行政書士を非弁行為違法交渉で潰す方法ノウハウat 4649
行政書士を非弁行為違法交渉で潰す方法ノウハウ - 暇つぶし2ch2:名無番長
15/05/22 13:40:55.55 0.net
アダルトサイト高額請求、行政書士が「違法」交渉朝日新聞デジタル 5月14日(木)19時47分配信
 アダルトサイトの高額請求をめぐる問題に関し、本来業務としては行えない行政書士が救済を請け負い、トラブルになるケースが増えている。
国民生活センターは日本行政書士会連合会に対し、「被害解決ができるなどの誤認を与える行為」をしないよう求めた。
 発表によると、アダルトサイトについて行政書士が関与してトラブルになった事例は2014年度に516件あった。09~13年度は年間5~16件で、急増している。
 行政書士は解約の相談に乗ることはできるが、業者と交渉を行うことは弁護士法違反(非弁行為)にあたるため、禁じられている。
それなのにホームページなどで「個人情報を削除できる」「請求を止める」とうたって宣伝をしている事務所は、
全国で少なくとも10カ所程度あるという。
朝日新聞社URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

3:名無番長
15/05/22 13:41:46.25 0.net
        ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 行政書士が交渉が違法非弁とネット炎上している起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『行政書士の おれは詐欺被害を救済しようと 悪徳アダルトサイトや闇金詐欺師へ内容証明郵便で電話交渉し
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        助けたと思ったら被害者が悪知恵を着けて報酬を払わないためにチクリで、いつのまにか自分が消費者センターから違法で交渉が非弁で詐欺と認定されていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ       弱い被害者を助けようと・・したのに・・ 頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    民事法務だとか書面作成代理権だとか 行政書士会の綱紀委員会とか甘ちゃんの
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ 助かった被害者が報酬を払いたくないんで国民消費者センターに駆け込んでいる
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいもののいつの間にかマトモな行政書士が違法非弁・犯罪者と呼ばれる怖さの片鱗を味わったぜ… これで廃業確定だ

4:名無番長
15/05/22 13:42:23.99 0.net
弁護士と司法書士、行政書士の違い2013/07/05 22:00
URLリンク(inotoru.blog.fc2.com)
 「弁護士と司法書士、行政書士の違い」について札幌弁護士会のホームページに掲載されました。
URLリンク(satsuben.or.jp)
 少々、時間が掛かってはいましたが、ようやく掲載となりました。
 それぞれの士業がどのように活躍するのか、それはあくまで、その士業の資格の範囲内でなければなりません。
 非弁行為が禁止されるのは当然のことです。
 特に行政書士は、あたかも自分の資格に法律相談権限があるかのような宣伝をしているのですが、その表示方法には明らかに問題があります。
 今日、見た行政書士の広告は、次のようなものです。
札幌の相続・遺言のことなら!!
     ~
 「国家資格」を持つ専門家が対応します!
 行政書士資格には、そのような相続・遺言に関する法律相談などできないでしょうに。
 「法律相談」という言葉こそ使っていないだけで、これでは非弁行為そのものです。
行政書士がこのようなことをやっている限りは、早晩、その資格の廃止が検討されなければならないでしょう。

5:名無番長
15/05/22 13:44:33.60 0.net
行政の相談窓口だと思って相談したら、料金を請求された!~「ワンクリック詐欺」被害に遭っても、あせらず、あわてず対応しましよう~
URLリンク(www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp) 消費者被害情報 平成26年12月9日相談事例 1 <行政の窓口だと思って相談したら…>
URLリンク(sagi-otasuke.hatenadiary.com)  スマートフォンを操作中に、意図せず、アダルトサイトに接続してしまった。利用料金として99,800円支払うように、
と表示されていたため、あわててインターネットで「消費者センター」を検索して上位に表示された相談先に電話した。対応した人から助言を受け、さらに「書類を送付する」というので依頼した。
届いた書類を確認してみると、「委任契約書」となっており、事業者名と数万円の料金が記載されていた。自治体の相談窓口ではないのか。相談事例 2 <行政書士に交渉を依頼?>
 スマートフォンで漫画サイトを見ていたら、突然アダルトサイトに接続され、99,800円の料金を請求する旨の表示が出た。どうすればよいのかわからなかったので、行政の相談窓口を探そうと、
インターネットの検索サイトを使って相談できる機関を探したところ、「相談無料」と記載された行政書士事務所のサイトをみつけた。無料なら、と思って事務所に電話したところ
「あなたの端末から個人情報が漏えいしている。こちらで解決する。サイトと話をつける」と言われ、4万円近い料金を支払って「架空請求の履歴の削除」を依頼した。
後日、その事務所から解決した旨の報告を受けたが、連絡したサイト名や相手先住所などを聞いても答えてもらない。本当に交渉して解決したのか不審だ。
ココに注意!・・・東京都消費生活総合センターからのアドバイス インターネット検索サイトの検索結果には、「広告」も表示されます!
検索結果の画面に公的な機関を推測させるような名称が表示されていたとしても、行政のサイトではなく、事業者の広告の場合もあります。行政の消費者相談窓口を利用するときには、
お住まいの自治体のホームページ内のリンクを使って電話番号を調べたり、自治体の代表電話にかけて尋ねてみたりしましょう。URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

6:名無番長
15/05/22 13:44:52.09 0.net
 国民生活センターは14日、アダルトサイトのトラブルをスピード解決するなどとうたう行政書士に関する相談が昨年度急増したと発表した。
行政書士が直接、返金請求や解約交渉をすることは法律上認められておらず、同センター担当者は
「弁護士法違反(非弁行為)の可能性がある」と注意を呼び掛けている。
 各地の消費生活センターに寄せられた行政書士についての相談で、アダルトサイトに関するものは
2009~13年度は年間5~16件だったが、14年度は516件と大幅に増えた。
 誤ってアダルトサイトに接続し10万円を請求された奈良県の男性(30)は
「インターネットで見つけた行政書士に相談したところ『4万円で登録情報を削除する』と言われ、
金を振り込んだ。本当に解決してもらえるのか」と電話をかけてきたという。
 日本行政書士会連合会(東京・港)の担当者は「返金請求や解約交渉をできるかのように
ネット上に表示する行政書士がいるのは把握している。適正に業務するよう
各地の行政書士会に文書で注意喚起した」と話した。日本経済新聞 2015/5/14 23:02
URLリンク(www.nikkei.com)

7:名無番長
15/05/22 13:46:10.67 0.net
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
柴田崇裕行政書士が大阪弁護士会を訴え、高裁で負けました。彼の柴田崇裕主張は明かに非弁行為です。
それは、内容証明に従わない場合、提訴すると書いてあるからです。なぜ、柴田崇裕行政書士はこのような文言を入れて非弁ではないと
主張できるのですか?真面目に行政書士活動をしている者にはとても迷惑です。
>>その行政書士と同様の業務を広告してる人がたくさんいるのはネットで検索してみれば分かります。
行政書士会が「市民法務」と名付けて推奨している業務であり、彼らにしてみればどこが違法なんだということでしょう。
行政書士は書類の作成とその相談を行うことができるので、内容証明の作成に当たっての相談を無制限にできると勘違いしているようです。
内容証明作成の相談とは常識的に考えれば郵便局で相談に乗れる程度であることは容易に分かることですが、行政書士法上の根拠もなく「
法律家」と称している彼らには法律相談が可であると信じ込んでいるようです。内容証明の内容は無制限であるので、
これでは弁護士と同様の相談権を与えてしまうことになります。ちなみに内容証明作成の「相談」は行政書士の独占業務ではなく無資格者でもできます。
つまり行政書士による相談は、無資格者でもできる範囲内に限られるので、その範囲は狭いことは分かるでしょう。それを超えれば弁護士法違反です。
慰謝料の算定等、行政書士による法律判断など許されません。
なお、とりわけ許せないのは行政書士の名前で内証証明を送達し相手方に心理的プレッシャーを与えて支払いを容易にするなどの
広告が非常に多いことです。
これは、何の権限もない行政書士を法律家と錯覚した相手方を騙すことで国民の法律生活を阻害しています。質問にあるよう
提訴するなどと書いても、行政書士は代理人もなれず、訴状の作成もできません。すべて相手方の錯覚によるものです。

8:名無番長
15/05/22 13:47:23.73 0.net
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
行政書士も内容証明に自分の名前を載せないわけにはいきません。しかし、代理人と書いてしまうと、非弁行為となることはほぼ間違いありません。行政書士はそれがわかっているため、涙ぐましいほどの努力をして肩書をひねり出しています。
見聞きした範囲では、法定代書人、専任代書人、担当代書人などがありました。いずれも代書以上のことはやってはいけないとわかっていて何とかすり抜けようという苦労がにじみ出ています。もちろん、法律の世界にこんな肩書はありません
しかし、たとえ論旨が無茶苦茶であろうと、業者が反論してきたらどうでしょう。それに対して行政書士が再反論してしまうと、依頼者から見て「代理人」であることが決定的に明らかになります。この時点で、行政書士の仕事は終わります。
悪質業者に対しては、内容証明1本で「はいすみませんでした」となることを期待するほうが無理というものでしょう。下手をすれば行政書士より法知識がありそうなこのような業者は、逆に行政書士を非弁行為で脅してくるかもしれません。
ここまで来ると、行政書士が「詐欺被害を解決してやる」と言って依頼人をカモにしていると言っても過言ではないでしょう。
>>>URLリンク(ameblo.jp)
今回高裁では「内容証明郵便を送付したことで新たな権利義務を生じさせているので事件性のある業務になる」という判断をされてしまいました。
>>>>アダルトサイト高額請求、行政書士が「違法」交渉朝日新聞デジタル 5月14日(木)19時47分配信
 アダルトサイトの高額請求をめぐる問題に関し、本来業務としては行えない行政書士が救済を請け負い、トラブルになるケースが増えている。
国民生活センターは日本行政書士会連合会に対し、「被害解決ができるなどの誤認を与える行為」をしないよう求めた。

9:名無番長
15/05/22 13:48:03.96 0.net
現役行政書士です 行政書士会の自浄能力作用が無いことは非弁行為を発生させている一つの要因だと考えています。
積極的に非弁行為を取り締まることもせず、いたずらに非弁行為を助長するサイトを放置することも非弁行為を誘発させている一つの要因になりえると思っています。
警察は極稀に非弁行為への摘発に踏み込みますが、もはや行政書士会の自浄能力が皆無に近いことを考えると、弁護士会からの強力な圧力を行政書士会にかけるか、
膨大な数のウェブサイトやブログやSNSにて非弁行為を助長するサイトが乱立しています。
行政書士が考えていることは、いかにしたら自分の利益が得られるかという点においてのみです。依頼者の利益などを考えている人は極わずかで、実際は公務員の天下り団体なのも否めません。
特に許認可の業務に関しては公務員が税金で得た情報や人脈を活用して情報産業に類似する天下り行政書士になっています。税金で得た情報や人脈を自らの商売に活用することは倫理上問題があると私は考えています。
捕まるまでは非弁行為に励み生き抜こうという姿勢が崩れない行政書士会は、もはや普通の組織ではありません。特殊な分野での行政書士の役割は多少はあるにしても、それを上回る非弁行為が多すぎるように思います。
もはや行政書士法は廃止して、必要な分野には必要な分野の新たな制度を設置するべきです。国民の権利や自由が行政書士会によって汚されていることを現役の行政書士、特に非弁行為を行っている者にいくら説明しても
彼らの多くは自らが愚かであることは絶対に認めないのです。何故ならそれを自らが受け入れてしまうことは自身の生活が破たんしてしまうことに繋がるからです。
行政書士会は腐敗した集団故に会員からの通報なども基本的には効果は皆無に近いのです。それと並行して非弁サイトをリストアップし個別に数十万あるであろうサイトへの個別的な警告や、
行政書士連合会や各単位会に圧力を加えることが必要だと考えます。もう、このまま行政書士をのさばらせておくと今以上に収集のつかない状態に陥ると考えます。
行政書士の実態は、捕まるまで何でもやるというのが現状なのです。

10:名無番長
15/05/22 15:05:33.97 0.net
10

11:名無番長
15/05/22 15:17:12.65 FGbmaJ978
行政書士の離婚相談は違法です!行政書士の離婚相談は違法です!
離婚問題を行政書士・司法書士に相談しないでください。行政書士は、「事件」を扱うことができません。
この点について、離婚に基づく慰謝料請求の内容証明を送ったことが非弁行為であるとして
大阪弁護士会から大阪地検に告発された行政書士が大阪弁護士会に対し慰謝料を請求した裁判では(なお、告発については起訴猶予となったようです。)、
内容証明郵便の作成業務、示談書の作成業務とそれに付随して行った依頼者への助言などがすべて非弁行為と認定されています。
すなわち、・依頼者に慰謝料の請求権があるかどうかの確認・聞きとり
・不貞行為について立証できる証人がいるかどうかの聞きとり
など、依頼者の法的権利の確認やその当否を行政書士が判断することはすべて弁護士法に違反する犯罪であるとされました。
そして、慰謝料の請求書を「送付したことで新たな権利義務関係を生じさせているので事件性のある業務になる」から慰謝料の請求自体非弁行為として、
弁護士以外はできない法律事務とされました(離婚事件の管轄は簡易裁判所にはないので、認定司法書士も離婚事件にかかわる付帯請求はできません。
離婚せず140万円以下の慰謝料を請求するだけなら認定司法書士でもできますが。)
したがって、行政書士が行政書士法に基づき認められている「契約書作成業務」は依頼者の言うことをそのまま書面に書く以外に
非弁行為のそしりを免れることは困難です。URLリンク(www.bestfriend-law.jp)

12:名無番長
15/05/23 06:20:06.52 0.net
行政書士が直接、返金請求や解約交渉をすることは法律上認められておらず、同センター担当者は日本行政書士会連合会(東京・港)の担当者は「返金請求や解約交渉をできるかのように
ネット上に表示する行政書士がいるのは把握している。適正に業務するよう各地の行政書士会に文書で注意喚起した」と話した。日本経済新聞 2015/5/14 23:02
URLリンク(www.nikkei.com)
>>>>行政書士が交渉が違法非弁とネット炎上している起こった事
 『行政書士の 俺はかわいそうな詐欺被害を救済しようと 悪徳アダルトサイトや闇金詐欺師へ内容証明郵便で電話交渉し
助けたと思ったら被害者が悪知恵を着けて報酬を払わないためにチクリで、いつのまにか自分が消費者センターから違法で交渉が非弁で詐欺と認定されていた』
俺のサポートで助かった被害者が報酬を払いたくないんで国民消費者センターに駆け込んでいる URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
いつの間にかマトモな行政書士が違法非弁・犯罪者と呼ばれる怖さの片鱗===国民生活センターを上手く使えば行政書士は潰せる廃業へ行くルートだ
闇金業者・アダルトサイト業者がサクラで行政書士に依頼し交渉して電話したり内容証明郵便を出せば消費生活総合センターにチクリで弁護士法72条非弁で潰してしまうルートが出来ている?
依頼者が報酬を払うの嫌だから国民消費者センターに言えば、行政書士の交渉違法だけ言われ報酬はチャラ0円・・・これで行政書士イジメの非弁確定犯罪者告発ルートが出来てしまった

13:名無番長
15/05/23 06:22:10.68 0.net
違法行為はダメです!2015-05-17 13:45:16 テーマ:日常大分県別府市の いっとく です。
yahooニュースで行政書士の違法行為を報じてました。見られた方も多いのではないでしょうか。
アダルトサイトの架空請求の被害者に業者との交渉を行うとして、弁護士法違反となったらしい。
本来は相談はできますが、交渉はできません。開業者が知らないでは済まされないですし、
ホームページにも載せていたとは…。お金が欲しかったのか、甘かったのか分かりませんが
個人のモラルのせいで、書士全体のイメージが下がります。URLリンク(ameblo.jp)
違法 = 犯罪 ですから。その方も今の仕事は出来なくなります、勿体ない。
どんな業界にも同じような話しはありますけど、気をつけないといけませんね。
何の世界でも同じかと思いますが、信頼してくれる人を裏切る行為は避けたいものです。
>>>>行政書士が交渉が違法非弁とネット炎上している起こった事
 『行政書士の おれは詐欺被害を救済しようと 悪徳アダルトサイトや闇金詐欺師へ内容証明郵便で電話交渉し
助けたと思ったら被害者が悪知恵を着けて報酬を払わないためにチクリで、いつのまにか自分が消費者センターから違法で交渉が非弁で詐欺と認定されていた』
助かった被害者が報酬を払いたくないんで国民消費者センターに駆け込んでいる
いつの間にかマトモな行政書士が違法非弁・犯罪者と呼ばれる怖さの片鱗===国民生活センターを上手く使えば行政書士は潰せる廃業へ行くルートだ
闇金業者・アダルトサイト業者がサクラで行政書士に依頼し交渉して電話したり内容証明郵便を出せば消費生活総合センターにチクリで潰してしまうルートが出来ている?
依頼者が報酬を払うの嫌だから国民消費者センターに言えば、行政書士の交渉違法だけ言われ報酬はチャラ0円・・・これで行政書士イジメのルートが出来てしまった

14:名無番長
15/05/23 06:26:50.25 0.net
平成27年4月10日新聞報道に関する会長声明について広島県行政書士会会長 光宗五十六URLリンク(www.hiroshima-kai.or.jp)
 4月10日付け中国新聞に「行政書士がヤミ金和解交渉 弁護士法違反で報酬返還を広島地裁が命令」との記事が掲載されました。
 当会執行部に所属する監察部長にかかるこの様な報道がなされたことは大変遺憾で あり広島県行政書士会会長として心より深くお詫び申しあげます。
 現在判決が確定しておらず事案の概要について調査中であり、調査終了後法令、会 則、規則に照らして適正に対応して参ります。
 行政書士は、行政の円滑な運営に寄与し、国民の利便に資し、国民の権利を守るこ とを使命としています。
 当会としては、今回の新聞報道を深く省み、コンプライアンス研修・倫理研修等 を一層強化し、適法かつ適正な業務を執行するよう会員に対する研修指導を徹底して 参る所存です。
<弁護士法違反>行政書士に150万円支払い命令 地裁 /広島
URLリンク(news.goo.ne.jp)
毎日新聞2015年4月12日(日)15:37 県行政書士会の60代の男性行政書士が、弁護士資格がないのに債務整理をして報酬を受け取ったのは弁護士法違反(非弁行為)に当たるとして、
依頼人の男性らが報酬の返還などを求めた訴訟の判決で、広島地裁(龍見昇裁判長)が同法違反を認定し150万円の支払いを命じていたことが11日、分かった。
判決は3月27日付。 判決によると、行政書士は2007年10月、原告の男性から貸金業者との債務整理の依頼を受けて書類を作成し、着手金50万円を受け取った。
さらに同年11月には業者との和解交渉で和解金の増額を求めたり、和解書の条項変更に代理人として記名押印するなどして和解を成立させ、100万円の報酬を受け取った。
 弁護士法は無資格者が報酬を得る目的で法律事務をすることを禁じており、龍見裁判長は「和解交渉で和解金の増額を求め、代理人として記名押印した行為は法律事務に当たる」と判断した。
行政書士は「和解書作成にあたり、和解金の額を業者に確認しただけ。記名押印も訂正印を押したにすぎない」として控訴する方針。

15:名無番長
15/05/23 06:38:46.50 0.net
成年後見も弁護士・司法書士は去年1年間も激増してて、社会福祉士も微増しているのに
行政書士は何と864件から835件に純減していた 完全にコスモス失敗で家裁からの信任失った感じ
あんだけ宣伝しまくってたのに、実態は純減しているほど信頼ないのかね?
弁護士と司法書士は普通に20%去年も増加しているのに 非弁認定裁判が出まくってるのと関係あるのかな
家裁案件とはいえ、最高裁や法務省の意向あるのだろうか 日本行政でずーっと去年連載してたのにな蓋を開けてみたら、去年よりも後見事件件数が減ってたというから驚き
やっぱりコスモスの関係は大本営発表だらけだったんだなあ後見業務が高齢化社会に向けて需要のある行政書士業務になる、と言ってたくせに
本格参入してからこんなに早く、行政書士だけ件数減って需要なくなってたとはね 継続受任件数がかなり入ってるから、新規受任件数は相当減ってると見ていいだろうな
コスモスの言ってることは嘘八百だらけだよ 後見業務は需要あるんだろうが、行政書士だけ信頼されてないから、事件件数減ってる状態だ
裁判所は結局のところ弁護士としか信頼関係は築かない 司法書士は弁護士の代用品という認識 もちろん行政書士なんてまったく相手にしてない
行政書士の後見業務が伸び悩んでいるのは、「モラルが低いんじゃないか?、法律を知らないんじゃないか?」 と思われてしまっている事が原因で、、、それは非弁カバチ行書のせいw

16:名無番長
15/05/23 06:44:40.84 0.net
行政書士会の職域拡大運動はすべて失敗。もともと無理かつ法的根拠が薄く他士業の反発受けるものばかり。「勝ち残る行政書士」どころか制度そのもの
が危機。これ以上民亊法務に深入りすると確実につぶされる。だいたい民事法務といっても行政書士では最後まで完結できない。
内容証明が典型。いやむしろかえって問題を複雑にする。手を引いたほうがいい。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
行政書士も内容証明に自分の名前を載せないわけにはいきません。しかし、代理人と書いてしまうと、非弁行為となることはほぼ間違いありません。行政書士はそれがわかっているため、涙ぐましいほどの努力をして肩書をひねり出しています。
見聞きした範囲では、法定代書人、専任代書人、担当代書人などがありました。いずれも代書以上のことはやってはいけないとわかっていて何とかすり抜けようという苦労がにじみ出ています。もちろん、法律の世界にこんな肩書はありません
しかし、たとえ論旨が無茶苦茶であろうと、業者が反論してきたらどうでしょう。それに対して行政書士が再反論してしまうと、依頼者から見て「代理人」であることが決定的に明らかになります。この時点で、行政書士の仕事は終わります。
悪質業者に対しては、内容証明1本で「はいすみませんでした」となることを期待するほうが無理というものでしょう。下手をすれば行政書士より法知識がありそうなこのような業者は、逆に行政書士を非弁行為で脅してくるかもしれません。
ここまで来ると、行政書士が「詐欺被害を解決してやる」と言って依頼人をカモにしていると言っても過言ではないでしょう。
>>>URLリンク(ameblo.jp)
今回高裁では「内容証明郵便を送付したことで新たな権利義務を生じさせているので事件性のある業務になる」という判断をされてしまいました。
>>>>アダルトサイト高額請求、行政書士が「違法」交渉朝日新聞デジタル 5月14日(木)19時47分配信
 アダルトサイトの高額請求をめぐる問題に関し、本来業務としては行えない行政書士が救済を請け負い、トラブルになるケースが増えている。
国民生活センターは日本行政書士会連合会に対し、「被害解決ができるなどの誤認を与える行為」をしないよう求めた

17:名無番長
15/05/23 08:07:18.28 0.net
闇金業者・アダルトサイト業者がサクラでワナを行政書士に依頼し交渉して電話したり内容証明郵便を出せば
消費生活総合センターにチクリで弁護士法72条非弁で潰してしまうルートが出来ているがサクラで行政書士に依頼し交渉して電話したり
内容証明郵便を出せば消費生活総合センターにチクリで弁護士法72条非弁で潰してしまうルートが出来ている
巨大な広告費を掛けて宣伝している闇金業者・アダルトサイト業者がサクラで被害者を立てて行政書士に依頼して騙す
行政書士は依頼者が来て喜んで内容証明郵便や電話交渉を始めて目出度く闇金業者・アダルトサイト業者から返金され報酬も貰いハッピーな所へ
国民消費生活センターへダミーな闇金業者・アダルトサイト業者の裏依頼の依頼者がクレームを入れると「非弁行為・告発・電話交渉は違法」と言われ
行政書士は廃業の憂き目に合うワナのブービートラップだ。確実な死亡遊戯だ。
特に美しい被害者・依頼者で大金5万円の着手金を気前よく払うダミーな依頼者は怖い
いつの間にか犯罪者に成ってしまい、国民消費生活センターから「報酬を着手金も返金しろ」「もう違法非弁行為や交渉はするな」
「これ以上 2件以上クレームがあると検察や弁護士会へ告発する」と強迫され廃業の憂き目に・・・
国民消費生活センターを騙してマスコミも上手く使った闇金業者・アダルトサイト業者の作戦勝ちだ。
>>>>アダルトサイト高額請求、行政書士が「違法」交渉朝日新聞デジタル 5月14日(木)19時47分配信
 アダルトサイトの高額請求をめぐる問題に関し、本来業務としては行えない行政書士が救済を請け負い、トラブルになるケースが増えている。
国民生活センターは日本行政書士会連合会に対し、「被害解決ができるなどの誤認を与える行為」をしないよう求めた

18:名無番長
15/05/23 09:31:23.40 0.net
17

19:名無番長
15/05/23 09:57:08.35 0.net
行政書士、廃業だらけはなぜですか?行政書士ブログの殆どが新人です。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
わかりやすく言えば、「行政書士じゃないと書いてはいけない」「行政書士じゃないとやってはいけない」ものがなにもないからです。
登記書類は司法書士、税務関係書類は税理士、知的財産関係は弁理士が書かないといけませんそういうものが行政書士には何もありません。
少し面倒くさいのさえ我慢すれば、自分が書いたら間に合うという書類を、効率的に処理するというのが行政書士の本来の仕事です。
というと、ニーズが少ないことはお分かりかと思います。文盲率が高かった時代ならまだしも、現代ではインターネットで調べて
ワープロでさくさくっと書けば終わり、そういう書類を書くのが行政書士の仕事だったんです。
そういう仕事は古参の行政書士や公務員退職組が人脈などの関係で押さえており、試験に合格しただけの新人が割って入る余地はありません。。
市民の側も、わざわざ行政書士に頼もうという人はほとんどいません。行政書士が何もできないことを知っているからです。
まあ、わかりやすく言えば行政書士は資格商法とネズミ講の合わせ技に国のお墨付きがついているようなものなのです。
これで、まともにやっていこうという人は少なくて当然です。内容証明郵便は非弁・交渉電話は違法なら廃業しか無いでしょう
なんか有れば依頼者は国民消費者生活センターへ行きクレーム入れれば代わりに支払い報酬の行政書士へ返金交渉してくれます。

20:名無番長
15/05/24 08:21:13.30 0.net
     ,. -‐'アホ行政書士''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 行政書士が交渉が違法非弁とネット炎上している起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『行政書士の おれは詐欺被害を救済しようと 悪徳アダルトサイトや闇金詐欺師へ内容証明郵便で電話交渉し
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        助けたと思ったら被害者が悪知恵を着けて報酬を払わないためにチクリで、いつのまにか自分が消費者センターから違法で交渉が非弁で詐欺と認定されていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが  脂肪だ ああああああああああああああああああああああああ
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…油断した俺はアマだった
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ       弱い被害者を助けようと・・したのに・・ 頭がどうにかなりそうだった… 無知なはずの依頼者が背後から襲い掛かってくる
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    民事法務だとか書面作成代理権だとか 行政書士会の綱紀委員会とか甘ちゃんの そんなもんじゃねぇ 依頼者が知ってしまったんだ
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ 助かった被害者が報酬を払いたくないんでガンガン国民消費者センターに駆け込んでいる
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }       行政書士の仕事に後出しジャンケンでイチャモンつけ非弁行為とか違法交渉とかで報酬を返金させる道筋が出来たんだ
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいもののいつの間にかマトモな行政書士が違法交渉非弁・犯罪者と呼ばれる怖さの片鱗を味わったぜ… これで廃業確定だ

21:名無番長
15/05/24 08:42:53.82 0.net
松戸法務局へ(9/16)13時に松戸で待ち合わせ。LLCの登記申請。以前は松戸市に住んでいて常磐線に乗るのは久しぶり。
この沿線はつくばエクスプレスに客足を奪われている。法務局に着き、書類の確認をした。追加訂正があった。二人代表社員の要望。
印鑑は二人分届けた。クライアントの業界を知らないと出来ない内容だった。「お時間ありますか?」喫茶店に入る。
「他の方では無理でしたね」「お友達紹介しますね」一仕事終えたのでビールを注文した。
昼の3時前からビールを飲めるのがウレシイ!法務局から電話が入った。「補正だ!」千鳥足で法務局に向かった。
URLリンク(www.visaemon.jp)
『ビザ衛門』国際行政書士事務所VISAemon 申請取次行政書士 丹羽秀男
Hideo NIwa〒150-0031東京都渋谷区桜丘町27-1 エグゼクティブ渋谷403
(27-1-403 sakuragaokacho Shibuya-ku Tokyo) TEL : 03-5809-0084FAX : 03-6322-8936
email:visaemon@gmail.com

22:名無番長
15/05/24 11:00:58.70 0.net
闇金業者・アダルトサイト業者がサクラでワナを行政書士に依頼し交渉して電話したり内容証明郵便を出せば
消費生活総合センターにチクリで弁護士法72条非弁で潰してしまうルートが出来ているがサクラで行政書士に依頼し交渉して電話したり
内容証明郵便を出せば消費生活総合センターにチクリで弁護士法72条非弁で潰してしまうルートが出来ている
巨大な広告費を掛けて宣伝している闇金業者・アダルトサイト業者がサクラで被害者を立てて行政書士に依頼して騙す
行政書士は依頼者が来て喜んで内容証明郵便や電話交渉を始めて目出度く闇金業者・アダルトサイト業者から返金され報酬も貰いハッピーな所へ
国民消費生活センターへダミーな闇金業者・アダルトサイト業者の裏依頼の依頼者がクレームを入れると「非弁行為・告発・電話交渉は違法」と言われ
行政書士は廃業の憂き目に合うワナのブービートラップだ。確実な脂肪だ。相続の遺言書や遺産分割協議書の報酬も非弁行為・交渉違法で返還されてしまう。
特に美しい被害者・依頼者で大金5万円の着手金を気前よく払うダミーな依頼者は怖い
いつの間にか犯罪者に成ってしまい、国民消費生活センターから「報酬を着手金も返金しろ」「もう相続遺産分割協議書作成や違法非弁行為や交渉はするな」
「これ以上 アンタのクレームがあると行政書士の管轄の都道府県総務課や検察や弁護士会へ告発する」と強迫され廃業の憂き目に・・・
国民消費生活センターを騙してマスコミも上手く使った闇金業者・アダルトサイト業者の作戦勝ちだ。
>>>>アダルトサイト高額請求、行政書士が「違法」交渉朝日新聞デジタル 5月14日(木)19時47分配信
 アダルトサイトの高額請求をめぐる問題に関し、本来業務としては行えない行政書士が救済を請け負い、トラブルになるケースが増えている。
国民生活センターは日本行政書士会連合会に対し、「被害解決ができるなどの誤認を与える行為」をしないよう求めた

23:名無番長
15/05/25 07:39:30.05 0.net
  ,. -‐'アホ行政書士''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 行政書士が交渉が違法非弁とネット炎上している起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|        消費生活センターから「これ以上 アンタのクレームがあると行政書士の管轄の都道府県総務課や検察や弁護士会へ告発する」と強迫され廃業の憂き目に・・・   
         |l、{   j} /,,ィ//|       『行政書士の おれは詐欺被害を救済しようと 悪徳アダルトサイトや闇金詐欺師へ内容証明郵便で電話交渉し
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        助けたと思ったら被害者が悪知恵を着けて報酬を払わないためにチクリで、いつのまにか自分が消費者センターから違法で交渉が非弁で詐欺と認定されていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |       内容証明郵便を出せば消費生活総合センターにチクリで弁護士法72条非弁で潰してしまうルートが出来ている
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが  脂肪だ ああああああああああああああああああああああああ
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…油断した俺はアマだった
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉        行政書士は廃業の憂き目に合うワナのブービートラップだ。確実な脂肪だ。相続の遺言書や遺産分割協議書の報酬も非弁行為・交渉違法で返還されてしまう
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ       弱い被害者を助けようと・・したのに・・ 頭がどうにかなりそうだった… 無知なはずの依頼者が背後から襲い掛かってくる
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ      いつの間にか犯罪者に成ってしまい、国民消費生活センターから「報酬を着手金も返金しろ」「もう相続遺産分割協議書作成や違法非弁行為や交渉はするな」
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    民事法務だとか書面作成代理権だとか 行政書士会の綱紀委員会とか甘ちゃんの そんなもんじゃねぇ 依頼者が知ってしまったんだ

24:名無番長
15/05/25 07:50:06.68 0.net
行政書士は、自分でできない人に代わって書類を作成したり手続きしたりするのが仕事ですが、 今は消費生活センターが弁護士会や警察の代わりに行政書士の内容証明郵便が違法非弁・違法交渉を言う時代で
公共サービスの窓口が見違えるように親切で丁寧な接客をするようになったことや、インタネット・スマホが普及して、知りたいことを何時でも何処でも調べられるようになったことで、
行政書士に頼らなくてはいけなかった人が激減してしまいました。ネットが普及したことで多くの行政書士がホームページを持つようになり、全部のノウハウがタダで見れるし
知らず知らずのうちに自爆的営業妨害をしていたことも仕事が激減している大きな原因で あることは間違いありません。 長く行政書士を続けてきた私たちの中でさえ、仕事が減って廃業に追い込まれている人も
出ている状況です。 これから開業を考えておる方は考え直したほうがいいと思いますよ。とてもじゃないけど今は無理です。国民消費者センターが行政書士は、100%非弁行為や交渉が違法非弁と返金交渉を無料でしてくれる
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
行政書士も内容証明に自分の名前を載せないわけにはいきません。しかし、代理人と書いてしまうと、非弁行為となることはほぼ間違いありません。行政書士はそれがわかっているため、涙ぐましいほどの努力をして肩書をひねり出しています。
見聞きした範囲では、法定代書人、専任代書人、担当代書人などがありました。いずれも代書以上のことはやってはいけないとわかっていて何とかすり抜けようという苦労がにじみ出ています。もちろん、法律の世界にこんな肩書はありません
しかし、たとえ論旨が無茶苦茶であろうと、業者が反論してきたらどうでしょう。それに対して行政書士が再反論してしまうと、依頼者から見て「代理人」であることが決定的に明らかになります。この時点で、行政書士の仕事は終わります。
悪質業者に対しては、内容証明1本で「はいすみませんでした」となることを期待するほうが無理というものでしょう。下手をすれば行政書士より法知識がありそうなこのような業者は、逆に行政書士を非弁行為で脅してくるかもしれません。

25:名無番長
15/05/25 10:19:05.14 0.net
24

26:名無番長
15/05/25 11:28:24.89 GIpzxSck5
行政書士が直接、返金請求や解約交渉をすることは法律上認められておらず、同センター担当者は日本行政書士会連合会(東京・港)の担当者は「返金請求や解約交渉をできるかのように
ネット上に表示する行政書士がいるのは把握している。適正に業務するよう各地の行政書士会に文書で注意喚起した」と話した。日本経済新聞 2015/5/14 23:02
URLリンク(www.nikkei.com)
>>>>行政書士が交渉が違法非弁とネット炎上している起こった事
 『行政書士の 俺はかわいそうな詐欺被害を救済しようと 悪徳アダルトサイトや闇金詐欺師へ内容証明郵便で電話交渉し
助けたと思ったら被害者が悪知恵を着けて報酬を払わないためにチクリで、いつのまにか自分が消費者センターから違法で交渉が非弁で詐欺と認定されていた』
俺のサポートで助かった被害者が報酬を払いたくないんで国民消費者センターに駆け込んでいる URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
いつの間にかマトモな行政書士が違法非弁・犯罪者と呼ばれる怖さの片鱗===国民生活センターを上手く使えば行政書士は潰せる廃業へ行くルートだ
闇金業者・アダルトサイト業者がサクラで行政書士に依頼し交渉して電話したり内容証明郵便を出せば消費生活総合センターにチクリで弁護士法72条非弁で潰してしまうルートが出来ている?
依頼者が報酬を払うの嫌だから国民消費者センターに言えば、行政書士の交渉違法だけ言われ報酬はチャラ0円・・・これで行政書士イジメの非弁確定犯罪者告発ルートが出来てしまった

27:名無番長
15/05/25 13:04:08.55 0.net
札幌地検は28日、札幌市南区真駒内、行政書士、日沼功容疑者
(76)を弁護士法違反(非弁護士活動)容疑で逮捕した。
札幌弁護士会と北海道行政書士会が4月、同容疑で刑事告発していた。
 調べでは、日沼容疑者は06年春ごろ、弁護士資格がないのに札幌市内の女性から
遺産相続の相談を受け、着手金100万円など報酬を約束して解決案を盛り込んだ書類を作成。同9月6日、
相手方に書類を渡すなど直接交渉し、法律業務をした疑い。容疑を否認している。
 日沼容疑者は今年2月、毎日新聞の取材に
「行政書士の仕事は法改正で拡大され、法律上の争いがない契約書などの
代理作成は認められている。これが弁護士法違反に当たるなら、行政書士は何もできなくなる」
と話していた。北海道行政書士会の篠原賢吾副会長は「私たちも弁護士法違反に当たると考えている。社会に対し、
申し訳ない気持ちでいっぱいだ」と話した URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

28:名無番長
15/05/25 19:03:57.24 0.net
行政書士会の職域拡大運動はすべて失敗。もともと無理かつ法的根拠が薄く他士業の反発受けるものばかり。「勝ち残る行政書士」どころか制度そのもの
が危機。これ以上民亊法務に深入りすると確実につぶされる。だいたい民事法務といっても行政書士では最後まで完結できない。
内容証明が典型。いやむしろかえって問題を複雑にする。手を引いたほうがいい。遺産分割専門行政書士・・相続専門行政書士は完全に非弁行為だ
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
行政書士も内容証明に自分の名前を載せないわけにはいきません。しかし、代理人と書いてしまうと、非弁行為となることはほぼ間違いありません。行政書士はそれがわかっているため、涙ぐましいほどの努力をして肩書をひねり出しています。
見聞きした範囲では、法定代書人、専任代書人、担当代書人などがありました。いずれも代書以上のことはやってはいけないとわかっていて何とかすり抜けようという苦労がにじみ出ています。もちろん、法律の世界にこんな肩書はありません
しかし、たとえ論旨が無茶苦茶であろうと、業者が反論してきたらどうでしょう。それに対して行政書士が再反論してしまうと、依頼者から見て「代理人」であることが決定的に明らかになります。この時点で、行政書士の仕事は終わります。
悪質業者に対しては、内容証明1本で「はいすみませんでした」となることを期待するほうが無理というものでしょう。下手をすれば行政書士より法知識がありそうなこのような業者は、逆に行政書士を非弁行為で脅してくるかもしれません。
ここまで来ると、行政書士が「詐欺被害を解決してやる」と言って依頼人をカモにしていると言っても過言ではないでしょう。
>>>URLリンク(ameblo.jp)
今回高裁では「内容証明郵便を送付したことで新たな権利義務を生じさせているので事件性のある業務になる」という判断をされてしまいました。
>>>>アダルトサイト高額請求、行政書士が「違法」交渉朝日新聞デジタル 5月14日(木)19時47分配信
 アダルトサイトの高額請求をめぐる問題に関し、本来業務としては行えない行政書士が救済を請け負い、トラブルになるケースが増えている。

29:名無番長
15/05/25 19:18:37.53 0.net
商 号 株式会社法務研修館 設立平成18年11月15日
所在地 埼玉県さいたま市大宮区高鼻町1-36-1-2F電話番号 048-642-6622(代)
フリーダイアル 0120-54-4153FAX番号 048-647-1419
URLアドレス URLリンク(www.kensyukan.com) e-mailアドレス info@kensyukan.com
資本金 800万円代表取締役小島信治 取締役 黒田広史 黒田塾
事業内容 ・行政書士実務講座の開催・一般市民のための法務教室の開催
・法務関係の書籍の出版 「相続まちかど相談室」の名称使用について(

30:名無番長
15/05/25 19:27:28.15 GIpzxSck5
もっと恐ろしい行政書士? URLリンク(www.idea-law.jp)
 昨日のブログで、司法書士の話を少ししましたが、知り合いの司法書士さんから、「行政書士はもっとえげつないですよ。ネットで見て下さい」
とのご指摘を受けました。
簡単に言えば、行政書士は行政手続きのスペシャリストであって、法律家ではないはずです。
行政書士法1条も「この法律は、行政書士の制度を定め(中略)行政に関する手続の円滑な実施に寄与し、
あわせて、国民の利便に資することを目的とする。」と定めています。監督官庁も司法書士は法務省ですが、行政書士は総務省です。
 ところが、離婚専門行政書士、相続専門行政書士など、でるわでるわ、違法行為乃至違法スレスレ
のことを明らかにやっているように思われます。離婚も相続も法律問題であり、お金を取って相談に乗ったり、
相手方と交渉したり、立ち会ったりすることは明らかに弁護士法72条違反の非弁行為に該当するのではないかと私は思います
アダルトサイト高額請求、行政書士が「違法」交渉朝日新聞デジタル 5月14日(木)19時47分配信
 アダルトサイトの高額請求をめぐる問題に関し、本来業務としては行えない行政書士が救済を請け負い、トラブルになるケースが増えている。
国民生活センターは日本行政書士会連合会に対し、「被害解決ができるなどの誤認を与える行為」をしないよう求めた

