かショルダーホンだな

910:名無番長
19/11/18 15:08:20 0.net
懐かしいな
5秒10円ぐらいやったな
自動車電話は車にアンテナ付いてた記憶あるわ
あとガセのアンテナとかな
ポケベルは暗号やな
1058とか8451とか

911:名無番長
19/11/18 15:15:00 0.net
>>887
PBは、当番時に、皆で一緒にいる奴に、篠原の本部とかの番号入れて様子見てニヤニヤしてたわ
鳴った奴は、システム手帳見ながら何処の番号か探してたなw 本部とわかり不思議そうな顔した時に、ネタバラシ 懐かしい

912:名無番長
19/11/18 15:18:44 0.net
システム手帳やって


913:名無番長
19/11/18 15:43:09 0.net
>>882
二代目山健時分なら
松下兄松下靖男さんは頭から若中相談役
ここには盛力と健心杉さんと3人おった
弟の松下正夫さんは本部長
副本部長は伏見繁造
林弟の林勇さんは舎弟頭
林兄さんは舎弟
林兄弟は初代のかなり後期から加入
林兄弟は長田あたりの出らしいが
林弟は元々西脇の有本組やったか一本の組の頭

914:名無番長
19/11/18 15:57:09 0.net
>>890
詳しくありがとうございます

915:名無番長
19/11/18 16:00:11 0.net
>>882
舎弟頭補佐 中野太郎 松本敏久 中村伍男
若頭補佐 桑田兼吉 今倉正彦 橋本弘文
組長秘書 岡本久男 井奥文夫

916:名無番長
19/11/18 16:09:04 0.net
>>890
この若中相談役って、格が若中で役職が相談役って意味なのか、若中連中の相談にのる役職なのかどっちなんですかね?
序列は本部長、若頭補佐より上位ですよね。

917:名無番長
19/11/18 16:13:09.42 0.net
>>893
若中相談役が叔父貴にあたる舎弟の相談にはのれへんやろ

918:名無番長
19/11/18 16:16:23.66 0.net



919:松下兄が頭上がって桑田が頭 で極心が頭代行 女に刺殺された今倉 あとの補佐は ハンナン浅田の弟の組の頭の松永定 金澤庸一 都島の山内 太田 疋田も補佐か秘書やった



920:名無番長
19/11/18 16:19:50 0.net
若中相談役は舎弟盃
もちろん若中の相談にのる叔父さんやろけど
ていのいい棚上げみたいな役職に思える

921:名無番長
19/11/18 16:58:31 0.net
>>895
金澤さんとは五代目がかなり可愛がってたと聞きますが、どんな感じの方でしたか?

922:名無番長
19/11/18 16:59:54 0.net
自分とこは電話番号とかは書いて残さんと頭に入れとけて言われてた

加茂田本部、政勇本部、当時政勇が渉外担当つうかややこしいコトなったら政勇が当たってたから
頭、頭とこの本部、あとは自分とこの事務所、宅、親分の自動車電話
ただし、自動車電話はウチらの地元は田舎やから繋がらない時のが多かった
くらいかな?メモとかして残しとくなって言われたけどやっぱりこっそり書いとくよね

923:名無番長
19/11/18 17:01:38 0.net
今考えたら山健2代目の時の人材はむちゃくちゃオールスターですよね。

924:名無番長
19/11/18 17:02:40 0.net
五代目も飛車角落ちて詰んだよね
飛車角(中野、金澤)
桑田は寝返るし

925:名無番長
19/11/18 17:44:28 0.net
中野は酒で金澤、桑田はポンでしたっけ?

926:名無番長
19/11/18 17:50:17 0.net
>>887
その頃はまだ無線も使って連絡取り合ってたな

927:名無番長
19/11/18 18:44:05 0.net
テレホンカードあったかな?

928:名無番長
19/11/18 18:52:45 0.net
微妙

929:名無番長
19/11/18 18:53:17 0.net
赤電話?

930:名無番長
19/11/18 18:55:18 0.net
900

931:名無番長
19/11/18 18:56:56 0.net
当時の映像面白い
どっちもバカ面ばかりで、
中学中退 VS 小学校卒業みたいな面々の激突w

双方合わせて1000人ぐらい逝ってれば
語り継がれたのにね

932:名無番長
19/11/18 19:30:01 0.net
宅見さんは、当時の幹部連中を大金で納得させてたというのは本当でしょうか?

盛力さんの、本では半端じゃない大金で話をつけてたとか。それも当時の五代目のために。

933:名無番長
19/11/18 20:16:04.35 0.net
>>888
システム手帳流行ったなw
トラサルディ
クリスチャンディオール ブラックムーン
初代シーマ

934:名無番長
19/11/18 20:21:28.43 0.net
山健初代や二代目時に愛知岡崎に、石川さん?西川さん?という親分いませんでしたか?いまその系統は、ありますか?

935:名無番長
19/11/18 20:24:03.35 0.net
宅見のトラック一杯分の金を運ぶの言葉にたいていの者が落ちた

936:名無番長
19/11/18 20:29:12.35 0.net
盛力さんにはトラック一台の声がかからなかったようです。しかし盛力さんいわく宅見はワシに一服ついとったとの事ですが本当に宅見さんが一服ついてたら取り込もうとするはず、にも関わらず執行部に入る声もかからずトラックも言われず。もしかして相手されてなかったとか。

937:名無番長
19/11/18 20:39:53.85 0.net
ダブルドルフィン

938:名無番長
19/11/18 20:52:37.23 0.net
取り込まれたのは中西
五代目になるつもりだったが金で取り下げた

939:名無番長
19/11/18 21:03:29.00 0.net
>>887
1058
十五夜でっか?

940:名無番長
19/11/18 21:15:15 0.net
>>915
どこや?

941:名無番長
19/11/18 21:15:30 0.net
伝説の男がロングから帰って来る言うんで
宅見はビクビクしながら仙台まで見に行ったんや
盛力が君臨したら宅見はミナミの帝王にはなれんからな
話したら
占いがどうとか競馬必勝法みつけたとかとんちんかんなので
宅見は大喜びやろ
ムショ呆けしたもん兄弟兄弟いうて持ち上げて放置や

942:名無番長
19/11/18 21:15:37 0.net
>>915
どこや?やろ

943:名無番長
19/11/18 21:22:27 0.net
山健初代時代は松下が本流で中心やがな

944:名無番長
19/11/18 21:31:48 0.net
>>890
有難う御座いました(礼
加茂田の飯田さんや大平の山銅さんと
林兄弟や松下兄弟との、エピソードとか
ありますか?
あったらどんな、接し方してたんですかね。

945:名無番長
19/11/18 21:33:01 0.net
>>920
本流なの

946:名無番長
19/11/18 21:33:57 0.net
>>919
松下正夫松下会会長は五代目直参になる意思が無かったのか?、それとも靖男氏の跡目を承継して山口組本家直参になるつもりやったのか?

947:名無番長
19/11/18 21:34:04 0.net
>>910
岡崎と言えば血も涙も無い反日在日朝鮮外道あさだはんが仕切る街や
おっとろしい男やで浅田は

948:名無番長
19/11/18 21:40:23 0.net
ほとんどが靖っちゃんの意向で物事が決まる

949:名無番長
19/11/18 21:40:55 0.net
二代目山健初期は

950:名無番長
19/11/18 21:42:14 0.net
>>922
なんでワレみたいな無礼なアホに親切に答えなアカンのじゃいボケ

951:名無番長
19/11/18 21:46:11 0.net
>>926
そんなカッカせずに教えてやったら笑

952:名無番長
19/11/18 21:47:02 0.net
>>926
5ちゃんは無礼講や
そう怒んなよ

953:名無番長
19/11/18 21:49:33 0.net
>>890
松下の兄は一歩下がったんですね
弟さんあのボンノさんにクラブかなにかで
小突いたって、本当なのですか?
菱絶縁されてからなら、ありえた話
なのですかね
もしまだ菱にいた頃のボンノさんに手を
でしたら、まわりが黙ってないでしょう。

954:名無番長
19/11/18 22:03:12 0.net
>>898
宅って宅見組本部ですか?それとも宅見本宅?

955:名無番長
19/11/18 22:10:35 0.net
>>909
関東だと
Mr.ジュンコ

956:名無番長
19/11/18 22:11:26 0.net
>>852
西脇初代は元北山だからついて一和に行くか迷っていたが同じ播州の先輩格小野組組長に言われ菱に残留。
ちなみに寺岡修は細田組から参入
その他細田組から参入者多数。

957:名無番長
19/11/18 22:20:14.33 0.net
>>926
バファリン飲んだらええよ。
バファリンの半分はやさしさで出来とるから。

958:名無番長
19/11/18 22:30:40 0.net
>>929
今風に言えば菅谷は山健初代にとって
乗り越えなくてはならない存在やったんやろ思う
ほんで正夫さんが好機見てアヤ付けたんやろ
まだ菅谷組バリバリの頃ですよ
靖男さんは二代目山健初代頭でかつ
初代山健の頭もしてるはず渡辺頭の遥か前にな
渡辺頭の前の頭は村正やったんかな
村正は山健初代の昔からの盆なか
兄弟分とも聞いたことある
松下兄弟の親父が山健初代と同輩で息子託したらしい
あと岡本久さん道才さん宝満さんら古い
金澤庸一さんは健心から

959:名無番長
19/11/18 22:31:31 0.net
山一抗争の真っ最中、松下兄か弟か忘れたけど放免祝に五千人来たらしいね。こんなんどこで出来るんやろか。甲子園球場ぐらいしかないで笑

960:名無番長
19/11/18 22:37:02 0.net
加茂田に娘はおらんって言い張っとった、加茂田本人より加茂田家に詳しいおっちゃん、はよ答え出してーな。

961:名無番長
19/11/18 22:42:24 0.net
死にたい

962:名無番長
19/11/18 22:44:59 0.net
生きろ

963:名無番長
19/11/18 22:52:50 0.net
>>935
当時はゼロ時過ぎたら釈放しおって
夜中に明石か加古川あたりの道路沿いのパチンコ屋の駐車場
よう行きましたわ
高速降りた辺りから交差点に白ネクタイのもん二人組で立って
こっちの白ネクタイ目印に頭下げて手で方向合図しまんねや
駐車場にそやねーみっしりと5000人の時もあつたかな
水入れたバケツあちこちに置いて灰皿換わりにしてね
インターで放免する前ですわ

964:名無番長
19/11/18 22:52:55 0.net
>>934
金澤庸一と杉秀夫は織田組出身ですよね?
松岡、金澤、杉のステゴロ最強メンバーが織田におったんですね。

965:名無番長
19/11/18 22:55:08 0.net
松岡の事務所鴫野の
今どうなってる?

966:名無番長
19/11/18 23:10:39 0.net
関西の放免は、ながさわと香芝が有名
香芝インターには放免祝いお断りの看板もあった

967:名無番長
19/11/18 23:10:47 0.net
>>932
西脇組本部と細田組


968:長の自宅は目と鼻の先だったとか。細田組が解散するとき、竹中正久組長と西脇和美組長が、細田組を分割して竹中組と西脇組で組員を吸収しようとしたら、細田組長が加茂田重政組長を呼んで止めさせるよう懇願したと「烈俠」に記してありました。



969:名無番長
19/11/18 23:10:47 0.net
>>932
西脇組本部と細田組長の自宅は目と鼻の先だったとか。細田組が解散するとき、竹中正久組長と西脇和美組長が、細田組を分割して竹中組と西脇組で組員を吸収しようとしたら、細田組長が加茂田重政組長を呼んで止めさせるよう懇願したと「烈俠」に記してありました。

970:名無番長
19/11/18 23:11:47 0.net
>>934
松下兄弟とはかなりのイケイケですね。
その後はどんな人生を?あと元五代目が山健二代目継いだ時には初代の奥さんにも頭上がらなかったのですか?

971:名無番長
19/11/18 23:13:14 0.net
>>939
5000人とは総出の祝いですな。

972:名無番長
19/11/18 23:15:22 0.net
>>901
はい

973:名無番長
19/11/18 23:25:10 0.net
>>939
土山のナガサワ違う?

974:名無番長
19/11/18 23:29:38 0.net
>>944
カモダのホラ話やろ
西脇本部の目の前信号渡れば細田本部
徒歩50メートル 竹中、細田盆中以上の兄弟分
細田や西脇、中村、小野 あの地域は密集していた。田岡三代目直参、竹中四代目舎弟、直参が

975:名無番長
19/11/18 23:31:48 0.net
>>944
まぁ、のちにカモダから西脇に来た御仁も居ますからね

976:名無番長
19/11/18 23:34:56 0.net
>>948
あそこで5000人って入りますか?

977:名無番長
19/11/18 23:35:25 0.net
>>948
あそこの店大迷惑やがな

978:名無番長
19/11/18 23:58:26.42 0.net
>>736
菅谷の企業舎弟を拾ったのが宅見と何かの本で見たことがある
そこから宅見の金儲けが広がったとか

979:名無番長
19/11/19 00:01:48.29 0.net
>>948
あの辺は土地勘無かったのでどことは指定できませんが
山の中の方にも行きましたし海沿いの近辺もありました
人込みの中で山健直参の親方はわざと代紋付けませんのや
それで直参と目立つようにして挨拶受けますんや
あとタバコの灰落とさんように若もんが手盆にして
そこに灰落とす仕種して親方ぶったりしてましたな

980:名無番長
19/11/19 00:07:11.24 0.net
>>944
今も道路挟んで反対側に自宅兼事務所あるで
細田組の

981:名無番長
19/11/19 00:08:30.48 0.net
変装もね、似合う似合わないはあるんですわ
このズラ!このメガネ!と思ってつけるわけですから
我々はコスプレイヤーじゃないんですから本来は
URLリンク(i.imgur.com)

982:名無番長
19/11/19 01:41:56 0.net
>>945
俗に言う山秀組の姐さんやね 笑
19で山健の嫁になって、当時は組員からいじめられとったらしいわ。その恨みをずーっともっとって、姐さんが板についてきた時にその特権使って組員をバンバン破門にしたんやって。
その理不尽な光景を見て、渡辺は反面教師的に自分の嫁には一切組事には口出しさせんかったんやって。
まぁ結局渡辺が五代目就いて、姐がその特権をフルに使ってトワイライト商法を確立していくと 笑 女って怖いね 笑

983:名無番長
19/11/19 07:40:10 0.net
>>957
むちゃくちゃですな

984:名無番長
19/11/19 07:50:56 0.net
そもそも杯交わしてない姐が破門出来る方がおかしいわな。

985:名無番長
19/11/19 08:05:22 0.net
霊代だからな

986:名無番長
19/11/19 08:07:45 0.net
雌鳥鳴いて国滅ぼすの典型

987:名無番長
19/11/19 09:19:29 0.net
>>961
今の山健につながるね

988:名無番長
19/11/19 09:28:43.15 0.net
山一の時代の親分衆に比したら、今の小粒揃いが笑えてくるな

989:名無番長
19/11/19 10:11:18 0.net
>>959
旦那に、気に入らない組員の事をネチネチ 言うだろ

990:名無番長
19/11/19 10:50:57.08 0.net
初代の姐さんで今80ちょいやろ
ずっと面倒は山健が見てるんかな?

991:名無番長
19/11/19 11:02:52.58 0.net
>>963
組員20人くらいで六代目の頭補佐とか笑えるよね
山一当時なら四次れべるや

992:名無番長
19/11/19 11:02:58.57 0.net
悟道が、六代目司忍の名


993:を知らんかったと言うのは嘘やと思うわ お互いに懲役のすれ違いで面識は無かったかも知れんが 三代目直参組のお互いにカシラやで? 四代目でも弘道は直参に昇格しとるしな 知らんかったら情報不足にも程がある 悟道からしたら、格下の三下みたいな存在やった司組長やから 誰やそれ?知らんわって言うてるだけとちゃうの?



994:名無番長
19/11/19 11:40:33 0.net
弘田組名古屋では、地元組織とよく喧嘩してたよな
だいたいが薗田組 神谷組 石倉組

弘田組は、愛知以外に傘下ありましたか?
三代目時代頭会とか無かったんですか?

995:名無番長
19/11/19 11:50:01 0.net
松下初代の姐さんやったら
旧本部思いの外、高う売れたさかいに
ホクホクで春日野道商店街のパチ屋で
いつもイチパチ打って遊んではりま

996:名無番長
19/11/19 12:01:57 0.net
昨日の山一抗争NHKなんで中止になったんや

997:名無番長
19/11/19 12:28:07 0.net
>>970
沢尻組の姐さんがやらかしたからや。

998:名無番長
19/11/19 12:39:39 0.net
北海道はその前に再放送したわ。

999:名無番長
19/11/19 12:50:46.04 0.net
>>967
そもそもそんなこと本当に言うたんかね?
山一であんだけどっちにつくか揉めた弘田組のカシラで、名前が「司忍」やで。一回聞いたら忘れんわね笑 三代目時代でもお互い執行部の名前書いた挨拶状とか出しとるやろうし。
かぶっとらんやろうけど、元は同門やしね。名古屋行ってからもカシラの原とは連絡取り合う仲やったいうしね。
もし本当に言うたとしても一種のカッコつけ的な感じやと思うわ。

1000:名無番長
19/11/19 13:13:55 0.net
>>934
色々聞かせてもらい、有難う御座います(礼
また話聞かせてください。

1001:名無番長
19/11/19 13:41:49 0.net
俺の兄貴はええ男でな、抗争真っ只中の時でもやな、シノギしんどうて銭もカツカツやのにな
焼肉腹いっぱい食わしてくれてやな、ラウンジとか連れてってくれたわ。今の六代目山口の直参や。出世して良かったわホンマ

1002:名無番長
19/11/19 13:50:26 0.net
>>973
原のところにいた篠田っていうけど、
どのくらい大阪堺にいたんかね。

大阪でも司忍を名乗ったのかな??

1003:名無番長
19/11/19 13:54:59 0.net
ええ兄貴分やな

1004:名無番長
19/11/19 14:01:50 0.net
>>967
本人が知らんと言っているんだから、知らないでいいのでは?。
なにも知らないあなたがしゃしゃり出で言う話ではないと思います。本人でもないのに

1005:名無番長
19/11/19 14:04:40 0.net
しかしええスレですな

1006:名無番長
19/11/19 14:25:13 0.net
>>976
2、3年ぐらいじゃないかな。盃ないしね。
司忍になったんは名古屋行ってからやね。平和会とのケンカで13年の懲役から出てきてからやと思うわ。
同じ頃に石川も小西のカシラ殺って懲役やったんじゃないかな。刑期は司より全然短かったけどね。

1007:名無番長
19/11/19 14:36:40 0.net
当時の西脇組の本部は今の所から明石駅寄りに20m程の場所。そのまま明石駅方面に向かって行き橋を左折して川沿いを少し行った所に旧本家。橋を真っ直ぐ行き明石駅との中間位の所に小野組。

1008:名無番長
19/11/19 14:46:55.30 0.net
>>978
そういう事を検証する事にこのスレの意味がある
誰がこう言うてた、あれはこう言うてた
全て通り流すのなら、このスレはいらないって事になるやろ?

1009:名無番長
19/11/19 15:07:46 0.net
>>973
この話は、大阪?の遊び人の集まるレストランでの話だとか・・・
そこで石川さんが本人の前で、名古屋の司?知らないな、と言ったとか。

時期的には、たぶん、分裂の少し前だと思うのですが
いかがでしょうか

1010:名無番長
19/11/19 15:10:02 0.net
>>981
はっ?誰もそんなこと聞いてませんが

1011:名無番長
19/11/19 15:11:44 0.net
>>969
沢尻エリカが逮捕されたから。

1012:名無番長
19/11/19 15:12:17 0.net
>>981
ありがとうございます。
西脇旧本家みました。

小野組本部詳細教えてください

1013:名無番長
19/11/19 15:12:22 0.net
>>981
西脇なんてマイナーな組どうでもええ。お前、レスするな

1014:名無番長
19/11/19 15:13:10 0.net
>>965
秀子は死んだわ。

1015:名無番長
19/11/19 15:42:52 0.net
>>983
そうなんや。その時期ならお互いカシラやね。
それはどういう場面やったんかね? 掛け合いの場面ではわざと言うこともあるやろうしね。
当時同じカシラでも、北山の石川、山健の渡辺、中井の弘田は若手の三羽烏で売り出し中やからね。格の違いを見せるための発言なんかな。

1016:名無番長
19/11/19 16:02:16 0.net
>>80
ワレそれ見たんか笑笑

1017:名無番長
19/11/19 16:02:53 0.net
>>989
伝聞なので雰囲気までは・・・
でも、もめている時ではなく普通の会話のように
思いました。

1018:名無番長
19/11/19 16:04:40 0.net
>>990
見たで

1019:名無番長
19/11/19 16:07:56 0.net
>>981
小野の事務所はお寺の前 西脇組から明石方面に行き橋の手前を右に曲がって200m程行った場所

1020:名無番長
19/11/19 16:08:17 0.net
>>989
追加

北山の人は、「名古屋」は知らないって言ってました。
弘田時代でしょうかね。

1021:名無番長
19/11/19 16:11:14 0.net
>>987
西脇親分はマイナーやないわな
阪神懇親会山口組代表やし、阪神ブロック長やったし
関東の親分衆にも人気あった。

1022:名無番長
19/11/19 16:18:02 0.net
いいスレが終わりますな!
新スレおねがいします

1023:名無番長
19/11/19 16:37:45 0.net
>>988
あの体型では長生き出来んわな

1024:名無番長
19/11/19 16:49:57 0.net
番町の北山と名古屋の弘田じゃステイタスも違ったしな

1025:名無番長
19/11/19 16:52:10 0.net
>>989
弘田氏は宅見さんはかなり警戒してたのはほんまですか?かなりの資金力もあったとか?

1026:名無番長
19/11/19 17:04:04 0.net
>>994
「名古屋」は知らない、の意味がちょっと分からんね。有名な親方とかその組織を地域名で呼ぶでしょ。山健なら花隈、宅見なら千日前、竹中なら姫路みたいに。でも弘田を名古屋って呼ばんしね。
なんかその言葉の行間が読めんね。普通に会話する場面なら弘田組時代やろね。

1027:名無番長
19/11/19 17:13:20 0.net
>>999
それはほんまやね。弘田と加茂田の西林は拾うなの通達出たからね。後に山口組に復帰できたけど、西林は浪人時代長かったし、弘田も右往左往してやっとこさ中野におさまったしね。

1028:名無番長
19/11/19 17:15:09.04 0.net
>>991
本で読んだんやろ?

1029:名無番長
19/11/19 17:15:59.58 0.net
北山組本部は長田区?
三番町の人権なんたらの横?

1030:名無番長
19/11/19 17:22:41.53 0.net
>>993
ありがとうございます。
ストビューでみました。
他にも元事務所等教えてください
姫路の正久親分時の竹中組本部知りたいです。

1031:名無番長
19/11/19 17:31:39.36 0.net
やっぱり松美会

1032:名無番長
19/11/19 17:32:04.82 0.net
やな

1033:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 19時間 47分 31秒

1034:1002
Over 1000 Thread.net
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.5ch.net)
▼ 浪人ログインはこちら ▼
URLリンク(login.5ch.net)

1035:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch