いい歳こいて同人始めてみる…8人目at 2CHBOOK
いい歳こいて同人始めてみる…8人目 - 暇つぶし2ch2:スペースNo.な-74
13/10/21 19:19:10.25 .net
励まされるね

大阪のおばちゃんが趣味で30歳に絵を描き始め、41歳でスピリッツ漫画家デビュー
URLリンク(oekakigakusyuu.blog97.fc2.com)

3:スペースNo.な-74
13/10/21 21:44:50.16 .net
 ∧_∧
( *´ρ`) アヘヘッ
人 Y /   ニュコニュコ
( ヽωつ ο° ピュ
(_)_)

4:スペースNo.な-74
13/10/22 06:04:10.45 .net
>>1
乙です!

>>2
絵柄も好きだなぁ

5:スペースNo.な-74
13/10/25 19:35:44.44 .net
30歳だけど明後日のスパークに初参加する。初めてのコピー本が出てくれたら嬉しい。

6:スペースNo.な-74
13/10/26 05:07:34.39 .net
>>5 初参加は緊張するだろうな、がんばれ

7:スペースNo.な-74
13/10/26 17:24:09.40 .net
>>5
自分も30で始めた
何はともあれ楽しんできてね

8:スペースNo.な-74
13/10/28 11:26:35.85 .net
5です。スパーク楽しかった!ありがとう
改善点、反省点がたくさん見つけられた有意義なイベントでした

9:スペースNo.な-74
13/10/29 09:51:33.17 .net
火花参加してきた。
せっかくだから人気のサークルやシャッター前の本を買ってみたんだけど…最近の同人誌って意味のわからない漫画が多いのね。
山もオチもない内容で、ただ日常を切り取っただけで、え、ここで終わり?とか
展開がすっ飛んでていきなりエロとか、ビックリしてしまった。
最近の若い子達の主流漫画はこういうのなのかぁ…。いちいち話に起承転結つけて描いてる自分は古いのか。

10:スペースNo.な-74
13/10/29 14:30:11.78 .net
4行にもわたって「読解力ないです」と自虐自慢しなくてもいいのよ

11:スペースNo.な-74
13/10/29 14:34:45.50 .net
>>9 全く同意
起承転結がない=「逃げ」だと思うのは年代なのかな
こんな中途半端なもの出したら即切されそうで怖い、と思ってしまうし

大手のテンプレ本ってやつはあまり読んだことないけど、
並んでまで欲しいってことは、それでいいってことなんだろうな

12:スペースNo.な-74
13/10/29 14:44:53.61 .net
どこかのスレで以前に見たけど
多くの人に受け入れらいているものをいいと認められず
気に入らない・好きじゃないという感想通り越してsageるのは
ただ単に才能が無いんじゃないの?

13:スペースNo.な-74
13/10/29 15:15:35.77 .net
起承転結ない漫画でも支部で良しとされて高得点上げてるから
それがオフになっても変わらないのかもしれない
話として盛り上がりやオチをつけなきゃって思うけどその考えは年寄りなのかな

14:スペースNo.な-74
13/10/29 15:37:35.90 .net
きらら系の4コマ漫画みたいな、日常系ヤマナシオチナシ4コマ漫画の必要ナシみたいな漫画が
バカ売れしたりするからつまりはそういうことなんだろうな、と

15:スペースNo.な-74
13/10/29 15:40:49.00 .net
きらら系って日常的な話が多いとは思ってたけど
結構しっかり起承転結ついてるし
わざと緩慢にするところと(日常的ながらも)急展開なところがあって
計算されてるような気がしてたわ
ピクシブは話として描いてるんじゃなくネタメモ的な話もあるからわからないけど

16:スペースNo.な-74
13/10/29 16:11:37.62 .net
万人に受け易い絵柄(=上手いではない。でも下手過ぎてもダメ)であれば
内容が無くても売れるよ
最近の若い子はというが若い頃なんてそんなもんさ
私も昔一生懸命考えたネタとか掘り起こして見てみると
今見ると荒い設定だなぁーなんて思ったりするしw

17:スペースNo.な-74
13/10/29 16:38:17.24 .net
支部の流行りってそれこそ何万も見られてるわけだから
若くない人でも好きな人多いんじゃねーの?

18:スペースNo.な-74
13/10/29 19:07:44.93 .net
>>9
一を見て十を語っちゃいけない
自分が買ってる大手は商業もやってて漫画上手い

実際に人気を得ている風潮を否定したいなら
自分がシャッター売れ売れにならなきゃ説得力ないよ
世間のニーズが理解できない小手の遠吠えになっちゃうから

19:スペースNo.な-74
13/10/29 20:40:36.17 .net
起承転結あるけど萌えない本<<<起承転結も意味もないけど萌える本 だな
起承転結あってなおかつ萌える本が一番楽しめるんだけど

20:スペースNo.な-74
13/10/30 01:24:21.61 .net
>>9
古参のソルジャーだと思うから訊くけど、やおいの語源って何だっけ?

21:スペースNo.な-74
13/10/30 01:28:58.65 .net
やべー
男を
イかせたい

22:スペースNo.な-74
13/10/30 11:47:20.81 .net
>>9ではないが
やまなし
おちなし
いみなし

でも最近はあんまり言わなくなった気がする
時代か…

23:スペースNo.な-74
13/10/30 15:47:24.15 .net
25年以上前のC翼同人誌でも、一番多いのは日常がいきなり始まって
何の山もオチも意味もなく終わるサイドストーリー補完漫画だった

今に始まったこっちゃない

24:スペースNo.な-74
13/10/30 21:07:01.96 .net
自分の好みの作風で好きなキャラを描けor書けるのが同人の良い所

25:スペースNo.な-74
13/11/01 13:02:02.03 .net
かなりいい年して出戻ってしまった
学生時代に二三年やってたけど、勉強やら仕事やらで長い間全くこの世界から離れてたのにな
しかも流行ジャンルなので上手い人多くてBBAやわhtrやわで居た堪れない
練習はしてるけど早く描きたくて焦るし、こんな歳になって二次創作とか…って度々我に返るのが微妙に辛い
この世界を離れてたお陰でまともな仕事につけたし趣味に割ける経済力もあるしそれは後悔してないけど失われた10年は大きいわ

26:スペースNo.な-74
13/11/01 19:25:59.96 .net
IPS細胞飲みたくなるよね

27:スペースNo.な-74
13/11/21 13:20:41.19 .net
若い時からやってた人って
一生若いイメージが付きまといそうで羨ましい

28:スペースNo.な-74
13/12/10 06:42:44.25 .net
40過ぎてから始めた同人。
ずっとオタクを楽しんできた人とは
引き出しの数が比べ物にならなくて
発想力の違いを痛感するな

気にせず自分の感性を楽しもうとは思うのだけどね
見せつけられるというか
もっとはやくから目覚めたかったと思うよ

29:スペースNo.な-74
13/12/11 09:33:33.45 .net
今のストーリー力を10年前…ううん
15年前に持って帰りたい

あの時流行ってたナンセンスハーレムストーリー
ものすごく苦手だったんだよ
まったく描けなかった

ついでに、マイナージャンル、斜陽ジャンル好きな自分に
もっと自信を持ってれば良かった

30:スペースNo.な-74
13/12/11 09:47:18.25 .net
最近、やっと「実は女性向けジャンルの空気が苦手」
って暴露する人が増えてきた

31:スペースNo.な-74
13/12/11 15:27:11.01 .net
どこで増えてるの?
Twitter?

昔は女同人の中だけで痴話喧嘩を繰り返していたけど、
最近はネットの影響で男同人の目にも触れるようになったので
外の空気が入ってくるようになり恥ずかしさに気付いたのかな
女同人の世界では常識な事でも世間では通用しないからね

32:スペースNo.な-74
13/12/12 06:16:20.62 .net
逆にtwitter始めてから男の同人屋にも女々しい奴が居るんだと知ったものけどスレ違いっぽいので以下略

今年は「30歳になる前にイベントで本を売る」という目標を達成したから満足
来年もやるぞー

33:スペースNo.な-74
13/12/13 12:12:40.26 .net
>>32
>逆にtwitter始めてから男の同人屋にも女々しい奴が居るんだと知ったものけどスレ違いっぽいので以下略
聞きたいな、その話w

しかしTwitterで毎日愚痴と毒吐きしてる男は本当に女々しいね
業界から干されて消えた漫画家とかがTwitterでたむろして、
世間への恨みつらみを並べてるけど本当に惨めだなと思うよ

34:スペースNo.な-74
13/12/13 18:47:53.79 .net
体力がピークだった時に原稿三昧してみたかった
あの時マジでストーリー作れなかったし

35:スペースNo.な-74
13/12/13 19:58:29.96 .net
10年前、壮大なストーリーを放ったらかした人は何人いるのやら

36:スペースNo.な-74
13/12/13 20:16:54.50 .net
壮大だと思ってた話がありきたりだったことはある。

37:スペースNo.な-74
13/12/18 13:17:20.33 .net
今じゃベッドに横になると三分で爆睡できるほど、体力もやる気もなくなったからな

38:スペースNo.な-74
13/12/21 07:21:55.55 .net
二回昼寝してるのに夜もしっかり寝れるとか…

39:スペースNo.な-74
13/12/25 19:59:15.75 .net
量産力がズドンと落ちたら怖いよう
だから今のうちに

40:スペースNo.な-74
13/12/29 22:39:47.53 .net
寝溜めとか出来ればいいのに、出来ないんだな、これが

41:スペースNo.な-74
13/12/30 05:37:09.88 .net
寝溜め簡単に出来ねぇべ

42:スペースNo.な-74
13/12/30 11:59:44.75 .net
睡眠の貯金はできないけど借金は返さなきゃならんのだな

43:スペースNo.な-74
13/12/30 21:47:05.33 .net
顔がどれだけ醜くなっているのやら

44:スペースNo.な-74
13/12/31 00:26:09.70 .net
そもそもtwitterの楽しみ方すらよくわからない…
あれって趣味のジャンルが共通してれば面識のない人にも気軽に話しかけていいもんなの?

45:スペースNo.な-74
13/12/31 05:26:04.75 .net
>>44
そのノリについて行けずやめた

恐らく上司や先輩相手でも平気でタメ口を叩いてしまうような
ゆとり世代のバカ厨房向けのツールではないかと思った
四六時中呟いて存在確認してないと安心出来ない構ってちゃんばかりだし

46:スペースNo.な-74
13/12/31 09:43:28.01 .net
>>45
年齢経歴社会的地位に関係無く、プライベートでストレス溜まってたり淋しかったり、
自分の主張を受け入れてくれる人が周りに居ない人がはまってるような気がするよ
同じネタにblogで紳士、twitterで暴言っておっさんも見かけたし、
twitterは心の”たが”を外しかねないやばいものだと思って、俺は手を付けないでいる

47:スペースNo.な-74
13/12/31 16:03:38.94 .net
>>46
あー、そういうの多いね
どうでもいい愚痴話す相手くらい周りにいないのかと

Twitterは毒吐きツールだといって煽るのもいるし
実際に評判落としてる有名人も大勢いる
自分もTwitterが原因で同人誌が売れなくなったら嫌だからやめた

48:スペースNo.な-74
13/12/31 16:33:01.37 .net
>>46
心のタガを外すのが、10年前は2chの役目だったはずなんだけどねぇ
2chは匿名だったから良かったものの、ツイッターなんてモロに特定個人に紐付けされてるツールでタガを外すなんてよくできるよなーと

49:スペースNo.な-74
14/01/03 08:31:43.10 .net
バカの顕在化なんて言われてるしなw

長いこと2ch漬けだったもんで、その感覚に慣れてしまい
Twitterでもコテなの忘れて暴言吐いたりしてるんじゃないか?
名もない人間が捨てアカで毒吐くならまだ分かるけど
同人作家がPNで呟いてもろくな事にならんのは目に見えてる
一度でもバカやらかすと永久にネットに証拠が残るのだぜ

50:スペースNo.な-74
14/01/03 15:12:24.70 .net
誰にでも見られるオープンスぺースって事を意識してないんだと思うよ
本人達は仲間内(フォロワー)だけでキャッキャしてる感覚なんだろうけど

51:スペースNo.な-74
14/01/05 05:05:34.75 .net
何も描けないまま
10年燃やしてしまったことは来世で絶対後悔するだろう
その描けなかった理由は、好みが流行りと180度違っていたという理由

52:スペースNo.な-74
14/01/16 21:55:31.02 .net
去年、40手前で同人デビューしたw
意外と売れて嬉しかった

53:スペースNo.な-74
14/01/25 03:50:48.13 .net
ツイッターはよく使うわ、フェイスブックより断然楽しい
漫画や映画の趣味が家人や同僚とあわないんよ
2ch歴長ければそれこそ匿名とコテの使い分けぐらいできそうなもんだけど違うのかね

54:スペースNo.な-74
14/01/25 08:26:11.79 .net
>>53
>匿名とコテの使い分け
たとえ匿名でやってもうっかり上げた絵でバレかねないという、表現者としての性w

55:スペースNo.な-74
14/02/10 03:47:39.90 .net
リア高で足を洗ったつもりだったのに
20年経って舞い戻ってくるとは思わんかったわ

56:スペースNo.な-74
14/02/12 20:14:25.97 .net
アラフォーだけど、どういうわけか周りの同世代が最近相次いでオフ参入したり出戻ったり
やっぱり一生やめられない趣味なんだな
しかし自分はもう10代や20代と付き合うなんて疲れるからムリ
友人達が意欲的に若い人達と付き合ってるのが不思議でしょうがない

57:スペースNo.な-74
14/02/15 14:59:44.32 .net
絶対ありえないけど、15-20代の区間
「勉強一切せず、売り上げ気にせず、好きな漫画だけ描いてていいよ(にぱー」
っていう風潮だったらいいのに
そしたらみんなの全盛期(?)の絵見たい放題なのに

58:スペースNo.な-74
14/02/15 15:35:29.13 .net
若いころは変にグループ意識してたな…

>>56
既婚者が怖いとか

59:スペースNo.な-74
14/02/15 21:09:01.11 .net
33歳だけど同人デビューしたい
だけどババアがいたら浮くかな
オールジャンルだから大丈夫だろうか

60:スペースNo.な-74
14/02/16 07:14:54.06 .net
そうか・・・33歳でババアなのか・・・(遠い目)

61:スペースNo.な-74
14/02/16 08:44:03.40 .net
30代なんて安定してお金も時間も自由になるんだから参入時だよw

62:スペースNo.な-74
14/02/16 08:58:42.73 .net
>>59
寧ろ円熟して丁度いいタイミングなんじゃないかな
楽しみながらコンスタントに本を出せるといいね

63:スペースNo.な-74
14/02/16 10:52:59.95 .net
ちょうど結婚も諦める時期だし趣味に本腰入れるのもアリだね

64:スペースNo.な-74
14/02/16 12:22:09.08 .net
婚活時期短いな

65:スペースNo.な-74
14/02/16 12:46:13.80 .net
結婚を期に同人始める人も多いよ

66:スペースNo.な-74
14/02/16 13:04:29.52 .net
結婚して仕事辞めて暇になるんだろうな

67:スペースNo.な-74
14/02/16 13:08:04.68 .net
相手が遠方だったから引っ越して友達もいないからという理由もある

68:59
14/02/18 19:09:43.84 .net
ありがとう頑張って見ます
実は婚活も往生際悪くやっているのでお金はカツカツですが……なんとかします!

69:スペースNo.な-74
14/02/25 08:51:00.05 .net
このとしでエロやるのは恥ずかしいからほんわか漫画でも描こうかな

70:スペースNo.な-74
14/02/25 13:47:39.85 .net
>>66>>67
まさに自分だ
ずっと温泉だったんだが、晩婚して数年子宝にも恵まれず
習い事にも飽き、かといって見知らぬ土地で職に就く勇気も出ず
軽い気持ちで始めたオフ活動が思いのほか面白くて止められなくなった
イベントは若い人が多いからあまり参加してないけど書店でも充分満足だ

71:スペースNo.な-74
14/02/25 18:54:04.43 .net
見知らぬ土地では勇気がなくて働けないって…
すごい箱入りなんだな

72:スペースNo.な-74
14/02/25 19:42:58.59 .net
働く必要が無い状況で子供もいないのに
全く知らない所でわざわざ会社に属する気力出ないでしょ
同人が趣味なら尚更
オタクって基本ニート体質だと思うし

73:スペースNo.な-74
14/02/25 19:58:38.22 .net
アラフォーで出戻ったんだが、同年代のずっと同人続けてたオタ友との温度差をすごい感じる
自分はもうナ◯ジャタウンやキャラグッズやアニメのカフェとかで心から楽しんだりできない
ぶっちゃけ、ぼったくりじゃんとか冷めた事考えてしまう
アニメは好きだし本を作ることはめっちゃ楽しいけど、↑のようなのは別に…って感じだ

74:スペースNo.な-74
14/02/25 20:08:10.69 .net
自分はそういうのでキャッキャするのはありだし公式にお金を落としたいって気持ちはあるんだけど
どうしてもグッズを買う気にならない
オタグッズで大人が使える類のものってホント年齢層高いジャンルくらいしかないし
かといって取っておいたり部屋に飾ったりは出来ない

75:スペースNo.な-74
14/02/25 20:20:38.25 .net
自分なりの楽しみ方で好きなように楽しめばよし
二次には萌えるけど原作は全く萌えないという人もいれば
自分の考えた×△△に一番萌える他は読めないって人もいるで

76:スペースNo.な-74
14/02/25 20:22:02.50 .net
キャラカフェとかはオフ会がてら行くって感じだな
都内住まいでそういうイベント恵まれてるけど
オフ会でもなければわざわざ行こうと思わない

77:スペースNo.な-74
14/02/25 20:33:07.93 .net
なんか同じジャンルの様な気がするw

キャラカフェは行ったことないんだがナンジャコラボとかグッズとかつい手を出してしまう
ナンジャのメニューとか正直ぼっただとは思うけどね
公式にお金を落としたいとも思うし
ただ先行して出てる自分がメインで好きなキャラのグッズじゃないものにまで
手を出すのは正直お金が勿体ないと感じてしまう
後に続ける為に投資しろみたいな人を少数だけど見掛けて、はぁ?となるわ

78:スペースNo.な-74
14/02/26 00:08:17.77 .net
混んでるわボッタだわ美味しくないわで、ほんとオフ会でもなきゃ行かないよ
この歳になると、なんであんなのが盛況なんだかわからんわw

79:スペースNo.な-74
14/02/27 00:26:17.66 .net
ファンイベントでキャラカフェってのもあるよね
行った事はないけど自ジャンルで何度か開催されてた
そっち系は興味なくてスルーだったけど

80:スペースNo.な-74
14/02/27 09:48:45.00 .net
グッズもカフェもツイやってる人が写真上げるために開催されてるんじゃないかと思う
ツイ廃の心理をついた巧妙な商売

81:スペースNo.な-74
14/02/27 10:21:15.05 .net
ここはなんのスレだよw

82:スペースNo.な-74
14/02/27 13:33:13.50 .net
公式を利用して創作したり本売ったりするのは好きだけど
公式からむしりとられるは嫌っていう人々の愚痴でしょう
大っぴらに言えないからね

83:スペースNo.な-74
14/02/27 14:50:37.42 .net
公式にお金落としたいのにって言ってる人もいるじゃんw
まあ>>75の2行目みたいなのは引くな
原作にお金落としまくれとは言わないけど二次やるなら原作尊重しろとは思う

84:スペースNo.な-74
14/02/27 14:51:34.83 .net
いい歳になると、さすがにグッズなんて買ってもどうにもできないよ

85:スペースNo.な-74
14/02/27 14:53:48.43 .net
そもそもグッズの話なんてスレチもいいとこだってのにまだ続けたいのか

86:スペースNo.な-74
14/02/27 14:55:27.88 .net
40過ぎててグッズ集めが趣味のオタ友が何人かいる
けど、みんな創作活動はしていない海鮮だ

87:スペースNo.な-74
14/02/27 15:02:46.72 .net
30代後半でオフ参入したんだけど、最近周りがやたらオフ始めてる
昔と比べて参入しやすくなったってのが最大の理由
しかもみんな「記念の思い出作りに~」とか「これが最初で最後のオフ本~」とか言うけど
イベント終わると例外なく次回の予定立て始めるw
安いし簡単だしそこそこ売れるときたら、そりゃやめられなくなるわ
仮に売れなくてもダメージ少ないし

88:スペースNo.な-74
14/02/27 15:32:42.59 .net
30代後半で独身なんだが
あんまり同世代と話すと旦那がーとか子供がーとかの流れになるのが苦手なので
ジャンル友は作れないでいるw
そもそもいい年しておしゃべり下手だからずっとぼっち参加。
同じような人っているんだろか
多くはないんだろうけどなぁ

89:スペースNo.な-74
14/02/27 16:50:31.10 .net
自分30代後半だが、同年代の同人友達みんな独身だよ
でもみんなジャンル違いで同ジャンル者は10歳以上下ばかりだから交流はしてない
友達同士でお互いのイベントで手伝いして終わったら内輪で飲みに行く
「アフター誘われたけど行きたくないから内輪で打ち上げすることにして」って言われることもある
気楽だよ

90:スペースNo.な-74
14/02/27 17:26:42.12 .net
既婚だけど同じ既婚でもいつも旦那子供の話ばっかりになる人は付き合えないし
逆に独身でも仕事しんどい話とか家族ウザイ話になる人は無理

愚痴なら愚痴で聞くけどジャンル話しててもすぐ自分のことになったりするとかだと
どうしても話が続かないしそういう人は人の話聞かないしね
結局どういう付き合いを望んでるかだと思うよ

91:スペースNo.な-74
14/02/28 09:52:07.76 .net
>>87
友達が全く同じパターンでオフ始めたわ
不思議なのは、昔よりオフ供給が増えてるはずなのになんで売れるのかってこと
勿論買い手が書き手でもあるんだろうけど同人人口自体が増えたのか
昔は希少な書き手さんの本がもっと桁外れに売れてたのか

92:スペースNo.な-74
14/03/01 10:21:19.54 .net
今年から漫画とか描き初めたんだけど、この歳なのでイベントとかには出辛い
オンラインOnlyで活動してる人はいるかい?
オンラインだけでも活動って可能かな?

93:スペースNo.な-74
14/03/01 12:03:28.80 .net
普通にいっぱいいると思うぞ
自分もだけど

94:スペースNo.な-74
14/03/01 15:22:26.14 .net
そっか、良かった
主にどういう活動してるか参考までに教えて貰えませんか

95:スペースNo.な-74
14/03/01 15:59:25.82 .net
最初は支部に投稿するだけだったけど、わりと評価が良かったので本を作った
一回だけイベント参加して、売れ残った分を書店に申請したら通った
そこから書店オンリーで活動するようになった
入稿前に審査出して通ったら入稿する
書店で予約が始まったら支部で宣伝する
その繰り返し
刷る数は状況見ながら適当に増減させる

自ジャンルには宣伝一切してない人もいるよ
いつの間にか書店に本が出てる
それで売れるってすごいと思う

96:スペースNo.な-74
14/03/01 20:45:02.14 .net
旬ジャンルだったり、ドヘタレでなければ申請すれば書店が採ってくれる
可能性のあるジャンルならオンのみ活動は楽だよね
そういうジャンルはSNSが中心になってることが多いからラクガキとか小ネタは
pixiv、Twitterで公開、そこで新刊の宣伝もやれる

未だに個人サイトが中心でツイ垢は鍵かけが当然、他の旬ジャンルで付き合いが
長いか向こうから声かけされてないと委託通らない古ジャンルだとなかなか厳しいw
そういうジャンルの時はオンデマで少部数作ってサイトで自家通販になる

97:スペースNo.な-74
14/03/01 23:03:00.00 .net
斜陽ジャンルだけどオンのみでやってるよ
今、少部数でも書店が取ってくれるし
特に儲けとか考えなければネットだけでも全然やってけると思う
単純に本を作るのが楽しい
けど、凝った装丁とかは高すぎて手が出ないのがちょっと哀しい

98:スペースNo.な-74
14/03/02 00:41:21.39 .net
オンだけでも活動出来そうですね!
皆さん教えてくださって有難うございました
大変ですが楽しみながら活動したいと思います

99:スペースNo.な-74
14/03/12 15:53:24.10 .net
地方オールジャンルイベントにはじめてサークル参加する予定だけど、どんな服装で行けばいいのかな
自意識過剰だけどおばさんだから浮きたくない
動きやすい服がよいのか、頑張ってお洒落した方がよいのか迷う

100:スペースNo.な-74
14/03/12 16:15:40.51 .net
頑張っておしゃれの方向性が心配だw
地味な動きやすい格好のほうが年齢問わず浮かない気がする、と
初めて海鮮参加の時に記者会見の小保方さんみたいな格好で行き
今はモノトーンデニムで参加の自分が言ってみる

101:スペースNo.な-74
14/03/12 17:20:14.25 .net
|∀・).。oO(・・・天人唐草コス)

102:スペースNo.な-74
14/03/12 22:40:28.42 .net
>>100
ありがとう そうする
>>101
OL時代のならいいよw

103:スペースNo.な-74
14/03/15 11:09:05.43 .net
性欲強くて抱き枕抱きしめてないと辛い
なかなか机に向かえない
更年期になったらさらに変になるのか

104:スペースNo.な-74
14/03/15 12:09:28.74 .net
よくわかんないけどそれ性欲?

105:スペースNo.な-74
14/03/16 10:51:10.18 .net
失業したヤケクソでいい歳して支部に登録、絵描き再会
温泉で本は出したこと無い半端もんなんだが
最近アンソロへの参加を誘われて悩んでる
と言うのもドマイナージャンル、発行部数が100部以下のアンソロなのに
WEBでの再録はご遠慮くださいって縛りつきだから
汗水たらして描いて、タダで渡しても
運が良くて100人の人にしか見てもらえない
そんな計算して参加をモヤる自分はおかしんだろうか

106:スペースNo.な-74
14/03/16 14:50:17.69 .net
折角描くんならなるべく多くの人の目に触れて欲しい気持ちはわかる
せめて1年後とかの条件でweb解禁頼んでみたら?

107:スペースNo.な-74
14/03/16 21:29:20.92 .net
冊数や人数は関係無いよ
普段の電波という実体の無い作品()が
現実に形のある立体作品になることに意義があるんだよ

108:スペースNo.な-74
14/03/17 10:18:48.20 .net
>>105
自分なら本になるのが嬉しいし
どマイナージャンルでアンソロが出ることも嬉しいからから受けるけど
見てもらえる人数が少ないからという部分はともかく
無償で渡して…とまで悩むなら後々主催を恨めしく思ったり
後悔したりしそうだからやめておいた方がいいかもよ
ちなみに今オンだとどのくらい見てもらえてるの?

109:スペースNo.な-74
14/03/17 10:40:31.45 .net
100冊以下のアンソロジーって、そういうのを専門に出してるサークルがあるってこと?
編プロ予備軍みたいなサークルなんだろうか

110:スペースNo.な-74
14/03/17 10:55:38.79 .net
今後も温泉の予定でオフ活動はしないっていう話なら、たしかに再録不可の
原稿が出てしまうのはもったいないね

今後オフ活動もする予定があるんだったら、オンとオフは読み手の層も質も
全然違うから、アンソロの他の寄稿者目当てで買って行って>>105の作品も
読んでもらえるのは良い機会だけども

>>109
コミケ参加者の8割は頒布数100部以下って話もあるし、旬が来た事のない
どマイナージャンルとか斜陽をすぎた落日ジャンルではアンソロ発行部数が
100部以下ってジャンルも沢山あるよ

111:スペースNo.な-74
14/03/17 11:02:00.00 .net
>>110
アンソロジーと聞くと、よくある同人誌からの再録商業誌しか思い浮かばなかったので
そのジャンルで頑張ってる同人絵描きさんを集めて本を作ってるアマチュアサークルがあることをイメージ出来なかったんだよ

でも、意外と珍しい話でもないんだね、ちょっと勉強になりました

112:スペースNo.な-74
14/03/17 11:04:02.47 .net
>>105
アンソロ参加は誘われたから、くらいのスタンスで、web再録縛り等条件に納得がいかないなら
他の角が立たない理由でっち上げて(入稿に不慣れでご迷惑かけるので…とか)で断っていいと思う
一刷100部以下のアンソロより半永久的なweb掲載の方が見てもらえる人数の期待値は高いと思うし
趣味なんだからモヤモヤを圧し殺してまで参加する事は無いよ

アンソロには是非参加したい!くらいのスタンスなら
我慢するか106の言うように時限解除お願いしてみるとかだな

113:スペースNo.な-74
14/03/17 12:21:35.88 .net
>>109
前いた極小日没ジャンルで発行部数知らずにアンソロ寄稿してたけど
イベント手伝いに行って30部しか刷ってない事実を知ったw
しかもオンデマw色々酷い主催だったわ

114:スペースNo.な-74
14/03/17 12:32:00.96 .net
105だけど複数レスついてて驚いた。意見ありがとう
悪い意味ではなく、ナチュラルに本を作りたいと言う欲求を持った事がないので
本になるありがたみや紙媒体へのこだわりが理解できず申し訳ない限り
そう言うこだわりが無く、描いたものは色んな人に見てもらいたいと思ってしまうのと
自分で描いたものを自分で好きに出来ないジレンマがどうしても拭えなくて…
モヤモヤしても良い物が描けないと思うし
それがお金を出して買ってもらう「本」の原稿なら尚更良く無いし
今回はなにか当たり障りない理由を言って辞退したいと思います

115:スペースNo.な-74
14/03/17 13:07:52.14 .net
100部以下のアンソロ
オンデマのアンソロをdisるスレはここかw

30年前のアニメでアンソロ出してたサークルがいたが
初動イベントで20も売れてなかったぞ
告知してもその告知さえ見られないんだろうなぁそういうジャンル

116:スペースNo.な-74
14/03/17 14:41:11.92 .net
紙媒体が良いのはわかるが
落日ジャンルのアンソロ本発行は時代に逆行している気がしないでもない
まだWEBアンソロのほうが見てもらえる気がする

117:スペースNo.な-74
14/03/17 20:09:19.13 .net
旬ジャンルでもものすごく出るサークルと30以下のサークルのほぼ2局なのに
アンソロなら数が出るってわけでもないような

118:スペースNo.な-74
14/03/18 10:48:45.44 .net
同人誌ってそもそも作り手本人達が内輪で楽しむために出すものだったよね?

どうでもいいけど、自分は10年温泉やってたんだが、いい歳こいてオフ参入したら
楽しくてやめられなくなり思いついたこと全部本にしてしまう
それこそ30部しか出ないんだけどオンで全世界に公開してた時よりずっと満足なんだ
元々装丁が好きだったからだと思う

119:スペースNo.な-74
14/03/18 11:30:47.81 .net
同人誌はパッケージ込みで楽しむものだから
オンとは全く違う感覚になるよね

120:スペースNo.な-74
14/03/18 13:19:51.63 .net
作り手本人達が内輪で楽しむための人もいるだろうし
自分の思いを出来るだけ未知の多くの人にも見て欲しい
(その中で気の合う人が出てくるかもという期待も)人も
いるだろうし
そもそもって言われるとなんか違うって思うわ

121:スペースNo.な-74
14/03/18 14:52:01.50 .net
ネットが無かった時代は同じ嗜好の人達で楽しむ部分が強かったと思うよ
二次創作なんか特に電波に乗せて誰でも見られる状態にするようなもんでもないと思うし
今みたいに誰でも手軽に有名人、交流最優先みたいな状態になったのもここ十年ほどじゃない?

122:スペースNo.な-74
14/03/18 14:59:13.72 .net
春コミ行ってきた
今度初めてサークル参加するつもりだからディスプレイとかすごく参考になったよ

123:スペースNo.な-74
14/03/22 10:05:46.12 .net
>>87
今年38だけど昔取った杵柄でまたやる勇気が出てきたありがとう

124:スペースNo.な-74
14/03/22 10:34:00.14 .net
>>123
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ

若い頃はお金無くて逆にオフができなかった
今は手頃な価格でいくらでも本を作れるから本当に良い時代になったと思う

125:スペースNo.な-74
14/03/22 15:54:35.95 .net
若い頃はお金も技術も無くてオフが出来なかった
そもそもオンがまだ存在してなかった…orz

126:スペースNo.な-74
14/03/23 03:42:47.06 .net
初期のオンは、支部とSAIがなくてコミスタ派が少なくて
DL販売がマイナーだった…

127:スペースNo.な-74
14/03/23 18:25:45.49 .net
動画、wikiがなくてストーリーの勉強が難しかった
今よりアンチの嫉妬が凄く、「その話は描いちゃ駄目」と凸してくるのが多かった
SNSがメジャーじゃなくてCOした人を他人の元に追いやれなかった

まだまだあるな

128:スペースNo.な-74
14/03/23 19:13:30.59 .net
生ものの話かwこえーなw

129:スペースNo.な-74
14/03/25 12:15:01.54 .net
今はオンラインで何でも出来るから便利だよな
ネタの下調べも辞書も原稿作りも入稿も入金もパソコン一台で完了
簡単すぎて吃驚したわ

130:スペースNo.な-74
14/03/26 12:38:49.37 .net
オンデマに感謝感謝だ
昔はとても手が出なかった箔押しや変形が少部数でできるのが嬉しい

131:スペースNo.な-74
14/03/28 06:50:48.35 .net
10年前ってやふーやぐーぐるの画像検索ってあったっけ

132:スペースNo.な-74
14/03/28 08:38:53.60 .net
10年前なら余裕であった

133:スペースNo.な-74
14/03/28 14:18:16.71 .net
画像検索はねーよ

134:スペースNo.な-74
14/03/28 14:41:51.45 .net
yahooは10年に一ヶ月程足りなかったね、すまんw
yahooの画像検索は2004年4月22日から
googleは2001年6月27日から

135:スペースNo.な-74
14/03/29 01:13:52.53 .net
33歳からのスタート
今まで落書きくらいしかしたことないから、デッサンから勉強している
アタリってこんなに大事だったんだと目から鱗飛び出そう
バランスの悪さが一気に修正されて驚いた
あまりにもレベル低い話でごめんなさい
でも、頑張って本を出す

ネットとPCがあるから、こうやって始められた
ありがたい時代だ

136:スペースNo.な-74
14/03/29 02:30:29.31 .net
>>133
生生しいw
ぐーぐる画像検索は当時活用してなかったな…
二窓すら分からないhtrだった

137:スペースNo.な-74
14/03/29 06:57:49.50 .net
>>135
まだまだ若い

138:スペースNo.な-74
14/03/29 23:11:57.61 .net
20年後、人類は不老不死になるって言われてるけど
年齢を停滞させるだけで年齢を20に戻すことはできないのかな

139:スペースNo.な-74
14/03/31 05:34:56.75 .net
科学者が言ってたやつか

140:スペースNo.な-74
14/04/06 17:10:22.81 .net
アラフォーて初めて本作った
最初は今更…とか思ってたけど、考えてみればもっと歳取ったらもっと参入難しくなるだろうと思って
最後のチャンスかもって

って、なんか子作りみたいな雰囲気になっちゃったけどほんとそんな気持ちだったw

141:スペースNo.な-74
14/04/06 19:57:23.18 .net
子作りわろたww
私も数年前から本作りたいと思いつつ踏み出せないでいるよ
やっぱそれだけの決心がつくくらいめちゃくちゃハマるジャンルを見つけたのかな

142:スペースNo.な-74
14/04/07 00:05:35.66 .net
>>141
ハマり具合は今までのジャンルと同じようなもんだったんだけど
諸事情で私生活に時間の余裕が無くなるかもしれなくなって
今のうちに!と思ったのも大きかったよ

143:スペースNo.な-74
14/04/07 20:04:10.91 .net
若いころはオフセット印刷の値段が高く感じて躊躇していたけど
アラフォーの今は安く感じるけど時間がなくて躊躇してしまう

144:スペースNo.な-74
14/04/07 23:27:24.81 .net
時間は出来るもんじゃなく作るもんですぜ

145:スペースNo.な-74
14/04/08 09:42:10.61 .net
>>144
若いころみたいに夜更かしとか無理

146:スペースNo.な-74
14/04/08 18:33:49.98 .net
うん無理
起きてられないし、ある程度の時間で寝ても翌日意識が朦朧とする

147:スペースNo.な-74
14/04/10 18:57:25.35 .net
20代あと一回補充したい
また消えるけど

148:スペースNo.な-74
14/04/11 00:41:37.92 .net
空しいな

149:スペースNo.な-74
14/04/13 21:39:22.69 .net
三十路突入したが今頃イラストやり始めるのは無謀か?
後輩がDL専業で結構儲けてるから始めたくなった

150:スペースNo.な-74
14/04/13 22:04:00.01 .net
このスレで何を申されますか

151:スペースNo.な-74
14/04/13 22:13:34.15 .net
>>150
確かにそうなんだけどさ
唯一の趣味だったネットも飽きてしまったのも大きいんっす
一応社会人してて収入もあるんで、近所の絵画教室に通おうと思うんだけど月4回で6千円て高いんでしょうか?

152:スペースNo.な-74
14/04/13 22:22:26.27 .net
>>151
前にボイトレ通って見たかったんだけど
週一で10000円だったか12000円みたいなの見て
たけぇな…と思って止めといたことがある
それに比べれば趣味としては安いんじゃね?

153:スペースNo.な-74
14/04/13 22:32:06.93 .net
>>152
ボイトレそんなに高いのか
大学で落研入ってたけど、『あえいうえおあお、させしすせそさそ……』、みたいなのやるのか?
想像もつかねぇなw

それに比べりゃ安いし、物臭で貧乏性だから金を払えば、休まずにいけそうだ
とりあえず来週の日曜日に様子を伺ってくることにするよ

154:スペースNo.な-74
14/04/13 22:36:57.23 .net
>>153
多分教室に寄ると思うんだけどね
俺が通えそうなとこにあったとこはこんなんだった

絵画じゃないが昔ヲタ系の学校行ってたことがあったんだが
そういうの行くよりいいかもね
為になったはなったんだが周りがやる気なさ過ぎて流され易いと一緒に腐ってしまう

155:スペースNo.な-74
14/04/13 22:43:05.77 .net
>>154
ただ、アトリエが併設されてて、絵でも買わされないかそれが心配よ
杞憂と言えば杞憂なんだろうけど
でも、デッサンが習える近場の場所ってそこしかないんだよね

腐り癖は自分もあるんだよなー
様子を伺って、腐りそうなら市民講座にしようかなとも思案中

156:スペースNo.な-74
14/04/13 23:30:39.66 .net
趣味って楽しいと感じなければ続かないよ
まぁ温泉で儲けたい欲望がどんだけ強いか知らないがw

157:スペースNo.な-74
14/04/14 00:55:47.98 .net
逆に中身スカスカでも絵さえ上手けりゃ売れたりすんだぜ
デッサンだったり塗りだったり何か突出したものがあればよし
形から入りたいタイプか取り敢えず自己流でやってみるか
自分がどのタイプかを見極めてから始めるがよし

158:スペースNo.な-74
14/04/14 07:15:18.56 .net
ネットには飽きててDLで売れたいっていうのがよくわからんが
温泉で稼ぎたいのが第一ならデッサン教室とかに使う金あったらそれで
DL販売で売れてる作品いくつか買ってみて研究した方がいいんじゃね?
単に退屈だから趣味が欲しいというなら適当なとこにお通いくださいとしか

159:スペースNo.な-74
14/04/14 11:14:51.15 .net
同人専業で食える奴なんてほんの一部だけだってことを知らないんだろうなー
そう言うと大抵の奴は小遣い程度で良いとか言うけど最初は真っ赤なドピコが当たり前
趣味でやるにはいいけど儲け前提ならもっと割のいいバイトしたほうがいいよ

160:スペースNo.な-74
14/04/14 12:05:38.47 .net
趣味の範囲でそこそこ売れてヒマも潰せて自己満足ってんなら
漫画より小説の方が簡単だと思う
土日の二日間で300円程度の本(24~30p)なら作れるし
好きな文章書けて好きなデザインで装丁にも凝れるし
まあまあ売れて自己顕示欲や承認欲求満たされて
丁度良い趣味だなって思った

161:スペースNo.な-74
14/04/14 12:15:38.52 .net
小説はいいね
固定ファンがついてくれれば毎回買ってくれる
カプ買いとかあるしね

162:スペースNo.な-74
14/04/14 12:16:23.73 .net
自ジャンルだと小説は閲覧数も売れる数も漫画の1/10なんで
暇つぶしにはなっても本を出す気にはならない
漫画/絵のブクマが最大4ケタついても小説の最大は30とかだから
底辺でも漫画描いてる方が見てもらえる

163:スペースNo.な-74
14/04/14 12:50:10.30 .net
歳取ってくると文章にも古さが出て若い子にpgrされないかとヒヤヒヤしてしまう
でもあの乙女系ジャンルの構成作家がアラカンだと知って勇気がわいて来たわw

164:スペースNo.な-74
14/04/14 13:14:13.66 .net
向き不向きがあるような
自分は文章は全くダメだw文才の無さに笑う
だったらまだ絵の方が描き続けてれば上手くなれそうな気がしてくる

165:スペースNo.な-74
14/04/14 19:46:34.39 .net
両刀の友達は手っ取り早く稼ぐ時は字にしてるな
同じ値段の本作るとしたら小説の方が時間も労力も断然少なくてすむから

166:スペースNo.な-74
14/04/15 01:31:06.41 .net
手首が痛い時は字
目の奥が痛い時は漫画

167:スペースNo.な-74
14/04/15 03:50:30.40 .net
小説、書こうと思えば書けるけど
漫画で顔芸や台詞で笑わせるほうが自分には向いてる
パッと出るから

168:スペースNo.な-74
14/04/15 10:13:09.47 .net
>>162
小説の閲覧数やブクマほどアテにならんものないよ
絵と違って一旦全買いリストに入るとブクマしなくなるし

169:スペースNo.な-74
14/04/15 12:21:39.23 .net
>>168
ブクマも売れる数も
小説<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<漫画
あと小説本よりイラスト集の方が出る
マイナー気味なジャンルだけど原作で大きく動いた直後にオンリーがあって
人が予想より多く来たのもあり漫画サークルは軒並み14:00で完売したのに
小説サークルは閉会間際でも山がはけてない状態なんてこともあった

170:スペースNo.な-74
14/04/15 15:31:07.88 .net
>>169のジャンルがそうなのはもうわかったからw

171:スペースNo.な-74
14/04/15 17:54:57.43 .net
飛翔とかの少年漫画ジャンルを渡り歩いてるけど
だいたい漫画の方が倍は売れるような…
手間がかからないから小説書くのはいいが
見てもらえなかったら仕方ないなぁ

172:スペースNo.な-74
14/04/15 19:00:16.91 .net
広い世の中には小説の方が売れるジャンルもあるんだよ
あと、漫画で表現しきれない時に小説にするって人もいるし

勿論ひたすら売りたい儲けたいっていうなら175ジャンルで
漫画やってけば良いと思うよ

173:スペースNo.な-74
14/04/15 19:05:04.85 .net
エロありだと小説のほうが好き

174:スペースNo.な-74
14/04/15 19:15:38.56 .net
>>172
自分でも両方書くし小説本大好きで良く買ってる
20年オタやってるけどまだ小説の方が売れるというジャンルに巡り合えないんだよね
何度か質問系のスレで聞いたこともあるけど無いって言われた
あるんなら具体的なジャンル名教えて

175:スペースNo.な-74
14/04/15 22:49:42.89 .net
それはジャンルというよりどちらかの実力によるのでは?

176:スペースNo.な-74
14/04/15 23:02:35.90 .net
現ジャンルが小説の方が強いけどマイナージャンルだよ

177:スペースNo.な-74
14/04/15 23:10:23.02 .net
175ジャンルばかり渡り歩いてるならそりゃ漫画の方が売れるだろう
つかここ、ガツガツ売って行くスレじゃないし好きな方やってればいいじゃん

178:スペースNo.な-74
14/04/16 00:00:22.39 .net
みんなに見てもらえるし欲求も満たされるし手っ取り早くやるなら漫画より小説書け
というアドバイス(?)が的外れすぎるんだよな
小説の方が漫画より出るジャンルなんて100に一つだろ
たまたまそういうジャンルにいるならいいけど

179:スペースNo.な-74
14/04/16 00:03:41.24 .net
大勢に見て欲しいってだけならオンラインの方が余程見てもらえるんじゃないかな

180:スペースNo.な-74
14/04/16 00:49:04.88 .net
個人的な意見だが小説はよっぽどハマったジャンルの一部のキャラやCPしか読まないわ
昔は虹に限らず色々小説も読んでたんだけど
年取ったら想像力が追いつかなくなってなぁ…

でもパラレル物の長い話とかは小説のが向いてるなと思う
世界感とかキャラのビジュアルとか自分のイメージで想像できるから
違和感が少なくて済む

181:スペースNo.な-74
14/04/16 08:26:58.21 .net
商業誌でもそうだが、漫画は内容がハズレでも絵が好みで上手ければ気持ち的に諦めもつくが
小説だと当たり外れが直ぐに分かりづらい上にハズレた場合の時間の浪費具合にがっかりとかしそうだ

182:スペースNo.な-74
14/04/16 12:34:27.38 .net
売ることにはこだわらなくて趣味で萌えを表したいっていうだけなら
年取ると小説の方が体力的に楽かもな

183:スペースNo.な-74
14/04/16 15:17:33.27 .net
まぁ、文字だけならタブレットが1つあればどこでも手軽に始められるって点は大きいな

漫画作成だと、どうしたって作業空間を固定しなければならない工程ってあるから

184:スペースNo.な-74
14/04/16 18:22:12.75 .net
同人って趣味でやるもので稼ぐためにやるものじゃないよ
ネットが普及したせいか閲覧乞食みたいに必死になる人増えた気がするけど
みんながみんな売れ売れになりたいわけでもないでしょ

185:スペースNo.な-74
14/04/17 05:42:32.93 .net
>>181
絵が良くても、内容(特にカプ)が外れの商業漫画は
すぐ売ってしまうと気付いた
写真に身内が映ってない感覚がすごい

>>182
小説はテンポ厨になるし、シチュエーションのつまらなさが
浮き彫りになりやすいけどな

186:スペースNo.な-74
14/04/17 10:55:08.42 .net
>185
「稼ぎたい」と「閲覧増やしたい」は別物じゃん
それに「どうせ出すなら沢山売れて欲しい」からこそ「売れる」表紙デザインや
価格を相談するスレもある
みんながみんな自己満足の趣味で終われるわけでもない

187:スペースNo.な-74
14/04/17 11:33:25.22 .net
売れたい人もいりゃ自己満足でやってる人もいるでしょ
どっちかに決めなきゃいけないことでもないじゃんw

ちなみに自分は完全に自己満足
装丁厨だから、やりたい装丁のために本文書いてる状態
ジャンルが斜陽極まって50も売れない状態だけど納品されたらめっちゃテンション上がるw
やりたい装丁まだまだあって本文が追いつかん
出来上がってもどこか満足できない部分があって、今度は同じ装丁でデザイン変えてみようとか思って
無限ループしてるw

188:スペースNo.な-74
14/04/17 11:40:27.81 .net
前ジャンルにすごい人気なのに毎回コピー本30冊しか出さない人がいて争奪戦みたいになってたけど
あの人も装丁厨だったんだろうな
手作りですごく凝ってて大量には作れない感じだったんだよ

189:スペースNo.な-74
14/04/17 15:33:35.59 .net
手作り凡で装丁に凝った本とか凄かったりするね

創作のイベントで弾にそういう本を買ったりしたよ

190:スペースNo.な-74
14/04/17 15:38:37.93 .net
自分も凝った装丁の本イベントごとに1冊は買うけど
装丁ばかりが印象に残って話覚えてないってことが多いな
でもやっぱりすごい装丁のは好きだからノートで良いって感じ
作ってる人には申し訳ないが

191:スペースNo.な-74
14/04/17 16:26:59.11 .net
>>187みたいな人も居るんだしその場合
装丁が評価されれば当人はそれはそれで満足なんじゃないかな?w

192:スペースNo.な-74
14/04/17 18:27:33.76 .net
この流れで気付いたけど、自分の場合、装丁買いした本って中身が並でもジャンル変わっても捨ててないわ
同じ内容で装丁が平凡だったらとっくに処分してたろうなって本結構あるわ

193:スペースNo.な-74
14/04/17 20:15:33.32 .net
っていうか装丁に重きを置く本は
装丁に凝ってなかったら目に留まりもしないことがほとんど
そんなにでかくないジャンルだからイベント前にサイトとか支部とか一通り見てるけど
内容的に全く魅力ないからすっかり忘れ去ってたサークルでも
当日すごい装丁の本がスペースに並んでるのを見て買うって感じ

やっぱ装丁凝る人は印刷慣れしてたりおカネに糸目をつけない年上の人という感じで
いい年こいて始めた自分でも声掛けのしやすい年代の人が多いや

194:スペースNo.な-74
14/04/17 22:53:51.44 .net
装丁と内容の良さの比重なんて本によるとしか言えないと思うんだが

195:スペースNo.な-74
14/04/17 23:57:41.05 .net
超のサンプル上がり始めてるけど
なんか自ジャンル、斜陽になる程やたらグッズやら装丁凝った本やらが出てきてる…
斜陽なのにそんなに豪華セットとか作っちゃって大丈夫なの?
と他人事ながら不思議だったけど最後だと思って思いきってやってる人が多いんだろうか

196:スペースNo.な-74
14/04/18 11:30:22.19 .net
>>187だけど、装丁も内容も特に評価されたいとかは思ってないです
自分が欲しい本を作ってるだけなので
ただ、多少は自己顕示欲もあるから頒布してるって感じかな
だから買ってくれる人がいるのは有り難いと思ってる
でも赤字になったとしても飽きない限りは何か作り続けてるだろうなと思う

197:スペースNo.な-74
14/04/18 16:06:51.13 .net
物を工夫して創ること自体が楽しい人は長続きするからいいね

趣味はいつでもそうありたいものだ

198:スペースNo.な-74
14/04/27 16:17:23.94 .net
温めてた話を今になると描く気なくなってる
やっぱり描きたいときにかかんといかんね

199:スペースNo.な-74
14/04/27 17:31:34.32 .net
ネタには旬というか賞味期限もあるしね

200:スペースNo.な-74
14/04/27 19:16:31.04 .net
王道話なら、ネタより小道具に賞味期限がある感じかな
メイド喫茶がアンミラになってるとか

201:スペースNo.な-74
14/04/27 21:16:16.13 .net
SFならナノマシンとか万能細胞とか今更かよってなるな

202:スペースNo.な-74
14/04/28 05:08:17.57 .net
王道話は新展開を追加して細部を直せば今風になる
(その頃には別の話描きたくなってるんだが)

小道具、属性、ギャグで売る話はキツいかな

203:スペースNo.な-74
14/04/28 13:40:34.82 .net
昔の流行を追えない人=カコワルイって風潮が嫌だった

初めてネット見た時
「わぁ、みんな流行気にしないで描きたいもの伸び伸びと描いてる!」
と関心したな

204:スペースNo.な-74
14/04/28 20:20:12.57 .net
描き手が、自分が生まれ育った時代に影響を受けたものにリスペクトしこだわって描くのもいいし
受け手が、多感な時期に没頭して読んだスタイルの漫画にずっと惹かれ続けるのも構わないからね

そういう出会いがあるのも同人誌の良さだよ

205:スペースNo.な-74
14/04/30 12:46:32.25 .net
今はネットも流行追えない人(ryになってるけどな

206:スペースNo.な-74
14/05/04 03:56:15.79 .net
15くらいから同人は見る専でそのうち20歳くらいになったら本出してると思ってたよ
今25歳で本どころか同人からも遠ざかりつつあるし
絵の練習はしてるけど同人から遠ざかったからと言ってリアルが充実してるわけでもないしほんとなにやってるんだろうな

207:スペースNo.な-74
14/05/04 08:02:22.76 .net
おっさんからしてみれば、同人で仲間とワイワイやってるのとリアル充実は同義だな
ボッチも多いんだろうがそういう奴が年とともにフェードアウトしてるように思える

208:スペースNo.な-74
14/05/06 23:58:24.42 .net
万能細胞くれ
絵の劣化怖い、若返りたい

209:スペースNo.な-74
14/05/12 23:06:12.25 .net
ずっと海鮮だった知人数人が事情によりオフ参入した
みんな小説で中には長い文章自体初めて書くという人もいた
少部数とはいえ全員完売したと聞いて正直驚いた
支部宣伝してたけど実績無しで簡単に完売するような数字でもなかったから
(自分は別ジャンルなんだけど入稿手伝ったから詳細知ってる)
長年小説でやってきた自分はなんか複雑な気分
でも逆に言えば何歳からでも参入しやすい土壌があるのかも

210:スペースNo.な-74
14/05/13 11:51:52.01 .net
自分も字書きだけど、最近、ツイで流れてきた「小説なんて誰でも書ける」とか「漫画描けない人が小説やるんでしょ」みたいなの
ある意味全くそのとおりだからなあ
初めて書いたものがいきなり大売れとかあるし、htrでもエロさえあればある程度売れるのを実際見てきたし
支部のブクマ1桁でも実際は3桁売れてる人とかいるしな
要はジャンルとタイミング次第で中身はあんまり関係無かったりする
でも問題はその後どれだけ続けられるかだと思うけどね

211:スペースNo.な-74
14/05/13 12:05:14.73 .net
小説は漫画と違って一見さんが最初に手に取る切っ掛けをどこに作るのかが不思議だ

小説サークルさんの本って、表紙は付き合いのある絵描きさんに頼んだりするのかな

表紙も文字だけで挿絵もなくストイックに勝負してるのだったら尊敬する

212:スペースNo.な-74
14/05/13 14:48:28.23 .net
>>210
好きサーが表紙絵描いてるとか
友達からの薦めで小説サークルさんを知って読む
イベントなら無料配布だけとりあえずもらって
良かったらソッコー買いに行く感じ

でも小説だと通勤中に好きなフレーズだけ書きためる程度はできるし
良い年した人にもやりやすいとは思う

213:スペースNo.な-74
14/05/13 15:04:06.93 .net
普通に支部でサンプル見て良さそうなら買う
同じp数なら漫画より小説の方が内容があるから
あと自分は絵表紙よりデザイン表紙の方がよく買ってるな
絵でイメージが固まってしまうのが嫌で

214:スペースNo.な-74
14/05/13 15:05:56.89 .net
浅田「いらないやつ(変なメダル)は人にあげます」

215:スペースNo.な-74
14/05/13 15:22:21.17 .net
マイナージャンルにいた時、漫画で良いと思うのが全然なくて小説ばっかり買ってた

216:スペースNo.な-74
14/05/13 16:37:03.57 .net
PC持ってなくて支部利用してなかった頃は表紙買いだったなー
小説ってちょっとの立ち読みじゃ好みか分からないから
支部のサンプルとか他の作品見れるの本当助かってるわ

217:スペースNo.な-74
14/05/13 17:11:10.14 .net
確かに過疎ジャンルにいる時は買える漫画が無くて小説の方がよく買う気がする
サンプルチェックしてればハズレもあまりないし
逆に巨大ジャンルにいる時は漫画ばかり買ってる
上手い漫画が多くて小説までチェックする余裕がない

そんな自分もいい歳して同人始めたクチだけど多分支部が無ければやってなかった

218:スペースNo.な-74
14/05/13 19:06:18.30 .net
同人誌でオリジナルの小説サークルって今はどのくらいあるんだろ

パロディだと元ネタを追うのが大変だから
オリジナルからその人の世界に触れてみたい
けれど、そうなると最初はサイト巡りをしまくるかそれらしいのを買いまくるしかないんだろうなあ

219:スペースNo.な-74
14/05/13 19:39:40.65 .net
JUNEならわりとある
JUNE以外でオリジ小説ってほとんど見たことないけど
支部の二次で超人気だった人がファンタジー系のオリジ小説始めたパターンを何度か見たよ
二次の頃からのファンにある程度の評価は貰ってるみたい

220:スペースNo.な-74
14/05/13 19:43:37.46 .net
創作の小説だとか今はティアとかよりも文学フリマの方に流れてる気がする
オンで探すのもpixivとかよりは小説家になろうとかの小説投稿系SNSが主流で、
「同人活動」とはちょっとまた別の文化になりつつあるイメージ

221:スペースNo.な-74
14/06/08 19:34:18.38 .net
また描きたくなって部屋をごそごそしてたら
数年前のパイロットインクが出てきたのだが
一見使えそうで捨てるのが躊躇われる

こんな画材だらけで気分は浦島

222:スペースNo.な-74
14/06/11 13:32:50.54 .net
温泉字書きだったんだけど諸事情で私生活が暇になったので同人参入した
小使い稼ぎってほどではないけど一応黒字
暇だけど自由に使えるお金も大して無い者には丁度良い趣味だなと思ってる

223:スペースNo.な-74
14/06/11 20:31:44.64 .net
釣り?

224:スペースNo.な-74
14/06/13 10:13:30.43 .net
?なんで?

225:スペースNo.な-74
14/06/14 16:09:26.51 .net
既婚者スレに>>222みたいなのいっぱいいたけどね

226:スペースNo.な-74
14/06/24 15:04:19.14 .net
>>221
私も出てきた。
捨てて新しいの買う予定だけど。
原稿用紙は使えるんだろうか…。

227:スペースNo.な-74
14/06/24 17:53:47.38 .net
原稿用紙は多少黄ばんでても使えるけどw
あと、未使用のペン先も大抵はちゃんと使える
インクは未開封じゃなければやめた方がいいな

でも最近アナログ入稿にスキャン代かかる印刷所も多かったり

228:スペースNo.な-74
14/06/24 20:22:16.75 .net
ええ?
スキャン代?
時代はアナログに厳しくなってきてたんだなぁ。

229:スペースNo.な-74
14/06/25 14:22:45.12 .net
デジタルはネット入稿とか出来て手軽なのは分かるけれど
アナログ入稿には厳しい時代になってきてるんだなぁ

230:スペースNo.な-74
14/06/25 16:26:27.68 .net
超遅レスでごめん>>222だけど自分は元々オンでそこそこ評価あったから参入したんだよ
あと仕事の関係で本作りのノウハウやソフトの使い方知ってたのも大きかった
最初に同人誌のデータ入稿のこと調べた時、全くの素人の人がこんなの出来るの?すごいなあと思ったよ
自分、知識無かったとしたらちんぷんかんぷんで諦めたと思う

231:スペースNo.な-74
14/06/25 17:20:28.20 .net
>>230
多分「小遣い稼ぎ」の部分で釣り?って言われたんだと思うよ

232:スペースNo.な-74
14/06/25 19:39:36.97 .net
正直「同人=金のかかる趣味」みたいな認識よくわからん
小遣い稼ぎとまではいかなくても仕様と読みさえ間違わなければいくらでも赤字回避できるし
少部数が安く刷れるようになった今は本当にやりやすくなったと思う
装丁にこだわりとかあるならその限りじゃないかもだけど
今、安い範囲でも結構色々できるからなあ

233:スペースNo.な-74
14/06/25 20:53:27.80 .net
今はちゃんとしたクオリティの物さえ描いてネットで読み手を増やし
在庫を大量に抱えるような部数さえ刷らなければリスクは減らせて便利だよね

234:スペースNo.な-74
14/06/25 23:59:37.01 .net
反対に「同人=小使い稼ぎ」みたいな認識もわからん

235:スペースNo.な-74
14/06/26 13:10:21.90 .net
自分、30部のdpkだけど箔押も変形もトムソンもやったことあるよ
早割使えば結構何でもできるし確実に売れる数刷れば経費だけは回収できる
つか最近はフェアに合わせて内容考えるのが楽しくなってきた

236:スペースNo.な-74
14/06/26 17:36:27.27 .net
30部で経費回収ってすごいな
通常入稿だったらPPだけの素っ気ない本でも足が出るわ

237:スペースNo.な-74
14/06/26 22:30:44.34 .net
超早割使ってるから頒布日の一ヶ月前に入稿してる状態
あとp数で調節する

238:スペースNo.な-74
14/06/26 22:41:52.02 .net
逆に、大手の友達とか締め切りをギリギリまで引っ張って3割り増しとか当たり前の状態で刷ってもプラスなのがアレだ

239:スペースNo.な-74
14/06/27 12:38:02.94 .net
印刷代だけならとんとんにするのはさほど難しくないんだけど、
スペース代、交通費が入るとなぁ

240:スペースNo.な-74
14/06/27 22:42:06.18 .net
そこは萌えのための趣味と割り切ってるよ

241:スペースNo.な-74
14/06/28 11:04:25.20 .net
他の趣味なら出て行くばっかりのものが、ある程度返って来るのは有り難いことだよね

242:スペースNo.な-74
14/07/19 20:44:38.90 .net
>>221
十年以上前に買った製図用インクとペン先で描いてるけど特に問題なかった。
使いかけの筆ペンは流石に穂先が固まりかけてた。

近頃オンだけの活動が物足りなくて会員制サークルに入ってみた。
コミテクやファンロード全盛期の時代にも入っていて
昔の懐かしい思い出をまた味わってる。
ツイッターやpixivから同人始めた若い人とは感覚が全然違うんだろうなぁ。

243:スペースNo.な-74
14/07/20 21:17:04.16 .net
ファンロードとは懐かしいw
マイキャラとかによく投稿しては載せてもらってたなぁ
当時は会員制の創作サークルに入っていたけど
今でもそういうサークルってちゃんと現存するんだね

244:スペースNo.な-74
14/07/21 11:31:28.21 .net
>>243
今も運営している会員制サークルあるね~
自分のような出戻り者には大変ありがたいw
昔は同人仲間との交流といえば、イベントか文通か会員制サークルだったなぁ。
投稿系の雑誌もまた読みたいけどもう無いかなぁ…。

245:スペースNo.な-74
14/07/21 23:40:23.27 .net
ファンロードがなくなって、今は代わりにpixivとかが台頭してる感じだね

でも、pixivとニコ動と2ちゃんねるが合わさったような
あの雑多で幅広い馬鹿騒ぎを再度体験するのは無理なんだろうな

会員制の創作サークルが今もあるならネットで探してみるよ
気に入ったところがあれば気軽に参加してみたい

246:スペースNo.な-74
14/07/30 14:59:59.79 .net
ファンロードよりふぁいんどあうと派だった

247:スペースNo.な-74
14/07/30 19:15:16.18 .net
>>23
ふぁいんど懐かしい
当時普通に住所とか載ってたんだよなぁ

248:スペースNo.な-74
14/07/30 19:23:39.51 .net
ぼくはゲーメスト!

249:スペースNo.な-74
14/07/31 15:16:36.83 .net
インド人を右に!

250:スペースNo.な-74
14/07/31 21:33:31.24 .net
ハンドルを右に!だったんだっけ?
もう伝説の誤植だよね

251:スペースNo.な-74
14/08/02 17:45:48.80 .net
昔の雑誌に載った黒歴史掘り起こされませんように
(つっても、ドピコだけどさ)
今なんでも上げられる世の中だからね…

252:スペースNo.な-74
14/08/02 21:12:29.65 .net
掲載元覚えてないけどスト様の人気の毒だなと思ったw
大昔のジャンプコミックスってファンレターが実名&写真入りで掲載されてたよね

253:スペースNo.な-74
14/08/05 07:40:14.79 .net
スト様の人は21世紀になっても、コピペやAAになってたりして風化どころか強化されているなww
もはや印税もらっていいレベルww

>大昔のジャンプコミックスってファンレターが実名&写真入りで掲載されてたよね


シティハンターを今頃最初から読んで、
小学生ぐらいの女の子がそんな感じで「私も遼に一発されたいです!」
(たぶん意味わかってない+めっちゃいい笑顔の写真)っての見て、
読んでしまった自分がこの子に対して申し訳ない気持ちになってしまった

254:スペースNo.な-74
14/08/05 21:25:44.80 .net
高卒で大手の保全入社したけどもうつかれた。
アスペだから他人と関わってると本当つかれる。
給料安定して年休もとりやすいし月に残業20Hくらいだから全然同人
で活動できそうなんだけど会社に拘束されて絵がかけない時間がめっちゃ
苦痛。
こんなヘタレな俺に専業同人作家はむいてるでしょうか?

255:スペースNo.な-74
14/08/05 21:53:31.30 .net
専業になったらなったで生活の為に何が何でも絵を描かなきゃいけない時間が
めっちゃ苦痛になるんじゃないの?

256:スペースNo.な-74
14/08/05 22:04:07.95 .net
ですよね・・・・・
アドバイスありがとうございます。
この業界最近興味出たんですけど兼業でも結果残せる世界ですか?

257:スペースNo.な-74
14/08/05 22:06:38.72 .net
時間の問題じゃないんだよな
忙しくても乗ってるときは描けるし乗らなくても描かなきゃならないときは本当苦痛

ゲーム会社にデザとして勤務してたときですらそうだったから
プロアマ問わず個人や専業で活動してる人って尊敬する

258:スペースNo.な-74
14/08/07 22:04:31.00 .net
付き合ってる彼女に仕事やめて同人始めたいっていったら泣かれた
本当俺ヘタレだわ

259:スペースNo.な-74
14/08/07 22:08:29.56 .net
仕事はやめなくても同人出来るんじゃない?
専業になるってこと?

260:スペースNo.な-74
14/08/07 22:42:36.56 .net
そうです。
上司とか職場の連帯感とかどうしても嫌いで・・・
自分が変わらないと社会に適応できないのはわかってるんだけど楽そうな
専業で温泉ていう道を歩みたい

261:スペースNo.な-74
14/08/07 22:51:04.50 .net
専業で温泉?とは?

262:スペースNo.な-74
14/08/07 23:31:47.21 .net
専業同人作家を職にしてDL販売で生計を立てたいてことです。
わかりにくてすいません。現地いってイベント参加とか浪費だとかんじてしまいます。

263:スペースNo.な-74
14/08/09 04:51:09.26 .net
年増スレ盛り上がってなくて涙
マジで同年代同士でナデギュしたいんですけど

264:スペースNo.な-74
14/08/11 00:50:53.58 .net
>>262
同人始めて間もないのにそんな生計立てられるほど稼げてるの?
裏山
安定した職業ってわけじゃないから
どれだけ儲けてるか知らなければ泣かれるのも分かるが

265:スペースNo.な-74
14/08/11 07:48:15.89 .net
>>254
>給料安定して年休もとりやすいし月に残業20H

俺とトレードしてくれ・・・
寝込んでも入院しても収入の心配しなくてもいいのがサラリーマンの最大の利点なんだよな
リーマン辞めると、それまで会社が肩代わりしていてくれたことまでが重くのしかかってくるぞ
それは覚悟しといたほうがいいと思う
(サポートしてくれる人間が身近に居れば話は別だけど)

266:スペースNo.な-74
14/08/11 10:37:38.29 .net
リーマンやめるとわかるね、楽な稼業だったって
誰かが勤めやめて誰かがその職を得られるのなら
人助けになるしいいんじゃね

267:スペースNo.な-74
14/08/17 21:08:09.69 .net
>>262です
まだ同人書いたことすらないです。
工場勤務はケガ人多いし絵を書く事に未練が残りそう。
だから同人で専業で漫画書きたいって安易な考えです。
だってケガの心配もなくて一年の大半が休みって最高じゃないですか。

268:スペースNo.な-74
14/08/17 21:46:59.20 .net
>>267
>ケガの心配もなくて一年の大半が休みって最高

なんだ、釣りだったのか

269:スペースNo.な-74
14/08/18 19:32:44.78 .net
やった事ないならそういうトンデモ夢想してもしょうがないんじゃないかなw

270:スペースNo.な-74
14/08/22 02:22:32.12 .net
今どきの絵を描きたい
どうしても90年代を引きずってしまう

271:スペースNo.な-74
14/08/22 03:22:15.15 .net
90年代でもアニメのセーラームーンみたいのは今でもイケる。

272:スペースNo.な-74
14/08/22 03:23:33.89 .net
まじもじるるもみたいな懐かしい絵柄でもアニメなってるんだから
大丈夫だろう。まぁ、ー弱虫ペダル補正のおかげなんだろうけど

273:スペースNo.な-74
14/08/23 07:29:36.30 .net
現在29歳。
オフ活始めたいと思うくらい好きなジャンルが出来た。
今も人気あるけど、最近人気に影が現れた作品。
でも、本当に大好き。
出会えてよかった。

274:スペースNo.な-74
14/08/25 02:53:59.10 .net
ずっと海鮮だったけど最近サイト立ち上げてみた
長寿ジャンルだから新規自体あまりいないし、同年代の人は古参同志みんな繋がってるからぼっち感がすごい
交流したいけど最近公式が迷走してるせいかジャンルスレは喧嘩ばっかり
ツイッター見てても不満だらけ
もうぼっちでもいいかなと思い始めた

275:スペースNo.な-74
14/08/25 11:43:57.43 .net
>>274
支部は?
自分も状況的に似てるけど支部切っ掛けで交流持つようになったよ

ちなみにツイッターはやってない
見方よく分からないし、細かな暗黙のルールやレスが面倒だから

276:スペースNo.な-74
14/08/25 20:55:36.18 .net
私も近い状況で支部やってる
こっちの方が気軽に声かけてもらえるよね

同じくツイッターはよくわからのでやっていない
まあ基本ぼっちですわ…同ジャンルのいい歳こいた友達が欲しい
寂しいけど評価やコメなんか貰えると元気が湧いてきて頑張れる

277:スペースNo.な-74
14/08/26 09:32:51.42 .net
やっぱ支部かあ
SNSは若い子多そうなイメージだ

278:スペースNo.な-74
14/08/26 15:53:17.22 .net
サイトから支部に移った時、あまりにもフランクな※が来るから最初は戸惑った
ツイもちょっとだけやってたけど、会話が過激すぎてついていけなかった
あの状態が普通だと思ってる今時の子ってメンタル強いと思うw
支部中心になってから面倒だから交流一切やらなくなった
今は自分のペースで好きな本出してるだけで楽しい

279:スペースNo.な-74
14/08/29 13:24:16.04 .net
え、支部ってもう高齢化してんの

280:スペースNo.な-74
14/08/31 01:47:10.65 .net
支部に何にも求めてなきゃ便利なツールだと思った
漫画作品をサイトに上げるのはもう面倒だしブログも結局同じだし
支部だとサーチに更新上げの必要も無いから

281:スペースNo.な-74
14/09/01 10:36:03.71 .net
支部は高尚とか患ってなければ寧ろ居心地良いと思う
気軽に投稿出来るし評価や感想貰えるし

282:スペースNo.な-74
14/09/01 11:20:58.59 .net
本の宣伝には絶大な効果発揮するよ
便利に使ってる

283:スペースNo.な-74
14/09/02 02:04:02.05 .net
版権とオリジナルの部屋が綺麗に分かれてればなぁ>支部
DL販売もできるしグループ、イベント告知もあるし
便利なサイトだ

284:スペースNo.な-74
14/09/02 08:00:39.90 .net
>>283
オリジナルの部屋が出来ても、座敷牢的扱いになるだろうなあ
そして、どう見てもオリジナルじゃないだろこれみたいな絵師が牢名主となる

285:スペースNo.な-74
14/09/02 11:12:58.82 .net
痛いとこ突くねぇ

286:スペースNo.な-74
14/09/02 13:53:28.99 .net
最近、同人=負け組と思う人減ってきてるね
三十路漫画家志望スレでコミティアやDLの話する人増えてきたし

「欲しいのは閲覧数と感想とお金だけ」
ここに気付いてきた人が多いみたいだ

287:スペースNo.な-74
14/09/02 19:36:52.94 .net
版権もオリジナルもごっちゃで支部に上げてるけど
やっぱオリジナルのほうの評価は正直に嬉しい
版権萌えで誰かと盛り上がりたいとかで支部使ってないから余計

288:スペースNo.な-74
14/09/02 19:53:03.93 .net
オリジナルのSNSってなかったっけ?

289:スペースNo.な-74
14/09/03 22:22:39.14 .net
オリキャラclubってアラサー以上いるのかな
参加すんの恥ずかしい

290:スペースNo.な-74
14/09/04 21:35:38.16 .net
オリキャラクラブ??
何か若くても普通に恥ずかしいな

291:スペースNo.な-74
14/09/07 22:15:28.02 .net
80年代の命名センス

292:スペースNo.な-74
14/09/08 23:17:05.06 .net
じゃあ頭文字を「ロリ」に変えれば済むだけだよ。

293:スペースNo.な-74
14/09/09 09:00:18.92 .net
○○キャラclubって響きが致命的ですやん

294:スペースNo.な-74
14/09/09 11:13:29.03 .net
じゃあオリキャラ倶楽部

295:スペースNo.な-74
14/09/09 11:16:39.57 .net
60年代

296:スペースNo.な-74
14/09/09 14:12:39.42 .net
そのサイト見て来たけどダメダメだな
ピクシブの方がいいよ

297:スペースNo.な-74
14/09/16 12:50:47.72 .net
ものすごくいい歳こいて同人始めてみました
ピクシブでフォロワーが割と多くついているので売れ行きもそこそこでした
しかしドン引かれるのは目に見えているのでカミングアウトはできない
次回作からが本当の力が試されるので頑張ります

298:スペースNo.な-74
14/09/16 13:01:40.56 .net
がんがれ、同人に年など関係ない(?)

299:スペースNo.な-74
14/09/16 13:02:04.26 .net
引かれるほどの年齢ってどれくらいだろう

300:スペースNo.な-74
14/09/16 13:14:44.87 .net
本当にドンびかれるほどの年ならイベントで売れないと思うの
年齢じゃなくてちょっとあれは…とサークル主らしき人物見てスペース回れ右したことがあるから

301:スペースNo.な-74
14/09/16 13:18:16.09 .net
>>300
DL販売なのでそこは大丈夫です

302:スペースNo.な-74
14/09/16 13:35:26.79 .net
60代以上で絵が若いとかならびっくりかもだけど
今はサークルも商業もアラフィフでも作風結構若いからなあ

303:スペースNo.な-74
14/09/16 16:32:47.79 .net
今はみな大体実年齢より一回り若いくらいに見えるらしいよ
逆に言えば20歳くらいに見える人は実は30代前半って事に…
いい意味で影響されやすい人は感覚若いなと思う

304:スペースNo.な-74
14/09/16 17:15:37.25 .net
若いうちは大人っぽさやかっこよさに憧れるもんだし
お互い無いものねだりで実年齢と逆のイメージになるのかもしれない

305:スペースNo.な-74
14/09/16 18:24:07.39 .net
でもフツー30代から回れ右され出すのが一般的かと

306:スペースNo.な-74
14/09/16 19:21:20.14 .net
>>303
それはない
二十歳くらいの内側から溢れる輝きと三十路を一緒にすんなww

昔に比べて今の中高年は実年齢より一回り若く見えるって話なら聞いたことある

307:スペースNo.な-74
14/09/16 19:51:24.33 .net
作品好きでスペース行ったのに回れ右されるのは女性だと思ったら男性だったとか
よほど不潔だからだとかじゃないか?

308:スペースNo.な-74
14/09/16 20:32:14.19 .net
ジャンルによるけど自ジャンルはパッと見アラフォーっぽい人ばっかだよ
買い手も目に見えて若い!って感じの人は滅多に見かけないから気楽

309:スペースNo.な-74
14/09/16 21:16:02.33 .net
三十路ではまだ内側から溢れる輝きなんてないけどな…自分だけど

310:スペースNo.な-74
14/09/16 21:18:54.95 .net
内側から溢れる輝きは20代ではムリだろ
20代は内側より外側

311:スペースNo.な-74
14/09/16 21:24:49.14 .net
>>300
支部のフォロワーどれくらいでDL販売の手応えってあるもの?

312:307
14/09/16 21:30:02.11 .net
内側からの輝きってのは、化粧や努力じゃどうしようもない若さの事ね

313:スペースNo.な-74
14/09/16 22:23:04.71 .net
もう若いだけですっぴんで眉ボサボサでも
おかしな服でも太ってても眩しく見えるよね
自分が若い頃はそう思わなかったけどさ

314:スペースNo.な-74
14/09/16 23:17:38.66 .net
内側って知性や教養のことだと思うの

315:スペースNo.な-74
14/09/17 11:15:33.95 .net
内臓的な意味でじゃないのか…

316:スペースNo.な-74
14/09/17 13:52:01.27 .net
締め切りの関係で睡眠時間削って作業しておりましたら肩と首が痛い
頭痛と目眩もする…
無理ができない年齢になってきたみたいです

良い肩凝り対策があったら教えてください
とりあえずストレッチ始めて、ウォーキングもしようと思っています

317:スペースNo.な-74
14/09/17 14:47:05.04 .net
肩こりって目から来るとかで目を休める、充分な睡眠とるってのがいいね
昨日テレビでやってたけど目の上に蒸しタオル乗せてたのも効きそうだった
自分もひどい肩と首のこりで、首もんだり肩甲骨はがしとかしてる

318:スペースNo.な-74
14/09/23 20:05:22.95 .net
20代って、毒親に外見に口出しされて
ロリコンに賞味期限切れ、ガキと感性合わない漫画卒業しろだの
言われる時期じゃねーか

319:スペースNo.な-74
14/09/23 20:08:01.95 .net
JKや$がチートなんじゃなく
JKや$を金儲けの商品扱いしてる老害がチートなんだよな
若いころはこれに気付かない

320:スペースNo.な-74
14/09/29 11:21:40.26 .net
>>317
肩甲骨はがし
すごいグロテスクな絵を想像してしまった……

321:スペースNo.な-74
14/09/29 14:16:53.81 .net
▽▽<キャー

322:スペースNo.な-74
14/11/02 09:03:53.56 .net
ここも女性が多いのね

323:スペースNo.な-74
14/11/02 10:36:55.78 .net
まあそうだろね
男でいい歳こいて同人始める人は紙媒体よりCG集とかのほうが多そうだし
そういう人は最初からデジ同人系スレにいきそう

324:スペースNo.な-74
14/11/09 02:26:36.25 .net
始めたいけど最初は何からやればいいの?

325:スペースNo.な-74
14/11/09 12:28:33.22 .net
どういう形態の同人をしたいのかによる。
本が作りたいのか、CG集を作りたいのか、WEBで公開したいのか。

326:スペースNo.な-74
14/11/27 13:24:56.45 .net
ミズオーっ!

327:スペースNo.な-74
14/11/28 19:06:46.74 .net
今はイベント行かなくてもDLサイトで頒布する事も可能だからハードルは低くなったよな
まあ、それもエロに限った話で・・・一般向けとかだと即売会以下の数字しか出せないだろうけど

328:スペースNo.な-74
14/11/29 00:55:08.38 .net
BOOTHがあるじゃん使ったことないけど

329:スペースNo.な-74
14/11/29 01:31:26.56 .net
それなりに描けてればとらのあなとかで委託とってもらうことも出来る
イベントには出てないけど書店委託でオフ本頒布してる人も時々いるし、
ジャンル内のついで買い需要があるならイベント取るより部数出ることもある

330:スペースNo.な-74
14/12/01 03:44:54.73 .net
Booth終わったなw

331:スペースNo.な-74
14/12/03 11:48:29.72 .net
終わってくれて良かった
あれって本出す方が損にしかならないんだもの
書店や自家通販の方がよっぽど良い

332:スペースNo.な-74
14/12/03 12:21:50.88 .net
自家通販とか自分の住所晒す行為が恐ろしくてできん無理
書店委託とDL販売のみだわ

333:スペースNo.な-74
14/12/04 20:15:29.32 .net
pixivの糞豚がSNSと連動させて儲けようと商魂たくましいのは別に構わんが
それならばキチンと骨太設計にしてセキュリティ面も考えてくれと

334:スペースNo.な-74
14/12/04 21:16:23.95 .net
愚痴る場所間違えてんぞ

335:スペースNo.な-74
14/12/06 01:02:06.02 .net
noteってのもあるな使ったことないけど

336:スペースNo.な-74
14/12/07 15:41:46.62 .net
作品を発表する場所が増えるのはいいけど、クリエイターからすれば来場者の多い所を選ぶだけだな
一次二次含めてエロ同人なら今んとこDLsite.comとかGetchuとかその辺だけど、一般というか一次創作に向いてる場所は何だろうな

337:スペースNo.な-74
14/12/12 09:24:13.21 .net
一次、あと十数年早く大流行して欲しかったよな

95年~00年代の萌えブーム意味不明

338:スペースNo.な-74
14/12/15 08:20:19.52 .net
昔は同人なんかで儲けようとか思うこともなく、ネーム描いてる時は楽しくて健全に近い二次創作ファンブックだったのに
今さらまた同人に手を出そうとしたキッカケは間違いなく金で、しかもエロエロな事ばかりネタにしてオッサンホイホイしようと考えてるわ

339:名無しさん
14/12/15 20:55:33.67 .net
30後半にもなって模写練習会に参加するひきこもりのキモオタ発見。
URLリンク(inumenken.blog.jp)

340:スペースNo.な-74
14/12/16 00:26:51.50 .net
まぁオッサンは抜ければ何でもいいんで数打ちゃそのうち当たるかも

341:スペースNo.な-74
14/12/16 05:02:34.50 .net
数打ちゃそのうち赤玉が出かねないおっさんの悲しさ

342:スペースNo.な-74
14/12/16 07:39:49.81 .net
あげだっまーんー

343:スペースNo.な-74
14/12/20 15:10:25.83 .net
若い子はいいなぁ・・・

344:スペースNo.な-74
14/12/21 08:35:02.94 .net
先月16歳年下の女の子とエッチしました
若いって良いよね、抱いてる子が若いってだけで興奮するものがある

345:スペースNo.な-74
14/12/22 13:34:46.79 .net
60歳のじじさま乙

346:スペースNo.な-74
15/01/03 13:31:46.76 .net
やっぱ出版社とかも若い人のが使いやすいんだろうか
10代の頃から絵は描いてたけど同人とかやらずズルズルと年だけ食って
この年になってイラストレーターになりたいなあ・・・とか夢見るような愚かなオッサンなんだが

347:スペースNo.な-74
15/01/03 14:11:37.29 .net
自営業なんだし名乗ればいつでもなれるよ
サイトで仕事募集して兼業で始めてみたら?
もちろん最初は無償で描いたり応募したりすることから

348:スペースNo.な-74
15/01/03 17:37:29.62 .net
その辺は今やってる最中
ゲームの立ち絵とかスチルをやらしてもらっててデジ絵のみ
いつからラノベの挿絵でもいいので商業の紙媒体に何か描ければいいなと思ってる
大昔はゲーム雑誌にイラスト投稿してよく掲載されてたけど、それだけっていうヘボ絵描きでしかない

どう考えても商業レベルには達してないと思うけど、俺と同じくらいの人がたまに描いてるのを見るともしかして・・・とか夢見ちまうんだよ

349:スペースNo.な-74
15/01/03 18:30:43.66 .net
ラノベの挿絵「でも」いいとか言うなよ……
ラノベやってる人の同人誌とか見ると華があって明らかに他とはちがうぞ

350:スペースNo.な-74
15/01/03 20:41:37.91 .net
年も重要、あとはコネ、人脈ってのも大事よ
その手の仕事してる友達でもいれば有利だけどそういうのないと紙媒体はなかなかね
あと絵のレベルって自分で「同じくらい」に見える相手は客観的には
相手の方が上ってこと忘れないように

351:スペースNo.な-74
15/01/13 02:14:06.21 .net
ラノベはイラスト大賞とかって自社レーベルのイラスト描く前提の
投稿賞設けてるとこも多い
pixivの出版社絡みコンテストとかもそれに含まれるけど、
サイト作ってお仕事募集とか書いておいても、出版社側が実績の無い人を
探して依頼してくるってことはまずない

この場合の実績にスマホゲーのキャラグラは含まれない
広告イラストに採用されてて代表的レーターとしてゲームのサイトに名前が
出てるとかなら別だけど、それ以外の非レアカード描きなんか十把一絡げの
枯れ木も山の賑い要員だからな

352:スペースNo.な-74
15/01/13 20:07:15.52 .net
「絵」さえ上手くなれば仕事は勝手にくるなんて勘違いしてるニートやフリーター崩れはpixivにもうじゃうじゃいるからな…
さぞかし同人で飛び抜けた実績あるんですねって聞きたいわ(笑)

353:スペースNo.な-74
15/01/14 11:50:01.03 .net
このスレで言ってると説得力ない書き込みばかり

354:スペースNo.な-74
15/01/15 20:55:39.27 .net
説得してるつもりもないし

355:スペースNo.な-74
15/01/16 08:18:20.21 .net
いい年して商業のイラストレーターになりたいとか夢語るスレなのか

356:スペースNo.な-74
15/01/16 11:52:20.54 .net
いい年だからこそ現実味を帯びた将来を考える時じゃなかろうか
後がないっつーか・・・アートがないっつうか・・・

357:スペースNo.な-74
15/01/16 18:50:57.72 .net
現実問題の話なら同人の板やらスレやらのぞいてないで
「イイトシしてクリエイター就活」スレとかでも探すか自分で立てるかしろ

358:スペースNo.な-74
15/01/16 23:54:07.84 .net
同人板でマジに商業の話なんてするバカいないよな?

359:スペースNo.な-74
15/01/17 04:45:10.60 .net
ちょいと上のほうにいたみたいだがまあ何かの冗談だったんだろう

360:スペースNo.な-74
15/01/17 09:25:36.95 .net
ムカついてたのが数人いたんだろう 気のせいだろうけど

361:スペースNo.な-74
15/01/17 11:16:24.76 .net
仕事に疲れて寝言言ってみたんだろう
このスレにいるってこた
少なくとも昭和生まれだろ

362:スペースNo.な-74
15/01/18 10:55:26.18 .net
なんかこのスレ、プロになりたいとか同人でガッツリ儲けたいって人がたまに出てくるよね
同人誌って本来そういうもんじゃないのにさ
趣味で楽しんでるだけのほのぼのした話題が滅多に無いのは不況のせいなんかね

363:スペースNo.な-74
15/01/18 22:37:09.30 .net
ずっとアナログやってたオバだからデジタルの描き心地に全然慣れない
クリスタダウンロードしてみたけど覚えられないしイライラしてる
若いうちにデジタル勉強しときたかったなぁ

364:スペースNo.な-74
15/01/19 03:22:54.15 .net
ペンタブもペンも変わらんよ
画材であれば何でも一緒という感覚

365:スペースNo.な-74
15/01/19 04:55:12.95 .net
描き心地という点ではあんまり変わらんな
デジで大変なのはまあ機能覚えるとこかな
でも30過ぎてからでもいじってるうちに必要なことは大体覚えたよ

366:スペースNo.な-74
15/01/19 06:50:29.99 .net
残りの人生60年を同人に費やすと思えば、30とか40でクリスタに手を出しても全く遅くない

367:スペースNo.な-74
15/01/19 07:27:14.13 .net
ツールに慣れるよりもサイズ感を掴む方が難しい
デジタル移行後は描き込み足りないスカスカの作品になりがち

368:スペースNo.な-74
15/01/19 18:36:52.70 .net
同じかもなーそれ
自分は描き込み過ぎる

369:スペースNo.な-74
15/01/20 02:36:08.77 .net
慣れてくると拡大しすぎで印刷したらわからんとこまで描なないと気がすまなくなったり
トーン使いすぎになるな

370:スペースNo.な-74
15/01/20 17:04:12.47 .net
絵を描き始めたのが遅かったから、若い頃から絵を描いてる人にはどうやっても敵わないよなって考えると鬱になる
歳いってる=ある程度上手くて当たり前みたいな所あるし…

371:スペースNo.な-74
15/01/20 20:46:07.84 .net
>>370
やぁ、アラフォーで初めてマンガを描いた俺みたいなのもいるぞ
敵う敵わないなんて考えずに、絵で遊んで交流するのが吉

372:スペースNo.な-74
15/01/21 13:17:02.33 .net
自分の頭が凝り固まっていて嫌になる

それでも漫画が描きたくて仕方ない
つまらない大人になった癖にそんな情熱が残っていたのかと
自分に驚くよ

373:スペースNo.な-74
15/01/22 05:50:18.35 .net
自分は他の影響が強くて嫌になるよ
ちょっと今はやりのアニメやマンガ見てしまうとすぐ絵に影響が出てしまう
自分の絵柄を確立したいのに迷走するばかりだ

374:スペースNo.な-74
15/01/22 12:04:53.71 .net
>>373
アニメやマンガだって散々過去の名作の影響を受けてるからおk.
誰の影響も受けない方が危ないよ~(^o^)

375:スペースNo.な-74
15/01/24 18:41:38.30 .net
生まれて初めてネームを切っている
すごい難しいけど、楽しいね

376:スペースNo.な-74
15/01/25 17:54:58.53 .net
バイトの休憩時間にメシ食いながらネーム描いてたの思い出したわ
女上司におジャ魔女どれみのエロネーム見られてちょっと惹かれた苦い思いでもあるけど

377:スペースNo.な-74
15/01/29 18:38:13.83 .net
12月からいい歳こいてポーズ集の模写始めたんですが一体描くのに40分掛かる・・・orz

378:スペースNo.な-74
15/02/04 12:26:19.30 .net
40代になってしまった・・・

379:スペースNo.な-74
15/02/10 21:48:06.26 .net
死ぬまで進歩するつもりで
やればいいではないか。
夏目先生もこう言ってらっしゃる
感性は枯れ気味地道に頑張る

380:スペースNo.な-74
15/02/18 12:45:55.52 .net
感性が枯れてきた頃には経験で書けるようになるんじゃないか?

381:スペースNo.な-74
15/02/18 13:33:35.07 .net
40近くになって初めて同人誌を作っている
デジタル作業に四苦八苦しながらやっているが完成したらどうしよう…
アラフォーのおっさんがオフに行ってもいいもんだろうか?
それとも売り子を雇うのがおっさん的には普通なのかな

382:スペースNo.な-74
15/02/18 15:43:45.86 .net
40歳にも満たない自称おっさんなんてコミケでは別に珍しくも何ともないな

383:スペースNo.な-74
15/02/18 18:52:19.26 .net
30代なんて至って普通だな

384:スペースNo.な-74
15/02/18 21:11:46.70 .net
マジか!?
海鮮だけかと思っていたは…
いざ初オフで両隣にナウなヤングのピチピチギャルだったらどうしようかと思ったがそうでもないのか安心したw

385:スペースNo.な-74
15/02/19 03:55:15.09 .net
オタクは目に見えて若い子以外は
よくも悪くも年齢不詳多いし気楽にやれ
30オーバーでも驚かない
ご年配もいるし

386:スペースNo.な-74
15/02/20 12:30:37.44 .net
おっさんの両隣にピチピチギャルのいるジャンルが想像つかないw

387:スペースNo.な-74
15/02/21 11:58:48.30 .net
さんでーは微妙だけどじゃんぷやまがじんならありえる気がする

388:スペースNo.な-74
15/02/26 12:09:42.65 .net
オリジナルなら年齢層高いの普通じゃない?
二次なら、そんな気になるんだったらいっそ年齢でジャンル選ぶのもいいかもね
三十年くらい前のジャンプ漫画ジャンルのオンリー行ったら
サークルも買い専も10代20代に混じって普通に50代くらいの人いて(一人か二人とかじゃなく一割くらい)
ものすっごい居心地良かった…


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch