【アナログ】マンガ用画材スレ Part37【限定】at 2CHBOOK
【アナログ】マンガ用画材スレ Part37【限定】 - 暇つぶし2ch2:スペースNo.な-74 (ワッチョイ ef4c-2PB3)
16/05/02 14:51:33.05 0.net
関連スレ
絵描きが使うシャープペン
スレリンク(2chbook板)
【uni】鉛筆・消しゴムスレ【MONO】
スレリンク(2chbook板)
【修正液】やさしい修正技術【切り張り】
スレリンク(2chbook板)
【トレス】ライトボックス・トレース台スレッド
スレリンク(2chbook板)
らんぷシートのスレ
スレリンク(2chbook板)
カラーインク総合スレッド3瓶目
スレリンク(2chbook板)

3:スペースNo.な-74 (ワッチョイ ef4c-2PB3)
16/05/02 14:52:16.39 0.net
関連スレつづき
【Tria】マーカー全般修行スレ その2【Neopico】
スレリンク(2chbook板)
コピックを極めよう5
スレリンク(2chbook板)
アクリル絵具/アクリルガッシュ/リキテックス
スレリンク(2chbook板)
【漫画絵】透明水彩専用スレ13【コミックイラスト】
スレリンク(2chbook板)
手描きによる色塗りのコツ【11】
スレリンク(2chbook板)
フルデジタルか、線画のみをアナログか Part5
スレリンク(2chbook板)
980超して24時間レス無いと即死判定でスレが落ちて誘導できなくなるため
次スレは>>970が立てて下さい
立てられない場合はすみやかに他の人に依頼して下さい
新スレへの誘導が終わるまでは他の住民はレスは控えるように
強制コテハンでのスレ立てをする場合は>>1の本文一行目に
「 !extend:checked:vvvvv:1000:512 」をコピペして立てて下さい

4:スペースNo.な-74 (バックシ MM40-NyIq)
16/05/10 19:13:58.29 M.net
スレ立て乙
手袋着けて描いてる手がムズムズしたり
トーンの糊が原稿にベッタリ残りやすくなる季節になったな…

5:スペースNo.な-74 (ワントンキン MM40-QR1n)
16/05/10 21:05:31.43 M.net
>>1
おつ

6:スペースNo.な-74 (アウアウ Sa41-9pED)
16/05/11 07:44:41.98 a.net
開明墨汁を使うと原稿が指紋だらけになる季節

7:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 1311-89Rz)
16/05/18 19:35:44.72 0.net
背景の描き方で、3Dで大雑把にモデリングして印刷トレスという方法を思いついたけど、印刷物をコマの実寸に合わせるのが面倒臭そうだなあ
今はアナログらしく方眼紙でジオラマ作って写真撮って見ながら描いてるけど、アナログでもっと簡単に背景描けないか模索中
直線の多い背景はデジタルだと綺麗過ぎるというのがもろに出る部分だと思うので、ペン入れはアナログに拘りたい

8:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 652f-MTTD)
16/05/19 01:24:55.93 0.net
>>7
ジオラマ作る手間に比べたらどんな方法も楽そうなんですが

9:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 067f-qEgA)
16/05/19 17:19:52.62 0.net
デリーターのトーン6月から値上げみたい
それでもアイシーやレトラに比べれば安いが…
これでマクソンが一番安いことになるのかな?

10:スペースNo.な-74 (ガラプー KK96-KjNJ)
16/05/22 01:10:11.51 K.net
デリータのサイトで買うと多少は割引されるのかな
それでも300円超えは厳しい…

11:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 06a6-FRyb)
16/05/22 03:47:28.17 0.net
これから先値上げはあるかもしれないが値下げすることはないだろうなあ

12:スペースNo.な-74 (ガラプー KKeb-olaG)
16/05/22 12:37:38.91 K.net
ミリペン買っても買ってもすぐカスカスになり使用不能のペンがゴロゴロしてる
付けペンのサブで頻繁にミリペン使いたいから困る

13:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 1353-Ubae)
16/05/22 17:37:31.96 0.net
>>12
ペン先潰しちゃうってこと?
コピックのマルチライナーSP買ってペン先だけ替えればいいんじゃない

14:スペースNo.な-74 (ガラプー KK96-KjNJ)
16/05/24 19:28:15.11 K.net
>>12
墨汁とミリペンのインクの相性が悪いのかな
墨汁の上から書き足したら下ろしたてなのにペン先が詰まって?インク出なくなった
お湯につけたりティッシュの上でぐるぐる試し書きしてしばらくしたら復活したけど

15:スペースNo.な-74 (ワンミングク MMd0-WK80)
16/05/24 19:50:21.56 M.net
乾いてない墨汁の上に描いたら固まって詰まるわな

16:スペースNo.な-74 (ワッチョイ c64c-ZXL4)
16/05/25 08:50:04.06 0.net
ハイテックとかのボールペンは乾いてても掠れるから
ピグマとかのフェルト?ぺんが一番良いと思った
線太くなるけど印刷に出ない線になるくらいならマシだし

17:スペースNo.な-74 (ワッチョイ ffec-z1cw)
16/05/25 19:53:18.96 0.net
ドクターマーチンのペンホワイト、
スポイトの中から固形っぽい白インクの塊みたいなのが出てきたんだけど
こんなもんなのかな?初めて買ったから判断出来なくて・・・
未開封のシールみたいなのも元々無いのがデフォなのか、ついてなかったし、
ペンにつけて描けど硬い・・・高いのになぁ

18:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 34f2-fc6o)
16/05/25 21:25:44.88 0.net
>>17
そんなもんです

19:スペースNo.な-74 (ワッチョイ bc44-MTTD)
16/05/25 23:26:58.32 0.net
ちゃんと振った?
ペンホワイトは時間経つと分離して沈澱したような?
違ったらごめんだけど

20:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 6bec-YGqD)
16/05/26 00:44:34.63 0.net
>>18 >>19
そんなもんでしたか、残念だー
しっかり振ったんだけど、スポイトの中だけは混ざり切れなかったのかな
ミスノンくらいサラっとしたのをイメージしてたんだけど、
諦めて水と混ぜながら使う事にするよ
レス感謝です

21:スペースNo.な-74 (アウアウ Sa7f-qu56)
16/05/27 18:02:18.11 a.net
スタビロのペン軸、がっちりペン先ホールドしてくれて使いやすいな
細身だからぷにゅグリップ付けやすいし

22:スペースNo.な-74 (ワッチョイ fb6c-kHkB)
16/05/27 22:56:19.00 0.net
ホルベインの瓶入りのマスキングインク
トルコアイスよりもっちゃりと半固形化してる
もうあかんかこれ

23:スペースNo.な-74 (ガラプー KKff-2hsH)
16/05/28 19:32:00.68 K.net
ネオピコライン3値上がりするんだね
やっぱりあの価格じゃ厳しかったのかな
150円のミリペンだと呉竹とマービーからそれぞれ出てるけど呉竹はあまり描き心地好きじゃないしマービーには黒しかないからなあ…
とりあえずセピアとグレー2本ずつ買っておいた

24:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 072f-Iguy)
16/05/28 23:56:13.13 0.net
アナログスレってここ?
他のスレで聞いたけど教えて貰えなかったのでお願いします。
やり方分からないので教えて下さい。
例えば背景にコンビニを描きたいとして、
コンビニを写真で撮影してコピーして原稿用紙に貼っても良いの?
コマの大きさと背景の大きさを合わせるにはどうしたら良いの?コピーの時に縮小出来る?
あと、そのコピーにトーンを貼っても良いのかな?

25:スペースNo.な-74 (ワッチョイ e34e-8nLm)
16/05/29 00:12:33.32 0.net
>>24
>コンビニを写真で撮影してコピーして原稿用紙に貼っても良いの?
グレーゾーン
>コマの大きさと背景の大きさを合わせるにはどうしたら良いの?
自分で縮小率を計算しろ
>コピーの時に縮小出来る?
できる
>あと、そのコピーにトーンを貼っても良いのかな?
誰かに禁止でもされてんの?
総合的に応えると
試しにやってみろ
失敗した所で数十円だろ
それくらいケチんな

26:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 072f-Iguy)
16/05/29 00:41:47.70 0.net
他の人お願いします
喧嘩越しで言われてもこちらとしては真面目に聞きたいんで

27:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 072f-Iguy)
16/05/29 00:50:22.75 0.net
背景の描き込み時間を短縮したいのと、質問の方法で上手く仕上がるのか知りたいのでお願いします。
良いとか悪いとかで無く無理に答える必要ないんで分かる範囲で教えて下さい。

28:-kHkB)
16/05/29 01:27:13.87 0.net
>>24
>>25はけっこう真面目に答えてくれてるんだがな。
普通だったら「試しにやってみろ」以上のレスはつかんぞ、そんな質問。
ついでに補足しといてやる。>>25
>>コンビニを写真で撮影してコピーして原稿用紙に貼っても良いの?
>グレーゾーン
たぶんこの「グレーゾーン」にゃ二通りの意味があって
①写真を貼るのは良いが、きちんと印刷に出るかはグレーゾーン
②商標権の問題でグレーゾーン
ということなんだと思う。
②の場合、そのコンビニを特定できる要素(会社名とか)を消せばおそらく無問題。
①は、印刷の仕方によるとしか。カネかけりゃ綺麗に出ると思うよ。印刷屋と要相談。

29:スペースNo.な-74 (ワッチョイ e34e-8nLm)
16/05/29 01:35:29.96 0.net
みんな優しいな

30:スペースNo.な-74 (ワッチョイ e34e-8nLm)
16/05/29 01:36:27.09 0.net
マルチしたスレにちゃんと応えて誘導してくれてる人いるんだから
例くらいいっとけよ

31:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 6fb4-ZT5W)
16/05/29 02:16:34.25 0.net
>背景の描き込み時間を短縮したい
撮ってプリントして縮小率計算してコピーして貼り込みしてる時間より描いた方が早い
>質問の方法で上手く仕上がるのか
絶対に上手く仕上がらない
マンガの背景に写真そのままとか最悪

32:スペースNo.な-74 (ワッチョイ fb6c-kHkB)
16/05/29 02:35:30.84 0.net
はい聞くだけ聞いてお礼もナシと

33:スペースNo.な-74 (ワッチョイ a3af-kHkB)
16/05/29 03:19:56.91 0.net
その辺の漫画本に写真コピーが使われていない時点で無理だと察してほしい
無理やり使うならデータ処理する知識と環境か印刷所の方で加工してもらう費用がかかるが
加工に細かい指定は出来ないしどうやっても違和感のある画面にしか仕上がらない
時間短縮したいなら漫画用の線画素材を買ってコピーして使うか
データ移行しろとしか言えない
あとコピー=印刷向けの白黒処理ではないというのは基本

34:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 6f4c-06je)
16/05/29 03:28:58.49 0.net
楽して実力以上の仕上がりにさせるならそれこそデジタルで写真を線画に変換するソフト使えば良いのに
まあ普通はいくらデジタルでもある程度自分で手を加えないと絵が浮くけどな

35:スペースNo.な-74 (ササクッテロ Sp7f-Iguy)
16/05/29 03:49:35.74 p.net
>>27だがお前らの話はまるで参考にならないわ。
結果分かってたわ。キモオタは面倒くさくなるだけって。
さて、
>>27
参考にならない。お前のグレー、俺のグレーは違う。
>>28
グレーゾーン。白黒分からないなら答えるなって事な。
お前のグレーはそいつのグレーとは違うかもよ?
それにそれは答えじゃない。惑わされても困るのよ。
著作権の事は聞いてない。そんな事はお前らには関係無い。責任は俺にあるしお前らに責任押し付けてない。

>>30>>32
お礼を言う時間はお前らがレスする前にしないといけないのか?w違うだろw明日、明後日かも知れんぞ?
ネットに張り付いてるとレスが遅いと感じるかw
>>33
違和感についても聞いてない。
方法を聞いてる。

>>34
デジタルじゃスレ違いらしいからここに来たのよ。
あと、デジタルの事聞いてねーよ
ヤフー知恵袋かてめーらwww
雑魚共が使えねーの良く分かったわ
じゃあなジャップw

36:スペースNo.な-74 (ワッチョイ e34e-8nLm)
16/05/29 04:25:30.76 0.net
('A`)ヴァー

37:スペースNo.な-74 (ワッチョイ a3af-kHkB)
16/05/29 05:18:25.91 0.net
この教えてちゃん毎度このパターンだから
次からスルー物件でいいのかもな

38:スペースNo.な-74 (ワントンキン MMff-lGL0)
16/05/29 06:29:37.87 M.net
目のトーンがどうとか質問して逆切れしてた人か

39:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 63a6-dCMW)
16/05/29 06:30:29.64 0.net
強制IDを上手く使おう

40:スペースNo.な-74 (ワッチョイ d7f9-khAS)
16/05/29 08:44:00.62 0.net
優しい人が多いなって思ったのに、それをすべて0にする質問主すげえ。
学校でもハブにされてそう

41:スペースNo.な-74 (スプー Sdff-Iguy)
16/05/29 08:57:24.07 d.net
スルーしろや

42:スペースNo.な-74 (ワッチョイ f76d-w3rN)
16/05/31 03:14:19.66 0.net
シロウトすぎて答えがどういう意味なのかも
どういう質問で何が聞きたいのかもわからないんだよ

43:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 6f4c-06je)
16/06/01 03:03:08.26 0.net
みんなコマとコマ間の隙間は何センチずつにしてる?
投稿用サイズで縦幅一センチ横幅5ミリにしてるんだけど
枠線を太目のペンで引いてるから隙間が結構埋まってしまって
印刷した時あまり差が無い印象になるから、もっと縦幅だけ距離持たすか全体的に離すかどうしようかと

44:スペースNo.な-74 (アウアウ Sa7f-qu56)
16/06/01 04:50:25.06 a.net
縦8ミリ横1ミリ

45:スペースNo.な-74 (ワッチョイ d774-khAS)
16/06/01 04:59:53.12 0.net
投稿縦8mm横5mm
同人縦5mm横3mm

46:スペースNo.な-74 (ワッチョイ a3af-kHkB)
16/06/01 05:01:40.83 0.net
>>43
縦8横3~5で面倒な時は太線で隙間ナシ
それだけ隙間とるなら一度枠線細目で引いてみたら?

47:スペースNo.な-74 (ワッチョイ f76d-w3rN)
16/06/01 06:54:05.87 0.net
縦5ミリ
横4ミリ
他人の漫画を見ると↑はおかしいといつも思うがずっとこれ

48:スペースNo.な-74 (ワッチョイ fb4e-HpYT)
16/06/01 07:00:34.21 0.net
絵柄や作風によるとしか

49:スペースNo.な-74 (ワッチョイ deb4-ChPp)
16/06/06 17:19:00.23 0.net
セーラームーンの原作みたいなロングの髪の毛が描きたいんだけどなかなか上手くいかない

50:スペースNo.な-74 (ワンミングク MM40-La1o)
16/06/06 21:04:40.41 M.net
少女漫画風の長くてなめらかな髪の線は熟練の賜物じゃろうね

51:スペースNo.な-74 (バックシ MM40-qzWR)
16/06/08 01:48:03.28 M.net
長いストロークは一息で書こうとするとヨレるから
スーパーロングは二回か3回に分けてペン入れしてる
入りと抜きさえ失敗しなきゃ見てる側には気付かれない

52:スペースNo.な-74 (ワッチョイ df6c-ChPp)
16/06/08 11:08:45.68 0.net
いつも見ているぞ!

53:スペースNo.な-74 (ワッチョイ d76a-jNGR)
16/06/09 15:25:44.62 0.net
下書きはコピー用紙に描いてるって人周りには多いんだけどコピー用紙描きにくくない?
原稿用紙が一番合ってるから裏を使ってるけどコピー用紙の利点何なんだろう

54:スペースNo.な-74 (ガラプー KKff-OrO6)
16/06/09 15:39:39.41 K.net
安い・薄い・どこでも手に入る・気軽に書いて失敗しても心痛まない

55:スペースNo.な-74 (バックシ MM8f-Hfww)
16/06/09 17:24:40.80 M.net
原稿に下描きすると紙が傷んで描きにくくなるし消しゴム掛けの手間がある
裏でも原稿纏めると汚れが移る時もある

56:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 676d-nIt0)
16/06/09 18:59:03.93 0.net
>>54
これに限る
描き心地に拘る人は自分でそれなりに他の紙を探してる

57:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 234e-1atY)
16/06/09 19:32:22.23 0.net
アナログスレで言うのもなんだがエレクトロニクス技術が発達してるというのに
未だに
ルンバのように自動で動いて消してくれる消しゴム機器とか
ラミネートのように機器を通したら全部消えてるみたいな
機械がなぜ開発されないのか

58:スペースNo.な-74 (ワッチョイ d76a-jNGR)
16/06/09 19:43:08.33 0.net
答えてくれた人ありがとう
コピー紙のほうが描き上がりがいいって理由じゃないんだね
コピー紙試したけど自分はどうしても合わなかったから何かよっぽどの理由があるんだと思ってたけど

59:スペースNo.な-74 (ワッチョイ eb78-oU5x)
16/06/09 20:38:19.84 0.net
個人的には好きだけどねコピー用紙

60:スペースNo.な-74 (ワッチョイ cb45-DvND)
16/06/09 21:11:11.82 0.net
一口にコピー紙と言っても
ケント紙や原稿用紙でもメーカーや種類ごとに好み分かれるように
それぞれ紙質違うよ
自分は気軽に描きたい理由でまとめ買いしたコピー紙がすごい描き易くて
描き心地が好きで使ってる方にシフトしたけど(廃番だから紹介はできない)
それより高級・単価高めのコピー紙買ったらツルツルで筆記具のノリが悪くて絵には使えなかったし
(その代わりインクの乗りは良くてコピー用紙本来の目的としては確かに上質だった)

61:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 676d-nIt0)
16/06/09 22:46:40.99 0.net
コピー紙はホムセンとかで適当に買ってくると当たり外れがね
結局気に入ったコピー用紙を探す旅には出たw

62:スペースNo.な-74 (バックシ MM8f-Hfww)
16/06/10 06:51:49.30 M.net
適当にその時一番安いの買ってたから使い心地考えてなかった
コピー用紙の質気にするのはコピックで塗る時くらいだわ
小畑健は高級コピー用紙をカラーに使ってるらしいな

63:スペースNo.な-74 (バックシ MM8f-jNGR)
16/06/10 12:19:57.54 M.net
コピー用紙を10枚くらい重ねて書くと線がマイルド

64:スペースNo.な-74 (アウアウ Sa97-XcWB)
16/06/10 14:18:26.88 a.net
コクヨの安いやつがカラッとした描き味で好き
ホムセンで適当に買ってきたら色は青白いし、描いたり破いたりすると繊維がもっさりしてるしでダメだった

65:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 6fb4-3PyY)
16/06/10 14:32:50.64 0.net
安いコピー紙のトレスしやすい薄さと少しだけざらっとした描き心地が下描きに最高
高級コピー紙はミリペンでのペン入れに最適

66:スペースNo.な-74 (ワッチョイ fbaf-7xHu)
16/06/10 15:25:13.94 0.net
安いコピー紙のちょっとザラっとした描き味気持ちいいよね
鉛筆だと少しだけ風合いが出るところもいい
量産しないから日頃の落書きと併用できるのが個人的に便利

67:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 676d-nIt0)
16/06/11 09:11:45.03 0.net
ザラッとカラッとしてるのいいよね
たまになんか湿気っぽいというかフカフカしてるのに当たって嫌だった

68:スペースNo.な-74 (ワッチョイ d76a-jNGR)
16/06/11 09:28:58.72 0.net
コピー用紙今の時期は湿ってると思うんだけどみんなはそうでもない?
鉛筆滑らせたときにサラッじゃなく嫌な感じの感覚があるんだけど
カラカラに乾かせればな

69:スペースNo.な-74 (ガラプー KKff-OrO6)
16/06/11 11:54:44.36 K.net
>>68
つドライヤー

70:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 9bf2-Utk2)
16/06/11 12:00:06.43 0.net
>>68
つ 水とりぞうさん

71:スペースNo.な-74 (ワッチョイ eb4c-7xHu)
16/06/11 14:20:45.97 0.net
>>68
つレンジでチン

72:スペースNo.な-74 (ワッチョイ efde-xNYz)
16/06/11 18:53:04.27 0.net
>>68
サハラ砂漠へ移住

73:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 676d-nIt0)
16/06/13 19:12:16.55 0.net
エアコンの除湿入れると寒くなるのがなぁ

74:スペースNo.な-74 (ワッチョイ d76a-jNGR)
16/06/14 01:04:38.45 0.net
つけペン買おうかと思うんだけど全種類買ったほうがいい?
つけペンだと強弱がつけられると聞いてGは少年漫画のイメージだから
じゃあとりあえず最初は丸ペンでいいかな?と思ってるんだけど
とりあえず最初はこれ買ってみたら?っておすすめはありますか?

75:スペースNo.な-74 (ワッチョイ fbaf-7xHu)
16/06/14 01:14:25.74 0.net
つけペン検索すればいろいろ情報のまとめが出てくる
あとGや丸はすぐ思い通りの線が引けるわけじゃなくて慣れや技術がいるし
筆圧や絵柄の相性もあるからそこのところ理解した上で試行錯誤してください

76:スペースNo.な-74 (ワッチョイ d76a-jNGR)
16/06/14 01:16:44.84 0.net
>>75
わかった有難う
じゃあとりあえず全部買ってみて練習します

77:スペースNo.な-74 (ワッチョイ bb4e-1atY)
16/06/14 01:17:25.46 0.net
そんな


78:高いもんじゃないし 最初に買うならGペンと●ペン メーカー毎に買って書き味を試して気に入ったのを使うと良い



79:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 234e-7xHu)
16/06/14 01:19:50.85 0.net
金銭的余力があるなら各メーカーの各種ペン先数本ずつ買って試すのが一番手っ取り早い
どんな線が引きたいのかは>>74 自身しか知らないし、おススメっていうのも人によってまちまち
もしそうじゃないならG、丸、かぶら(さじ)、スクールペンくらいは試してみたらいいと思う
どのみちペン先は消耗品だしね

80:スペースNo.な-74 (ワッチョイ d76a-jNGR)
16/06/14 01:21:18.68 0.net
じゃあ参考までにここのメーカーのこのペン先がなかったら困る!って商品があれば教えてほしいです
おすすめされたのに合わなかった!とかじゃなく単なる好奇心で聞いてみたいです

81:スペースNo.な-74 (ワッチョイ fb8b-7xHu)
16/06/14 01:40:48.38 0.net
日光超研磨のGと丸

82:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 877f-jNGR)
16/06/14 01:43:34.95 0.net
日光の超研磨丸ペンかなあ?
力入れないで細い線がスルスルかける
筆圧弱い人向けかも

83:スペースNo.な-74 (ワッチョイ bb4e-1atY)
16/06/14 02:03:08.69 0.net
金ペン
質が悪過ぎる

84:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 676d-pem3)
16/06/14 02:58:01.16 0.net
ゼブラのハードG

85:スペースNo.な-74 (ワッチョイ a32f-3PyY)
16/06/14 03:27:45.30 0.net
日本字ペンがいちばんしっくりくるのってオレだけ?

86:スペースNo.な-74 (ワッチョイ bb4e-1atY)
16/06/14 05:29:43.69 0.net
※個人によります

87:スペースNo.な-74 (ワントンキン MM8f-MxNg)
16/06/14 05:38:05.97 M.net
ゼブラ丸最高や!

88:スペースNo.な-74 (アウアウ Sa97-XcWB)
16/06/14 06:35:54.66 a.net
出てないのだとタチカワ丸かな
そういや日光とタチカワの丸は同じ説は今はもう違うんけ?

89:スペースNo.な-74 (ワッチョイ fbaf-7xHu)
16/06/14 07:14:48.05 0.net
それな、作ってるのが両方ともタチカワになっただけで別物
自分も何年か前に画材屋で同じものと言われて困惑したクチだけど
似てるだけで描き味やタッチも違うし当たり外れの差も変わらずある

90:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 9bf2-Utk2)
16/06/14 11:49:27.41 0.net
日光とタチカワの丸はロットのばらつきが大きいので似てたり似てなかったり
同じ日光丸を使っても別物だったりする

91:スペースNo.な-74 (ワンミングク MM8f-MxNg)
16/06/14 13:14:23.88 M.net
タチカワ丸はやたらガリガリひっかかる感じがする

92:スペースNo.な-74 (ワッチョイ eb4c-7xHu)
16/06/14 15:01:33.30 0.net
タチカワ丸はソフトの方が引っかかりにくくて使いやすいわ

93:スペースNo.な-74 (バックシ MM8f-Hfww)
16/06/15 00:55:19.23 M.net
丸ペンは先が尖すぎて紙が痛むし線も新品のカブラやGの細さには劣るしで諦めたから
手に合ったて人が羨ましい
各メーカーの24本セットがほぼ新品で残ったままだから誰か他のペン先と交換してくれよ…

94:スペースNo.な-74 (スプー Sd4f-jNGR)
16/06/15 06:50:49.98 d.net
ハードGペンは使いやすすぎて
他のつけペンには戻れない
これ一本で十分

95:スペースNo.な-74 (ワッチョイ fb5e-7xHu)
16/06/15 17:03:38.60 0.net
日本字ペン描きやすくて好き

96:スペースNo.な-74 (ワッチョイ d76a-jNGR)
16/06/15 19:49:10.78 0.net
教えてくださった方有難うございました
筆圧の関係もあるのかと知って私は筆圧がものすごく強いのでゼブラのハードGと
あとペン先各種を買いました
横線を引くときだけぶっとくなるのが調整難しいですが
漫画ぽい線になれてそれだけでも良かったです
もっと早く買えば良かった

97:スペースNo.な-74 (ワッチョイ fbaf-7xHu)
16/06/15 19:57:30.25 0.net
丸はそこそこ太い線も細い線もきれいに引けるけど
丸だけだとどうしても画面のメリハリ足りなくなるから
漫画に丸一本はかなり画風を選ぶ

98:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 30de-rFqC)
16/06/16 13:49:04.43 0.net
丸だけだと誤魔化しが効かないよなあ…
細くて抑揚の無い線ってもろにデッサンの無さがバレるし、
雑な部分も恐ろしく目立つ
なのに少女漫画だと新人でも丸だけで引いてるっぽいのに
綺麗に見える人がいるから恐ろしい
絵のバリエーションやオリジナリティ自体はそんなになくても、
それだけで凄いと思ってしまう

99:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 346d-IGJe)
16/06/16 23:19:59.56 0.net
少女漫画も丸多いけど
大友克洋のAKIRAも丸なんだよな…

100:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 34f6-4fuR)
16/06/16 23:27:30.98 0.net
大友はGだぞ
原稿紙が普通のよりでかい

101:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 346d-IGJe)
16/06/16 23:41:21.11 0.net
AkIRAの次回予告に「唸る丸ペン」と書いてある
4巻の時には凄くいい丸ペンに当たったという発言
近年のインタビューで「漫画描くなら丸ペンだから描きにくくて嫌だなぁ」というような発言
なんでGだと思ってた?

102:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 34f6-4fuR)
16/06/16 23:52:28.76 0.net
>>100
マジか
Ustでしゃべってた気がしたんだが別のとごっちゃになってたかも
すまん

103:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 15ab-rFqC)
16/06/16 23:55:38.38 0.net
画集のKABAだったか、AKIRA描くのにゼブラの丸ペン軸に番号振って
ペン先の磨耗度で使い分けてるとか見てへーと思った

104:スペースNo.な-74 (ワッチョイ ab4e-o3Bz)
16/06/17 00:20:23.02 0.net
長く漫画家やってると若い頃と歳食った時で使うペン先もかわるからな
ゴルゴの人も昔はGペンだけど今はサインペンタイプのペンだし

105:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 346d-IGJe)
16/06/20 01:51:34.48 0.net
原稿用紙が普通のよりでかいって誰だろ
思い出すんだ!

106:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 34f6-4fuR)
16/06/20 06:24:14.34 0.net
URLリンク(www.youtube.com)
これ
童夢の時がちょい大きめでアキラの時は普通だったか
あと丸ペンつってるな
色々と記憶違いが・・・すまぬ

107:スペースNo.な-74 (ワッチョイ b1af-4fuR)
16/06/20 09:34:54.05 0.net
丸と言ってもゼブラか日光かで大分違うけど
画面が成立するには画力か独特の作風がないと難しいのはよくわかるわ

108:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 346d-IGJe)
16/06/20 14:47:35.74 0.net
>>105
おおありがと
大友克洋に絵も描かせず2時間以上飲んでるだけの放送かいww

109:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 306a-qS7w)
16/06/21 15:52:15.04 0.net
Gペン楽しいけどインクもりもりでセルフオンデマ本みたいになる
インク直ぐなくなりそう

110:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 8b2f-ol/g)
16/06/22 22:58:07.55 0.net
そんなあたなに建築用ねり墨
って誰か使ってる人いんのか?
オレも「墨 速乾」でググって最近知っただけなんだけど

111:スペースNo.な-74 (オッペケ Srb7-gJJb)
16/06/23 08:55:16.33 r.net
流れぶった切るけど、アニメイトの原稿用紙ってどうなの?安かろう悪かろうなんかね

112:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 174e-CM8X)
16/06/23 21:53:07.65 0.net
可もなく不可もなく

113:スペースNo.な-74 (ワッチョイ eb2f-gJJb)
16/06/23 22:41:51.69 0.net
アナログ道具のスレで聞くのもなんだけど
皆色々試したあげく自分にはこれだ!って道具に会えた?
俺は結局そんなのは見つからなくて好きな漫画家が使ってるって道具を使用中
そのうちこれに馴れるだろうって使い続けてる

114:スペースNo.な-74 (JP 0H57-gJJb)
16/06/23 23:16:22.89 H.net
SL1060(ペン軸)
それまでタチカワのフリーペン軸使ってたけどより深く差し込めるから手に合うし太さも丁度良くてラバーの感じも好みだった
近くには売ってないからそう壊れるものでもないのに買い溜めしてある

115:スペースNo.な-74 (ワッチョイ ef2f-jO4j)
16/06/24 05:09:51.19 0.net
タチカワのペン軸、ちょっと太く感じる
ニッコーの黒いやつが俺にはちょうどいい

116:スペースNo.な-74 (アウアウ Sa77-Z7EN)
16/06/24 06:34:34.40 a.net
タチカワのフリー軸はゼブラG挿すとガバガバなのがなあ
STABILOが抜き差ししやすくガッチリホールドしてくれるからいい、軸もぷにゅグリップ付けやすい細さだし

117:スペースNo.な-74 (ガラプー KKff-mzlO)
16/06/24 07:40:31.68 K.net
ジロットと練り消しとサインペンタイプの筆ペン(極細)と速乾タイプのインクかな

118:スペースNo.な-74 (ラクッペ MM37-gJJb)
16/06/24 12:33:23.02 M.net
速乾タイプのインクについて詳しく

119:スペースNo.な-74 (ガラプー KKff-mzlO)
16/06/24 12:55:35.83 K.net
>>117
普通に「乾きが速い」をうたってるやつだよ
ドロゾルとか呉竹ブラックとか
ジロットはインクがもりもり乗るのでそれでも乾くまでには時間かかるけど普通のGペン程度なら本当にすぐ消しゴムかけられて便利だし線も意外とするする引ける
耐水性あるやつ(純黒ハイグレードとか)だと描き味がモッタリしすぎて合わなかった

120:スペースNo.な-74 (ワッチョイ efde-VKAR)
16/06/24 14:12:53.51 0.net
>>112
インクだけど最初は基本通り?パイロット製図用からスタートして、
10数年かけて25品ぐらい試したかな
もちろん買ったインクは基本的には全部使い切りながら
それでも結局はパイロット製図用に戻ってきたw
なんというか、部分部分ではパイロットよりも優れた製品もあったけど、
結局トータルバランスだとパイロット製図用かなあ…って結論に達したというか
それと一応、開明墨汁とパイロット証券用も補助的に使ってるが、
結局この二つも含めて、昔から漫画に使われてきたのは伊達じゃないんだなと

121:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 4b4c-jO4j)
16/06/24 15:11:04.53 0.net
個人製作のアナログ用集中線定規って奴買ったんだけどすごい便利だなこれ
うまく説明できない形状をしてるんだけど本体に雲形定規貼り付ければ
曲線の集中線も簡単に描けるし末永く販売して欲しいわ…

122:スペースNo.な-74 (ラクッペ MM37-gJJb)
16/06/24 18:48:14.75 M.net
>>118
なるほどありがとう
どうせ滅多に消しゴムかけないしってことでパイロット証券使ってるんだけど他にいい速乾インクがあればと思ってる
呉竹ブラック気になってたから次買ってみようかな

123:スペースNo.な-74 (バックシ MMcf-Gho2)
16/06/25 11:27:27.03 M.net
>>120
URLリンク(www7a.biglobe.ne.jp)
これの事?
裏替えにした画鋲の上からセロテープで固定した物で十分だと思うんだが

124:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 3fd8-F7ik)
16/06/25 18:34:11.22 0.net
URLリンク(iup.2ch-library.com)
このトーンの名前わかる人いるかな?
髪と服に使われてるやつ
なんか淡い感じの

125:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 434e-CM8X)
16/06/25 22:47:25.21 0.net
ただの網にしか見えな拡大しろ

126:スペースNo.な-74 (ワッチョイ afd7-vrBh)
16/06/25 22:54:51.77 0.net
すごく細かくて薄いのをほんの少しずらして2枚重ねで貼ってるとか?

127:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 4b4c-jO4j)
16/06/25 23:45:42.06 0.net
てかこれアナログなのか?
グレスケトーンっぽく見える

128:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 6fb4-FBSB)
16/06/25 23:51:11.41 0.net
網点化するの忘れて入稿するとこうなるよなw

129:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 17f2-Z7EN)
16/06/29 11:33:17.05 0.net
日光の丸ペン使ってみたらめちゃめちゃインク弾いて使いづらい
あと、なぜか入りが出にくくて途中からインクが出る
ゼブラじゃこんなことなかったんだが慣れればどうにかなる?
何枚か描いてもマシにならないから困ってるんだ
二本280円の銀色のやつ

130:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 434e-jO4j)
16/06/29 11:58:01.89 0.net
油拭き取ってる?

131:スペースNo.な-74 (ワッチョイ afd7-vrBh)
16/06/29 13:13:12.50 0.net
私も油膜かと思った 徹底的に拭う、もしくはライターで焼ききる

132:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 176a-gJJb)
16/06/29 20:27:51.20 0.net
付けペン練習してるんだけど丸ペンで描いてもGとあまり違いがないような感じがする
髪の毛みたいに細い線が描けると聞いて頑張ってるんだけど丸はペン先が固いのかな?
紙の毛羽みたいなものをいつの間にか拾ってて気付いたら割り箸ペンかな?ってくらい太くなる
早くキレイな線が描けるようになりたい…かもう諦めて全部Gで行くか

133:スペースNo.な-74 (アウアウ Sa77-Z7EN)
16/06/29 20:49:29.10 a.net
丸ペンは力入れないでスッと線を引くものさ
そら力入れたらGの細い線と同じになる
細さを保つためにはこまめに交換するし、線が太ったり入りが綺麗に入らなくなったら寿命おわり
下ろしたてから入りが綺麗に入らないペン先はハズレ

134:スペースNo.な-74 (ワッチョイ dbaf-jO4j)
16/06/29 21:25:19.34 0.net
丸でもゼブラと日光でかなり違うし
Gと同じ感覚で筆圧かければ太くなるのは当たり前

135:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 7bf2-9yQi)
16/06/29 21:30:26.63 0.net
Gと丸でGの方が細い線が引けるなら、むりやり丸を使わなくてもいいと思うよ
慣れの問題だろうがそういう人はいる(オレモナー)

136:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 436c-jO4j)
16/06/29 22:20:09.22 0.net
Gペン使うと人格が男っぽくなってしまうから困る

137:スペースNo.な-74 (JP 0H57-gJJb)
16/06/29 22:51:38.07 H.net
>>135
マルピーかよ

138:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 434e-jO4j)
16/06/29 23:08:18.92 0.net
丸ペンで紙をかじるなら紙が良くないかもしれない

139:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 612f-s3GQ)
16/06/30 00:01:43.15 0.net
つけペン使いはじめの人に云いたいが
つけペンは脱力して描けとかいうけど
そもそも筆圧薄い人間はつけペンこそ力強く扱わなければいけないこと
漫画の描きかた本で脱力脱力言われても元々つけペン向けより筆圧薄い人間はいるぜ

140:スペースNo.な-74 (バックシ MM40-xb4q)
16/06/30 02:30:35.69 M.net
ペンを紙から離させるような感覚で力入れろって言いたいのな
握力や腕力が低い人ほど線が太くなったりするしね

141:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 40f2-oxCW)
16/06/30 02:53:15.19 0.net
>>129 >>130
炙ってはないけど徹底的に拭って使ってる
もう少し様子みてみます
入りが出にくくて途中からインクが出るのは何でだろう…ハズレのペン先に当たったかな

142:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 2daf-R7o+)
16/06/30 08:08:40.21 0.net
>>140
自分も日光だけど油はインク付けて拭うを数回やるときれいになる
インク付けて先端までスミが入ってそれならハズレ引いてるかもしれない
日光はハズレ引くと使い物にならないから店舗少数買いなら
先の割れが均等かとかよく見て買った方が良い

143:スペースNo.な-74 (ワッチョイ ddff-HBXz)
16/07/01 08:13:48.33 0.net
かなり古い話になるのかもだけど,統合後のタチカワ日光ってペン先の硬さ逆転したの?

144:スペースNo.な-74 (アウアウ Sa61-oxCW)
16/07/02 09:02:31.54 a.net
お前…何歳だ?

145:スペースNo.な-74 (JP 0Had-s3GQ)
16/07/02 09:43:00.59 H.net
統合前は知らんけどGペンはタチカワが柔らかくて日光の方は固い
丸は使わないから分からない

146:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 406a-s3GQ)
16/07/02 15:49:06.91 0.net
>>131だけど色々教えてくれた人ありがとう
>>132が言ってくれたみたいにやってみたけどGのほうがまだ細く描ける
毛羽を拾うのは一般的な原稿用紙を使ってるから私の筆圧の問題と思う
髪の毛みたいに細い線を描くのは無理だったけど博打みたいな感覚で楽しいは楽しいね
ごりごり彫り師になった気分

147:スペースNo.な-74 (アウアウ Sa61-oxCW)
16/07/02 17:40:09.76 a.net
Gの方がまだ細く描けるっていう感覚がようわからん
もはや描くではなく、ペン先の先端のインクを紙に付ける感覚で引くとめちゃくちゃ細く引けるんだけどな
全く力入れないから当然紙を削って毛羽を拾うことなんて無い
もっとも自分も少女漫画のアシやった時に、生原稿見せてもらって線があまりにも細くて緻密に描かれてて
丸ってこんなに細く線引けるんだと気付いてから細い線引けるようになったけど

148:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 2daf-R7o+)
16/07/02 18:06:07.17 0.net
Gは紙に当てる角度を変えれば細い線が引けるけど
丸で細い線は


149:完全筆圧なしで引けるコントロール力がないと無理なんだよ



150:スペースNo.な-74 (ワッチョイ ddff-HBXz)
16/07/02 19:21:51.72 0.net
URLリンク(img05.shop-pro.jp)
こういうどこにでも売ってそうな小瓶ってどこに売ってるの?ハンズの理科実験コーナーはフラスコなどのインク瓶には使えなさそうなものばっかり

151:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 406a-s3GQ)
16/07/02 19:25:48.12 0.net
>>148
百均にない?

152:スペースNo.な-74 (ワッチョイ f46d-DxWK)
16/07/02 19:40:06.80 0.net
あとはビーズ入れとかに使うから
手芸屋とか?

153:スペースNo.な-74 (ワッチョイ ddff-HBXz)
16/07/02 20:03:25.62 0.net
100均にはなかったので手芸やか.オカダヤ行ってみます

154:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 9f4e-R7o+)
16/07/02 21:32:38.45 0.net
キャンドゥで二個組で調味料入れ売り場に売ってたな

155:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 9dbb-OkLI)
16/07/03 12:38:41.04 0.net
>>148
セリアが近くにあったらこういうオサレでコルク式の蓋がある小瓶いっぱいあるよ
あとダイソーにもあったかな?

156:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 2daf-R7o+)
16/07/03 16:02:36.35 0.net
百均は店舗によって品揃えが違うから
店を変えると見つかったりする

157:スペースNo.な-74 (ワッチョイ d753-oxCW)
16/07/06 01:29:56.88 0.net
数年前通販のサン宝石で買ったよ
今もあるかどうかは知らないが

158:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 9fb5-s3GQ)
16/07/06 05:55:04.65 0.net
安いコルクの密閉性の信頼度はどんなもんだろ

URLリンク(www.amazon.co.jp)
ホワイトの希釈やカラーインクの調合はこれでやって保存してる
他メーカー製だと100円位で売ってたりする
家電屋のプラモコーナーとかにある

159:スペースNo.な-74 (アウアウ Sa61-oxCW)
16/07/06 09:39:59.78 a.net
ゼブラの丸ペン軸のはまりがガバガバになってきた…
タチカワフリー軸以外でホールド感ある丸ペン軸ない?
それともどの軸でもホールド感は劣化するもんだったりするのだろうか

160:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 406a-s3GQ)
16/07/06 10:02:57.64 0.net
つけペンで使う漫画インクの真っ黒さには満足してるけど細く描くのが難しいので
市販のつけペン以外のペンで真っ黒なインクのものどなたか知りませんか
今まで試したものはミリペン、コピックマルチライナー、スリッチで
これらはブラックでも漫画インクに比べたら黒が弱かったです
ハイテックは筆圧でダメにするのでこれら以外でどなたかご存知ないでしょうか

161:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 9fb5-s3GQ)
16/07/06 12:00:25.37 0.net
>>158
真っ黒だったらロットリングだと思う

162:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 7eb4-3vp0)
16/07/06 13:12:09.32 0.net
漫画インクと同等の極細ペンなど存在しない
そんなのあったら漫画書く奴が必ず1本は持ってる伝説のペンになってる

163:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 2daf-R7o+)
16/07/06 14:48:37.98 0.net
ハイテック潰す筆圧の人にロットリングは無理なんじゃないの

164:スペースNo.な-74 (バックシ MM40-xb4q)
16/07/06 18:39:14.92 M.net
付けペンはミリペンやボールペンでは
理想の線が描けない人が行き着く先だからなあ
先が潰れにくくて付けペン並に細く描けてキャップ締めれば
すぐ後片付けが出来るミリペンがあったら自分も乗り換えてる

165:スペースNo.な-74 (ラクッペ MM79-s3GQ)
16/07/06 19:43:12.76 M.net
万年筆に極黒かカーボンブラックとか

166:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 176d-dt6b)
16/07/21 12:35:28.42 0.net
グラファイトって日本語で説明する時なんて言ったらいいんかしら
黒鉛って呼ぶけど鉛じゃないって意味不明なんだが

167:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 6b4c-GUDH)
16/07/25 19:39:43.42 0.net
三菱色鉛筆生産終了したと聞いたけどホムセン行ったら普通に売られてた
ググったら嘆願が多かったから生産継続になってたんだな

168:スペースNo.な-74 (ワッチョイ efb4-ZQqU)
16/07/25 21:07:26.52 0.net
一部の色限定だったような

169:スペースNo.な-74 (JP 0H4f-eQ6f)
16/07/25 23:16:49.70 H.net
水色と橙とかその辺のアニメータ向け3色くらいだな
このスレか前スレでも話題にはなったよ
ホムセンで硬質売ってるのは見たことないが

170:スペースNo.な-74 (ガラプー KKcd-lF6D)
16/07/29 23:58:29.53 K.net
試しに買ってみたアニメイトのスクリーントーンの劣化が早すぎてびっくり
粘着力なくなってただの紙みたいになってた
貼ったやつは1ヶ月くらいで黄色く変色したし
同じように保存してる他のメーカーのトーンなんて15年近く経ってるのにまだちゃんと粘着力あるぞ…
たまたま外れ引いただけだったのか

171:スペースNo.な-74 (ワッチョイ df4c-gh0V)
16/07/30 00:28:15.24 0.net
アニメイトのトーンは基本的に糊にムラがあって印刷も荒いのが多いのはわりと有名
自分が使った感覚での質の差は
マクソン≧アイシー>>デリーター>>>>>アニメイト

172:スペースNo.な-74 (ガラプー KKcd-lF6D)
16/07/30 00:52:40.73 K.net
>>169
アニメイトのトーンの質についての情報はネットでちょっと目にしてたけど…
まさかここまでアレとは…
いやいい勉強になりました

173:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 40de-ujfI)
16/07/30 06:49:32.50 0.net
サムとJトーンも別に悪くないな
アイシー以下、デリータ以上って感じ

174:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 746d-CIcx)
16/07/30 17:55:44.75 0.net
マクソンのトーンっていいのか
どうも大昔に使った原稿用紙のトラウマが

175:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 40de-ujfI)
16/07/30 20:31:29.03 0.net
古いマクソンのトーンは糊の粘着が強すぎて、剥がそうとすると紙ごと剥がれるので
失敗が許されない怖さがあった
そのかわり一度貼ればもう二度と剥がれないような安心感はあったが
今のマクソン(コミックBIG)は、粘着力はだいぶ緩くなったがフィルムがやけに硬くて
切りにくい。どうしようもないって程でもないが
あとデリーターと比べると、同じ%とラインのアミトーンでもマクソンの方が濃いので、
そこも頭に入れて買い分けてる

176:スペースNo.な-74 (ワッチョイ db4c-+Lqe)
16/08/05 00:35:47.29 0.net
ICの新しい白黒二色印刷のトーン面白いな
夏コミ行くから買ってみよう

177:スペースNo.な-74 (ワッチョイ c76d-U4/f)
16/08/05 13:56:19.04 0.net
>白黒二色印刷のトーン
どんなん?画像見つからない

178:スペースNo.な-74 (アウアウ Sa47-d+5h)
16/08/05 14:55:47.71 a.net
>>175
アイシーのTwitterから見られるよ~

179:スペースNo.な-74 (ワッチョイ eb4e-TDLi)
16/08/05 15:38:02.52 0.net
なるほど、トーン効果をトーンとしてそのまま作りましたって事か

180:スペースNo.な-74 (ワッチョイ c76d-U4/f)
16/08/05 16:30:06.36 0.net
>>176
ありがとん
おおっなるほど
原稿に貼ったの見て最初意味不明だったわw

181:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 6b6a-d+5h)
16/08/07 13:47:16.27 0.net
>>158です
今更だけど有難う
あれから色々試したけど真っ黒さも含めやっぱりつけペンの線がいい
答えてくださった方有り難うございました

182:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 6fde-Lfzg)
16/08/09 06:23:22.43 0.net
自分で固形墨を擦って作った墨汁を漫画で使ってる人っている?
もし100均で売ってるような固形墨でも、使い心地が開明墨汁あたりと大差ないのなら、
コスト的にもアリだと思うんだが
一日に使う分だけ擦ればいいし、劣化対策で保存だの小分け使用だのに
気を使うこともないし
あ、すずり持ってないから買わなきゃ…

183:スペースNo.な-74 (ラクッペ MM87-d+5h)
16/08/09 06:44:58.66 M.net
固形墨擦ったことないのかな?
大差ない訳がないしたまに気まぐれに1ページ漫画描くとかならともかく本出すなら時間と労力の無駄
練り墨って言ってた人の方がまだ現実的だと思う

184:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 6fde-Lfzg)
16/08/09 06:51:47.53 0.net
>>181
あるに決まってるべ
学校には書道の時間ってものがあったんだから
その経験を踏まえた上でやっぱり大した労力じゃないと思うよ
市販の墨汁と使いごこちで大差あるとしたらどんな部分?

185:スペースNo.な-74 (ラクッペ MM87-d+5h)
16/08/09 08:07:52.88 M.net
どうせ100円なんだし自分で試してみれば?

186:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 2baf-+Lqe)
16/08/09 08:28:08.80 0.net
100円の固形墨が開明と大差ないんじゃって発想がもうおかしいし
固形墨で漫画使用に耐える墨が簡単に制作できるなら
そういう手法として確立してる筈でつまりそういうこと

187:スペースNo.な-74 (ワッチョイ c76d-U4/f)
16/08/09 08:45:26.81 0.net
漫画家で墨擦ってる人いることはいるよね
その作業で集中するとかなんとか
ただ、100均ではなくいい墨を使ってるとは思うけどね

188:スペースNo.な-74 (ワッチョイ ebb5-+Lqe)
16/08/09 09:59:04.55 0.net
固形墨の長所は「濃度自在」「薄墨の透明感」「微妙な色合い」にあるわけだから
マンガ原稿に使用するメリットは実際のところ、あまりないやね。墨汁の方が向いてる。
まぁ、>>185の漫画家さんのような「気分の問題」ともなると、また話は別だが。

189:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 67f9-d+5h)
16/08/09 11:15:49.95 0.net
手汗で原稿汚しそう

190:スペースNo.な-74 (ワッチョイ ab0b-TDLi)
16/08/09 13:02:17.96 0.net
100円使うのをケチってこんなところで感想もとめるなよ
まずはお茶でも我慢して200円作って100均行って墨と硯を買ってきて
それからだろうに

191:スペースNo.な-74 (ワッチョイ f34e-+Lqe)
16/08/09 18:38:37.85 0.net
前使ってたけど、摺って使う墨は耐水性なのと伸びが良いから好き
あとペン先が錆びにくい
ただ100均のは品質的にどうだろうね(自分は学校行ってた時にもってた墨使用)

192:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 734c-5+i+)
16/08/09 19:05:47.19 0.net
カラーに使うのはありだろうけど
モノクロに使うなら真っ黒な状態にまで擦り続けるのは時間掛かりすぎるからなあ
書道の大家でも墨擦る専用の機械使って体力と時間の節約してるくらいだから
精神統一とかの目的がある訳でもないなら普通にインク使った方が良いと思うが…
まあ百均固形墨なら安上がりにどこでもいつでも手に入る物だから
本人が試してみれば分かる事だな

193:スペースNo.な-74 (ワッチョイ f34e-+Lqe)
16/08/09 20:15:39.16 0.net
書家が時間かかるのは一回に大量に使うからで、マンガ描く程度の量なら
10分そこら程度でできるよ
ただ、労力とメリットにつり合い取れてるかは微妙
結局やってみてどうかって話にはなるよね

194:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 8321-Ceo2)
16/08/11 14:07:49.13 0.net
表紙用のシンプルな背景壁紙作ってみた
ワイヤーネット 背景 壁紙 で検索よろ

195:スペースNo.な-74 (バックシ MMd0-GXsI)
16/08/12 23:11:29.00 M.net
久し振りにアナログトーン使おうと引っ張り出したら
少し原稿に貼り付けただけで糊がベトベト残った
練り消しゴムで掃除する手間が半端ねえ
夏場は思い付きでアナログ作業するもんじゃないね…

196:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 5c6d-8jas)
2016/08/13


197:(土) 09:39:41.20 0.net



198:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 46de-sKcW)
16/08/13 10:11:51.01 0.net
えらそーに

199:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 6b6c-MTuc)
16/08/13 10:57:26.00 0.net
モノは試しで卓上クリーナー買ってみたけど意外と使えるねこれ
細かいホコリとか消しゴムのカスぐらいならちゃんと取れる
これで手元に散らばってるゴミにイライラしないで済む

200:スペースNo.な-74 (JP 0H41-3Vwo)
16/08/13 11:54:53.87 H.net
卓上クリーナー便利だよね
先日電池のところが錆びたのかとんでもないことになっててびびったわ

201:スペースNo.な-74 (ワッチョイ d10b-lbRm)
16/08/13 14:19:51.55 0.net
オススメの卓上クリーナーってある?
一応牛さんの�


202:ゥわいいの持ってるけど吸収力いまいちで



203:スペースNo.な-74 (ガラプー KKf6-P415)
16/08/14 22:58:04.57 K.net
コミケでマルチライナーラベンダー買ってきた
去年売り切れて一本も買えなかったから嬉しい
ホルベインブースで原稿用紙B4とA4十五枚ずつのセットが100円だったけどもしかして廃盤間近の商品だろうか
あとATC交換ボード、設置されたばかりの頃はアイシーやToo.の中の人が作ったらしきカードしか無かったけど最近はじわじわと色々な人の同人絵が増えてきてるな
アナログ文化がまた少しでも盛り返せばいいなあ

204:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 41a6-XUNe)
16/08/14 23:17:08.98 0.net
HPみると先行販売って書いてあるから
もしや通常販売するのかね ラベンダー

205:スペースNo.な-74 (ガラプー KKf6-P415)
16/08/15 07:23:24.41 K.net
>>200
9月から通信販売らしい

206:スペースNo.な-74 (ガラプー KKf6-P415)
16/08/15 07:24:08.74 K.net
ごめん
通信販売じゃなくて通常販売

207:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 434c-GXsI)
16/08/15 09:04:58.98 0.net
失敗して線画が一気に台無しになった時が怖くて
アナログで塗る時は線画コピーするかプリンターで色トレスしたの出力させてるから
カラーミリペン買う事滅多にないんで
カラーインクでペン入れして原画にそのまま塗れる思い切りある人が羨ましいな
あ、でもスケブ頼まれた時にでもカラーミリペン使えるか

208:スペースNo.な-74 (ガラプー KK9b-fgPA)
16/08/16 16:50:21.34 K.net
近所の画材店全部アナログトーンがほぼ無い状態でつらい
田舎だからって理由もある気がするが…
アナログでトーン貼るの楽しいんだよー

209:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 346d-n98Q)
16/08/16 20:11:32.47 0.net
学校の近くの大きめな文房具屋とかにあったり

210:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 6b4e-lbRm)
16/08/16 21:51:36.35 0.net
地方都市だけど
近所のイオンの漫画コーナーの充実ぶりが怖い
あと人気のあるプロ作家がいる地域は漫画描く画材が充実するっていう話だ

211:スペースNo.な-74 (アウアウ Sa05-xYo4)
16/08/17 19:15:40.29 a.net
うちんところの文具屋も異様に漫画コーナー充実してるけど、置いてある物がことごとく自分の使ってる画材と違って結局ペン先くらいしか買うものが無いんじゃー
まあ学校が近所にあるから若い人がそういう地元の店をきっかけにアナログから入っていたら嬉しいな
そのために買支えなければと思うけど、ネットの方が安いし種類豊富だからネットに流れがちなんだよな

212:スペースNo.な-74 (ワッチョイ bbf6-D2ET)
16/08/18 05:15:41.18 0.net
浦沢直樹の漫勉 シーズン3 (全4回)
URLリンク(www.nhk.or.jp)
(木)Eテレ 22:00 >【再放送(日)深夜1:10-】
※今シーズンは夜10時から
09/15 池上遼一
09/22 三宅乱丈
09/29 高橋ツトム
10/06 浦沢直樹

213:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 732f-v9Ir)
16/08/18 16:13:22.19 0.net
うわぁ・・・シーズン2は大介と兎丸が最高だったけど
シーズン3は もう息切れ感すら感じるなぁ

214:スペースNo.な-74 (ササクッテロ Sp07-wLiW)
16/08/18 17:23:11.90 p.net
高橋ツトムは興味あるわ

215:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 6fde-nhcW)
16/08/18 18:56:05.91 0.net
なぜここに来て浦沢自身がって感じだな
4人目に適当な人が見つからなかったとしか…

216:スペースNo.な-74 (ラクッペ MM87-HNW7)
16/08/18 21:38:55.58 M.net
本人は一番最初にやらなかったっけか
人選は人脈なのか好みなのか単に挙がってる人達からしか承諾貰えてないだけなのか
青年誌以外で活躍してる人のも観たいんだけどな

217:スペースNo.な-74 (ワッチョイ d34c-nx8A)
16/08/18 21:40:42.25 0.net
池上遼一が


218:楽しみ過ぎてヤバい 小学館繋がりで藤原芳秀とか来ないかなーと思ったけどもっとベテラン来た! あとぶっせんとかスカイハイとか今回は劇画寄りの作家だね まあ月刊化してからのこの漫画が凄いとかで話題になるような漫画しか読まない人は 興味ないと言うか知らない作家だろうな 最近殆どアナログで描く事なかったから丁度良い刺激になりそう ゴミ散らばって掃除が手間だから夏場は特に面倒でなあ



219:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 6b6a-HNW7)
16/08/18 23:42:59.89 0.net
>>212
少女漫画の先生、超絶繊細系を見てみたかった

220:スペースNo.な-74 (ガラプー KK7f-PemD)
16/08/18 23:58:59.18 K.net
さいとう先生や萩尾先生呼べるなら室山姉妹とか見てみたいなあ

221:スペースNo.な-74 (ワッチョイ c76d-axX7)
16/08/19 00:41:25.25 0.net
池上遼一見なくては!!
ってか本人が最後に来たってことは
このシリーズはもうおしまいってことかな

222:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 6f2f-D2ET)
16/08/20 05:35:27.03 0.net
うわあ、楽しみだな
これまでのは全部面白かった
ただ、取材オーケーしてくれる漫画家が少なそうだね
この先、続くのか不安だな

223:スペースNo.な-74 (ガラプー KK17-Q298)
16/08/21 14:25:32.92 K.net
個人的にお気に入りの修正ペンがケスティック(2?3種類はある)なんだけど
そのどれもがここ数年全然見かけなくて困ってるわ…
地方だからなのか

224:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 2be8-GOit)
16/08/21 18:45:01.38 0.net
ケスティックの0.5なら廃盤になったよ
1.0はまだ生きてるけど

225:スペースNo.な-74 (ガラプー KK17-Q298)
16/08/21 19:49:26.10 K.net
0.5廃盤まじかよ…情報ありがとう…
他の修正ペン探すよ…

226:スペースNo.な-74 (ワッチョイ df32-oj0v)
16/08/24 18:14:16.44 0.net
高橋ツトムのアナログ的なガサガサ線画好きだから楽しみ
自分とは真逆の作風だけど参考にみたい

227:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 6fde-nhcW)
16/08/24 22:50:56.61 0.net
あの水彩画みたいなタッチをペンでどう出してるのか興味ある<ツトム

228:スペースNo.な-74 (アウアウ Sa01-qQHP)
16/08/29 19:23:12.72 a.net
集中線や自分の納得のいく線を上手く引けた時のテンションの上がり具合半端ないからアナログはやめらんねぇ

229:スペースNo.な-74 (ササクッテロ Sp69-FZCZ)
16/08/30 08:59:38.05 p.net
自分はキメ顔の輪郭線が成功したら脳汁でる
あの快感はたまらん

230:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 8641-cx/G)
16/08/30 11:27:47.23 0.net
知り合いにツケペンを数種類貰ったからインクを買って試しに描いてみたんだが、
Gペンがまったくインクが出ない。
アクリル樹脂インクを買ったのがいけなかったのか相当強く書かないと出ない。
まるで厚い方眼紙をカッターで切るくらいの力が必要なんだが、Gペンってこれが普通なの?

231:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 40b4-gQqU)
16/08/30 11:30:36.46 0.net
>>225
最初にペン先の油落とした?

232:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 8641-cx/G)
16/08/30 11:32:20.07 0.net
>>226
やってみて、少し良くなったかな?と思ったが駄目だったね。
古いペン先だとしてもあそこまで出ないっておかしいだろ。
一緒に貰ったカブラと丸ペンは力入れないでもサーっと描けるのに

233:スペースNo.な-74 (スップ Sdb8-t1qj)
16/08/30 11:55:07.38 d.net
>>225
そんなことないよ
アクリル樹脂インクは使ったことないからそれが原因かはわからないけど

234:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 8641-cx/G)
16/08/30 12:08:15.17 0.net
使ってるインクを調べたら同じような人が居て、かなり力を入れないと出ないってありました。
しかもすぐに固まる為、ペン先はカチカチでシンナーで溶かさないと復活しない感じです。
ケチらずネットで割引されたパイロットの製図用インクにしとけば良かった。

235:スペースNo.な-74 (ガラプー KK0e-Nu7l)
16/08/30 15:24:47.82 K.net
相性にも�


236:謔驍ッどあくまで私個人の場合だと パイロット製図・開明ドロゾル・呉竹ブラック・デリーター黄緑ラベルあたりはスルスル線が引ける



237:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 799b-RciM)
16/08/30 21:42:43.80 0.net
すまぬーーー世田谷区民なんだがいまから漫画につかえるインク置いてる店知ってますか?
ドンキとかにあるかな

238:スペースNo.な-74 (ガラプー KK0e-Nu7l)
16/08/30 21:45:31.65 K.net
開明墨汁ならどこでも売ってるんじゃね?
個人的に墨汁で好きなのは呉竹の清書用ぼくてきだけど

239:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 799b-RciM)
16/08/30 21:52:06.41 0.net
ありがとう

240:スペースNo.な-74 (ササクッテロ Sp8f-pOHR)
16/09/02 12:42:25.13 p.net
開明墨汁って黄色い蓋のボトルのしか使ったことないんだけど
オレンジ色の360mlくらいの長ボトル墨汁もあるよね?
あれって中身は黄色い蓋のと同じかな
あっちの方が小分けしやすそうだけど

241:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 6fde-K5jP)
16/09/02 14:26:28.69 0.net
もちろん同じだよ
まあ最初から小分け前提なら墨の華使った方がいい気がするけど

242:スペースNo.な-74 (ガラプー KKaf-Fmev)
16/09/02 14:29:36.75 K.net
漫画用インク小分けにして使ってもいつもちょっと余るから、勿体なくてつい水とか入れて使ってたけど…
やっぱ耐水性だし分離してよくないんだよね
墨汁なら水で薄めて使ってもいいのだろうか
まあそんなことしないでさっさと古いの捨てて新しいインク出せばいいのは分かってるけど…貧乏性なおらないよぅ…

243:スペースNo.な-74 (アウアウ Sa0f-10NS)
16/09/02 19:31:06.51 a.net
余るってのがようわからんねんけど

244:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 0b4c-bl/H)
16/09/02 20:50:08.60 0.net
小分けに使って余った分が勿体無いと言うならいっそ普通サイズのインク壺使えば良いんでないの
小分けにしてる人の殆どは毎回新しいインクで描くために短スパンで中身捨ててるから
貧乏性の人の考え方とは真逆だぞ

245:スペースNo.な-74 (ワッチョイ e7b4-wh/5)
16/09/02 20:58:08.85 0.net
墨汁小分けにして小さいビンに入れてるけど使い切れなくてそのまま何度も使う
何か描きづらいなーと思うとやっぱ蓋してても濃くなっちゃってんだよな
諦めて捨てて入れ替えるけど処分も面倒臭い

246:スペースNo.な-74 (ワッチョイ ff32-pOHR)
16/09/02 21:28:01.92 0.net
70mlのを何個も分けて買ってそれぞれ小瓶に出してる
これが一番コスパ良い
たくさん入ってるやつは結局濃くなって使えないから
ほとんど損してる

247:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 176d-8Kn8)
16/09/03 00:21:34.97 0.net
小さい物を沢山買って新しく開ける方がいいよね
丼で食べるより小さい茶碗でおかわりが美味しい

248:スペースNo.な-74 (スプッッ Sd5f-RETc)
16/09/03 01:43:19.02 d.net
インクってほんと劣化早いよな
気持ち良く描けるの口開けから1週間位かな
それでまあ使い続けて1ヶ月でもう嫌だってなっちゃうな
線の細い人はもっと早いのかな

249:スペースNo.な-74 (ワッチョイ f34e-hNlF)
16/09/03 02:32:43.80 0.net
夏場は腐りやすいからな

250:スペースNo.な-74 (ワッチョイ ff32-pOHR)
16/09/03 02:55:47.33 0.net
冷蔵庫入れたらまし?

251:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 0b4c-bl/H)
16/09/03 06:28:58.70 0.net
そういや過去スレで冷蔵保存してるってレスあったなあ
急激な温度の上がり下がりが無い暗所に置いとくと変質しにくいってのはあるかも

252:スペースNo.な-74 (ガラプー KKaf-Fmev)
16/09/03 12:17:48.73 K.net
冷蔵庫よりも常温暗所の押し入れの方が長持ちするってコメもあったけど
それは寒暖の差が少ない地域というのが条件な気もするし…
保存条件なんてやっぱ時と場合で変わるしな

253:スペースNo.な-74 (ワッチョイ e32f-RETc)
16/09/03 17:10:57.46 0.net
温度より空気にどれだけ触れてしまうかだと思う

254:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 6fde-K5jP)
16/09/03 18:21:33.97 0.net
冷蔵庫(の野菜室)よりもクロゼットの中の方が持ちはよかったな
低温すぎるのもいかんみたい
これは真夏でも真冬でも同じだった
ただ>>246の言うとおり地域によって違いはあるかも


255:しれない ちなみに自分は横浜



256:スペースNo.な-74 (ワッチョイ ff32-pOHR)
16/09/03 19:27:41.12 0.net
自分は大阪在住だから条件同じかな
でもマンション上階で多湿だからクロゼットだと
ムッとしてる…
野菜室のが良いのかなあ

257:スペースNo.な-74 (ワッチョイ f76d-DIYu)
16/09/04 00:13:04.51 0.net
製図用インクボトル、災害用のペットボトルの水2リットルボトルの群れに入れてる
マンションの物置
特に問題はないと思ってるけど私が鈍感だからかな

258:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 6fde-K5jP)
16/09/04 01:00:38.49 0.net
>>249
フタをきっちり閉めて保管する分には多湿は関係ないんじゃない?
やっぱりポイントは光が入って来るか来ないかと、温度かと
自分は冷蔵庫の普通の食品を置く所はもちろん、野菜室でも温度が低くて、
かえって寿命を縮めると結論づけた

259:スペースNo.な-74 (アウアウ Sa0f-10NS)
16/09/04 11:19:05.44 a.net
瓶詰めのインクだと光で劣化するのん?

260:スペースNo.な-74 (ガラプー KKaf-Fmev)
16/09/04 18:14:12.87 K.net
まあ良くはないわな光
トーンでも紙でも光(紫外線?)で劣化するしな

261:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 034c-wh/5)
16/09/05 13:39:34.59 0.net
ミューズの原稿用紙買ってみたんだがピグマが油性ペンばりに滲んで
枠線すらまともに描けないんだけどこういうもん?

262:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 6fde-K5jP)
16/09/05 16:23:51.55 0.net
そうでもないと思うが…
ミューズの用紙とミリペン(ピグマも含む)は結構使用してるが、
そんな風になった覚えはない
夏の湿気で原稿用紙が湿り気味とかじゃない?
紙にドライヤーかけてみたら

263:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 736a-RETc)
16/09/05 19:59:59.86 0.net
みんな修正は何使ってる?
ペン型の修正ペンは全然違うところにぶりっと液が落ちるし広げるには液の粘度が高くて表面ガタガタデコボコになるし
ミスノンは尼でおすすめされてたけどちょっと細い線を修正したいとき使いづらい
皆さんのおすすめ是非教えてください

264:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 034c-wh/5)
16/09/05 20:01:29.96 0.net
>>255
マジか
ドライヤーとかアイロンかけたりレンチンしてみたりしたけど
ミリペンも普通の付けペンも滲みまくってどうにもならんわ
書き味はスルスルしててかなり好みなんだけどなあ
大手の回転速そうな画材屋で買ったんだけどハズレ引いたんかな

265:スペースNo.な-74 (アウアウ Sa0f-10NS)
16/09/05 20:49:44.53 a.net
>>256
ミスノン付属のハケの穂先を広げて
   /| ←穂先
  / |
 |  | 
 ~~~↓軸、蓋
こう斜めに切って使ってる
付けペン並の細さは無理だけど、そこそこ細かい修正は出来る

266:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 736a-RETc)
16/09/05 21:12:29.15 0.net
>>258
なるほど切るの良さそうだね
AAもわかりやすいありがとう

267:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 6fde-K5jP)
16/09/05 22:18:25.73 0.net
細い線を消す時はミルキーペンかな…
ちょっと不安な時は、濃度を薄めにしたミスノンをつけペンで引いて消す

268:スペースNo.な-74 (ガラプー KK7f-1ImN)
16/09/05 23:57:04.71 K.net
修正ペンは最初に他の紙に液を出して慣らしてから使えばあまり不都合ないと思う

269:スペースNo.な-74 (ワッチョイ f1de-HR/n)
16/09/09 13:52:15.62 0.net
大きな車輪など(車輪に限らず円、球体のもの含む)を見開きなどで、
さらにアップで描く場合など、どんな道具を使って描いてますか?
大きな円のテンプレートでもカバー出来ないサイズだったりしたら、
どうやって綺麗な円や楕円を描くのかなって
茶碗とかビンとかをひっくり返してなぞったりするんでしょうか?
もしくはコンパスにミリペンを装着するとか?

270:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 7d4c-tq+X)
16/09/09 15:11:28.77 0.net
自分はフリハンで描くけどかっちり定規で曲線描きたいなら
円周定規とかアイソメトリック用使ってみたら?

271:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 96d7-BWVR)
16/09/09 15:50:05.80 0.net
円描いて必要な大きさに拡大コピーしてトレース

272:スペースNo.な-74 (ササクッテロ Sp3d-Te6E)
16/09/09 18:40:01.65 p.net
やっぱりコンパスかな
正円だったら烏口で一発だけど最近あんまり売ってないかも

273:スペースNo.な-74 (ササクッテロ Sp3d-R4xB)
16/09/09 18:48:20.75 p.net
製図用テンプレートをいっぱい持ってるからそれをランタムで選んで使う
図工売り場とか大きい工作用のテンプレートあるよ

274:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 1c6d-tgTi)
16/09/09 21:22:16.67 0.net
大概製図テンプレートだけど
円が直径15センチ越えるようなら皿を使うw

275:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 3232-R4xB)
16/09/09 23:08:26.77 0.net
自分もフライパンの蓋とか使うときあるw
取ってついてるから使いやすいんだよ

276:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 376d-EvHv)
16/09/16 15:17:59.34 0.net
てすと

277:スペースNo.な-74 (アウアウ Sa1f-eXu6)
16/09/19 17:22:50.23 a.net
烏口ってどれくらい細い線描ける?
細かい直線の背景なんかに使えたら使いたいけど

278:スペースNo.な-74 (ワッチョイ bf32-LuaG)
16/09/19 17:32:03.75 0.net
烏口はまっすぐ均一な黒い線を引くことに長けた道具だから
細い線っていう目的とは合致してないと思う
細く綺麗に引けるかどうかは正直、使い手のスキルに依存する

279:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 47f2-eXu6)
16/09/19 17:46:22.36 0.net
ゼブラの丸ペンはすぐ線が太くなる
柔らかいから筆圧高い人には合わないのかな
気難しいけどタチカワが一番長く細い線が引ける気がする

280:スペースNo.な-74 (ササクッテロ Sp1f-eXu6)
16/09/19 17:54:58.02 p.net
直線烏口の場合慣れた人だと1ミリの幅に10本以上線が引けるよ

281:スペースNo.な-74 (ワッチョイ bf32-LuaG)
16/09/19 18:07:19.64 0.net
1ミリに10本てマジか
盛ってない?
職人技だな

282:スペースNo.な-74 (ササクッテロ Sp1f-eXu6)
16/09/19 18:23:45.52 p.net
>>274
273だけど盛るも何もどうもデザイナーでは烏口の練習としてメジャーな練習らしい…
(自分はデザイナーだった同人やってる人に聞いた)
美大とか専門学校とかだとそういうのやるのかな?

283:スペースNo.な-74 (ワッチョイ bf32-LuaG)
16/09/19 18:28:24.01 0.net
1センチに10本ならわかるけど1ミリか…
そこまで細い線ってCGレベルな気がするけど
アナログでも再現可能なんだな…

284:スペースNo.な-74 (ワッチョイ bf32-LuaG)
16/09/19 18:32:15.51 0.net
下ろし立ての超研磨で10本1ミリに挑戦してみるぜ!

285:スペースNo.な-74 (ワッチョイ fb4c-lA2/)
16/09/19 18:58:41.48 0.net
URLリンク(www5a.biglobe.ne.jp)
>熟練した方が使うと、1mmの幅の中に極細の線を10本近く引くことさえできるそうです(それなりの目力やルーペも要るのかもしれませんが)
「烏口 練習」でググって1ページ目に出てくるサイトに似たような事書いてあった
流石に十本近く引けるとまでしか書いてないし他に引っ掛かるサイトないけどね

286:スペースNo.な-74 (ワッチョイ bf32-LuaG)
16/09/19 19:01:20.63 0.net
達人が使うと~だそうですって眉ツバくさいなw
でもそんな性格で繊細な線引いてみたいもんだ
練習あるのみだね

287:スペースNo.な-74 (ワッチョイ b3ab-Ie9j)
16/09/19 21:23:04.11 0.net
学生時代の製図セットには烏口研ぎ用のオイルストーンとミシンオイルも入ってた
研ぎでいい状態保つのも烏口を使う腕だろうなあ
自分は研いだことないけど

288:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 5bb4-chWY)
16/09/19 21:34:31.53 0.net
このスレでこんな話題が出るとは思わなんだ
技術ネタでは烏口じゃないけど写経やるひとは溝引きで用紙の罫線で引く人もいるとか
ちなみにこんなサイトもあるよ
URLリンク(www.ne.jp)

289:スペースNo.な-74 (ワッチョイ efde-Ie9j)
16/09/19 22:28:58.39 0.net
結局10本引けるってのは盛ってるよw
まあ漫画の技術に限らず2chではよくあるパターンだな
自分では全然出来ない上に、実際は日本中で数人、もしくは誰も出来ない
高度な技術を、さも練習すれば出来る当たり前の技術のように言って
びびらすっていう悪趣味

290:スペースNo.な-74 (ワッチョイ bf32-LuaG)
16/09/19 22:34:11.29 0.net
練習すれば可能かもしれないけどそんな極細線印刷には出ないだろうから
アナログ漫画のツールスキルとしては労力の割に役に立たないな

291:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 43af-chWY)
16/09/20 05:14:48.83 0.net
その技術でしか出せない魅力的な効果があるならともかく
極細の直線引きたいなら日光丸かロットリングで習得する方が
堅実だし使用範囲も広いもんな

292:スペースNo.な-74 (ワッチョイ f345-9vqT)
16/09/20 05:32:20.36 0.net
興味あるけど枠線だけのために買うのも…とずっと思ってたけど
練習次第でそんなに使えるなら寧ろ興味増した

293:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 8fee-tp8f)
16/09/21 10:17:32.01 0.net
使ったことない人は知らないのかもしれないけど
烏口の正しいインクの付け方ってすごくめんどくさいよ
インク瓶にちゃっぽん漬けちゃダメなんだぞ
一気に引く枠線でも面倒だと思うのに
ちょこちょこ引いてく背景作画に使うのは向かない気がするけどなぁ

294:スペースNo.な-74 (ササクッテロ Sp1f-LuaG)
16/09/21 12:55:56.36 p.net
烏口すぐ錆びたし再購入するには高いしですぐ
ミリペンに戻ったわ
もしくはシュタインかサジペン

295:スペースNo.な-74 (ワッチョイ c30b-W8Ns)
16/09/21 17:21:49.55 0.net
でも烏口って慣れるとすごい綺麗な線が引けるよね
印刷だとあんまりミリペンと変わらないけど生原稿みると差は明白
だからいまだにプロでもアナログペン入れの人は使ってる人そこそこ多いよ

296:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 43af-chWY)
16/09/21 17:32:08.69 0.net
印刷でも烏口とミリペンはかなり差が出るけどなあ
今はデジタルでパキッとした枠が簡単に引けるけど
アナログであの美しさは烏口以外では再現できないと思う
ただそれなりの手先の器用さと手入れ含めた手間と
乾かすスペースも取られるから導入諦める割合の高い道具だよね

297:スペースNo.な-74 (ワッチョイ efde-Ie9j)
16/09/21 17:43:19.19 0.net
結局、面倒なわりには報われるものが少ないからだよ
読者は「枠線が実に素晴らしい!」なんて褒めてくれないし
「枠線が美しいから次もこのサークルの本を買おう」ともならんし
商業でも編集者が「君は天才的な枠線作家だ!すぐにうちで連載しましょう!」
とも言ってはくれない

298:スペースNo.な-74 (ワッチョイ bf32-LuaG)
16/09/21 19:23:54.27 0.net
わろた
枠線作家まで行くと何かを極めてる感じがしてかっこいい
でもサークル兼回線だとやっぱ枠線綺麗なとこは見惚れるね
自分は絵は割と綺麗だけど枠線は汚いから
恥ずかしい

299:スペースNo.な-74 (ワッチョイ fb4c-lA2/)
16/09/21 19:25:29.57 0.net
背景少なかったりトーン処理殆どしてない漫画でも
写植すると間が保った感じがしてそこまで白く感じない
と昔同人やってた人が言ってたから
枠線が綺麗だと一瞬上手く見える効果はあるのかもしれない
中身の漫画はヘボヘボだと綺麗な枠線だけ浮いて変な感じにもなりそうだし
今時ペン入れはアナログだけど枠線は描かずにスキャン後デジタル処理って人多いけど

300:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 0f9d-chWY)
16/09/21 19:48:47.14 0.net
烏口は消しゴムかけても薄くならないのでストレスがないから好きだよ
その代わり線引きが一日がかりになる…

301:スペースNo.な-74 (ガラプー KKff-MhNv)
16/09/21 19:56:17.68 K.net
描き手目線だと枠線もつい見ちゃうな
WEBで連載しているという単行本買ったら枠線に僅かな歪みやはみ出しがあって原稿は


302:アナログで描いてるのかな?と気になったり 烏口はまんが道で見て興味が沸いたけど手入れが大変らしいと聞いて諦めた 私はミリペンとプロッキーとDoポスカでいいや…



303:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 43af-chWY)
16/09/21 20:12:30.92 0.net
枠線も画風で合う合わないあるし
ざっくりしたタッチにマッキーでかすれ気味にひかれた枠とかもかっこいいけどね

304:スペースNo.な-74 (アウアウ Sa1f-eXu6)
16/09/21 21:09:29.28 a.net
枠線見てアナログかどうか見極めるのあるある
あまり綺麗すぎないほうが、はみ出しやインク溜まりに味が出て好き

305:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 83b5-chWY)
16/09/21 21:42:33.48 0.net
烏口って、いうほどメンテ大変か?
そりゃ製図用品として最高の性能を維持しようと思ったら大変かも知れんが
正直、使用後水でざっと流してさっと拭いとけば十分な気が。
そうも頻繁に研がなきゃならんものでもなし。ある程度なまっても、枠線程度の太さの線なら十分キレイだ。
まぁ、こだわりのレベルが違うとしたら仕方ないが、変にハードルあげるのもと思って。
昔はマンガ家志望の小学生だって使ってたものだし、何より使って楽しい道具なので、構えずに是非。

306:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 5bb4-chWY)
16/09/21 21:45:01.69 0.net
烏口どころかつけペン使わない人も結構出てきたしアナログでどの画材を使うかっていうのは正直絵のタッチとこだわりだと思う
余談だけどコミケでガルパンみたいな萌え系じゃない兵器の解説本?が並んでる島でやたら綺麗な戦車の原稿飾ってるところがあって墨汁と烏口と網トーンだけで描いたっていうおじさまがいて同人楽しんでるなぁって思ったことがある

307:スペースNo.な-74 (ワッチョイ bf32-LuaG)
16/09/21 22:28:30.82 0.net
メカミリ島だね
あそこの熱気好きだわ
年齢層と性別がかなり偏りあるけどw

308:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 9fb4-5q76)
16/09/22 00:05:44.93 0.net
>>299
そう言うのかあそこは
でも烏口凄いなって自分が再認識したのはそのおじさまのおかげかも
ただしペーパーももらわず本も買わなかったけど

309:スペースNo.な-74 (ワッチョイ f46d-dPre)
16/09/22 03:18:28.27 0.net
昔はタッチで個性を感じたりしたもんだけど
ミリペンだとよくわからんしあまり気にしてない気がするね

310:スペースNo.な-74 (ササクッテロ Spc9-aYl8)
16/09/23 09:18:44.26 p.net
原稿用紙が湿ったあとに乾燥剤入れても無意味かな
台風の雨でペンのノリがさらに悪くなって滲む気がする

311:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 2daf-5q76)
16/09/23 09:56:24.72 0.net
無意味ではないけど
ドライアーかけた方が早いと思う

312:スペースNo.な-74 (ササクッテロ Spc9-aYl8)
16/09/23 10:10:34.34 p.net
何十枚もあるけどまとめてバーってかけるだけでもマシになるかな
1枚ずつは面倒だw

313:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 40de-kmqx)
16/09/23 21:56:04.65 0.net
レンチンしたら

314:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 3a32-aYl8)
16/09/23 22:19:22.47 0.net
食材みたいだなw

315:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 3a32-aYl8)
16/09/23 22:24:39.20 0.net
レンジ入れたらすげー波打って使い物にならなくなった
ドライヤーで乾かしても波打ってたろうから
やっぱ湿ったらダメだね

316:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 40b4-5q76)
16/09/23 22:31:08.14 0.net
冷蔵庫に入れておいたらどうだろう?

317:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 3d6a-xdvH)
16/09/23 22:33:53.83 0.net
冷凍庫に入れるって駄目なのかな
冷蔵庫だと臭くなりそう

318:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 3a32-aYl8)
16/09/23 22:34:57.75 0.net
冷蔵庫も冷凍庫も開け閉めするし水蒸気があるから結局は湿っちゃうんじゃ?

319:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 3d6a-xdvH)
16/09/23 22:35:25.78 0.net
>>308への当て付けみたいになってしまったけどたまたまです
ごめんなさい

320:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 0ed7-UBrL)
16/09/23 23:08:47.65 0.net
アイロンかけるのだ

321:スペースNo.な-74 (ワッチョイ ff6c-5q76)
16/09/23 23:14:06.52 0.net
まちがってスチームしちゃいました

322:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 3a32-aYl8)
16/09/24 01:03:56.27 0.net
307だけど波波になったもののペンのノリは前よりマシになった
落書き用や練習に


323:は使える感じ ドライヤーよりレンチン楽だったから提案してくれた人ありがと



324:スペースNo.な-74 (ガラプー KK1f-SWmO)
16/09/28 21:37:59.97 K.net
トーン削るのにいくつかカッター試してみて、高硬度チタンコートカッターっていうのがよく削れて使いやすいから使ってるけど
やっぱりトーン専用の物の方が使いやすいのかね
慣れとかもあるだろうけど
トーン専用カッター見に画材店巡ったが意外と売ってなかったんだよなぁ…地方のせいもあるだろうが
そもそもどんどんアナログ画材が撤去されていって悲しいわ

325:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 974c-wJVB)
16/09/28 22:38:08.50 0.net
トーンカッターは切るのに便利でも削るには使い勝手悪かったな
安いしどこにでも売ってるし使い慣れた普通のカッターで良いや

326:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 5bb4-WiCZ)
16/09/29 00:22:12.61 0.net
トーンカッター昔買って試したけど自分はイマイチだった
握り方が悪いのかもしんないけどなんか変な方向に滑ったりして切りたい部分に沿って切れない
切れ味が鋭い分やり直しきかなくてトーン無駄にする事多かった
刃をパキパキ折って使う安いやつが一番やりやすい

327:スペースNo.な-74 (ワッチョイ c76d-aHsK)
16/09/29 00:22:37.53 0.net
カッターは個人の手に合ったものが一番だよ、値段でも品でもなくて
眉整えるようなかみそりで削ってた人が一人だけ知り合いにいて仰天したことある(すごい上手だった)

328:スペースNo.な-74 (ワッチョイ dbaf-RPp1)
16/09/29 00:31:02.00 0.net
削りに眉用の剃刀いいかもなあ

329:スペースNo.な-74 (ガラプー KK27-Nqpz)
16/09/29 00:59:23.92 K.net
やっぱり無理して専用の使わなくてもいいか
手に入りやすくて使い慣れたカッターが一番かな
切り味悪くなったら刃パキパキ折れば効率いいし
しかし眉用とは…まさかだわ、試しに使ってみよう

330:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 5b0b-dvmP)
16/09/29 01:40:05.00 0.net
トーンカッターってデザインナイフのこと?

331:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 1fb4-rzru)
16/09/29 19:41:50.42 0.net
絵を描く時の作業台って皆さん何を使ってますか?
自分は小学校の時に使ってた画板?の下にその時その場にある雑誌を重ねて斜めにしてます
毎回高さも違うしたまに崩れるので、きちんと固定ささったものを用意しなきゃと思うんですが毎度先送りにしてしまう…
参考にさせて頂きたいので、よかったら教えて下さい

332:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 976a-rzru)
16/09/29 19:49:52.73 0.net
作業台ってほど大層なものはなくて机にスケッチブック一冊乗せてそのうえで書いてる

333:スペースNo.な-74 (ワッチョイ dbaf-RPp1)
16/09/29 20:34:40.27 0.net
>>322
似たような感じだけど雑誌はガムテで巻いて
カルトンに100均の木材貼り付けてストッパーにしてる

334:スペースNo.な-74 (アウアウ Sa77-LGiF)
16/09/29 20:56:52.76 a.net
画板じゃなくてトレス台と滑り止めゴム付き自作ベニヤ板だけど同じ
噛ませる雑誌は分厚い頃のガンガンを一冊だけだな

335:スペースNo.な-74 (ワッチョイ c36c-RPp1)
16/09/29 21:09:05.64 0.net
天板を傾けられる安物の机買ったけど
結局平らにして使ってる
無駄な買い物だった

336:スペースNo.な-74 (アウアウ Sa77-LGiF)
16/09/29 22:55:16.82 a.net
漫勉の高橋ツトム回すごすぎて唖然としたわ
アナログでペン画とは別紙に塗った薄墨をデジタルトーン処理して合成、っていうのは思いつきそうで思いつかなかった

337:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 7fab-iP0l)
16/09/30 00:28:08.29 0.net
>>327
すごかったし刺激になった
もっとライブ感覚を磨いていこうとも思った

338:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 6fb4-PEKs)
16/09/30 01:48:32.12 0.net
写真から線画抽出背景なのにアナログ風になっててすごいわw
古屋兎丸がイラスト配置のためにデジ使ってたし
アナログやりやすくするためのデジはとても参考になる
コピー用紙の下絵で消しゴム結構使ってたけどつけペンじゃないなら



339:ペン入れのときににじんだりしないのかな



340:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 17f2-LGiF)
16/09/30 02:49:27.53 0.net
ペン入れはアナログがやりやすいけど
込み入ったイラストの構図には自分もデジタル使ってるな
何度も角度や配置を変えられたり色分けで分かりやすくできるのは本当に便利
ここの人は紙資料立てるためのブックスタンドは何使ってる?
設定資料集とか写真集って分厚くて大きいのが多いから、チャチな奴はすぐ倒れて困ってる

341:スペースNo.な-74 (ワッチョイ c32f-ETlQ)
16/09/30 03:21:30.38 0.net
ブックスタンドというより書見台っぽいのを木材調達して自作した

342:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 9bd5-RPp1)
16/09/30 03:53:31.03 0.net
数年前に話題になってたこれ(持ってるのはエレコムのだけど)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

343:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 6fb4-PEKs)
16/09/30 07:09:07.99 0.net
>>326
自分もそういう机持ってたけど捨てたw
インクとか定規とか他に机に乗せるものあるから全部傾いてるといろいろ不都合なんだよね
今はジャンプ3冊に薄いトレス台傾けて乗せてるけど本当はもっと角度つけたい
投稿用使ってるから上のほうが遠い
でもこれ以上角度つけると席立つ度にトレス台ごと滑り落ちる感じなんだよなぁ
滑り止めマットで止まるだろうか
>>332と同じスタンド持ってるけど分厚い資料て見づらいのとすぐ横に置いてみたいものもあるから
必要なとこ写メ撮ってプリントアウトしたりしてる
ハム先生の本はもったいないけどバラしてルーズリーフタイプのクリアポケットに入れた

344:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 1f32-jZHc)
16/09/30 08:07:34.36 0.net
ああ!高橋ツトム!!
見逃したーーつら
自分はトレス台をそのまま台にしてるよ
LEDは傾斜ついてるし薄いし便利

345:スペースNo.な-74 (ワッチョイ abb4-fOXl)
16/09/30 18:32:25.11 0.net
>>334
日曜深夜1時10分から再放送だよ<漫勉

346:スペースNo.な-74 (ササクッテロ Spb7-jZHc)
16/09/30 19:48:52.33 p.net
ありがとう!録画する

347:スペースNo.な-74 (JP 0H57-rzru)
16/09/30 22:00:02.20 H.net
>>322
カリグラフィ用傾斜台 自作 で検索して出て来る宮大工のお孫さんだという方のブログ記事を参考にA2サイズで自作したものを使ってる
トレス台使うときは畳んで写メる時は立ててって使い分け出来るのが良い
気に入って3年くらい使って来たけど最近になってもうちょっと傾斜弱くても良かったと思い始めてちる

348:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 276d-Qnr4)
16/10/01 14:41:33.55 0.net
台いいなぁ
だいそーで買ったブロックの形のスチロール2種で高さ調節してるわ
たまに音がキュッキュいうけど

349:スペースNo.な-74 (スップ Sd8f-rzru)
16/10/01 18:36:34.96 d.net
>>322です
皆さんそれぞれの工夫を教えて下さりどうもありがとうございます!
とても勉強になりました
とりあえず雑誌をガムテで巻くところからやってみて、自分の方法模索したいと思います

350:スペースNo.な-74 (ガラプー KK27-Nqpz)
16/10/02 14:37:16.06 K.net
付けペン画材店にあるだけ全種類買ってきて今ひたすらに練習してるけど、やっぱ付けペンは難しいね
半年経ってもなかなか理想の線が描けない、コツみたいなのは最初よりは掴めてきている気はするけど…
どうしてもまだハイテックとかの方が綺麗で勢いのある線が描けてる
Gペンの強弱のある線や丸ペンのあの繊細さに憧れるんだけどな…
ハイテックで漫画描いてる漫画家さんいるみたいだけど、やっぱ付けペンがいいなぁ…というのは固定観念なのかね

351:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 976a-rzru)
16/10/02 14:47:28.37 0.net
>>340は元々筆圧弱かったりする?
私はハイテックじゃ綺麗で勢いのある線は筆圧高いせいか描けないので羨ましいなと思ってしまう
もしよければハイテックで


352:の線と付けペンの線見せてほしいんだけどダメかな



353:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 1f32-jZHc)
16/10/02 14:54:29.97 0.net
仕上がりが遜色なければハイテックもつけペンもあってる方でええやんって思うけどなぁ
細~い1本線で強弱のある流線を描きたいなら
丸ペン+解明が一番だけど
それなら筆圧弱い方が実現率高いから
そのまま練習してたらいい感じのがかけるんでは?
Gペンでぶっとく書いたみたいな肉厚な線は
筆圧弱いと無理かもね
その場合はメーターみたいに二重線にして間の隙間を黒く塗るか
何十にもふつうの線を重ねて太く見せるかって方法で代替してはどうだろう

354:スペースNo.な-74 (ガラプー KK27-Nqpz)
16/10/02 15:05:09.72 K.net
まさかこんな早くレスくれる方々がいるとは…ありがとうございます
今ちょっと画像貼れないってか仕事の休憩中だから線見せられないや…すみません
筆圧弱いのかな…自分ではけっこう強めだと思ってたけど…
あまり「こうじゃなきゃダメだ!」みたいなしがらみに捕らわれずに描いてた方がいいのかもね

355:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 976a-rzru)
16/10/02 15:08:12.54 0.net
同じ下書きでも付けペンだとかなり底上げできるから手放せない
だけど消耗品過ぎるから出来ればハイテックで同じくらい描けたらなと思うよ
丸ペンは紙の毛羽を拾うから自分にはダメだと悟った

356:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 1f32-jZHc)
16/10/02 15:17:20.20 0.net
わかるわかる
ラフの鉛筆絵とペン入れ済み絵だったら仕上がりの良さがダンチだよね
仮にそれぞれスキャンして加工したとしてもペン入れ絵の方が良いと感じる
毛羽立ちも味だと思って描いてるけど
綺麗なよどみない線で描きたいときは紙とペンの組み合わせを
神同士になるよう試行錯誤したり
その都度買い出しにいったりしてるわ

357:スペースNo.な-74 (アウアウ Sa77-LGiF)
16/10/02 19:37:40.17 a.net
結局は好きな道具を使いやすいように使うのが一番だな
漫画はつけペンじゃなきゃダメって訳ではなく、漫画描きの多くがつけペンの描き味を気に入っているだけってことだし
漫勉見てても最終的に印刷に出れば何やってもいいっていう空気を感じる

358:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 1f32-jZHc)
16/10/02 19:44:32.12 0.net
固定観念やツールの枠にとらわれ過ぎないのも大事だよね

359:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 5bb4-WiCZ)
16/10/02 21:49:55.52 0.net
昔は印刷技術も今とは比べものにならなかったから
黒がハッキリ出る付けペン+インクorインクが推奨されたんだろうな
30年以上前に出てた漫画の描き方本とか見ると付けペン以外を使ってる奴は
どんなに上手くてもプロにはなれないとか書いてあるし

360:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 5bb4-WiCZ)
16/10/02 21:51:36.14 0.net
間違えた
×インクorインク
○インクor墨汁

361:スペースNo.な-74 (ガラプー KK27-Nqpz)
16/10/02 22:01:40.38 K.net
知人に漫画は付けペンじゃないと味が出ない大御所は付けペン使ってるだろ常識そんなんじゃ売れない等いろいろ言われてきたが
ここの意見みて、付けペン以外の道も普通にあるんだよなあと気付かされたよ
付けペンの練習も続けながら、どれが自分に合ってるか探していくわ
半ばヤケクソで書き込んでみたがなんか吹っ切れたよ、ありがとうございました

362:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 276d-Qnr4)
16/10/02 23:04:59.72 0.net
まあつけペンでのタッチの方が売りには出来やすい気がするけどね
やっぱハイテックよりは個性が出るし

363:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 1f32-jZHc)
16/10/02 23:23:46.23 0.net
でも今は無機質な無個性線も人気ある気がする

364:スペースNo.な-74 (ワッチョイ dbaf-RPp1)
16/10/03 00:30:22.21 0.net
商業でも8~90年かくらいのミリペンブームであの独特さがウケた時もあるしなあ
今なんかいざとなればデジタル化でなんでも画材選び放題だし
結局内容や演出にあった画が描けるかのセンス重視だよな

365:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 43b4-LGiF)
16/10/03 01:00:19.80 0.net
なんか「付けペンじゃなきゃダメ」とまでは言わないけど何処かにそういう一種の考え方がある人たまにいるよね
そして50年前には「毛筆じゃなきゃダメ」という考え方の人もいたんだろうなあ…

366:スペースNo.な-74 (ワッチョイ cf9d-RPp1)
16/10/03 01:04:12.85 0.net
つけペンはあの速度で引いてもインクが出るってのが利点なんじゃないかな
ハイテックだと確実に線が飛んでしまう速度でもつけペンならきっちり線引けるよね
逆に言うと、そんなに速度出さない人はつけペンは足引っ張る

367:スペースNo.な-74 (ササクッテロ Spb7-jZHc)
16/10/03 01:08:13.21 p.net
~でなきゃだめって思うこと自体は悪くないと思うよ
そのルールを他人や他のコミュニティにまで押し付けて抑制強要しなければ自由だ
画材や描き方にこだわりとプライドを持って取り組む人の絵はやっぱ迫力や思い入れが違うような気がする
作画は

368:スペースNo.な-74 (アウアウ Sa77-AC/3)
16/10/03 01:09:40.74 a.net
流石に毛筆はいねーだろ。
50年前って昭和40年だぞ。

369:スペースNo.な-74 (ワッチョイ dbaf-RPp1)
16/10/03 01:22:38.10 0.net
>>350の知人は画材のこだわりとかじゃなく
単純に他人否定でマウント取りたいだけっぽいけどな
不得手なことでもとりあえず取り組むことは大事だけど
好きで使い勝手のいい画材があるならそれ使うのが一番だよ

370:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 43b4-LGiF)
16/10/03 01:45:49.69 0.net
>>357
確かに>>354を打った後に50年じゃ新しすぎるかなとも思ったけど日本の漫画で付けペン使い始めたのが昭和の初めだから以外といるかもとか思ったり
50年後位に「ペンタブじゃなきゃダメ」とか言う人が出ないかなと何故かワクワクする自分

371:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 17b4-RPp1)
16/10/03 01:58:36.20 0.net
勢いのある線描けなくて強弱はちまちま線書き足す派だけど
それでもハイテックより付けペン使ってるよ
ハイテックは入り抜きが上手くいかない
吹き出しとかには使うけど

372:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 43b4-LGiF)
16/10/03 02:07:05.75 0.net
ちょっと疑問
ハイテックってゲルボールペンの中でも硬く感じて自分は苦手なんだけどハイテックのが印刷とかいいの?

373:スペースNo.な-74 (ワッチョイ a34c-4N5r)
16/10/03 02:42:09.85 0.net
ピグマとかの先が柔らかいミリペンの方が一筆で抑揚つけやすいけど
0.05とかになると先がポキっと折れやすいんだよな
ハイテックは細いけど鉛筆の粉の上だと掠れる事も多いから
鉛筆の上から直接描き込みする時は乾き遅いけどシグノ使ってる
ところで全部ミリペンでペン入れして後から加筆して抑揚付ける人って集中力がよく保つな
自分の場合後から加筆しようとすると線が荒れてく感じがするし
神経遣うペン入れ作業はなるべく一筆だけで終わらせるようにしてるから
高い集中力を長時間保たせれてかつ締め切りに間に合わせれる人凄いと思うわ

374:スペースNo.な-74 (ワッチョイ cf63-2KiY)
16/10/03 04:21:59.48 0.net
URLリンク(www.youtube.com)

375:スペースNo.な-74 (ワッチョイ a32b-I5ee)
16/10/03 21:38:51.06 0.net
散々既出かもしれませんが質問させてください
uniの水色のシャー芯で下書きしてパイロット製図用インクでペン入れすると滲んでしまいます 証券用でも開明墨汁でも滲みました
uni水色で下書きしてる人、インクは何使ってますか?

376:スペースNo.な-74 (アウアウ Sa77-LGiF)
16/10/03 22:49:18.67 a.net
それはインクでなく紙が悪いのでは?
湿気ってるとか

377:スペースNo.な-74 (ワッチョイ a32b-I5ee)
16/10/03 23:34:53.02 0.net
>>365
それが紙を変えても滲むし、下書き線を普通のシャー芯や色鉛筆にしたら滲まないんです。
私と同じようにuniカラー芯滲むって人あまり見かけないし原因がさっぱりわからん…
ただ最近、インクの水分が揮発して質が変わったのか前ほど滲まなくなりました。
おろしたてのインクだとやっぱり若干滲みやすい。それも関係あるのかな。
長々と申し訳ないです。

378:スペースNo.な-74 (ワッチョイ dbaf-RPp1)
16/10/04 00:17:53.03 0.net
他にありそうな原因は手の油が線についてはじきやすくなっているとかかなあ
水性のインクを若干はじく性質はあるけど開明でも滲むのはないだろうし

379:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 17de-iP0l)
16/10/04 06:00:04.00 0.net
>>362
自分も前はそう思ってたけど、ネットに転がってるプロの執筆動画とか
いくつか観ると、重ね描きしてる人の方が多かったんだよな
一筆目はあくまで土台って感じで、そこから丹念にメイクしてゆく感じ
それ見てから、素人が一発でベストの線が引けるはずがない、
習字じゃないんだから、理想のタッチになるまでに二度描きでも
なんでもするべきだって考えを改めたよ
ただ今放送してる漫勉に出てくる人は、わりと一筆でササッ終わらす人も
多いんだよなw

380:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 1f32-jZHc)
16/10/04 06:31:42.69 0.net
ミリペンは重ね書きすると線が太ったり
繊維で線がぶれたり滲んだりするから付けペン以上に
神経使うように思う
自分も丸ペン重ね書きして抑揚つけるけどすごく時間かかるから
Gペンとかで一発書きしたい…
でもこれもセンスいるよね

381:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 1f32-jZHc)
16/10/04 06:32:51.32 0.net
アナログ画材を切らしてなくても机上の電球が切れたら絵が描けなくなるんだな
周辺の消耗品の買い置き大切!

382:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 1f32-jZHc)
16/10/04 06:33:46.69 0.net
>>367はじくと滲むじゃ相談内容が少し違う気がするんだけどどうなんだろ

383:スペースNo.な-74 (ワッチョイ dbaf-RPp1)
16/10/04 06:43:28.89 0.net
>>371
わかるんだけど性質的にインクを吸うことはないし
直接滲みの原因になることはないと思うんだよな

384:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 1f32-jZHc)
16/10/04 06:50:04.74 0.net
インクを弾くってのは自分もあるから悩みとしてはわかるけど
水色シャー芯のせいで滲むってのはあまり
ピンと来なかったな
水色関係なく滲む、とか水色でインクがはじかれるなら割とよくある

385:スペースNo.な-74 (アウアウ Sa77-FEHg)
16/10/04 08:44:40.09 a.net
364です。みなさんレスありがとう。
はじくっていうのもあるのかもしれないなぁ。線に色むらが出来たりします。
とりあえずみんながみんなuni水色で滲むわけじゃないって
わかってよかったです。
何かしら他に原因があるみたいなので色々試してみます。ありがとう。

386:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 437c-FlkJ)
16/10/04 11:57:52.14 0.net
uni水色芯で墨ののりが悪くなるのわかるよ
濃いめの線で迷い線多めの下描きをすると
墨をはじいて線がムラになったり太くなったりする
練り消しで水色芯の粉を少し除去するとマシになるけど
線を少なく、筆圧は強くしすぎないのが一番の改善策かな

387:スペースNo.な-74 (ワッチョイ a34c-4N5r)
16/10/04 13:19:18.86 0.net
原稿用紙に元々印刷されてる裁ち切りや内枠の基準線のとこも
わりとベタのインク弾いたりするよな
デジタル仕上げにするでもないならそこだけプロッキーとかで重ねてベタ入れたりしてるわ
水色シャー芯で下描きしたとこだけ気になるって程度ならいっそトレスペン入れにしたら?
ゴムかけの手間と時間も省けるからオススメ

388:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 17f2-LGiF)
16/10/04 17:12:16.07 0.net
画材スレで出すべきか微妙に悩むが今度のCintiqは15.6インチが出るらしいね
焦って12買わなくてよかったよ
ワコムに不信感アリアリなんで買うか悩むが選択肢が広がるのはいいことだ
ハイテックはリア時代によく集めてたけど最後までまともに使い切れた事がない
普通は先を潰さずインクが出なくなる事もなく使いきれるの?
一時期ボールペンは諦めかけてたけど、シグノの描き心地が最高だから使ってる
やっぱり付けペンが一番だけどね
Gペンが全然使いこなせないから上達したい

389:スペースNo.な-74 (ワッチョイ dbaf-RPp1)
16/10/04 17:27:41.30 0.net
>>377
デジはスレ違い
ハイテックやスリッチなんかはインク量少なめのリフィルが出てるし
安売り店だとかなりお得に買える
0.3


390:~0.5の3本差しとか使い分けも楽で昔より画材向けになってるよ



391:スペースNo.な-74 (ササクッテロ Spb7-jZHc)
16/10/04 19:15:45.46 p.net
ハイテックはインク詰まり起きて使えない事はったけど
順調に使えた奴は最後まで使い切ったよ

392:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 976a-rzru)
16/10/04 20:09:30.40 0.net
スリッチもミリペンも色が薄くてダメだった
付けペン並みに真っ黒ならいいんだけどこれは私の筆圧がアカンのかな?
皆さんはスリッチやミリペンで真っ黒に描ける?

393:スペースNo.な-74 (アウアウ Sa77-LGiF)
16/10/04 21:04:20.07 a.net
インク詰まったペンはペン先を吸うと元に戻るw

394:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 6fb4-PEKs)
16/10/05 06:23:11.16 0.net
基本はつけペンだけど後から描き足すときはシグノ使ってる
スタイルフィットが使いやすくて使っててインクはシグノと同じだよね
0.28と0.38の黒は常備
気軽にwebに上げるような絵や漫画は筆ペンとボールペン使ってる
薄くラフ描いたものを鉛筆ではっきり線取りしてweb上げても見栄えする人もいるけど
自分だとどうしてもラフ状態だとhtrにしか見えない…

395:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 1f32-jZHc)
16/10/05 07:43:00.51 0.net
シグノそんなにいいのか
自分も買ってみよう

396:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 972f-dxda)
16/10/05 13:56:58.80 0.net
ハイテック・シグノ・スリッチと試したけど
ペンの書き味の良さならシグノ、均一な線を求めるならハイテックだった。
スタイルフィットはリフィル式しか使ったことないけど、
速く線を引こうとすると最初の一手が絶対掠れる。
シグノは使い始めはめちゃくちゃ線が太るw
スリッチは論外。インク薄いしすぐ詰まるしで全く使えなかった。
あくまで個人的感想なんでスリッチ使いやすい!って方いたらごめん。

397:スペースNo.な-74 (ガラプー KK27-Nqpz)
16/10/05 14:09:32.20 K.net
自分はスリッチの0.25がめちゃくちゃ使いやすくて重宝してる
スラスラ描けるし(これはたまたまいい奴に当たっただけなのかもしれんが)
ただ細かい部分の修正だけに使ってるからそう思うだけなのかも
主線的なのには向かないのかもね

398:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 6fb4-PEKs)
16/10/05 15:33:54.29 0.net
参考までにゲルインクの中ではシグノは耐水性があるほう
その次がハイテックで1番水に弱いのがスリッチだったと思う

399:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 976a-rzru)
16/10/05 15:49:01.43 0.net
スリッチの細さは完璧なんだけどやっぱり主線には向かないのかな
デジタルで原稿やってる人は線のサイズがすごく細いけど
あれと同じことをアナログでやろうとすると丸ペン一本でやるしかない?

400:スペースNo.な-74 (ワッチョイ c32f-ETlQ)
16/10/05 17:39:35.01 0.net
高橋ツトムの使ってたのがシグノUM-100か他のなのかで文房具板で揉めて・・・ないか

401:スペースNo.な-74 (ササクッテロ Spb7-LGiF)
16/10/05 22:44:28.21 p.net
高橋ツトム見たけどデータ入稿したい場合
薄墨取り込んで印刷して書き込んでさらにスキャンで調整難しそうだな
まあ掠れも味だから飛んじゃってもいいやの気持ちで折本とかで試してみようかな

402:スペースNo.な-74 (JP 0H57-rzru)
16/10/05 23:13:27.48 H.net
薄墨塗ったのを下に敷いてトレスしながら書き込み→スキャン
もしくは先にある程度書き込んでから薄墨塗ってスキャン、微修正はデジタルとか

403:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 1f32-jZHc)
16/10/05 23:41:46.83 0.net
薄墨自体すごく再現しにくそう
デジでもアナログでもハードル高いわ
そんでここアナログスレだからね

404:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 8b2f-yd9a)
16/10/06 11:45:59.13 0.net
アナログマンセーじゃないけど
浅野いにおも高橋ツトムもデジを工夫してる割には
背景にイイ味が出てない気がする

405:スペースNo.な-74 (ワッチョイ b1af-lsIp)
16/10/06 12:22:21.36 0.net
デジアナ混合スレに移動してくれ

406:スペースNo.な-74 (ガラプー KKdb-88cH)
16/10/06 12:53:46.92 K.net
どうでもいいけど作画の一番の敵は老化な気がするわ…
視力やられて利き腕腱鞘炎肩こり首の痛みついでに腰痛…
ところで自分はペンの持ち方が普通の鉛筆の持ち方と違って習字の持ち方なんだが
(薬指をペン軸支えにして親指人差し指中指の三本で


407:ペン持つってやつ) やっぱり正しい鉛筆の持ち方の方が線も綺麗に描けたんだろうか 今更直せないけどさぁ!!



408:スペースNo.な-74 (ワッチョイ a6b4-zDzc)
16/10/06 14:51:20.30 0.net
ペン持ち方おかしくて正しい持ち方もできるようにしたんだけどペン先の角度が違って微妙に違和感がある
あと正しい持ち方しても長時間力入れてペン入れすれば手が痛くなるんだが
間違った持ち方してる時と痛む部分が違うので
今は筆圧ほとんどかけない下絵の時に正しい持ち方…みたいに使い分けてる

409:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 06b4-lsIp)
16/10/06 15:02:21.55 0.net
>>394
うん
だから漫画描くのは若い人のが多いと思う
小説書きは年いってからでも出来るけど

410:スペースNo.な-74 (ワッチョイ a6b4-zDzc)
16/10/06 15:17:54.06 0.net
高橋ツトムは1人で漫画量産するってことにポイント絞って工夫してるよね
昔はつけペンだったしアシも使ってたはず
年とってくると昔と同じ作業量を同じ時間でってわけにいかなくなってくるから
何か切り捨てるなり工夫するなりしていったほうがいいんだなと思った

411:スペースNo.な-74 (ワッチョイ d232-JFcm)
16/10/06 19:34:13.95 0.net
>>394差し支え無ければ何歳か聞いて良い?
自分は昼間の仕事で疲れて&集中力後若い頃より落ちて生産性低くなった

412:スペースNo.な-74 (ガラプー KK01-88cH)
16/10/06 19:57:50.67 K.net
>>398
二十代後半なんだけど…
視力は両目ともひどいけど右目はもうほぼ視力意味ない状態だし
医者には君なんの仕事やってんのって怒られたことあったわ
まだ若いからなんとかなるって思ってたけどそうでもないぞ~
もともと不摂生なのがいけないのか
夜は寝た方がいいのはわかってるけどさぁ…

413:スペースNo.な-74 (ワッチョイ d232-JFcm)
16/10/06 20:03:46.55 0.net
自分より全然若くてふいた
お大事にね
夜はきちんと寝た方が良い

414:スペースNo.な-74 (アウアウ Sac5-pu+C)
16/10/06 22:45:36.69 a.net
漫勉シリーズ4やるみたいねよかった

415:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 346d-2dz9)
16/10/07 03:06:26.31 0.net
最近はコンタクトレンズをして寝ると
次の日の朝には視力回復するのがあるらしいな
効くタイプと効かないタイプあるみたいだけど

416:スペースNo.な-74 (ワッチョイ d232-JFcm)
16/10/07 07:27:54.10 0.net
そんなのあるのか
ちょっと怖いけど

417:スペースNo.な-74 (ワッチョイ b1af-lsIp)
16/10/07 08:27:58.19 0.net
前に調べたけどレンズ型の矯正器具で角膜に型を付ける感じだから
視力回復とは違うし難点も多いからオタク作業向けではないと思う

418:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 346d-2dz9)
16/10/07 15:03:54.80 0.net
>>403
オルソケラトロジーで検索

419:スペースNo.な-74 (ガラプー KKdb-88cH)
16/10/08 12:40:46.89 K.net
最近の印刷技術すごく細かいとこまで出るようになってるのね
しかし修正しまくりのアナログ原稿だから、出してほしくないとこまでたまに印刷されてて少し困る
修正少ない原稿にできたらいいんだけどね

420:スペースNo.な-74 (ワッチョイ d232-JFcm)
16/10/09 00:34:18.87 0.net
シグノ使ってみたけど消しゴムにめっちゃ弱いね
こんなに線が削られて薄くなるのは想定外
消しゴムかけしない落書きやスケブ用か

421:スペースNo.な-74 (ワッチョイ abb4-pu+C)
16/10/09 15:26:30.97 0.net
>>407
トレス台使ってペン入れするとか?
話変わるけど一昔前は油性ボールペンは原稿に使っちゃダメだってよく言われてたけど油性ボールペンも進化してるなって思ったり
個人的にジェットストリームが黒が濃くて気に入ってたりする

422:スペースNo.な-74 (ワッチョイ d232-JFcm)
16/10/09 16:09:27.89 0.net
ジェットストリームって中性ゲルペンじゃなかったっけ
普通の油性ペンとは少しインクの種類がちがったような
自分も好きだよ

423:スペースNo.な-74 (ワッチョイ f9dd-Nuoi)
16/10/09 17:39:27.83 0.net
ジェストって初期のは書いてしばらく経つと油分が滲み出てきて紙が汚くなるから保存用の書類には使えないって問題あったけど最近のは改善されたのかな?

424:スペースNo.な-74 (ワッチョイ 834c-oEV5)
16/10/10 03:14:40.10 0.net
ベタやちょっとした描き込みに油性ペン使う人�


425:墲閧ニ見掛けるけど どうせスキャンして原画は捨てるからって人が殆どだったから 完全アナログの人はあまり真に受けない方がいい




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch