SNSやサイトのバランスの良い同人活用法 Part.3at 2CHBOOK
SNSやサイトのバランスの良い同人活用法 Part.3 - 暇つぶし2ch1:スペースNo.な-74
19/05/07 23:17:33.59 .net
pixiv Twitter line tumblr その他イラストSNS などなど
様々なSNSに加え現在は個人サイト
それらの中からどのツールを選択し
低ストレスで使い分けるかを改めて考えていくスレです
活用方法は十人十色
特定のツールそのものの否定はできるだけ避ける方向でまったり語りましょう
(自分には合わなかった、などの個人の好みや経験の話は可)
流れても大丈夫なように次スレへのテンプレ変更案は>>980アンカーを付けて下さい
※前スレ
SNSとサイトのバランスの良い同人活用法
スレリンク(2chbook板)
SNSやサイトのバランスの良い同人活用法 Part.2
スレリンク(2chbook板)

2:スペースNo.な-74
19/06/12 04:26:31.01 .net
ほしゅ

3:スペースNo.な-74
19/06/21 22:44:43.87 .net
保守がてら
前スレ999
タンブラーも支部も自分の作品管理画面しか見ないとぐっと楽になるよね
ほぼ個人サイト
結局他人と比較すると辛くなるんだよな

4:スペースNo.な-74
19/06/21 23:03:06.16 .net
tumblrは引用リツイートで本人知らないところで盛り上がってる感あるからあんまり反応来てもこなくても何も感じないな 他人との比較も全然ない
ただfuckなんとかってタグついてるとドキッとしてしまう

5:スペースNo.な-74
19/06/21 23:09:47.34 .net
ポイピク使ってるけどほとんど自分のホームしか見てないな
昔サイトやってたときよりちょこちょこ反応貰えてありがたい
本当はサイトの方がいいんだけど絵はiPadで描いてるし
サイトを構築したり管理するためにPC立ち上げる時間もなかなか取れないから結局SNS頼みになってるわ

6:スペースNo.な-74
19/06/21 23:19:05.58 .net
ツイッターもTL見てないから平和だけど
「この人ツイッターやってるのに全然反応しないな」とか思われてたりするんだろうな

7:スペースNo.な-74
19/06/21 23:27:00.27 .net
前スレ質問の>>993です
レスくれた人たちありがとうございます。
支部もそうなんですよね。タンフラーはリツイートタグ付けたままでも支障ないのかな

8:スペースNo.な-74
19/06/24 19:29:05.90 .net
ツイハード2


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch