【絵描き専用】部数をのばしたい人相談・雑談スレ7at 2CHBOOK
【絵描き専用】部数をのばしたい人相談・雑談スレ7 - 暇つぶし2ch394:スペースNo.な-74
13/11/18 19:08:41.13 .net
表紙オンデマ本文オフはだめなの?
個人的にやっぱベタが光るのは見栄えが悪い気がする

395:スペースNo.な-74
13/11/18 20:21:56.35 .net
dpkの活動実績なんかいちいち把握しないだろう

396:スペースNo.な-74
13/11/18 20:58:04.34 .net
>>394
コミック紙とか使えばほとんどわからんよ本文も

397:スペースNo.な-74
13/11/18 23:57:34.95 .net
何度も言われてるけど見栄えがいいか悪いかと言えばそりゃオフセットには劣るんだよ
ここは部数スレなのでその見栄えの違いで捌ける部数は減るのか?ってのが問題なだけで

398:スペースNo.な-74
13/11/19 00:09:58.27 .net
微妙に減るかもしれないが絵柄や内容や知名度、ジャンルやカップリング、
スペースレイアウトやポスターの注目度、売り子の態度やその他諸々に比べれば
取るに足りないほどに些細な影響ってところじゃね?

399:スペースNo.な-74
13/11/19 00:12:13.75 .net
ジャンルやカップリングに勝る影響はないなと
ちょっと上の流れを見て思った

400:スペースNo.な-74
13/11/19 01:02:29.01 .net
オフオンデマ論争になってるけどそもそもの発端の相談は、見栄えどうこうじゃなくイメージ戦略の話だったよね
オフ本サークルはオンデマ本サークルより沢山刷って(=売れて)そうなイメージを与えられるかとか
これは確かにそういうイメージはあると思うな、少なくともサークル者には
まあそのイメージが部数上げに繋がるかは別だけど

401:スペースNo.な-74
13/11/19 01:28:28.05 .net
オンデマは絶対的にオフより見栄えが劣るって事にしたい人がいるみたいけど
オフセット通常4色印刷より高彩度印刷のオンデマ印刷の方が
鮮やかな色まで再現できるんだがなー
もちろん古いオンデマ機だとカラーコピー感出ちゃうけどね

402:スペースNo.な-74
13/11/19 02:04:27.10 .net
水彩の人は塗り方をアニメ塗りにする(あるいは逆)とかの方が売り上げに効果ありそう
表紙の絵がいかに人を引き付けるかが分かれ目な気がする

403:363 1/3
13/11/19 08:09:17.14 .net
コテ状態スマン
これで最後にする

最初の10部は本当に10部だよ。100部刷ってイベント出て10部しか売れなかった
初売りイベントで総部数が出て、その後微動だにせず
1年経って西翼で廃棄したw
ちなみに最初の本の総部数はサイトに来た「買いに行きます!」のコメント数と一致してた

カプ厨&自萌え&自己流なんで参考になるか判らないけど…
クオリティ上げてた期間はとにかくひたすら漫画を描いて描いて描き続けた
絵じゃなくて漫画を描くことを意識した

404:363 2/3
13/11/19 08:10:53.87 .net
特に、2年くらいのクオリティ上げの期間中ずっとやってたのがパラレル漫画
今日一番心に残った出来事がカプABの身の上に起こったらどんなストーリーに
なるかってのを帰ってから一晩で描き上げる(原作は別に現代物ではないけど)
眠るまでに使える時間を逆算して、4ページ~32ページまでとにかく一晩で完成させる
美味しいとこどりのポエム雰囲気顔漫画でも何でも良いんだ
起承転結もいらない
とにかく一晩でABの話を一つ描き上げる
一晩で描き終わらなかったネタは捨てる
それとは別に、週に一本は原作ベースのAB漫画も描く(サイト更新用)

405:363 3/3
13/11/19 08:43:33.54 .net
家に帰ってスーツのままネームを切る→風呂で内容を校正する
→髪の毛乾かしながらネームを手直し→下書き→ペン入れ(余裕があれば仕上げ)→寝る
毎日これの繰り返し
出張中とかは2ページしか描けないこともあったけど一日も欠かさなかったよ
絵の方は休みの日だけ1日10枚解剖書の全身図を模写してた(筋肉とか骨とか内臓とか)
急いで描いても線が荒れない事、手抜きに見えない事、デ狂いしない事を目指した
デッサンじゃなく解剖書を模写したのは人体のバランスを手癖に叩き込みたかったから
全身のバランスが手癖で描けるようになったらかなり原稿が楽になった

低レベルスマンかった

406:スペースNo.な-74
13/11/19 09:02:18.82 .net
>>403
部数の質問した者です、ありがとう!
すごいね…頭が下がる

カプ話を発表するしないに限らず毎日描き続けるというのはすばらしいね
実際ツイでそういう人はいるんだからイラスト1枚からでもやるべきだなと思った
ネタ出しって続けてる方が出やすいし

でもうまくなっても古い既刊て出ないんだw

407:スペースNo.な-74
13/11/19 09:19:36.34 .net
363すごい!
めっちゃ参考になったよ
こんなに細かく教えてくれてどうもありがとう
もう自分の怠慢に言い訳せず描くしか無いなw

408:スペースNo.な-74
13/11/19 09:39:26.20 .net
やっぱ描き続けるのは大事だな・・・
モチベーション保てないので凄いわ

409:スペースNo.な-74
13/11/19 12:40:57.99 .net
>>403
クオリティ上げについて質問したものです
詳しくありがとう
仕事も忙しそうなのにすごいね

自分にも出来そうなものを取り入れつつ、毎日描くってことは続ける
1年後少しでも上手くなってるといいな
そして数年後には403のように部数伸ばせるようがんばる

何かやる気出てきた
本当ありがとう!

410:スペースNo.な-74
13/11/19 15:51:30.26 .net
素直に尊敬するわ
努力ってこういうことを言うんだよな
そして努力を続けられる人のことを才能ある人って言うんだ

411:スペースNo.な-74
13/11/19 16:00:12.09 .net
>>403
自分も有り難う!
具体的に書いてもらえてとても参考になったし逃げ気味だったのを反省できた
少しずつでも頑張ってみるよ

412:スペースNo.な-74
13/11/19 17:34:19.63 .net
>>401
本来オフだったら色が沈む特殊紙の場合は、むしろオンデマの方が鮮やかに出てた
明るい色はもちろん、黒が綺麗

マーメイドをよく使うので、表紙絵の雰囲気で使い分ける予定

413:スペースNo.な-74
13/11/19 17:44:51.37 .net
オンデマの方が隠蔽性は有るからね
そのかわり紙の特性とか味って言う部分に関してはオンデマの方が死にやすい気はする
上手く使わないと絵や色が浮くって言うか

414:スペースNo.な-74
13/11/19 19:08:39.09 .net
現代パラレル描きまくって原作の魅力が伝わるのかなあ…

415:スペースNo.な-74
13/11/19 21:34:03.07 .net
原作の魅力を伝えて貰う為に同人読んでる人口って少ないだろ
パラレルで好きシチュから同人読んでみてマイナーな原作を手に取ってみる事は珍しくないけどな
そう言う事だ

416:スペースNo.な-74
13/11/19 21:38:58.18 .net
パラレルから入ったら原作読もうと思わないと思うけど…

>>403は漫画を描く地力を上げようとして描いてたってことでしょ
現代パラレル描くのが目的だったわけではなくて

417:スペースNo.な-74
13/11/19 21:40:10.34 .net
パラレルで好きシチュなら原作は手にとらないでしょ
だってそのシチュ、原作にはないわけだし

そもそも>>404はパラレルを布教用にしてたわけじゃないよね
サイト更新用は週に一本の原作ベース漫画だって言ってるし
毎日描いてるパラレルはあくまで練習用なんじゃないの
現代パラレルなのは「今日一番心に残った出来事」ということなら
ネーム切りやすいって理由なんだろうし

パラレルじゃ原作の宣伝にはならないよ

418:スペースNo.な-74
13/11/19 21:47:09.27 .net
とにかく原作どうでもよくて自分のその本だけ売りたいなら「原作知らない人でも読めます!」がいいかもね

419:スペースNo.な-74
13/11/19 21:53:27.55 .net
それは総スカンだろ
自分がその原作知らない側でもそんなこと言う奴の本は読まないw

420:スペースNo.な-74
13/11/19 21:54:20.01 .net
175大手にパラレルが多い理由はそれって聞いたな>原作知らない人でも読めます!

421:スペースNo.な-74
13/11/19 21:58:59.18 .net
だよね?
パラレルで数稼いだ人の話なんて聞かされてもなぁ…(苦笑)

422:スペースNo.な-74
13/11/19 22:00:35.05 .net
そこじゃなくて
原作の宣伝の為に同人やってる人も
素敵な原作に出会う為に同人読んでる人も
いないとは言わないが少ないだろ
414は根本的にずれてるわ

423:スペースNo.な-74
13/11/19 22:01:58.48 .net
伝わらないかもね
で?って言うだなw

424:スペースNo.な-74
13/11/19 22:03:01.03 .net
原作の魅力が伝わる人ほど大手とかでも無いしな
萌えだよ萌え
萌えるならパラレルでも王道でも何でも良いに決まってる

425:スペースNo.な-74
13/11/19 22:03:48.32 .net
>>420
それも作家買いする海鮮が多くないとできない手だと思うから
まさに175の大手だからできる方法だよね

でも最近はパラレルも特殊嗜好じゃなくなってきてるよね
ジャンル初期から女体化も学パロも普通にあるし

426:スペースNo.な-74
13/11/19 22:06:00.59 .net
エロ描きまくって原作の面白さ伝わるかなぁ…
とかと同種のずれっぷりだよな

427:スペースNo.な-74
13/11/19 22:08:17.43 .net
同人で原作の面白さを伝えようとか傲慢にもほどがあるだろ

428:スペースNo.な-74
13/11/19 22:13:17.25 .net
好きとか萌えるとか共有したいから活動してるんで
活動するなら原作読んだりプレイしたりは必須だし
自分の作品をきっかけに原作に興味持って貰ったりしたらもちろん嬉しいが

原作の面白さを伝えるってマジで何?
知られていない様ですがこの原作は面白いんですよ、私が作品にして紹介しますみたいな?
それが目的で同人やってるの?
う、うぜー
えらそー
面白いなんて当たり前だろふざけてんのか

429:スペースNo.な-74
13/11/19 22:16:07.33 .net
>自分の作品をきっかけに原作に興味持って貰ったりしたらもちろん嬉しいが
>原作の面白さを伝えるってマジで何?

矛盾してない?

430:スペースNo.な-74
13/11/19 22:17:23.87 .net
布教本とかよくあるしそれが目的の人もいるんじゃない?

431:スペースNo.な-74
13/11/19 22:19:43.79 .net
スレ伸びてんなーと思ったら論点ずらした所で荒れてるw
答えてくれた人はこのアホな流れ気にしないでほしい
自分はすごいいい話聞けたと思ってる ありがとう

432:スペースNo.な-74
13/11/19 22:31:35.66 .net
>>429
それがどうして矛盾なのか分からん
きっかけ=面白いですよ!だけじゃないじゃん

433:スペースNo.な-74
13/11/19 22:34:46.42 .net
よく分からん嫉妬した人が
パラレルなんてムキーして訳分からん事言ってる様にしか見えないんだけど

もし本気で原作の面白さを伝える=売れるだと思ってるとか、
同人の目的はそうであるべきって思ってるなら
部数が伸びない訳が分かると言うか…
二次創作って面白さの伝達より、好きだからこそのifだったり
キャラやカプのへの萌えや妄想がメインだからね

434:スペースNo.な-74
13/11/19 22:36:07.33 .net
え、原作がマイナーだから売れない=原作の面白さを伝えて布教すれば売れる
って思って頑張ったら部数が伸びたって話だよね?

435:スペースNo.な-74
13/11/19 22:36:41.42 .net
>>430
だからいない訳じゃないけど少ないだろうと
しかもその少ないパターンを前提としてパラレルじゃ駄目でしょって言ってるんだから
物凄く狭い世界の話をして成功談に絡んでるイチャモンにしか見えない

436:スペースNo.な-74
13/11/19 22:37:33.03 .net
>>434
そう読めるならお前に取ってはそれでいいんじゃね

自分には地力を鍛えた話に読めたけどな

437:スペースNo.な-74
13/11/19 22:38:43.01 .net
>>435
その少ないパターンで成功した成功談だろう
画力とストーリーを磨いてパラレルじゃない原作ものを真面目に描いたら
自分の二次から原作に嵌ってくれた人がいっぱいいたよという

438:スペースNo.な-74
13/11/19 22:38:46.34 .net
>>434
キモはそこじゃない
面白さを伝えるが主目的だとしても、
そうやって伝えられる為にはいかに自分の実力が必要かって話だ

439:スペースNo.な-74
13/11/19 22:39:46.41 .net
大手様がちょっとイラスト一枚描いてくれればどんなマイナージャンルでもそれで一発ですよお

440:スペースNo.な-74
13/11/19 22:40:12.81 .net
いくら地力が高くても、誰も原作を知らないなら売れないから
地力の高さにプラスして、原作を知ってもらう努力が必要だよね

441:スペースNo.な-74
13/11/19 22:41:36.75 .net
まあ、上手けりゃマイナーでも旬でも見てくれる人は多いんだから
面白さを伝えるだのパラレルじゃ伝わらないだの、大した問題じゃない

442:スペースNo.な-74
13/11/19 22:44:06.97 .net
原作の面白さを伝えるために上手くなったって話では?
上手くなれば私の二次を見て原作を手にとってくれるはず、という

>原作は本当に面白くて萌えカプも最高に萌えるから例え二次がきっかけでも
>とにかく見てもらえたら原作と自カプに嵌ってもらえる自信があった

443:スペースNo.な-74
13/11/19 22:44:57.58 .net
原作によってはパラレルの方が入りやすかったりするしな
例えばクレしんなんか、
日本国民みんな知ってるが同人的にはマイナー
でも中学生パロみたいなのが出て来てそれなりに同人でも数が増えたと
パラレル=悪でもないだろう

444:スペースNo.な-74
13/11/19 22:48:54.26 .net
>上手くなれば私の二次を見て原作を手にとってくれるはず
悪意のある言い方だな

>>443
本来のクレしんに萌えてる人は
中学生パロが増えたところで嬉しいんだろうか

445:スペースNo.な-74
13/11/19 22:50:15.78 .net
パラレル増えて嬉しいジャンルとそうでもないジャンルがあるなぁ
好みじゃないか?

446:スペースNo.な-74
13/11/19 22:50:38.06 .net
>>443
パラレルの方が入りやすい例としては的確だね
ああ言うの好きじゃないけど
原作が凄く難しい、既に長い、重いテーマとかでも
パラレルの方が入りやすい事は有ると思う

自分は飛翔系で回遊してるから
たまに読んで無いジャンルも通りかかりに見たりするんだけど
好きなパターンのカプとかシチュはつい手に取っちゃう
そこから原作を読むハードルは低いんで、
簡単にそのジャンルにはまったりしてしまう
そう言う回遊層も見込めない孤島のマイナーなら
やっぱり他ジャンルから自ジャンル(原作)に引き込むしか無い訳だから
まず自分が物凄く上手くなり、
かつ露出やきっかけ、手に取りやすさを増やす事だよな

447:スペースNo.な-74
13/11/19 22:52:14.77 .net
件の成功例も同シリーズ内で引きこんだみたいだし
飛翔系とかそういう括りがあるとマイナーでも強いね

448:スペースNo.な-74
13/11/19 23:01:57.76 .net
上手い二次を見ても原作に興味は持たないな
地力があって上手い人の二次そのものは楽しむし本も買うかもしれないが
原作にまで手を出すかと言われたらちょっと…

449:スペースNo.な-74
13/11/19 23:11:06.35 .net
まさにうまい人のクレしんパラレルを買って楽しんだが原作に興味はない

450:スペースNo.な-74
13/11/19 23:14:04.44 .net
飛翔系とかシリーズ物ゲーム系(後ラス系とか)だと
二次を読むきっかけも多かったし、そこから原作もって事は何度か有ったな
そもそも入りやすい原作、入りにくい原作も有るかと
針ポタなんかは二次から映画までは行くけど原作まで読まない人が多くて
派閥の様な物も有ったが
まあ、そう言うの含めて賑わったし、中には好みの作品描く人も現れたから
全く何も無いのに比べたらプラスでは有ったんだろうな

451:スペースNo.な-74
13/11/20 00:19:05.30 .net
この報告者の報告読んでどっからパラレルで原作に興味ない人引き込んだってなるのか

452:スペースNo.な-74
13/11/20 00:27:58.17 .net
「上手くなってオンリー主催して
原作に興味ない人を引き込んで部数が30倍に」
「上手くなるために毎日一本パラレル漫画を描いた」

ここが「パラレル漫画で原作興味ない人を引き込んだ」と
繋がっちゃったんじゃないの
パラレル漫画で引きこんだとは特に書いてないのにね
(売れた本が原作設定だとも書いてないが)

453:スペースNo.な-74
13/11/20 00:30:54.06 .net
サイト更新用(人に見せる用)は原作ベースとあるから
本も原作ベースなんじゃないのかな

このスレにいると読解力が試されてる気がする

454:スペースNo.な-74
13/11/20 00:32:25.03 .net
まあ書いてないことをあれこれ想像しても仕方ないな
パラレルのほうが入口としては入りやすいって意見もあったし

455:スペースNo.な-74
13/11/20 01:14:10.12 .net
パラレル漫画かいた話は解剖図模写と同様の練習だって普通に読めるだろ…

456:スペースNo.な-74
13/11/20 01:20:01.61 .net
的外れ414をそこまで相手してやる事無いだろ

457:スペースNo.な-74
13/11/20 05:35:37.51 .net
>>414

458:スペースNo.な-74
13/11/20 06:21:32.00 .net
この程度の読解力なら
原作ベースの話だろうが原作の魅力を伝えるどころじゃないと思うの

459:スペースNo.な-74
13/11/20 09:09:51.72 .net
うまい人の二次を見ても原作にも興味出るかは絵次第だな。
それよりツイッターで知り合いがマイナージャンルの呟き&イラスト(上手いという訳でもないけど、ちゃんと描いてたりちょっと説明あったり)
毎日アップしてるのを見て原作に興味を持って買うことならあるわ。

460:スペースNo.な-74
13/11/20 09:14:55.95 .net
パラレル=実際に原作にはないシチュエーションを描く事で表現の幅が広がって
いざ原作準拠の話を描く時に抽斗が増える

って話だよね
同じもの・制限の有るものを描き続けてると思考が凝り固まっちゃうから
創作をするなら映画を観ろとか漫画以外の趣味を持てとかそういうのと一緒

461:スペースNo.な-74
13/11/20 12:22:55.42 .net
単に原作から離れたものを描いて引き出し増やすためなら
ファンタジーパラレルとか時代劇パラレルとか色々やったほうがいいわけで

>>404がひたすら現代物を練習に使った理由は普通に>>417だろう

462:スペースNo.な-74
13/11/20 14:21:53.09 .net
パラレルうんぬんより地力上げの話もっと聞きたい

463:スペースNo.な-74
13/11/23 01:09:33.17 .net
しーん

464:1/2
13/11/23 17:17:34.42 .net
報告と相談失礼します
【傾向】女性向け 漫画本
【ジャンル、CP規模】アニメ終了斜陽漫画ジャンル
【イベントペース】コミケ、都市、オンリーなど年6~8回
【発行ペース】9/年間
【販売数】80/100~200
【ジャンル大手】最盛期は4桁前半、今はよくわからない
中手の友人は今500ほど
【サイト】支部のみ
【書店委託】30ずつ2ヶ所(でも一桁は返本されて完売できない)
【備考】
話は原作設定での補完や分岐if、捏造本メイン
薄めの軽いノリのとシリアス(共にエロあり)をほぼ交互に時々60Pぐらいのシリアス発行
だいたいイベント2、3回で完売、気合い入れた話は半年以上かけて売ってる
夏前後からがくんとサークルが移動し減ったため、買い手もわかりやすく減った
自分も覚悟してたスパークではいろいろ考慮し予想60前後に対し90と好評だったので誤差範囲かもしれないが心当たりを書いてみる

465:2/2
13/11/23 17:20:54.37 .net
・島中だったがA2スタンドポスター設置
背後が狭かったから机に寄せた→背面だったころより目に止まった?
・お菓子ノベルティ
「あまい○○(カプ名)お付けしますね」と会計時に邪魔にならない程度に声かけ
→隣で並んでた人にも聞こえたらしく気付いて見に来てくれた
→机の上にも見本並べてたら通りすがりにチラ見した人が立ち止まってくれたり
・新刊表紙を普段キラキラ系の塗りからしっとりふんわり系に
→他がキラキラばかりだったので目に優しかったのかも
・新刊二列段差置き、午後から減らす
・ジャンルでは新刊率が低かったのでなんちゃってコレシカナイ需要

466:3/2+1
13/11/23 17:23:12.09 .net
入りきらなかった…

最後のが一番説得力あるけどそれをふまえての予想だったから、上にあげたのも効果あったと思いたいw
ハロウィンだから作ったお菓子だったけど、これはホントにうけが良かった
ありがたいことに全種買いも数人いたので今後も買ってもらえるように頑張る

ジャンル規模縮小はまだ止まらなさそうで、でも現状維持をしたい
気付いた点あればアドバイスください
プライベートが忙しくなり本だすのだけで精一杯で、落書きまとめぐらいしか更新できなくて悩んでる

467:スペースNo.な-74
13/11/23 17:36:00.11 .net
>「あまい○○(カプ名)お付けしますね」と会計時に邪魔にならない程度に声かけ
台詞がなんかメルヘン入ってて気持ち悪いから
いいと思う人とダメと思う人の両極端だと思う
たまたま隣の人と気が合っただけだと思うので人増やしたいなら言わない方が良いと思う
菓子ノベルティー自体は時期とイベントさえ選べは人増えると思う

島中背面A2ポスターについては
コミケやこの間のスパークのような詰め込み具合ならやらない方が良いと思うが
基本合った方が良いと思った

468:スペースNo.な-74
13/11/23 18:04:34.27 .net
お菓子というかノベルティーって人呼べるかな
本買いに行っておまけついてたら嬉しいかもしれないけど
おまけのためにこのサークルの本買おう、とはならないような
基本的にノベルティーっていつも会場で買ってくれる人を逃さない用じゃない?

469:464
13/11/23 19:18:02.68 .net
464です
声かけは確かに好き嫌い分かれると思う
自分は友人や友達と一緒におしゃべりしながら来た人とかに絞ってたよ
ノリが良さそうな人っていうのかな
あとは普通にノベルティ付けますねーという感じ
そう頻繁にノベルティ作れないけど今後は声掛けそのものも気をつけてみるよ、ありがとう

たまたまでも人を呼べたのはお菓子系珍しいジャンルで、グッズとか手元に残るものじゃなくてなくなるものだったのもあるかも
スペースで立ち止まってくれたり、友達もってたのが可愛かったのでと口コミで来てくれたりしたから少ないけど効果ゼロではないと思う
その少ない人が自分にはとてもありがたいんだ
そこから本をパラ見して買ってもらえるかは別の話だけど、スペースに来てもらえないと始まらない
客層被って相性よかったのはありがたかったし、当日自分も楽しかったからお隣さんマジ大事

これが継続できるならいいんだけど外部要因なんだよな…

470:スペースNo.な-74
13/11/23 19:20:06.08 .net
この夏のコミケでパンって叩くと冷却材になるやつ
ノベルティとして配ってたところは本には大した興味ないけど買ったわ
売店やコンビニ行けば置いてあるだろうけどそこまで歩くのすらしんどかった

そういう「絵柄に関係なくとにかく今・このイベント会場で需要があるもの」
をノベルティにすればノベルティ欲しさに買う人はけっこういるんじゃないかな
ただその客の引き方では自分の本の読者を獲得してるわけではないけど

471:スペースNo.な-74
13/11/24 01:26:52.84 .net
珍しかったり、絵がツボだったらノベルティ目当てで買いに行くよ。
いつもは男性向けジャンルやってるけど、この前女性向けジャンルでグッとくるノベルティがあったから
久々に女性向けジャンル本買いに行ったわ…
女性向けはおまけが凝ってるので、良いノベルティ調べ出したら危険な気がするw

472:スペースNo.な-74
13/11/24 07:57:37.52 .net
>>470
自分も予想外の買い物で袋が欲しくなった時に
ノベルティでバッグ配ってるところの本を買ったことがあるw
ただ、これは自分が袋配ってるような壁サークルとかを
ほとんど買わないからだろうけど

473:スペースNo.な-74
13/11/24 12:33:16.32 .net
ここって女性向けスレと分かれたけど結局こっち使うってことでいいの?

474:スペースNo.な-74
13/11/24 12:39:01.38 .net
女性向けはスレチなんで誘導してあげてください

475:スペースNo.な-74
13/11/25 15:11:49.83 .net
女性向けに限った話だけがしたい人は移動
こっちは制限なし

476:スペースNo.な-74
13/11/27 11:25:03.32 .net
スレチだったらすみません。

今度、健全オールキャラコメディ本を出そうと思うのですが、
短編(コメディ1~3Pの話を数本)と、5~6Pのちょっとシリアス(というかしっとり系)1、2本を描くつもりでしたが、
読み手さんからすると、ギャグとシリアスは分けてほしいものなのでしょうか?
「ギャグ本はギャグだけ読みたい」という意見の方もいるのかなと。
ちなみにジャンル層は6~7割くらい男性だと思います。

477:スペースNo.な-74
13/11/27 12:00:55.59 .net
分けてそれぞれページ数が十分本にできるなら分けてもいいけど、
シリアスの方がガチシリアスや欝系とかじゃないなら一緒でもいいよ

気になるならシリアスとギャグを前半と後半に分けてそのあいだにトークページを入れるとか、
(こっからはギャグになります、って書いとくとわかりやすい)
ギャグ話は全部4コマで書いちゃうとか、簡単なのは各話の頭に4コマみたいにタイトルつけるとか
要は読者がシリアスとギャグの頭を切り替えられるようにすること

478:スペースNo.な-74
13/11/27 12:02:50.52 .net
あ、ここ部数スレだったか、今言ったのが部数につながるかはわかんないけどね

479:スペースNo.な-74
13/11/27 17:39:40.92 .net
キャラ描写や内容のテンションがあまりに違うとかでなければ分けて欲しいとは思わない
4コマとストマンとか、色々ネタ盛り込んだ方が本は売れると思う
でも男性中心ってことだし薄い本分冊で出して
1イベで2冊新刊とかそういうのでアピった方がいいのかもしれないけど

480:スペースNo.な-74
13/11/27 21:57:32.45 .net
エロと健全ギャグなら分けた方はいいんだけどね

エロメインの中に1~2割くらいギャグならいいけど、
1pでもエロあったらR18表記しなきゃなんないないわけで、
R18表記なら買う方はエロを期待するからギャグってか非エロが多いと「騙された!」ってなる

481:スペースNo.な-74
13/11/28 05:54:29.44 .net
<<471
普段買わないジャンルなのに思わず買ってしまう程
グッとくるノベルティと言うのは 何だったの?
そこまで人を惹きつける効果のあるものって何か興味ある

482:471
13/11/28 09:01:51.17 .net
>>481
結構グッズ的には普通かも。オサレ系のPVCバッグとかピルケースとか卓上カレンダーとか。
男性メインのジャンルだと、無配本かポスカ、クリアファイルなんかが多いから、
華やかな女性向けのノベルティ見るとグッと来るものが多い。

紙袋でもリボンが凝ってて可愛かったり、PVCバッグの持ち手の色が生地と違ってたりすると
「おっ」と思うことが多い。やっぱり加工って大事なんだなー

483:スペースNo.な-74
13/11/28 09:23:01.15 .net
>R18表記なら買う方はエロを期待するからギャグってか非エロが多いと「騙された!」ってなる

こういうイメージに捕らわれるのもどうかと思う
R18=エロエロ目的で買って騙されたと思う人は二度と買わないだろうけど
「エロはぬるいです」と説明付けとけばドエロが苦手な人もR18表記あっても手に取ってくれるし
エロはないよりあった方がいいけどドエロは好まない微エロ好きが必ずいる

484:スペースNo.な-74
13/11/28 10:28:07.71 .net
説明書き付けても読まないで文句言う人もいる

485:スペースNo.な-74
13/11/28 22:28:47.62 .net
>>482
違う視点からの意見が聞けて参考に成ったよ 教えてくれて有難う!
オサレ系のバッグは女の自分は確かに欲しいと思う物だ 
自ジャンルは派手なノベルティやってるとこ無いからあんまり見ないけど

486:スペースNo.な-74
13/11/29 03:13:09.03 .net
ギャグ+エロ本で非エロが多くて嫌ってのはアレでしょ
エロの度合いが濃い薄いじゃなくて
「○○と××の本です!」って描いておいて
半分以上○○メインの漫画で××は背景のみ登場+イラスト一枚だけみたいな
どちらかといえば××の漫画を期待して買ったのに…!っていう

487:スペースNo.な-74
13/11/29 08:55:20.76 .net
あるあるあるある…
特にアンソロに多い傾向、片方ばかりみんな描いてくる調整不足なやつ

488:スペースNo.な-74
13/11/30 11:34:43.37 .net
エロアンソロなのに健全作品も可にしたばっかりに
全年齢ギャグだらけになるとかねw
まあギャグエロなら「エロ描写メインではないが18禁」って納得できるけど

489:スペースNo.な-74
13/11/30 13:37:06.29 .net
アンソロのページ数でがっつりプレイは描きづらいからどうしてもそうなる

490:スペースNo.な-74
13/12/01 15:00:03.21 .net
主催が素人で連絡失敗かなんなのかたった一人を除いて全員健全漫画描いたのに
そいつ一人のせいで十八禁本になったという思い出

491:スペースNo.な-74
13/12/01 18:34:51.38 .net
>>490
それやったことあるわスマン

492:スペースNo.な-74
13/12/01 20:15:16.53 .net
>>490
自分もやったことあるわスマン

493:スペースNo.な-74
13/12/01 23:09:09.82 .net
いい加減スレチ

494:スペースNo.な-74
13/12/02 10:46:20.96 .net
別にスレチではない

495:スペースNo.な-74
13/12/02 11:13:43.50 .net
>>494
これ漫画の話だろ?
これ絵描きのスレじゃないの?

496:スペースNo.な-74
13/12/02 11:43:34.30 .net
>>1
>絵形態(漫画、イラスト)の同人誌を出しているサークルなら
>U15~大手まで、同人誌の部数をのばしたい人の為のスレです

497:スペースNo.な-74
13/12/02 20:19:57.96 .net
>>496
>【絵描き専用】部数をのばしたい人相談・雑談スレ7

>雑談スレ

498:スペースNo.な-74
13/12/02 21:52:43.24 .net
は?

499:スペースNo.な-74
13/12/02 22:03:53.80 .net
嫌なら出てけば?

500:スペースNo.な-74
13/12/02 23:13:23.52 .net
漫画は絵じゃないザマス!!
出てくのはあーたたちザマス!!

501:スペースNo.な-74
13/12/03 01:10:27.32 .net
>>496
ごめん 同人って漫画描きばっかだからイラスト専用スレだと思った…
>>1 読んだつもりが全然読んでなかったお恥ずかしい

502:スペースNo.な-74
13/12/03 09:36:25.59 .net
ことごとく差別意識有る人なんだな
漫画ばっかりって

503:スペースNo.な-74
13/12/03 10:49:39.87 .net
だったらイラスト一筋で部数伸ばした話聞かせてくださいよw

504:スペースNo.な-74
13/12/03 12:32:48.70 .net
売れてるイラスト集はエロ非エロ問わずフルカラーが大半だよね
あとはあれ、設定集系だね、モビルスーツとか東方キャラの衣装とか自宅警備員とかフォントとか
今なら艦娘のフルカラーエロ画集とか需要ありそうだね

505:スペースNo.な-74
13/12/03 19:41:19.43 .net
特定されるかもしれないけど
飲食店の制服のイラスト集は飛ぶように売れてたのを見た

506:スペースNo.な-74
13/12/03 20:56:43.61 .net
飲食店ばっかり!
艦こればっかり!!

507:スペースNo.な-74
13/12/03 23:06:12.29 .net
電柱萌え写真集はここなの?

508:スペースNo.な-74
13/12/03 23:32:11.76 .net
>今なら艦娘のフルカラーエロ画集とか需要ありそうだね
フルカラーエロはpixivでおなかいっぱいなので、
むしろミリオタの人の戦艦解説本ならすごく欲しい

艦娘の装備を細部まで図説で解説してる本ならキャラの絵に問わず買うわ
(というか買ってる)
こういうのは知識ないと無理だし、にわかが描くと突っ込まれる(ミリオタは特に厳しい)ので
本当に詳しい人しか描けないので描き時だと思う

509:スペースNo.な-74
13/12/04 01:10:19.50 .net
MCあくしずみたいな感じ?

510:スペースNo.な-74
13/12/04 02:14:53.62 .net
沢山イベント出た方が知名度あがるのかな?

511:スペースNo.な-74
13/12/04 11:01:26.66 .net
単純に考えれば既刊のみでも出れるイベントは出て少しでも露出を増やした方がいいのは当たり前
買い手だって全イベント参加してる訳じゃないし閑散イベントだからこそ見て貰えるケースもある

そこで限定コピー本とかクオリティの低い新刊を無理矢理出すと逆効果だけど

512:スペースNo.な-74
13/12/04 19:02:50.79 .net
支部でランカーを狙うとか
イベントごとのある日は必ずクオリティ高めの(自分比で)更新するとかでも
効果あるよ

513:スペースNo.な-74
13/12/04 23:43:52.39 .net
ずっとこのスレ読んでて
クオリティが落ちてもイベントではとにかく何か新しいもの出す
って部数伸ばしの基本だと思ってたけどそうでもないの?
いやクオリティ低いの「低い」がどの程度かにもよるけど

514:スペースNo.な-74
13/12/05 02:11:05.93 .net
だって普通は描き続けてれば老衰とかしない限りクオリティは上がっていくか維持じゃん
下がるとしたら急いでたか無理やり描いたからとかでしょ
ずっと買ってくれてる人は今回はそのターンなんだなって許すか惰性買いしてくれるかもしれないけど
初見の人や前回が良くてこれから買い続けようとした人はやっつけみたいなの出してるときに
ただこんなの出しちゃう人なんだって思ってがっかりして避けるだけで
こっちに都合いい想像はしてくれないよ

だから低いの出しても客つなぎとめにならないばかりか必死に見えるだけなのでは
あと無名ならいいけどやや売れ出してイベント出まくりはいつでも買えるから優先順位が下がるともいうよね

515:スペースNo.な-74
13/12/05 09:16:59.24 .net
例えばジャンルで新作が出るとか話の展開で何か大きなことがあったりした場合
その直後イベントで突発本出すとかだったら
クオリティ落ちててもいいのかなって思う

516:スペースNo.な-74
13/12/10 20:15:17.98 .net
初参加の部数相談ってここでも大丈夫…?
創作のイラスト本ってどれぐらいはけるのか知りたいけど
うまく見つけられず…もし良かったら教えて頂けると助かる

517:スペースNo.な-74
13/12/10 20:16:35.51 .net
ここでは駄目です。
初心者スレにでも移動して下さい。

518:スペースNo.な-74
13/12/10 20:39:18.07 .net
pixivでの告知って新刊表紙+本文サンプルの方が見てもらえるのかな?
いつも表紙一枚絵アップ→イベント1週間前に本文サンプルをアップしてるんだけど、どっちがいいんだろう?

519:スペースNo.な-74
13/12/10 20:59:45.11 .net
投稿数が多くて流れていくジャンルなら後者でいいんじゃない
少ないジャンルだとまたお前かって思われるからまとめた方がいい

520:スペースNo.な-74
13/12/10 21:12:46.18 .net
>>516
絵のサンプルを出せるなら↓

私の絵なら何部刷ればいいですか?16
スレリンク(2chbook板)

521: ◆sr89gRROmU
14/01/09 16:34:57.54 .net
【傾向】男性向け(一般)漫画本
【ジャンル、CP規模】少年漫画
【イベントペース】コミケ、オンリー、中規模イベントなど年8つ程度参加
【発行ペース】10/年間
【販売数】最大400/800 普段100~150/600 (部数は通販分含む)
【ジャンル大手】大手があまり刷らないらしい
【サイト】 自サイト、pixivで宣伝
【書店委託】 2箇所
【備考】


相談
今のジャンルで活動して一年、コミケでは順調に部数を伸ばしているんだけど
(完売/搬入量の限界があるからコミケの初動はこれが限界だと思う)
オンリーや中規模イベントでは一年前から150部程度が限界。
来る人の量の問題もあるのだろうけど、イベント初動を200台に乗せたいです。

一番やりやすく有効なのは宣伝かと思います。
「他ジャンルもやる」という方法を以前こちら?で見て、今それは実行中。
あとはサイトやpixivでの宣伝方法で何かいい方法はないものかと。
pixivには普段一枚絵、たまに落書き漫画、落書きまとめ、同人誌のサンプルをあげています。
(月2程度のペース)
自サイトはほとんど機能していません。

現状pixivと同じかそれ以下の情報量しかないサイトをうまく生かせないか、
pixivであればどういった宣伝が効果的かといったアドバイスがいただければと思います。
よろしくお願いします。

522:スペースNo.な-74
14/01/29 21:42:16.11 .net
無料配布とかしてみればどうですか?
専業なら広告宣伝費に当てられるし。

私はランダム数種の無配欲しさに同じ本二回買ったり、本自体にさして興味なくても
無配が欲しくて新刊買ったりするけど他の方はどうなんですかね…。

523:スペースNo.な-74
14/01/31 14:51:59.13 .net
>>522
ありがとうございます。
今度大きめのイベントで無配やってみます。
その際は結果報告もしようと思います。


他ジャンルのイベントに参加してきました。
その間支部のお気に入り、ツイのフォローが結構増えたのと、
通販で他ジャンルの新刊のついでか
今のジャンルの既刊も消えていくので効果はあったかなと。

他ジャンルを踏み台にするわけではないけれど
手広くやっていけるようにしたい。

524:スペースNo.な-74
14/02/25 16:10:29.83 .net
グレースケールで本作るのってどうなの?
自分はトーンの本もグレスケの本も作った事あるけど
グレスケの方がきれいに見えるし主線がつぶれなくて良いと思ったんだけど
以前どこかのスレでグレスケ止めたほうが良いみたいなの見てなんでだろうと思った
グレスケだとピコっぽいの?
ちなみにジャンルは乙女ゲー

525:スペースNo.な-74
14/02/25 16:18:40.15 .net
>>524
どうって言われてもな

女性向けでは基本はグレスケは好まれない
鉛筆書きとかラフペン入れとかと同じに見られることが多い
ので、あまり歓迎はされないと思う
もちろん上手くて面白くて萌えれば略

526:スペースNo.な-74
14/02/25 16:32:49.91 .net
人によるとしか言えないな
特に全体がぼやーっとしてると手抜きとか古臭く見える

527:スペースNo.な-74
14/02/25 18:38:30.16 .net
完全に本の出来次第

絵の技術が高ければグレスケで美麗さが伝わるかもしれんけど
並みの画力だったらドットの荒いニ値のトーン処理の方が色々誤魔化せる

あとはアナログ至上主義の婆がグレスケに嫌悪感を抱いてるだけのケースもあるけど
自分自身がグレスケがいいと思うならグレスケを貫き通したらいいんじゃないの?
好みじゃない手法を取り入れてモチベが下がって生産力が落ちる方が明らかにマイナスだと思う

528:スペースNo.な-74
14/02/25 19:07:00.80 .net
グレスケってセル画をそのままモノクロにしただけのような
全体的にぼやけたのが嫌われるんでないの?
ちゃんとアナログで原稿を完成させる時のように、メリハリ意識して画面作れば大丈夫だろ

529:スペースNo.な-74
14/02/25 22:11:33.24 .net
マンガでグレスケはプロでも好きじゃないから
モノクロの方がいいな

元の原稿が雑誌でカラー掲載だったなら
グレスケでもしょうがないかなって程度

でなきゃモノクロにしてくれって感じ

530:スペースNo.な-74
14/02/25 22:12:43.50 .net
素晴らしいギャラリーでした。

URLリンク(instagram.com)

531:スペースNo.な-74
14/02/25 22:15:07.31 .net
グレスケもモノクロでは?

532:スペースNo.な-74
14/02/26 00:24:10.83 .net
それは屁理屈

533:スペースNo.な-74
14/02/26 00:26:20.58 .net
それ言うんならグレスケか二値かでしょ

534:スペースNo.な-74
14/02/26 01:22:46.45 .net
一昔前に少女漫画雑誌がオフセットになったとか言って作家が薄墨使ってた時期無かった?
上手い作家でもぼやけて見辛くて嫌だなーと思ってた
すぐに廃れたからやっぱり不評だったんだろうが
商業でもそうなんだから同人では言わずもがなと思う

535:スペースNo.な-74
14/02/26 02:52:07.66 .net
>>534
薄墨流行ったのって30年以上前の話じゃないかい
廃れたのは描くのにカラーと同じぐらい手間がかかるからだと思う

536:スペースNo.な-74
14/02/26 04:28:45.27 .net
いや
手間はかからないよ

薄墨の方が楽

537:スペースNo.な-74
14/02/26 05:58:41.96 .net
グレスケかそうじゃないか(二値か)で分類するのって無意味だよなあ
グレスケでもトーンの代わりにグレーベタと単純なグラデ使うだけの人なら
二値でアミ点トーン貼ったのとさほど変わらない仕上がりになるし

538:スペースNo.な-74
14/02/26 06:48:10.67 .net
>>537
それをさほど変わらんと思うのは絵を描く人間だけで
まったく描かない人から見たら全然認識違うよ

539:スペースNo.な-74
14/02/26 07:11:07.14 .net
読む側からしたら全然違うよね
綺麗と思ってるのも描く側だけで読者として見るとただ読みにくい本

絵だけで話はどうでもいいようなタイプの本ならいいんだろうけど
中とじにして!とか言われるタイプの本

540:スペースNo.な-74
14/02/26 08:18:06.31 .net
皆の想像しているぐれスケが各自微妙にバラバラな予感

541:スペースNo.な-74
14/02/26 08:28:09.66 .net
グレスケ>ベタ部分が無くて影とか全部ボカシまくったのっぺりした画面

542:スペースNo.な-74
14/02/26 09:06:50.05 .net
ただたんにグレスケ入稿なだけで処理されてるのとボヤボヤ原稿は違うな

543:スペースNo.な-74
14/02/26 09:33:08.26 .net
コミスタで通常の漫画的に貼った網トーンを
入稿時にトーン化せずにグレーで印刷したものは
読み手にどういう印象があるんだろう

544:スペースNo.な-74
14/02/26 10:51:10.12 .net
537だけど、絵描きが集まってるスレでもこの反応になっちゃうのかw

というかグレスケ仕上げは全部主線ボケボケだと思ってる人も多いのかな
自分は主線二値化したうえで>>537のつもりだったんだけど
これだと二値と似すぎてグレスケ仕上げだと気づかないんだろうなあ

あ、それともFM印刷ばっかり使う人なのかな

545:スペースNo.な-74
14/02/26 11:43:02.09 .net
自分も>>537で思ってるけど
ボケボケ残念な出来を"グレスケ"と思ってる人が多いってこと?

546:スペースNo.な-74
14/02/26 12:08:40.68 .net
エアブラシでボヤボヤの影つけたのを網点変換しただけなら
二値でもボケボケ残念な出来になるのに

547:スペースNo.な-74
14/02/26 13:34:23.92 .net
>>544
いやニ値だと60~80Lが基本なのに対し
グレスケだと低くても133線なんだから印象が全然違うよ

違いが無いと思ってるのは描いた本人だけ

548:スペースNo.な-74
14/02/26 13:45:26.59 .net
うん
どんな綺麗な(二値に近い)グレスケも
一部の読み手にかかれば「これ手抜き?」で脱力した
あっ人のほんのことなので、友人間の軽口とも違う

ただこの一部の読み手が、部数に影響するほどの数いるのかは
多少疑問が残るけど

549:スペースNo.な-74
14/02/26 15:04:21.67 .net
でも大手で画力もそこそこで線が雑+影グレスケな人いるけど
かなり売れてるから部数には関係ないよね。

まぁ手抜きだなーと思うけど雰囲気良ければみんな買う。

550:スペースNo.な-74
14/02/26 15:13:22.72 .net
グレスケで綺麗な漫画描く人は画面のコントラストとかをちゃんと意識してるからじゃない?
カラーイラストをそのまま白黒にしたり灰色のコピックで塗ったようなのが自分には手抜きに見える
画面にしまりの無い漫画で一番パッと思いつくのは、
漫画を描いた経験が少ないアニメーター上がりの描いた漫画かな

551:スペースNo.な-74
14/02/26 15:14:41.61 .net
550に補足して綺麗というか、読ませたいポイントがはっきりした
のっぺりしてない漫画の事ね

552:スペースNo.な-74
14/02/26 15:28:37.69 .net
最初の話に戻ってみると
グレスケでピコ臭がするかどうかはモノクロ漫画用に読み易く処理する能力次第で関係ある
グレスケで買うのをやめるかどうかは漫画の内容次第なので関係無い
こんな感じだと思う

553:スペースNo.な-74
14/02/26 16:57:37.53 .net
FM印刷や線数多めのAMでグレーに慣れると
逆にドットが目ざわりに感じるようになった
なんで顔にツブツブあるの?って感じ
ベタっとしてない軽い感じはするけど

554:スペースNo.な-74
14/02/26 17:09:54.73 .net
本当だよね
自分も網点苦手だわ。

書き手の綺麗な線がみたいのに、大きい網点で潰されてると残念な気持ちになる。

555:スペースNo.な-74
14/02/26 17:10:45.93 .net
>>553
それ

二値グレスケの評価ってつまり慣れだと思うんだよね
だから圧倒的に二値が好まれる

556:スペースNo.な-74
14/02/26 19:41:30.56 .net
グレスケあんまり好きじゃないけど、同じような人いてちょっと安心
いや、同人なら別に良いけど、商業で見かけるとちょっと残念感がある

557:スペースNo.な-74
14/02/26 21:50:35.14 .net
グレスケと二値の違いが部数に影響するのかは謎だけど
グレスケが嫌だという人は少なからずいても
二値が嫌だと言う人はとりあえずそうそうはいないから
こだわりがないなら二値にしとくのが無難ってとこじゃないの

558:スペースNo.な-74
14/02/26 22:19:31.01 .net
>>556
同意

とりあえず、グレスケで綺麗と思う事がないから
綺麗と主張されるとすごく微妙

559:スペースNo.な-74
14/02/27 02:03:23.86 .net
グレスケ向きの人が二値やると
大して上手くないか目もあてられないので
自分の絵が映える方にすればいい

560:スペースNo.な-74
14/02/27 02:54:17.04 .net
>>559
それ(自分に合う方)を客観的に判断できるようになれば部数が伸びるかもね
他人に聞いても所詮その人の好みに偏っちゃうだろうし

561:スペースNo.な-74
14/02/27 09:10:58.39 .net
リアル系の人はグレスケの方があう
二次元的にデフォルメ効いてる人は二値の方があう
って思ってる

562:スペースNo.な-74
14/02/28 00:13:41.09 .net
リアル系でも2値が好き

グレスケでリアルって簡単じゃん

563:スペースNo.な-74
14/02/28 07:18:56.21 .net
リアル系でグレスケだとイラスト色が濃くなるというか
一コマ一コマが重くて読んでいて疲れる感じがするな

グレスケ漫画で一番最初に思い出したのがらき☆すたなんだけど
あのくらい個性的な絵柄ならグレスケでもさほど違和感ないだろうね

564:スペースNo.な-74
14/02/28 07:55:11.87 .net
リアル系でぐれスケって夜王みたいなのかな
ちょっと違うか

565:スペースNo.な-74
14/02/28 12:18:46.31 .net
バカボンドのカラーページを単行本にした時のような

566:スペースNo.な-74
14/02/28 17:53:33.66 .net
グレスケって汚く見える
カラーページをモノクロ収録したのと同じ汚さ

567:スペースNo.な-74
14/02/28 18:19:49.61 .net
頼むから現在談義しているグレスケの話を
カラーをそのままモノクロにしたのだという認識の人は空気読んでくれ

先に上がってるらきすたみたいに最初からモノクロ漫画として
網トーンの代替としてグレスケを使ってるって前提で話を進めてるのがなんでわからないのか

568:スペースNo.な-74
14/02/28 18:33:40.17 .net
>>567
それをグレスケだと認識できてないんじゃないの

569:スペースNo.な-74
14/02/28 18:36:29.52 .net
エアブラシでぼやぼやの影つけたのをグレスケだと思ってる人が多そうここ
モノクロの画面をちゃんと作ってるグレスケ漫画を汚いと思ったことはないな

570:スペースNo.な-74
14/02/28 19:02:33.52 .net
二値と同じ画面作りだけどグレスケっていう漫画の事聞きたかった
やっぱり無難に二値の方がいいのかな

571:スペースNo.な-74
14/02/28 19:08:21.35 .net
エアばっかなんだろ言わせんな

572:スペースNo.な-74
14/02/28 19:58:06.44 .net
ちゃんと作られたグレスケが綺麗なのはわかってるんだけど
慣れと好みで二値のほうが好きなんだよなあ

こういう人のほうがまだまだ多そうな気はしてる
類友かもしれんが

573:スペースNo.な-74
14/02/28 20:11:38.23 .net
>>572
めんどくせ

574:スペースNo.な-74
14/02/28 20:20:35.21 .net
>>572
誤爆失礼

575:スペースNo.な-74
14/02/28 20:28:43.18 .net
読む方の慣れも描く方の慣れもあるだろ
「ちゃんと作られたグレスケ」を作れる人も少ない

576:スペースNo.な-74
14/02/28 21:46:01.91 .net
ちゃんと作るも何も
普通にトーン貼る作業して、それを網点化せずグレーで入稿する
これのどこをそんなに特別視してるんだ…

577:スペースNo.な-74
14/02/28 21:47:04.32 .net
年取ると頭が固くなるから

578:スペースNo.な-74
14/02/28 21:49:08.00 .net
ちゃんと読みやすい漫画を作る力がある人はグレスケでも良いけど
白黒漫画の画面作りに自信ない人は二値一択にした方が無難だろな
読みづらいグレスケ漫画描く人は、間違いなくカラー漫画でも見づらい

579:スペースNo.な-74
14/02/28 21:51:30.33 .net
オサレ系とエロ系はグレスケを比較的よく見るよね
相性のいい絵柄もあるだろうけど内容もあると思う
あとトーン選びが下手な人はグレスケのほうがすっきり綺麗な画面になる

580:スペースNo.な-74
14/02/28 21:54:24.95 .net
そういやトーン選びやグレスケ下手な人は選び方に統一感が無い事多くね?

581:スペースNo.な-74
14/02/28 21:56:14.05 .net
ノウハウ板に居着いてるヤリマンビッチの糞コテ
ニャウ島ニャウ子の立てたスレを埋めるのにご協力ください
同人をしてないし、オタや童貞を馬鹿にし
30代以降はノウ板に来るなとかのたまってます
森のバザースレで、規約を読んだうえで無視した出品
大手になりたいスレで、三毛会場に一般参加して通行人にあちきも無料配布をする、と宣言
社会人スレで、あちきは絵の仕事してる、みんなもそうすればこのスレで話してるような悩みも無くなるのに発言
自分でたてたスレを自分で毎回たてては埋めてると発言しておきながら、途中から路線変更「規制が怖いからやめた」→じゃあいじめじゃなくね

(´・ω・)お悩み相談室(・ω・`)つ【7】
スレリンク(2chbook板)

上手い人や売れっ子を分析して見習うスレ
スレリンク(2chbook板)

ここに書き込んだら何が何でも原稿へ向かうスレ
スレリンク(2chbook板)

582:スペースNo.な-74
14/02/28 22:04:28.98 .net
グレスケののぺっとした色が嫌いなんよ
モノクロの線と合わないし
線もグレーならボヤボヤしていて
一見綺麗なようにごまかされるけど読みにくいだけだし
モノクロ下手だからごまかしてますってだけだったり

583:スペースNo.な-74
14/02/28 22:07:46.86 .net
真ベタのが一切なくてハーフトーンだけで構成された画面こそ
そのままカラーイラストを白黒に置き換えただけのそれだしね
まあ「グレスケ」全部が悪いんじゃなく、構成力の有無が如実になりやすいのよね

584:スペースNo.な-74
14/02/28 22:10:08.49 .net
グレスケ有り派と無し派で完全に別の原稿をイメージしてそうw

585:スペースNo.な-74
14/02/28 23:41:47.78 .net
>>580
詳しく
私トーン選びかなり下手だから聞きたい

586:スペースNo.な-74
14/02/28 23:50:17.10 .net
線数がバラバラで他のトーンとの色合いや濃さの兼ね合いを考えずに貼ってる人とか?

587:スペースNo.な-74
14/02/28 23:59:01.38 .net
肌に粗いトーン・髪に細かいトーンで線数が違う人とか

588:スペースNo.な-74
14/03/01 00:26:47.94 .net
逆にグレスケの一括変換かってくらい全部同じ線数でのペっとしてるのを想像した

589:スペースNo.な-74
14/03/01 00:50:15.98 .net
このスレでの問題は部数が増えるか減るかであって
極端に言えば汚くて見づらくても部数が増えればいいわけで
グレスケにしたら部数が減ったとか増えたとかの報告でもなきゃ
これ以上個人の好みで良し悪し語っても意味ないと思うんだが

590:スペースNo.な-74
14/03/01 02:11:41.91 .net
トーン貼りはセオリーがある
黄色は何番とか
赤と緑は何番とか
近景は粗めで遠景は細かめとか
アナログ経験ある人は結構できてるけど
デジタルからスタートしてるとちぐはぐしてたりする

でも一つのセオリーだから
別にあってなくても構わないわけで

あと>>589の通りだと思う

591:スペースNo.な-74
14/03/01 05:30:42.82 .net
トーンをきれいに貼って使い分けて仕上げも上手くやってあれば
それだけで漫画としてらしくなるというか
完成度上がるから、手に取られる確立は上がると思う

パラ見で戻されるような人は大体見た目が悪い訳だから
基礎的な事からやった方がいいね
絵と仕上げの練習&コマ割りの見直しとか

592:スペースNo.な-74
14/03/01 06:47:52.88 .net
なんだよセロリって
そんなんどうでもいいわふるくさ、いい感じだと思うよう好きに貼る

593:スペースNo.な-74
14/03/01 07:05:44.43 .net
>>582
>線もグレーならボヤボヤしていて
散々言われてるのにまだ無知を晒すのかw

594:スペースNo.な-74
14/03/01 08:20:39.08 .net
>>593
あのー
ちゃんとモノクロの線についても書いてるのに
そこだけ抜き出して叩こうとしても意味ねーんですけど

線が鉛筆書き・グレーでボヤボヤしたグレスケだって存在している以上
それはお前が勝手に決めてるグレスケの範疇外と
されても意味ねーんだけど?

595:スペースNo.な-74
14/03/01 10:31:34.73 .net
>>594
グレスケ支持派はそのように明らかに手抜きな作り方を
支持してる訳じゃないと思う
鉛筆描きのやっつけグレー漫画と比べたらそりゃ
普通に作った2値の方がいいに決まってる

596:スペースNo.な-74
14/03/01 11:31:52.03 .net
>>591に同意
内容の好みは絶対としても
買うか買わないか迷うレベルの内容だったとしたら
パっと見の綺麗さ・汚さの印象は売上に関係あるよ
その迷うレベルの人にいかに買って貰うかってのはかなり重要なこと

内容の時点でヘタレでも買う2割 ウマーでも買わない2割という絶対層があると仮定して
残りの6割は「上手かったら買ってもいい」っていう浮動層が存在する

597:スペースNo.な-74
14/03/01 11:37:41.65 .net
ニ値でもトーンの線数を全て一緒にしたらグレスケと変わらないのぺっとした印象になるよね
人によってはそれが漫画の完成度として低いって印象になるかも

598:スペースNo.な-74
14/03/01 11:44:16.69 .net
グレスケってAM印刷で線数150~175線とかだろ
FM印刷だとそのままグレーになるし
グレスケと同じ印象になるってことはないんじゃないか

599:スペースNo.な-74
14/03/01 11:47:08.29 .net
>>590
そのへんアシやってなくてもわかるかな?
ちょっとぐぐってくるわ
好きなプロの複製原画が手に入るといいんだけどな

600:スペースNo.な-74
14/03/01 13:48:01.28 .net
私的にはそのうちトーンの線数を使い分けた2値漫画の方が
「なんか懐かしい感じ」のする画面という評価になっていく気がする

601:スペースNo.な-74
14/03/01 13:51:31.80 .net
でも2値は決して嫌いじゃない
可愛さは2値の方がよっぽど出ると思う
ただ自分が作る時に、昔からドットはできるだけ
細かくしたいと思ってたから今はグレスケ一択

602:スペースNo.な-74
14/03/01 15:30:15.87 .net
>>598
違いが分からないってレベルじゃなくあくまで「のぺっ」とした部分が一緒って意味

ただ600の言う通りそののぺっとした画面に読み手が慣れて今後は主流になっていく可能性もある
現状は線数を使い分けたニ値の方が優勢だから
今売れたいならニ値の方が最大公約数は多いってだけ

無論同人なんだから自分が好みな方を最優先したらいい

603:スペースNo.な-74
14/03/01 15:33:09.73 .net
そののぺっとした部分と、線数使い分け二値トーンを
うまいこと混ぜて使うってのが理想だなー

604:スペースNo.な-74
14/03/01 15:34:25.47 .net
売れたいならっていうか
二値にしときゃ「無難」ってことだよな

605:スペースNo.な-74
14/03/01 18:36:11.58 .net
そうそう
別に自分はグレーが最高の状態を引き出せるってならいいんだよ
男性向エロはそのパターン多い
ただグレーでも売れてる人いるしいいでしょ?とかは別の問題

女性向でグレー漫画やそれにちかい2値()やってる奴は
温泉臭かったりベタ貼りハイライトのみで単にトーンやる気ないだけの奴多い

606:スペースNo.な-74
14/03/01 19:04:20.49 .net
温泉の友達がグレスケ漫画を「漫画っぽくない」って言ってた。自分でも描けそうだって。
メジャーな少年漫画雑誌ではアナログ二値原稿がまだ主流だし、
それに合わせた方がいろんな意味で無難だと思う。
線画が物凄く上手ければグレスケでもトーン無しでもいいかもしれないけど

607:スペースNo.な-74
14/03/09 10:20:30.23 .net
>>584
つまり長所と短所の話がちゃんと出てるって事やん
良し悪し違う原稿の話が出てるって事はさ
どっちもグレスケなら起こり得る結果に代わり無い

発信者側的にはグレスケで上手く出来る人ならグレスケを選べば良いが
受け取り手側には、二値にはほぼいない、グレスケなだけで読み辛さ感じる層が多少なりとも有るから
基本的には二値が無難だ、そりゃ
ジャンルによっては部数に関わる可能性も有る

608:スペースNo.な-74
14/03/09 10:23:40.62 .net
商業雑誌でもグレスケ多いのと一切無いの有る時点で違いは有るんだよ
上手い下手じゃなく読み手意識の判断で、編集が方針として二値指定して来る事が有る

609:スペースNo.な-74
14/03/09 10:26:06.24 .net
htrでグレスケだと地雷臭凄い

610:スペースNo.な-74
14/03/09 14:57:42.61 .net
結論
巧ければグレスケも可

611:スペースNo.な-74
14/03/09 15:59:29.11 .net
違うんじゃね?
上手くてさえグレスケにはグレスケ自体を見辛いと感じる層が有るからハンデだってさんざん指摘されてる

部数伸ばしスレ的には、
「グレスケの方が見栄えする作風ならグレスケでやれ」ってとこだろうな
元々上手くてグレスケでもモノクロでも変わらないレベルなら、やっぱりモノクロの方が良い

612:スペースNo.な-74
14/03/09 16:10:22.45 .net
だよなあ
グレスケでやる方がメリット有る場合を除きお薦めしない
これまでモノクロでやって来てそこそこ売れてたなら、
作風を変える事になってしまうから、そう言う意味でも不利じゃないかと思う

上手くてもグレスケで失敗だったんだろうなって例を見た事有るんだよね
アナログの超繊細な画風が魅力で商業で画集とか出してる人なんだが、
デジタル導入して一時期グレスケになった
それまでトーンの線数や微妙な角度のずらし方にまで拘った画面作ってたから
一気に魅力無くなって、自分は買わなくなった
グレスケでもきれいなんだけどね。その人独自の個性が無くなっちゃったんだよね
自分だけじゃなかったのか、配置も島中にまで落ちてたよ
古参だからコミケ島中でも2スペだったりしたけど…
モノクロに戻って配置も壁まで戻った
グレスケがモノクロを凌駕してないと不利だと思う
ちなみにその人、カラーはデジタルに移行して劇的にきれいになった
アナログではいわゆる色キチタイプだったんだよね

デジタルかアナログか、モノクロかグレスケかって
単純にどちらが良いとか結論出せる物じゃないよなー

613:スペースNo.な-74
14/03/09 16:14:26.04 .net
モノクロって…
文脈から言ってニ値の事を言いたいのはわかるが
まとめを気取るなら自分にしか通じない言葉じゃなくて
ちゃんと一般的に使われてる言葉で伝えなよ

614:スペースNo.な-74
14/03/09 16:18:19.52 .net
二値とモノクロがごっちゃになってる人に
グレスケどうこう言われてもなあ

615:スペースNo.な-74
14/03/09 16:24:56.37 .net
どっちも使ってる人いるから対比の為にモノクロ選んだんだけどw
ごめんね何か

616:スペースNo.な-74
14/03/09 16:25:53.20 .net
文脈分かるのに何で絡んでるんだろう
反論出来る所それしか無かったみたいに見える

617:スペースNo.な-74
14/03/09 16:30:40.89 .net
>>616
まだまだ持論展開したかったのに一区切り付けられちゃったから
何でも良いから文句言いたかったんでしょ

基本的に二値の方が表現として浸透してる物なので
読みやすさの点ではグレスケ<二値は覆らない
これは自分の力(上手さとか)でどうにかなるもんじゃない
だからグレスケ=悪かと言ったらそんな事は無くて
描き手側的にはせっかく使える表現方法なんだから、
グレスケの方がメリット有るなら当然グレスケにした方が良い

618:スペースNo.な-74
14/03/09 16:43:43.97 .net
まあ、自分はグレスケの方が美しい!って自信の有る人は
世間一般がどう言ってようとグレスケで出すから
こんな所の意見にいちいち左右されないよ
グレスケのメリットも自分が一番分かってるだろう

こう言う所の話を気にするのは、
別に自信有る訳じゃないけどグレスケで出したい、
グレスケの問題点出してる人はhtrの例しか知らないだけじゃない?
自分はそれじゃないから大丈夫だよね?
ぐらいのラインにいる人なんじゃないかな

だからスレ的に抑えないといけないポイントは、
どうしても見づらいと感じる層の存在と、
抑えておいた方が良い部分は確かに有る(カラーそのまま変換だとイマイチとか)
の二点じゃないかな
○○だから見にくいって話は注意点として参考になるし
○○だからグレスケの方が好き、きれいって話はメリットとして参考になるよ

619:スペースNo.な-74
14/03/09 16:49:09.07 .net
web再録多いジャンルにいると
グレスケ本自体には抵抗無いけど
カラーそのまま変換のグレスケはweb再録だと思われて買われないパターンが有る

620:スペースNo.な-74
14/03/09 18:07:33.55 .net
>>612から後はずっと女同士のネチネチした叩き合いですか

621:スペースNo.な-74
14/03/09 18:11:39.26 .net
その発想は無かったわ
だからどうでも良い所に噛み付いてるのな

622:スペースNo.な-74
14/03/09 23:55:37.97 .net
女同士のネチネチした叩き合いは女性向けスレで行ってください。

623:スペースNo.な-74
14/03/10 00:37:36.90 .net
グレスケは嫌がる読み手がいるとかハンデだとかしつこく言ってる粘着はネチネチしたお局様が上手い若手の足引っ張る為だったかw

624:スペースNo.な-74
14/03/10 00:39:37.62 .net
グレスケ嫌いはけっこういるのに
そこを意地でもスルーしたい人は

結局売れないって感じか

625:スペースNo.な-74
14/03/10 00:41:01.19 .net
医龍とか描いてる人が
グレスケ混ぜてくるけど

簡単にエロくなるんだろうけど
やっぱ好きじゃねーなーって思う

626:スペースNo.な-74
14/03/10 00:47:05.29 .net
グレスケにして読みやすくなったと言われた自分は少数派か
細かいタッチの線がトーンに負けるんだよなあ

627:スペースNo.な-74
14/03/10 07:30:41.56 .net
>>626
そういう人は確かにいると思う
自分の手持ち同人誌でも綺麗に清書された細かい鉛筆線+背景カッチリ書き込み系で
ベタ無しのグレスケ塗りとマッチして綺麗な本はある
ちなみに塗ってるのはキャラの髪や服、効果程度で塗り面積自体は少ない

ただやっぱり画力が極めて高い人のただイケ傾向にはあると思う
逆に線綺麗、背景カッチリでも、デ狂いだったりあっちこっちベタベタ塗っていると
違和感がすごいし目が疲れる
二値はちょっとくらいのミスなら隠してくれるんだよな

628:スペースNo.な-74
14/03/10 08:44:59.38 .net
情報量が少ない絵柄は普通に2値
描き込みが多い絵柄はグレスケってとこかな?
そりゃ半端な画力の人はグレスケだと微妙になるわな

629:スペースNo.な-74
14/03/10 08:50:35.06 .net
逆だなぁ

2値の方がごまかしきかない感じ

630:スペースNo.な-74
14/03/10 10:08:04.26 .net
人によりけりだからどっちが絶対良いてことはないって結論でおk

631:スペースNo.な-74
14/03/10 13:20:03.88 .net
悪い例はさすがに晒せないだろうけど
成功していると思われる例を晒してみたらさっさと終わらせられるよこの話題

632:スペースNo.な-74
14/03/10 18:59:14.32 .net
つ 言いだしっぺの法則

633:スペースNo.な-74
14/03/10 19:03:36.22 .net
これ以上続けても不毛で平行線なままだしグレスケ談義はもういいよ
絵柄スレか絡みでやってくれ

634:スペースNo.な-74
14/03/11 06:58:02.61 .net
>>622だな
過疎ってるし丁度いいだろw
スレリンク(2chbook板)

635:スペースNo.な-74
14/04/20 00:56:50.72 .net
お品書きと告知をひとまとめにして1週間から5日まえが一番伸びた
ジャンルの大きさのせいかお品書きと告知を分けると
よほど感覚を開けないと支部のジャンル検索で1ページ目に自分が並ぶことになってしまう。

636:スペースNo.な-74
14/04/20 09:52:55.37 .net
一応聞くけども
2人とも「ピクシブというサイトで告知」という前提でレスしてるのかい?

637:636
14/04/20 15:56:07.88 .net
サーチも入ってる
更新すると自動的に上に来ちゃうから
何度も何度も上にいることになる

638:スペースNo.な-74
14/04/25 11:14:39.48 .net
返本祭りで女王のアクセス増えてるかと思いきや
卵始まったわ…

639:スペースNo.な-74
14/04/29 16:40:40.52 .net
流れぶった切ってすまん。
書店に委託する本が最近消費税アップに伴い軒並み値上がりしてるんだけど、
店頭価格って少しでも安い方が手にとってもらえるもんかな?
今度初めての多いページの本委託するんだけど、周りに合わせるか少し買いやすい値段に抑えるか迷ってる。

ちなみに健全内容(男性多目のジャンル)、ジャンル中堅、固定客はそこそこ。

640:スペースNo.な-74
14/05/08 10:44:13.35 .net
買い手として要らない本は例えタダでもいらないし、欲しい本は多少高くても買うよね
多少下げたところで大して差は出ないと思うよ
B5/24P/オールフルカラー/R18/100円とかで神絵馬なら送料無料あわせに買うかもだけど

641:スペースNo.な-74
14/05/08 13:36:56.83 .net
他が値上がりしてるなら、自分も適正価格にしても問題ないんじゃないかな

単純に
・今までより圧倒的に厚みがある
(価格帯が変わるレベル)
・男性向け健全で、エロで釣れない
・固定の書店購入比率が多くない
(価格に関係なく買ってくれる層が少ない)

という理由で値下げを検討してるなら、書店価格というより
本そのもののの価格を下げておいた方が良かったとは思う
上記3点を特に心配してなくて、消費税に関する不安だけなら
税率うpはサークル側の責任じゃないんだし通販利用する時点で
スケジュールの都合、交通費、カタログ価格、ホテル宿泊なんかとの兼ね合いで
「書店のが楽で得」と割り切ってるだろうから気にしなくてよさげ

642:スペースNo.な-74
14/05/08 21:23:48.69 .net
女性と違って男性は買い手に作家の割合が少ない分そこまで厳密に価格を考える必要はない

むしろ、そもそも店頭は商品が多すぎて手にとってもらえるだけでも一苦労だから
値段より特設作ってもらえるかとかどれだけ表紙で釣れるかとか考えた方がいいかと

643:スペースNo.な-74
14/07/10 16:15:04.77 .net
今度、男性向け寄り
ジャンルのイベントで本出そうと思うんだけど、やっぱりR18じゃないと興味って薄れちゃうかな?
絵柄も女性に好まれそうな感じだから、部数とかも何部刷ろうか悩んでる・・・

644:スペースNo.な-74
14/07/10 16:50:49.03 .net
>>643
そのイベント参加者の層によるだろとしか……
ジャンルが男性向け寄りでも女性が多い場合もあるし
エロ薄め~エロ無しの百合のほうが好まれるジャンルもある

645:スペースNo.な-74
14/07/10 17:26:39.81 .net
男性向けジャンルでエロ描いてりゃ売れると思ってるなら爆死するよ

646:スペースNo.な-74
14/07/10 17:52:37.22 .net
そっか。
やっぱり自分の描きたいネタを描いて大赤字にならない程度に刷ろうと思いますー。

647:スペースNo.な-74
14/07/11 10:35:03.51 .net
思いますー。

648:スペースNo.な-74
14/08/26 04:01:33.97 .net
今まで1イベ売り切り分しか刷ってこなかったんだけど、次のやつは少し持たせたいんだ
大体みんな1イベ売り切り分に対してどの量余裕持たせて刷ってるんだろうか
300刷って250一回のイベントで売って50書店で売りきる っていうのが今までの形式だったんだよね
発行イベントで捌ける分の倍くらいは余裕持たせて刷ってたりする?

649:スペースNo.な-74
14/08/26 11:40:54.40 .net
>>648
自分は書店委託なし+期間限定で自家通販有りなんだけど
大体初動=7割(総部数:初動=10:7)くらいの数が丁度良いなと感じた
個人的に初動の倍は書店が相当強いジャンルじゃないとやや厳しいと思う
既刊だと吃驚するくらい出る数減ったりするし
例えば初動250なら350~400刷って
初動250+通販(書店)50~100+イベント1~2回で50~150
夏冬のミケ後のインテがミケの1/3くらい=80~100だから
もちろんジャンルにもよるだろうけど
自分の場合は初動×1.5くらいが上限だと思ってる

650:スペースNo.な-74
14/08/26 12:29:24.22 .net
ジャンルに新しい人がどんどん入ってくるときなら
複数書店に預けたりすれば初動の倍くらい余裕で捌ける
斜陽なら+100くらいで様子見てみれば

651:スペースNo.な-74
14/08/26 16:28:57.80 .net
書店の発注総数500位になるけどイベントで捌けるのは300~400って位の中小規模のサークルが一番悩み所なんだよね……
書店が全数売り捌いてくれることもあれば大量に返本来るときもあって、もう思いきって破棄する位の気持ちでないと色々キツいw

652:スペースNo.な-74
14/08/27 01:21:29.81 .net
書店500+イベント400=総部数900
って小中規模だったのか…

653:スペースNo.な-74
14/08/27 01:57:53.74 .net
ジャンルによるでしょ

654:スペースNo.な-74
14/08/27 03:32:55.56 .net
U1000は普通に中手スレの範疇だし

655:スペースNo.な-74
14/10/08 13:13:33.18 .net
かなり遅レスだけど、
>>648見て初動そんなに多い人でも書店の割合が少ないこともあるんだなあと思ってしまった
ジャンルにもよるんだろうけど、自分の感覚だとその初動だと
書店複数に合計200ぐらい預けても普通に完売しそう
書店もすぐに完売するから買い手がイベント初動に集まるって面もあるとは思うけども

656:スペースNo.な-74
14/10/09 13:12:46.30 .net
特設作って貰えたり店の良い所に置いて貰えるサークルでもなければ大体そんなもんだよ

イベントでは各サークル毎スペースにポスター飾ったり見映えをよくして買い手の目を引くことはできても
店にポスターを飾って貰えるとかになるとコネを持ってる極一部の大サークルにでもならなければ無理だしな、これは極端な例だけど

657:スペースNo.な-74
14/10/14 16:12:52.00 .net
冬コミ不参加なんだけどどっちがいいかな
 A.冬コミ合わせで出して書店先行、イベ初売りは1月のオンリー
 B.冬コミはスルーして1月のオンリーで新刊2冊
書店先行して売り上げ伸びた人いる?
というか忘れられない為にも出しておいた方がいいんだろうか

ちなみにpkのせいだと思うけど夏コミではあまり売り上げは伸びず
イベで買わない人が書店に流れただけだった

658:スペースNo.な-74
14/10/14 21:18:44.60 .net
そのジャンルでどれだけ書店で本が掃けるのか
オンリーにどれ位人が来るか次第としか言いようが無い

書店がプッシュしているジャンルなら断然A
書店に見放されてイベントじゃなければまともに売れないジャンルなら断然B
その中間なら、冬コミで委託してくれる人を探すのを優先すべき

659:658
14/10/15 10:23:57.45 .net
残念ながらコミュ障だから委託は無理なんだ
書店はプッシュされてるけど部数的にはイベとトントンくらい
コミケ<オンリーなジャンルっぽいのでオンリーにかけてみる
ありがとう

660:スペースNo.な-74
14/10/15 10:38:58.37 .net
総部数をちょびっとでも上げたいのなら
書店に見放されてようがとってもらえるなら大イベント合わせ一択なんじゃ
オンリーではイベント初売りとして出せばいいんだし

661:スペースNo.な-74
14/10/15 18:23:53.34 .net
取って貰えたところで埋もれたらそれまでだしなぁ
支部やホムペを積極的にチェックしてもらえるような人ならリンク貼っておけば売れるかもしれないけど…
後にイベント初売りなんて言って売ったところで所詮既刊だしね

逆に「このオンリーの為に新刊描き下ろしました!」はハッタリだけど結構効果あるよ
当然そのイベントにそれなりの人が来るようでないと微妙であることに間違いないけど

662:スペースNo.な-74
14/10/18 15:53:19.84 .net
>>661
わかるわ 新刊感がないと伸びが悪くなるんだよね

まえに参加者少ないオンリーで新刊出して(当然あまり売れない)
一週間後の大イベントで準新刊的な値札を書いたら
ほとんどの人は大イベントで初めて目にしたはずなのに伸びが悪くて
結局オンリー+大イベントの部数合わせてもいつもの初動より少なかった
同人誌は一期一会って言うけどそれは
「一期」に会わなかったらもう買う気おきないって意味でもあるよな

663:スペースNo.な-74
14/10/18 22:18:59.34 .net
準新刊的な値札ってどんな感じ?
オンリー新刊とか○月○日新刊って表記でもだめなんだろうか

664:スペースNo.な-74
14/10/19 01:26:40.87 .net
あんまり紛らわしい記載にしておくと購入済みの人に悪いし、自分は素直に発行日を記載してる

665:スペースNo.な-74
14/10/28 06:09:14.63 .net
ていうかおかしくない?次の新しいの出さない限り
書店先行だろうが他イベで先に売ってようが新刊は新刊じゃん
既に買った人は買わないだけだし新刊というから買ったのに!とか言い出す奴いるの?
わたしにとってもあなたにとっても新刊じゃん

666:スペースNo.な-74
14/10/28 10:30:17.25 .net
「最新刊」と「新刊」じゃ違うし
シリーズ最新刊なら一番新しいけどいつ発売したんだろう?って思っても
新刊だけだったら最近の発売だって普通は思うだろ
特に同人だったらイベントに合わせて発行することが多いし
新刊=当日発行の新刊だって思っても仕方ない

>>665の言うのは「最新刊」のことだと思う
その理論だと発行したのが1年前でも新刊って呼べちゃうよ

667:スペースNo.な-74
14/11/14 12:47:19.76 .net
相談させてください

去年再録出したら思いのほか好評だったのと
だいたい新刊がイベ2~3回+書店2週間程度で完売なペースなので
冬コミにあわせて再録を出そうと考えてるんですが
斜陽ジャンルで毎年再録出してたら再録待ちサークル
認定されないでしょうか?

もし出すなら以下の2つのうちどちらかで出そうか考えています

1.長編の再録200P↑
2.イベント1回のみでで売り切った特殊性癖エロ本のみの
再録100P以下

買い逃し回収と、1なら斜陽時期に長編に
飢えた買い手のお試し買いを狙えるかも
しれないと思ったんですが…

668:スペースNo.な-74
14/11/14 14:05:14.94 .net
>>667
2は再録じゃなくて再版って言わないか

斜陽ジャンルなら買い手も本に飢えてるだろうから
自分だったら普通に新刊買う(再録待ちしない)から
一定のペースで再録出しても別にいいと思うけど
持ってるなら再録本買わないだけだし

669:スペースNo.な-74
14/11/15 12:09:14.53 .net
斜陽っていっても色々だからなー
たまに見るジャンルは斜陽でも供給<需要ジャンルなら何も気にしなくていいとは思う
買い手も書き手も落ち着いてて最低でも1年くらいはまったり売ってるサークルが多いジャンルなら
再録待ちになるか一度買い逃したらここはもう買わないでいいやになる

670:668
14/11/16 00:39:58.87 .net
>>668
2のやつはけっこうきつい特殊性癖のエロ本を何冊か出してて
前回の再録の時にさすがに長編本と一緒に
再録するのはまずいと思って、それだけでまとめて再録出そうと
思ったので…

なるほど…
たしかに持ってる人は買わずに新刊だけ買いますね

>>669
大手に需要が集中してそれ以外はお察しみたいな
状態なんで、部数アップにつながらないなら
懐痛めるだけなんで、いっそ再録出すのもやめてもいいかと
考えてしまいます…

大手以外は少部数で売り切りサークルばかりなので
斜陽のこの状態の中で少しでも差をつけられたらいいんですが…

671:スペースNo.な-74
14/11/19 03:52:59.27 .net
斜陽ジャンルかつ大手以外は中手すらいなくていきなり小手レベルしかいないジャンルなら
最初からジャンルの中で大手以外を見る人自体が少ないってことだよね?
なら新刊の時に買ってるんじゃないかなぁ

672:668
14/11/20 17:17:38.95 .net
>>671
大手一握りであとは大半が小手で
大手が神!って感じで大手以外をあさろうって勢いも海鮮にないように
見受けられますね…

大手の再録ラッシュに埋もれて勝てる気もしないので
今年の冬コミの新刊の捌け具合見て来年のオンリーで
改めて出すかどうか考えることにします
レスくれた方ありがとうございます

673:スペースNo.な-74
14/11/20 17:47:10.03 .net
原作に燃料投下でもあればご新規さんを捕まえるのに再録本は有効なんだけどね
動きがない中で大手がみんな再録出すようなら
確かに海鮮の余裕もないだろうから見送るのもアリか

674:スペースNo.な-74
14/11/20 23:53:25.48 .net
取捨選択が済んじゃって回線に熱気というか情熱がないジャンルでのし上がるのって難しいよね
自分も今まさにそんな感じだからカプ外の人をどうにか引っ張ってこれないかと思って
まず渋のフォロー数増やそうと頑張ってみてるよ

675:スペースNo.な-74
14/12/31 15:06:03.90 .net
斜陽じゃなくても毎年再録集出してたら確実に再録待ちになるのではなかろうか
コミケ合わせで再録なら、それさえ買えば一年足を運ばなくていいサークルになる

676:スペースNo.な-74
15/01/03 20:07:38.15 .net
漫画というかストーリーには全く魅力がないけど超絶技巧絵馬サークルのはイラスト集感覚で買ってて
この間再録出したことで再録だけでいいなーと思って切るリスト入りした
表紙や装丁なんかも全くふっつーーーだし表紙は支部に上げるから今後もう1冊ずつ買わないと思う

677:スペースNo.な-74
15/05/25 15:35:21.59 .net
相談させてください
【傾向】男性向け オールキャラギャグ漫画
【ジャンル、CP規模】懐かしジャンルで年齢層は40↑
【イベントペース】コミケ、こみトレ
【発行ペース】3/年間
【販売数】5~20/30部
【ジャンル大手】毎回40部くらい?オフ専超古参で挨拶の列が出来てる
【サイト】支部メインでサイトとタンブラにまとめてる オフ告知ページあり
【書店委託】虎専売
【やったこと】支部ツイにイラスト定期投稿 サンプルとお品書き投稿 描きおろしノベルティ
ピンク系表紙にクリアPP 表紙絵+ジャンル名ドーンのA2ポスター 暗色の敷布 名刺サイズ値札
ジャンル名で支部ツイ検索してブクマやファボ(これがきっかけでフォローや自家通販してくれる人が多い)
【備考】古参と自サークルしか居ないジャンルオンリーツー。現ジャンルが同人デビューで固定ファンも実績もなし
「まさかまだあると思わなかった」「昔好きでした」とよく話しかけられる
年齢層が高いので同人卒業組やネットに疎い人が多いらしく、オンにも人が居ません
作者が最近再評価されて代表作の自ジャンルもサブカル系に人気が出始めています
一見さんだけでなく、サブカル層や再燃組にイベントや書店で手にとってもらえる方法はあるでしょうか?

678:スペースNo.な-74
15/05/25 17:14:37.96 .net
>>677
男性向けってのはR18有りって判断していいのかな?
うちも昭和の作品でエロ有りで買い手の年齢層も大体同じだけど
まあイベントはコミケ以外は諦めた方がいいよ
こればっかりはどんなにノベつけても皆腰が重くなってリアルイベには買いに来れなくなるから
虎はその部数で売り切ったらそれっきり?
できれば一度で売り切らずに残り1桁になったら自分から追加打診して細く長く売った方がいい
マイナー落日でもそれなりに需要があるとわかれば虎は長く置いてくれる場合もある

679:スペースNo.な-74
15/06/02 11:56:19.97 .net
男性向けジャンルです
本編終了から1年以上経って今までピーク時の部数をキープしていたのですが
最近は初動が減ってきていて部数を減らそうかと検討してます
周りを見ているとそういう風には見えなくて、支部等見てるとむしろ伸びてきている様子にも見えます
公式終了から時間が経つと必ず部数は減っていくものなのでしょうか
最近は忙しくて直前にイベント情報を出していたり
支部にイラスト等をアップしていなかったことも原因に思えてきます
これから改善していこうと思うのですが
最近伸びてきたサークルに抜かれてきていることも正直気にしてしまって落ち込んでしまいます

680:スペースNo.な-74
15/06/02 19:42:40.95 .net
>>679
相談時にはなるべくテンプレを使って欲しい
「本編終了」というのが何なのかははっきりした方がいいよ
アニメなのか、ラノベなのかで状況は大幅に変わってくるからね
ちなみに男性向けの特にアニメの場合は「1クールごとに嫁が変わる」と言われるくらい
移ろいが激しいから特別な追加要素でもない限り「必ず減る」といって差し支えない
それと、支部が伸びていても実際に本が売れているのかどうかは別問題
その伸びている作家というのが商業やニコ等からファンを引っ張ってきているという可能性もある

681:スペースNo.な-74
15/07/01 20:05:10.35 .net
>>680
お礼が大変遅くなってしまいすみません
レスありがとうございました
部数の変化などレスを読ませていただいて参考になりました
気持ちに焦りがあったと気づきジャンル全体を客観的に見られたような気がします
自分自身活動の欠点に心当たりがあるので、改善していきたいです…

682:スペースNo.な-74
15/09/18 18:36:04.56 .net
twitterで部数の決め方ついてのはてなブログが回って来て、そこにフルカラーの薄い本は壁や大手以外は売れないって書いてあったんだけど
男性向け大ジャンルでギャグ系の内容でフルカラーってやっぱり絵のうまい大手以外は全然売れない物なのかな?
フルカラー16ページ500円とモノクロ28ページ500円とかだったらモノクロの方が良いのだろうか

683:スペースNo.な-74
15/09/18 20:06:44.00 .net
本文全ページフルカラーってことだよね?

684:スペースNo.な-74
15/09/18 23:19:05.99 1QgNnqHtd
>>683
そう全ページフルカラー
本文モノクロだと表23とか中表紙とかの事務ページが割と入るから着色の事を抜きに考えても実質的な漫画部分のページ数とかはあんまり差が無さそうなんだよね
個人的にはカラー漫画好きだから出してみたいと思うんだけど薄めのフルカラー本ってだけで普通の本文モノクロ本よりも手に取られにくいとかだったらわざわざオフラインでそこまでする事も無いなーと思ってしまう

685:スペースNo.な-74
15/09/18 23:06:54.66 .net
フルカラーで売れるのは基本エロだから
健全オールキャラならほぼ売れないと見込んだ方が良い
確実に購買層の信者がついてるとかでないなら
モノクロにしておけば?
というかその辺の判断がつかない時点で男性向け市場のリサーチ不足や
自身の器量を見極めれてない気がするから
オンデマ28P300円くらいで様子見しておけばとも思う

686:スペースNo.な-74
15/09/18 23:18:10.32 .net
>>682
自分だったらどっちが欲しい?

687:スペースNo.な-74
15/09/19 01:34:38.83 .net
683です。レスありがとうございました。
>>683
はい。本文フルカラーで、自分が出すとしたら表紙と本文が同じ紙の本が印刷費的な限界なのでそういうのを想像してます
>>685
本文フルカラーの健全漫画本ってあまり見たことが無かったので…
やっぱりエロ向けですか…
>>686
自分としてはキャラクターに色がついてる漫画はあんまり見かけないし、そういう本は好きだから売ってたら買うと思います
でも好きなキャラでそれなりに丁寧に描いてある本で自分が好きな系統の内容なら本文モノクロでも買うので、フルカラーの方が良いと思う理由は多分珍しさなんですよね
フルカラーだとモノクロよりもかなり作業量増えそうだし薄くても事務ページ無い分実質的な枚数はあまり変わらないし大変そう
それで本文フルカラーで薄いって理由で本文モノクロよりも手に取られにくくなるのなら、色付きはインターネットでたまに公開する程度にして同人誌はモノクロで描いた方が良さそうで

688:スペースNo.な-74
15/09/20 08:59:41.42 .net
男性向けだったら28Pだと500円でいけるでしょ。
フルカラーのマンガは信者がついてる人しか売れないイメージ。ツイッターでフォロワー1000から2000の人気絵師もフルカラーイラスト本はそこまで売れてない模様

689:スペースNo.な-74
15/09/20 15:30:58.94 .net
>>688
フォロワー1000は人気でもなんでもないよ
1000人フォローしてフォロー返しされれば誰にでも達成できる
フォロワーがフォローの1000倍ってなると難しくなるけど

690:スペースNo.な-74
15/09/20 15:56:37.09 .net
揚げ足取り乙
フォロワー云々はものの例えで人気絵師でも健全ギャグFC漫画は売れてないってことだろ
FCの健全本が少ないのは手間暇や経費に対して
売れないからだよ
少ないから自分が出したいってんなら止めないけど
無名で普通~ちょっと上手い程度の絵なら確実にはけないよ

691:スペースNo.な-74
15/09/21 18:52:59.37 .net
687です
アドバイスありがとうございました
自分はあまり絵は上手くないし名前も知られてないので今回は本文モノクロで出すことにします

692:スペースNo.な-74
15/11/20 12:30:07.50 .net
これから絵描きを始めたいなと思い相談にきました。何か参考になるサイトとかありますか?
特にまだ決まってないですが漫画というよりは同人イラストでありエロCG集なりを作って売りたいなと考えています。

693:スペースNo.な-74
15/11/20 13:13:33.48 .net
>>69
ごめん1読んで
■相談は関連スレの過去ログなどをみて自分でできる限りのことをした上で
"オフ参入に最初から成功する方法"を教えて貰えるスレではありません
1~2回しかイベントに出た事がない方、ジャンル参入時にアドバイスが欲しい方の相談はスレ違いです
■「イラスト本」はイラストの上手さ、本人の知名度の他はアドバイス出来る要素が少ないので
あまり相談に載ってもらえない場合が多いことを念頭に入れておいてください

694:ニャウ島ニャウ子 ◆YnkOp6OQ5Uiv
16/01/29 08:50:13.20 .net
部数が伸びますよおに(´-ω-)人 ごきとう

695:スペースNo.な-74
16/05/10 07:25:03.83 .net
部数どころかスレも伸びない (´・ω・`)

696:スペースNo.な-74
16/05/10 12:38:32.31 .net
相談お願いいたします
【傾向】オールキャラギャグマンガ
【ジャンル、CP規模】定期的に燃料投下(新シリーズ、派生アニメ等)のある長寿ジャンル
【イベントペース】コミケ、都市でこの2年は年5回ほど出てました
【発行ペース】6冊/年間
【販売数】初動80~200/総部数150~400 大体半年で完売
普段は胆石、都市ではたまに壁
コミケだと男性のほうが買いに来てくれることや、ヒ、支部の閲覧・感想も男性のほうが多いので、男性向けイベント(サンクリ等)にも出てみたいと思っています
イベントでは常連さんや支部をチェックして買いにきてくれる人もいますが、まだジャンルでの知名度は低いように感じます(壁配置の時は普段より売上が下がるので)
ヒ、支部以外に男性にアピールできるSNSなどはありますか?
また今までは支部中心だったのですがヒを中心にしたほうがいいでしょうか?(ヒのフォロワー数は支部フォロワー数の十分の一程度です)

697:スペースNo.な-74
16/05/19 01:21:38.33 .net
696ですが、自分の質問がスレ止めているでしょうか
もしそうでしたら締めますので、話題ある方書き込みどうぞ

698:スペースNo.な-74
16/05/19 02:59:36.99 .net
>>696
現状のサンクリ等オールジャンルイベントに出ても恐らく無駄足になるだけだから止めておいたほうが良いよ
大手を中心としたサークル固定買いが中心のイベントで流しが極端に少ないので厳しい
もし男性向け傾向の強いオンリー(ピンポイントでジャンルオンリーがあるならそれ、無ければ属性オンリー等でも)
があるならそっちを狙った方がいいかもしれない、無ければ仕方ないけど……
あとはメロン等の男性向け書店への委託が可能ならそれを狙ってみるといいかと

SNSは、今はヒ以外目立ったものが無いので対男性向けならそれだけやっていればいいかも
(さすがに18禁モノは自重して支部でやった方がいいが)
そして男性の買い手は雑食の人が多いので他ジャンルでも興味があるものは
本を出さないまでもどんどん描いてうpしていい、フォロワーはRTでそのうち勝手に増える
そこから買い手が少しでも入ってきてくれれば儲け物
…尤も、それが原因で女性向けの買い手が離れたりし出すと意味が無いので
その場合は男性向けと女性向けでヒの垢を分けてやった方が良さげ

699:696
16/05/19 05:05:49.94 .net
>>698
具体的なご回答ありがとうございます!
イベントは男性ターゲットとしてはコミケに照準あわせたほうがいいみたいですね
絵柄は可愛いと言ってくださる方はいるのですが18禁は向いていないタイプなので、ヒでメインジャンルのイラスト上げる頻度を増やしつつ、様子を見ながらちょこちょこと興味あるジャンルのイラストなど上げていきたいと思います!
本当にありがとうございました!!

700:スペースNo.な-74
16/06/12 17:47:14.32 .net
【傾向】男性向け 漫画
【イベントペース】コミケ
【発行ペース】2・3回
【販売数】1600~1200 (ピーク時は2500~3000)
【書店委託】1書店
【備考】普段は健全多めで数年前にたまに18禁・ほのぼの・甘々
夏に総集編を出そうと思っていますが
全年齢のみにしようか18禁作品を含もうか悩んでいます(書下ろしは健全の予定)
たまに出した18禁は1、2作品で全体の2割ほどなんですが出した当初非常に好評だったことと
また全年齢分だけみると少しパッとしない印象がある気がして(作品の出来的に…)
ですがこれだけのために書店の全年齢コーナーに置かれないのはちょっと勿体無いかな…という気もしています
また総集編は全年齢で作ったことがあるのでもし入れる場合その次が18禁の総集編になります
長くなってしまってすみませんが、ほのぼの中心サークルの場合総集編は全年齢向けか18禁かどちらが部数的によいのでしょうか

701:700
16/06/12 17:56:42.98 .net
追記です
上の総集編に収録しているいくつか本の在庫について
諸事情で次のイベントでも数札置きますと告知しているのですが
総集編に収録した本を一緒にスペースの上に置くのは印象はあまりよくないでしょうか?
よろしくお願いします

702:スペースNo.な-74
16/06/13 01:07:28.02 .net
総集編は18禁と全年齢は基本分けたほうが良いです
例外があるとしたら、18禁の内容がかなりソフトだとか、買い手がほぼ男性か成人してるとか、誰でも知ってる大御所か、くらい…

703:スペースNo.な-74
16/08/22 02:45:08.50 .net
今までオンデマンドで100とか200とか作ってたんだけど
オフセット使おうと思ってます
折角だし部数も思い切って増やそうと思うんですが
今まで一度のイベント+書店委託で無くなる量しかつくっておらず
既刊を持ち込んだことが無かったのでどの程度はけるのか不安なんだけど

704:スペースNo.な-74
16/08/22 02:46:40.28 .net
すみません変な所で送信押してしまいました… 
見なかったことにしてください

705:スペースNo.な-74
16/08/22 11:15:08.19 .net
>>703
新刊の横に既刊置いとくと結構はけるよ
既刊出した時がいつかによるだろうけど
新刊の三分の一くらい持ってってみれば?

706:スペースNo.な-74
16/12/17 11:38:28.63 .net
36P500円で売る場合と
40P600円で売る場合とどっちが売れると思う?
高くなる分買わない可能性と
少しでも売り上げ出してくて36ならあと4Pで600円に手が届くし、おまけページ作るか悩んでます

707:スペースNo.な-74
16/12/17 11:44:18.19 .net
>>703
一度のイベントで100や200無くなるならもっと刷るべきただったと思う
今まで売りきった本の再録本をオフセットで作るべき印刷代高いけど2000円台の本の売り上げはうますぎるよ

708:スペースNo.な-74
16/12/28 22:03:54.95 .net
でも再録って出すタイミングによって売れる時と売れない時の差がすごいし
分厚いぶん在庫になった時の金銭・精神的負担が凄まじいから一概に勧められねえわ

709:スペースNo.な-74
17/12/23 00:17:11.18 .net
参考までに、ネットで話題の自宅で収入を得られる方法など
⇒ 『木下のアイラスメ』 というサイトで見ることができました。
グーグルで検索⇒『木下のアイラスメ』
PKIEZ0FMXD

710:スペースNo.な-74
18/04/13 19:57:31.74 .net
PKIEZ0FMXD

711:スペースNo.な-74
18/05/17 01:53:35.18 .net
確実にどんな人でも可能なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
JVFNJ

712:スペースNo.な-74
18/05/29 08:28:03.91 .net
てす

713:スペースNo.な-74
18/07/26 07:00:56.87 .net
赤豚でオンリーがあるので二年前の斜陽ジャンルの再録本を作ろうか悩んでます昔は初売り200書店300ぐらいすぐ売れたんですけど今は初売りで50で書店20も売れません再録本を出すのは初めてですオンリーなら予想で初売り100書店100ぐらい売れませんかね?アドバイスお願いします

714:スペースNo.な-74
18/08/04 21:52:30.82 .net
大丈夫ですよ!

715:スペースNo.な-74
18/08/23 02:28:22.70 .net
まずは改行をおぼえた方がいい

716:スペースNo.な-74
18/11/08 17:00:48.44 .net
相談お願いいたします
【傾向】全年齢向オールキャラギャグマンガ
【ジャンル、CP規模】定期的に燃料投下(新シリーズ、派生アニメ等)のある長寿ジャンル
【イベントペース】コミケ、都市、オンリー(年5回程度)、サークル3年目
【発行ペース】3冊/年間 
【販売数】初動80/総部数100ー150 2イベントで完売(書店無)
イラストや漫画を積極的にアップしていくべきか悩んでいます
けもフレのような4、5頭身のイラストを描いています
普段は胆石、コミケ壁、サークル3年目
男女半々のジャンル、コミケは女性キャラ目当てに男性ばかり来ます
ジャンル内のカテゴリー別では大手で、オンリーワン状態ですが、
壁サーなのに朝一で来てくれる人が誰も居ない、滅多に列が出来ない、本が売れない、
知名度が無い(ツイッターフォロワ3桁)熱烈な固定ファンが居ない事に悩んでいます、
普段はイベ前に新刊情報を支部ツイにアップするのみ、
絵や漫画は、アップしていません
理由は反応が非常に薄かった事(支部もツイも30いいねが最高、1桁の時が大半)
ジャンル内のカテゴリー別で他に売れているのは7頭身の美麗絵や絵馬の方ばかりです
1万いいね、ブクマ1000以上が普通のジャンルです
自分で、渾身のネタを使った漫画やイラストをアップしても1桁いいねなので、
「やっぱり人気が無いんだな」と思われたくなくて今は控えている状況です
新刊を出すとイベントでどんな本を出しても80冊程コンスタントに売れていますが、全く売上が伸びず
減りも増えもしないので、
珍しい物見たさに、ためし買いされては飽きられているのではないかと危惧しています、
固定買いがほぼいません、コメントも感想もほぼ来ません
ファンを増やすには「いいね」がつかなくても
積極的に絵や漫画をアップした方がいいんでしょうか?

717:スペースNo.な-74
18/11/09 08:43:53.19 .net
>>716
その部数だと一般的な大手や壁サー規模で見ると0が1桁少ないので
ジャンル天井がかなり縮小しているのかなと感じた

支部ツイの4桁ブクマや万いいねについてはそのジャンルだからというより
描き手が既に信者持ち、または認知度の高いホビアニ系なので
ファンじゃなくても絵馬の美麗絵だからいいねする
という浮遊層をがっつりつかんでる気がする
(なので716の画風や作風で純ターゲットにできるようなジャンルファン層はあまり
支部ツイにいないのかも?)
ジャンル縮小はもうサークルの力では盛り返すのは難しいから
無理にオンを頑張らず今のまま地に足をつけた活動形式を
続ける方が良いと思う
どうしてもツイ支部投稿に力を入れるとオフ原稿に影響が出るから
(オンを頑張ってもオフの絵や本のクオリティが下がらないなら
並行してツイ投下を行うのも手だとは思う)
今すぐにサークルのファンを増やすのは難しいかもしれないけど
長寿ジャンルで衰退がり、次の盛り上がりかある程度予測できるなら
時間のある時にオン用の撒き餌作品をコツコツ仕上げて
シーズンが来た時に宣伝を兼ねて連続的に投下する方が
効果あると思う
できれば新シリーズでのオフを視野に入れた新作絵が好ましいけど
旧作のみに絞るなら新シリーズから旧作に興味持つ層もそれなりにいるはずなので
新シリーズ絵と並行して旧作で活動している、という合わせ技で
オン投下してはどうだろう
一枚絵で魅せるタイプではなさそうなのでオールキャラ系や
軽い1P漫画や四コマなんかがあってるのかなと思う
ホビアニ系で男女半々で浅く広く囲い込める可能性があるので
縮小時期に無理に頑張るより
タイミングを待った方が得策かなと感じた

718:スペースNo.な-74
18/11/09 08:48:00.69 .net
長くなってごめん
一部の売れ線サークルや旬や安定ジャンル以外どこも苦しい状況の中
コンスタントに80出続けるのはすごいと思う
次のチャンスが来たら部数も爆上がりしそうな気がするけど
ジャンル氷河期なので辛いところだよね
頑張って

719:スペースNo.な-74
18/11/09 15:23:40.20 .net
アドバイスありがとうございます
仰る通りジャンルが大氷河期で燃料投下待ちという状況でした
生半可な対策では太刀打ち出来ない事を改めて実感しました
長寿ジャンルということもあり
美麗絵になってくると商業比較でもトップクラスの絵師しかおらず
絵のレベルが非常に高いので1枚絵で勝負するのは難しいかと思います
撒き餌の投稿もタイミングを考えずに
オフ本の絵より質が落ちる物を投稿していたので
初見でも気になって貰える物が描けるようにレベルを上げつつ描き溜める形で
盛り返し時期が来たら狙って投稿してみようと思います
参入時から変わらず横這いの数字だったので
活動している意味が無いのではと不安だったのですが
減っていないのはありがたいことですね…
地道に頑張ります
お話が聞けて良かったです
ありがとうございました

720:スペースNo.な-74
18/11/28 20:02:22.23 .net
>>719
ツイに関しては「描きためる」よりは、旬の話題に乗っかって
スピード感重視で行く方がフォロワー増えると思う
流行タグや記念日タグ、ワンドロなどで
絵の上手さで勝負が難しいならネタ系とか
あとは絵や漫画に添える文の面白さ、これはしょっちゅうバズってる人のを参考に

721:スペースNo.な-74
18/12/17 06:37:48.08 .net
>>720
とりあえずけんちん汁飲めや

722:スペースNo.な-74
19/02/06 17:43:22.33 .net
こちらのスレはまだ動いてるでしょうか
アドバイスお願い致します
【傾向】女性向け(成人向け)漫画本
【ジャンル、CP規模】少年漫画
【イベントペース】コミケ、都市、オンリー、年6回前後
【発行ペース】6冊前後/年間
【販売数】初動100/400部発行
【ジャンル大手】1000部以上?
【サイト】
【書店委託】 複数
【備考】
現在2ジャンル掛け持ちで活動しています。
ツイで2ジャンル平等に愛を叫ぶ日々ですが、最初に活動を始めたジャンルで再録本の発行を予定してます。
アニメ化の度に初動が微増しますが、分母が小さいので再録本の部数の参考にはならないと思ってます。
質問1.ジャンル掛け持ちの人が出す再録本は買い手にとってジャンル移動の前触れのようで不安ですか?
質問2.過去最高の部数は1000部ですが、再録本の適正部数は現在発行の400部より減らすべきでしょうか?それとも増やすべきでしょうか?
アドバイス宜しくお願い致します

723:スペースNo.な-74
19/02/08 21:06:56.67 .net
>>722
そのカプが新刊無しの再録本のみの発行だと撤退するのかなとは思う
そしてそういう人の再録本は多少の描き下ろしがあったとしても買わないので初動が100なら400刷るのは冒険してるなと思う
自分なら入稿までに時間があるなら書店予約とってみて動きを見てから刷る数と搬入数を決める

724:スペースNo.な-74
19/02/15 18:50:34.61 .net
【傾向】百合、女性向け健全本と男性向けR18本(漫画)&#8232;
【ジャンル、CP規模】別ゲーム派生ソシャゲ、オンリーワンカプ&#8232;
【イベントペース】コミケ、オンリーで年4程度&#8232;【発行ペース】4種/1年&#8232;
【販売数】初動25/60(半年後完売)&#8232;
【ジャンル大手】男性向けなら2000~は余裕で出るはず&#8232;
【サイト・書店委託】 なし&#8232;
【備考】 オンリーワンカプ(接点僅少)です。
大きいイベントでは大判ポスターを出して組み合わせをアピールしているせいか、カップリング導入本(上記の販売数の元になった本)は完売、再販後も手に取ってもらいやすいイメージです。
このCPの百合が男女どちらに需要があるかわからないため、現状アホエロを男性向け、シリアス健全本を女性向けの表現で描いています。二種とも同数程度出ているため、傾向が掴めず交互に出している、というのが現状です。
オフではどちらかにターゲットを絞りたいのですが、どちらに舵を切った方がいいでしょうか。もしくはこのままの方がいいのでしょうか。

725:スペースNo.な-74
19/02/16 10:37:57.26 .net
>>724
エロと健全どちらを描きたいって希望はないの?
オンリーワンなら客層かぶってて何でも買うって気がしないでもないから
好きな方描けばいいと思わなくもない
あえて絞るなら再販しても新規が来てる最初の本に合わせるのもありかも

726:スペースNo.な-74
19/02/20 00:05:55.66 .net
>>725
724です
元から作風の幅があることと、正直なところ本にしたとき一番刺さる層がどこか知れればそこに絞ってアピールした方が認知が上がるんじゃないか?という気持ちでとりあえずその2パターンで大まかな傾向を探っていた状態です。
とりあえず次回は導入本を別アプローチで出してみようかと思います。 困ったら描きたいものを、は大事なことなので、改めて聞けると安心します。ありがとうございます。

727:スペースNo.な-74
19/02/20 11:30:52.84 .net
 
人殺しの殺人鬼の池田大作の創価の公明が政治活動
キチガイの集まりのいやがらせキチガイ集団の創価の公明が政治活動
創価学校・創価大学・キチガイ養成学校の創価の公明が政治活動

728:スペースNo.な-74
19/02/24 00:30:33.27 .net
【傾向】女性向け漫画本R18のBL
【ジャンル、CP規模】少年漫画でアニメ2期放送中
【イベントペース】ジャンルオンリー
【発行ペース】4冊/年間
【販売数】初動10~20/部数 30~60
【ジャンル大手】60→20→30→10と段々と部数が減ってきています
アニメ一期が終わったからだと思っていましたが
二期が始まっても最初出した本の部数を上回ることはなくついにはギリギリ二桁になりました
これ以上下回るのは自分の精神的にキツイのでなんとか部数を伸ばしたいです
【サイト】 ブログで新刊のお知らせとイベント参加のみの内容
【書店委託】 とら
【備考】 アニメ二期が放送して盛り上がってる界隈ですが同人はそうもいかず
売れてる人とそうでない人の差が激しいです
ツイ人気で初参加の人や絵が半端なく上手い人は大行列
前から人気あった方も売上は芳しくなく撤退する程です
特殊性癖を描いてるせいか余計に売れず
でも描きたいジャンルと特殊性癖なので困っています
どうしたら宜しいでしょうかアドバイスお願いします

729:スペースNo.な-74
19/02/26 03:21:42.17 .net
>>728
特殊性癖の時点でジャンルに新規が来ないと日の目を浴びるのは難しいのでは?後は特殊性癖でも欲しいと思ってもらえる話馬絵馬になるしかない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch