【トレス】ライトボックス・トレース台スレッドat 2CHBOOK
【トレス】ライトボックス・トレース台スレッド - 暇つぶし2ch258:スペースNo.な-74
11/04/29 23:53:32.31 .net
なんか気に入ったのが無くて
アクリル加工屋の知り合いから樹脂導光板とLEDフレキシブル基盤(LED10mmピッチ)を入手して、ずっしりしてた方が‥と思ってガワを近所の加工所に加工依頼。
どーせやるならって天板に強化ガラスのっけて‥とかやってたら結構かかった。
サイズは45センチ×45センチ。でけぇ
でもってかかった金額。
LED‥10500円(1M)×2本‥21000
アクリル導光板(外周LED埋込溝加工あり)‥8000円
光拡散アクリル乳白色‥3000円
反射板‥2000円
ベース金物(ステンレス)アジャスター付き‥16000円
強化ガラス(全周テーパー処理)‥6500円
電源、スイッチ(秋月電気、千石電商)‥3400円
設計‥自分(イラレで描いた。職業は末端デザ)
半田付け諸々‥自分(経験ほぼ無し)
合計53400円+秋葉原までの電車代往復320円
目に眩しい強烈さになってしまったからボリュームスイッチで調光できる様にって思ったが、どうやらLEDの種類によっては無理との事で調査中。
出来上がりには大変満足してる
お友達価格も含まれてる感じだから一概には言えないがデカいのが欲しかったら特注もアリだと思った。
ちなみに合計厚みが本体12mm+ガラス5mm、ちょっと分厚いかもだけど角度つけれる様にしたから仕方ない。
ちなみに自作の限界は6mm厚位だそーな
それより薄いのは難しいと
参考までに



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch