【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆5218at 2CHBOOK
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆5218 - 暇つぶし2ch950:スペースNo.な-74
18/12/15 16:03:47.43 .net
見掛けたら買うに入れるわいさんここで見てからはわいもそうしてるは

951:スペースNo.な-74
18/12/15 16:04:15.94 .net
わい最近感想くださいってマシュマロ見かけたらbotの自動生成感想送っとる

952:スペースNo.な-74
18/12/15 16:04:28.42 .net
>>938
誰も言ってない極端な例を勝手に言い出して
反論したつもりになっとるのあるあるや

953:スペースNo.な-74
18/12/15 16:04:58.09 .net
>>943
ワインとこ来てへんのやけど;

954:スペースNo.な-74
18/12/15 16:05:21.65 .net
腕3本描くとこやったで;

955:スペースNo.な-74
18/12/15 16:06:27.50 .net
有名な仕事しとる人の名前にシが入っとるの見ていつもしっとり

956:スペースNo.な-74
18/12/15 16:06:30.86 .net
>>937
わあも^^

957:スペースNo.な-74
18/12/15 16:06:30.97 .net
>>934
その並び買った後の海鮮の抜け道が確保出来てええんやけど隣が葬式になっとんめちゃ気まずいわ

958:スペースNo.な-74
18/12/15 16:07:17.17 .net
>>947
あ は?

959:スペースNo.な-74
18/12/15 16:08:40.85 .net
あて西壁やん
西壁てしょせん強い胆石程度やで

960:スペースNo.な-74
18/12/15 16:08:44.18 .net
>>950
あって思う^^

961:スペースNo.な-74
18/12/15 16:09:20.98 .net
d
p
k





962:スペースNo.な-74
18/12/15 16:10:29.77 .net
>>938
10年前800なら今はもう100なんかなって
そんぐらい売れへんようなったんやろか?ってききたかった

963:スペースNo.な-74
18/12/15 16:10:51.06 .net
むしろ800でシャッターありえへんわいさんが
どんだけ売っとるシャッターなんか気になるわ
別に身バレなんかせんのやし初動置いていってくれたらええのに

964:スペースNo.な-74
18/12/15 16:11:47.35 .net
>>954
わいさん日本語能力…

965:スペースNo.な-74
18/12/15 16:12:27.97 .net
>>954
今日は小学校はお休みなん?

966:スペースNo.な-74
18/12/15 16:12:28.68 .net
壁断っとる初動800さんやからシャッターで800はありえへんって話かもしれんやん!

967:スペースNo.な-74
18/12/15 16:13:10.56 .net
冬三毛の緩衝材シャッターほんま悲惨やぞ
目の前に海鮮ちゃんおらんと常に寒風直撃やねん
横のシャッター大手様のついで買い多くて泣きたくなるわ

968:スペースNo.な-74
18/12/15 16:14:33.26 .net
>>955
逆やシャッターなったことないわ
やから800でなんでシャッターやねんてなったんや
ミケ強いジャンルか訊いても教えてくれんし;;

969:スペースNo.な-74
18/12/15 16:14:46.99 .net
どう読んだら10年前に800でシャッターて読めたんか本気で分からへん
そら会話が混乱するわけや

970:スペースNo.な-74
18/12/15 16:16:59.13 .net
レスごとに矛盾しとるやんけ
わけわからんぞ

971:スペースNo.な-74
18/12/15 16:17:06.83 .net
>>960
横やけどそら身バレしそうなレベルの話までするわけ無いやろ…
根掘り葉掘り聞いとるんわいこいつ絶対ヲチャやんて思いながらみてたわ

972:スペースNo.な-74
18/12/15 16:17:23.97 .net
ヘヘイヘーーイ

973:スペースNo.な-74
18/12/15 16:17:35.11 .net
>>961
該当レスの人が10年前からきたんか?って言うとるやん

974:スペースNo.な-74
18/12/15 16:18:49.22 .net
>>963
わいは横からジャンル訊いただけやで

975:スペースNo.な-74
18/12/15 16:19:29.36 .net
それはソシャゲ?

976:スペースNo.な-74
18/12/15 16:20:06.85 .net
>>965
10年前から書き込み=初動800程度じゃシャッターなれんてのは
10年前の価値観レベルやんてのが本気で分からへんのなら
大手目指すカリキュラムの中に日本語能力追加しよ
嵐なら結構上手いと思うわ

977:スペースNo.な-74
18/12/15 16:20:36.76 .net
>>965
わいさん日常生活に支障ない?

978:スペースNo.な-74
18/12/15 16:22:45.25 .net
土曜やなあ…

979:スペースNo.な-74
18/12/15 16:23:42.89 .net
わい入稿したから一安心^^
まず部屋一回片付けるは

980:スペースNo.な-74
18/12/15 16:25:00.47 .net
>>970
な?

981:スペースNo.な-74
18/12/15 16:25:02.02 .net
データのバックアップってどれくらいの頻度で取った方がええんやろ
わい一回ミケ前にPCぶっ壊れて原稿データ全部吹っ飛ぶっていう
典型的な失敗してもうたは

982:スペースNo.な-74
18/12/15 16:26:20.97 .net
文盲わいさん相手してあげるわいさん暇やな…
わいの原稿手伝ってくれたらええのに

983:スペースNo.な-74
18/12/15 16:27:35.73 .net
>>969
誰ともしゃべらんから支障ないで

984:スペースNo.な-74
18/12/15 16:27:40.73 .net
>>973
そもそも原稿は最初から別HD保存や
Cドライブやマザボ死んでもほぼ影響ないやし

985:スペースNo.な-74
18/12/15 16:28:03.80 .net
ついで買いええやん

986:スペースNo.な-74
18/12/15 16:29:26.67 .net
わいも原稿ファイルはDドライブやDドライブ自体クラウドに1日1回同期するで

987:スペースNo.な-74
18/12/15 16:30:24.73 .net
わい原稿中はパッソ落とさずにスリープにしとる
安全かはわからんけどなんとなく安心する

988:スペースNo.な-74
18/12/15 16:31:09.67 .net
>>973
ほんまは毎日寝る前に外付けにバックアップするのが一番ええんやけどな…面倒でせんけど

989:スペースNo.な-74
18/12/15 16:32:10.88 .net
>>980
窓なら自動バックアップ設定あるやんけ…
同期ソフトかていくらでもあるし
わいかて手動なんかやったら絶対せんで

990:スペースNo.な-74
18/12/15 16:33:15.18 .net
わいスリーブ中に更新プログラムかかとって
勝手に再起動までしとってファイルの無事確かめるまで血の気が引いてた;

991:スペースNo.な-74
18/12/15 16:35:20.78 .net
>>981
今外付け壊れてUSBメモリにチマチマバックアップしてんねん
クラウドにしよかな

992:スペースNo.な-74
18/12/15 16:37:22.57 .net
>>983
Dropboxでファイルの同期設定しとけばええやん
今はグーグルドライブもファイル単位で同期も出来たやろ

993:スペースNo.な-74
18/12/15 16:40:02.96 .net
>>984
Dropbox無料分もう容量一杯や
やから有料のクラウドにしようかなて
まあ外付け買えばええんやけど
危機感なさ過ぎやなわい

994:スペースNo.な-74
18/12/15 16:41:39.38 .net
Dropboxは作業中のファイルだけ放り込んどくんや

995:スペースNo.な-74
18/12/15 16:45:40.91 .net
>>985
もう終わった原稿のデータは外付けか同期設定のない別クラウドに移動させたらええやん…

996:スペースNo.な-74
18/12/15 16:46:11.21 .net
>>986
それをUSBメモリでやっとったわ
自動化すればええんやね
今晩からマメにバックアップするわいになるで!

997:スペースNo.な-74
18/12/15 16:46:28.99 .net
外付けってどんくらいで買い換えるもんなんやろ
バックアップしても壊れたら元も子もないやし

998:スペースNo.な-74
18/12/15 16:49:25.68 .net
ちな外付け壊れてUSBわいは買って1年ちょいで壊れたで!ちょうど保障切れたころや!

999:スペースNo.な-74
18/12/15 16:50:32.70 .net
>>989
HDD自体の寿命は5年目安やな
5年くらいたったら同じ価格帯で容量倍
くらいのかえるし買い替え時やないの

1000:スペースNo.な-74
18/12/15 16:53:51.95 .net
>>991
ホーホー今の3年くらいや
早めに来年新しい外付け探してみよ

1001:スペースNo.な-74
18/12/15 16:55:26.27 .net
わい外付けめんどくさすぎて内蔵ドライブ増やしたで

1002:スペースNo.な-74
18/12/15 16:56:22.22 .net
外付けめんどくさくはないけど微妙に置き場所に困るな
PCの上は熱考えると嫌なんや…

1003:スペースNo.な-74
18/12/15 16:57:28.44 .net
外付けのおすすめメーカー教えてほしいで

1004:スペースNo.な-74
18/12/15 16:59:44.52 .net
ioデータかバッファローでええんちゃうの
通販ならアマゾンやなくヨドバシの方が偽物絶対掴まされんからええで

1005:スペースNo.な-74
18/12/15 16:59:48.06 .net
わい東芝問題なさすぎる位何もないで

1006:スペースNo.な-74
18/12/15 17:01:51.85 .net
終わった原稿のデータの保管は問題やな
紙と違ってハード死ぬと消えるやし

1007:スペースNo.な-74
18/12/15 17:01:53.52 .net
PayPayアカウント削除出来んてほんまやばすぎやな…

1008:スペースNo.な-74
18/12/15 17:03:07.29 .net
登録せんで良かった

1009:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22時間 42分 12秒

1010:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch