21/03/31 22:48:48.11 .net
らなっぷぅ~~~~ぷいぷいぷいぷいぷいぷいぷいぷいぷいぷいぷいぷいぷいぷいぷいぷいぷいぷいぷいぷいぷいぷいぷいぷいぷいぷいぷいぷいぷいぷいぷいぷいぷいぷいぷいぷいぷいぷいぷいぷいぷいぷいぷいぷい~
3:スペースNo.な-74
21/04/02 15:53:57.64 .net
>>1 乙
4:スペースNo.な-74
21/04/02 16:48:05.74 .net
たておつ保守
5:スペースNo.な-74
21/04/02 19:17:11.70 .net
保守
6:スペースNo.な-74
21/04/02 20:46:54.60 .net
保守
7:スペースNo.な-74
21/04/02 21:01:15.62 .net
>>1
乙
保守がてら
もう一年近くピクリとも動かん
はー………斜陽とはいえ辛い……
8:スペースNo.な-74
21/04/02 22:48:04.61 .net
1乙
9:スペースNo.な-74
21/04/04 17:20:16.36 .net
1乙
ダン箱丸々一箱が全然動かねぇ~
web再録の通販オンリーなのに部数強気すぎた
10:スペースNo.な-74
21/04/05 14:07:21.48 .net
保守
11:スペースNo.な-74
21/04/05 15:54:23.83 .net
オンリーあるからと追納したけど全然減ってなくて追納前より残部増えたまま
オンリーあっても自分には恩恵なくてつらい
12:スペースNo.な-74
21/04/06 03:21:03.15 .net
自分もwebオンリーあるからと色々準備したけど結局ダメだった
新刊の部数も減らしたしフォロワーは減るし反応も目に見えて減ってる
メンタル壊したら終わりって分かってるけどこの状況でやられないはずもなく
何がダメなのかいっそ教えてくれたらいいのに
13:スペースNo.な-74
21/04/11 05:11:04.58 .net
数年ぶりくらいにググって来たけどまだこの題名のスレあったんだ
自分は一次だが二次はコロナのせいで筆折った人も多いのかな
去年の悲しい話だけどとら専売のつもりでTwitterにサンプル乗っけたら
どこで知ったのかフロマの営業がウチにも置かせてくださいとか
メールで頼んで来たので置いたら売れたの1冊だったwクリックポストで送ったわw
フロマにはなんの期待もしてなかったけど新刊として出したのは
一昨年のコミケではとっとと完売した本の続編だったのに
とらでも100部行かなかったし去年の同人誌の売れなさは異常だね。
最近はイベントも気軽に行けない時期だし
部数も盛り返してはきてるだろうけどジャンルと時期によるね
去年のとらまつり合わせで出した新刊は即完売したけど
今月出した新刊は全く動かねー
>>12だってお前のどこが悪いわけじゃない全てはコロナが悪いんだ
14:スペースNo.な-74
21/04/11 06:55:04.42 .net
風呂は片っ端から営業してるよ
イベントでも毎回声かけられてウザかった
断っても毎回来るし三毛のウェブカタのアドレスからDMとか
ヒのDMも来たかも
必死なんだなと
売れないのわかってるから頼まないって…
買い取ってくれるなら頼むけどw
15:スペースNo.な-74
21/04/11 15:17:09.37 .net
風呂に声かけられたことなんかないよ
我こそが底辺って感じだw
今のジャンル、他の人の本は即完売なのでつらい
16:スペースNo.な-74
21/04/12 08:41:28.50 .net
追納なんかしなきゃよかった
プラマイゼロになる部数出る気がしない
17:スペースNo.な-74
21/04/15 22:49:00.64 .net
限界集落のジャンルでイベント参加しても両手も売れなくなったところにコロナで活動休止状態になってしまった
また本作りたいけど売れない恐怖症で部数決められない
18:スペースNo.な-74
21/04/17 20:36:43.12 .net
再販希望が三桁単位来てたので先月再販したんだけどこの1ヶ月ぐらいでやっと二桁
あとの数百人どこいったの…
発注前に出ないのが分かったのはせめてもの救いだけど売れないのは素直につらい
19:スペースNo.な-74
21/04/17 20:56:07.26 .net
同じ人�
20:ナも毎日押せるからなぁ…
21:スペースNo.な-74
21/04/17 21:40:08.03 .net
その差はキツイな…乙
22:スペースNo.な-74
21/04/21 23:02:03.89 .net
つい売れ筋順見てしまったけど同カプ内で自分が一番売れてない
そんな気がしたから見なかったとはいえつらい
23:スペースNo.な-74
21/04/21 23:04:03.02 .net
>>21
てことはこれから今より良くなるってことやん
24:スペースNo.な-74
21/04/22 20:19:49.96 .net
伸びしろしかない状態だろ
25:スペースNo.な-74
21/04/23 17:37:11.83 .net
50冊捨てる事にした
部屋の中にダン箱あるとつらいから
26:スペースNo.な-74
21/04/23 18:35:14.83 .net
在庫は全部通販なり倉庫なりに預けて手元に置かないようにしたらかなり気が楽になった
売れてないか毎日気になるのはあるけど
27:スペースNo.な-74
21/04/23 19:09:35.35 .net
特殊装丁で簡単に再版できないからって少し多めにしたら一つ前の本の1/4も売れなくて持て余してる
気合いも同じくらい入れてるのに何が悪かったのか全く分からなくて普通に困ってる
28:スペースNo.な-74
21/04/23 19:10:26.07 .net
>>24
どうやって処分するの?
自分はいつもエコサリオに送ってる
いつもとか言いたくない…
29:スペースNo.な-74
21/04/24 22:16:36.34 .net
数千円の参加費や各遠征費かけて思ったより売れなかった…も辛かったけど参加費数百円のWEBオンリーで1冊も売れなかったのがよりトラウマになってしまった
30:スペースNo.な-74
21/04/25 01:40:26.52 .net
>>27
ありがとう
そこに送ろうと思ってみる
31:スペースNo.な-74
21/04/25 07:31:15.62 .net
>>28
webオンリーは本を買うためじゃなくてサークル同士で盛り上がるためのもの、ってのが買い手の間で認識されはじめてるみたい
32:スペースNo.な-74
21/04/25 09:33:25.21 .net
前の本より売れないのは次は買わなくていいかなと思われたように感じる
何かへたくそでも琴線に触れる本が作れたらなあ
33:スペースNo.な-74
21/04/25 09:35:37.97 .net
>>31
わかる
前の本そんなにダメだったのかと落ち込む
34:スペースNo.な-74
21/04/25 17:23:34.30 .net
4月新刊は昨年冬の新刊より売れなかった
どちらもオンイベ合わせ
オフイベも分からない状況だし半年後に印刷所倉庫に預けた本が丸々戻ってきそう
7箱の段箱はキツい
35:スペースNo.な-74
21/04/25 21:28:13.17 .net
イベントで買えばいいと思ってる人が多いのかなと思ったり
イベントに一般が来る日はいつだと思ったり
それまでジャンルがあるかも分からないし
この在庫どうしよう
36:スペースNo.な-74
21/04/25 22:13:24.43 .net
オフラインに参加しないからオンに移行しても今なら通販オンリーが多勢だろうと去年ワクワクしてたら普通にたまごだった
悲しい
37:スペースNo.な-74
21/04/27 19:41:33.43 .net
前は売れなくても次のオンリーor夏冬インテコミケで出せば違う層にも行き渡る機会があるから…と思い聞かせてたけど今はそれすらままならないからつらい
2度ほどオンイベ併せで刷ったけどイベ後の動きがオフ初出の本より明らかに鈍い
こうしてる間にジャンル移動する人は増えるから同士の本も今後買えなくなるわ自分の本は在庫の山で状態とまさに八方塞がり
38:スペースNo.な-74
21/05/02 08:14:30.83 .net
追納ほんとに出ないな~
ジャンルスレめちゃくちゃ景気良さそうだけどやっぱ自分はこんなもんかって落ち込んでる
追納前が適正部数だったんだな、自分の力をちゃんとわかってるのに欲だすと失敗するんだ
39:スペースNo.な-74
21/05/03 08:48:08.72 .net
納品完了してるはずなのにずっと予約から切り替わらない
ただでさえ捌けてないのに発売遅延でキャンセル出るとかキツい
他の人も同じ感じなんだろうか、自分だけだったら二重にキツいな
40:スペースNo.な-74
21/05/03 08:54:57.94 .net
>>38
ダメ元でも連絡してみるといいかも
予約のままだと辛いよね
41:スペースNo.な-74
21/05/03 09:08:47.16 .net
>>38
何日に納品したの?あまりにも遅いのなら本当に連絡した方が良いよ
前に一週間以上放置されたままでキレ気味に連絡したらすぐに販売開始になった事あるし
42:スペースNo.な-74
21/05/03 13:09:24.99 .net
>>39 >>40
反応ありがとう
今のとこ納品から数日程度で予約時に出てた一番早い発送日は過ぎて以降1日ずつ記載が変わってる
GW入荷処理遅れるってのは見たけど予定通り納品してるんだし書店側で発売日決めた以上は守ってほしい
全部予定通りした上で貴重な予約キャンセルされるとか怒り通り越して泣きそうだ
今年入って5~6冊出したけど立て続けにこんな感じで毎回連絡してやっと販売始まるから連絡するのすら疲れてきた
43:スペースNo.な-74
21/05/05 08:33:09.26 .net
一年ぶりに新刊作ったら部数読み間違えた…
半分で良かったのになんで発注するときには「瞬殺したらどうしよう?!」なんて思っちゃうのか
44:スペースNo.な-74
21/05/08 11:32:18.47 .net
支部のサンプルブクマほんと当てにならない
1番ブクマついてるサンプルが1番売れてないのなんなんだー!!
45:スペースNo.な-74
21/05/08 13:29:19.99 .net
ツイッターやSNSで幅広く良い顔して交流やらなきゃ売れないよ交流してなんぼなのよ
46:スペースNo.な-74
21/05/08 15:14:14.41 .net
交流売れ目当てに手広く交流してる連中はわんさかいるから今さら云われてもねぇ
47:スペースNo.な-74
21/05/08 16:14:08.96 .net
スレ違いですよ
48:スペースNo.な-74
21/05/11 16:28:42.57 .net
どう考えても再販いらなかった
納品までまだ時間あるけど頼むもう少しでいい予約入ってくれ
49:スペースNo.な-74
21/05/11 23:06:06.46 .net
一生在庫置いとく覚悟で書店に10冊追納した本が通販在庫切れ表記になったけども確認すると5冊在庫あるまま10日過ぎた…
これ絶対半分売れてないままどこかにあるんだろうけども実は即完売した可能性もあるかと期待して毎日在庫チェックしてしまう(他の在庫本は半年近く卵産んでる)
50:スペースNo.な-74
21/05/11 23:06:09.77 .net
一生在庫置いとく覚悟で書店に10冊追納した本が通販在庫切れ表記になったけども確認すると5冊在庫あるまま10日過ぎた…
これ絶対半分売れてないままどこかにあるんだろうけども実は即完売した可能性もあるかと期待して毎日在庫チェックしてしまう(他の在庫本は半年近く卵産んでる)
51:スペースNo.な-74
21/05/11 23:17:35.05 .net
連絡して確認してもらうといいよ
通販のキャンセルの可能性もある
表示ミスで本当に完売を願いたいところだけど
52:スペースNo.な-74
21/05/11 23:37:58.83 .net
店頭にあるわけじゃなくて?
53:スペースNo.な-74
21/05/12 20:13:23.49 .net
二重投稿ごめん
昨日とらに連絡したら朝には通販始まってた!
実は売り切れてて在庫の方が間違えてる可能性一瞬期待したけどもそんなことなかったね
でも問い合わせしてみてよかった!ありがとうございます!
54:スペースNo.な-74
21/05/12 21:43:45.56 .net
売れるといいな!
55:スペースNo.な-74
21/05/13 02:26:38.67 .net
崖だ
しばらくは書店に置いとくけどこんな急に来るんだね
ジャンル垢だけフォローしてたんだけどジャンル垢もだいぶ減ってしまった
悲しい
56:スペースNo.な-74
21/05/13 04:07:12.96 .net
どの辺のジャンルですか…
まだ予約始める前だけど一年ぶりの本だから怖くて震える
57:スペースNo.な-74
21/05/13 04:54:52.06 .net
>>55
54じゃないけどコロナ前からあるジャンルなら大体崖きてる印象
旬も旬で大変みたいだけど1年ぶりなら覚悟して良いと思う
自分も同じジャンルで1年前の半分の部数すら厳しくて今後本作るか悩んでる
58:スペースNo.な-74
21/05/13 08:52:44.18 .net
呪にいるけど既に崖を感じつつある
今年いっぱいくらい持ってくれ
59:スペースNo.な-74
21/05/13 09:13:57.16 .net
>>57
え?王道カプ?今から参入しようかて思ってるのにもうそんななの?
60:スペースNo.な-74
21/05/13 09:19:58.60 .net
ジャンル名は出すなよ
61:スペースNo.な-74
21/05/13 10:49:25.45 .net
>>58
遅すぎw
62:スペースNo.な-74
21/05/13 20:30:41.18 .net
ジャンル名出すと即テンション違うのが来るから出さない方がいい
63:スペースNo.な-74
21/05/13 20:32:35.46 .net
>>56
横からごめん
サンプルのブクマ数とかツイでの反応とかも予兆あった?
64:スペースNo.な-74
21/05/13 22:36:20.95 .net
>>62
ツイは元々自分は壁打ちだから参考にならないかも
支部サンプルは緩やかに減ったって感じ
例だけど支部ブクマ100で200出てたのがブクマ80で100になったみたいな
一番の予兆はジャンルに活気なくなったことだったな
コロナだったり旬移動で自カプは1年前のsp数の3分の1くらいになった
あと壁固定の大手が大半消えたのも予兆だな
65:スペースNo.な-74
21/05/13 23:25:01.68 .net
どこもそんな感じなのかね
66:スペースNo.な-74
21/05/13 23:32:10.51 .net
うちはジャンル自体は賑わってるから
同人もまだ保ってるといいなと思うけどわからん
実際自分も周囲も出る本は激減してるしね…
67:スペースNo.な-74
21/05/13 23:56:15.38 .net
間違えたジャンルじゃなくて公式?
公式の盛り上がりはあるのに同人ひっそり死んでるとかよくあるもんな
68:スペースNo.な-74
21/05/13 23:58:31.03 .net
自CPは公式から定期的に燃料投下されまくってて盛り上がってる
本もたいてい通販開始と同時に瞬殺
自分の本だけ売れてないっぽいぜ
69:スペースNo.な-74
21/05/14 00:27:09.16 .net
旬ならそうでしょ
コロナ前から盛り上がっててコロナ挟んだ今でもそれなら凄いね
70:スペースNo.な-74
21/05/14 02:05:21.61 .net
まともな動きがある公式で羨ましい
自ジャンルは新規無し焼き増しばかりの見せかけの活発さ
寂れた畑に近寄る人もおらず残った人が身を寄せ合い生きていたのにこのコロナで完全にみんないなくなってしまった
通販は今年一回も動いてない
止め時なのかもしれないな…
71:スペースNo.な-74
21/05/14 02:20:06.63 .net
>>67だけど旬ではないなw
それなりに大きいジャンルのちょっと特殊なCPなんだけど
公式からの燃料のおかげで界隈がすごく活発
コロナ下でもオンイベでみんな新刊出したりしてる
馬もたくさんいるから自分レベルだと通販じゃスルーされるわw
リアルイベントならついで買いのチャンスもあるんだけどな
いい本だと思うんだけどな~
72:スペースNo.な-74
21/05/14 02:52:30.62 .net
>>70
あー自分のとこも旬過ぎた大きいジャンルだけど
グッズとかで一緒になるだけで燃料だーてなってるな
なんか同じジャンルの別カプな気がする
73:スペースNo.な-74
21/05/14 02:57:21.62 .net
グッズで一緒なだけで盛り上がるって顔カプか?w
74:スペースNo.な-74
21/05/14 03:24:04.72 .net
刀じゃないの
と思ったけど刀で公式から燃料がくることなんてほぼないから違うか
75:スペースNo.な-74
21/05/14 03:33:59.20 .net
ごく稀に来ないこともないな刀は
燃料くるとこは大体グッズでも散々セットになってる印象だが
76:スペースNo.な-74
21/05/14 03:46:32.04 .net
刀って最近は舞台が燃料なってるからあるっちゃあるよね
うちも公式も公式のファンも元気だからまだ楽しい
同人は初期からいた人達どんどん移動してるけど
77:スペースNo.な-74
21/05/14 03:52:20.36 .net
>>70
本出たら買うって固定買い手ついてるサークルはいいけど
イベントでなら目に入るし買うって規模のサークルが今一番きついよね
自分もそう通販でまで探されない感じ
78:スペースNo.な-74
21/05/14 08:37:56.46 .net
旬ジャンルの人のツイ覗いたら通販瞬殺+部数増やせコール殺到したみたいで印刷代出すのも在庫のリスク抱えるのも自分なんでって怒ってた
大変なんだろうけどそんなに売れて求められることが羨ましい
半ナマジャンルだから隠れなきゃいけないけど隠れすぎるとただでさえ売れてないのに更に売れなくなりそうで辛い
79:スペースNo.な-74
21/05/14 20:43:31.97 .net
>>72
顔カプっていうかグッズでもなんでも隣になっただけで
これって公式自カプ推しじゃんー!って湧き立つとこは意外にある
実際は特に深い意味なく一緒になってるだけでも飢えてるから燃料扱いになるんだ…
80:スペースNo.な-74
21/05/15 19:42:36.39 .net
>>77
わかる
旬ジャンルの勢い羨ましいわ
斜陽とコロナで部数はどんどん減るし感想もこない
再販して焼きマロとか貰ってみたいしたぶん同じくらい買えました!ってコメもいっぱい来るんだろうな
81:スペースNo.な-74
21/05/15 19:46:03.70 .net
旬ジャンルですが在庫残りまくりで恥ずかしいもう破棄してほしいんだけど
82:スペースNo.な-74
21/05/15 21:27:38.30 .net
100刷って75残ってる
もう半年たまご
なぜ100刷ったんだ過去の俺
83:スペースNo.な-74
21/05/15 21:45:44.35 .net
>>81
あれ私かな
前回の本120出たから125刷ってしまったんだが
5は余部
35で止まって涙目
84:スペースNo.な-74
21/05/15 22:54:38.08 .net
>>82
何で同じ数捌けると思ったんだろうな
半分ならまだ傷は浅かったのにと後悔ばかり
82の本が完売する事を祈ってるよ
85:スペースNo.な-74
21/05/15 23:00:09.38 .net
書き忘れ
俺も前回100出たから同じ100刷ったんだ
本当におまおれ
前回の再販希望来ても怖くて出来ない
86:スペースNo.な-74
21/05/16 02:26:10.27 .net
1冊目が一番多く出るのよ
87:スペースNo.な-74
21/05/16 02:34:12.49 .net
一番目の本が初オンリーご祝儀効果で30捌けたけど次は多分10も出ないんじゃなかろうかと怯えている超弱小dpk
88:スペースNo.な-74
21/05/16 07:27:58.39 .net
まじか
2冊目の方が内容への反応良かったから冊数増やした
最悪在庫になってもおくところはあるけど震えて待つ
89:スペースNo.な-74
21/05/16 12:56:11.41 .net
近くのサークルが完売しました~とキャッキャしてるのにこっちは爆死なの心折れるしかない
90:スペースNo.な-74
21/05/16 14:49:54.95 .net
告知もろくにせず遅刻参加したから0覚悟してたつもりだったけどそれでも5しか出なかったのやっぱ辛い
しかも無配…
91:スペースNo.な-74
21/05/16 19:50:27.27 .net
何がしたいんだよ…
92:スペースNo.な-74
21/05/16 20:43:52.35 .net
告知もしなかったけどこれだけ売れた私すごくね?じゃないの
93:スペースNo.な-74
21/05/16 20:56:02.56 .net
無配だから売れてないでしょ
94:スペースNo.な-74
21/05/16 21:32:04.56 .net
あほくさ
95:スペースNo.な-74
21/05/16 22:21:01.24 .net
さすがに意味わかんなくて何もかける言葉が無い
96:スペースNo.な-74
21/05/17 00:38:46.27 .net
5冊の無配しか出なかったのかと思った
販売促進に無配作ったけど売れないサークルの無配目当てで来る人なんていなかったわ…
97:スペースNo.な-74
21/05/17 02:27:16.24 .net
30日なくなったからエアブーってことにして予約開始したけど全然延びなくて辛い
半分も納品してないんだけど
98:スペースNo.な-74
21/05/17 15:16:58.50 .net
昨日イベント行ったけど自CPに関しては思った以上に人いなだった
今まで支部に上げるお品書きのブクマ数より当日出た数少なかったことないんだけど
初めてブクマより下だった
新刊サンプルへの反応数は今までもあてにしたことないけど
お品書きは最低でもブクマ数くらいは来るだろって程度の参考にはなってたので
それすら目安にならなくなってしまった
サンプルへのブクマとか、ツイなら行けなくても応援の意味でRTしてくれる人がいるのも分かるんだけど
支部で毎回イベント終わったら消すお品書きに用もないのにブクマする意味とは…
これも応援の気持ちかもだけど、ブクマだけ増えてもまったく嬉しくないな
99:スペースNo.な-74
21/05/19 06:14:32.58 .net
既刊全然動かない
在庫数止まり過ぎててバグってことにしたい
新刊予約始めようと思ったけど前回からまた予約数落ちたら今度こそ寝込みそう
旬落ち着いたとかなら諦めつくんだけどやっぱ憂鬱だ
100:スペースNo.な-74
21/05/19 13:03:15.14 .net
もうなにがだめなのかわからん
本気で描いたし告知もしっかりしたのにダメなのもうどうしたらいいかわからん
101:スペースNo.な-74
21/05/19 19:30:29.38 .net
すまん長文愚痴吐かせて...
コロナでイベント延期中止で全く売る場が無いから
数年前の本と新刊数種類を廃棄覚悟でとらに全部突っ込んだ
で、ツイの1P漫画とからくがきとかブログには必ず即りつふぁぼ
コメント飛ばしてくるが新刊告知は一切スルーのタダ読み厨が
委託終了のタイミングで毎回「通販気づきませんでした」「本で買いたい」
とか言ってくるんでこれから毎日しつこく通販告知RTしてやるわクソが
「機会があったら買います」って思ってもねえこと毎回言ってくる
口だけ交流厨はこの時世マジでイラつくんで買う気無いならホント黙って
タダ読みには即反応するくせに
同人誌はこっちが必死で毎日告知宣伝しまくって
1部でも売りたい思いでwebイベにも参加して機会を与えてるのに
「気づきませんでした」「機会があったら買いたい」
極め付け『本で欲しい』(このご時世同人誌発行がどれだけリスキーか理解してない)
あたおかガイジかよ
スレチだったらほんとごめん同人誌売れなくて泣きたいー
イベントあって数冊でも出ればそんな気も紛れるんだけど
102:スペースNo.な-74
21/05/19 20:21:06.45 .net
苛々するのはわかるけどスレチだな
103:スペースNo.な-74
21/05/19 22:01:48.51 .net
イベントでバカ売れするわけじゃないから出ても辛さのほうが勝ってたが、イベント無いなら無いで余計に売れなくて辛いな。
参加費遠征費かからんだけマシやろか
104:スペースNo.な-74
21/05/20 00:02:08.80 .net
>>101
結果売れてない話なんだから別にスレチじゃなくね?
過疎スレでいちいち選別すんなよ
105:スペースNo.な-74
21/05/20 09:01:53.04 .net
本が売れない愚痴というより特定の誰かに対する愚痴だからここより適切なスレがあるだろ
106:スペースNo.な-74
21/05/20 12:46:00.15 .net
吐き捨てたまま愚痴だけは言いたいスレ10
スレリンク(doujin板)
こことかかもしれなかったね
マルチになるから再投稿はしなくていいよ
107:スペースNo.な-74
21/05/20 14:28:14.92 .net
しなくていいよ()
108:スペースNo.な-74
21/05/20 14:54:13.97 .net
しなくてええやろが
109:スペースNo.な-74
21/05/20 15:37:10.17 .net
>>105
横だが人に偉そうに指図すんな屑
110:スペースNo.な-74
21/05/20 15:45:32.79 .net
100だけど荒らしてすまんかった
売れない中のタダ読みの一言でブチ切れて書き込んでしまった
書店ぶっこんで部数動かないのを眺めてるのはつらいわ
111:スペースNo.な-74
21/05/20 18:51:13.37 .net
売れない悲しさの話だし別にいいでしょ
気軽にイベント行けてた頃は気にならない程度の相手でも
こんな状況だと反応がいちいちムカつくことあるし
愚痴りたいときは特定の一人の話としてじゃなくて
何人もいる風にボカして書くといいかもね
112:スペースNo.な-74
21/05/20 19:24:47.49 .net
みんな売れないって言うけど何部位刷ってるの?
113:スペースNo.な-74
21/05/20 19:32:43.04 .net
>>111
>>1
114:スペースNo.な-74
21/05/20 20:03:52.62 .net
3分の1も売れてない
せめて6割捌けてくれないとド赤字
イベントもスペ代で赤字を重ねるだけと分かってるから参加できない
115:スペースNo.な-74
21/05/20 20:26:09.70 .net
新ジャンル参入でちょっとブクマ伸びたからイキって前ジャンルの倍刷ったら
増やした分丸々余ったっていうね……
116:スペースNo.な-74
21/05/20 20:27:00.54 .net
30部刷って2冊しか売れなかった本より10部刷って1冊しか売れない本のほうが悲しかった
自分のなかだけでも明確な基準なんてないな
117:スペースNo.な-74
21/05/20 20:36:28.27 .net
>>113
おー私1/4だわ
仲間意識…
118:スペースNo.な-74
21/05/20 20:52:59.32 .net
完全に止まった
半分の部数でも余裕で余るくらいだった…
次からは予約早めにとろう…
119:スペースNo.な-74
21/05/20 21:09:01.94 .net
早割で超早めに入稿してるんだけどそういう人はいつから予約取ってる?
120:スペースNo.な-74
21/05/20 21:31:32.75 .net
コロナでブランク開いたから次の新刊がどのくらい出るか全く分からない
コロナ前だって全然売れなかったから予約制にして予約分だけ刷るのは許されるのだろうか
121:スペースNo.な-74
21/05/20 23:56:36.75 .net
一次ならね……
二次はダメ派が主流だよ
122:スペースNo.な-74
21/05/21 02:16:21.90 .net
>>118
早割で基本1か月前入稿だから予約とってないよ
それにジャンル内で早くから予約とるサークルがいないから歩調あわせてる
まあだから予約とるより爆死率は高いんだけど仕方ない
旬ジャンルなら1か月前から取ってても目立たないんじゃないか?
123:スペースNo.な-74
21/05/21 02:17:36.65 .net
はい
124:スペースNo.な-74
21/05/22 13:05:39.65 .net
部数やっぱり減らせばよかった
初動が予想の半分
通販ぴたっと止まってしまって辛い
ひと月前の自分に考え直せと言ってやりたい
125:スペースNo.な-74
21/05/22 13:12:11.18 .net
再販分が丸々売れ残る恐怖と戦っている
みんなが受注販売はだめとかいうから従ったらこれだよ
お願いせめて半分でいいから売れてくれ
もう今後再販するときは誰がなんと言おうが予約取ってやる
126:スペースNo.な-74
21/05/22 13:20:10.63 .net
予約しか出てなくて辛い
しかも半分も売れてない
部数半分で良かったな
127:スペースNo.な-74
21/05/22 16:46:11.06 .net
>>119
それを先に言ってたら受注販売で叩かれるけど
入稿前に書店で予約始めてそれの様子見て余らない数だけ入稿するのは全然いいでしょ
損しないようにしたらいいよ
128:スペースNo.な-74
21/05/22 16:48:11.05 .net
>>111
少ない方の部数で具体的に共感求めたい場合なら少部数専用売れないスレがある
129:スペースNo.な-74
21/05/22 16:52:37.25 .net
予約状況見て50で足りるなと思いながら値段変わらんから100発注してスレタイよ
オフで30とか50頼んでる人凄い
ダラ売れ期待して刷っちまう
130:スペースNo.な-74
21/05/22 17:43:29.86 .net
わかる
次の本部数どうしようかな
131:スペースNo.な-74
21/05/22 18:03:11.66 .net
次の本も100刷るぜ
なんてったって値段変わらんからな
まだ2種しかないから家に在庫置くとこあるっしょと思ってるけど種類増えるほどヤバイかもしれん
誰か買ってくれれば全て解決するのに
132:スペースNo.な-74
21/05/22 19:07:42.18 .net
値段変わらんから刷っちゃおう精神なら
決めた期間余ったら廃棄ボタン押せばいいやで割り切って慣れると楽
133:スペースNo.な-74
21/05/22 19:21:11.76 .net
なるほど
金銭的に損はしてないわけだし在庫ダン箱の存在自体がストレスだから
手元用に少し返本して残りは廃棄はありかも
自分の発行物を燃えるゴミに出すって結構堪えるしね…
134:スペースNo.な-74
21/05/22 19:28:16.96 .net
虎に申請するだけなら無料だし
自分の本を廃棄って行為に思い詰めなければ楽なもんだよね
135:スペースNo.な-74
21/05/22 19:40:36.44 .net
いま20か30かで迷ってる
30はちょっと高いし過去実績から20なら何とか売り切れそうだけどもしかしたらもっと売れるかも、在庫長く持てばいいしって30への憧れが捨てくれない
136:スペースNo.な-74
21/05/22 20:06:16.94 .net
廃棄してくれるならいいけど書店はアウトレットに出すからなー
137:スペースNo.な-74
21/05/22 20:10:49.31 .net
廃棄も選べるよ
138:スペースNo.な-74
21/05/22 20:34:31.30 .net
>>134
売れなかったらまたここに来ればいい
139:スペースNo.な-74
21/05/22 22:18:18.58 .net
>>133
自分もそのタイプだ
1年2年置きっぱなしにして返本連絡きたら廃棄選ぶだけ
自分で捨てるとなると少し抵抗あるけど書店側で廃棄してくれると気持ち楽
140:スペースNo.な-74
21/05/22 23:11:19.02 .net
>>136
書店スレでたまに見る廃棄しますって言いつつ
本当は中古で売ってるんじゃないかと疑ってる人だと思う
141:スペースNo.な-74
21/05/23 01:14:11.95 .net
そんなん本人が目にして問題になる可能性大きいのにやるわけない
10円買取じゃなくて廃棄選べば廃棄だよ
売れない本アウトレットに出すより紙リサイクルの方が金になる
142:スペースNo.な-74
21/05/23 05:19:56.53 .net
>>134
20にしとこう
在庫をを持つことは物理的精神的圧迫になって自作へのモチベへも影響する
在庫を長くもつ=その間ずっと売れない売れない周りは完売してるのに…が続く
20を気持ちよく完売させて次に繋げる方がいいんじゃないかと
今日書店に5箱分の破棄依頼した自分は思う
143:スペースNo.な-74
21/05/23 06:53:17.92 .net
Twitter見てると去年から完売の文字ほとんど見なくなった
だから売れてないのは自分だけじゃないんだろうなと思う
ただダン箱の存在威力は大きい
部屋の片隅に積んであるのを見ると喉がヒュッってなる
ダラ売れした過去があるから希望を捨て切れない
どの位したら処分してる?
144:スペースNo.な-74
21/05/23 08:23:05.55 .net
ジャンルによる
一次なら10年在庫持ってても普通だろうし
175旬ジャンルなら出して3ヵ月過ぎたらもう売れない破棄
145:スペースNo.な-74
21/05/23 08:42:17.69 .net
買いました!言われて買われないのが精神的にダメージ大きいのでジャンルで一切交流していない壁打ちなのに
わざわざ支部サンプルに通販買います!って描き手に二つコメント書かれて一冊しか出なかったんだが買わないなら言わないでくれ…
どっちが手に取ってくれたんだろうとか気になるしありがとうございますって返信するのもつらいんだ
多分まさか一冊しか出てないって思ってもいないんだろうけど…
146:スペースNo.な-74
21/05/23 08:52:06.36 .net
ごめん本が売れないのも勿論悲しいけどほぼ個人の愚痴だしスレチだった
147:スペースNo.な-74
21/05/23 12:02:21.65 .net
>>141
20部に5箱でマウント取るの気持ち良さそう
148:スペースNo.な-74
21/05/23 12:06:52.49 .net
>>146
売れたの30部ぐらいかもしれないじゃないか
149:スペースNo.な-74
21/05/23 12:58:34.53 .net
ずっと少部数だから数箱廃棄とかになったら自分なら泣きそう
150:スペースNo.な-74
21/05/23 13:07:52.57 .net
てか書店にあるの部数はわかるけど箱数わかんなくね?
151:スペースNo.な-74
21/05/23 13:12:25.93 .net
自宅納品分あればだいたいわかるよ
152:スペースNo.な-74
21/05/23 18:17:36.60 .net
>>144
似たような経験あるから辛さが分かる
相手はまさか売れてないとは思ってないんだろうな
自分も1年たっても1部しか売れてない
返本連絡来たら廃棄する
153:スペースNo.な-74
21/05/23 19:53:46.87 .net
買わないのは別にいいからわざわざ買いますって言わないでくれって思うよね
嘘浴びたくないしそっとしておいて欲しいわ
買うって言うと喜ぶと思ってるのかもしれないけど結局取るに足らないものだって言われてるようで逆効果
やる気なくすわ
154:スペースNo.な-74
21/05/23 19:59:23.58 .net
今度遊びに行こうよ、電話するね を期待して待つタイプなのね
買いますとか社交辞令の挨拶だと思って記憶にすら残らないや
155:スペースNo.な-74
21/05/23 20:02:07.71 .net
前に相互の人が「感想送りますね」って言ってくれてから音沙汰なくて
まあ社交辞令ですよね~!と思ってたら
三ヶ月後くらいにめちゃくちゃ濃い感想メールくれた
そういう経験あると他の人の社交辞令にも期待してしまうんだな
156:スペースNo.な-74
21/05/23 20:20:52.78 .net
>>153
売れてるなら買いますって言われて買わなくても何も思わないけど
売れてない時に買いますって言われて買われないのはダメージがでかいってことなのでは
長い時間かけて本作ってるわけだしその例えとは違うと思う
157:スペースNo.な-74
21/05/23 20:33:26.15 .net
買いましたの嘘はつらいよ
感想下手なので伝えられないって
Twitterで言い訳してるの見るのも
158:スペースNo.な-74
21/05/23 21:59:59.56 .net
買います→買わない
の話題に対して必ず社交辞令だから~って言う人出るよね
今度遊ぼうねとは一緒に出来ない内容だと思う
だってバレるから…w
相手はバレてないと思ってるし軽い気持ちなんだろうけど
今度遊ぼうと同じだとするなら
その後何度も誘われて何度も断ってる気まずい状況
159:スペースNo.な-74
21/05/23 22:50:58.96 .net
興味ない、買う気ないなら黙っていて欲しいわ
一冊売れるだけで喜んでる人間からすればそんなクソな社交辞令いらないんだよ
これやられたら一気に嫌いになるわ
160:スペースNo.な-74
21/05/25 21:57:31.50 .net
サンプルのブクマは増え続けてるのに一向に減らない在庫
通販リンク見えないのかよ、買ってくれ
リアルイベ配布予定ありませんとか書いとけば多少捌けるかな
161:スペースNo.な-74
21/05/25 22:17:14.73 .net
イベント配布無し、WEB再録無し、再版無し までかいとこ
162:スペースNo.な-74
21/05/27 15:12:33.09 .net
>>159
わかる
他にくらべて何が良かったのか知らないけどサンプルのブクマだけずっと増えてる
のに書店は動いてない
自分がそういう実体験してるのに
他人のブクマ数多いと凄いなぁこのくらい売れてるんだろうなあと思ってしまう
163:スペースNo.な-74
21/05/28 08:38:53.17 .net
新刊も既刊も動かないけどブクマだけ増えてく
本当に何なんだろうな
164:スペースNo.な-74
21/05/28 10:14:31.99 .net
イベント行けるようになったら改めて件としてみよう(通販は高いから買わない
前向きに考えてみた
165:スペースNo.な-74
21/05/28 10:37:57.30 .net
イベント出る予定無いンゴ…
166:スペースNo.な-74
21/05/28 21:41:26.65 .net
一年後くらいにはイベント出れるかな
やっぱりイベント後に通販って流れがまだ出る気がする
きっかけになるものがないから通販始めても盛り上がらない
167:スペースNo.な-74
21/05/28 22:33:42.52 .net
刷りすぎた
予約卵
お前らお�
168:諱c…
169:スペースNo.な-74
21/05/28 22:43:47.57 .net
予約の時点で納品減らしたよ
減らしたけどもっと減らせば良かった半分も売れてない
170:スペースNo.な-74
21/05/29 01:25:45.84 .net
>>166
すぐ追いつくから待ってて
171:スペースNo.な-74
21/05/29 18:28:15.12 .net
またこれくらいしか売れないならなんで本にするんだろ
支部に無料で出して全然伸びなかったら精神的ダメージがでかいからかな?
おちこむ
172:スペースNo.な-74
21/05/30 14:39:16.05 .net
エアブー周りは完売ツイートの嵐なのに自分は無風だしそもそもお品書きすらRT0で消えたい
173:スペースNo.な-74
21/05/30 17:10:40.60 .net
>>170
同じく
完売がどうこう拍手感想どうこうって世界線違うのかと思う
毎回Webオンリーとか無風で準備するぶん損してる気分になる
周りみてると辛くなるしもうやらない方がいいのかもしれん
174:スペースNo.な-74
21/05/30 23:45:51.08 .net
エアブーに効果なんてあったんだ…
今回はイベ中止で参加する人多かったからか?
175:スペースNo.な-74
21/05/31 23:02:49.02 .net
完売って言ってる人はきっと3部くらいしか作ってないんだよ
きっとそう
176:スペースNo.な-74
21/06/04 00:13:37.51 .net
ジャンル移動してからびっくりする程売れない
なんで昔の下手な時より売れてないんだろ
ジャンルと絵柄合ってないのかな
177:スペースNo.な-74
21/06/04 06:55:32.05 .net
>>174
ジャンル自体が斜陽とか?
178:スペースNo.な-74
21/06/04 07:46:08.33 .net
うまい人萌えるものを描く人がたくさんいる
179:スペースNo.な-74
21/06/04 09:29:09.32 .net
色んな要因があるだろうから難しいよね
旬だと上手くても埋もれすぎて売れないとか
斜陽や落日だとそもそもの買い手自体が少ないだろうし
180:スペースNo.な-74
21/06/06 21:01:35.29 .net
エアイベント本当に売れない
181:スペースNo.な-74
21/06/06 22:00:10.80 .net
どうせ売れないだろうと思ったけど一応告知したエアコミティア
案�
182:フ定無風でワロタ 一次創作かつ評論系にも片足突っ込んでる本なんてそもそも中途半端で売れないよなと自分に言い聞かせている
183:スペースNo.な-74
21/06/07 15:11:03.81 .net
よほど固定のファンがいないと一次はキツイな
エアはもう告知とかしなくていいかなと毎回思う
184:スペースNo.な-74
21/06/14 12:11:35.80 .net
既刊無風すぎて笑いすら出てきた
関連で出てくる人達は毎日動いてるんだろなって思ったら笑いながら涙出そう
185:スペースNo.な-74
21/06/14 19:54:33.21 .net
既刊ならもう欲しい人には行き渡っている可能性
186:スペースNo.な-74
21/06/17 03:45:41.30 .net
売れない
見切りつけてやめられたら楽なのに
187:スペースNo.な-74
21/06/17 06:03:14.84 .net
来年までもつつもりで多めに刷ったらジャンルの失速激しすぎて売れ残ってる
なんで多めに刷ってしまったんだ
188:スペースNo.な-74
21/06/17 16:33:07.99 .net
今って流行の移り変わりが激しすぎるよ
覇権だったジャンルから人が引く速度ヤバい
多めに刷って余らせるのはもう危険なのかもしれない
なのに余分に刷ってしまう
189:スペースNo.な-74
21/06/17 16:50:16.00 .net
自分は初回だけ凝ったことしてイベと書店予約ではけるギリギリ冊数
再販が必要だったらやっすいとこで質素な仕様で少部数でチマチマ再販……在庫抱えるのこわいけど見てくれる人がいる間は持っていたいジレンマ……まあ再販することはほぼないけどな
190:スペースNo.な-74
21/06/17 22:09:03.40 .net
予想ギリギリの部数刷ると赤字になるから毎回倍数量刷ってる
半分捌けたら印刷代回収出来るからと思い刷るんだけど回収出来ない
191:スペースNo.な-74
21/06/18 11:31:56.13 .net
>>187
在庫がメンタル病ませる自分は倍数するとか出来ないわ
そのくらい思い切りよく部数決めたい
192:スペースNo.な-74
21/06/18 14:05:04.22 .net
やばい
通販全然出なくて総部数の半分も売れてない
印刷費すら回収できてないよ…どうしよう
リアルイベント出ないとやっぱりダメだ
193:スペースNo.な-74
21/06/18 14:24:41.97 .net
私も4ヶ月前の本がようやく1/3なくなった
特殊装丁だからそうそう再版できないし多めに刷ろうと思ってた自分を笑ってしまう
194:スペースNo.な-74
21/06/18 17:17:26.65 .net
リアルイベントに出ても回収出来る雰囲気でもないよね今
重い在庫を抱えて帰る自分の姿を想像すると怖くて申込みも出来ない
通販は自分も3分の1しか売れてない
前は予備をラッキーと思っていたけど今は辛いだけだ
195:スペースNo.な-74
21/06/18 21:38:12.51 .net
ちょっと多いかもなと思って刷ったのに今回に限っていつも1-2冊程度だった余部が5部も送られてきた
損はしてないしむしろ同じ値段なら得なはずなのに負担が増えたように感じる
196:スペースNo.な-74
21/06/19 09:03:35.56 .net
わかる
原価下がることより在庫が増えることの方がキツイ
197:スペースNo.な-74
21/06/19 23:27:19.06 .net
王道人気カプにいた時は一年置いて新刊出さず放置でもずっと出てたけど
今は人少ないカプで自分の人気も全く無いから本当に一度止まったら出ない
198:スペースNo.な-74
21/06/20 22:50:10.54 .net
既刊も新刊も止まってる
イベント行きたい一心で新刊頑張るけど結局行けずに動かない在庫みて泣く
イベント行って遠征して色々楽しんで新刊の売上が雀の涙でも楽しかったで終わってた頃に戻りたい
199:スペースNo.な-74
21/06/21 07:46:07.85 .net
売る前はこのご時世に一冊でも売れたら嬉しい!って思ってだけど本当に一冊しか売れなかった
一冊でも売れたのは嬉しいけどそれを上回る虚しさが湧いた
200:スペースNo.な-74
21/06/21 12:48:08.27 .net
>>166だけど納品されて1冊しか売れてない
お前らお先…
201:スペースNo.な-74
21/06/21 15:36:40.89 .net
去年の本が半分以上売れ残ってるけど
ページ数が多い本作っちゃったから在庫の箱がでかい
見るたびに落ち込む
202:スペースNo.な-74
21/06/22 12:59:50.52 .net
今日も卵だしきっと明日も卵だから見るのやめたいのに見るのやめられない
203:スペースNo.な-74
21/06/23 23:05:24.60 .net
今年作った本だったけど全く動かんからエゴサリオに送ったわ
泣いてねーし
204:スペースNo.な-74
21/06/23 23:48:25.88 .net
エゴじゃないよエコだよ…
205:スペースNo.な-74
21/06/25 22:01:22.77 .net
すぐに売れなくてもゆっくり売ろうと思ったけど1ヶ月でもう挫けそう
206:スペースNo.な-74
21/06/25 23:46:06.06 .net
>>202
同じだ
しかもほぼ動いてないからゆっくり売って完売する気もしない…
207:スペースNo.な-74
21/06/26 09:32:26.31 .net
完売はわわしたい
少部数にしてわざとやってるって非難する人もいるけど自分はもうちょっと売れるかもって部数増やしていつも売れ残るから完売する部数にする判断力凄いし完売することも凄いと思ってしまう
208:スペースNo.な-74
21/07/01 19:21:24.53 .net
>>202
自分は今三日目でパタリと売れなくなって挫けた
209:スペースNo.な-74
21/07/02 01:26:16.25 .net
新刊止まった
マイナーなのは分かってるけどやっぱつらいな
既刊も全然動かないし正気に戻りそうでこわい、何で原稿やってんだろ
210:スペースNo.な-74
21/07/02 13:13:52.26 .net
初日予約でおもったより出てこれはいける!と思って追納したら全然でない
追納しなきゃよかった
211:スペースNo.な-74
21/07/02 18:02:45.48 .net
同ジャンルの人が何人も「すぐなくなっちゃったから再販します」とか言ってるのに自分の在庫ときたら動く気配もない
212:スペースNo.な-74
21/07/02 23:50:31.06 .net
>>208
5冊くらいしか売ってないんじゃないの?
冗談ぬきに
それか義理買いしあってる分だけしか刷ってないとか
213:スペースNo.な-74
21/07/03 00:57:24.56 .net
流石に穿ちすぎなんでは……5冊だと開始時点で残部少表示出るだろうしそんな部数で書店が預かってくれるの?
214:スペースNo.な-74
21/07/03 00:57:53.64 .net
一冊でもいけるよ
215:208
21/07/03 01:11:12.97 .net
>>209
流石にそれはないと思うけどw
イベント行けない分部数抑えてる人はいるかもね
自分より強気な値段つけてた人が早々に完売してたのも結構ショックだったけど
あんまり人のことは気にしないほうがいいね
216:スペースNo.な-74
21/07/03 07:25:41.67 .net
周りは即完売追納はわわで自分だけ…ってレス見る度に
何でそんなに周りチェックしてんだろ?マイペースに置いとけば良くね?って不思議だったけど
最近見るようになったカプがみんな周りの通販情報を逐一実況ツイートしまくってて
〇〇さんの開始!〇〇さんの完売!うちのカプ争奪戦すぎ~!焼野原~!って騒いでて
こういう所にいたらそりゃ自分だけ残ってるの気になるしとにかく早く完売させたくなるだろうなあと思った…
217:スペースNo.な-74
21/07/05 11:38:32.81 .net
新刊情報あるたびに戦争勝ちます、とかね
サークルを喜ばせようと言ってるのかもしれないけど、争奪戦でナンボすぐ売り切れてナンボみたいな空気になるからやめてほしい
218:スペースNo.な-74
21/07/07 19:46:20.86 .net
流石にそろそろ動いてるかな?と1ヶ月ぶりにサークルポータル見たけど1ヶ月前と何ひとつ変わってなかった
219:スペースNo.な-74
21/07/10 09:34:17.10 .net
不安はあったけど結局ここの仲間入りよ…
前は超マイナーで売れなくて今ジャンルは勢いあるから売れるかと思っていたら前より売れないわ
調子に乗って多めに刷ったの全部在庫だわ
220:スペースNo.な-74
21/07/10 13:37:15.40 .net
勢いあるジャンルは馬が多いからhtrは見向きもされないもんな
221:スペースNo.な-74
21/07/10 15:37:12.52 .net
>>216
たまに増えたりするよ
222:スペースNo.な-74
21/07/10 15:38:30.74 .net
218だけどレスの取得がずれてた
>>215あてですゴメン
223:スペースNo.な-74
21/07/10 15:46:25.64 .net
支部ではそこそこブクマ取れたし先に本出した同ジャンルの友人が即日完売だったから調子に乗ってしまった
昨日から販売してまだ片手しか売れないわ
自分史上一番高い印刷代なのに(それでも二桁部数だけど)
224:スペースNo.な-74
21/07/10 18:35:40.23 .net
支部のサンプル載せたツイの引用RTでサンプル見てきた!超読みたい!って言われた
お前ちゃんと支部に一緒に通販URL載せてるの見えないのかよ。わざわざそんなこと作者から見えるところで言うくせに買わないのなんなんだよ。在庫減ってないんだから買ってないのわかるからな
225:スペースNo.な-74
21/07/10 21:08:33.75 .net
読みたい(無料なら)
226:スペースNo.な-74
21/07/10 21:13:35.67 .net
読みたいって言っただけで買うとは言ってない
227:スペースNo.な-74
21/07/10 21:26:47.70 .net
読みたい(全ページWEB無料再掲して)
228:スペースNo.な-74
21/07/10 21:52:33.30 .net
支部のサンプルもない新刊告知だけにブクマとかいいねする心理はなんなんだ
期待したけど在庫は動いてないんだよな
229:スペースNo.な-74
21/07/10 22:21:13.95 .net
とらのポータルに何度もログインするのやめたい
動いてない
230:スペースNo.な-74
21/07/11 12:41:24.07 .net
何かもう売れないと全てが否定されてる感じで鬱になるのやめたい
支部に案内のせたけどフォロワーだけ増えたよ意味わからん
231:スペースNo.な-74
21/07/11 14:13:14.57 .net
発行したばっかりだけど4/1しか売れてなくてつらい
即売会参加直後に在庫まるまる処分したことある人いる?
なんでこんなに刷っちゃったんだろう
232:スペースNo.な-74
21/07/11 14:18:21.01 .net
4倍じゃん
233:スペースNo.な-74
21/07/11 14:24:44.91 .net
4倍わろた
234:スペースNo.な-74
21/07/11 14:35:35.21 .net
228です4分の1の間違いです
在庫過多と誤字で恥かきすぎですね
失礼しました
235:スペースNo.な-74
21/07/11 14:36:36.73 .net
支部のフォロワーだけ増えるのあるある
本はちっとも売れないから買ってくれてないのが分かる
サンプルだけでご満足いただけましたか…
236:スペースNo.な-74
21/07/11 14:45:37.51 .net
売れないとめちゃ動揺するから4倍にしちゃった心理は分かる…
自分も今めちゃ動揺してる
知り合いもサンプルいいねだけだったし休み潰して頑張ったのにな
237:スペースNo.な-74
21/07/11 14:48:49.83 .net
早起きして往復何時間もかけてイベント行って大半の時間粗悪なパイプ椅子に座って虚無の時間を過ごすのつらくなってきた
コロナ禍明けても通販オンリーになるかもしれない
238:スペースNo.な-74
21/07/11 17:33:03.99 .net
今日のイベント、人は沢山来てたのに1冊も出なかった
ショックで言葉も出ない
239:スペースNo.な-74
21/07/11 17:43:41.83 .net
かなしいな乙
240:スペースNo.な-74
21/07/12 00:06:41.66 .net
>>228
新刊を会場で即西翼で残部廃棄した事あるよ
もうそのジャンでイベ出る事ないし残す未練もなかったから
部数の読み違えはもうどうしようもないよ
よっぽど実績実力ある人はわかるかもだけど
博打みたいなもん
241:スペースNo.な-74
21/07/12 03:12:41.95 .net
予想通りではあったけど一桁しか出なかった
最低部数にしといて良かった
5月に比べたら人も多かったように見えたけどな
オンリーワンカプのhtrなんてこんなもんか…となんだか納得してしまった
ただ、隣が最旬ジャンルだったんだけどそこでも完売だらけってわけではなかったし昔のイベントみたいに長蛇の列は見かけなかった
やっぱりジャンルサークル問わずイベントでの購入が全体的に落ち込んでるんだろうなと思った
242:スペースNo.な-74
21/07/12 09:16:35.38 .net
>>237
潔いな
ジャンル移動して完全に部数読み違えたわ
他に上手い人いっぱいいるのに売れると思ってた自分が恥ずかしい
段ボール一箱だからしばらく抱えるわ
243:スペースNo.な-74
21/07/12 12:31:26.66 .net
上で一冊も出なかったって言ってる人がいるのに
>>238みたいに一桁でも売れたのに「オンリーワンカプのhtr」とか自虐する奴ってなんなの
オンリーワンカプなら上手い人でもジャンルによれば大して売れないのに
244:スペースNo.な-74
21/07/12 12:52:48.59 .net
>>238
ここ売れない悲しさスレだから
部数関係なく結果に納得してる人はスレチでは
予想通りとか良かったとか言ってるけど
245:スペースNo.な-74
21/07/12 17:21:07.85 .net
でも予想していても一桁は悲しくならないか
自分はジャンル人口や今までを見ても片手しか出ないのが分かっているけどイベント終わって片手だと毎回凹んでる
今回コロナで通販オンリーにしたけどやっぱり片手で泣きそう
246:スペースNo.な-74
21/07/12 17:42:20.62 .net
どんなジャンルにいるか知らないけど物凄く上手くてSNSでいいねブクマ山ほどつくのに
一桁しか売れなかったとかなら悲しいのはわかる
けど予想してただの良かっただのhtrだの余計なこと書くからスレチでは?と言われるんだろ
247:スペースNo.な-74
21/07/12 17:49:03.99 .net
書き忘れ
上のレスはマイナージャンルだった場合のことです
248:スペースNo.な-74
21/07/12 18:12:34.33 .net
>>238です
ごめんなんか荒らしてしまった
>>242さんの言うように予想はしてたけどそれでも一桁で悲しかったという意味だった
カプはオンリーワンだけどジャンル自体はそこそこ盛況だし一般の人数も以前よりは多かったからもしかしたらもう少し出るかも…って期待もあったんだよ
でも蓋を開けてみたら片手ちょっとで、やっぱりこんなもんか…という悲しみの納得
249:スペースNo.な-74
21/07/12 21:23:35.71 .net
去年の春コミで大爆死した時の傷がいまだに癒えない
入稿した頃はまさかコロナでこんなことになるだなんて思ってなかったし
せっかくのカプオンリー&自信作だったからいつもよりかなり強気で刷ってしまったのに当日は余部すら捌けなかった
通販も本当に全然売れなかったというか卵だから余計に追い討ちでダメージ受けた
部屋の隅っこにいまも搬出した時の状態のまま放置してるけどいい加減片付けたい
250:スペースNo.な-74
21/07/12 21:43:40.55 .net
>>245
気にすんな普通にわかるしスレチでもない
絡んでる奴別人のフリしてもっともらしいレスしてるけど>>240が本音なだけでしょ
自分が悔しくならないレスだけ見たいなら少部数専用スレ行けっての
251:スペースNo.な-74
21/07/12 22:22:22.13 .net
一桁だって少部数では?
252:スペースNo.な-74
21/07/12 22:35:24.06 .net
>>247
自分>>240だけどスレチ云々のレスはしてないよ
本音も何も自虐うっとおしいってだけだよ
253:スペースNo.な-74
21/07/12 23:51:44.55 .net
実際どのレベルなのかは置いといて
ジャンルが盛況なオンリーワンカプは本来ならそこそこ美味しいよ
254:スペースNo.な-74
21/07/13 07:11:45.41 .net
別に売れなかった悲しさとメジャーCPマイナーCPオンリーCPは関係ないだろ
売れなかったらどこに属していたって悲しい
255:スペースNo.な-74
21/07/13 07:42:41.33 .net
イベントで0だった自分が最底辺だから
皆大丈夫だよ凹むことない
256:スペースNo.な-74
21/07/13 07:49:03.52 .net
どんなドhtrか分からないような奴が0でもなんの慰めにもならんと思う
257:スペースNo.な-74
21/07/13 08:52:40.13 .net
荒れてんなぁ
258:スペースNo.な-74
21/07/13 09:10:45.77 .net
10年前にクソ田舎から上京して一人で初めてのイベント出て一冊も売れなかった悪夢を思い出す
今は微々たる数とはいえ売れるだけありがたいと思っとこう
でももっと売れてくれ部屋の段ボールの圧がすごい
259:スペースNo.な-74
21/07/13 20:58:45.73 .net
ジャンル的に表で売れなくてそれでも問い合わせてくれる僅かな人には感謝してるけど
告知の時は貴方のお話大好きなので欲しいです!いつまで待ってます!って調子いいこと言ってた人ほどいいねだけでスルーなんだよな
フォローこっそり外そうかな
260:スペースNo.な-74
21/07/13 21:24:24.77 .net
精神衛生上その手のゴミクズはさっさとフォロー外すに限るよ
なんならブロックでok
261:スペースNo.な-74
21/07/14 06:03:56.05 .net
分かる
次はきっとって期待してても
買ってくれないんだよな
しかも他の人の本は買ってるのを知ってショックを受ける
262:スペースNo.な-74
21/07/15 13:48:32.09 .net
前回の本の五分の一も売れてない
これじゃ通販のみでも赤字だ…
263:スペースNo.な-74
21/07/15 21:07:44.33 .net
自分は三分の一
アホな自信でこれは売れると思って表紙とか凝ったせいで赤字がキツいわ
264:スペースNo.な-74
21/07/15 21:36:23.46 .net
部数減るのも淘汰されたのか崖なのかによるよね
自分はワンクールアニメで今回2冊目予約数2/3になったけど多分淘汰だから悲しい
265:スペースNo.な-74
21/07/15 22:17:53.85 .net
自界隈は原作盛り上がってるしCPへの燃料もすごくてWEBイベントも大
266:盛り上がり 完売御礼や再販アンケートでみんなキャッキャしてるわ つれえ~一人だけ去年の本大量に売れ残ってんのつれえ~でも処分なんてできない
267:スペースNo.な-74
21/07/15 22:29:27.25 .net
自ジャンルは斜陽が始まっているけどそれ以上に絵描きで交流してる人が強いことに本を出してから気づいた
小説で天井ブクマ取ってたけど描き手やツイでキャッキャしてる人達には全く相手にされなくてROMの人が少し買ってくれただけだった
まだ半分以上在庫あるわ
268:スペースNo.な-74
21/07/16 08:30:52.42 .net
マウントはちょっと…
269:スペースNo.な-74
21/07/16 13:29:26.94 .net
字書きはどこのスレでも私天井って言いたがる生き物なんや
270:スペースNo.な-74
21/07/16 13:38:17.28 .net
私交流してないから売れないんだわー
天井だけど交流してない字書きだから売れないんだわー
こうですか?
271:スペースNo.な-74
21/07/16 14:13:27.11 .net
売れないことを実力相応だと認めると死んでしまうのだろう
272:スペースNo.な-74
21/07/16 14:15:14.05 .net
自分以外完売よくわかる
自分も今そんな状況でつらい
273:スペースNo.な-74
21/07/16 14:51:13.26 .net
263だけど本当に自惚れてた
新しいジャンル行ってブクマ取れたし行ける!って思ったらこれよ
同じジャンルに移ってそこそこ交流してる絵描きの友人が即日完売だったから更に勘違いしてしまった
金出して買うほどの魅力無かったんだなって思い知らされた
274:スペースNo.な-74
21/07/16 15:36:06.86 .net
字書きが絵描きより下とは思ってないけど交流あるなしのぞいても正直小説は売れないから絵や漫画と比較しても仕方ないと思う
275:スペースNo.な-74
21/07/16 17:58:13.38 .net
交流キャッキャしてる絵描き達もたいして売れてない可能性あるよ斜陽落日ならなおさら
交流で盛り上がってるように見えて実売はそれほど…は絵も字も関係なく落日あるある
276:スペースNo.な-74
21/07/16 18:26:02.85 .net
友達がイラスト漫画は見返したい時タグ検索してサムネイル表示見てすぐに見つかるけど小説はブクマしておかないと見失うって言ってた
あと漫画は読んだあとにブクマして小説は読む前にブクマするとも聞いたよ
3分の1も売れてない
誰だよこの部数刷ったの俺だよ
277:スペースNo.な-74
21/07/16 18:47:24.85 .net
そめそも斜陽落日ならほんの少ししか刷ってないんじゃない
交流相手が買って完売状態
278:スペースNo.な-74
21/07/16 20:34:17.10 .net
予約の段階で全く出てないのに余部が付いてきた
今まで余部なんて付かない印刷所なのにこれどうやって捌けばいいんだ…
ダメ元で作品上げて営業してくるか
279:スペースNo.な-74
21/07/17 00:35:58.63 .net
予部いらないって備考に書けば省いてくれるんじゃなかったっけ
印刷所によるのかもしらんが
280:スペースNo.な-74
21/07/17 19:49:46.52 .net
告知4日くらいで全く動かなくなった
告知にブクマやいいねとかいらないから買ってくれ
281:スペースNo.な-74
21/07/17 23:21:35.73 .net
字書きの人って変なマウント取るし鬱陶しいから避けてる
在庫多目にいつも刷ってるけど今回は余り過ぎて
ダンボールまみれだわ
ワクチン打つまでイベントは不参加
282:スペースNo.な-74
21/07/18 00:30:45.55 .net
全然売れない
けど何よりショックなのが今まで買ってくれていた人が見向きもしない事
いつも通りの話しなのに何が悪かったんだろう
僅かばかり出たけどもうこれ以上は出ない気がするからエコサリオ調べておくわ
283:スペースNo.な-74
21/07/18 08:14:23.44 .net
>>942
今年から本を出し始めて通販オンリー片手で悲しかったけど
これ見たら「自分もイベント出れば余裕で二桁行ける素質があるんじゃないか」と勝手ながら希望を持てた
284:スペースNo.な-74
21/07/18 13:29:40.63 .net
アンソロ作った
いいメンバーで特に大きなトラブルもなく発行できて
お陰様で通販オンリーでもよく売れている
イベントに出られたらついでに私の個人誌も買ってもらえるかもしれなかったのに!!
というのは冗談だけどイベントのついで買いって大きかった
285:スペースNo.な-74
21/07/20 02:02:42.95 .net
スレタイ三回見ちゃった
286:スペースNo.な-74
21/07/20 08:10:03.85 .net
2部しか売れてない
オンリーワンジャンルだから自分に需要がないのかジャンルに需要がないのかわからない
287:スペースNo.な-74
21/07/20 08:34:43.72 .net
休み潰して頑張った本売れないし買いますとか言っていざ本出したらシカト状態のフォロワーも見たくないからツイ閉じてしばらく放置してる
売れないと鬱々としてダメだね
288:スペースNo.な-74
21/07/20 13:52:50.18 .net
前回捌けたのと同じ量刷ったら、崖って半分しかでなくてツラ
アニメ終わってカプから人も減ってるし移り変わり早すぎて切ない…
289:スペースNo.な-74
21/07/20 23:04:35.97 .net
ワンクールアニメだと2冊目ですぐ買う人いなくなっちゃうよね辛い
290:スペースNo.な-74
21/07/22 10:58:05.31 .net
連休だけどぴくりとも動かない
先週出したばかりの新刊だよー
291:スペースNo.な-74
21/07/25 16:00:31.09 .net
4連休中一冊も売れなかった
これからも売れないんだろうか…
292:スペースNo.な-74
21/07/25 16:05:20.62 .net
みんなオリンピック見てるんだよ
293:スペースNo.な-74
21/07/25 19:21:41.59 .net
もうすぐ3ヶ月経つので入れた時と何変わらないまま本が帰ってくる
専売にしといたらよかったな…それでも帰ってくる時期が遅くなるだけで在庫の冊数は変わらないけど
294:スペースNo.な-74
21/07/25 19:34:32.84 .net
>>289
虎なら返本の連絡が来ない限り併売でも年単位で預かってくれるよ
295:スペースNo.な-74
21/07/25 20:20:01.87 .net
>>290
知らなんだ!ありがとう
1年くらい全く動かなかったら全廃棄だな
296:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています