正しい?コピー本のつくりかた。その35at 2CHBOOK
正しい?コピー本のつくりかた。その35 - 暇つぶし2ch701:スペースNo.な-74
15/08/01 17:04:12.14 .net
コミケ近づいてきたね……
元金庫店員よりアドバイスでも
・本人がオタとは限りませんが、店員は全員コミケの事をわかっています。
 恥ずかしがらずになんでも質問してださい。
・インクジェット用の紙をコピー機に入れると壊れます。絶対にやめてください。
・紙詰まりの際は極力店員を呼んで下さい。下手に自力で直そうとすると余計悪化することもあります。
・(ここのスレ住人にはいないと思いますが)片面をコピー→裏返してまた片面をコピー…と
 やる人もいますが、とても紙詰まりが起きやすいです。
 両面コピーどころか面付け・製本も出来るのでわからない時は気軽に聞いてください。
・コミケ前日・開催中の夕方~夜間は絶対に混みます。大ターミナル駅周辺店舗は1時間↑待ちとかザラです。
 また、閉店がある店舗は「今から並んでも閉店までに使えるかわからない」という状況も
 十分にあるので、余裕を持って来てください。
・当日朝も、混雑状況によってはサークル入場に間に合わないこともあります。
・印刷が終わった後もコピー機の上で製本をしている方がたまにいます。作業台を使うことは
 構わないので、印刷が終わったらまず精算をして機械を次の方に譲ってあげてください。
・トナーはノンスルーインクではありません。黒い紙に赤の単色やカラー印刷をしても見えません。
・カラーコピー機で薄い色と濃い色を同時に綺麗に出すのはほぼ無理です。いくら調整してもどちらかが犠牲になります。
 こだわりのあるかたはコピーよりはデータ出力をお勧めします。
・特殊紙・カラー紙は十分な在庫を用意してますが売切れていることもあるので、
 あまり期待しないでください。持参するのが一番確実です。
・コミケシフトで営業時間を延長する店舗もありますが、全てではありません。
 来店前に確認をお願いします。
他に何か質問あったら答えますよ~


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch