住吉会幸平一家VS稲川会堀井一家 NO2at 4649
住吉会幸平一家VS稲川会堀井一家 NO2 - 暇つぶし2ch754:名無番長
16/12/26 01:29:49.88 0.net
>>726
普通どこも二次団体の総長及び会長の事を直参と呼ぶ。
例えば六代目山口組 弘道会なら弘道会会長の竹内会長を称して直参。
他にも六代目山口組 極真連合会なら橋本会長を直参と呼ぶ。
本来直参の使い方はその団体の直のものに使うが最近は枝でも使う人が増えました。
土屋組長の場合は加藤連合の役付きではあっても幸平一家からすれば枝の組織。
あえて直参という言葉で土屋組長の立場をわかりやすく説明すると加藤連合の直参。
まあ普通は縄張り任されてる加藤総長以外は直参という言葉は使わない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch