20/06/22 22:04:27 .net
らなっぷすくえあってなんなん?????????んんんんんんんんんんんんんんん????????????????んんん????????????????????????????????????????
3:スペースNo.な-74
20/06/22 22:04:50 .net
らなっぷすくえあああああああああああああああああああああああああああああああ???あああ???あああ???あああ??????
4:スペースNo.な-74
20/06/22 23:10:46.87 .net
次スレは
【小部数】本が売れない悲しさ67【~大部数】
でお願い致します
>1 テンプレ変更
売れない予感に打ちのめされるスレ12
スレリンク(2chbook板)
5:スペースNo.な-74
20/06/22 23:19:09.42 .net
1>>乙
ちょっとワロタけどいいじゃん乙
6:スペースNo.な-74
20/06/23 01:08:21 .net
>>1
思
7:いの外面白かった 乙
8:スペースNo.な-74
20/06/23 13:09:33.56 .net
このタイプの失敗は初めて見たからわろたごめんwwなんか元気でたわ乙
9:スペースNo.な-74
20/06/23 13:38:45.34 .net
乙
ワロタ
10:スペースNo.な-74
20/06/23 14:24:22.81 .net
乙
今日イチワロタ
11:スペースNo.な-74
20/06/23 16:07:44.76 .net
ドンマイ乙
笑わせてもらったわ
12:スペースNo.な-74
20/06/23 20:06:27.40 .net
乙
スレタイに和んだ
13:スペースNo.な-74
20/06/24 01:38:55 .net
スレタイ楽しい
14:スペースNo.な-74
20/06/24 08:50:00 .net
なんだこれ草
乙
15:スペースNo.な-74
20/06/24 11:47:30 .net
>>1のリンク先、切れてるのばかりやん
スレ立てるならテンプレのリンク先更新してくれよ
細かいことに気が回らないなら他の人に任せてよ
16:スペースNo.な-74
20/06/24 11:49:12 .net
>>14
頑張って立ててね
17:スペースNo.な-74
20/06/24 11:52:46 .net
>>14
任せた!
期待してる
18:スペースNo.な-74
20/06/24 12:30:24 .net
文句あるならお前が立てろ定期
19:スペースNo.な-74
20/06/24 13:28:03 .net
スレ立てたものです
ごめんなさい
>>4
にリンクしたもの以外で貼らなきゃいけないものはありますでしょうか?
部数禁止は落ちて無くなっていて絡み禁止は誰も使っていませんでした
テンプレ直しますので気がつくところがあれば教えてください
慣れてなくてスレ名で失敗するしリンク切れてるでご迷惑おかけして皆様には本当に申し訳ないです
20:スペースNo.な-74
20/06/24 14:09:23.84 .net
突っかかってるの一人だけだし気にしなくていいよ
大抵の人はいい意味で笑ってるからさ
21:スペースNo.な-74
20/06/24 14:09:54.74 .net
>>18
いいんだよ
立て乙
22:スペースNo.な-74
20/06/24 14:53:15 .net
でもこういう粗忽でちゃんと確認しない所が作る原稿からも滲み出てて売れないんだろうなと思ってしまって悲しい
23:スペースNo.な-74
20/06/24 16:49:07.86 .net
>>21
w
24:スペースNo.な-74
20/06/24 19:28:52.49 .net
火の玉ストレートやめろし
25:スペースNo.な-74
20/06/24 19:34:03.35 .net
ミスの話を続けるのもなんだけど
作品には魅力がありそう
ただ原稿のサイズとか間違ってA5のつもりがA4の本を作ったりしそう
それはともかく虎から久々に返本の連絡きた
泣ける
26:スペースNo.な-74
20/06/24 21:21:27.84 .net
うちにも返本の連絡来た
少し前からなんとなく嫌な予感はしてたんだけど
27:スペースNo.な-74
20/06/25 08:22:08.45 .net
虎祭りの準備かな
28:スペースNo.な-74
20/06/25 14:08:11.88 .net
ついに早割特典の5部追加サービスを選択するのをやめた(発注は最低部数の10部)
奇跡が起きて全部売れてもどうせ赤字だし少しでも早く手元からなくなってくれた方がいいや
なくならないけど
29:スペースNo.な-74
20/06/26 00:38:03 .net
前スレ落ちたの?
30:スペースNo.な-74
20/06/26 00:39:41 .net
ごめん何でもない
31:スペースNo.な-74
20/06/26 08:17:30 .net
新刊のことつぶやいたらRTした相互が買いますって空リプしてきてたけど
絶対買わないじゃんこういう奴
32:スペースNo.な-74
20/06/26 08:25:38 .net
とらで過去作割引になってるから宣伝ツイしたけど誰も買わねーや
33:スペースNo.な-74
20/06/26 15:48:48 .net
>>31
同じく
34:スペースNo.な-74
20/06/26 18:16:25 .net
再版した本が一冊出た後はピクリとも動かなくなった
少部数完売したからもっと読んでくれる人がいるかも!って夢見ちゃったよ
再録本だから分厚いよ…
35:スペースNo.な-74
20/06/26 19:41:32 .net
割引宣伝しにくいんだよなぁ…
36:スペースNo.な-74
20/06/26 23:28:59 .net
>>33
全く同じ
一冊すら出てないが
これ何年したらはけるんだろう
37:スペースNo.な-74
20/06/28 07:57:23.99 .net
とら一冊しか出ないで終わった
38:スペースNo.な-74
20/06/28 08:13:10 .net
とらのポータル見るの怖くて見てないんだけど
自分の通販ページで残りわずかではなくて在庫ありになってるのだけ確認した
そんなに刷ってないのに売れてないって事だけわかって辛い
39:スペースNo.な-74
20/06/28 14:16:03 .net
あれだけ仕事や日常生活の合間に睡眠時間を削って一生懸命描いたものが
仮に完売したとしても10人20人にしか読まれないって冷静になるとすごく虚しい
かと言ってオフ撤退する勇気もない
40:スペースNo.な-74
20/06/28 14:20:43 .net
>>38
分かる
それで多めに刷って売れなくて結局残ってしまったり
すごく減らして完売しても少部数過ぎてモチベ消滅
さらにつぎのイベントがいつなのか分からずやる気でないし
41:スペースNo.な-74
20/06/28 15:49:06.62 .net
>>38
わかるわかる
利益とかいらないからとにかく売れたい
新刊楽しみにされたりイベントは行列出来たり通販完売とかいっぱいの人に読んでもらえて楽しんでもらえてたら同人活動幸せだっただろうな
42:スペースNo.な-74
20/06/28 19:55:47 .net
>>38
わかるわかるわかる
読まれた上で買われなかったり評価されないなら仕方ないけど謎のフィルターかけられて見向きもされないともう
自粛期間原稿に当てて書いて今は空虚
43:ニャウ島ニャウ子
20/06/29 01:57:54.07 .net
ぴぎゃーm9(^Д^)
44:スペースNo.な-74
20/06/29 02:23:17.47 .net
ほんとクズだなお前って
45:スペースNo.な-74
20/06/29 02:57:23 .net
あぼ~んになってるなに?
46:スペースNo.な-74
20/06/29 03:05:49 .net
あぼんで正解だからほっといていいよ
47:スペースNo.な-74
20/06/29 03:39:55 .net
>>44
ニャウ子が来てんだよ
48:スペースNo.な-74
20/06/29 03:46:29 .net
なるほど
49:スペースNo.な-74
20/06/29 08:49:10 .net
新刊表紙あげても無風
自分より雑で下手で話もつまらないのは三桁いいね
他人から見たら自分の描いたものなんてよっぽど酷いんだろうな
50:スペースNo.な-74
20/06/29 09:47:03.71 .net
あんまりギリギリ嫉妬してると折れるよ
51:スペースNo.な-74
20/06/29 10:02:52 .net
>>48
ツイは交流うまければ下手でもいいねRTつくけど交流だけで3桁はつかない
あなたが下手だと思う人は何かしら人を惹き付ける魅力があるんだよ
売れないのを嘆くのはいいけど流石に比べる相手間違えてるんじゃね?
52:スペースNo.な-74
20/06/29 10:39:14 .net
雑で下手に見えてもWeb映えするのもある
比べだしたらどんどん深みにハマるから暫くは他の作品見ない方がいいよ
53:スペースNo.な-74
20/06/29 10:44:53.73 .net
アドバイ厨はスレチ
54:スペースNo.な-74
20/06/29 11:19:02 .net
いうても旬なら下手でも3ケタ~4桁いくよな
斜陽で3ケタなら上手い人だと思うけど
再版の部数ミスった
再版アナウンスしてから1冊しか出てない
イベント参加する予定ないから全部通販で捌かなきゃいけないのに何やってだろ
55:スペースNo.な-74
20/06/29 13:31:56.01 .net
>>38
わかる
本作りは自分のためにやってるんだと思わないとやってらんないけど
実際十人やそこらにしか手に取られないとなるとふと虚しくなる
通販だもついで買いも義理買いもなくガチで欲しい人しか買わないよね
エアブー合わせでも何でもないしどうなることやら
56:スペースNo.な-74
20/06/29 19:24:32 .net
エアブーも豚がとっくにやる気なくしてるしなぁ
57:スペースNo.な-74
20/06/29 20:31:34.54 .net
エアブーこの前ツイート忘れてたよね
58:スペースNo.な-74
20/06/29 20:34:15.25 .net
日にち変わった瞬間に開始っていってたの豚の癖に当日朝のツイートしかしてなかった
59:スペースNo.な-74
20/06/29 20:39:24.07 .net
えっやる気なさすぎ
60:スペースNo.な-74
20/06/29 20:54:52.07 .net
思ったより盛り上がらなかったから重要度下がったんだろうな
同人誌って無ければ無いで日常に大して影響ないんだよね
在庫どころか告知載せてる支部すら動かないし再版した本どうしよう…
61:スペースNo.な-74
20/06/29 21:05:18.39 .net
エアブー当日だけじゃなくて一週間毎日ツイートくらいはしてほしいのに
まあリアルイベントの延期や返金のお知らせできてないのに
エアブーのお知らせばっかりしてんじゃねーよって叩く人が増えたしね…
62:スペースNo.な-74
20/06/29 21:07:17.23 .net
>>60
わけたら良かったのにね
告知とエアイベント同じ垢でやられても邪魔
63:スペースNo.な-74
20/06/29 21:16:08.54 .net
確かに
そしたらエアブー垢でプチの紹介とかいくらでもできたろうにね
64:スペースNo.な-74
20/06/29 21:25:10.98 .net
この流れでエア設営あたりでウザくてミュートしたの思い出した
参加サークルは赤ブー垢フォロー必須だからリムれない
65:スペースNo.な-74
20/06/29 21:41:19.89 .net
豚はもう頼りにならないから今後は虎と自分頼りだなあ
通販の宣伝ってどうしてる?
既刊のはけがわるいんだけど何度も書店誘導するのもうざいかと思って動けない
66:スペースNo.な-74
20/06/29 21:50:10.05 .net
オンラインイベントに何度か登録してその都度誘導したけど一度流れが止まると何度誘導しても動かない
オンラインとら祭りのメールが来たけど既刊のついで買いは見込めるのだろうか
8月新刊なんて出来ないから見てるだけだけどさ
67:スペースNo.な-74
20/06/29 22:34:39.57 .net
虎頼りだけどその虎がエアブー合わせでキャンペーンしてくれるから
赤豚にも期待はまだしてるよ…頑張ってほしい
女性向けは割引フェアとかも宣伝しにくいから辛い
68:スペースNo.な-74
20/06/30 01:15:11.14 .net
在庫動かんどころか閲覧数すら右肩下がりになってきて折れそうだ
トレパクで界隈騒がせて逃げた奴の足元にも及ばない数字しか出せないのキツすぎる
69:スペースNo.な-74
20/06/30 07:51:31.74 .net
7月オンリー開催されそうなんだけど虎予約は動かない…何より界隈がお通夜…
関西以外のサークルはそもそもこれないんだから延期してほしかったよ
70:スペースNo.な-74
20/06/30 10:49:35.28 .net
感染者増えてきたし海鮮減りそうだね…少なくとも東京住みの人はわざわざ来ないだろうな
71:スペースNo.な-74
20/06/30 11:09:55.58 .net
関西だけどうちの知事はまだ大阪に行かないで言ってるしもし感染したら経路暴露されるし今のところ7月は行かない予定
本が売れない悲しさ
72:スペースNo.な-74
20/06/30 11:18:16.54 .net
まさかそういう意味で「売れない」日がやってくるとはね…
73:スペースNo.な-74
20/06/30 11:24:45.83 .net
インテに新刊出すからこまめに宣伝してくよ
イベントじゃなくて書店で買ってもらえるように工夫しないとだな
74:スペースNo.な-74
20/06/30 11:33:39.10 .net
土曜日の貴方イベに男性向けで行った人が全体レポしてたけど一般もサークルも人出さっぱりだったみたいだね(当たり前だけど)
同時開催の女性向け人気カプオンリーは確か200spくらいあったはずだけど2割くらいしか人がいないとあった
女性向けは特に一般も参加者も自粛傾向が強いそう
8月もこのままじゃ相当難しいかもね
正常化して本が売れるのには程遠いなあ
75:スペースNo.な-74
20/06/30 11:55:12.79 .net
7月のインテプチあったのに大手が軒並み欠席
新刊買ってねって流れて来たけど反応も薄いしこのままジャンルが死にそう
自分の既刊はイベント持ち込みすらできなくて書店で卵産み続けてるよ
76:スペースNo.な-74
20/06/30 12:01:32 .net
どうやって少しでも多く通販で売るかを意識した方がいいのかもね…
イベは元から遠征までして出てるのにあまり売れないから個人的には打撃は少ないが
締め切りがないと原稿する気にならん
77:スペースNo.な-74
20/06/30 12:05:01 .net
8月インテは自分の見てる範囲じゃ行くつもりの人多いけど
このまま売り子1人指定のままだと人気ある所ほどそっちの理由でも自粛増えそうだよね
どうなるんだか
78:スペースNo.な-74
20/06/30 12:08:05 .net
>>73
女性向けってただでさえ大多数と外れて恥かくの絶対避けたいみたいな
みんな集まって必ず盛り上がる時じゃないと嫌みたいな空気強いしね
79:スペースNo.な-74
20/06/30 12:53:45.47 .net
>>74
斜陽ジャン?マイナージャン?
最近まで旬だったジャンですらそれなら怖すぎる
80:スペースNo.な-74
20/06/30 13:02:37.76 .net
>>78
74じゃないけど7月インテって新刊カード集めて開催するプチだったよね
マイナーがやっと掴んだプチ開催なのに時期が悪すぎるよ
81:スペースNo.な-74
20/06/30 13:09:32 .net
大手は欠席しても通販で売れるからダメージ少ないんだろうけど大手が来ない=一般も来なくなるんじゃ
我々のような末端が大ダメージなんだよね
82:スペースNo.な-74
20/06/30 14:21:57.86 .net
会場でのカプ連帯感でのついで買いに頼ってるからね
大ダメージだわ
83:スペースNo.な-74
20/06/30 15:23:06 .net
>>73
女性向けで出席率2割で男性向けで5割程度ってなってたよね
女性向けはイベント厳しいな…
84:スペースNo.な-74
20/06/30 16:27:12 .net
他のイベンターはスペ数減らして
一サークル机一本売り子二人とかにしてるけど豚は…
またあからさまな緩衝材配置がひどくなるだけなんだろうな
85:スペースNo.な-74
20/06/30 16:54:46.52 .net
駿河屋の買取に自分の本あったけど画像が無いってことは書店に委託してた時の情報を拾ったのかな?
5冊しか売れてないのにw
在庫送り付けるか!と思ったけどまぁ見積もりで弾かれるよな
86:スペースNo.な-74
20/06/30 17:17:59 .net
>>84
書店から手当たり次第に拾ってきてるよ
私の本だって何冊ものってるからw
たくさん売ったとき混ぜて送った
87:スペースNo.な-74
20/06/30 18:14:18 .net
>>85
やっぱりそうなのかw
在庫少し減って且つ読んでもらえる可能性があるなら
とか一瞬思ったけどそこでも捌けないの見てダメージ受けそうだなとw
88:スペースNo.な-74
20/06/30 18:42:05 .net
駿河屋は捌けないとすごい勢いで値段下げるんだよね
買取りなんて底辺まで落ちる
そんなに安くても売れてないのねーってダメージ半端ない
89:スペースNo.な-74
20/06/30 19:01:37.64 .net
東京行き自粛要請でた地域住みだからイベント行けなくなった
元から迷ってたけど今年いっぱいはあきらめた
ツイと支部で短編漫画更新して存在だけでも忘れられないようにする
90:スペースNo.な-74
20/06/30 19:32:11.24 .net
イベントも通販で出すのもずっと諦めた人ならもうスレチでしょ
91:スペースNo.な-74
20/06/30 19:42:54.32 .net
>>88
気持ちはわからんでもないがスレタイ
自分は新刊の原稿してる
書店どれくらい売れるか不安だけど
92:スペースNo.な-74
20/06/30 20:27:23.82 .net
今年いっぱいは諦める人多いと思うよ
88ずっととは書いてないし
93:スペースNo.な-74
20/06/30 21:22:34.86 .net
さっき新刊入稿した
いつもなら多少なりとも脱稿ハイとかあるけど今回は気持ちが落ちまくってて最低部数まで減らしたよ
もっと楽しく活動したいのに何やってんだろ
94:スペースNo.な-74
20/06/30 21:57:05.94 .net
>>92
乙
イベントないんだもんね
仕方ないよ
95:スペースNo.な-74
20/06/30 22:08:38.88 .net
>>92
脱稿おめでとう
私もこの一週間くらいで脱稿の予定
お互い一冊でも多く出ますように
96:スペースNo.な-74
20/07/01 07:31:01.84 .net
通販売れなすぎる
もともとイベントでも売れないのになんで期待してしまったんだろう
新刊はやくも捨てたい
97:スペースNo.な-74
20/07/01 08:36:20 .net
>>91
この状態で原稿やって新刊出して売れないのが不安って話したいのに
今年はもう諦めたからあーってレス見ると萎えるんだわ
98:スペースNo.な-74
20/07/01 09:13:59 .net
無風ではなくて肌をなでるかのようなそよ風でこっちが気づかない程度に売れるけど(1桁)泣けてくる
本は出したいのよでも出すのは見て欲しいからでもあって出したいだけでは無いのよ
99:スペースNo.な-74
20/07/01 09:50:43.39 .net
八月に通販のみで新刊複数出すつもりだけど、通販のみだと0の可能性があるから本当に怖い
それなら今出さなきゃいいって話だけど、せっかく描いたから1人でもみてもらえる可能性があるなら出したい…
カプは大好きだしまだまだたくさん描きたいんだけど怖い
100:スペースNo.な-74
20/07/01 09:53:03.11 .net
すみません98ですが売れない予感スレと間違えました
通販開始したらここに来ます
101:スペースNo.な-74
20/07/01 10:01:43.36 .net
>>99
二度とこないように呪っとくよ
102:スペースNo.な-74
20/07/01 11:22:47.53 .net
>>99
ごめんな99の席はもう座っちゃったんだ
だからここに来ちゃダメだよ
103:スペースNo.な-74
20/07/02 15:41:10.10 .net
通販全然動かねー
鬱すぎてうつはんって打っちゃったわ
104:スペースNo.な-74
20/07/02 17:24:55.60 .net
売れないね
出荷冊数
二進法
105:スペースNo.な-74
20/07/02 17:47:58.75 .net
近所で軒並み売り切れてて仕方なく通販した梱包用のクリアポケットが明日無慈悲に100枚届く
売れたの一桁なのに
106:スペースNo.な-74
20/07/03 06:30:10.95 .net
客足戻ったようだし店頭分に期待してたんだけどいつもよりだいぶ鈍い
正直今は新刊数も少ないだろうからしっかり並べてもらえるかもと思ってた…
7月は通販も更に売れないだろうし胃が痛い
107:スペースNo.な-74
20/07/03 07:20:36.11 .net
>>105
自分も通販の動きにぶい
大手のついで買い期待してとらまつりやインテまでがんばろう
ツイ渋でぽちぽち宣伝しないとだよね
108:スペースNo.な-74
20/07/03 07:47:16.25 .net
今までイベントと通販委託並行してたんですけどイベントもないので通販委託のみで新刊出そうと思うんですが動き鈍いんですか?
109:スペースNo.な-74
20/07/03 08:16:03 .net
完全にジャンルとサークル規模、ついてる固定客の数による
カプ者がまとまって新刊出す時や夏のイベント合わせならマシだと思うよ
110:スペースNo.な-74
20/07/03 10:19:19 .net
マイナージャンルカプだけど通販だけだと半分出たら御の字
イベントあってのマイナーだから通販だけはキツイ
健全オールキャラギャグ大手の友人も1/3になったと言ってた
買い手はイベントない=購買意欲も落ちるからどうしようもない
111:スペースNo.な-74
20/07/03 18:02:00.94 .net
以前はサークルで今は海鮮になった知り合い達もイベントがないと萌えも低くなると言ってるよ
イベントに行けば本も買うけど通販まではする気がしないらしいね…
112:スペースNo.な-74
20/07/03 21:02:07 .net
先月通販で本出したけど出る数はコロナ前と変わらない
つまりイベントで買ってた人は通販まではって感じなんだろうなあ
仕方ないけど
113:スペースNo.な-74
20/07/03 21:50:59.70 .net
スレタイ
114:スペースNo.な-74
20/07/03 22:22:20.74 .net
>>112
イベント分マイナスが売れない悲しさってことでは
115:スペースNo.な-74
20/07/03 22:29:13.55 .net
です
やっぱ手数料分割高だからなあ
卸値はイベント価格より下げてるんだけど
116:スペースNo.な-74
20/07/03 22:44:52 .net
>>114
送料とか手数料とか入れたら軽く1.5倍にはなるからね…
買う側も冷静になると思う
117:スペースNo.な-74
20/07/03 23:39:13 .net
イベント勢って通販に謎のハードルあるよね
神の新刊欲しいけどイベントで直接買いたいから死ぬ気で通販我慢してるって知り合いがいて
本が読みたいから買うとはまた別の感情なのか?って不思議に思う
118:スペースNo.な-74
20/07/03 23:42:42 .net
社会人はイベント行く余裕ないから通販メインになるのに
119:スペースNo.な-74
20/07/03 23:48:00 .net
いやそれは人によるでしょ
120:スペースNo.な-74
20/07/04 01:25:54 .net
イベント会場社会人層がメインだよ
121:スペースNo.な-74
20/07/04 05:59:09 .net
今は通販が売れてくれないと神も関連業者も倒れかねないのにね
ついでにうちのも買ってください
122:スペースNo.な-74
20/07/04 06:41:16 .net
次のイベントで買えるか色んな意味でわからないのにね…
本読みたくてっていうか買うの自体がイベントごとだから読めないの自体はどうでもいいのかも
確かにそのタイプは通販までしないわ
123:スペースNo.な-74
20/07/04 06:57:23 .net
イベント行くのが年中行事になってる社会人層も多いんだよ
学生の頃からのオタクでイベントに友人に会いに来て本も買う層
コロナでそれが途切れてしまった
124:スペースNo.な-74
20/07/04 08:16:31 .net
>>122
単に余計なお金が一円でもかかるのが嫌なんだと思う
あと会員登録とか余計な手間も一秒でも嫌そう
神の本くらい買えばいいのにね
ついでに他のページも見てうちの本も誰か買ってくれ
虎の返本がきてしまう
125:スペースNo.な-74
20/07/04 09:00:01 .net
神本を我慢してる人は変わってるので知らんが
社会人はお金が惜しいとかより新しい事の手間が嫌なんだろ
イベントへ行くのはルーチンワークに入ってるので本を買うとしたらその手段しか使わない
虎通販なんて一回登録すれば楽なのにな
126:スペースNo.な-74
20/07/04 09:03:14 .net
8月なら落ち着いてるだろうと無理矢理自分に言い聞かせて原稿してたけどジャンル大手の欠席報告でオワタ
夏コミの本も通販全然出ないのに自分をごまかすのも疲れてきた
127:スペースNo.な-74
20/07/04 09:20:57 .net
通販へのハードルはクレカ持っているかどうかでも違うみたいだな
こんなご時世だし通販に目を向けて欲しいね
128:スペースNo.な-74
20/07/04 11:00:00.21 .net
>>125
8月に振り替えられたイベント?
うちのジャンルも欠席報告増えてきた…
129:スペースNo.な-74
20/07/04 11:11:56.32 .net
東京のあの数字見てしまうと頭お花畑のフリするのもキツイわ
130:スペースNo.な-74
20/07/04 13:07:16.40 .net
エアブーで出した通販も全然動いてないし
7月終わりに振替になったイベントもみんなどうするのか不明なまま締め切りが近づいてくるし
今後どうしたらいいのかわからない
頑張って書いた本たくさんの人に読んでもらいたいけどいつもと同じだけ刷ったらいつまでも在庫あることになるし
131:スペースNo.な-74
20/07/04 13:10:43.72 .net
イベントあったころと同じくらい…までの贅沢は言わないから
通販がもう少し売れてくれればモチベ保てるんだけど現実は厳しい
132:スペースNo.な-74
20/07/04 14:37:59.19 .net
2月の既刊1日3冊良くて10冊しか出ない
あと300捌き終わるのにどんだけかかるんだろ
133:スペースNo.な-74
20/07/04 15:26:50.86 .net
売れない悲しさは人それぞれだけど一日3冊羨ましい
134:スペースNo.な-74
20/07/04 15:39:19 .net
2月の本なのにまだ動くの凄いね
6月エアブーの本もう微動だにしない
135:スペースNo.な-74
20/07/04 16:09:30 .net
オフ本が好きだから売れなくても作り続けてるけどだんだん「売れないサークル」認定されて悪循環なんじゃないかと思ってきた
136:スペースNo.な-74
20/07/04 17:09:21.76 .net
通販止まった
少数の買ってくれた方々には本当感謝してるけど
通販オンリーだとやっぱこんなもんか……
部数減らしておいて良かった
137:スペースNo.な-74
20/07/04 17:12:55.91 .net
2月の本が売れ残っていて悲しい
公式からの燃料がないから支部に作品アップし続けてきたけどネタ切れした
アップしなくなったらすっかり動かなくなって毎日卵
コロナさえなければ通販卵でもイベント持ち込んで少し減らせたのに
もう捨てる未来しか見えない……
138:スペースNo.な-74
20/07/04 18:06:02.72 .net
一年前に発酵した250頁超の本が自宅と書店あわせて200冊ちょっと余ってる私もいるからみんな生きて
いまのところ返本されてきてないけどただでさえ自宅に2箱あるのに返本されたらほんと死ぬ
139:スペースNo.な-74
20/07/04 18:18:17 .net
いい具合に発酵してそうだ
140:スペースNo.な-74
20/07/04 18:21:26 .net
文庫ならまだ…と思ったけど文庫でもきっつい量だな
141:スペースNo.な-74
20/07/04 18:47:07 .net
200冊売り切るのに5年かかった自分もいるから諦めないで
142:スペースNo.な-74
20/07/04 18:51:10 .net
売り切れてるじゃん
喧嘩売ってんのか
143:スペースNo.な-74
20/07/04 19:06:39.85 .net
250p越えはキツイな
144:スペースNo.な-74
20/07/04 19:39:20.61 .net
8月は平気だろうと言い聞かせて厚い本作ってるから落ち込む
イベントじゃないと厚い本さらに売れないよなぁ
145:スペースNo.な-74
20/07/04 19:47:03.00 .net
12月からイベント出てなくて既刊がマジで動かない
少しでも売れてくれればモチベも保てるけど売れないからキツい
146:スペースNo.な-74
20/07/04 20:28:50.63 .net
6月エアブー通販完全に止まった
7月も参加する予定だけど伸びんだろな
147:スペースNo.な-74
20/07/04 20:32:41.39 .net
>>139
残念ながらA5
A3の大箱1箱に4列で並べても50冊しか入らない
148:スペースNo.な-74
20/07/04 22:22:37.00 .net
宣伝ってどうしてる?
149:スペースNo.な-74
20/07/04 22:37:16.62 .net
宣伝のつもりで久しぶりに支部に作品上げたけどそれが大爆死
当然通販動かなくて詰んだ…
150:スペースNo.な-74
20/07/04 22:42:12.63 .net
今渋死んでる
151:スペースNo.な-74
20/07/04 22:47:09.44 .net
>>148
支部は改悪で見辛くなったし人口も減ったよね…
自分はツイの宣伝ツイにツリーで支部のサンプル誘導したり一枚絵載せたりしてる
これで最近なんとか20部動いた
再RTよりツリーの方がうざがられにくいって聞いた
152:スペースNo.な-74
20/07/04 22:47:15.93 .net
印刷所のダンボールが部屋に積んであるのほんと悲しくなってくる
153:スペースNo.な-74
20/07/04 23:29:13.60 .net
20部も動くのすごいよ
154:スペースNo.な-74
20/07/04 23:47:43 .net
10月までイベント出られません通販で無くなったらイベント分再版しません
て言ったら止まってた通販が若干動いたよ…
その内イベントあるならその時に買うかと思ってた人達かも
155:スペースNo.な-74
20/07/05 00:00:59 .net
虎の店舗減ったのがきついなぁ
通販は送料払うの嫌でしないけど店舗でなら買う層も結構いるのに
156:スペースNo.な-74
20/07/05 00:51:51.97 .net
店舗に出してもらえない通販でも売れない自分に隙は無かった
157:スペースNo.な-74
20/07/05 10:21:47 .net
自分も斜陽ジャンルで店舗出しは縁がない
今月の新刊告知する時にイベント参加予定しばらくなし&再版なし煽りするかな
でもジャンル者にコロナ前からイベントに出ず通販限定煽りする人がいてジャンル内の印象悪いんだよな…
158:スペースNo.な-74
20/07/05 11:53:43.75 .net
通販限定って煽りになるのか…イベント出たくないから通販限定でずっとやっちゃってたわ…
159:スペースNo.な-74
20/07/05 12:18:38.57 .net
通販限定は煽りには感じないけど…人それぞれの同人活動でいいと思うよ
絶対にイベントでしか本買わない層は不満なのかもしれないけど…
通販が止まってどのくらい経つだろう
イベント参加はまだ先になりそうだし虎の在庫このまま大量破棄になるんじゃないかと不安だ…
160:スペースNo.な-74
20/07/05 13:34:29.54 .net
通販煽りなあ
それ言いだしたら毎回イベント遠征できない地方民からすればイベント限定ノベルティのが煽りだよな
161:スペースNo.な-74
20/07/05 14:02:12.82 .net
>>156
もうその見方が癖になってんのかもしれないけど煽りって言い方やめた方がいいよ
単純に人のする事悪しざまに見すぎ
しかもこの状態じゃイベント予定無い&再版予定無いのお知らせなんて
何の煽りでもないただの事実な人の方が多いのに
162:スペースNo.な-74
20/07/05 19:40:31.54 .net
>>159
ノベ欲しいとか思われるサークルが羨ましいわ
ノベで無配とか付けたけど無反応だし当然売り上げにも影響無かった…
163:スペースNo.な-74
20/07/06 00:33:33 .net
私なんかノベルティ不要ですって断られたことあるからそれよりマシだよ
164:スペースNo.な-74
20/07/06 01:37:09.76 .net
夏に新刊出すけどどうなることやら
勝手を承知で虎にはもっと海鮮が手を出しやすいフェアやってほしいわ
165:スペースNo.な-74
20/07/06 03:02:35 .net
もう虎しか頼れるとこないからどうしてもね
コロナの状況になってからの虎の動きには感謝しかないけど
ポイント貯めても支払いに使えないとかプレミアムでも送料無料じゃないとか
世間の通販サイトとズレてて海鮮に得が無い所改善してくれたらな…
166:スペースNo.な-74
20/07/06 05:01:00.97 .net
別んのとこで1月の既刊10日で150しか出ないってレス見て鬱になった
167:スペースNo.な-74
20/07/06 05:53:55.56 .net
わざわざ持ってこないでほしい
168:スペースNo.な-74
20/07/06 06:27:19 .net
痛み分けってか
169:スペースNo.な-74
20/07/06 07:05:44 .net
再録を早割で入稿したらそれ以降イベントなくなっていつもの半分も出てない
原作終了済オンリーワンカプだから元々通販はBOOTHしか動かないけどそれすらさっぱりだし小部数でも200Pの在庫の存在感がすごいからダメ元で書店に送ってみたけどずっと卵産んでる
170:スペースNo.な-74
20/07/06 07:16:09.44 .net
2月のイベント出た後の動きが鈍くてどうにも売れない
時期が悪かったな
1月に入稿したから再販しなくてすむように多めに刷ったんだよね
その時の自分に正気に戻れって言いたい
171:スペースNo.な-74
20/07/06 10:00:14 .net
あーー土日だったのに店舗が動いてない
出されて一ヶ月しかまともに動かないのに今これじゃどんだけ余るんだ
もう毎日ポータル見ない方がいいのかな
売れたか気になって欠かさずチェックして記録してるよ…
172:スペースNo.な-74
20/07/06 14:21:05.64 .net
4月に初めてイベント出る予定だったのに結局いつもと同じ通販オンリー
一回くらい手で頒布してみたかったなーやっぱり通販よりは多く売れるもんなんだろうか
振替の8月も欠席、うちのカプ多分全滅だわ
173:スペースNo.な-74
20/07/06 15:02:05.76 .net
なんだこのスレタイ嵐かよてつい覗いてしまった草
イベない以上虎頼みになるけどここしばらくピタリと動かなくて不況の煽りを直に感じてる
またイベント開催できてみんながururになる日が来るといいね
174:スペースNo.な-74
20/07/06 16:34:26 .net
一週間で200動いたからつい慌てて追加200発注したけど早計だったかもしれん
書店ぜんぜん売れないのに残ったらどうしよう
175:スペースNo.な-74
20/07/06 17:45:27 .net
何かこういうチラチラしたレス増えたね
176:スペースNo.な-74
20/07/06 18:38:41.18 .net
放火魔
177:スペースNo.な-74
20/07/06 18:42:18.17 .net
>>173
売れない予感にかけ
178:スペースNo.な-74
20/07/06 19:31:30.14 .net
>>173
キャンセルで200数字が戻る呪いをかけたよ
179:スペースNo.な-74
20/07/06 19
180::38:14.41 .net
181:スペースNo.な-74
20/07/06 20:04:47.10 .net
いや普通にスレチだから
182:スペースNo.な-74
20/07/06 20:09:54.70 .net
1000部って しか じゃないだろ
183:スペースNo.な-74
20/07/06 20:11:39.20 .net
人によって違うでしょ
184:スペースNo.な-74
20/07/06 20:13:23.37 .net
旬で大手なら万とかいく…のかな
別世界の話でよく分からないわ
185:スペースNo.な-74
20/07/06 20:13:47.55 .net
>>178
数字じゃなくて売れた報告してるから叩かれてるんだろ
186:スペースNo.な-74
20/07/06 20:32:31 .net
>>178
部数の問題じゃなくて予感だから予感さらに書けって言われてるんだよ
187:スペースNo.な-74
20/07/06 21:29:57.81 .net
次スレからテンプレの部数表記を消して「赤字の人」ってしたらいいんじゃない
前にもそんな話あったけど2000刷って1000売れてたら黒字なんだし「売れない」に書き込むにはスレチ感あると思う
188:スペースNo.な-74
20/07/06 22:26:24.89 .net
常識で考えて
オフで売れないって話してる人たちに面と向かって私2000部刷ったけど1000部しか売れてないんだよねって言う勇気あるか?
189:スペースNo.な-74
20/07/06 22:28:01.94 .net
てか10日で150しか売れないって嘆く人に嫉妬するってどんだけ
一日約15冊しか出てなかったと考えると凹んで当然では
190:スペースNo.な-74
20/07/06 22:29:26.25 .net
1日15冊が10日もコンスタントに売れるなんてすごいじゃん
191:スペースNo.な-74
20/07/06 22:51:41.11 .net
在庫の箱かかえた嘆きとかはみてるとしんどいなとおもうしここは前からスレタイに大部数もついてて少部数赤字専用スレじゃないよ
なんかTwitterのお気持ち表明みたいで気持ち悪いわ
192:スペースNo.な-74
20/07/06 22:56:30.66 .net
ま、部数までいちいち言わなくて良いけどな
193:スペースNo.な-74
20/07/06 23:07:27.16 .net
1冊2冊をやっと売ってる身からしたら2桁だって羨ましい…
まるまる残っている再版本どうしよう希望があったからって再版しなければよかった
気に入ってる分処分するのが辛いわ
194:スペースNo.な-74
20/07/06 23:07:30.18 .net
>>173は売れない予感スレ向きの内容ってだけでは
まだ売ってないなら「売れなくて悲しい話」じゃないしね
195:スペースNo.な-74
20/07/06 23:12:06.32 .net
二桁者だから少部数だけのスレ欲しい
196:スペースNo.な-74
20/07/06 23:18:37.31 .net
自分は少部数で売れないけど大部数刷って売れないのは恐いよ
前に段ボール10箱以上売れなかった人の話を見たときは怖かった
197:スペースNo.な-74
20/07/06 23:31:43.78 .net
>>193
自分もそのカテゴリだけど絶対過疎ると思う
198:スペースNo.な-74
20/07/07 00:24:04.98 .net
少部数赤字スレ作ってみたらいいのでは?
199:スペースNo.な-74
20/07/07 00:41:43.17 .net
またこの流れか
200:スペースNo.な-74
20/07/07 00:42:32.75 .net
大体小部数マンたちから文句言い始めるんだよな
さっさと立ててどっか行けよ
201:スペースNo.な-74
20/07/07 00:44:31.08 .net
スレタイにもテンプレにも沿ってるのに自分が気に入らないからってスレチ扱いはいかんでしょ
202:スペースNo.な-74
20/07/07 00:54:20.22 .net
え?実際スレチだろ
売れない予感でしょあの内容だったら
203:スペースNo.な-74
20/07/07 01:05:57 .net
あれはスレチというか姉妹スレ向けだけど部数三桁こえたりちょっとでも売れたようなこと書いてあると僻むようなのもいいかげんうざい
再版して売れないとか普通につらいけどなぜか少部数も売れないhtrが自分達のスレだと勘違いしてるんでしょ
204:スペースNo.な-74
20/07/07 01:09:41 .net
普段はイベント通販合わせて400弱が平均なんだけど
今回はイベントが悲惨&通販もほぼ変わらずだったせいで半減してるわ
205:スペースNo.な-74
20/07/07 03:20:37 .net
5月の新刊500納品して今月やっと200いった
まじで書店の動き渋い
206:スペースNo.な-74
20/07/07 04:05:04.15 .net
いいなあ羨ましい
207:スペースNo.な-74
20/07/07 04:36:39.17 .net
コロナが流行ったから少なく納品したんだけど前はもっと出てた
専業だから苦しいよ
ちゃんと働いて収入得ながら本を出す人の方が立派に見える
208:スペースNo.な-74
20/07/07 07:25:17.84 .net
>>201
こういう自分は本来売れ売れの大手で
209:あってhtrとは違うんだみたいな奴も大概だと思うけどね イベントなくなったら数百人から見放されて御愁傷様
210:スペースNo.な-74
20/07/07 07:52:32.64 .net
まさにテンプレ通り2000刷って書店1000しか売れてねーわ
5月の新刊でこれかよ
211:スペースNo.な-74
20/07/07 08:05:57.22 .net
部数関係なく部数の半分以上残るのは血の気が引くな…
212:スペースNo.な-74
20/07/07 08:15:15.49 .net
少部数赤字スレ立ったから移動したい人はどうぞ
スレリンク(2chbook板)
213:スペースNo.な-74
20/07/07 08:32:27.89 .net
1月のインテ以来イベントでてない
ハルコミは自粛で欠席
向こう一年くらい在庫切らさない程度の数で刷ってるからこうイベントできないと去年の冬コミくらいからの本が家に段ボール4箱積み重なってる
さすがに5月からは部数減らしてるけどいつかあるイベントのために刷った本はいつ出せるのだろうかね
214:スペースNo.な-74
20/07/07 08:36:20.30 .net
>>208
ほんとだよ
段箱の数やべーよこれ…
215:スペースNo.な-74
20/07/07 09:19:00.04 .net
書店から戻ってきた時が怖いわ
今のうちに家の中整理しとかんと
216:スペースNo.な-74
20/07/07 09:20:21.56 .net
自宅引取りではなく書店破棄をおすすめするよ
217:スペースNo.な-74
20/07/07 09:31:06.41 .net
この状態だとイベントもなかなか出られないし書店は新刊に埋もれていくし在庫は全然動かないし
再販する必要ない量増やして刷った分駄々あまりだ
廃棄も考えなきゃだよな……
218:スペースNo.な-74
20/07/07 15:48:13 .net
新刊動かない
驚くほど動かない
219:スペースNo.な-74
20/07/07 18:15:13.02 .net
とらの返本放置してたけど
とうとう通販不可になってた
終わりだからって宣伝も一度しかできないし反応ないし辛い
戻ってきたら一応ブースで自家通販する
ブースも手数料上がって辛いわ
220:スペースNo.な-74
20/07/07 18:20:40.57 .net
ブースも手数料上がるし今出してるの値上げ出来ないし
それに何故かとらより売れないよな
何がいけないんだろうな………
221:スペースNo.な-74
20/07/07 18:32:39.33 .net
とらはついで買い狙えるけどBOOTHは狙いにくいからね
人気順も使えないし
222:スペースNo.な-74
20/07/07 19:00:14 .net
ブースって自宅発想のしか使ったことないけどもしかして倉庫発送でも他サークルのと同梱できないなの?
223:スペースNo.な-74
20/07/07 19:11:01 .net
>>219
倉庫発送って月々の保管料は取られるわ手数料は掛かるわでかなり大手じゃないと使えないよ
いまならマジで書店の方がはるかにまし
224:スペースNo.な-74
20/07/07 19:15:41 .net
ブース倉庫は発送遅いって聞いてるけど本当なのかな?
部数多い訳じゃないから使わなかったけど販売手数料やら振込手数料やら細目多くて断念した
225:スペースNo.な-74
20/07/07 19:19:27 .net
発送は早いけど入荷まで時間がかかる
226:スペースNo.な-74
20/07/07 19:21:49 .net
実験的に同じ本を虎フロマブース(自宅発送)で同時に頒布したけど圧倒的に虎でフロマとブースは売れ残った
フロマは希に減ってくれればいいから放置してるけどブースは半端に売れると振り込み手数料もかかるし厄介だから取り下げたわ
227:スペースNo.な-74
20/07/07 19:49:00 .net
>>223
販売価格は同じ?
ブースは販売価格が安いサークル多いから買い手からは利用されやすいって思ってたけど価格安いのに売れないなら利用検討やめとくわ
フロマは全く売れない
228:スペースNo.な-74
20/07/07 20:06:43 .net
>>224
頒布価格は虎とフロマは卸値をイベント売価と同じにしてブースはイベント売価プラス50円にした
ブースは単体だと安くてもやっぱり送料がネックなんだろうね
229:スペースNo.な-74
20/07/07 21:33:26 .net
ありがとう
売れなくてもこれからもとら一本にした方が傷が広がらなさそうだ
230:スペースNo.な-74
20/07/07 21:38:26 .net
とらは○○○円以上お買い上げなら送料無料とかやってるからな
その時まれに在庫が動くことがある
231:スペースNo.な-74
20/07/08 10:34:01 .net
ジャンルによると思う
旬ジャンルでは虎一強だったけどマイナージャンルで他に卸してるサークルが少ないとついで買いがなくて送料無料に届かないからBOOTH一強
232:スペースNo.な-74
20/07/08 10:57:23 .net
現ジャンルはとら一強だけど新刊やら既刊やら数が多過ぎてすぐに埋もれる
ついで買いしてもらいたくてもそもそもオススメ商品に出て来ない
233:スペースNo.な-74
20/07/08 17:09:44.15 .net
斜陽ソシャゲだけどとら一強だわ
フロマのほうはジャンル検索して人気順ソートしても一年前発行の本が並んで新規は軒並み爆死してる
とらは新規もそこそこ売上上位にくる人もいるのにフロマに委託する人多いから謎なんだよな
自分はとらのみだからフロマ営業に来られるたびに申し訳なくなる
234:スペースNo.な-74
20/07/08 17:53:51.81 .net
>>230
前ジャンルそんな感じだった
斜陽ソシャゲなのも同じ
今ジャンルもソシャゲだけど風呂預けてる人ほとんどいない
235:スペースNo.な-74
20/07/08 18:56:09.14 .net
自ジャンルも斜陽アニメだけど全盛期も今も虎一択だわ
しかし虎も既刊はでないね
2年前に虎に言われるがままに大量追納した分がまだ残ってるわ
236:スペースNo.な-74
20/07/08 19:31:14.17 .net
同じく斜陽ソシャゲだけどフロマに預けてる
同カプ者が揃ってフロマだからついで買い狙ってたけど全然出なくて笑った
237:スペースNo.な-74
20/07/08 19:44:09.71 .net
恐らく風呂にリアルイベントで営業かけられて断りづらくて委託またははじめての委託先として風呂から入ってみんな爆死してるんじゃ?
風呂の営業さん赤豚イベントでソシャゲのマイジャンル絨毯爆撃してたから
238:スペースNo.な-74
20/07/08 20:08:51.63 .net
オフ慣れしてなかった頃がまさにそれだった
営業なんて大手しかこないもんだと思ってたからむげにできないと委託決めて爆死した
思えばこちらが爆死しても書店はそんなにダメージないもんな
そりゃ縦断爆撃かけるわな当たれば儲け物だし
風呂のほうが色々丁寧なんだけど売れないことにはどうしようもない
239:スペースNo.な-74
20/07/08 20:18:52.82 .net
コミケの時風呂の営業うちのジャンルすっ飛ばして両サイドのスペースに来てたけど
言ってることほとんど一緒だったから特に注目してる訳でもないし
気に掛けてる訳でもなさそうだったから無下に出来ないとか考えなくていいんだよ
自分に有利だと思ったら委託したらいいだけだし
240:スペースNo.な-74
20/07/08 20:56:32 .net
風呂で一冊も売れてない自分が通りますよ
どうせイベントでも売れないしずっと置いてもらってるけど返本いつくるかな…
241:スペースNo.な-74
20/07/08 21:34:30.10 .net
風呂自ジャンル来たときは完全に全部回ってたよ
邪魔すぎて追い払ってるのに次回また来るからウザすぎ
リスト作って�印付けといて欲しい
そんな風に何かを管理する気もないほど適当に勧誘してるのはわかってるけどね
242:スペースNo.な-74
20/07/08 22:17:11.08 .net
風呂DM勧誘来てたけどいかにも全員に適当に送ってる感否めなくて既読スルーだ
でもとらより委託期間長いのはよく見えてしまう
長くても売れないんだけどさ……
243:スペースNo.な-74
20/07/08 22:28:05.20 .net
ジャンル者がほぼ風呂のみだから風呂にお願いしてる
虎より掛け率良いしこれで売れてくれるならいいんだがな
大手さん達は売れてるんだろうが自分はお察しだ
244:スペースNo.な-74
20/07/08 22:41:20.33 .net
なんで風呂売れないんだろうな
買い専は虎しか使わないのか
245:スペースNo.な-74
20/07/08 22:54:07.47 .net
虎の方が売れるとよく聞くので委託してみたいが
同カプが誰も預けてないと売れないよなやっぱ
ついで買い無しで自分の本だけ買ってもらえる自信ない
246:スペースNo.な-74
20/07/08 22:54:30.46 .net
自ジャンルでは併売してる人もいるけど虎は終了しました風呂はまだあります虎追加しました売り切れました風呂はまだあります虎は追加しません風呂ならあります風呂ならありますみたいになるから風呂で買う人少ないっぽい
私も虎:風呂を2:1くらいでいれて虎完売しても風呂は剰ったから風呂はそれ以来つかってないわ
その本まだ風呂にあるけど一向に返本されないから風呂に預けっぱなしにしててかれこれ一年くらい在庫
247:動いてないわ
248:スペースNo.な-74
20/07/09 00:18:37.89 .net
帰ってこないなら倉庫みたいなものだね
風呂は返本送料も安いし掛け率いいし買う時も送料安いし便利なのに何故か売れない
249:スペースNo.な-74
20/07/09 00:29:06.51 .net
買い専さんはフロマが使いやすいから風呂に置いてほしいって人が多いんだよな
実際置いてみると出ないこともないけど数はとら>>>>>>フロマだからよくわからない
自分は全年齢カプなし本ばかり出してるけどとらの圧勝
とらはジャンル超えてのついで買いがあるとかなのかな
250:スペースNo.な-74
20/07/09 00:46:47.86 .net
風呂はどうしてもメロンというか男性向けのイメージがあるからかなあと思ってる
251:スペースNo.な-74
20/07/09 02:45:57 .net
風呂だと兄メイト通販で買えるんだっけ?
252:スペースNo.な-74
20/07/09 05:46:46.15 .net
兄の通販場合によっては店頭めろんの店頭いろんなとこに微量ずつふられるけどどこも半端にしか売れないんだよなあ風呂は
まあ虎も初動はいいけど既刊はなかなか減らない
1ヶ月くらいはだらだら売れてたのが最近初動からすぐ動かなくなってきたわ
253:スペースNo.な-74
20/07/09 22:10:22 .net
それにしてもとらの既刊動かんな
10日以上ピクリともしないや
イベント持ち込みたかったな……
254:スペースNo.な-74
20/07/10 00:54:16 .net
下手な自覚はあるけど結構自分の本好きだから全く売れないのが辛い
連載もとっくに終わってるし好きだけどもうオフはやめどきなんだな…寂しいわ
255:スペースNo.な-74
20/07/10 02:40:14 .net
絵馬大手がいて金出してくれる読み手がいるなら
自分が売れないのは下手だからでうまくなれば読んでもらえるかも
とワンチャンにかけることもできるが大手もおらず読み手もいないジャンルじゃ希望もない
256:スペースNo.な-74
20/07/10 12:09:17.60 .net
私は風呂はやめてとらとBOOTHだけどBOOTHがとらの2倍出る
年齢層高めの女性が多いジャンルだけど関係あるのかな?
2月の新刊500刷ってまだ190しか売れてない
東京の春コミ新刊で既にコロナでイベントにあまり人が来てなかったとはいえ酷い
257:スペースNo.な-74
20/07/10 12:19:15.31 .net
半分も捌けないのか
乙……
2月の新刊いつもと同じつもりで刷るとそうなるよね
スパコミとかコミケとかも控えてる時期だったし
まさかこんなことになるなんて思わないからなぁ
258:スペースNo.な-74
20/07/10 12:42:13 .net
購買欲が下がってるのが大きいと思う
本買わなくてもネットで見れる分でいいかという買い専と締切ないと本出せないからネットにあげとくかのサークルもので完結できてるというか
そんな中でも買ってくれる人や本出す人もいるけど絶対数は減ってる
通販だから売れないというよりお祭り感がなくて購買欲が刺激されないんだよね
259:スペースNo.な-74
20/07/10 14:13:37.05 .net
再販したら売れない
様子見で入れたら蒸発して再販希望たくさんきたから同じだけ追加したらほぼ丸々残っている
この現象に名前をつけたいくらいによくやってしまう
馬鹿だ
>>252
併せ買いがあるジャンルだと送料を一回に圧縮できるから書店が強い
同じカプやジャンルの人が書店にあまり出していないと本の価格に手数料のかからないブースの方が強い
ブースは一ヶ所ごとに送料かかるから件数多いと結局割高になるし件数少ないと割安になる
260:スペースNo.な-74
20/07/10 16:24:03.50 .net
金がなくて購買力も下がってる
261:スペースNo.な-74
20/07/10 17:05:23 .net
再販ボタンの数字が表示されるようになったけど1で再販できるはずもない
262:スペースNo.な-74
20/07/10 17:49:20.75 .net
前はいろんなチャネル用意してたけどもう虎だけだわ
風呂は売れないブースは倉庫は入荷まで遅い自宅発送はコンビニのレジ占有で迷惑かけたし
しかし虎も出が悪くなってる
新刊の予約数は変わらないけど入荷後のだらだら売れがほぼなくなった
数はフェイクだけど300予約出たら400入れても3ヶ月くらいで捌けてたのが同じ予約300で400入れたら50余るくらいな感じ
ジャンルも斜陽だしこんな世の中じゃ買い控えもするだろうしそもそも自分の作風も飽きられたのかもしれないけどね
263:スペースNo.な-74
20/07/10 19:13:30.46 .net
売れないと値段を下げようかと考えるけど多少下げたところで変わらないのよね
264:スペースNo.な-74
20/07/10 20:51:38.00 .net
無料でも趣味に合わない同人誌はいらない
265:スペースNo.な-74
20/07/10 21:00:26.51 .net
>>259
値下げしたところで出方はかわらないと思われ
むしろ在庫処分的な感じに見えるとかえって手にとってもらえない気がする
266:スペースNo.な-74
20/07/10 23:40:43.08 .net
売れないからで値段下げると下げる前の値段で買った人の不評を買うし最初から安く売れと思われるしでいいことないよ
もちろんそれでもいいから読んでもらいたいというなら別だし最終的には自分の判断だけどさ
267:スペースNo.な-74
20/07/11 00:04:39.89 .net
欲しい本は高かろうと買うし欲しくない本は安かろうと買わないよ
268:スペースNo.な-74
20/07/11 00:07:50.62 .net
極論言うとそうだけど売り手側がそれ言うと色々終わる
269:スペースNo.な-74
20/07/11 00:18:06.49 .net
他人の創作や同人誌に一切興味なくて見ない買わないならわかるが
サークルの多数は売りてであると同時に買い手でもあるわけで
270:スペースNo.な-74
20/07/11 01:06:32.15 .net
売り手だけど買い手でもあるから安くされたところで自分は買わないし何が終わるのか分からない
271:スペースNo.な-74
20/07/11 01:18:32.54 .net
週末インテ不参加で本だけ出すけど予約全然動かねえ
あれだけみんな渇望してたカプオンリーでこれか…もう本って売れないんだろうな
272:スペースNo.な-74
20/07/11 01:31:30 .net
もう同人は終わるな
これからはオフは廃れてオンの活動だけになる
273:スペースNo.な-74
20/07/11 02:18:57 .net
ただ見は乞食が湧くからやらねえよ
274:スペースNo.な-74
20/07/11 03:28:55 .net
>>269
じゃあバイバーイ
イベント開催できない書店も売れないネットに落書きあげる気ないんだったら潔く同人やめるしかない
婚活がんばって
275:スペースNo.な-74
20/07/11 04:11:55 .net
自分が未婚だからって相手も未婚だと思うその了見の狭さよw
276:スペースNo.な-74
20/07/11 04:49:08.02 .net
なんだこいつ急に…
277:スペースNo.な-74
20/07/11 06:40:15 .net
>>271
私は商社の旦那がいる専業主婦です
旦那がくれる小遣いで趣味の売れない同人誌描いてるからノーダメ
278:スペースNo.な-74
20/07/11 06:44:53 .net
>>273
在庫抱えてる人はノーダメじゃねぇっての…
279:スペースNo.な-74
20/07/11 06:49:23.27 .net
売れない同人誌作って悲しむだけでいられるなんて生活に余裕があるに決まってんだろ
なにを婚活だのチュプだの煽り合いやってんだよ
荒らすなよ
280:スペースNo.な-74
20/07/11 07:47:29.57 .net
さわるな
281:スペースNo.な-74
20/07/11 09:07:23.61 .net
スレ別けしたら妙に卑屈に絡んでくるようなのいなくなったと思ったけどまだいたのね
282:スペースNo.な-74
20/07/11 10:48:14.91 .net
すげー気持ち悪いやつ湧いてて草
283:スペースNo.な-74
20/07/11 12:14:14 .net
昨日神社仏閣巡りしたら有り余っていた在庫が一冊だけ売れたぞ!
これはきっと神の御加護だ
284:スペースNo.な-74
20/07/11 12:53:37 .net
クリエイターから煩悩取り払ったらおわりやん
285:スペースNo.な-74
20/07/13 22:03:01.62 .net
とりあえず自分の金で作れ
趣味ではあるが売れないとかそういう危機感が無い故良作品を作ろうとする追求や努力が出来ない要因の一つなのでは?って思った
286:スペースNo.な-74
20/07/13 23:00:18.74 .net
>>281
>>1 としか言い様ないけどひとこと
同人誌を自分の金以外で作る人はほぼいないと思うよ
287:スペースNo.な-74
20/07/14 02:44:50 .net
>>281
危機感というかいい物創りたいって意欲だよ
あんたの言う様にやる気があるんだかないんだか知らないけど
短期間で汚い線で幼稚園児みたいな絵の本描いてあげく売れなくて無視されたって
同ジャンルの他サークルを逆恨みする奴知ってるよ
でも売れないサークルってそういう糞みたいな奴ばっかりじゃないから
288:スペースNo.な-74
20/07/14 02:52:13 .net
>>283
>>1 でわからないなら引用してやる
ここは愚痴吐きスレです。売れるノウハウスレではありません。
「売れる方法教えてやる!」「気合いが足りない」
「ジャンル移れ」「売れないのはヘタレだから」 等の
『相談に乗ってあげるちゃん』、『アドバイ厨』はご遠慮下さい。
289:スペースNo.な-74
20/07/14 03:01:01 .net
>>284
おまえ何勘違いしてんの?
テンプレ厨かよ
290:スペースNo.な-74
20/07/14 03:03:50 .net
>>285
売れない愚痴をどうぞ
291:スペースNo.な-74
20/07/14 03:08:21 .net
>>286
売れないからってイライラすんなよw
292:スペースNo.な-74
20/07/14 03:13:25 .net
>>287
そりゃあ売れないんだものイライラもするさ
293:スペースNo.な-74
20/07/14 04:12:27.93 .net
なんでこの人このスレにいるの?
普通に場違いすぎるんだけどw
294:スペースNo.な-74
20/07/14 04:14:11.53 .net
>>283
売れないくせに意識高いとか君めっちゃ面白いね
295:スペースNo.な-74
20/07/14 05:14:50.85 .net
煽り好きのアホが居付いたか
296:スペースNo.な-74
20/07/14 13:19:06.88 .net
店舗分が全然出ない土日に0とか辛すぎ
兄はまずジャンルのスペースが減ったんだろうなぁ
こうなると風呂併売いつやめるか悩む
297:スペースNo.な-74
20/07/14 20:00:38.11 .net
とらから取り寄せ販売のお知らせ来たけど今ある在庫を売りたいんだ
取り寄せすれば検索上に上がるんだよね
残念だ取り寄せするものがないや
298:スペースNo.な-74
20/07/14 20:38:12.81 .net
日本語
299:スペースNo.な-74
20/07/15 22:28:48 .net
取り寄せは中途半端な部数で出ると3000円切って着払い送付できない可能性があるのがなあ
300:スペースNo.な-74
20/07/16 08:54:57 .net
月末イベントあわせの新刊がもう動かなくなってる
部数は前回の半数くらいにしたけどそれにしても辛すぎる
301:スペースNo.な-74
20/07/17 00:35:05.48 .net
>>295
まさにその状況(片手以下)で郵便で送ったことある
一応追跡番号あるやつ
ちゃんと受領された
302:スペースNo.な-74
20/07/17 00:36:05.77 .net
sage忘れごめん
303:スペースNo.な-74
20/07/17 08:42:28.41 .net
自分は前に取り寄せ1冊!をコンビニから送ったよ
店員さんが新人でレジだけで5分もかかりそして重さを間違えられたのか料金が高かった…
朝で急いでたし空しくもなってそのまま払った…
304:スペースNo.な-74
20/07/17 23:26:32.72 .net
自分は取り寄せ分はいつもクリックポストで送ってる
着払い無料とかHakobook納品無料とかも使える時は積極的に使ってたけど
着払い無料の3,000円制限は地味に痛いなあ
305:スペースNo.な-74
20/07/18 00:33:21.20 .net
まあ売上3000円でとらの取り分って約900円だしそれで着払い送料負担してたらやってられないって虎側の事情もわかる
306:スペースNo.な-74
20/07/18 12:45:32 .net
自分はいつもスマートレターで送ってる
取り寄せなんてゼロか運が良くて一冊だし…3000円は届かないなー
307:スペースNo.な-74
20/07/25 21:01:12 .net
久しぶりに新刊書店に登録したけど出が悪いわ
やっぱり買い控えしてるのか飽きられたのか
308:スペースNo.な-74
20/07/25 22:53:35 .net
とらが5%引きしてくれてるが1冊しか売れてない
既刊だけなら仕方ないのだろうが次の新刊10月スパークだからなぁ
309:スペースNo.な-74
20/07/28 01:36:06.20 .net
いままで卵産みはじめるまで新刊登録して1ヶ月くらいかかってたのが最近10日かからずに卵な日々になってる
310:スペースNo.な-74
20/07/28 07:00:17 .net
需要がない本を作り続けるより潔く諦めたい
一応今のジャンルは次で最後にするけどもう50もいらないかもな
311:スペースNo.な-74
20/07/28 20:29:20.32 .net
予約完売して意気揚々と大量に追納したら1冊しか売れてねぇ
312:スペースNo.な-74
20/07/28 20:56:49.57 .net
>>307
予約したものを取り消し出来るの?
313:スペースNo.な-74
20/07/28 21:08:45 .net
>>308
追納って書いてあるけどちゃんと読みなよ
314:スペースNo.な-74
20/07/28 22:06:28 .net
同人誌はちょっと足りなかったかな?って思うくらいが適正部数なんだよね…マジで
315:スペースNo.な-74
20/07/28 22:12:48 .net
そうかも...ついつい多く刷っちゃう
今後このCPを好きになってくれる人のために残しておきたい的な気持ちもあるが...
316:スペースNo.な-74
20/07/28 22:15:37 .net
>>309
すまん
通販よく分からないから予約はいっぱいだったけど実売1かと勘違いした
317:スペースNo.な-74
20/07/28 22:18:14 .net
部数絞って完売するのがいいんだろうけどついつい夢見て多めに刷っていつまでも売れずに苦しんでしまう…
318:スペースNo.な-74
20/07/28 23:05:29 .net
ほんとさ80部いれて一晩たって1部しか減ってないの
その前の120は予約だから全部じゃないけど3日でなくなったのに
319:スペースNo.な-74
20/07/28 23:23:52 .net
予約するほど欲しい人に行きわたったんだから鈍化するのはしょうがない
320:スペースNo.な-74
20/07/28 23:42:07.39 .net
>>314
緩やかに減るよ
321:スペースNo.な-74
20/07/28 23:44:23.95 .net
>>316
緩やかどころか崖のように急降下だよ
322:スペースNo.な-74
20/07/29 01:48:07 .net
ゆっくり減るよ
80部も出たんだから1年経てば大丈夫だよきっと
323:スペースNo.な-74
20/07/29 07:42:23 .net
ジャンル人口が少ないのかも
人が多ければついで買いも見込めるからゆっくりでも減るよ
324:スペースNo.な-74
20/07/29 14:59:03 .net
春コミのR-18残部が5月からずーっと動かない
少しでも減らそうと全年齢既刊の取り寄せやったけどそれでも動かない
R-18はポチ1つ増えるから見つかり難いもんな
1/4強廃棄コースだ
再販しなくて済むようたくさん刷った自分を殴りたい
325:スペースNo.な-74
20/07/29 15:10:08 .net
じわじわ売れがなくなってるよね
うちも既刊減らない
予約だけ一気にはいったやぴたっと止まるようになっちゃったよ
326:スペースNo.な-74
20/07/29 15:42:45 .net
イベントないから本作ってなくて既刊の宣伝も特にしてない
イベはしばらく出れないと伝えて一枚絵や小ネタをツイに描いてるんだけど週に1冊2冊くらい出るからジワ売れはある
こんな時に購買意欲減るのはしかたないよなーと思ってる
327:スペースNo.な-74
20/07/29 17:36:04 .net
>>322
で、どこが売れない話なの?
328:スペースNo.な-74
20/07/29 18:14:46 .net
ほんとそれ
329:スペースNo.な-74
20/07/29 19:11:17.50 .net
そんなピリピリすんなよ
刷った数字がでかいんだろう
330:スペースNo.な-74
20/08/01 08:39:48 .net
予約が100前で止まってくれれば150で足りるのに中途半端に130くらい入るから200で刷って30くらい余る
331:スペースNo.な-74
20/08/01 19:26:20 .net
自分は半ナマだからboothでシークレットモードにして売ってるんだけどシークレットモードって月額有料なんだ
大した金額ではないけど売れる数が少ないから地味に痛い
だからいつもイベント後一ヶ月くらいだけ通販してるんだけど最近イベントないから通販してない
最後に通販受付してから半年くらい経つから通販再開しようか迷うけど新刊ないし出ないだろうな
332:スペースNo.な-74
20/08/01 20:14:34 .net
>>327
pictSpaceは?通常でパス設定できたと思う
333:スペースNo.な-74
20/08/01 20:27:00 .net
>>328
自分の都合で匿名配送しかやってなくてpictspace だとboothより送料が高くなってしまうのでなんだか悪くて
今300円の本に送料370円払ってもらってるんだけどピクスペだとそれより高くなる
334:スペースNo.な-74
20/08/01 22:10:14 .net
本より高い送料ってキツいよね
そもそも送料安くても売れないけど
335:スペースNo.な-74
20/08/01 22:13:39 .net
>>327
いっそ昔ながらの自家通販は?クレカ使えない匿名配送じゃないと厳しいのかな
336:スペースNo.な-74
20/08/01 22:43:28 .net
>>331
自分的に匿名が必須なんだ
337:スペースNo.な-74
20/08/02 14:29:42 .net
コロナ前の冬コミと1月インテで作った本が不良在庫と化してる
一年くらいかけてイベント頒布する予定で作ってるからそのあと全くイベント出られてなくて予定もないから頒布機会ないまま一年たちそう
338:スペースNo.な-74
20/08/02 23:24:58 .net
>>332
自分も半生自家通販で地方在住匿名必須の身の上だけどPNで有料私書箱借りてるよ
月額いくらで都内の住所が借りられる
コンシェルジュ常駐してるのでそこに届いた荷物を転送してもらうことも可能なのでリタアドをその住所にしてる
私書箱の運営企業には本名と住所知られるのでそこが妥協できれば便利
発送元の消印はせめてもの対策ってことで職場近くで出すことにしてる
339:スペースNo.な-74
20/08/02 23:36:25 .net
>>334
半生ってそこまで手間かけるの?
少部数だから普通に自家通販してた…
340:スペースNo.な-74
20/08/02 23:49:19 .net
違法行為なんだから慎重にもなるだろ
341:スペースNo.な-74
20/08/03 11:01:44 .net
書店に出してる既刊が売れないから返本連絡来たら廃棄してもらおうと思ってたけど損失額が6桁近くになることに驚いてちょっと泣いた
342:スペースNo.な-74
20/08/03 16:59:13 .net
>>337
6桁ちかくって相当刷っちゃったのか
乙
343:スペースNo.な-74
20/08/04 10:50:09 .net
みんなツイッターでの宣伝ってどのくらいの頻度でやってる?
やりすぎてもウザがられるだろうしかといってやらないと認知されないしでいつも頻度やタイミングで悩む
344:スペースNo.な-74
20/08/04 11:38:34 .net
エアブー出たときは前日、初日、最終日だけ宣伝した
345:スペースNo.な-74
20/08/04 15:12:06 .net
ダラ売りするタイプだけどイベ後は虎がいい感じのフェアした時に宣伝してる
宣伝しない期間よりかはまだ在庫は動く
通販メインになるし全体的に宣伝しやすい雰囲気になればいいね
346:スペースNo.な-74
20/08/05 03:22:20 .net
虎が匿名自家通販サービスみたいの始めるって書いてたね
347:スペースNo.な-74
20/08/06 03:21:43 .net
とらの店舗が幾つか閉店するせいか各所の在庫が通販に戻ってきてさら動かない在庫が増えた
348:スペースNo.な-74
20/08/06 18:45:22.54 .net
前に神社行ったら一冊売れたら盆休みは神社行ってくる…
349:スペースNo.な-74
20/08/06 20:07:10 .net
>>334
332だけど自分は半ナマだから匿名にしてるわけではなくどのジャンルにいっても匿名にすると思う
単純に身バレしたくないだけ
昔は本名でやってたけど今は時代が違うから
350:スペースNo.な-74
20/08/06 22:25:15.82 .net
虎店舗には出してもらえるジャンルだったから閉店ラッシュ辛い
351:スペースNo.な-74
20/08/06 23:16:45 .net
エアブー有料化してもいいからもっと頑張ってほしい
夏にはリアルイベントいけるだろうって予定で繋ぎレベルの作りだったんだろうけど
352:スペースNo.な-74
20/08/07 13:14:12.03 .net
>>347
エアブーよりwebオンリーのほうがまだ今後売れる可能性あるとおもう
試しに買う方で参加してみたけどリアルイベントみたいにいろんなサークルまわれて楽しかったしついで買いも結構してしまったよ
353:スペースNo.な-74
20/08/07 14:21:08 .net
エアブーただの期間限定通販サイトみたいなもんだしピコスペみたいなWebシステムに期待を寄せた方がいい
354:スペースNo.な-74
20/08/07 20:18:51.81 .net
8/30にエアブーやるんだってよ
355:スペースNo.な-74
20/08/07 21:03:40 .net
なんでそんな忙しい時期に
356:スペースNo.な-74
20/08/07 22:01:48.38 .net
ピクスクあの運営にしちゃ珍しく注目されてるけど…
あんまり期待できない
357:スペースNo.な-74
20/08/07 23:03:40.75 .net
一応エアブー合わせで本出す人もいるから無いよりはあった方がいいけど
本当に他所のサービスにリンク貼るだけの掘っ立て小屋みたいな作りだからな…
せめてnavioみたいなページでも欲しい
358:スペースNo.な-74
20/08/08 14:00:40.45 .net
大きめのジャンル来たから今までより多めに刷ったら案の定余ってる
次は部数戻そう…
359:スペースNo.な-74
20/08/09 04:05:48 .net
ピクスク、500sp規模のイベントあったけどまともに動くのかね
360:スペースNo.な-74
20/08/09 18:19:52.94 .net
ひさしぶりにイベント参加したけどまあ売れないわね
いつもの1/4も出なかったわ
361:スペースNo.な-74
20/08/09 22:02:36.98 .net
来てみたけどどれだけ対策してても人が来ない
人が来ないなら対策されてても行かない
この2つがループしてるよね
362:スペースNo.な-74
20/08/10 12:56:25 .net
現在進行形でイベント参加中だけどゼロ
せっかくのイベントだからとビニールカーテンとかアルコール消毒とか色々用意したけど
これじゃ自粛欠席した方が良かったな…
新刊も張り切って数種類出しちゃったわ
そろそろ帰ろう
363:スペースNo.な-74
20/08/10 13:01:22 .net
>>358
一番暑い時間だから気を付けて帰るんだぞ
364:スペースNo.な-74
20/08/10 13:02:40 .net
生?
365:スペースNo.な-74
20/08/10 13:32:51.59 .net
乙…イベントで無風は心が折れる
おいしいものでも食べてね
366:スペースNo.な-74
20/08/10 13:34:30.79 .net
今からが一番暑い時間だから気をつけて帰るんだよ…
367:スペースNo.な-74
20/08/10 14:06:43 .net
>>358だけど皆ありがとう
青海は駅直結なの有り難いね
電車乗れたからもう自宅まで屋外にはほとんど出ないから暑さ対策は大丈夫そう
美味しいもの食べて帰るよ…
368:スペースNo.な-74
20/08/10 15:09:17.79 .net
乙
人が来てこそのイベントだからキツイね
通販で売れるのを祈ってるよ
369:スペースNo.な-74
20/08/10 15:21:06.24 .net
まじで乙
370:スペースNo.な-74
20/08/10 15:23:03.53 .net
本当にお疲れ様でした
371:スペースNo.な-74
20/08/10 16:39:36 .net
>>358
お疲れ様
そもそもサークル回線ともに参加少ないんじゃない?
今日売れないのは仕方ない
通販で完売はわわする呪いかけとくよ
372:スペースNo.な-74
20/08/10 17:51:38 .net
>>358だけど無事帰宅したよ
皆乙ありがとう
好きな店のラーメン食べたしスイーツも買い込んできた
少部数にしたから今回書店委託するつもりなかったけど
今回余部ぶん在庫が増えて帰ってきたのでこれから申請出してくる
通販で出てくれるといいな
373:スペースNo.な-74
20/08/10 17:58:24 .net
>>368
通販が完売する呪いをかけとく
乙
374:スペースNo.な-74
20/08/10 18:44:25.56 .net
>>368
乙でした
自分も完売の呪いかけとく
375:スペースNo.な-74
20/08/11 05:51:24 .net
>>368
乙乙
またイベントに人が戻る未来が来ますように
376:スペースNo.な-74
20/08/11 09:46:46 .net
参加しただけ偉すぎる
377:スペースNo.な-74
20/08/12 13:21:44 .net
店頭分が本当動かないなぁ…
もう客足は結構戻ってるだろうしコロナ言い訳にもならない
378:スペースNo.な-74
20/08/13 00:50:00 .net
連休終わった途端に新刊既刊揃って卵で怖い…
出られないイベント用在庫もごっそり残ってるのに
後半のインテは出るサークル心なしか多めに感じるけど、新刊率低いのかな
同カプのついで買いが無いと止まるからもうキツイ
379:スペースNo.な-74
20/08/13 01:25:21 .net
今までとはまったく違うと思って間違いないと思う
覚悟した方がいいかもしれない
380:スペースNo.な-74
20/08/13 02:29:43 .net
?
381:スペースNo.な-74
20/08/13 02:47:52 .net
(^q^)?
382:スペースNo.な-74
20/08/13 11:49:40 .net
サークル3一般1くらいの割合だっけ?
わりと売れたと言うサークルもいるよね
普段は買わないけど楽しんだことのあるアニメ作品の本だし買ってみようか
みたいな現象は起こりそうな気がする
383:スペースNo.な-74
20/08/13 12:06:35 .net
374は通販の話でしょ
384:スペースNo.な-74
20/08/13 13:34:06.88 .net
インテの話だけど元からサークル募集数が1万越え満了だし
この間までのイベントは多くて5千で満了してないのも多かった
だから参加数は今までよりは多少いるかも…くらいだよね
自分は東京からだから欠席
385:スペースNo.な-74
20/08/13 16:30:34 .net
通販止まってんな…はぁ
386:スペースNo.な-74
20/08/14 07:03:50.81 .net
BOOTH通販ってどのタイミングで止めればいいんだろう
全く売れないのにpixivの下の方に商品として表示されるのが嫌
オフ参加の予定もないし10部くらいだから廃棄したい
387:スペースNo.な-74
20/08/14 07:04:50.84 .net
いまでしょ!
388:スペースNo.な-74
20/08/14 07:26:39.17 .net
>>382
ツイやってるなら●●のboothは●日に閉じますって宣言したらあわよくば駆け込みで一冊くらい売れるかもしれないよ
389:スペースNo.な-74
20/08/14 12:35:42 .net
今月末で閉じますとか書店から引き上げますとか言わないとギリギリまで買わないやつ一定数いるよな
買うんなら通販始めた時に買ってくれよと思うわ
390:スペースNo.な-74
20/08/14 20:00:10.11 .net
それは心理的にしゃーないとも思う
いつでも買えるものは今じゃなくていいかと思われる
391:スペースNo.な-74
20/08/14 21:26:01.13 .net
まあ大抵の場合は予告どおり閉めても「買い損ねた…!再開のお慈悲を…!」って言ってくる層のほうが多いけどな
392:スペースNo.な-74
20/08/14 21:34:29.74 .net
再開しても無風のやつでしょそれ
393:スペースNo.な-74
20/08/14 21:34:56.97 .net
>>387
手元に1冊残っていたのでお譲りしますね!お振込で発送しますか?匿名がよければboothに上げ直しますので!
ってDMおくってやりたいわ
394:スペースNo.な-74
20/08/14 21:35:02.76 .net
2年くらい在庫あったのに虎が在庫破棄した直後に再販希望ボタン押されまくるのなに?
395:スペースNo.な-74
20/08/14 22:34:38 .net
>>386
少部数瞬殺煽りが減らない理由ですわ
396:スペースNo.な-74
20/08/15 00:15:33 .net
>>390
あるある
アレ何となく在庫見てて切れてるの見たら何も考えず押してるだけの人多そう
無いんだ~あったら買うのに~(買わない)みたいな
397:スペースNo.な-74
20/08/15 07:33:20.48 .net
書店スレも見てるんだけどウレウレの人多そうで裏山
5月は新刊あったとはいえ既刊含め600捌けたのに8月は今のとこ15くらい
新刊ないから?
落差がつらい
398:スペースNo.な-74
20/08/15 07:58:54.97 .net
なんで8月新刊出さなかったの?
虎まつりで掛け率よかったのに
出せば1ヶ月600部も売れる人がもったいな
399:スペースNo.な-74
20/08/15 08:08:34.63 .net
>>394
今月は手術で入院するんでスパーク合わせにしようと思って悩んだけど8月出さなかった
でも新刊なくても15はひどくない?
もう売れる気がしない
400:スペースNo.な-74
20/08/15 08:15:47.45 .net
>>395
体お大事に!
401:スペースNo.な-74
20/08/15 08:27:41.82 .net
>>389
はわわー今銀行に行く時間がなくって…!!
メールもエラーで受け取れなくなってしまったんです(ToT)
私さんの神本絶対入手したいのに…!!
次のイベントで絶対買います!!!
とかいうアホがフツーにいるからなあ…
402:スペースNo.な-74
20/08/15 09:40:05 .net
>>397
ブロックしたいなww
403:スペースNo.な-74
20/08/15 10:04:49 .net
2月→5月→8月って新刊出したけど右肩下がりにも程があるよ
買う人の気持ちがどんどん離れてる
404:スペースNo.な-74
20/08/15 11:53:02 .net
8月調子悪いのか
虎祭り合わせで新刊出してる人多い筈なんだけど…
自分はまだ新刊出してないけど他の新刊出てる割にいつも動く既刊のついで買いが動かないなぁとは思う
405:スペースNo.な-74
20/08/15 12:01:52 .net
エアコミケあった方がまだマシなのかな
無いより良いなら12月もやってくれ…
406:スペースNo.な-74
20/08/15 19:27:35.88 .net
そういえば5月にエアコミケとエアブーやってたときは参加してないのに通販の在庫よく動いてたな
407:スペースNo.な-74
20/08/15 19:37:24.51 .net
5月はそこまでになくなったイベント用に本作ってた人が多かったから
新刊宣伝が集中してて出やすかったのかなあと思う
408:スペースNo.な-74
20/08/17 00:38:25 .net
昨日少し動いて虎祭りの恩恵?と思ったら今日卵だわ…
新刊率どうなんだろう
409:スペースNo.な-74
20/08/17 08:06:42 .net
ジャンル4年目最初は200部完売出来てたけどコロナ前は50くらいだった
それでも全然良かったけど今月のイベントは5部だけだった
まだまだこのジャンルで頑張りたいけどやはり寂しい
410:スペースNo.な-74
20/08/17 20:15:07.46 .net
コロナ前と同じ部数刷ってるけどどんどん目減りしてきたからそろそろ刷数減らすわ…
411:スペースNo.な-74
20/08/17 20:23:28.92 .net
あと一冊がなくならない
412:スペースNo.な-74
20/08/17 20:42:19.75 .net
コロナ後一冊目より二冊目の方が目減りしてる
少し減らしたのに余ってる
三冊目どうするか迷う
413:スペースNo.な-74
20/08/17 22:13:34 .net
あと一冊がなくならないのあるある
残り一冊って表示して欲しい
414:スペースNo.な-74
20/08/17 23:53:32 .net
コロナ前と同じ数刷って通販のみにしてどれくらい売れないのか検証してみたい気もするけど全く売れないのは怖いから出来ないw
ブクマは明らかに減ったから結局半分以下にして瞬殺完売はわわしてるわ
415:スペースNo.な-74
20/08/17 23:55:45 .net
>>410
いま虎であと1冊の本とあと11冊の本があってもやもやしてるよ
あと1冊ははやくなくなって追納したい
あと11冊は1冊減れば残りわずか表示出る
416:スペースNo.な-74
20/08/18 03:12:30 .net
虎から追納の返事が来ない
大手は間髪開けずに完売後予約再開してるのに自分のとこはずっと在庫切れ
こっちは小部数でも機会損失にヤキモキするけど虎にとっては大して儲けにならない追納依頼は後回しだよね…
売れたいわー
417:スペースNo.な-74
20/08/18 03:44:05 .net
書店スレみたいな空気
418:スペースNo.な-74
20/08/18 07:22:55 .net
売れないスレと書店スレごちゃ混ぜになってるつまり書店が売れてない…
419:スペースNo.な-74
420:
暑さとコロナ疲れか全く動かない まず入り口である支部が動かないからそりゃあ売れないよね 作品描いて販促しようにも暑くて身体が動かないわ
421:スペースNo.な-74
20/08/18 18:25:50.92 .net
コロナ禍で仕事が減って時間だけはあったからいつもより時間をかけて丁寧に描いたのに全然動かねー
422:スペースNo.な-74
20/08/18 21:08:25 .net
ジャンルとかカプの新刊率どのくらい?
余裕無くてツイも書店も見てなかったけどいざ見てみたら新刊無さすぎ
どうりでついで買いで動く時期の筈なのに止まってるわけだよ
423:スペースNo.な-74
20/08/19 08:24:14 .net
>>417
自カプみんな@原稿中って書いてあったのに出てる様子ない…
同じくついで買いの時期に動かないのは辛い
明確な祭りが必要だね
424:スペースNo.な-74
20/08/19 08:39:20 .net
ジャンルかカプのイベント日って言われないと動かないよね今
カプ有志がエアプチやった時は盛り上がってるって程じゃないと思ったけど
今思えば新刊は結構出てたわ
425:スペースNo.な-74
20/08/19 08:41:32 .net
ぼっちだからカプの人がいつ新刊出すのか全然把握できない
426:スペースNo.な-74
20/08/19 08:49:29 .net
>>420
自分は虎のカプ検索で把握
427:スペースNo.な-74
20/08/19 10:32:45 .net
ピクスクって問い合わせしたいだけでも電話番号認証がいるのか…
428:スペースNo.な-74
20/08/20 09:43:00 .net
秋のイベントどうなるのかな…
429:スペースNo.な-74
20/08/20 19:35:38 .net
秋も行けなかったら辛すぎる
何となく8月までは欠席で秋の東京から行く気の人多いけど
430:スペースNo.な-74
20/08/21 06:37:18 .net
>>423
無理だろ
ファイザーがワクチン出来たって言ってたけど治験で一般普及とか早くて来年の春ぐらいじゃね?
431:スペースNo.な-74
20/08/21 12:20:53 .net
>>425
臨床試験が成功しただけでワクチンはできてない
432:スペースNo.な-74
20/08/21 19:14:27 .net
無理ってどの意味で?
開催自体はもう普通にしてるけど
433:スペースNo.な-74
20/08/22 00:49:40.13 .net
>>421
今って既刊戻してる人が多くて新刊どれだかわかりにくくない?
434:スペースNo.な-74
20/08/22 07:23:06 .net
>>427
女性向は開催してもサークルは欠席が多いし
一般もすごく少ない
イベント行く意味ない
男性向は知らないが
435:スペースNo.な-74
20/08/22 09:41:26 .net
都内住みか関西在住でもない限り遠征してまでの参加はないだろうな
金銭面以外でも地方から出てきて感染した時の社会的リスクが大きすぎる…
通常時のイベに出ても赤字の自分は遠征費が浮いたと前向きに捉えて原稿するわ
436:スペースNo.な-74
20/08/22 15:18:56 .net
そうでもない
キメツツイステあたりは遠征して会場限定ノベルティ用意3密ウレウレしてる
今が稼ぎ時だからコロナより金優先
437:スペースNo.な-74
20/08/22 16:15:08 .net
そもそも一般がいないから…
438:スペースNo.な-74
20/08/22 17:51:38.64 .net
キメツってまだそんな人気あるんだ…
439:スペースNo.な-74
20/08/22 21:07:13.47 .net
>>431
実際を見てないでしょ
440:スペースNo.な-74
20/08/23 00:42:16 .net
延期放置してた本をインテ合わせで出したんだけど予約無風すぎてしんどい
反応なしでいいから最低部数売れてほしい
441:スペースNo.な-74
20/08/23 13:02:18 .net
かつてない書店出なさで絶句
同人誌を買う文化死んだのかな
442:スペースNo.な-74
20/08/23 13:12:27 .net
書店通販のみにした本一冊めを100とすると二冊め60くらいで止まった
同じカプの同じくらいのページ数の本じゃないか同じだけ出るだろうという目論見で刷ってしまったんだ頼む買ってくれ
443:スペースNo.な-74
20/08/23 14:18:58 .net
旬ジャンルに移動した相互が即完売させていたので羨ましい
しかし現ジャンルが好きすぎて移動は考えられない…
444:スペースNo.な-74
20/08/23 15:11:30 .net
ついで買い狙いで書店予約やってるがゼロw
少部数とはいえ1,2部は予約入ってたのにみんなどこ行った
ジャンル自体新刊出てないのかもな
次へのモチベもゼロだわ
445:スペースNo.な-74
20/08/23 17:16:56 .net
今日イベントあったみたいだけど書い手来たのかな…
少部数サークルだけどイベントのおかげでモチベ保てたし通販もイベント開催日は多少は動いてたから今の状態がキツイわ
446:スペースNo.な-74
20/08/23 19:36:15 .net
周りの新刊出てる?前出した時と比べてとか
自分とこは新刊数はあんまり変わってないけどよく見たら大手の本全然ないや
447:スペースNo.な-74
20/08/25 13:14:01 .net
調子のって追納したら一冊も出ない
着払い送料ごめんね虎さん
448:スペースNo.な-74
20/08/25 13:25:19 .net
アンケートでBOOTHって答えた人多かったから併売にしたのに1桁しか注文こない
全体的に既刊よりも出が悪い
こんなことなら専売にしたのに
449:スペースNo.な-74
20/08/25 19:53:52.08 .net
シンプルに売れねーーーーー
450:スペースNo.な-74
20/08/26 01:38:06 .net
Simple2500シリーズ THEピコ手サークル
451:スペースNo.な-74
20/08/26 01:44:05 .net
欲しい
452:スペースNo.な-74
20/08/26 02:41:27 .net
いらん!
453:スペースNo.な-74
20/08/27 16:22:53 .net
残り一冊には結界でも張られてんのかな
454:スペースNo.な-74
20/08/27 16:42:23 .net
うちは残り11冊の呪いにかかってるわ
455:スペースNo.な-74
20/08/27 17:33:44 .net
TwitterでちょくちょくRTはされるけどまっっったく売れない
おっいいな、と思われても金を出すほどではないというのが分かって辛い
456:スペースNo.な-74
20/08/28 00:42:28 .net
うちはあと2冊だ…
コロナでも大きいイベント後はついで買いで多少じわじわ動くけど
8月インテ後はどこも動き鈍いっぽい
457:スペースNo.な-74
20/08/28 00:54:38 .net
うちもあと2
手元に数冊だけあるのイベント用にと思ってたけどもう入れちゃおうか迷ってる
だが2が動かない
458:スペースNo.な-74
20/08/28 07:55:03 .net
通販開始されて数日経過したけど1冊も売れなくてワロタ…
いいねRTしてくれてた人何だったんだろうか
恥ずかし過ぎて同人やめたくなってくるけどやめられない
459:スペースNo.な-74
20/08/28 08:27:44 .net
先週の大阪参加した組だけどしばらくここ見に来る元気もなかったわ
人気カプほど通販で売れるからかwebオンリーがあるからかわからないけど島全部欠席列多数
マイナーカプの自分の島はまだ参加サークルがいたんだけど結果は片手だった
来てくれてありがとうって言いながら買ってくれた方がいた事だけが救いだった
460:スペースNo.な-74
20/08/28 10:47:35 .net
送料サービス期間が終わったとたんピタリと止まった
461:スペースNo.な-74
20/08/28 12:13:47.49 .net
わかる
週末のエアブーに合わせてまた送料キャンペーンやってほしい
462:スペースNo.な-74
20/08/28 12:20:28.23 .net
通販は同CPが本出さなくなってついで買いも望めず無風だ
463:スペースNo.な-74
20/08/28 12:41:15 .net
同カプどころか同ジャンルすら本出す人少ないからついで買いが望めない
ジャンル自体の人気と勢いはあるけど温泉ジャンルだから大手以外みんな在庫抱えてる感じ
でも好きだから自分含め本出してるんだし頑張りたい
いくら頑張っても売れないが
464:スペースNo.な-74
20/08/28 12:58:38 .net
不幸マウンティング
465:スペースNo.な-74
20/08/28 14:12:12.24 .net
つらいな
466:スペースNo.な-74
20/08/29 03:18:09 .net
>>454
良い人来てくれてよかったね…イベントお疲れ様
マイナーカプの方が出席率いいもんなのか
467:スペースNo.な-74
20/08/30 13:51:39 .net
エアブーで忙しいのか店頭在庫も戻って来ないし納品もされない
貴重なタイミングなのに物理的に売れない…
468:スペースNo.な-74
20/08/30 15:44:00.40 .net
エアブー初参加だけど売れないわ
エアスケブ描いてポツポツいいねされて終了
469:スペースNo.な-74
20/08/30 18:36:55 .net
コアタイムのあるピクスクイベント参加して一応スペースに居るんだけど、ホールの人数動かなさ過ぎて
最近のリアルイベント思い出してしまってつらいなコレ
470:スペースNo.な-74
20/08/31 06:58:04.15 .net
今までの中で1番売れない
もう少し部数絞ればよかった
イベントなら初動もっと出ただろうなと思うとガッ
471:カリする 秋のイベントにも持ち込むけど売れるのかなぁどうなんだろう
472:スペースNo.な-74
20/08/31 08:31:21.08 .net
非新刊でイベント初売はあんまり手にとってもらえなかったよ
こないだのイベントで新刊二冊とイベント初売三冊もっていったけど新刊そこそこ手にとってもらえるけどイベント初売は既刊と同じ感じのペースだった
通販いつもより出たから通販で買ってくれたとと思いたいけど
473:スペースNo.な-74
20/08/31 08:41:40.68 .net
エアブー一冊も売れなくて驚く
急に崖った
次は10分の1とかでいいかも
474:スペースNo.な-74
20/08/31 10:12:45 .net
13冊しか出てない本が駿○屋に売られてめちゃくちゃテンション下がってる
中古チェックするの精神上よくない…オークションよりはマシだと思って自分を慰めてるけど
475:スペースNo.な-74
20/08/31 11:30:12 .net
>>468
わかる
誰が売ったんだって疑心暗鬼になるしね
476:スペースNo.な-74
20/08/31 12:09:01.06 .net
冷めたジャンルは神本含めてまとめて駿河屋に送ったことあるわ
落ち込まないで
477:スペースNo.な-74
20/08/31 12:12:14.77 .net
自分もそのタイプ
冷めたらプレミア付いてる本もそうでないものも全て売り払う
戻ることはないから
478:スペースNo.な-74
20/08/31 12:24:59.96 .net
自分の本が売られていた時
ジャンル内の結構前の本~1ヶ月も経っていない新刊まで一気に売ったような形跡があり
人は急に冷めるんだな
熱心なジャンルファンの方が去ってしまったんだなと寂しくなったことがある
479:スペースNo.な-74
20/08/31 15:35:51 .net
元々一回読んだらすぐ売る派の人もいるし
そこはもう気にするだけ損
480:スペースNo.な-74
20/08/31 15:38:15 .net
>>466
イベント初売り!ってアピールはしてた?
秋のイベント分結構取ってあるけど減らした方がいいか…
481:スペースNo.な-74
20/08/31 17:33:31 .net
>>474
したよ
値札にもお品書きにも赤字でアピール
お品書きは新刊より少し小さめ他の既刊よりは大きめ表示
ツイでも新刊と共にイベント初売ですって宣伝した
482:スペースNo.な-74
20/08/31 19:05:03 .net
ジャンルやサークル規模によるとは思うけど「新刊ください」って言われてイベント初売りもオススメできる人なら変わらず捌けるかも
自分は遠慮しちゃってその日のイベント新刊しか出せなかった
483:スペースNo.な-74
20/08/31 19:26:29 .net
会話がほとんどなく指さしでこれとこれくださいみたいな感じにしてたからなぁ
お互い会話最低限だき売り込むとかいまはそんな感じでもないよ
484:スペースNo.な-74
20/08/31 20:36:59.57 .net
売り込みっつか「新刊ください」に対して「これイベント初売りですがお持ちですか?」って提案できるかってことね
買い手だったら嬉しいけどこっちから言うのは気がひける
485:スペースNo.な-74
20/08/31 20:47:00.72 .net
>>478
その新刊くださいの会話がないんだよ
いまはお互い会話さけたいからね
486:スペースNo.な-74
20/08/31 20:48:35.87 .net
今こそ手話
487:スペースNo.な-74
20/08/31 21:14:53.31 .net
確かにコロナ前の大きいイベントで「新刊ください」って言われた時
その前の小さいイベントで出した新刊を「これもこの間出したやつですが…」
的な事言うとえっじゃあそれも下さい!って言ってくれる人多かったな
こっちが思ってる以上に買い手って本の種類把握してないから…
488:スペースNo.な-74
20/08/31 21:36:38.46 .net
おしながきでも机上でもイベント初出しPOP付けるよ
489:スペースNo.な-74
20/08/31 21:42:37.29 .net
「新刊ください」って言ったら数ヶ月前にオンラインイベントで売り出してるやつも「これも新刊です」って言われて
「いやそれ持ってるんで……」ってすこし困ったことある
490:スペースNo.な-74
20/08/31 21:43:50.30 .net
>>483
通販で買いましたよ!って言ってやれば相手も嬉しいのでは?
491:スペースNo.な-74
20/08/31 21:47:24.19 .net
>>484
それは通販で買って持ってます面白かったですって言って感想伝えたから丸く収まったんだけど
こっちは新刊っていうだけで伝わると思い込んでたから一瞬言葉が出なくてちょっと困ってしまったという話
492:スペースNo.な-74
20/08/31 22:05:27.92 .net
>>481
>>483
もうどうしたらいいかわからん
493:スペースNo.な-74
20/08/31 22:45:42.76 .net
売る方も少しでも手にとってほしいしイベントでしか買わないひともいるからねえ
新刊の定義が難しい時期だし
ポップやお品書きにインテ発行だと前から東京初売って書いてたけどエアコミケ発行イベント初売とか書いとくのが無難なのかも
494:スペースNo.な-74
20/08/31 23:12:15.19 .net
書店とまった完全に無風
もてあましている在庫はどうしたらいいの
495:スペースNo.な-74
20/09/01 07:45:18 .net
>>486
これも新刊ですよハイどうぞ!じゃなくて
これも一応新刊ですが大丈夫ですかねみたいな…伺う態度ならマシかと思う
496:スペースNo.な-74
20/09/01 08:03:33 .net
取り寄せ0だったワロス
あんなに期間あったのになw
497:スペースNo.な-74
20/09/01 09:55:05 .net
9月はでかいイベントもキャンペーンも無いし
書店完全に止まりそうだな…
498:スペースNo.な-74
20/09/01 12:41:41.60 .net
コロナ前は1ヶ月くらいダラ売れしてくれてたのに今や半月もすればぴたっと卵だわ
初動はいいんだけど継続性がなくなってる
499:スペースNo.な-74
20/09/02 12:23:03 .net
>>485
自分も相手から想定外の対応が来たら固まってしまい微妙な雰囲気を作ってしまうわ…
そこで484みたいに返事出来たら話も広がるのに…!って後から思うけどとっさの対応ができないんだよな
500:スペースNo.な-74
20/09/03 17:55:05 .net
別にもう持ってますの一言でいいよ
501:スペースNo.な-74
20/09/04 17:44:03.18 .net
エアブーリニューアル内容あれだけかぁ…
502:スペースNo.な-74
20/09/04 19:50:36 .net
虎に無くてエアブーに求められてるのサークル一覧のWEBパンフみたいなものだと思うんだよなぁ
NAVIO流用でもいいのに…
503:スペースNo.な-74
20/09/05 15:16:38 .net
>>496
エアブーまさにwebパンフじゃない?
まあナビオでいいじゃんてなるけど
ナビオはオフイベント用だから分けたかったんじゃないかな
どうしてもエアブーで集金したいんだろうし
504:スペースNo.な-74
20/09/06 02:01:21 .net
ニャウ子うんこニャウ子うんこニャウ子うんこニャウ子うんこニャウ子うんこ
505:スペースNo.な-74
20/09/07 10:42:13 .net
通販開始したけど全然無風で
自分のこの数ヶ月が何だったんだろうとただただ虚しいな
506:スペースNo.な-74
20/09/07 18:21:32 .net
>>499
初速悪くてもぼちぼち出ることもあるから諦めるな
507:スペースNo.な-74
20/09/07 19:11:19 .net
今月片手で足りるくらいしか動かなかったのに委託ショップのランキング上位に入ってた
どんだけ売れてないんだマイジャンル…
508:スペースNo.な-74
20/09/07 19:14:49 .net
在庫が一冊増えてたよ
このタイミングだと5日のおまとめで決済エラーからのキャンセルかな?
カードの利用枠限界だったかな?
滞納してるのかな?
509:スペースNo.な-74
20/09/07 23:17:27.71 .net
売れないと通販価格どうするか迷う
イベント配布価格から高くしないと出費がヤバイが
ただでさえ売れないのにこの価格にするのかと怯む
今度こそは!と意気込むも出された金額見て毎回止める
700円800円の同人誌とかよっぽどじゃないと自分も買わないがイベントもないこの時期に正直痛い
510:スペースNo.な-74
20/09/08 08:48:30 .net
>>500
499だがありがとう
2日目にして卵生みはじめてて辛いけど宣伝頑張るわ…
511:スペースNo.な-74
20/09/08 15:04:15 .net
売れないー
8月終わりのエアブーで一冊動いたきり毎日卵の日々だ
宣伝したところで同じ人しか見てないから意味ないしもうどうしたらいいんだかわからないよ
512:スペースNo.な-74
20/09/09 22:14:59.65 .net
売れ筋順あてにならなすぎ草
513:スペースNo.な-74
20/09/10 12:44:17 .net
追納したら追納したぶんまるまる売れない
欲しい人のところに行き渡ったんだとポジティブな考え方もできるけど切ない
514:スペースNo.な-74
20/09/11 18:23:26.20 .net
エアブー有料化だってよ
515:スペースNo.な-74
20/09/11 18:28:44.52 .net
1000円ちょっと掛かるのか
いらんなあ
516:スペースNo.な-74
20/09/11 18:49:23.85 .net
ほかにより高機能で安価なサービスあるのに強気だね
517:スペースNo.な-74
20/09/11 19:46:26.17 .net
今更?
518:スペースNo.な-74
20/09/11 19:52:58.94 .net
無料の突貫工事だから仕方ないで流されてた部分がもうごまかせないよね
金取るんだからマシなもの作ってほしい
いい加減サークルに金払わせるだけじゃなくてクラファンなりやればいいのに…
519:スペースNo.な-74
20/09/11 21:13:47.18 .net
コミティアは一億超えたけど赤ブーはどうかな
色々揉め事があって嫌気さしてるサークルもいるだろうし
520:スペースNo.な-74
20/09/11 22:24:11.42 .net
謎の上から目線続けてコードや記念パンフ売るよりはマシなんじゃね
応援で多少の金なら払うけどパンフ現物はいらなすぎて買わなかったし
521:スペースNo.な-74
20/09/14 02:42:41.75 .net
通販止まった
印刷所に預けてる在庫の期限が今月までなんだよなぁ…
自宅に置くの嫌だなぁ
522:スペースNo.な-74
20/09/14 13:12:25.03 .net
ハハッ
523:スペースNo.な-74
20/09/14 17:55:00.53 .net
>>515
自宅に在庫が増えすぎてラック買ったよ
頑張ろうぜ
524:スペースNo.な-74
20/09/14 20:37:25.38 .net
うちはもう風呂を倉庫にさせてもらってる
525:スペースNo.な-74
20/09/17 22:01:00.42 .net
>>518
家のお風呂かと思ってしまったよw
どうやって風呂に入ってるのか二つあるのか真剣に考えちゃった