31:名無番長
15/05/25 20:39:39.10 0.net
28

32:名無番長
15/05/26 06:32:08.67 0.net
【市民民事法務】市民法務の内容証明業務が非弁だとか行政書士業務だとかいうのが間違いでなく行政書士が最後まですると違法となる事実。
【内容証明】内容証明の単なるワープロ伝達の代書なら行政書士業務。そのための事件性を帯びると「法律相談」に応じたら非弁。
【会社設立】定款の作成・認証は行政書士業務。登記の(事実上の)代理や登記申請書の作成は非司法書士。 だけど税理士が0円でサービスして奪い取る事態
【給与計算】だれでも給与計算ソフトで出来るので行政書士でも出来るが社会保険事務所や労働基準監督署へは出せば社会保険労務士法違反
【会計記帳】FREEEやマネーフォワード弥生の記帳のみなら行政書士でも可。仕分けの判断や節税の税務相談や申告書の作成は非税理士。
【相続・遺産分割】当事者間で調ったもめない遺産協議内容を書面化するだけなら行政書士業務。揉めたり法律相談は非弁、相続税の節税アドバイスは非税理士、不動産の名義変更の相談は非司法書士。
行政書士が謳っている「市民法務業務」のほとんどは、その業務の一部だけを行政書士として適法に受任できるに過ぎず、依頼者へ満足を与えられない
依頼人の本質的な終局的な目的にワンストップで本当に応えるには、弁護士法・税理士法・司法書士法の業際を知りながら違法を故意に犯さずにはいられないのがジレンマ。 ===
腹が減って食えないんにモラルや法律関係あるかよ!!!死んだら廃業したら終わりダボ
弁護士と司法書士、行政書士の違い2013/07/05 22:00 URLリンク(inotoru.blog.fc2.com)
 「弁護士と司法書士、行政書士の違い」について札幌弁護士会のホームページに掲載されました。
URLリンク(satsuben.or.jp)  少々、時間が掛かってはいましたが、ようやく掲載となりました。
まとまった合意を文章にするだけが行政書士・電話交渉や面談調整・全員の相談は非弁行為・ニセ税理士・だから市民はワープロで作成してしまう意味ない資格行政書士

33:名無番長
15/05/26 06:54:42.51 0.net
【市民民事法務】市民法務の内容証明業務が非弁だとか行政書士業務だとかいうのが間違いでなく行政書士が最後まですると違法となる事実。 高額報酬なら消費生活センターで返金してくれる
【内容証明郵便】内容証明の単なるワープロ伝達の代書なら行政書士業務。そのための事件性を帯びると「法律相談」に応じたら非弁。消費生活センターで報酬返金してくれる
【会社設立】定款の作成・認証は行政書士業務。登記の(事実上の)代理や登記申請書の作成は非司法書士。 だけど税理士が0円でサービスして奪い取る事態。」逮捕者続出中
【給与計算】だれでも給与計算ソフトで出来るので行政書士でも出来るが社会保険事務所や労働基準監督署へは出せば社会保険労務士法違反・10人以下の就業規則作成も違反となる
【会計記帳】FREEEやマネーフォワード弥生の記帳のみなら行政書士でも可。仕分けの判断や節税の税務相談や申告書の作成は非税理士。無償独占だから無報酬でも税理士法52条違反
【相続・遺産分割】当事者間で調ったもめない遺産協議内容を書面化するだけなら行政書士業務。揉めたり法律相談は非弁、相続税の節税アドバイスは非税理士、不動産の名義変更の相談は非司法書士。
行政書士が謳っている「市民法務業務」のほとんどは、その業務の一部だけを行政書士として適法に受任できるに過ぎず、依頼者へ満足を与えられない。手足を縛られた不完全燃焼
依頼人の本質的な終局的な目的にワンストップで本当に応えるには、弁護士法・税理士法・司法書士法の業際を知りながら違法を故意に犯さずにはいられないのがジレンマ。 ===
電話交渉は違法・相続相談が非弁行為と明確にしてくれる URLリンク(satsuben.or.jp)  少々、時間が掛かってはいましたが、ようやく掲載となりました。
まとまった合意を文章にするだけが行政書士・電話交渉や面談調整・全員の相談は非弁行為・ニセ税理士・だから市民はワープロで作成してしまう意味ない資格行政書士
>>ここ数年で、内容証明郵便、被害者請求、ワンクリ詐欺高額報酬相談、鷹悠会事件など、行政書士による非弁行為や、詐欺的な業務行為が社会問題化している
いまや市民が騙されたなら行政書士の非弁行為を強く非難し、日弁連にもっと取り締まれと望むという、逆転現象が起きている 次は離婚相談・相続遺産分割専門行政書士が俎上に上るだろう

34:名無番長
15/05/26 07:01:28.28 0.net
【市民民事法務】市民法務の内容証明業務が非弁だとか行政書士業務だとかいうのが間違いでなく行政書士が最後まですると違法となる事実。 高額報酬なら消費生活センターで返金してくれる
【内容証明郵便】内容証明の単なるワープロ伝達の代書なら行政書士業務。そのための事件性を帯びると「法律相談」に応じたら非弁。消費生活センターで報酬返金してくれる
【会社設立】定款の作成・認証は行政書士業務。登記の(事実上の)代理や登記申請書の作成は非司法書士。 だけど税理士が0円でサービスして奪い取る事態。」逮捕者続出中
【給与計算】だれでも給与計算ソフトで出来るので行政書士でも出来るが社会保険事務所や労働基準監督署へは出せば社会保険労務士法違反・10人以下の就業規則作成も違反となる
【会計記帳】FREEEやマネーフォワード弥生の記帳のみなら行政書士でも可。仕分けの判断や節税の税務相談や申告書の作成は非税理士。無償独占だから無報酬でも税理士法52条違反
【相続・遺産分割】当事者間で調ったもめない遺産協議内容を書面化するだけなら行政書士業務。揉めたり法律相談は非弁、相続税の節税アドバイスは非税理士、不動産の名義変更の相談は非司法書士。
行政書士が謳っている「市民法務業務」のほとんどは、その業務の一部だけを行政書士として適法に受任できるに過ぎず、依頼者へ満足を与えられない。手足を縛られた不完全燃焼
依頼人の本質的な終局的な目的にワンストップで本当に応えるには、弁護士法・税理士法・司法書士法の業際を知りながら違法を故意に犯さずにはいられないのがジレンマ。 ===
電話交渉は違法・相続相談が非弁行為と明確にしてくれる URLリンク(satsuben.or.jp)   「弁護士と司法書士、行政書士の違い」について札幌弁護士会
まとまった合意を文章にするだけが行政書士・電話交渉や面談調整・全員の相談は非弁行為・ニセ税理士・だから市民はワープロで作成してしまう意味ない資格行政書士
>>ここ数年で、内容証明郵便、被害者請求、ワンクリ詐欺高額報酬相談、鷹悠会事件など、行政書士による非弁行為や、詐欺的な業務行為が社会問題化している
いまや市民が騙されたなら行政書士の非弁行為を強く非難し、日弁連にもっと取り締まれと望むという、逆転現象が起きている 次は離婚相談・相続遺産分割専門行政書士が俎上に上るだろう

35:名無番長
15/05/26 08:19:42.37 0.net
多くの行政書士のホームページにはいかにも登記申請も行政書士が出来るかのような書き方をしているものが多く存在します。
実際に登記申請をする、書類を作成する行政書士がどのくらいいるのか実態は把握できていませんが、かなりいるのではないかと言われています。
「相続」についても同じように、相続税の申告や不動産の相続登記の申請が出来るわけでもなく、代理人として他の相続人との間で
遺産分割協議ができる訳でもないにも関わらず、「相続」の相談お受けします、手続代行いたしますという記載のあるホームページは多いです。
行政書士のホームページには「家系図を作ります」という記載があるものも多く見られます。
これはまさにこの職務上請求書を悪用して戸籍を取っている可能性が高いと言えるでしょう。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
相続人を特定して、遺産分割協議書をつくり、マージンだけ抜いて税理士や司法書士を紹介するか、
あるいは自分自身が闇税理士、闇司法書士として各手続をしているかのいずれかではないかと思われます。

36:名無番長
15/05/26 12:18:02.13 0.net
事務所名 行政書士法人 オーシャン 代表者名 黒田 美菜子 偽税理士 非弁行為常習犯
所属団体 神奈川県行政書士会所属 登録番号: 第11090687号
代表電話/FAX 045-548-9172 / 045-548-9173 事務所所在地 〒220-0011
神奈川県横浜市西区高島2丁目14-17 クレアトール横浜ビル5階
オーシャングループ代表黒田泰は行政書士法違反の交渉違法非弁行為や
にせ税理士相続税相談を故意に詐欺行為 悪質 詐欺師 いんちき 違法 犯罪集団 モラル コンプライアンス無し
ワープロでさくさくっと書けば終わり、そういう書類を書くのが行政書士の仕事だったんです。
そういう仕事は古参の行政書士や公務員退職組が人脈などの関係で押さえており、試験に合格しただけの新人が割って入る余地はありません。。
市民の側も、わざわざ行政書士に頼もうという人はほとんどいません。行政書士が何もできないことを知っているからです。
まあ、わかりやすく言えば行政書士は資格商法とネズミ講の合わせ技に国のお墨付きがついているようなものなのです。
これで、まともにやっていこうという人は少なくて当然です。内容証明郵便は非弁・交渉電話は違法なら廃業しか無いでしょう
なんか有れば依頼者は国民消費者生活センターへ電話しクレーム入れれば代わりに支払い報酬の行政書士へ「違法交渉・非弁行為」で返金交渉してくれます。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
相続人を特定して、遺産分割協議書をつくり、マージンだけ抜いて税理士や司法書士を紹介するか、
あるいは自分自身が闇税理士、闇司法書士として各手続をしているかのいずれかではないかと思われます。

37:名無番長
15/05/26 15:18:18.59 0.net
34

38:名無番長
15/05/26 16:52:22.87 0.net
毎日新聞より引用 弁護士資格がないのに、交通事故の当事者から報酬をもらって損害保険会社と示談交渉をしたとして、
埼玉県警は10日、同県熊谷市筑波、元行政書士柿沢和雄容疑者(46)を弁護士法違反(非弁活動)の疑いで逮捕した。
押収した資料などから、柿沢容疑者は行政書士登録した2000年5月頃から、約130人の交渉を手がけ、
総額約5億円の保険金の受け取りに成功、報酬約8000万円を受け取っていたとみて、県警が実態を調べる。
捜査関係者によると、柿沢容疑者は07年3月~08年2月頃、交通事故にあった同県深谷市と群馬県玉村町の30歳代の男性から依頼を受け、
保険会社と慰謝料などについて交渉し、依頼した2人から計約250万円を受け取った疑いが持たれている。
柿沢容疑者は、深谷市内の一軒家で接骨院と行政書士事務所を経営し、「交通事故無料相談」「後遺症認定」「損害額算出」と書かれた看板を掲げていた。
受け取った保険金額に応じて5~20%を成功報酬としていたとみられる。 「弁護士と異なり、着手金不要」との評判が口コミで広がっていたという。
昨年12月に県警が事務所などを捜索すると、柿沢容疑者は行政書士業を廃業した。
NHK熊本のニュースより引用 弁護士資格を持たないのに報酬を受けとって自己破産の手続きの指導などをしたとして、47歳の無職の男が弁護士法違反の疑いで逮捕されました。
逮捕されたのは、住所不定、無職の村岡宏次容疑者(47)です。熊本北警察署によりますと、村岡容疑者は平成17年11月ごろから
平成18年9月ごろまでの間に、熊本市南千反畑町の事務所で弁護士の資格を持たないのに3人に対し自己破産に関する相談や書類作成の指導などの法律事務を行い、
報酬としてあわせて31万円を受けとったとして弁護士法違反の疑いが持たれています。村岡容疑者は、調べに対し「よく覚えていないのでわかりません」と話し、
容疑を否認しているということです。

39:名無番長
15/05/26 16:54:48.06 0.net
 非弁活動容疑で行政書士逮捕 URLリンク(mytown.asahi.com)
 弁護士資格を持たずに離婚に伴う慰謝料請求交渉など法律業務を請け負って報酬を得ていたとして、
 あわら署と県警生活環境課は5日、坂井町下新庄の行政書士、澤崎誠容疑者(58)を弁護士法違反(非弁活動)の疑いで逮捕した。澤崎容疑者は03年3月まで県職員だった。
 容疑を認めているという。
 調べでは、澤崎容疑者は03年5月~04年1月、県内の女性から離婚に伴う慰謝料請求の依頼を受けたり、別の男性から火災保険金の支払い請求を請け負ったりして相手方と交渉し、
 計75万円の報酬を受け取った疑い。
 交渉が不調に終わった男性が県内の弁護士に相談して発覚。県弁護士会が今年1月に県警に告発していた。
 澤崎容疑者は県工業技術センター管理室長(課長級)などを歴任。退職後、03年4月に行政書士登録していた。 Asahi.com 福井 2005年12月06日

40:名無番長
15/05/26 19:31:10.04 0.net
37

41:名無番長
15/05/26 19:35:12.62 0.net
38

42:名無番長
15/05/27 06:11:20.34 qKQYzFlMW
事務所名 行政書士法人 オーシャン 代表者名 黒田美菜子 偽税理士 非弁行為常習犯 電話交渉が違法非弁行為と認定消費生活センターから行政書士報酬返金
所属団体 神奈川県行政書士会所属 登録番号: 第11090687号 律業務を請け負って報酬を得ていたとして
代表電話/FAX 045-548-9172 / 045-548-9173 事務所所在地 〒220-0011 揉めたり法律相談は非弁、相続税の節税アドバイスは非税理士
神奈川県横浜市西区高島2丁目14-17 クレアトール横浜ビル5階 弁護士資格がないのに
オーシャングループ代表黒田泰は行政書士法違反の交渉違法非弁行為や非弁活動容疑で行政書士逮捕に
にせ税理士相続税相談を故意に詐欺行為 悪質 詐欺師 いんちき 違法 犯罪集団 モラル コンプライアンス無し
ワープロでさくさくっと書けば終わり、そういう書類を書くのが行政書士の仕事だったんです。
そういう仕事は古参の行政書士や公務員退職組が人脈などの関係で押さえており、試験に合格しただけの新人が割って入る余地はありません。。
市民の側も、わざわざ行政書士に頼もうという人はほとんどいません。行政書士が何もできないことを知っているからです。
まあ、わかりやすく言えば行政書士は資格商法とネズミ講の合わせ技に国のお墨付きがついているようなものなのです。
これで、まともにやっていこうという人は少なくて当然です。内容証明郵便は非弁・交渉電話は違法なら廃業しか無いでしょう
なんか有れば依頼者は弁護士の資格がないにもかかわらず、タウン情報誌やインターネットのホームページに違法非弁広告
国民消費者生活センターへ電話しクレーム入れれば代わりに支払い高額報酬の行政書士へ「違法交渉・非弁行為」で返金交渉してくれます。
URLリンク(blog.livedoor.jp) 法律事務を指導し報酬を得ていた行政書士
相続人を特定して、遺産分割協議書をつくり、マージンだけ抜いて税理士や司法書士を紹介するか、職務上請求書を悪用して戸籍を取っている
あるいは自分自身がにせ闇税理士、非司法書士 非弁行為として各手続を故意にし法律事務を取り扱い、弁護士法違反の疑いで。

43:名無番長
15/05/27 06:25:42.26 qKQYzFlMW
事務所名 行政書士法人 オーシャン 代表者名 黒田美菜子 偽税理士 非弁行為常習犯 電話交渉が違法非弁行為と認定消費生活センターから行政書士報酬返金
所属団体 神奈川県行政書士会所属 登録番号: 第11090687号 弁護士の法律業務を請け負って報酬を得ていたとして
代表電話/FAX 045-548-9172 / 045-548-9173 事務所所在地 〒220-0011 揉めたり法律相談は非弁、相続税の節税アドバイスは非税理士
神奈川県横浜市西区高島2丁目14-17 クレアトール横浜ビル5階 弁護士資格がないのに非弁で詐欺と認定行政書士は行政手続きのスペシャリストであって、法律家ではない
オーシャングループ代表黒田泰は行政書士法違反の交渉違法非弁行為や非弁活動容疑で行政書士逮捕に
にせ税理士相続税相談を故意に詐欺行為 悪質 詐欺師 いんちき 違法 犯罪集団 モラル コンプライアンス無し
ワープロでさくさくっと書けば終わり、そういう書類を書くのが行政書士の仕事だったんです。弁護士法72条違反の非弁行為に該当する
そういう仕事は古参の行政書士や公務員退職組が人脈などの関係で押さえており、試験に合格しただけの新人が割って入る余地はありません。。
市民の側も、わざわざ行政書士に頼もうという人はほとんどいません。行政書士が何もできないことを知っているからです。
これで、まともにやっていこうという人は少なくて当然です。内容証明郵便は非弁・交渉電話は違法なら廃業しか無いでしょう
なんか有れば依頼者は弁護士の資格がないにもかかわらず、タウン情報誌やインターネットのホームページに違法非弁広告
国民消費者生活センターへ電話しクレーム入れれば代わりに支払い高額報酬の行政書士へ「違法交渉・非弁行為」で返金交渉してくれます。
URLリンク(blog.livedoor.jp) 法律事務を指導し報酬を得ていた行政書士
相続人を特定して、遺産分割協議書をつくり、マージンだけ抜いて税理士や司法書士を紹介するか、職務上請求書を悪用して戸籍を取っている
あるいは自分自身がにせ闇税理士、非司法書士 非弁行為として各手続を故意にし法律事務を取り扱い、弁護士法違反の疑いで。
弁護士資格がないのに札幌市内の女性から遺産相続の相談を受け、着手金100万円など報酬約束して解決案を盛り込んだ書類を作成法律業務をした疑い

44:名無番長
15/05/27 07:53:40.04 0.net
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 >ミ/         'γ、` ミ     |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。    |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {     |::( 6∪ ー─◎─◎ )
  '|   /       レリ*      |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'       |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +       \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__          \_____/
     `i、-- '´   |ソ:
    弁護士                     行政書士 自称法律家
六法全書を駆使して正義と権利      通称代書屋。非弁護士・非司法書士なんでもあり。
の実現のために日夜邁進する。      「法務事務所」を名乗り弁護士のふりを
業務範囲はおよそ法律関連全般      して客を集め、曖昧な知識で二次被害拡大
に及び、弁理士・税理士はおまけ     をまきちらす。主要業務は債務整理・自己破産申請 債務整理 過払い金返還等請求
でついてくる。司書・行書業務も      不動産登記・商業登記・交通事故示談非弁行為交渉等。
当然可。テレビ・ドラマで取り上げ     内容証明郵便・遺産分割相続専門行政書士逮捕者続出中。公称500万人。警察に
られる確率高し。社会的ステータス高い   職質されたら「法律家です」と答える確率 ∞ 国民消費生活センターから交渉違法と言われる
URLリンク(www.kokusen.go.jp)  URLリンク(www.itmedia.co.jp)
URLリンク(www.kokusen.go.jp)

45:名無番長
15/05/27 07:55:17.62 0.net
現役行政書士です 行政書士会の自浄能力作用が無いことは非弁行為を発生させている一つの要因だと考えています。
積極的に非弁行為を取り締まることもせず、いたずらに非弁行為を助長するサイトを放置することも非弁行為を誘発させている一つの要因になりえると思っています。
警察は極稀に非弁行為への摘発に踏み込みますが、もはや行政書士会の自浄能力が皆無に近いことを考えると、弁護士会からの強力な圧力を行政書士会にかけるか、
膨大な数のウェブサイトやブログやSNSにて非弁行為を助長するサイトが乱立しています。
行政書士が考えていることは、いかにしたら自分の利益が得られるかという点においてのみです。依頼者の利益などを考えている人は極わずかで、実際は公務員の天下り団体なのも否めません。
特に許認可の業務に関しては公務員が税金で得た情報や人脈を活用して情報産業に類似する天下り行政書士になっています。税金で得た情報や人脈を自らの商売に活用することは倫理上問題があると私は考えています。
捕まるまでは非弁行為に励み生き抜こうという姿勢が崩れない行政書士会は、もはや普通の組織ではありません。特殊な分野での行政書士の役割は多少はあるにしても、それを上回る非弁行為が多すぎるように思います。
もはや行政書士法は廃止して、必要な分野には必要な分野の新たな制度を設置するべきです。国民の権利や自由が行政書士会によって汚されていることを現役の行政書士、特に非弁行為を行っている者にいくら説明しても
彼らの多くは自らが愚かであることは絶対に認めないのです。何故ならそれを自らが受け入れてしまうことは自身の生活が破たんしてしまうことに繋がるからです。
行政書士会は腐敗した集団故に会員からの通報なども基本的には効果は皆無に近いのです。それと並行して非弁サイトをリストアップし個別に数十万あるであろうサイトへの個別的な警告や、
行政書士連合会や各単位会に圧力を加えることが必要だと考えます。もう、このまま行政書士をのさばらせておくと今以上に収集のつかない状態に陥ると考えます。
行政書士の実態は、離婚専門行政書士・相続専門行政書士・遺産分割専門行政書士捕まるまで何でもやるというのが現状なのです。

46:名無番長
15/05/27 14:25:40.28 0.net
【市民民事法務】市民法務の内容証明業務が非弁だとか行政書士業務だとかいうのが間違いでなく行政書士が最後まですると違法となる事実。 高額報酬なら消費生活センターで返金してくれる
【内容証明郵便】内容証明の単なるワープロ伝達の代書なら行政書士業務。そのための事件性を帯びると「法律相談」に応じたら非弁。消費生活センターで報酬返金してくれる
【会社設立】定款の作成・認証は行政書士業務。登記の(事実上の)代理や登記申請書の作成は非司法書士。 だけど税理士が0円でサービスして奪い取る事態。」逮捕者続出中
【給与計算】だれでも給与計算ソフトで出来るので行政書士でも出来るが社会保険事務所や労働基準監督署へは出せば社会保険労務士法違反・10人以下の就業規則作成も違反となる
【会計記帳】FREEEやマネーフォワード弥生の記帳のみなら行政書士でも可。仕分けの判断や節税の税務相談や申告書の作成は非税理士。無償独占だから無報酬でも税理士法52条違反
【相続・遺産分割】当事者間で調ったもめない遺産協議内容を書面化するだけなら行政書士業務。揉めたり法律相談は非弁、相続税の節税アドバイスは非税理士、不動産の名義変更の相談は非司法書士。
行政書士が謳っている「市民法務業務」のほとんどは、その業務の一部だけを行政書士として適法に受任できるに過ぎず、依頼者へ満足を与えられない。手足を縛られた不完全燃焼
依頼人の本質的な終局的な目的にワンストップで本当に応えるには、弁護士法・税理士法・司法書士法の業際を知りながら違法を故意に犯さずにはいられないのがジレンマ。 ===
電話交渉は消費生活センターが交渉が違法・相続相談が非弁行為と明確にしてくれる URLリンク(www.satsuben.or.jp)  ようやく掲載となりました。
まとまった合意を文章にするだけが行政書士・電話交渉や面談調整・全員の相談は非弁行為・ニセ税理士・だから市民はワープロで作成してしまう意味ない資格行政書士
>>ここ数年で、内容証明郵便、被害者請求、ワンクリ詐欺高額報酬相談、鷹悠会事件など、行政書士による非弁行為や、詐欺的な業務行為が社会問題化している
いまや市民が騙されたなら行政書士の非弁行為を強く非難し、日弁連にもっと取り締まれと望むという、逆転現象が起きている 次は離婚相談・相続遺産分割専門行政書士が俎上に上るだろう

47:名無番長
15/05/28 06:30:05.26 zAVeOOioY
事務所名 行政書士法人 オーシャン 代表者名 黒田美菜子
オーシャングループ代表黒田泰
ランドマーク税理士法人SMC税理士法人税理士法人中央総合会計事務所
遺産相続紛争における代理人業務(交渉含む)・裁判業務
横浜: 弁護士法人 小嶋総合法律事務所相模原: 弁護士法人サガミ総合法律事務所東京: 弁護士法人 法律事務所オーセンス

48:名無番長
15/05/28 07:10:21.02 2Ix6mC50w
事務所名 行政書士法人 オーシャン 代表者名 黒田美菜子 偽税理士 非弁行為常習犯 電話交渉が違法非弁行為と認定消費生活センターから行政書士報酬返金
所属団体 神奈川県行政書士会所属 登録番号: 第11090687号 弁護士の法律業務を請け負って報酬を得ていたとして
代表電話/FAX 045-548-9172 / 045-548-9173 事務所所在地 〒220-0011 揉めたり法律相談は非弁、相続税の節税アドバイスは非税理士
神奈川県横浜市西区高島2丁目14-17 クレアトール横浜ビル5階 弁護士資格がないのに非弁で詐欺と認定行政書士は行政手続きのスペシャリストであって、法律家ではない
オーシャングループ代表黒田泰は行政書士法違反の交渉違法非弁行為や非弁活動容疑で行政書士逮捕に 提携弁護士や税理士は偽税理士や非弁の共犯だから
ランドマーク税理士法人SMC税理士法人税理士法人中央総合会計事務所遺産相続紛争における代理業務(交渉含む)・裁判業務 消費者センターから返金を
横浜: 弁護士法人 小嶋総合法律事務所相模原: 弁護士法人サガミ総合法律事務所東京: 弁護士法人 法律事務所オーセンス 非弁協力の犯罪だから返金を
にせ税理士相続税相談を故意に詐欺行為 悪質 詐欺師 いんちき 違法 犯罪集団 モラル コンプライアンス無し
なんか有れば依頼者は弁護士の資格がないにもかかわらず、タウン情報誌やインターネットのホームページに違法非弁広告
国民消費者生活センターへ電話しクレーム入れれば代わりに支払い高額報酬の行政書士へ「違法交渉・非弁行為」で返金交渉してくれます。
URLリンク(blog.livedoor.jp) 法律事務を指導し報酬を得ていた行政書士
相続人を特定して、遺産分割協議書をつくり、マージンだけ抜いて税理士や司法書士を紹介するか、職務上請求書を悪用して戸籍を取っている
あるいは自分自身がにせ闇税理士、非司法書士 非弁行為として各手続を故意にし法律事務を取り扱い、弁護士法違反の疑いで。
弁護士資格がないのに横浜市内の女性から遺産相続の相談を受け、着手金100万円など報酬約束して解決案を盛り込んだ書類を作成法律業務をした疑い

49:名無番長
15/05/28 09:12:41.68 vi4FUPVET
鳥取のシバキヨ行政書士→行政書士に非弁の警告した弁護士を脅迫罪で告訴。逆に行政書士はタイプライター以外はダメという画期的な判決を頂く
消費者センターの件→あるアホ行政書士が消費者センターで検索したときに自分の事務所が表示されるよう工作。国民生活センターが行政書士の消費者救済は違法という宣伝
【市民民事法務】市民法務の内容証明業務が非弁だとか行政書士業務だとかいうのが間違いでなく行政書士が最後まですると違法となる事実。 高額報酬なら消費生活センターで返金してくれる
【内容証明郵便】内容証明の単なるワープロ伝達の代書なら行政書士業務。そのための事件性を帯びると「法律相談」に応じたら非弁。消費生活センターで報酬返金してくれる
【相続・遺産分割】当事者間で調ったもめない遺産協議内容を書面化するだけなら行政書士業務。揉めたり法律相談は非弁、相続税の節税アドバイスは非税理士、不動産の名義変更の相談は非司法書士。
行政書士が謳っている「市民法務業務」のほとんどは、その業務の一部だけを行政書士として適法に受任できるに過ぎず、依頼者へ満足を与えられない。手足を縛られた不完全燃焼
依頼人の本質的な終局的な目的にワンストップで本当に応えるには、弁護士法・税理士法・司法書士法の業際を知りながら違法を故意に犯さずにはいられないのがジレンマ。 ===
電話交渉は消費生活センターが交渉が違法・相続相談が非弁行為と明確にしてくれる URLリンク(www.satsuben.or.jp)  ようやく掲載となりました。
まとまった合意を文章にするだけが行政書士・電話交渉や面談調整・全員の相談は非弁行為・ニセ税理士・だから市民はワープロで作成してしまう意味ない資格行政書士
>>ここ数年で、内容証明郵便、被害者請求、ワンクリ詐欺高額報酬相談、鷹悠会事件など、行政書士による非弁行為や、詐欺的な業務行為が社会問題化している
いまや市民が騙されたなら行政書士の非弁行為を強く非難し、日弁連にもっと取り締まれと望むという、逆転現象が起きている 次は離婚相談・相続遺産分割専門行政書士が俎上に上るだろう

50:名無番長
15/05/28 09:10:02.81 0.net
鳥取のシバキヨ行政書士→行政書士に非弁の警告した弁護士を脅迫罪で告訴。逆に行政書士はタイプライター以外はダメという画期的な判決を頂く
消費者センターの件→あるアホ行政書士が消費者センターで検索したときに自分の事務所が表示されるよう工作。国民生活センターが行政書士の消費者救済は違法という宣伝
【市民民事法務】市民法務の内容証明業務が非弁だとか行政書士業務だとかいうのが間違いでなく行政書士が最後まですると違法となる事実。 高額報酬なら消費生活センターで返金してくれる
【内容証明郵便】内容証明の単なるワープロ伝達の代書なら行政書士業務。そのための事件性を帯びると「法律相談」に応じたら非弁。消費生活センターで報酬返金してくれる
【相続・遺産分割】当事者間で調ったもめない遺産協議内容を書面化するだけなら行政書士業務。揉めたり法律相談は非弁、相続税の節税アドバイスは非税理士、不動産の名義変更の相談は非司法書士。
行政書士が謳っている「市民法務業務」のほとんどは、その業務の一部だけを行政書士として適法に受任できるに過ぎず、依頼者へ満足を与えられない。手足を縛られた不完全燃焼
依頼人の本質的な終局的な目的にワンストップで本当に応えるには、弁護士法・税理士法・司法書士法の業際を知りながら違法を故意に犯さずにはいられないのがジレンマ。 ===
電話交渉は消費生活センターが交渉が違法・相続相談が非弁行為と明確にしてくれる URLリンク(www.satsuben.or.jp)  ようやく掲載となりました。
まとまった合意を文章にするだけが行政書士・電話交渉や面談調整・全員の相談は非弁行為・ニセ税理士・だから市民はワープロで作成してしまう意味ない資格行政書士
>>ここ数年で、内容証明郵便、被害者請求、ワンクリ詐欺高額報酬相談、鷹悠会事件など、行政書士による非弁行為や、詐欺的な業務行為が社会問題化している
いまや市民が騙されたなら行政書士の非弁行為を強く非難し、日弁連にもっと取り締まれと望むという、逆転現象が起きている 次は離婚相談・相続遺産分割専門行政書士が俎上に上るだろう

51:名無番長
15/05/28 10:40:31.51 0.net
43

52:名無番長
15/05/28 12:32:51.81 2Ix6mC50w
事務所名 行政書士法人 オーシャン 代表者名 黒田美菜子 偽税理士 非弁行為常習犯 電話交渉が違法非弁行為と認定消費生活センターから行政書士報酬返金
所属団体 神奈川県行政書士会所属 登録番号: 第11090687号 弁護士の法律業務を請け負って報酬を得ていたとして提携弁護士や税理士も同罪で返金要請を
代表電話/FAX 045-548-9172 / 045-548-9173 事務所所在地 〒220-0011 揉めたり法律相談は非弁、相続税の節税アドバイスは非税理士
神奈川県横浜市西区高島2丁目14-17 クレアトール横浜ビル5階 弁護士資格がないのに非弁で詐欺と認定行政書士は行政手続きのスペシャリストであって、法律家ではない
オーシャングループ代表黒田泰は行政書士法違反の交渉違法非弁行為や非弁活動容疑で行政書士逮捕に 提携弁護士や税理士は偽税理士や非弁の共犯だから
ランドマーク税理士法人SMC税理士法人税理士法人中央総合会計事務所遺産相続紛争における代理業務(交渉含む)・裁判業務 消費者センターから返金を
横浜: 弁護士法人 小嶋総合法律事務所相模原: 弁護士法人サガミ総合法律事務所東京: 弁護士法人 法律事務所オーセンス 非弁協力の犯罪だから返金を
にせ税理士相続税相談を故意に詐欺行為 悪質 詐欺師 いんちき 違法 犯罪集団 モラル コンプライアンス無し業際を知りながら違法を故意に犯さずにはいられない
なんか有れば依頼者は弁護士の資格がないにもかかわらず、タウン情報誌やインターネットのホームページに違法非弁広告
国民消費者生活センターへ電話しクレーム入れれば代わりに支払い高額報酬の行政書士へ「違法交渉・非弁行為」で返金交渉してくれます。
URLリンク(blog.livedoor.jp) 法律事務を指導し報酬を得ていた行政書士法違反で返金を消費者センターが交渉
相続人を特定して、遺産分割協議書をつくり、マージンだけ抜いて税理士や司法書士を紹介するか、職務上請求書を悪用して戸籍を取っている
あるいは自分自身がにせ闇税理士、非司法書士 非弁行為として各手続を故意にし法律事務を取り扱い、弁護士法違反の疑いで。
弁護士資格がないのに横浜市内の女性から遺産相続の相談を受け、着手金100万円など報酬約束して解決案を盛り込んだ書類を作成法律業務をした疑い

53:名無番長
15/05/28 13:10:22.03 vi4FUPVET
(不法行為による損害賠償請求権の期間の制限)第724条不法行為による損害賠償の請求権は、被害者又はその法定代理人が損害及び加害者を知った時から三年間行使しないときは、時効によって消滅する。
不法行為の時から二十年を経過したときも、同様とする。=20年前の高額報酬をも国民消費生活センターは返金要請してくれるありがたい話だ
>>ここ数年で、内容証明郵便、被害者請求、ワンクリ詐欺高額報酬相談、鷹悠会高木幸聖事件など、行政書士による非弁行為や、詐欺的な業務行為が社会問題化している =国民消費者生活センターが正義の鉄槌を行政書士に
いまや市民が騙されたなら行政書士の非弁行為を強く非難し、日弁連にもっと取り締まれと望むという、逆転現象が起きている 次は離婚相談專門行政書士・遺言書相続遺産分割専門行政書士が俎上に上るだろう
鳥取の柴田崇裕行政書士シバキヨに非弁の警告した大阪弁護士会を脅迫罪で無謀にも告訴。逆に行政書士はタイプライター以外非弁でダメという画期的な3倍返し判決を頂く =行政書士の業務が消滅・廃業へ
消費者センターの件→あるアホ行政書士が消費者センターで検索したときに自分の事務所が表示されるよう偽装工作。国民消費者生活センターが行政書士の消費者救済は電話交渉が違法という=電話交渉が違法と
【市民民事法務】市民法務の内容証明業務が非弁だとか行政書士業務だとかいうのが間違いでなく行政書士が最後まですると違法となる事実。 高額報酬なら国民消費生活センターで返金してくれる
【内容証明郵便】内容証明の単なるワープロ伝達の代書なら行政書士業務。そのための事件性を帯びると「法律相談」に応じたら非弁。消費生活センターで報酬返金してくれる
【相続・遺産分割】当事者間で調ったもめない遺産協議内容を書面化するだけなら行政書士業務。揉めたり法律相談は非弁、相続税の節税アドバイスは非税理士、不動産の名義変更の相談は非司法書士。
電話交渉は消費生活センターが交渉が違法・相続相談が非弁行為と明確にしてくれる URLリンク(www.satsuben.or.jp)  ようやく掲載となりました。
まとまった合意を忠実にダダ文章にするだけが行政書士・電話交渉や面談調整・全員の相談は刑事事件の非弁行為・ニセ税理士・だから市民はワープロで作成してしまう意味ない資格行政書士

54:名無番長
15/05/28 13:07:38.14 0.net
(不法行為による損害賠償請求権の期間の制限)第724条不法行為による損害賠償の請求権は、被害者又はその法定代理人が損害及び加害者を知った時から三年間行使しないときは、時効によって消滅する。
不法行為の時から二十年を経過したときも、同様とする。=20年前の高額報酬をも国民消費生活センターは返金要請してくれるありがたい話だ
>>ここ数年で、内容証明郵便、被害者請求、ワンクリ詐欺高額報酬相談、鷹悠会高木幸聖事件など、行政書士による非弁行為や、詐欺的な業務行為が社会問題化している =国民消費者生活センターが正義の鉄槌を行政書士に
いまや市民が騙されたなら行政書士の非弁行為を強く非難し、日弁連にもっと取り締まれと望むという、逆転現象が起きている 次は離婚相談專門行政書士・遺言書相続遺産分割専門行政書士が俎上に上るだろう
鳥取の行柴田崇裕行政書士シバキヨに非弁の警告した大阪弁護士会を脅迫罪で告訴。逆に行政書士はタイプライター以外非弁でダメという画期的な判決を頂く =行政書士の業務が消滅・廃業へ
消費者センターの件→あるアホ行政書士が消費者センターで検索したときに自分の事務所が表示されるよう偽装工作。国民消費者生活センターが行政書士の消費者救済は電話交渉が違法という=電話交渉が違法と
【市民民事法務】市民法務の内容証明業務が非弁だとか行政書士業務だとかいうのが間違いでなく行政書士が最後まですると違法となる事実。 高額報酬なら国民消費生活センターで返金してくれる
【内容証明郵便】内容証明の単なるワープロ伝達の代書なら行政書士業務。そのための事件性を帯びると「法律相談」に応じたら非弁。消費生活センターで報酬返金してくれる
【相続・遺産分割】当事者間で調ったもめない遺産協議内容を書面化するだけなら行政書士業務。揉めたり法律相談は非弁、相続税の節税アドバイスは非税理士、不動産の名義変更の相談は非司法書士。
電話交渉は消費生活センターが交渉が違法・相続相談が非弁行為と明確にしてくれる URLリンク(www.satsuben.or.jp)  ようやく掲載となりました。
まとまった合意を文章にするだけが行政書士・電話交渉や面談調整・全員の相談は非弁行為・ニセ税理士・だから市民はワープロで作成してしまう意味ない資格行政書士

55:名無番長
15/05/28 17:32:06.64 0.net
URLリンク(champpapa.blog.jp)行政書士専業で暮らせるはずなんかありません、常識ですよ
さて、行政書士での専業開業を目指す方から時折メールで「食えますか」というご相談?が入ります。失礼ながらお返事はしておりません。
よく「ラーメン店でも繁盛店もあれば廃業店もある」という例えがなされますが、正直申し上げてこの例えは適当ではない気がします。行政書士はもっと厳しい稼業ですから
「ほぼ99%専業では食えません」です、はい。ご実家がもともと行政書士やその他の士業であるならば可能性はありますが、
特段に業界人脈や実務経験がなく事業資金の余裕すらキチキチならば「99.9%食えません」です、はい。行政書士ジャンルの皆さんの記事からは伺い知れない実態があります。
もし扶養義務のあるご家族や住宅ローン等の借り入れがあったりする方ならば「絶対にやめたほうが良い」稼業です。私がこの稼業をしているのは
「追い込まれて他に仕事がない年齢だったから」に過ぎません。そして妻の外貨収入が支えになっているだけのことです。
300点満点で180点を越えれば合格できる資格で一家を養える収入が安定して得られると考える方がどうかしていると思ってください。理由は全く単純明快、やってみればすぐ分かります。
夢も希望もないような内容ですが、「達観」すればそういう稼業です。私が県会で登録式に出た時の県会の会長の訓示で「年収2~300万円までたどり着けよ、でもそれでも安心するな」
と言われてひっくり返りそうになったことを覚えていますネガティブですが事実ですものね、本当に需要は少ない・・確かに別に職を持っていないと大変です
年収100万で肩書きあって、暇つぶしできればいい、くらいの余裕ならいい職種ですが、専業では先が見えないと思います。
食えますか?の質問には食えるわけありません、が正しい回答ですね。専業開業されるのならば、必ず別に安定収入を得られるもう1つの何かを持っていなくてはお話にならない稼業
ですからよくよくご注意されてください。内容証明郵便や交渉電話で「法律相談」に応じたら非弁。国民消費生活センターで全額報酬返金を要求される危険な資格と成り果てた時代に

56:名無番長
15/05/28 19:14:06.08 0.net
URLリンク(www.osakaben.or.jp)くらべて納得!弁護士にしかできないこと
行政書士も,弁護士が行うことができる業務のうち,一部を行うことができます。
しかし,行政書士は,司法書士とは異なり,交渉を必要とするような(換言すれば,当事者間に争いが起こる可能性がある)
事件についての代理権は認められていませんし,強制執行手続の代理権も認められていません。
特別な場合を除いて,行政書士ができる職務は,当事者間に全く争いがない事件において,文書の作成を代理し,
また作成した文書を提出することの代理に限られます。=タイプライター行政書士=国民が自分でワープロで作成できるなら行政書士は不要だ
①交通事故に関しては,加害者側(被害者側も)との示談交渉・裁判手続の代理ができますし,
②相続に関しては,他の相続人等との遺産分割交渉・裁判手続の代理ができますし,
③離婚に関しては,相手方配偶者との離婚条件交渉・裁判手続の代理ができます。URLリンク(blogos.com)
また,④債権を満足させるために,各種の強制執行の代理をすることができます。URLリンク(www.gyosei.or.jp)
したがって,行政書士は,前記①から④のすべての業務を行うことができません。
>>>この炎上で国民消費者生活センターへ支払報酬が行政書士の交渉違法や内容証明郵便が非弁で返金する道筋が出来た。
国民が騙されたなら行政書士の非弁行為を強く非難し国民消費者センターへ依頼クレームする。 次は違法離婚相談・相続遺産分割専門行政書士が俎上に上るだろう

57:名無番長
15/05/28 19:58:19.44 0.net
47

58:名無番長
15/05/28 20:14:58.24 0.net
48

59:名無番長
15/05/28 20:32:37.52 vi4FUPVET
URLリンク(www.osakaben.or.jp)くらべて納得!弁護士にしかできないこと 行政書士も,弁護士が行うことができる業務のうち,
一部を行うことができます。しかし,行政書士は,司法書士とは異なり,交渉を必要とするような(換言すれば,当事者間に争いが起こる可能性がある)
事件についての代理権は認められていませんし,強制執行手続の代理権も認められていません。特別な場合を除いて,行政書士ができる職務は,
当事者間に全く争いがない事件において,文書の作成を代理し,また作成した文書を提出することの代理に限られます。=タイプライター行政書士
=国民が自分でワープロで作成できるなら行政書士は不要だ ①交通事故に関しては,加害者側(被害者側も)との示談交渉・裁判手続の代理ができますし,
②相続に関しては,他の相続人等との遺産分割交渉・裁判手続の代理ができますし,
③離婚に関しては,相手方配偶者との離婚条件交渉・裁判手続の代理ができます。URLリンク(blogos.com)
また,④債権を満足させるために,各種の強制執行の代理をすることができます。URLリンク(www.gyosei.or.jp)
したがって,行政書士は,前記①から④のすべての業務を行うことができません。
>>>遺産分割や遺言書・相続専門行政書士が非弁の法律事務やニセ税理士の相続税に抵触しないで相談など不可能という他ない
>>>この炎上で国民消費者生活センターへ支払報酬が行政書士の交渉違法や内容証明郵便・相続遺産専門行政書士が非弁で返金する新たな救済の道筋が出来た。
内容証明郵便や交渉電話で「法律相談」に応じたら非弁。国民消費生活センターで全額報酬返金を要求される危険な資格と成り果てた時代に哀れだけ残る
国民が騙されたなら行政書士の非弁行為を強く非難し国民消費者センターへ依頼クレームする。 次は違法離婚相談・相続遺産分割専門行政書士が俎上に上るだろう

60:名無番長
15/05/28 20:31:45.38 0.net
URLリンク(www.osakaben.or.jp)くらべて納得!弁護士にしかできないこと 行政書士も,弁護士が行うことができる業務のうち,
一部を行うことができます。しかし,行政書士は,司法書士とは異なり,交渉を必要とするような(換言すれば,当事者間に争いが起こる可能性がある)
事件についての代理権は認められていませんし,強制執行手続の代理権も認められていません。特別な場合を除いて,行政書士ができる職務は,
当事者間に全く争いがない事件において,文書の作成を代理し,また作成した文書を提出することの代理に限られます。=タイプライター行政書士
=国民が自分でワープロで作成できるなら行政書士は不要だ ①交通事故に関しては,加害者側(被害者側も)との示談交渉・裁判手続の代理ができますし,
②相続に関しては,他の相続人等との遺産分割交渉・裁判手続の代理ができますし,
③離婚に関しては,相手方配偶者との離婚条件交渉・裁判手続の代理ができます。URLリンク(blogos.com)
また,④債権を満足させるために,各種の強制執行の代理をすることができます。URLリンク(www.gyosei.or.jp)
したがって,行政書士は,前記①から④のすべての業務を行うことができません。
>>>遺産分割や遺言書・相続専門行政書士が非弁の法律事務やニセ税理士の相続税に抵触しないで相談など不可能という他ない
>>>この炎上で国民消費者生活センターへ支払報酬が行政書士の交渉違法や内容証明郵便・相続遺産専門行政書士が非弁で返金する新たな救済の道筋が出来た。
内容証明郵便や交渉電話で「法律相談」に応じたら非弁。国民消費生活センターで全額報酬返金を要求される危険な資格と成り果てた時代に哀れだけ残る
国民が騙されたなら行政書士の非弁行為を強く非難し国民消費者センターへ依頼クレームする。 次は違法離婚相談・相続遺産分割専門行政書士が俎上に上るだろう

61:名無番長
15/05/28 20:44:55.99 0.net
相続と借金と交通事故には非弁で気をつけろ、と行政書士の登録のときに言われました。
気をつけます
行政書士が弁護士法違反心配せずにやれる交通事故というと、自転車事故のADRぐらいだもんなあ
保険関係の手続きとかで飯食ってる交通事故専門行政書士もいるらしい
当事者間で調ったもめない遺産協議内容を書面化するだけなら行政書士業務。揉めたり法律相談は非弁、相続税の節税アドバイスは非税理士、不動産の名義変更の相談は非司法書士。
電話交渉は消費生活センターが交渉が違法・相続相談が非弁行為と明確にしてくれる URLリンク(www.satsuben.or.jp)  ようやく掲載となりました。
まとまった合意を文章にするだけが行政書士・電話交渉や面談調整・全員の相談は非弁行為・ニセ税理士・だから市民はワープロで作成してしまう意味ない資格行政書士

62:名無番長
15/05/29 05:42:19.91 0.net
タイプライター行政書士「悪徳業者さんですか?クーリングオフの内容証明郵便が配達証明郵便で届いていますのでクーリングオフします」
悪徳業者「何ですか?マトモなアダルトサイトを運営している当社へ失礼な内容証明郵便でアヤつけてるのはタイプライター行政書士先生?」
タイプライター行政書士「だから悪徳業者さんへ内容証明郵便と電話でご確認してるんですよ」
悪徳業者「タイプライター先生・・・内容証明郵便は送るだけで鳥取の柴田崇裕行政書士が最高裁判決で非弁行為と成っていますね」
タイプライター行政書士「えっ・・・・あれは特殊な例で知りません。」
悪徳業者「行政書士悪徳業者と交渉を行うことは弁護士法72条違反(非弁行為)にあたるため、禁じられてます」
タイプライター行政書士「そこをなんとかお願いします 国民消費者生活はやり過ぎるんですよ」」
悪徳業者「アダルトサイトの高額請求をめぐる問題に関し、本来業務としては行えない行政書士が救済を請け負い、トラブルになるケースですね」
タイプライター行政書士「だからクーリングオフお願いできないでしょうか」
悪徳業者「タイプライター先生の違法非弁行為の内容証明郵便と電話交渉では刑事罰の弁護士法違反なのでクーリングオフ出来ません」
タイプライター行政書士「すいません。食えないんで何とかよろしくお願いします」
悪徳業者「あんたぁ 言いがかり付けて商売の邪魔すんなら国民消費者生活センターへ告発して報酬返還依頼や非弁行為を言います」
タイプライター行政書士「まことに申し訳有りません。無かった事にお願いできないでしょうか」
悪徳業者「タイプライター先生が過ちを認め謝るなら許してやるわ。もう二度と行政書士業務で非弁行為犯罪するな」
タイプライター行政書士「ありがとうございます。よろしくお願いします。助かりました。感謝します」



63:名無番長
15/05/29 06:20:18.74 FbRzgBidE
事務所名 行政書士法人 オーシャン 代表者名 黒田美菜子 偽税理士 非弁行為常習犯 電話交渉が違法非弁行為と認定消費生活センターから行政書士報酬返金
所属団体 神奈川県行政書士会所属 登録番号: 第11090687号 弁護士の法律業務を請け負って報酬を得ていたとして提携弁護士や税理士も同罪で返金要請を
代表電話/FAX 045-548-9172 / 045-548-9173 事務所所在地 〒220-0011 揉めたり法律相談は非弁、相続税の節税アドバイスは非税理士の犯罪行為。違法交渉非弁行為
神奈川県横浜市西区高島2丁目14-17 クレアトール横浜ビル5階 弁護士資格がないのに非弁で詐欺と認定行政書士は行政手続きのスペシャリストであって、法律家ではない
オーシャングループ代表黒田泰は行政書士法違反の交渉違法非弁行為や非弁活動容疑で行政書士逮捕に 提携弁護士や税理士は偽税理士や非弁の共犯だから
ランドマーク税理士法人SMC税理士法人税理士法人中央総合会計事務所遺産相続紛争における代理業務(交渉含む)・裁判業務 消費者センターから返金を
横浜: 弁護士法人 小嶋総合法律事務所相模原: 弁護士法人サガミ総合法律事務所東京: 弁護士法人 法律事務所オーセンス 非弁協力の犯罪だから返金を
にせ税理士相続税相談を故意に詐欺行為 悪質 詐欺師 いんちき 違法 犯罪集団 モラル コンプライアンス無し業際を知りながら違法を故意に犯さずにはいられない
なんか有れば依頼者は弁護士の資格がないにもかかわらず、タウン情報誌やインターネットのホームページに違法非弁広告でタイプライターの言いなり業務しか
国民消費者生活センターへ電話しクレーム入れれば代わりに支払い高額報酬の行政書士へ「違法交渉・非弁行為」で返金交渉してくれます。
URLリンク(blog.livedoor.jp) 法律事務を指導し報酬を得ていた行政書士法違反で返金を消費者センターが交渉
相続人を特定して、遺産分割協議書をつくり、マージンだけ抜いて税理士や司法書士を紹介するか、職務上請求書を悪用して戸籍を取っている
あるいは自分自身がにせ闇税理士、非司法書士 非弁行為として各手続を故意にし法律事務を取り扱い、弁護士法違反の疑いで。非司法書士提携違反
弁護士資格がないのに横浜市内の女性から遺産相続の相談を受け、着手金100万円など報酬約束して解決案を盛り込んだ書類を作成法律業務をした疑い

64:名無番長
15/05/29 08:12:50.67 0.net
国民生活センターに関連した広告
消費者相談センター(公式HP) | otasuke-24.com
www.otasuke-24.com/
消費者無料相談センター24H全国相談消費者無料相談センター(トラブル解決)
国民生活センターに相談急増 | sagi-otasuke.com
www.sagi-otasuke.com/
国民生活センターに相談急増中!/ワンクリック・架空請求・アダルト請求
街の法律家-24時間受付-実績多数-安心と信頼
有料アダルトサイト削除し解決! | security365.info
www.security365.info/
消えない有料アダルトサイト請求や画面送りつけられた不当請求の完全削除ナラ
国民生活相談センター/公式窓口 | sagihigai110.jp
www.sagihigai110.jp/
国民生活トラブル相談センター(無料)国民生活相談センター/全国対応
全国対応!無料相談-最安値見積もり比較!-お電話1本解決!-サイト名検索!

65:名無番長
15/05/29 14:09:24.43 0.net
事務所名 行政書士法人 オーシャン 代表者名 黒田美菜子 偽税理士 非弁行為常習犯 電話交渉が違法非弁行為と認定消費生活センターから行政書士報酬返金
所属団体 神奈川県行政書士会所属 登録番号: 第11090687号 弁護士の法律業務を請け負って報酬を得ていたとして提携弁護士や税理士も同罪で返金要請を
代表電話/FAX 045-548-9172 / 045-548-9173 事務所所在地 〒220-0011 揉めたり法律相談は非弁、相続税の節税アドバイスは非税理士の犯罪行為。違法交渉非弁行為
神奈川県横浜市西区高島2丁目14-17 クレアトール横浜ビル5階 弁護士資格がないのに非弁で詐欺と認定行政書士は行政手続きのスペシャリストであって、法律家ではない
オーシャングループ代表黒田泰は行政書士法違反の交渉違法非弁行為や非弁活動容疑で行政書士逮捕に 提携弁護士や税理士は偽税理士や非弁の共犯だから
ランドマーク税理士法人SMC税理士法人税理士法人中央総合会計事務所遺産相続紛争における代理業務(交渉含む)・裁判業務 消費者センターから返金を
横浜: 弁護士法人 小嶋総合法律事務所相模原: 弁護士法人サガミ総合法律事務所東京: 弁護士法人 法律事務所オーセンス 非弁協力の犯罪だから返金を
国民消費者生活センターへ電話しクレーム入れれば代わりに支払い高額報酬の行政書士へ「違法交渉・非弁行為」で返金交渉してくれます。
URLリンク(blog.livedoor.jp) 法律事務を指導し報酬を得ていた行政書士法違反で返金を消費者センターが交渉
相続人を特定して、遺産分割協議書をつくり、マージンだけ抜いて税理士や司法書士を紹介するか、職務上請求書を悪用して戸籍を取っている
あるいは自分自身がにせ闇税理士、非司法書士 非弁行為として各手続を故意にし法律事務を取り扱い、弁護士法違反の疑いで。非司法書士提携違反
弁護士資格がないのに横浜市内の女性から遺産相続の相談を受け、着手金100万円など報酬約束して解決案を盛り込んだ書類を作成法律業務をした疑い

66:名無番長
15/05/29 17:47:55.18 WfalL4FcP
行政書士の非弁行為のニュース 弁護士法違反に問われた行政書士に有罪判決 札幌地裁
 弁護士資格がないのに報酬目的で法律業務を行ったとして弁護士法違反(非弁護士行為)などの罪に問われた札幌市南区真駒内、
行政書士、日沼功被告(76)に対し、札幌地裁は9日、懲役1年6月、執行猶予3年(求刑・懲役1年6月)を言い渡した。
石井伸興裁判官は「意図に反して紛争が大きくなってしまった依頼者もおり、法的秩序を害した責任は重い」と述べた。

 判決などによると、日沼被告は05年4月~08年10月、遺産相続の交渉など計10件の法律業務をし、計約187万円の報酬を得た。
このうち7件については司法書士法違反の罪にも問われた。
事件を巡り、札幌弁護士会は「非弁護士行為の疑いがある」として独自に調査し、08年4月に北海道行政書士会とともに札幌地検へ刑事告発した
URLリンク(mainichi.jp)

行政書士は相続関係の書類を揃えるのが本来の業務 交渉などは弁護士の仕事という判決

非弁行為の問題は本来は暴力団の資金稼ぎの防止を目的にしているのですが(交通事故の示談。地上げ交渉など)

しかし弁護士さんも仕事が減り仕事の取り合いになり今まで見過ごしていた
非弁行為にもどんどん口を出してくるでしょう~

67:名無番長
15/05/30 07:11:30.12 0.net
行政書士の本来の業務は自動車登録や入管各種許認可申請の代行代書が、合法的業務は既得権を持つ古参行政書士や世襲行政書士たちの独占であり、
新規参入組が割って入ることは至難の業となっていてく全く仕事にありつけないまま内容証明郵便・非弁電話交渉・遺言書專門行政書士 遺産分割專門行政書士
廃業に追込まれることになる。 そのような中、「カバチタレ」「特上カバチ」の影響によって、マンガやテレビと現実の区別のつかない反知性主義的で
リテラシーの低い本来代書屋に過ぎない行政書士を「法律家」と勘違いし追い風になっているのか、遺憾なことに、相続遺産分割は紛争あるので完全に非弁
弁護士などの他士業でなければ不可能な、本来行政書士が合法的に行い得ない業務を行って活路を見出そうとする、
「あなたの街の法律家」ならぬ 何も出来ない紛争ないタイプライター行政書士 =市民がワープロでネット検索書式で作成すればOK
「あなたの街の無法者」とも呼ぶべきモラルなき輩が数多く存在する。 そのような手合の違法行為を見かけた際には、
行政書士を管理監督している各都道府県の「文書課」に通告するとともに、国民消費者生活センターへ密告で行政書士が違法行為の非弁犯罪行為を告発ルート
業務を本来独占している各士業の団体に通告するのが、行政書士の違法行為を阻止する有効な手段である。URLリンク(note.chiebukuro.yahoo.co.jp)
鳥取柴田崇裕行政書士に非弁の警告した大阪弁護士会を脅迫罪で告訴。逆に行政書士はタイプライター以外はダメ内容証明郵便が非弁という画期的な最高裁判所判決を頂く
国民消費生活センターで全額報酬返金を要求される哀れな犯罪常習犯の危険な資格と成り果てた時代に
依頼者が報酬を払うの嫌だから国民消費者センターに言えば、行政書士の交渉違法だけ言われ報酬はチャラ0円国民消費生活センターから「報酬を着手金も返金しろ」
「もう紛争あるはずの相続遺産分割協議書作成や違法非弁行為や交渉はするな」 「これ以上 アンタのクレームがあると行政書士の管轄の都道府県総務課や検察や弁護士会へ告発する」
=内容証明郵便・電話交渉非弁・相続遺産分割遺言書專門行政書士・離婚專門行政書士も紛争有るから非弁と言われれば報酬返還しかない。紛争無い証明なんか出来ない

68:名無番長
15/05/30 07:40:39.96 0.net
URLリンク(champpapa.blog.jp)行政書士専業で暮らせるはずなんかありません、常識ですよ
さて、行政書士での専業開業を目指す方から時折メールで「食えますか」というご相談?が入ります。失礼ながらお返事はしておりません。
よく「ラーメン店でも繁盛店もあれば廃業店もある」という例えがなされますが、正直申し上げてこの例えは適当ではない気がします。行政書士はもっと厳しい稼業ですから
「ほぼ99%専業では食えません」です、はい。ご実家がもともと行政書士やその他の士業であるならば可能性はありますが、
特段に業界人脈や実務経験がなく事業資金の余裕すらキチキチならば「99.9%食えません」です、はい。行政書士ジャンルの皆さんの記事からは伺い知れない実態があります。
もし扶養義務のあるご家族や住宅ローン等の借り入れがあったりする方ならば「絶対にやめたほうが良い」稼業です。私がこの稼業をしているのは  
「追い込まれて他に仕事がない年齢だったから」に過ぎません。そして妻の外貨収入が支えになっているだけのことです。 離婚專門行政書士も紛争で法律事務だ。
300点満点で180点を越えれば合格できる資格で一家を養える収入が安定して得られると考える方がどうかしていると思ってください。単純明快やってみればすぐ分かります。
夢も希望もないような内容ですがそういう稼業です。私が県会で登録式に出た時の県会の会長の訓示で「年収2~300万円までたどり着けよ、でもそれでも安心するな」
と言われてひっくり返りそうになったことを覚えていますネガティブですが事実ですものね、本当に需要は少ない・・確かに別に職を持っていないと大変です
食えますか?の質問には食えるわけありません、が正しい回答ですね。専業開業されるのならば、必ず別に安定収入を得られるもう1つの何かを持っていなくてはお話にならない
ですからよくよくご注意されてください。内容証明郵便や交渉電話で「法律相談」に応じたら非弁。国民消費生活センターで行政書士は独占業務ない民事法務業務は違法
非弁電話交渉・離婚・遺産分割紛争・相続遺言書專門行政書士は法律事務で非弁で全額報酬返金を要求される危険な資格と成り果てた時代に。

69:名無番長
15/05/30 09:10:35.25 0.net
56

70:名無番長
15/05/30 10:25:11.80 0.net
タイプライター行政書士「悪徳業者さんですか?クーリングオフの内容証明郵便が配達証明郵便で届いていますのでクーリングオフします」
悪徳業者「何ですか?マトモなアダルトサイトを運営している当社へ失礼な内容証明郵便でアヤつけてるのはタイプライター行政書士先生?」
タイプライター行政書士「だから悪徳業者さんへ内容証明郵便と電話でご確認してるんですよ」
悪徳業者「タイプライター先生・・・内容証明郵便は送るだけで鳥取の柴田崇裕行政書士が最高裁判決で非弁行為と違法犯罪に成っていますね」
タイプライター行政書士「えっ・・・・あれは特殊な例で知りません。知りたくないです・・・・」
悪徳業者「行政書士が悪徳業者と交渉を行うことは弁護士法72条違反(非弁行為)にあたるため、禁じられてます」
タイプライター行政書士「そこをなんとかお願いします 国民消費者生活はやり過ぎるんですよ」」
悪徳業者「アダルトサイトの高額請求をめぐる問題に関し、本来業務としては行えない行政書士が救済を請け負い、トラブルになるケースですね」
タイプライター行政書士「だからクーリングオフお願いできないでしょうか。平にお願いします」
悪徳業者「あんたぁ!!! 言いがかり付けて商売の邪魔すんなら国民消費者生活センターへ告発して報酬返還依頼や非弁行為を告発してチクリ言います」
タイプライター行政書士「まことに申し訳有りません。勘弁してください。9!無かった事にお願いできないでしょうか。紛争解決しません。」
悪徳業者「タイプライター先生が過ちを認め謝るなら許してやるわ。もう二度と行政書士業務で非弁行為犯罪するな エエか 人の米櫃に砂撒くな」
タイプライター行政書士「ご好意ありがとうございます。よろしくお願いします。助かりました。感謝します。もう二度と犯罪の非弁行為をしません。」
悪徳業者「まとまった合意を作るタイプライター行政書士は電話交渉や面談調整・全員の相続遺産分割遺言書相談は非弁行為・ニセ税理士で消費者センターへ告訴ね」
タイプライター行政書士「内容証明郵便・電話交渉非弁・相続遺産分割遺言書專門行政書士・離婚專門行政書士も紛争無い証明なんか出来ないですから許して下さい」

71:名無番長
15/05/30 13:05:33.26 0.net
新人弁護士、かすむ未来 事務所入っても少ない仕事 2015/5/29 1:53
URLリンク(www.nikkei.com)
弁護士の働く場の不足や待遇悪化だ。ある新人弁護士は小さな法律事務所に職を得たが、不可解な勤務条件などに疑問を感じ早々に退職。
奨学金の返済などを抱えたまま無職状態に陥り「1500人でもまだ多い」とこぼす。
 給料は月額20万円台。個人で案件を取ってくることは禁じられ、歩合給はゼロ―。
念願の司法試験に合格し、首都圏で弁護士になった男性は、こんな勤務条件で小さな事務所に就職した。
犯罪グループの弁護に関連して、口裏合わせと疑われかねない被告らの行為に加担させられそうになったこともあった。
周囲に相談すると「弁護士倫理に反する可能性があり、あなた自身がバッジを失いかねない」と指摘され、ボス弁に電話で退職を告げた。
経験も人脈もないまま事務所を離れ、弁護士としての仕事はゼロ。春先に資格試験予備校で
答案添削のアルバイトをして二十数万円を得たほかに収入はなく、親元で暮らしている。奨学金や司法修習中の借り入れなどで
負債は約1千万円に上る。 どこで情報が漏れたのか、境遇を見透かしたかのように「先生、一緒に仕事をしませんか」
と電話がひっきりなしにかかってくる。弁護士の名義だけ借りて違法に債務整理などを手掛ける業者とみられる。

72:名無番長
15/05/30 13:08:48.34 0.net
年収百万円台…食えない弁護士急増 借金&高額費用かけ超難関試験合格も仕事なしURLリンク(biz-journal.jp)
00年の新受件数(すべての裁判所で新たに受理された訴訟件数)が553万7154件だったものが、13年には361万4242件と、なんと200万件も減少している。
 イソ弁、ノキ弁、タク弁、さらにはケー弁といった言葉をご存じだろうか。 固定給はなく、ボスとなる弁護士(ボス弁)の事務所スペースを借りて開業し、おこぼれ仕事にあずかる弁護士が
ノキ弁(軒先弁護士)で、軒先を貸してくれる事務所すら見つからない弁護士はやむを得ず自宅で開業することになり、タク弁(自宅弁護士)と呼ばれる。さらには、その事務所を借りる
お金すらない弁護士は、携帯電話だけで仕事をするケー弁(携帯弁護士)となるわけだ。弁護士業界も格差社会なのである。
  国税庁の12年度の調査によると、年収100~150万円の弁護士は585人、150~200万円が594人、200~250万円が651人、250~300万円が708人、300~400万円が1619人という具合に、
サラリーマンの平均年収を下回る水準の弁護士も非常に多いことがわかる。必然的に、弁護士の質の低下という事象になって現れることになる。
 司法制度の改革は、国民生活の向上に資することを目的としていたはずだが、それが実現できているかは疑問である。

73:名無番長
15/05/30 17:30:05.79 0.net
相続人の配偶者「タイプライター行政書士先生・・この前の遺言書・遺産分割は紛争をまとめて頂いてありがとうございます。」
タイプライター行政書士「相続人さんの奥様ですか?あの資産家の被相続人の後妻さんや異母兄弟は揉めましたが纏めました」
相続人の配偶者「ところでタイプライター行政書士先生・調停交渉の遺言書遺産分割報酬150万円が高くないですか」
タイプライター行政書士「後妻さんや異母兄弟に電話交渉でご確認してるんですよ。配偶者控除や小規模宅地節税は民事法務の範囲です」
相続人の配偶者「タイプライター先生・・・国民生活消費者センターで交渉は非弁行為と違法で非弁やニセ税理士ですね」
タイプライター行政書士「最近の国民消費者センターで交渉は違法はアダルトサイトだけの報道ですよね」
相続人の配偶者「行政書士が相続人と節税交渉を行うことは弁護士法72条違反非弁行為で、電話交渉は禁じられてますよ」
タイプライター行政書士「国民消費者生活センターは極端でやり過ぎるんですよ行政書士の天敵です」
相続人の配偶者「遺産分割をめぐる問題に関し、本来業務としては行えない行政書士が交渉や節税を請け負い、トラブルになるケースですね」
タイプライター行政書士「だから報酬返還は勘弁お願いできないでしょうか。平にお願いします。何とか認めて下さい。お願いします」
相続人の配偶者「国民消費者生活センターへ告発して報酬返還依頼や非弁行為やニセ税理士を告発してチクリ言います」
タイプライター行政書士「まことに申し訳有りません。勘弁してください。無かった事にお願いできないでしょうか。紛争が無い証明何て出来ません。」
相続人の配偶者「タイプライター先生が過ちを認め非弁を認め全額返金するなら許してやるわ。もう二度と行政書士業務で違法な犯罪しないで下さい」
タイプライター行政書士「ご好意ありがとうございます。よろしくお願いします。助かりました。感謝します。もう二度と犯罪の非弁行為ニセ税理士をしません。」
相続人の配偶者「まとまった合意を作るタイプライター行政書士は電話交渉や面談調整・全員の相続遺産分割遺言書相談は非弁行為・ニセ税理士で消費者センターへ行くわよ」


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch