【あべのハルカス】近鉄百貨店【国内最大の百貨店】at SHOP
【あべのハルカス】近鉄百貨店【国内最大の百貨店】 - 暇つぶし2ch350:おかいものさん
13/09/19 06:21:01.53
あべのべあ

351:おかいものさん
13/09/20 19:43:13.94
ICOCAとPiTaPa使えるようにして

352:おかいものさん
13/09/22 05:01:30.23
目標に達しないのはもともと中身がないし夫婦で2000万稼ぐ盆暗役員がいる一方で1000人もリストラした罰が当たったからにすぎない。

353:おかいものさん
13/09/22 10:02:15.88
本社の2chのスレにハルカスこけたら、従業員の給料大幅引き下げとありましたが、
百貨店も同じように大幅カットの挙句にまた1,000人規模の首切りですか。

354:おかいものさん
13/09/22 22:00:30.80
くまぷん由香ババアも切ってくれよ

355:おかいものさん
13/09/24 16:45:50.17
菌鉄もJR北海道みたいになるんでしょうか。半沢直樹見てたら大輪田常務は
ちびのりだーとそっくりの行動パターンだな。

356:おかいものさん
13/09/25 06:13:13.52
ちびのりだー
くまぶん由香

久しぶりだ、この2人

357:おかいものさん
13/09/25 19:21:13.57
>>356
誰だ?
というか何だ?

358:おかいものさん
13/09/26 11:56:22.07
また十八番の下方修正ですか。経営能力ゼロですね。

359:おかいものさん
13/09/26 12:27:07.71
世の中万事 言うは易し 行うは難し
言うくらいなら3つ児でも言える

360:おかいものさん
13/09/26 12:56:57.64
ウィング館上層階オープン記念バーゲンまだ~?
ハルカス店休特招まだ~?

 ☆ チン マチクタビレタ~
     マチクタビレタ~
☆ チン  〃 ∧_∧
 ヽ___\(\・∀・)
  \_/ ⊂ ⊂_)
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
 | 愛媛みかん |/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

361:おかいものさん
13/09/26 12:59:49.37
ウィング館改装売りつくし

         __       / 〇 ヽ     / 〇  \        | ̄| | ̄|
   _ |_ /    | ___ /  ( (  ヽ―‐/  ) )   ヽ___  |  | |  |
   _ |_  __|  |         ) ) ヽ   /   ( (          |  |_| |_|
      |      /   ̄ ̄ ̄ヽ  ( (   ヽ /    ) )  / ̄ ̄ ̄   _   _
      |      /        \  U   ヽ/     U   /        |_| |_|

362:おかいものさん
13/09/27 21:12:47.23
>>357
くまぷん個人というより、同棲しているという彼氏がブラック会社経営してて、
役員の年寄りに保険金やら預金を解約させて運営資金をむしりとり、会社経営能力がないためすぐ倒産しかけるのにタウンワーク常連。
元請けからも社員からも信用がなく、バイトにセクハラやら恫喝パワハラするカスだと去年から別スレでちらほら話題に。

近畿測量専門学校の非常勤講師でもあるが、そんなのが教職ってねぇ…

363:おかいものさん
13/09/28 17:47:20.48
★ハルカス、目標に届かず 近鉄百貨店、中間赤字へ
2013.9.25 20:06

 近鉄百貨店は25日、高さ日本一のビル「あべのハルカス」(大阪市阿倍野区)に入る
本店の6月の開業から8月末までの売上高が、目標を11・2%下回ったと発表した。
所有不動産の価値下落に伴う損失処理も重なり、平成25年8月中間の連結業績予想を
下方修正。純損益見通しを従来の4億円の黒字から11億円の赤字に変えた。

 8月末までの売上高は前身の旧阿倍野店と比べて35・1%増だったが、目標に対しては
88・8%の水準にとどまった。同期間の売上高の金額や目標額は公表していない。

 本店ウイング館の4~8階は10月10日の新装開業に向けて工事しており、買い物客が
売り場の移動に不便を感じていることが響いたと説明。保有する奈良県天理市と大分県別府市
の土地の価格下落により、11億円の特別損失を計上することも大きく影響した。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

364:おかいものさん
13/09/28 20:48:46.46
まだ天理物流センターと別府近鉄の土地持ってるの?ばかとしか言いようがない。

365:おかいものさん
13/09/28 23:16:19.23
元天理物流センターの土地は県から4億円で払い下げされたものが、天理市で9億円
になり八尾の業者で24億円程度になり近鉄が40億円ほどで取得したものである。
どう考えても4億円がまっとうな金額だろう。あんな僻地に40億円もつぎ込むすばらしい
会社である。マッドアマノが口を噤んだおかげで命拾いした役員が多数いるからな。
そうでなければ、それまで不文律で高卒は部長までということが変更されないからな。

366:おかいものさん
13/09/28 23:44:30.81
>>365 これか

「天理市・温水プール土地転がし事件」
URLリンク(jcp-nara.jp)
URLリンク(jcp-nara.jp)

367:おかいものさん
13/09/29 00:04:10.24
当時マッドアマノはこの件に関する奈良店次長だったからねえ。ほとぼりさめるまで
枚方近鉄に出向。そのあと、杉森の後釜に外商本部長に君臨し、百貨店を存亡の
危機に陥れるのである。逆らった、外商事務部長の佐藤君は、課長降格という謂れのない
屈辱を味わらされるのだ。

368:おかいものさん
13/09/29 00:19:03.65
このなかで、到底まともな会社では考えられない、ちびのりだーみたいな人物が
昇格し、パワーハラスメントで、今は亡き井之上みたいなお釜野郎が跋扈するようになる。
市原亀之助部長みたいに、永遠に部長から昇格せずに後輩に抜かれていくのも出現する。
だいたい部長に抜擢したのが、間違いだと思うのだが。依怙贔屓の激しい人物だからねえ。
コンプライアンスも他人には厳しく適用するが、自分の行動には胸を張って言えるのかね。

369:おかいものさん
13/09/29 00:42:37.16
>>366
場所特定した
URLリンク(goo.gl)

白いペンキの剥がれた「Kintetsu」の看板を確認した。

近鉄百貨店の完全子会社である近畿配送サービス(株)の「近鉄流通センター奈良」だったみたいだね。
2005年を最後に公式から削除されてるから、今は閉鎖して貸地にでもしてるのかな?
URLリンク(web.archive.org)

370:おかいものさん
13/09/29 01:53:39.48
金杯はこの先長くないね。今年の中元期はバイト人数少なすぎ
鉄道駅係員も無人化に拍車が・・・・京都・枚方・・・・次はどこだろう

371:おかいものさん
13/09/29 02:20:42.04
嘉幡は奈良健康ランドの近く
コカ・コーラの営業所もある

372:おかいものさん
13/09/29 08:12:20.19
公式サイトに問い合わせフォーム作れよ

373:おかいものさん
13/09/29 15:24:15.87
コナミスポーツの近くですな。

374:おかいものさん
13/10/05 06:53:04.11
age

375:おかいものさん
13/10/06 23:00:36.02
「東洋経済」に離職者がたった2名とあったが

376:おかいものさん
13/10/07 07:25:13.76
すごい大本営発表ですな。リストラ強要は対象外ということですな。

377:おかいものさん
13/10/08 15:02:11.87
あべのハルカスファーム イメージって、現実の写真使って説明するなよ。
それこそパース使って説明するもんだろ。パース書いてもらえる人を雇える
金なんかないもんな。

378:おかいものさん
13/10/09 19:55:25.80
マッドアマノのは完全引退してるのか?まだ高い小遣い渡してると違うか?ガバナンスゼロの会社だ。

379:おかいものさん
13/10/10 11:54:42.36
まるで、みずほ銀行の子会社(オリコ)に巣くっていた、自動車ローンのお客さん
みたいですな。

380:おかいものさん
13/10/10 14:33:26.61
ウィング館上層階オープン日なんだから
もう少し盛り上げたりや!

381:おかいものさん
13/10/10 15:42:15.91
何回新装オープンを謳ったら気が済むのでしょうか。世間が相手をしてくれるのは
最初の一回のみです。今回は第二回目です。誰が相手にしてくれるのでしょうか。
ええかげんにせえよ。と言いたいです。

382:おかいものさん
13/10/10 16:41:12.42
オレオレ詐欺の犯罪者と同レベルの企画担当者。

383:おかいものさん
13/10/11 07:03:33.87
>>381
まあ、「建て替え前の売りつくし」も何度となく
やった会社ですからね。
世間が相手にしてくれなくなるつもりまで、
やるつもりなんじゃないの。

384:おかいものさん
13/10/11 08:51:36.95
売り場面積増加しても、展示商品の量は全く変わらず。卸もいちいち付き合って
いられないからな。落ち目のフジサンケイグループのみ闇裂き君の付き合いで
提灯記事書いてくれるからな。

385:おかいものさん
13/10/11 12:46:10.05
>>384
闇裂き君はとっくに辞めさせられたはずだけど。

386:おかいものさん
13/10/11 22:54:10.97
来春完成オープンすれば10万平米の日本一広い巨大百貨店になるけど
オープン特需が終わってだんだん客が減ってきたらJR大阪伊勢丹みたいにガラーンとした雰囲気になる恐れもあるね。
でも今更引けないし勝負だな。
消費税上がるのもタイミング悪いよ。

387:おかいものさん
13/10/11 22:55:31.42
先日の読売新聞より

「ハルカス阿倍野店は入店客数は2倍になったが購買力は3割程度だった」

要は入店しても買うものがないし、魅力無いから


もうすでに飽きられたてことで OK ?

読売新聞はご丁寧にも 来年は消費税8% になりますがとつけたして
コメント。

ああ、終焉が近いような希ガス。

388:おかいものさん
13/10/12 00:11:20.28
NPOって社会的には意義があるんだろうけど
華やかさが売りの都心デパートとは
相性があまりいいようには思えないんだけどな。
郊外型ならいいかもしれんのだけど。
阿倍野だといいのかな?
あと、阪急は祝祭広場で2千人を集客とかしてるけど
ガレリアは何人入れるんだ?
非物販スペースはトータルで阪急より多いのに
分散しすぎで人目を引く大きなイベントができないのが
どんくさい近鉄って感じだ。

389:おかいものさん
13/10/12 04:26:28.05
近鉄はハルカスになって急に高級路線になったので馴染みの客が見てるだけ~になってる?
実はまだ行ったことがないので無責任なことは言えないけどね。
阪神のように庶民的な雰囲気も残しておいた方がいいと思うね。
百貨店より「しまかぜ」に乗って伊勢・志摩に行きたいな。

390:おかいものさん
13/10/12 04:56:37.95
リニュ直後に出掛けたが阿倍野の紳士服のおっさん店員がびっくりするぐらい偉そうな態度でびっくりした。
大阪の接客業であれなら相当びどい?(もしかして外見でこちらをなめてる?)

それからはWi-Fiとウォシュレットのためにしか来店しない

391:おかいものさん
13/10/12 09:40:40.56
>389
阪神は阪急と同じ会社になってから
より一層、庶民派路線になったよな。
販促なんかベタベタの浪速ノリだ。

392:おかいものさん
13/10/12 12:36:37.03
あべのに5年ぶりに本屋が戻ってきたんだな

393:おかいものさん
13/10/13 03:31:56.96
阪急梅田の大食堂だったと思うが昔のデパートは貧しい庶民がソースライス食べるためにご飯だけ提供したみたいな逸話を聞いたことがある

それに引き換え客を選ぶ東京気取りの近鉄

394:おかいものさん
13/10/13 08:20:12.76
やっぱり、近鉄は大丸とか阪急に比べたら、レベル低いわ~

まず、インフォメーションの受付嬢がカス。

対応がいいかげんで、何度も腹立たしい思いをした。

395:おかいものさん
13/10/13 08:25:58.52
店員の躾がなっていない、ホスピタリティがない、それが近鉄百貨店。

396:おかいものさん
13/10/13 08:41:02.63
百貨店がよくなっても、社員は最悪。

店子の店員の接客はその店で教育されてるからまだマシ、

近鉄の社員は、受付嬢、案内係、販売係、外商、全部カス。
まともな社員にあったことない。

外見きれいにしても、売上伸びてないらしいけど、納得やわ。

397:おかいものさん
13/10/13 14:52:03.13
どこの百貨店でも優秀な店員社員はいるし、その反対の店員社員もいる。
円の番組で「あっぱっぱ」を着ていっても恥ずかしくない百貨店はどこ?
っていう話題になって、たぶんモモコだったかな?近鉄百貨店と答えてた。
ハルカスはそおいう近鉄百貨店のイメージを変えられるか?

398:おかいものさん
13/10/13 16:29:56.77
>>394
阿倍野の受付はグループ会社についても知識がないし意識が低いよ。
派遣だろうか言っても無駄か

399:おかいものさん
13/10/13 17:07:16.60
>397
そういうイメージで気楽に来店してる近鉄好きな客に
「敷居が高なったわ~」と敬遠される方が
経営的にまずいんではないかぁ?

400:おかいものさん
13/10/14 00:22:15.55
たしかに総面積は広くなったんだろうが、
タワー館とウイング館の高さが違っていちいち移動しなければいけないから
旧館とワンフロアだった頃の方が買い物が楽だったな。

401:おかいものさん
13/10/14 05:52:20.13
客サはKサポやったっけ?
ほとんどが時給制じゃけん
阿倍野のT橋係長はどうしてるんかな?まだおるんかな?
免許の教習に行くから遅番は嫌やから早番にしてくれって、よく頼まれてたんとちゃうん?

402:おかいものさん
13/10/15 01:13:19.64
雨降ったら屋上に雲がかかってる(笑)
飛び降り自殺第一号マダ-?

403:おかいものさん
13/10/15 18:57:07.48
近畿日本鉄道をなめるなよ!

404:おかいものさん
13/10/16 00:43:59.55
高いのは特別だけど
特徴が弱いかなぁ
地方の百貨店を大きくした感じ
わざわざもう一回行こうと思わない
リニューアルに期待します

405:おかいものさん
13/10/16 10:50:39.64
近鉄百貨店ねぇ
名古屋のパッセは星野書店しか行ってなかったなあ

こないだ和歌山の近鉄百貨店に行ったが閉店の噂ってマジなの?
検索サイトで見たら「近鉄百貨店 和歌山 閉店」なんてのもあったんで

JR和歌山駅となりの立地でいいとこなのに何故?

406:おかいものさん
13/10/16 12:44:36.01
ウィング館上層階に行ったけど
以前の近鉄イメージのまんまの雰囲気だった。
リニューアル感ゼロ。
タワー館とは木に竹を接いだみたい。
子ども書店と鉄道模型は集客力ありそうだけど。

>405
和歌山って高島屋の方がやばいんじゃ。
近鉄の後塵を拝する高島屋なんて和歌山だけだろう。
近鉄閉店したらまともなデパートが一軒もなくなるぞ。

407:おかいものさん
13/10/18 11:25:09.80
>>406
俺も思ったわ「昔のまんま」

408:おかいものさん
13/10/18 18:04:16.81
あべのチンカス早くもオワコンですか・・・

409:おかいものさん
13/10/18 21:04:28.29
コンビニは、フアミマ 近商はセブン どうなってるんだ。

410:おかいものさん
13/10/19 18:34:51.76
産業経済新聞と違って日本経済新聞は手厳しいな。

URLリンク(www.nikkei.com)

411:おかいものさん
13/10/19 19:34:08.13
HOOPとANDをどうするかで決まる。

412:おかいものさん
13/10/19 19:47:47.92
落ち目のフジ産経グループやで、金次第でどうにでも転びよるわ。

413:おかいものさん
13/10/20 02:22:36.40
>>405

名古屋のパッセなんて、デパートですらないだろw

大阪から名古屋まで一所懸命に客を運んで、この仕打ち。
名古屋資本に対抗して、デッカい花火上げんかい近鉄!

414:おかいものさん
13/10/20 09:10:22.30
カメレオン「野中広務」にはまだお世話になってる?

415:おかいものさん
13/10/20 10:57:10.34
>413
リニア開通に合わせて
名鉄と近鉄で一体再開発するんだろ。
その時、名鉄、近鉄が百貨店をどうするかはわからんが。

416:おかいものさん
13/10/20 17:34:51.80
>>410
読めない。
全文貼付キボンヌ

417:おかいものさん
13/10/20 19:39:06.04
有料記事でしょそれ
要約すると「近鉄は一時的な混乱て言ってるけど、これ根本的に大失敗じゃね?」

418:おかいものさん
13/10/20 19:55:43.98
そら、箱はきれいになったけど、肝心の土曜・日曜に客が入っていないじゃん。
今日、仕事の帰りに立ち寄ったら、店員が多くて客はまばら。エレベーターは
狭くて寿司詰め、エスカレーターは急勾配であまり客は使用せず。あかん条件
のフルコースやな。4階から8階までウイング館リニューアルオープンと言って
3階・5階改装のために売り尽くしセールというのも客を馬鹿にしとるな。
5階はなんやねん、と言いたくなるわい。

419:おかいものさん
13/10/20 20:12:17.11
そうですねw
あべのハルカスは高さだけでなく路線価上昇の日本一
そしてオフィス契約率もほぼ満杯状態

ここまで成功した再開発は稀ですねw
グランフロントと合わせてダブルエンジンとなり大阪栄える
大阪が首都に相応しいと考える日本人も一番多いからね

大阪が栄えることが日本の総意

420:おかいものさん
13/10/20 23:39:17.01
大阪維新の会の主張そのもの。これ以上大阪を食い荒らすな、と言いたいです。
所詮、府議会で冷や飯食わされていた者のあだ花ですな。

421:おかいものさん
13/10/21 06:21:36.61
土日は11-13F飲食フロアを目指すジジババに占領され昇りエレベーターは常に満員。
下りエレベーターも飲食フロア降りるジジババに占領され途中階から乗れない状態。
梅田大丸みたいに直通エレベーターを作ろうという考えは無かったのか?
ジジババを上に上げてもシャワー効果を発揮できないと思うが。

また、車いす、ベビーカー優先エレベーターでエレガにブチ切れているババアどもを見ると
近鉄の客層の低さがわかる。

422:おかいものさん
13/10/21 12:01:48.70
>418
3階5階やなくて3.5階やね。3階と4階の間にある。
こんなけったいな表現の階数表示は他にないから
間違えても仕方ないけど。
タワー館とウィング館のレベル差は
なんかどうしようもないわ。

423:おかいものさん
13/10/21 21:02:47.98
阪急はエレベーターストレス少ないけどね。近鉄は車イス、ベビーカー優先エレベーターでも誰も車イス、ベビーカーに譲らない(笑)

424:おかいものさん
13/10/21 21:29:58.05
>>422
以前は中4階という表示が普通だったのにねえ。店内にややこしい表示のポスター
掲示するなよ。誤解したじゃないか。あのポスター見たら誰でも3階・5階と考えて
しまうじゃないか。何考えてるんだ。ここの広報、添削しなかったのか。

425:おかいものさん
13/10/21 21:51:02.15
あ~案内板関連で近創の事思い出した

426:おかいものさん
13/10/21 22:13:38.41
近創の闇裂き君今はどうしているだろうねえ。

427:おかいものさん
13/10/22 06:20:01.00
B1ガトーフェスタハラダ側エレベーター前に立っている男性社員ども(多分ぺーぺー)は
ぼーっと立っているだけでボタンもろくに押さない。
待っている間客に上りか下りも聞かないのでいつもエレベーターが開く度にジジババが扉前に殺到して右往左往する。
一応B1でも玄関なんだからましな社員おけよっていつも思う。

428:おかいものさん
13/10/22 06:24:31.82
>>423
梅田阪急はちゃんと主要フロア別や低層会、高層階でエレベーターわけてるもんねー。
近鉄アホすぎ。

429:おかいものさん
13/10/22 14:37:32.28
いつ南海沖地震が怒るかわからないから、殆どエレベーターは使わず
エスカレーターを利用している、
閉所恐怖症だからもし地震で閉じ込められたらと思うと益々エレベーターに
乗れなくなる (エスカレーターも急停止すると将棋倒しになるが…)

430:おかいものさん
13/10/22 18:37:06.11
あべのハルカス
来年3月7日全面開業決定

431:おかいものさん
13/10/22 18:49:22.50
只今、阿倍野ハルカスではパワハラの相談会開催www
社員が相談したら怒られるやろ?

432:おかいものさん
13/10/23 14:19:55.10
まず、ちびのりだーにパワハラされた 某お○て課長に行ってもらいたいですね。

433:おかいものさん
13/10/23 15:46:16.81
ちびのりだーは、結婚式に出席するから休暇とって式場にいるのに、そこにまで
おれと一緒に持ち回りに同行しろという無茶苦茶の上司です。もちろん断りましたが
翌日から恐怖の嫌がらせが始まりました。それはもうこの世の生き地獄のようでした。
まだ、彼は能力もないのに近鉄にしがみついているんですね。舌先三寸だけの男です。
関係を持ったら、骨までしゃぶりつくされて、捨てられるだけです。

434:おかいものさん
13/10/24 00:41:23.88
今も、恒例のクローズやってるの?

435:おかいものさん
13/10/24 01:34:45.97
生駒店と上本町店は 30日だとよ。

436:おかいものさん
13/10/24 07:25:50.92
今は最高何階まで上れるの?

437:おかいものさん
13/10/24 09:30:00.05
タワー館東側エレベーター2台が各階、一番南側が直通14階みたいもんだな。

438:おかいものさん
13/10/24 15:47:27.27
シャープにLEDの照明だけ売りつけられているだけ。馬鹿としかいいようがない。
パナソニックから購入いう手もあったんだが。詐欺師に詐欺師が騙されているみたいですね。

439:おかいものさん
13/10/24 16:24:46.63
阪急阪神の1/4しか利益出せず財務状況も比べようもないほど悲惨なのに
阪急阪神と同じ時価総額のペテン

440:おかいものさん
13/10/24 22:00:49.10
ついに人口減少が始まったね

大阪府の人口動態 前年同月比

平成10年:△*2,957人(自然△33,436人、社会▼30,974人)
平成11年:▼*2,972人(自然△28,657人、社会▼31,629人)
平成12年:▼*4,047人(自然△26,052人、社会▼30,099人)
平成13年:△*5,466人(自然△25,262人、社会▼19,796人)
平成14年:△*3,069人(自然△23,458人、社会▼20,389人)
平成15年:△*1,943人(自然△17,193人、社会▼15,250人)
平成16年:△*3,315人(自然△15,309人、社会▼11,994人)
平成17年:▼*1,708人(自然△*8,248人、社会▼*9,956人)
平成18年:△10,378人(自然△*7,853人、社会△*2,525人)
平成19年:△11,475人(自然△*6,462人、社会△*5,013人)
平成20年:△10,674人(自然△*5,079人、社会△*5,593人)
平成21年:△11,909人(自然△*2,478人、社会△*9,431人)
平成22年:△*3,643人(自然▼**,750人、社会△*4,393人)
平成23年:△**,203人(自然▼*5,126人、社会△*5,329人)
平成24年:▼**,*39人(自然▼*7,750人、社会△*7,711人)


平成25年2月:▼*,*76人(自然▼8,153人、社会△8,077人)
平成25年3月:▼1,720人(自然▼8,518人、社会△6,798人)
平成25年4月:▼5,293人(自然▼8,879人、社会△3,586人)
平成25年5月:▼2,977人(自然▼9,296人、社会△6,319人)
平成25年6月:▼4,255人(自然▼9,783人、社会△5,528人)
平成25年7月:▼4,394人(自然▼9,986人、社会△5,592人)
平成25年8月:▼2,526人(自然▼10,123人、社会△7,597人)
平成25年9月:▼3,696人(自然▼10,153人、社会△6,457人)
URLリンク(www.pref.osaka.jp)

441:おかいものさん
13/10/25 05:38:36.55
維新の会の影響ですか?周囲の府県より不景気ですから。闇裂き君と同じ世界の
方が現市長ですからね。

442:おかいものさん
13/10/25 09:41:24.39
三重から近鉄で行く場合、一番早くて楽なのは?

443:おかいものさん
13/10/26 00:21:51.26
>>441
それなら「社会人口」も▼になってるはずだろ、ところが逆に増えてる

444:おかいものさん
13/10/26 12:29:14.63
わざわざ四日市から来るなんて…

445:おかいものさん
13/10/30 15:35:06.60
しかし、船場吉兆・リッツカールトンと近鉄のよく使うところが産地偽装するねえ。
お・も・て・な・し にならんやん。

446:おかいものさん
13/10/31 13:01:18.14
とうとう、シェラトン都ホテル大阪も偽装をゲロしましたなあ。

447:おかいものさん
13/10/31 14:14:30.88
あべのハルカスとグランフロント大阪って、どっちの方が上と思う?

近鉄阿倍野橋駅って近鉄線内での利用者数が1位か2位やし、
天王寺って、大ターミナルやのに、東京の新宿みたいな感じに思われへんのって何でと思う?

なんか国鉄時代に大阪より東京を大きくしようっていう意図があったとか聞いたけど。

後、通天閣とか新世界は新今宮やのに、なんで天王寺にあるように思われてるんと思う?

448:おかいものさん
13/10/31 15:13:30.13
なんの為に、大阪環状線が作られたを考えれば、おのずと答えは出ます。
大阪駅(梅田)>天王寺駅(阿部野橋)なんですよ。

449:おかいものさん
13/11/01 00:38:18.95
37万人に牛脂注入肉、社長 『返金はしないということ』
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)

 近鉄ホテルシステムズ(大阪市)がレストランのメニューで牛脂を注入した加工肉であることを明記しなかった問題で、
二村隆社長は31日に記者会見し、2008年4月以降、延べ約37万人に提供したと明らかにした。

「心よりおわび申し上げる」と謝罪したが、

 『返金するまでもない』

としている。

 牛脂注入肉と明記していなかったのは京都、大阪、兵庫、沖縄の2府2県の6ホテル。バイキングなどで、
実際には牛脂注入牛肉を使っているのに「加工肉」と表示せず、「ビーフステーキ」などと表示していた。二村社長は
「満足してもらうサービスは提供していた。『返金はしない』 ということで理解してほしい」と話した。(以下略)

450:おかいものさん
13/11/01 10:51:41.56
この会社の場合、返金なんかしたら最後つぶれてしまうがな。

451:おかいものさん
13/11/01 16:45:38.82
近鉄系ホテル、「返金はせず」、牛脂注入肉の非表示
意図的ではなかったとして、代金は「返金するまでもない」と話した。

さすが近鉄さんかっけー

452:おかいものさん
13/11/01 21:21:30.88
返金するような金は銀行に押さえられて、払いたくても払えない。

453:おかいものさん
13/11/01 23:47:35.43
162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/11/01(金) 22:05:09.46 ID:wFziOpBs [1/2]
食品偽装の件でトンキン工作員 or 阪急阪神工作員が沸いてるんだろ。
そんなことどこのホテルでもやってるっつーの。
近鉄は自白しただけ偉いよ。

【関東人】あべのハルカス part3 【狂乱】
スレリンク(develop板)

454:おかいものさん
13/11/01 23:57:54.50
>>444
三重から行ったらあかんのかい

455:おかいものさん
13/11/02 05:11:54.67
いつもの阪急がやったら、うちもの病気が出ただけやから。驚くに値しない。
ハルカスを建てた理由もそんなもんやし。

456:おかいものさん
13/11/02 06:02:58.02
>>453
内部告発だろうな

457:おかいものさん
13/11/02 11:33:38.63
代金は「返金するまでもない」
代金は「返金するまでもない」

458:おかいものさん
13/11/02 11:50:42.38
近鉄百貨店で食い逃げや万引きして、もし捕まったら
金払うのをうっかり忘れてた、わざとじゃない、代金は払わない!でおkだよね?

459:おかいものさん
13/11/03 06:22:31.73
近鉄系の三笠ホテルが大和地鳥の献立を激安スーパでしか販売しないようなブラジル産の鶏を使用していたと
報道された時は近鉄らしいとおもたわ。

ハルカスもその程度だろ。

460:おかいものさん
13/11/03 10:22:25.28
あべのチンカス

461:おかいものさん
13/11/03 11:46:52.68
近畿日本鉄道系の近鉄旅館システムズ(奈良市)が運営する
旅館「奈良 万葉若草の宿 三笠」(同市)のメニューの虚
偽表示問題で、三笠がメニューに入れている「大和肉鶏の唐
揚げ」の食材について、提供当初から前料理長が別の産地の
鶏肉と認識しながら、大和肉鶏とメニューに表記し続けてい
たことが2日、同社への取材で分かった。

>別の産地の鶏肉と認識しながら
>別の産地の鶏肉と認識しながら

462:おかいものさん
13/11/03 16:05:23.13
どこぞの外商に自衛隊もどきのパワハラ課長がいてるらしい

463:おかいものさん
13/11/03 17:19:11.15
このスレ阪急百貨店・阪神百貨店の工作員多すぎ
阪急とか所詮トンキンのモノマネだから

464:おかいものさん
13/11/03 17:57:58.15
阪急阪神も近鉄もクソ

465:おかいものさん
13/11/03 18:44:54.71
ディズニーリゾートは、1000円しか返金しないんだっけ?

466:おかいものさん
13/11/03 20:03:50.63
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー-----' |__////

467:おかいものさん
13/11/03 22:24:02.47
トンキン原人の不都合な真実w

URLリンク(www.shimotsuke.co.jp)
>東京ソラマチ全体の来客者数が減少したことが要因と同課はみており

468:おかいものさん
13/11/04 10:53:43.15
料理長除き成型肉と認識 近鉄系旅館の虚偽表示

469:おかいものさん
13/11/04 14:24:03.93
ハルカス300mの力に脅えている東京人

470:おかいものさん
13/11/04 16:24:38.78
ハルカスって商圏をどのぐらいの範囲で考えてんの?
京都在住だが、とても行く気にはならないんだが

471:おかいものさん
13/11/05 01:01:11.70
ビックカメラ札幌店の佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた

472:おかいものさん
13/11/05 21:53:42.71
食品偽装大丈夫なの?

473:おかいものさん
13/11/05 22:04:01.24
まあ、高島屋と同じ業者が入っていたら危ないね。

474:おかいものさん
13/11/05 22:06:47.69
>>473
黙って後で発覚したら損するよ

475:おかいものさん
13/11/05 22:19:15.72
三笠もえらいことですなあ。言い訳に合わせて次の言い訳の辻褄を合わせなあかんからな。
元 自称外商統括部長(勝手に上位職になるなよ、同格だろうが)も、
現役時をえぐかったからなあ。法人外商部長では、そういうことはできんからなあ。

476:おかいものさん
13/11/05 22:29:15.85
ガラス張りエレベーター待つところ14Fとかだと
高い所苦手な人はちょっと怖いんだろうなあ
エレベーター待ってるときそんな話してる人いたわ

477:おかいものさん
13/11/05 23:10:48.58
今は 14階までだが、60階までのエレベーター昇降は3台でさばけるのか。
設計ミスも甚だしい。往復何分かかるんやろね。

478:おかいものさん
13/11/05 23:18:17.31
このスレ、トンキンのネガキャンが必死すぎるw
あべのハルカスがグランドオープンしてトンキンが静かになるのが楽しみやわw

479:おかいものさん
13/11/05 23:48:58.31
だいたい facebookにも 会社の指示で 提灯記事書いている人物多いし。
興ざめするよ。日曜日でもガラスキやん ハルカス。

480:おかいものさん
13/11/06 00:24:57.55
そりゃオープンしてないから空いてるわなw ハルカス。

481:おかいものさん
13/11/06 02:01:09.63
ほんま いつになったら 本当にオープンするのかしら。あるある詐欺みたい。

482:おかいものさん
13/11/06 02:30:53.68
>>477
あのガラス張りので60階までいくの?
どこかで乗り換えるわけじゃないのか

483:おかいものさん
13/11/06 07:59:52.80
>>478
社員のだろ

484:おかいものさん
13/11/06 08:05:45.38
このスレ、社員の提灯記事投稿が必死すぎるw
あべのハルカスがグランドオープンして惨憺たる状況に、
顔面蒼白になるのが楽しみやわw

485:おかいものさん
13/11/06 09:52:36.77
部分オープンでも客入ってないのに
全館オープンで客入るとでも思ってるのか・・・

486:おかいものさん
13/11/06 10:04:02.97
某大阪市長と同じで、周囲の空間が歪んで自分の理屈だけが通用する素晴らしい
世界があるのでしょう。周りの者は迷惑千万ですが。場合によっては鬱病になります。
だいたい、タワー館オープンの入場者+ウイング館オープンの入場者=全館オープン時の入場者
と都合のいいように社長に報告しとるんだろう。

487:おかいものさん
13/11/06 11:53:15.08
この前初めてB1寄ったけど、人いなさすぎ
通路が広めだから余計にガラガラ感が目立つ

488:おかいものさん
13/11/06 13:04:36.61
シャープはLED照明という形で入居されました。ていうか、一方的に売り込まれて
さようならとは、ほんま詐欺師に騙される詐欺師みたいやな。

489:おかいものさん
13/11/06 16:22:31.82
「単純なミス」から説明変転、阪急阪神の教訓生かせず。

よいしょしか書かないサンケイと違って日経は手厳しいのうw

490:おかいものさん
13/11/06 20:16:40.36
日経が本来のジャーナリズムの姿、産経はその反対。

491:おかいものさん
13/11/06 23:04:11.73
ここでアンチしてるトンキンは実際に天王寺に来てみろよ
スカイツリーとかいうクッサイ下町に出来た「ハリボテ」とは違うんだよw

492:おかいものさん
13/11/07 11:29:33.66
>>491
建物はハリボテじゃなかってもなぁ

493:おかいものさん
13/11/07 22:41:08.53
HPに出てるけど、おせちで表示間違いあったみたいだね。
返菌するみたいだけど、去年のレシートなんて持ってるのかな

494:おかいものさん
13/11/08 01:19:37.41
おせちの場合、注文時に住所氏名書かされるから顧客は特定できんじゃないの

495:おかいものさん
13/11/08 02:14:26.34
ハルカスが絶好調なことに発狂する哀れな韓東人w

いくら人口が多いと強調しても世界に見向きすらしてもらえない韓東の田舎都市w
畿内人への凄まじいコンプレックスを炸裂させる哀れな民族w

496:おかいものさん
13/11/08 10:30:00.66
↑自分が発狂しているようにしか見えへんけど。

497:おかいものさん
13/11/08 11:45:47.97
>494
阪急はフォションのおせちについて
予約購入だから個別連絡可能なので
速やかに詫びる旨が書いてあったよ。

498:おかいものさん
13/11/08 13:45:06.77
ホテル、旅館に続いて百貨店も偽装。。。。。
近鉄さん、次の偽装発覚は鉄道ですか?!(笑)
JR北海道のこともあるからねぇ。。。。。

499:おかいものさん
13/11/08 15:35:07.93
おせち以外でも誤表示w
あるけど、目立たんやつは表示かえてホッとしてるんやろ

500:おかいものさん
13/11/08 16:06:50.54
担当や

501:おかいものさん
13/11/08 16:09:09.61
担当役員がお詫びとあるが、だれが生贄になるのかな。伊井田自身に言わしたほうが
おもしろいが。阪急みたいに墓穴ほったりして。

502:おかいものさん
13/11/08 18:26:26.71
静岡産→じつわ台湾産www
URLリンク(www.apcompany.jp)
社長が胡散臭いWWWWWW

503:おかいものさん
13/11/08 19:15:41.58
↑胡散臭い 顔してるわ。

504:おかいものさん
13/11/08 19:25:17.65
近鉄の場合悪意以前にセコイ

505:おかいものさん
13/11/08 20:19:06.69
何があっても三菱銀行への融資返済が最優先です。客への返金はその後です。

506:おかいものさん
13/11/08 21:51:48.82
ハルカスは失敗する
俺の全貯金を賭けてもいい

507:おかいものさん
13/11/08 22:05:30.85
>>505
いつの時代だよw

それと岸本ビルの都市機構、阿倍野区阿倍野筋にあるのに「天王寺」の名乗るな、お前も虚偽表示で訴えるぞ

508:おかいものさん
13/11/09 00:22:38.75
お前日本語おかしいぞ

509:おかいものさん
13/11/09 01:12:47.52
>>505
つCMS

510:おかいものさん
13/11/09 07:12:47.09
ハルカスの偽装はオープン間もないから、
かなり悪質、確信犯。
偽装って言うより、むしろ詐欺じゃない。

511:おかいものさん
13/11/09 07:38:37.19
しかしさ、1000人リストラして 自慢げに のほほん としている

某缶差薬なんて いったいなんのためにそのようなポストを与えられている

んだかね。彼は小賢しいな連中からスケープゴートにされるかも。

悪質な連中同士の金鉄劇場の始まりだ。w

512:おかいものさん
13/11/09 14:02:37.81
これで終わりなのかな。発表後にまた
出てきたら痛手だな。
今内部告発するなら、
もみ消される恐れのない
消費者庁・保健所・マスコミかな。

513:おかいものさん
13/11/09 19:06:05.32
ここで近鉄の悪口を言ってる人、何人いるのかしらないが見苦しいから止めたらどうだろう。
元近鉄社員でリストラされたとか冷遇されてるとかなんかですか?

514:おかいものさん
13/11/09 19:41:43.51
>>513
なりすまし。「自称」元近鉄社員でしょ。
まるで内部事情を知ってるかのように、それっぽく書いてるけど。

実際は、近鉄の発展が憎くて憎くてたまらない東京人か名古屋人だよ。
もしくは阪急阪神、京阪、南海の工作員。

515:おかいものさん
13/11/09 19:57:25.92
四日市近鉄では未だ韓流フェアだしなw

516:おかいものさん
13/11/09 20:10:02.79
>>513-514
わざわざ買い物板にまで来とらんでさ、
自分の巣に帰ったら?

ここはハルカス万歳、近鉄万歳するスレじゃないし
他都市、他私鉄を叩くスレでも無いから。

517:おかいものさん
13/11/09 23:08:04.45
>>515
四日市は在日が多いからだろう

518:おかいものさん
13/11/10 00:14:31.09
関西系企業スレに荒らしにくるトンキンはうざいが少なくともここの住人なら
他私鉄の工作員なんて発想は出ないな。こんな奴って百貨店の売り場の事何もわかっていないはず。

519:おかいものさん
13/11/10 03:54:05.70
トンキンって言ってる奴って、在日なの?

520:おかいものさん
13/11/10 05:34:50.76
>わざわざ買い物板にまで来とらんでさ、
>自分の巣に帰ったら?


激しく同意。ハルカスなんかチンカス。w

521:おかいものさん
13/11/10 12:29:31.90
だいたい、人を騙すことしておきながら、いや誤表示だんねん。という言い訳で
開き直る段階で終わってますね。

522:おかいものさん
13/11/10 12:32:22.64
「w」を使うとアホに見えるから注意な

523:おかいものさん
13/11/10 13:22:36.24
日経の連日の近鉄叩きすごいなw
やっぱ最初の会見「勘違い!返金はしない!」が痛かったね

524:おかいものさん
13/11/10 13:33:11.65
近鉄乗らんと京阪乗る

525:おかいものさん
13/11/10 14:47:28.55
この会社には虚偽という言葉は、存在しない。あるのは、ああ勘違いだけだ。
4年前の大リストラの時も 勝手に離職票を作成し、役所に提出し、やたらに違う人物が
希望退職に応じるので 当初の人数に到達してるのに 300人も余計に退職者を出して
会社に70億円の損害を与えた人物が監査役としていまだに居座っている。まあ、本社から
援助の金は いくら借りても返済せんでええかねやからなあ。どこかの発展途上国みたいやな。

526:おかいものさん
13/11/10 22:54:25.50
どれだけ大きな損害が発生しても、当初より営業計画に織り込み済みです。と発表する
広報の図太さ。それだけいい加減な会社なんだろう。残業手当を支払った途端に赤字に
転落する綱渡り的な経営状態。そら返金に応じられんわな。

527:おかいものさん
13/11/11 16:02:15.92
>>524
京阪系ホテルもあれこれやってたぞ。
今となっては、その他大勢的で目立たなくて得してるが。

ハルカスはファッションも家庭用品もダメダメで
レストラン街が頼みの綱だから、
偽装発覚は他のデパートより痛手が大きいよな。
マリオットってあまり飲食施設なさそうなのは、
宿泊客もハルカスダイニングを使えってことなのか。

528:おかいものさん
13/11/11 20:05:00.68
トンキンこと韓東人が発狂する様はいとをかしw
非常に愉快だ~もっと発狂しろw

529:おかいものさん
13/11/11 20:12:21.08
大阪猿ご自慢の、「あべのチンカス」もこのザマw

あべのハルカス近鉄本店、伸び悩み 買い回りの不便さ響く
URLリンク(www.nikkei.com)

ハルカス、目標に届かず 近鉄百貨店、中間赤字へ
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

あべのハルカスが不調なことと、大阪が衰退の一途であることに発狂して、
いくら名古屋やリニアを叩いても無駄ですねw

愛知を筆頭とした中京圏が栄えるのに嫉妬する韓西猿w
都市力では東京に負け、文化やグルメでは名古屋にボロ負けの大阪w

東海人、畿内人への凄まじいコンプを爆発させ、
京都・奈良を仲間扱いするも、嫌がられ、同じ関西からも嫌われる哀れな民族ww

530:おかいものさん
13/11/11 22:37:49.03
近鉄乗るのやめて南海乗る

531:おかいものさん
13/11/11 23:01:16.80
なにせ無謬の会社さかい。過ちは絶対認めん。全部現場の責任に押しつけよる。

532:おかいものさん
13/11/12 20:57:01.02
トンキン資本のウンコ色阪急が近鉄叩きに顔真っ赤w
あれ?最初に食材偽装を起こしたのは阪急だよねぇ?

533:おかいものさん
13/11/12 22:00:40.92
では、何故近鉄が公表するに至ったのであろうか。政府からの何かのお知らせでも
ない限り普通自白するか。知らぬ顔するのが普通であろう。

534:おかいものさん
13/11/13 01:08:01.31
殆どがナイーヴな告発だろw

535:おかいものさん
13/11/14 18:07:11.61
ほんとに、この会社は客のこと詐欺師におけるカモ程度のしか考えていない。

536:おかいものさん
13/11/16 01:29:32.59
ここで近鉄叩きをしているのは近鉄内部の人のように思えるな。
ハッキリ言ってハルカスは東京人が嫉妬するほどのものでもないし、それよりハルカスなんて知らないだろう。
阪急も近鉄とは商圏も違うし、阪急の客が近鉄にまで行くとはとても思えん。
近鉄のことを全くライバルとは思ってないでしょ。
むしろ高島屋のほうに影響があるとおもうけど?
先日阪神電車に乗ったけど車体にハルカス来年3月開業のシールが貼られてたな。
自分としては1000円払ってまで展望台に上がって見たいかと問われれば、
わざわざ出掛けてまではしないが近くに寄ったならその時に考えるかな。

537:おかいものさん
13/11/16 06:01:34.16
ハルカスの高さが日本一になったとき、ニュー速で関東人が大暴れしてスレが伸びる伸びるw
7スレくらいまでいってたな。
いつものお約束通り「東京人は興味ないから」「東京人が嫉妬するほどのものでもない」
「東京(抜いたのは横浜なのに)に対抗するなんて」と叫びながらねw

ここでぐちぐち言ってるのは関係者だろうというのは同意。

538:おかいものさん
13/11/16 13:51:31.11
最初の頃のスレを見てなかったので知らなかった。
東京の人がここにまできて嫌味を書くというのは「興味があって」「気になって」「嫉妬してる」からだろうね。
東京人はなんでも日本一でないと気が済まない元地方出身の都会人だから。
実は自分はハルカスはまだ行ったことがないんです。
難波より南に行ったことがなくてね。
ただハルカスをチェックしててその周辺の美術館とか寺院とか動物園とかに足を運びたいと思ってる。
梅田周辺にはない魅力だと思うな。
ただ百貨店に関しては梅田の方が充実しているのでパスするけど食事には寄ると思う。

539:おかいものさん
13/11/17 02:28:03.08
いや、そんなに構えなくても話のタネに気軽に行けばw
今まで誰も、あの位置あの高さから
大阪平野を見たことなかったんだからさ。
生駒や大阪湾がとても近くに見えるんじゃないかなーとわくわくしてる。

540:おかいものさん
13/11/17 22:42:05.35
気軽に行きたくても、社員が必死な目つきで纏わりついてきて、そのショップで
買い物しなかったらこの裏切り者というような態度をとってくるので近鉄では
あまり買い物をしたくありません。特に爬虫類みたい顔つきのチビノりダーという
管理職のひとがついてきたら最悪です。三十万の買い物はだめですか?喫茶店の
催しでも百万円の買い物しないと犯罪者という態度をとるのです。ほんとに
あのひとが出しゃばってきたら不愉快な気分にさせられます。それでも気軽に
買い物に来いと言われるのですか?

541:おかいものさん
13/11/18 00:03:40.34
そろそろ2年に1回恒例の
希望退(略
の時期が近づいているのではないですか?

542:おかいものさん
13/11/18 20:01:12.35
今回は、チビノりダーとか万年独身元自称外商統括部長とか元王寺出張所のエリート
に退職してもらいたいですね。ついでに だよね も前々回のリストラの大赤字の
張本人ということで。といっても 鉄道から 徳政令で 返済せんでええか。

543:おかいものさん
13/11/18 21:10:52.08
【佐藤亜季】百貨店やホテルのクリスマス商戦が本格化している。
百貨店では昨年より高めの1万円前後のケーキが充実。景気回復の兆しもあり
予約は昨年を大きく上回っている。全高3メートルの巨大チョコレートツリーで集客を狙うホテルもある。
あべのハルカス本店が部分開業した近鉄百貨店は、初めて2万円台のクリスマスケーキを用意した。
フィンランド生まれの人気キャラクター、ムーミンをあしらった限定20個(税込み1万2600円)は早くも完売。
全体でも13日までの1カ月で昨年同時期より30%多く売れた。大丸松坂屋百貨店も同時期比で6・5%増だ。
(朝日)

提灯記事朝日に書いてもらって必死過ぎる近鉄

>景気回復の兆しもあり、予約は昨年を大きく上回っている

おい、景気回復の兆しの前に偽装やてったの、
もうこと忘れてるよ(笑)

食材は偽装して金返還する意志を見せなかったせこい近鉄。
その理由が他のサービスで満足してもらってるから返金しないだと(笑)

544:おかいものさん
13/11/18 22:09:28.61
トンキンが今日もネガキャンに必死

どうあがこうが「日本一」のビルなんだよハルカスはw

545:おかいものさん
13/11/18 23:31:46.84
タワーリングインフェルノの現実版にならんことを祈る。どう転んでも消火でけんし。
難儀なもの建設しよったな。事実上建設費は踏み倒しみたいなもんやし。第三者増資
に応じさせてその振り込ませた金で返済やもんな。ただ働きさせたるなよ。
悪質やないか。粗悪材料使用の下地作ってしもてるやないか。誰がスティーブマックイーン
の消防隊長になるかやな。

546:おかいものさん
13/11/20 23:33:39.60
そのハルカスが全国一の発展である事実

ハルカス効果、路線価上昇率日本一
URLリンク(app.m-cocolog.jp)

ハルカスに狂乱するトンキンの妬みが心地よいw

547:おかいものさん
13/11/21 10:17:56.93
元の路線価があいりん地区の隣で著しく安いだけだろうが。

548:おかいものさん
13/11/21 15:54:46.87
一キロも西にあいりん地区あるで、目と鼻ぐらいの近さやで。

549:おかいものさん
13/11/21 17:06:30.44
百万分の一くらいしか ハルカスの成功見込がないのに、どうしてそのような
強気の発言ができるのか 理解に苦しみます。3月7日から31日までの間に
挽回できるのですか。4月からは消費税増税に伴って三か月近くは売り上げは
低迷するのですよ。1989年、1996年のことはお忘れになられたんですかね。

550:おかいものさん
13/11/23 19:14:53.14
今朝の朝日新聞の別刷り「Be」の一面カラー写真が
釜が崎から臨む日本一の高さを誇るハルカス。
テーマは日活ロマンポルノ。
・・・嫌がらせか。

551:おかいものさん
13/11/23 19:42:04.87
朝日に対するお布施の金額が産経に比べて足らないからだろ。

552:おかいものさん
13/11/23 21:03:45.53
895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/09/26(木) 08:05:03.29 ID:GJSmEB6c [1/2]
まあ工事中にも関わらず9割稼げたのだから上出来だろう
産経がネガティブな方向に記事を書くのなんて有名なことだし
しかしよく読んで見ると赤字の主な原因は天理と別府の不動産価値の下落なのに、ハルカスが赤字を計上したかのような見出しだな
産経のネガキャンはどうにかならないのかね

553:おかいものさん
13/11/23 21:08:24.18
220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/11/09(土) 08:32:51.51 ID:nD7vQKFq [2/4]
>>214
ハルカスが不調?
来客、売上共に大幅増とその記事から読み取れるが
目標に届かなかったことをその記事では焦点にしてるけどそもそも目標なんていくらでも設定できるし簡単にクリアできる目標なんて設定しないよ
産経に関しては天理と別府の不動産価値下落による赤字をあたかもハルカスが赤字を出したかのようにミスリードしたい魂胆が見え見え

554:おかいものさん
13/11/23 21:10:26.10
221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/11/09(土) 09:43:27.57 ID:Vg+g90fw
産経の大阪たたきは異常だな。
グラフロ客単価800円は報道するが
スカイツリータウン客単価200円は報道しない。

555:おかいものさん
13/11/24 03:58:36.90
>>553
冷静に判断してほしいのだが、天理物流センターの近鉄の所有面積は900平米しかないのだよ。
土地というより借地の上の建造物なら理解できるんだが。残りの所有は相変わらず
天理市のままだ。一辺30メートルのところの土地に物流センターというより配達所なら
まだ理解可能だが。まさに某取締役が24億円溶かしたとしか言えんな。

556:おかいものさん
13/11/24 09:30:37.92
それに不思議に思うのだが、所有不動産って上場企業は四半期ごとの時価で記載せんと
あかんのではないか。別府閉店したのはいつ?天理物流センター閉鎖はいつ?
その時点でかなりの簿価に毀損が反映されていなければならんのだが。よっぽど
外には言えん事情があるんだろう。

557:おかいものさん
13/11/24 17:12:20.69
また この会社に怪しいネタが。

空前絶後のリストラのあとにまた変な火種が。

一体いつまでこんな恥ずかしい体たらくが続くのやら。

あきれる。

空前絶後の変なリストラ ⇒ 食品偽装 ⇒ 土地問題


一体なんなのこれ?これでもこんなバカ提灯記事で株
を持ち上げようと?



そのハルカスが全国一の発展である事実
ハルカス効果、路線価上昇率日本一
URLリンク(app.m-cocolog.jp)


世間はそんなアホではないのにまだこの会社は気づいていない。

558:おかいものさん
13/11/24 20:50:36.10
>>558
自分らが馬鹿にしている世間から、逆に馬鹿にされ蔑まれていることに気が付いて
いないんだよね。第二のそごうとなるか。あそこも利用しているつもりが逆に利用されて
会社を沈められたんだよね。府大出の某取締役みたいに役立たずでも留任できるいい会社。

559:おかいものさん
13/11/27 19:07:44.01
有利子負債1兆円超でものうのうとしてる近鉄

560:おかいものさん
13/11/27 19:28:51.73
返済する気ないから、ハルカスみたいな無用なビルを建てたがる。小手先のごまかしで
第三者増資で建設費調達、しかし借金の総額は相変わらずそのまま。

561:おかいものさん
13/11/30 21:07:55.61
今日は月末で、超バタバタの1日かと思いきや、明日からおとろしい12月商戦、しかも初日が日曜日で
予算も大きい。ここが地獄の1丁目。

562:おかいものさん
13/12/03 01:54:01.45
URLリンク(www.d-kintetsu.co.jp)

563:おかいものさん
13/12/03 02:07:22.95
うちは知らん、テナントが勝手にやった、と言いたいだけやろ。

564:おかいものさん
13/12/03 04:47:33.97
韓国人の不都合な真実 韓国人のルーツはエベンキ族だった

馬を持たなかったエベンキ族の代表的な歌は、遠くの人々を懐かしむ「アリラン(迎える)・スーリ(感じとる)」。
朝鮮のアリランには「アーリアリラン、スールスーリラン」とそっくりな言葉が続く。節回しも酷似している。
アリランという言葉、スーリも意味不明と言ってるが、エベンキの言葉では意味はハッキリしているw
朝鮮とエベンキ 、ワイ族 (引用注:古代の韓とは異なる)には、棒を立てたソッテ、トーテムポールのチャンスンが共通。

URLリンク(ameblo.jp)

URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(park6.wakwak.com)
URLリンク(park6.wakwak.com)
URLリンク(blog-imgs-32.fc2.com)
URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(pds.exblog.jp)

565:おかいものさん
13/12/03 07:39:40.69
>>563

「そうよ、テナントが勝手にやったことなのよ、私は知らなかったわ。何の責任が
あるっていうのよ」とアキ子様の弁。

566:おかいものさん
13/12/03 07:53:31.85
千人切りの時と同じやね。

567:おかいものさん
13/12/04 08:17:11.90
橿原のパワハラ課長って
何処の、どいつだ?

568:おかいものさん
13/12/04 21:59:38.25
>565

>「そうよ、テナントが勝手にやったことなのよ、私は知らなかったわ。何の責任が
>あるっていうのよ」とアキ子様の弁。

 「私は適切に指導して缶差しておりました。やったのはテナントが悪いんです。
彼らに損害賠償をもとめたいくらいです。私のようなエリートのキャリアに傷
をつけるなんて許せません!」

と優秀なあきこ様の缶差薬の旦那様。

569:おかいものさん
13/12/05 04:43:36.79
久しぶりだね、昭子節

570:おかいものさん
13/12/05 10:13:42.55
11月度の売上が前年比たったの+20%ってどういうこっちゃ。
想定内の数字なんかな?
来年のグランドオープン待ちですね。

571:おかいものさん
13/12/06 04:35:24.32
>>570
マジレスすると、この会社は「阿倍野本店」単体の売上を
厳密には公表していない。
有価証券報告書に載っている売上も、阿倍野+hoopの売上だし、
マスコミに対しては、
阿倍野本店売上=大阪府下+奈良県下店舗売上
つまり、過去で言えば
阿倍野本店売上=阿倍野+上本町+東大阪+枚方+奈良+生駒+橿原
で公表している場合があり、その数値で実際に書かれている
記事を見たことがある。
(近鉄百貨店阿倍野本店の年間売上が2,000億円を大幅に越えている記事)

+20%がどの範囲での比較かで全然話が変わってくる。
大阪府下+奈良県下であれば、年間換算すると+300億円だから
想定どおり、もしくは想定を少し上回るぐらいだし、逆に
本当に阿倍野本店(+hoop)だけであれば、年間換算で+150億円
程度だから、想定に対して全然足らんわな。

ハルカスになって、定期建物賃貸借部分の賃料もあるから、
分母がはっきり分からなくなって、本当によくわからん。

572:おかいものさん
13/12/06 05:44:36.55
マジレスしてくれて有難うございます。
近鉄百貨店ではないが息子が近鉄に勤めているので系列会社として気になってました。
田舎暮らしなんでハルカスにはまだ行ってませんが来年グランドオープンしたら行きたいと思ってます。
頑張ってほしいですな。

573:おかいものさん
13/12/07 06:12:53.06
外商のお客様から、「あそこのスレッドに書いてあること、ホンマなん?ホンマやったら大変やね。2流百貨店んなのは最初から分かっているけど、大丈夫?」と
聞かれると、何と答えたらいいやら。

574:おかいものさん
13/12/07 13:33:48.20
12月13日にタワー館全館オープンって、
ほんま、何回オープンがあるんや。
オープン、オープン詐欺か。

575:おかいものさん
13/12/07 20:35:15.60
あべ近の時はよかったけど、ハルカスになってからはハッキリ言って客飛んだでしょ?
クローズできなくなってから上本町に客が流れて大繁盛してるように見えた。
まぁ、クローズの日限定の話しだけどね。

576:おかいものさん
13/12/08 01:28:28.44
>>574
平成19年~20年は
『建て替え』『売りつくし』と何回も
やっていたのを思い出す・・・。

売りつくしの時は社員でしたが、まさかタワー館全館オープンの
時には、すでに辞めさせられているとは思いませんでした・・・。

577:おかいものさん
13/12/08 01:50:33.46
>>573
本当です、と言っておけばいいのです。

578:おかいものさん
13/12/08 04:07:30.10
「あなたの仕事は転職先を探すことです、と主人が言っており、それを貴方が自分でおこなったのです。
オープンの時には、すでに辞めさせられていた、とは何事ですか! 人聞きの悪いことを言わないで下さい。」
と御立腹されていることでしょう。

579:おかいものさん
13/12/08 04:17:39.38
>>578
だよねが今のハルカスの低迷の素地を作ってくれた功労者ということで、監査役という
ことか。この会社のオープン詐欺はいつまで続くのでしょうか?詐欺師の偽んマン夫婦
がいまだに居座ってますからなあ。

580:おかいものさん
13/12/08 05:08:30.23
いつでもすいてる あべのハルカス ライバルの梅田阪急は押すな押すな。
とうとうNHKもあべのを中継しても意味がないので夕方のニュースには
阪急を利用するようになりました。

581:おかいものさん
13/12/08 08:17:32.18
ちびのりだー
くまぶん由香

この二人は最近どうしているか

582:おかいものさん
13/12/09 18:20:44.46
あべのチンカスはオワコン

583:おかいものさん
13/12/09 19:13:55.99
何か新しいコンテンツは?

584:おかいものさん
13/12/09 21:51:14.96
あべのエリア 現在
URLリンク(i.imgur.com)
 ↓
あべのエリア 10年後(予想)
URLリンク(i.imgur.com)

585:おかいものさん
13/12/09 22:34:57.58
明日の予算はなんぼや

586:おかいものさん
13/12/10 21:37:39.29
>あべ近の時はよかったけど、ハルカスになってからはハッキリ言って
>客飛んだでしょ?


そんなに図星で言うと夫婦で年収2000万以上の偉いさんにあなたが社員なら
間違いなくリストラ候補にされますよ。

587:おかいものさん
13/12/10 23:57:41.27
>>586
それ以前に、「建て替え前の売りつくし」なんて
売りつくし効果がなくなるぐらいしつこくやるもんだから、
売りつくし終了後、旧館が閉鎖されて取り壊されるときに
『閉店』と勘違いされて、すでに沢山お客さんが飛んでいましたよ。

588:おかいものさん
13/12/11 22:56:57.59
>>587
店じまいセールを三年近くやったのと同じように、オープンセールも三年近く
するんだろうな。つきあってやる客にも同情するよ。梅田の本日閉店の某店と
同じやん。ここの社長はほんとに イソップ物語の王様の耳はロバの耳の 寓話と
同じやん。

589:おかいものさん
13/12/12 01:59:19.42
>>581
息しているだろう。でも、S売り場の高級商品の中で自分の気に入った物を、未済で持っていき、金を払わなかった半ちゃんより
ましかも。その金額は累計で100万を下らず、すべて売り場のロスとなる。

590:おかいものさん
13/12/12 05:38:44.20
半チャンの息子には請求いかんかったん。息子はまだ近鉄に生息中やけど。
ちびのりだーは、業者に対する態度は現役のときからえぐかったからねえ。
僕は紳士服の担当のときにえらい目に遭わされました。

591:おかいものさん
13/12/12 06:00:20.03
ぼくは 係長からめでたく課長に昇格したのですが ちびのりだーが上司であった
ために毎日パワハラの連続で 9か月ほど鬱病を発症してしまい 会社に行けなくなって
しまいました。療養中におこったことさえ 詰問してきた現法人外商部長のIも大嫌いです
この二人のせいで ぼくの前途は真っ暗闇になってしまいました。娘もいるので
つらいです。

592:おかいものさん
13/12/12 06:44:39.31
>>591
この半チャンという人は複数いるのかもしれないが、苗字の頭文字がTであり、とっくに定年になってN県S市
在住の人ならば、売り場のヘソが未済の一覧表を作って本人へ請求に行ったら、逆にそのヘソの上司の主任が呼びつけられて、
「お前の部下がこんなものを持ってこないように監督せよ!」と一喝したらしい。そのことは当時の総務のI本部長の
耳に入り、かなり睨まれて、課長への昇進は見送られるところだったが、元組合幹部であり、任期中は大人しくしていたので、
組合当局から課長にしてやって欲しい、と懇願され、高卒ながら40過ぎで課長になった。

593:おかいものさん
13/12/12 07:45:28.23
>>591>>590の誤り

594:おかいものさん
13/12/12 11:21:44.79
半チャンって上六の店食にあるよ
ラーメンに焼飯(チャーハン)の半分がセット
よ~食ってるしうまい

595:おかいものさん
13/12/12 16:07:44.68
T.はんじ に T.よしひろ 親子だったかな?息子が売り場に行くために
親父は 外商だったな。定年一年前ぐらいにやめてなかったか。親子ともども
橿原店やったな。

596:おかいものさん
13/12/12 21:15:37.45
少し違うな、Tはんじは、だよねの元上司だとさ。U店の売り場勤務、息子は
教育大出身。総務のI本部長の逆鱗に触れたことは事実

597:おかいものさん
13/12/14 05:09:11.59
また地獄の土日だ。どっちみち予算いかないんやったら、何でもええから♪早く来い来い大晦日♪

598:おかいものさん
13/12/14 13:24:01.14
ぶつぶつ書いてるやつは現役の社員か? 左遷されたやつか? クビになったやつか?
どちらにしても近鉄はこんな馬鹿しか雇えないのか?
まったくお気の毒だね。

599:おかいものさん
13/12/14 18:23:37.17
↑ その通り、こんな者しか雇わないのです。

600:おかいものさん
13/12/15 01:34:03.28
上本町の現役社員です。B3より投稿中です。今日もUちゃんの発狂が楽しみ。

601:おかいものさん
13/12/15 07:53:52.47
外商庶務課のパソコンから暇を見つけて投稿するのもまた一興。

602:おかいものさん
13/12/15 07:56:09.58
図書券で600万円損害出しても、一人のNは外商庶務に居残り、かたやもう一人の
Nは懲戒免職。すごい差別待遇の会社や。

603:おかいものさん
13/12/15 09:10:31.33
外商のパソコンから書き込むとは何事ですか!!そんなことする暇があったら、顧客回りをしなさい!売り場の人は
あと1時間で開店ですよ!今日の予算は達成できるんでしょうね!
売上、売上と言われるのは嫌だったら、私たちのように、後方へ来れるようになりなさい!(もっとも最初から無理でしょうが)

604:おかいものさん
13/12/15 09:54:22.55
ほんと馬鹿ばっかり

605:おかいものさん
13/12/15 12:59:04.38
何人かで書いてるようにも見えるが多分一人何役っぽいな。
内部の人間が読んだら書かれている人が誰のことか特定できるのでは?
十分悪質で名誉棄損にあたると思うので捕まえろ。
近鉄の社員として会社を応援する気がないのなら、
もし現役なら近鉄から給料もらうの止めろ。
自分が会社から認められない理由はこんな陰湿な性格だからだよ。

606:おかいものさん
13/12/15 22:27:12.87
菊池桃子さん元気かな?

607:おかいものさん
13/12/16 02:02:20.30
スレリンク(company板)

608:おかいものさん
13/12/16 19:37:29.51
>>605
社員として会社を応援しても、
会社は希望退職の募集しかしてくれないよ(笑

609:おかいものさん
13/12/17 05:52:59.97
>>608
激しく同意。

610:おかいものさん
13/12/17 12:25:55.86
>>608
605です。いい過ぎました、すみません。
そんな会社でも社員としてハルカスが成功するように頑張ってください。

611:おかいものさん
13/12/17 17:58:59.95
結局ベンツって誰に当たったんだろ

612:おかいものさん
13/12/22 06:30:25.97
>社員として会社を応援しても、
>会社は希望退職の募集しかしてくれないよ(笑

だよねさまが1000人首切りを終了後言った言葉?

「来年からは点心援助制度はありませんからね。」

ということは今度はだよねさまのようなエリート以外は
全部また路頭に迷うわけね。

613:おかいものさん
13/12/22 17:09:16.89
あのときは、鉄道がその費用を肩代わりしてくれたが、今度はハルカスこけると
鉄道ごとお仕舞やからねえ。だれもそんな金ださへんでえ。

614:おかいものさん
13/12/23 06:03:00.12
>>611
秋田書店みたいなことをやってたら、爆笑ものだが。それで、データを収集して
目的外使用をしてダイレクトメールを送りつけたりして。よくこの会社やって
ましたから。

615:おかいものさん
13/12/23 06:11:10.78
大阪市で環状線より外は本来 化外の地ですからねえ。
ハルカスを持ち上げているが、近鉄社員だけというのも傑作ですな。
まともなマスコミはスルーしているし、終わってますね。
ところで次のオープンセールは何回目やろ。店じまいセールみたいに
いつまでもしてますね。そごうの残党が跋扈しているから、まともな
判断ができんのやろ。もうすぐあの会社と同じように逝くんやな。

616:おかいものさん
13/12/23 07:56:09.19
かなり前のことですが、ディナーショーの催しでチビノりダーが私の客に勝手に
接客して値札が百万円の宝石を無理に押しつけようとしてえらい目に遭わされました。
百万円の宝石は購入しませんでしたが、まあ適当な金額の宝石を買ってくれたので
よかったですが。途中で部下の課長に商談の尻ぬぐいさせ、自分は別室でゆっくり
コーヒーを飲んでましたよ。あの人をまだ近鉄が雇っていると聞くと この会社も
終わっているのだと実感しています。今は調査会社に転職してよかったと思います。


617:おかいものさん
13/12/23 08:24:26.75
>>616
本当にかなり前ですね。
まだチビノリダーが上本町にいたころでしょうか。
いまはご転職されて何よりです。私も別の業種に転職しました。

1年ほど前に、当社の人事担当から、
「元近鉄百貨店の人の履歴書があるので見てほしい」
と言われて見ましたが、元外商員の方で、平成21年の
希望退職で退職してから、いろいろご苦労されている
ような履歴書でした。

私は売場時代に、外商員にはいろいろひどい目に
遭わされましたので、「元外商員は採用しない方がいいですよ」
と申し上げました。

618:おかいものさん
13/12/23 09:32:04.27
年末になって、このスレも盛況ですね。

619:おかいものさん
13/12/23 09:54:52.39
あべのハルカスが こける夢を毎日楽しみにみています。

620:おかいものさん
13/12/24 02:08:53.10
市役所に転職したけど、今の市長になってからは大変。

何時になったら辞めてくれるんやろう?

621:おかいものさん
13/12/24 06:42:20.77
この売上の悪さでは、年末に、また社員は何かお正月用品などを強制的に買わされるのでしょうか?
この自爆には、弱小メーカーのSC店員は立場が弱いので、毎年泣かされています。

622:おかいものさん
13/12/24 21:07:58.38
>>621
暮らしに役立たないキャンペーンか…。
懐かしいなぁ…

623:おかいものさん
13/12/24 21:44:31.68
まだ やっているのか。会社に協力しても手のひら返されるよ。

624:おかいものさん
13/12/25 00:58:11.60
パワハラ厳禁!!!

625:おかいものさん
13/12/25 01:06:30.73
>>621
>>622

公式のキャンペーンだけでなく、裏のキャンペーンもある。

お米は毎日食べるもの → どっちみち買うのなら菌鉄で買え → お米を買わされる

愛煙家はタバコが毎日必要 → どっちみち買うのなら菌鉄で買え → タバコを買わされる

酒豪は毎日酒を飲む → どっちみち買うのなら菌鉄で買え →酒を買わされる

百貨店は、物を人に買ってもらって成り立つもの。その対象者は社員も例外ではない。

この週末が終わったら、どれだけ予算に足りないかが大体分る。それを補うために

主任クラスには自分のカードを使って、本番で売上処理をするよう指示が出る。

626:おかいものさん
13/12/25 06:34:23.26
>>625
主任クラス?自分のカード?
おまいえらい昔の人間だな。
大昔に派遣店員か何かやってて、今は
のうのうと主婦でもやっているのだろう。

主任は平成18年に係長に統合されたし、
社員掛売は、平成14年ぐらいには社員全員が
持てるようになったはずだが。

ちなみにタバコはカードでは買えない罠。

627:おかいものさん
13/12/25 07:11:49.16
>>620
コネで市役所に入った?正規の公務員なら、予算もないし、今年は9連休だし、贅沢な悩み。

628:おかいものさん
13/12/25 08:10:27.44
最近このスレは、やたらとカキコが増えてきた。
それに比例してスレリンク(company板)のスレの方もだ。
チビノリダー、半ちゃん、伊井田、くまぶん由香、などすごく詳しく書いてある。たしかに事実が多い。
でも、本当に古い話が多いね。

629:おかいものさん
13/12/25 20:53:42.25
あと3日で世間の物流は止まってしまうが、
福袋やクリアランスの商品の積み込みは大丈夫か?

今年は暦が悪いから、早々に金杯ちゃんの3tPG車が
止まってしまうかもな。

630:おかいものさん
13/12/26 15:16:02.67
相変わらず最低の板だな、ここは。
他人の履歴書を見せる会社ってどんな会社だよ。
そんなのまともな会社じゃないだろう。
三流以下だろ、そんな会社にしか拾ってもらえなかった誰かさんもアンタも気の毒だな。

市役所に転職して文句いってるやつ。
市長よりアンタが辞めてくれる方が市民のためになるわ。
アンタに払う税金がもったいないわ。
文句言う前に仕事しろ。不服があるならさっさと辞めてくれ。

631:おかいものさん
13/12/26 15:32:12.73
予算に届かない分を穴埋めするために、カードを使って売り場の本番商品を買ったように見せかけ、売上処理をする。
しかし、同じ売り場の人間が、同じ売り場で毎回同じカードを使うと、レジを閉めて経理へ下ろした後で経理に怪しまれるので、
他の階の売り場の人間とカードを交換して売上計上する。つまり「交換売上」をする。勿論後日カード会社から請求が来て、
引き落としされるが、売上のいい日に少しずつ、返品があったように見せかけて処理し、引き落としされた金額を少しずつ取り戻す。
勿論これは不正(犯罪)行為であるが、上からの圧力でよく行われているようだ。
また、売り場の管理職クラスのカードばかりを使ってこの手「交換売上」を行うと、バレるので、
時にはヘソにもカードを貸すように使命が回ってくるらしい。

632:おかいものさん
13/12/26 23:51:38.75
あの時退職を「希望」させられなければなぁ…。

あんな立派なビルで仕事ができたのに。
なんだかんだ言っても立派な会社だよ。
今年は退職を「希望」させられる周期だけど、
今いる皆さんは絶対に退職を希望してはダメだ。

私のようになりたくないのであれば…。

633:おかいものさん
13/12/27 10:39:28.97
あの時退職を「強要」させられなければなぁ…。

あんなカスなビルで仕事ができたのに。
なんだかんだ言ってもカスな会社だよ。
今年は退職を「強要」させられる周期だけど、
今いる皆さんは絶対に退職強要を受け入れてはダメだ。

私のようになりたくないのであれば…。

634:おかいものさん
13/12/28 09:14:28.06
あと4日しかないので、予算到達が無理なことが早い時期から分かっている某売り場は、「最終予測は対予算○○百万円減」
で出したところ、「今が大晦日の夕方なら、分かるが、あと4日もあるのだから、何とかしろ!!」と怒鳴りつけられたようだ。
さあ、どんな手を使うのだろうか。

635:おかいものさん
13/12/31 16:53:59.49
あと二時間でことしの営業も終わり。気分を切り替えて来年こそはと
頑張りましょう。と言って誤魔化す上級職。

636:おかいものさん
14/01/03 20:35:15.71
今日高島屋の販推部長が出てきて、宝石だの呉服だの高級品はウチが持っていくみたいな事のたまわってたな。
悔しくないのか?

637:おかいものさん
14/01/04 06:41:18.08
天王寺が銀座を超える日も近い

638:おかいものさん
14/01/04 11:00:44.79
>>636
近鉄で購入したカルチェの時計バンド調整で代金(3万円)を請求されるのと、
近鉄で購入したカルチェの時計バンド調整を無料で快くしてくれる高島屋だったら
どちらで 次に購入したいと思いますか。おのずと答えはすぐに出ると思いますが。
だから 高島屋がうちは高額品はもらっていきます と発言するんだよ。

639:おかいものさん
14/01/04 11:15:13.64
>>638
成る程、じゃ近鉄もしたらいいのに

640:おかいものさん
14/01/04 15:14:44.36
阿倍野ハルカスも、ピエリ守山みたいになるのでしょうか?昨日はMBSの方は
熱心に応援してましたが、池上彰さんは何それという感じで番組を進行されて
ました。失敗すると大規模リストラが控えている近鉄社員と媚薬嗅がされたテレビ局
だけが 熱心にハルカスをフェイスブックでいいねを連発しているようで。
大阪人としては、腹を抱えて笑っています。巨大廃墟阿倍野ハルカスができたら
傑作ですな。テレビで発言していた1.5倍の来店目標って 展望台の入場料を大幅値下げ
しないと、はっきり言って不可能じゃないのか。

641:おかいものさん
14/01/04 19:02:49.24
>>640
まじれすすると、ピエリ守山には、あの立地に
あの建物だけでは、商業的な価値がないために、
あのような『生ける廃墟』になってしまいました。

阿倍野ハルカスは、あの立地ですから、価値がゼロという
ことは決してありません。ただ、一千数百億円という
費用を掛けて建設したにもかかわらず、それ以下の価値
ということが運営上発覚(集客力、収益力)すれば、
当然、賃貸人である近畿日本鉄道や、キーテナントである
近鉄百貨店が無傷であるわけがありません。

旧ターミナルビルは土地建物合計でざっと500億円の
価値があると言われていました。
土地と建物(タワー&ウイング)の内訳など、ちゃんと
考えるべきなのでしょうが、単純に引き算しても
差額の700億円程度の損失で、その残りの価値は
十分にあると考えられます。
生ける廃墟にはならないでしょうね。

642:おかいものさん
14/01/05 06:51:40.85
>>641
マジレスありがとうございます。いつも思うのですが、あべのハルカスの建設費用
でまともに返済するのは70億円だけなのかなあ。百貨店の第三者割当増資で
建設に関わった先に金を振込させその金で返済し、この間の一般公募増資の金で
大方返済し、1割程度の70億円だけであのビルを手に入れるのだから悪質ですなあ。
大林も関わらんかったので正解かも。竹中はただ働きみたいですね。映画タワーリングインフェルノ
みたいにグランドオープンの日に火事だけはおこしてくれるなよ。消火するのに一苦労だからなあ。

643:おかいものさん
14/01/07 02:52:43.74
12月の売上げは約26%増って、
8割オープンして、この増加幅ってどうなの?
というか、なんで他店の増減率はすべて小数点一桁まできっちり載るのに
近鉄だけなんで「約」なんだ@産経
そしてすべての在阪マスコミにないものにされている
上本町店の立場は・・・

644:おかいものさん
14/01/07 11:07:34.67
本当のことは恥ずかしくて言えない。加工した数字じゃないのか。

645:おかいものさん
14/01/07 11:53:35.45
30%は欲しい数字だがまあまあかな。
3月全面オープンして40%以上期待だな。
お正月番組で結構取り上げられていたね。

646:おかいものさん
14/01/07 17:14:14.70
>>642
竹中がただ働きするわけない。
どうせ自分とこの利益は確保してるよ、しっかりがっぽり。
その影で下請けは大赤字で泣いてるよ

647:おかいものさん
14/01/08 06:30:47.56
会社法第207条
株式会社は、第百九十九条第一項第三号に掲げる事項(→金銭以外の財産を
出資の目的とするときは、その旨並びに当該財産の内容及び価額)を定めた
ときは、募集事項の決定の後遅滞なく、同号の財産(以下この節において
「現物出資財産」という。)の価額を調査させるため、裁判所に対し、
検査役の選任の申立てをしなければならない。

会社法第208条第三項
募集株式の引受人は、第一項の規定による払込み又は前項の規定による給付
(以下この款において「出資の履行」という。)をする債務と株式会社に
対する債権とを相殺することができない。


つまり、第207条では
 『金銭以外の現物で出資を受ける(株式を発行する)場合は、裁判所に
 対して検査役(監査役ではない)の選任の申し立てをしなくては
 ならない』とされています。
 金銭以外の現物で出資を受ける場合は、裁判所が選任する検査役が
 その現物がちゃんと出資に見合う価額であるかどうか検査しなければ
 現物出資はみとめられないのです。

同じく第208条では
 『株式の引受人が、株式会社に対して払込をしなければならない、という
 債務と、引受人が株式会社に対して持っている売掛金や未収金などの
 債権を相殺してはならない』とされています。
 株式会社が現物を一旦購入して、その購入代金と出資金が相殺されて
 しまうと、第207条の現物出資に対する規制が無意味になるので、
 その穴を塞ぐための規定です。

648:おかいものさん
14/01/08 10:43:42.05
だから、法の抜け道として 近鉄百貨店の株で還流させたんじゃないか。
施工主は 鉄道本社で、百貨店は店子だからねえ。悪質だよ。

649:おかいものさん
14/01/08 23:31:52.10
色々な手知ってるよな
京都の近鉄と合併した時も、なんか難しい技を繰り出したし

650:おかいものさん
14/01/09 08:43:30.45
韓国人、北朝鮮人のDNAゲノムの全貌を公表しないのは何故ですか?

たぶん、「あまりにショッキングで常軌を逸脱したもの」から、「朝鮮半島人の遺伝子異常の理由」だと思います。

「近親婚」から生まれる赤ん坊の異常発生率が高いことは知られています。
朝鮮半島は、日本が併合するまで、「試し腹 」が行われていた。日本が禁止したのです。
この事実や問題点をアメリカの学者やドイツの教授が朝鮮半島人のDNA等の調査・研究から立証した。

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

651:おかいものさん
14/01/16 06:37:13.55
第三四半期の決算短信が発表されました。
みなさんいかがですか。

652:おかいものさん
14/01/17 16:50:45.09
株価を見れば微妙だな。上がりはしてないが大きく下げてもいない。
3月の全面オープンに期待しよう。

653:おかいものさん
14/01/20 11:05:33.42
このスレはお買い物情報を交換するスレでは・・・・
なさそうですね。。。

654:おかいものさん
14/01/23 22:07:07.62
3月7日のグランドオープンを前にして
2月にソラハをオープンとか、
ほんとうにオープン、オープン詐欺を
最後の最後までやるんだなあww
あれってラ・セレナまんなやないの?

655:おかいものさん
14/01/25 00:07:30.20
まだ、引っかかる客が存在すると思っている企画部門のお馬鹿さんが
残っている限りするんじゃないの。

656:おかいものさん
14/01/25 00:09:22.38
所詮 そごう・西武と同レベルの百貨店になったのだよ。

657:おかいものさん
14/01/26 11:07:19.77
そごう・西武と同レベルの百貨店になった?
そりゃ凄いことだよ。
西武池袋店なんて梅田阪急より上の新宿伊勢丹に次ぐ2位だぞ。

658:おかいものさん
14/01/26 21:38:27.32
アルバイトの人手が足りないとニュース出てたけど大丈夫なのかしら
アパレルのアルバイトなんていくらでもいそうなものなのに

659:おかいものさん
14/01/26 23:46:51.09
アルバイトの賃金が相場に比べて著しく低いので誰も応募せんのだろう

660:おかいものさん
14/01/27 20:45:26.43
>>657
借金棒引きにしてもらった会社は除外して考えよう。そごう・西武以外はまじめに
返済して黒字とかであるが、この二社は二兆円近く踏み倒した上での黒字だ。

661:おかいものさん
14/01/28 22:38:00.03
ハルカス近くの天王寺駅で市職員が盗撮 女子大生の後ろからスカートにスマホ、現行犯逮捕 役所に戻る途中 
2014.1.28 20:07

大阪府警天王寺署は28日、スカートの中を盗撮したとして、府迷惑防止条例違反の疑いで、

同府和泉市建築・開発指導室の主事、竹田誠司容疑者(31)=堺市西区=を現行犯逮捕した。

逮捕容疑は、午後3時15分ごろ、大阪市阿倍野区の市営地下鉄天王寺駅の上りエスカレーターで、
20代の女子大学生の後ろからスマートフォンをスカートの下に差し入れ、盗撮した疑い。

同署によると、パトロール中の鉄道警察隊隊員が目撃、逮捕した。

和泉市によると、竹田容疑者は大阪市内の講習会に参加し、和泉市役所に戻る途中だったという。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

662:おかいものさん
14/01/30 20:58:37.53
社員のクビきりなら
それこそ無能でも出来るんだから
真っ先に社長を派遣にしようぜ

663:おかいものさん
14/01/30 22:23:00.80
>>662
無能な人が社員の首切りをしたもんだから、
誤って有能な人の首も結構切ってしまいました。

社長を派遣するにしても、
鉄道から派遣されるだけですが…。

664:おかいものさん
14/02/01 00:03:42.03
12、13階の食堂街行ってみたけどなんであんなに値段高いん?
昭和町本店では880円のボストンのハンバーグが1500円やったで!

665:おかいものさん
14/02/01 01:08:47.91
2月4日の早じまいは「棚卸」ですが、
2月20・21日の臨時休業は何なんですか?

全館オープン支障工事に伴う何かか、それとも
禁断の「アレ」ですか?

666:おかいものさん
14/02/02 12:29:27.05
>>665
禁断以前に、無いと即死してしまう糖尿病患者のインシュリンみたいなもんやないか。

667:おかいものさん
14/02/02 19:43:17.45
しょっちゅうKIPSカードのポイントアップやってるね。

668:おかいものさん
14/02/02 19:46:21.18
だから、インシュリンは切れるとショック症状が出て、命が危ないんだよ。

669:おかいものさん
14/02/05 08:36:18.53
>>665
2/20,21の休みはどうも2/22のソラハのオープンに絡みじゃね?

670:おかいものさん
14/02/06 14:07:38.58
>>665 禁断の「アレ」ですか?
「株主優待」「近鉄友の会優待」限定セールのこと?

671:おかいものさん
14/02/06 21:27:17.29
>>670
苦労図だって分かってるくせにw

672:おかいものさん
14/02/07 12:58:27.65
結局二割引き以上しないと誰も商品を購入してもらえない百貨店もどき。
脱百貨店業と大法螺を吹いている馬鹿社長がいる限り長期低迷衰退

673:おかいものさん
14/02/07 21:24:18.47
ポイントアップ期間のポイント付与率を
通常時の率にしたらええやん。

674:おかいものさん
14/02/10 05:10:02.35
給料:8職の係長>7職の課長

675:おかいものさん
14/02/11 15:38:50.48
近鉄が花園を譲渡へ 負債1兆が圧迫か

 近畿日本鉄道は10日、近鉄花園ラグビー場(大阪府東大阪市)
の施設を東大阪市に無償譲渡する方針を明らかにした。
土地については、東大阪市が買い取る意向を示し、協議が続いている。

URLリンク(www.nikkansports.com)

676:おかいものさん
14/02/14 03:27:28.70
8職の係長とは懐かしい。

677:おかいものさん
14/02/14 06:23:19.41
>>665
どうやら当たりっぽいなw

678:おかいものさん
14/02/15 12:22:54.14
来週オープンするソラハの広告、近鉄車内でも見かけるけど
右のハルカスが墓石にしか見えないんだが
URLリンク(abenoharukas.d-kintetsu.co.jp)

これデザインした奴と許可出した奴は何考えてんだよ

679:おかいものさん
14/02/16 00:51:21.88
>>678

まさか、アキコ様がデザインされたりして

680:おかいものさん
14/02/18 00:37:01.66
>>678
なーーーーーーーーーーーんも考えてない、に543210ジンバブエドル

681:おかいものさん
14/02/18 19:26:13.79
増税前の駆け込み需要も一部高額品の波及が見られたが、
総じて消費の弱さが際立つ。過去の増税前の駆け込み需要のような力強さからは程遠い。根本的に消費の力が弱まっていることに原因がありそうだ。
消費税2%上げの1997年には1.1%個人消費が伸びたのに比べ、今回は3%も上がるのに0.5%しか伸びていない。
この現象は、明らかに個人消費マインドの底の基準が切り下がっていることを示している。
想像だが、民主党時代のエコポイント等々の政策で高額商品への購買意欲は減退しているだろうし、少子高齢化の波も、
確実に鮮明化している証明でもあるだろう。
いまの個人消費は、金融政策で踊らず、魅力的一発の商品群によって喚起されると云う、今までとは異なる消費マインドになっているのかもしれない。

682:おかいものさん
14/02/19 11:23:50.85
そんなことより、あの紙袋と包装紙では
進物ではつかえないな

近鉄のロゴも赤くなって手直し入ってるし
前の青と緑の方が断然よかった

683:おかいものさん
14/02/20 00:15:30.51
米田昭子本部長がソハラの報道陣への公開で、テレビのインタビューに答えていました。
Solahaは10代後半~20代後半の女性をターゲットにしたエリア。ファッション60店、ファッション雑貨26店、コスメ・ビューティー11店、雑貨4店、カフェ3店など計105店で構成。

684:おかいものさん
14/02/20 00:44:10.66
包装紙もひどいけど、近鉄電車の車内吊りはハルカス家の
墓石にしか見えないですね!

685:おかいものさん
14/02/20 01:45:07.69
URLリンク(www.solaha.jp)
URLリンク(ishitora.com)

686:おかいものさん
14/02/20 02:13:37.44
ソハラの前は、上六のユフラだった。ユフラは客が入っているのか?

687:おかいものさん
14/02/20 02:14:53.94
三越伊勢丹、大阪撤退の敗因~高島屋ら関西連合の執念で人気商品扱えず、伊勢丹流も不発(1/2) | ビジネスジャーナル
ht URLリンク(biz-journal.jp)
 首都圏の百貨店はアベノミクスの恩恵に浴しているが、大阪ではほとんどの百貨店が売り上げ目標に届かず、「勝者なき戦い」となっている。
伊勢丹新宿本店に次ぐ年間売り上げを誇り、関西地区売り上げトップの百貨店、阪急うめだ本店は14年3月期の売り上げ見通しを1880億円に引き下げた。当初目標だった2130億円より12%下方修正した。
部分開業した、あべのハルカス近鉄本店も苦戦中だ。同店は3月に売り場面積10万平方メートルという国内最大の百貨店として全面開業するが、苦しい戦いを強いられることになる。

688:おかいものさん
14/02/20 07:03:30.93
>>686
YUFURAはFURUYAでしょ?
そもそもこの会社の作る商業施設は
取引先に内容を丸投げしないと
なにも成立しないわけだが。

YUFURAしかりソラハしかり。
ハカダス自体もな

689:おかいものさん
14/02/20 13:57:58.89
今日明日と内覧会だね。
客足はどうだろう?

690:おかいものさん
14/02/20 15:55:31.68
あまり 良くないと思いますが 過去に平日の内覧会は成功したことがない。

691:おかいものさん
14/02/20 17:26:39.56
あべのチンカスはダメだね

692:おかいものさん
14/02/20 20:57:12.09
ハルカスの眺めるソラハ、墓石の悲しかりしか。

アキコ

693:おかいものさん
14/02/20 21:15:05.66
ハルカスも真央ちゃんみたいに転倒するのか

694:おかいものさん
14/02/20 22:20:51.63
>>689
「内覧会」という名のク◯ーズなんでしょ。
残り1週間で必死ですね。

695:おかいものさん
14/02/22 02:56:32.40
今日からまた大変だ。

696:おかいものさん
14/02/22 18:58:10.67
もし南海沖地震が起こっても、新軸伊勢丹の馬鹿店員のように客をそっちのけで
己だけ逃げ出すようなことは絶対するなよw

697:おかいものさん
14/02/22 20:28:43.90
このスレよくわかんないんだけど
リストラされた粘着BBAがへばりついてんの?
近鉄はほめたもんじゃないがレスのレヴェルが

698:おかいものさん
14/02/23 07:00:45.32
オープンしたが疲労もピーク、2月最終の日曜日で、予算も大きい。

699:おかいものさん
14/02/23 18:03:18.28
ここはなんで部分オープンばかりで一括でオープン出来ないんだろ。
まあ、グランドオープンも全然グランドオープンではないんですけどね

700:おかいものさん
14/02/23 19:00:23.41
>>699
そんなことは平成20年に、何度も「売りつくしセール」やってた
頃から決まっていました。
そして、グランドオープン後すぐに、「グランドオープン記念セール」
をすることも決まっていますよ。
6年も前に既にね…。

701:おかいものさん
14/02/23 23:00:06.10
大阪人間の近鉄関係者以外は 誰も近鉄の発表を戦前の大本営発表と同列視して
まともに取り合わない。オオカミ少年の寓話とおなじですね。馬鹿社長の大好きな
因果応報という言葉通りですわ。

702:おかいものさん
14/02/24 07:37:15.75
「グランドオープン記念セール」 の次は「ニューグランドオープン記念セール」か?

703:おかいものさん
14/02/24 08:49:54.92
全館オープンとグランドオープン 何が違うんだ?
オープン詐欺も大概にしろよ。
アゲハかシラハか知らんが、それはハルカスのオープンとは違うだろ・・・

704:おかいものさん
14/02/24 14:22:42.72

ゆとり教育がここにも影響しているんだな 可哀想に (>人<) ナムナム

705:おかいものさん
14/02/24 16:14:36.57
何べんオープンイベントすんねんw

706:おかいものさん
14/02/24 22:54:28.38
>>703
全館オープン・・ハルカスビルに入居している近鉄百貨店のフルオープン
グランドオープン・・アベノハルカスビル全体のフルオープン
違いがわかりませんか?
私は703が何を言ってるのか、わかりませんわ、わかりませんわ、わかりませんわ。

707:おかいものさん
14/02/24 23:09:31.31
だから近鉄百貨店は既にオープンしてる訳で・・・

708:おかいものさん
14/02/24 23:19:08.24
だから 世間は近鉄を相手にしていないのだよ。まともに相手にしたら疲れるだけだ。
チビノりダーのように、ダークサイドのフォースを乱用する馬鹿はいるし、困った
会社だ。早く大阪地区からいなくなってくれたほうが世間は助かるのだが。
ほんと あべの墓ダス は困ったものだ。

709:おかいものさん
14/02/25 00:50:52.48
広くなった食料品売り場行ったけど、
久しぶりに活気があって楽しく買い物できた。
今までは改装改装でどこに何あるかよーわからん状態だったからね。

近鉄応援したいと思ってる近隣住民もいるんよー。
せっかくの機会なんだから、従業員の方達も接客見直してがんばってほしい。
こんなスレで言っても仕方なさそうだけど。

710:おかいものさん
14/02/25 03:39:21.10
>全館オープンとグランドオープン 何が違うんだ?

だよね?
説明されても判りにくいです、ハッキリ言わせてもらいます。
なんとかオープンが多過ぎです。狙いは見え見えですけど(笑)

711:おかいものさん
14/02/25 07:38:20.98
いや、その違いがわからんのはちょっとどうかと思うぞ。
ハルカスと近鉄の関係がわかってないって
実は天王寺に行ったことない他地方人が大量に混ざってる?

712:おかいものさん
14/02/25 08:35:46.38
全館オープン:ハルカスのうち百貨店部分が全部オープン
グランドオープン:ホテルや展望台などハルカス全体がオープン、ただし美術館は2週遅れ

713:おかいものさん
14/02/25 09:55:59.43
阿倍野斎場近くの近鉄グループの 阿倍野墓ダス のグランドオープンだす。

714:おかいものさん
14/02/25 12:47:14.95
>>711
チンカスはビル全体で、その中に菌鉄が入ってるだけだろ

715:おかいものさん
14/02/25 12:51:26.53
ここの非大阪人って品がないw

716:おかいものさん
14/02/25 17:51:36.55
>>715
>ここの非大阪人って品がないw

大阪を貶めるのが目的のような人達だから程度の低いのしか集まらないわ。

717:おかいものさん
14/02/26 00:13:54.79
東京人の正確の悪さがにじみ出てるスレ
マジキモイわ

718:おかいものさん
14/02/26 11:08:33.54
百貨店広報関係者の正確の悪さがにじみ出てるスレ
マジキモイわ

719:おかいものさん
14/02/26 15:34:57.48
提灯記事ばかり掲載していた産経新聞さえ、阿倍野本店の不調を新聞に載せだしたぞ。
次はどこのマスコミを銭で買収するのか。

720:おかいものさん
14/02/26 21:07:55.68
乳製品は乳清(ホエー)に91%、チーズに7%、バターに1% 移行。ホエーはヨーグルトの上積み。
ホエーパウダーはサプリメント、子供のお菓子や菓子パンに使われている。
『食べ物と放射能のはなし』安田節子さん講演

三田:実際にうちに元気な赤ちゃんを連れてきて検査をしても、
    好中球が600とかね、300とかという子もいるんです、一見元気なんだけど。
    神奈川の病院で診てもらったら、好中球がゼロだったんです。ゼロゼロゼロゼロ。
    どんどん調子が悪くなって、お母さんから連絡が来たから「逃げなさい」って言って、
    九州に逃げて4000,5000って上がるわけです。

721:おかいものさん
14/02/26 22:49:48.00
PM2.5はどんなですか?

722:おかいものさん
14/02/26 22:59:46.68
墓ダスが PM2.5に埋もれてしまいました。

723:おかいものさん
14/02/26 23:08:48.86
>>722
せやろな

724:おかいものさん
14/02/27 00:14:57.05
全館オープンもグランドオープンも一緒にしたらどない?
普段梅田を中心に動いてる者にとって近鉄百貨店には興味ないから
展望台に上がってみたいと思ってるだけだし。
全館オープンで勘違いして行ってみたら展望台はまだです、なんてことありそう。
勘違いでも来てもらおうという作戦なのか?
どちらにしても一度は展望台も近鉄百貨店にも行ってみたいとは思ってる。
近鉄百貨店は行ったことがないしモモコが一生懸命宣伝してるから。
ここは近鉄を応援するスレだと思ってたが何か変な奴が多くてビックリ。
負けるな近鉄、オープニングに野茂さん呼んでくれないかな、そうしたらどんなことがあっても行くぜい。

725:おかいものさん
14/02/27 09:18:33.36
展望台は完全予約制だよ。しばらくは

726:おかいものさん
14/02/27 19:40:32.32
予約制? スカイツリ―みたいだな。 そんなに人気があるんなら安心だね。
どっちみち直ぐには行けないから。

727:おかいものさん
14/02/28 10:59:28.00
エレベータにあまりたくさん乗られると潰れる可能性があるからと違うか。
入場制限せんと10月のエスカレーターの件の二の舞や。

728:おかいものさん
14/02/28 22:48:04.24
>>727
kwsk

729:あぎこ
14/03/01 07:39:02.95
>普段梅田を中心に動いてる者にとって近鉄百貨店には興味ないから
>展望台に上がってみたいと思ってるだけだし。

誰ですかそんな本音をこのような場で公言するのは!!!
エリートの私と主人が許しませんよ!
ちゃんと買い物しなさい!そうでないとまた1000人リストラしますよ!

730:おかいものさん
14/03/01 08:31:03.83
>>729

カキコをお待ちしておりました。お久しぶりですね。お元気でしたか?
狂気の2月がやっと終わりました。

731:おかいものさん
14/03/01 12:14:12.73
724 です。
誤解を与えないように言い訳させてもらいます。
「近鉄百貨店には興味がないから」といったのは、近鉄百貨店だからという意味ではありません。
梅田を中心に動いている者にとっては難波の高島屋も大丸も興味ないです。
つまり百貨店なんて大体どこも似たり寄ったりで梅田の百貨店の一つ二つで充分ゲップが出てます。
でも展望台については阿倍野まではちょっと遠いけど地方の知合いや親戚が出てきたら案内してやりたいと思ってます。

732:おかいものさん
14/03/01 23:12:35.43
PM2.5や黄砂でせっかくの眺めが台無しだな

733:おかいものさん
14/03/02 10:32:34.78
元から台無しだが

734:おかいものさん
14/03/02 10:47:44.13
橋したの市長選挙と近鉄の墓だすはよく似ているね。当事者だけが、大騒ぎして周りからは、シカトされているところなんて、瓜二つですね。

735:あぎこ
14/03/02 19:48:49.05
つまり百貨店なんて大体どこも似たり寄ったりで梅田の百貨店の一つ二つで充分ゲップが出てます。

一体なんなんですか!貴方という人は!ゲップとは!私たちエリート夫婦が作り上げた芸術作品をそんなものとみそ糞にするなんて!
アホと煙は高いとこに昇るような人がもっときてくれないと予約キップが売れ残る大失態が続くやないの!
貴方のような人がリストラターゲットになるのです!許しませんよ!

736:おかいものさん
14/03/05 03:43:45.72
アキコ節が炸裂すると、いつもその後のカキコが停滞する。

737:おかいものさん
14/03/05 06:19:42.01
スカイツリーと同様の入場券販売システムにしたのが裏目に出て販売締切時間になっても
空き目立ちすぎ。4月まで大阪人間は行けへんやろな、わざわざ一人500円割高な
前売り券買うてまで入りたい施設ではないからな。展望台失敗決定やな。通天閣に
負けてしまう恐れもあったりして。

738:おかいものさん
14/03/05 06:31:06.54
カスしかいない百貨店

739:おかいものさん
14/03/05 07:08:01.47
ハルカス展望台に行くとお金取られるので、
ハルカスじゃない方の屋上から景色を眺めようと思います。

12階建ての建物の屋上なので、昔は
結構いい眺めだったんだけど、今はどうかな~

740:おかいものさん
14/03/05 15:20:43.53
なんべんオープン記念やねんな
パチンコ屋かよw

741:おかいものさん
14/03/05 16:20:24.41
パチンコ屋以下や。

742:おかいものさん
14/03/05 19:04:22.36
客がカスの百貨店

743:おかいものさん
14/03/05 20:16:31.37
>わざわざ一人500円割高な
>前売り券買うてまで入りたい施設ではないからな。展望台失敗決定やな。


プッ。ほんまに。墓石展望台で墓穴を掘るなんて縁起が悪い。いかんほうがまし。

744:おかいものさん
14/03/05 20:23:22.52
時代おくれ

745:おかいものさん
14/03/06 01:09:02.14
731 です。
たびたびお邪魔します。
ここは何かひっかかるんです。応援するひとより悪くいう人が目立ってるのが。
自分は近鉄とは関係ないので特に応援したいとかいう気持ちはありませんが
皆さんが仰るほどハルカスは悪くはないと思いますが?
たとえば地方の親戚知人が出てきた時に大阪を案内するとしたら
海遊館、大阪城、通天閣、道頓堀、そしてハルカスも魅力ありますよ。
ただ入館料がねぇ、一人1000円位にしてくれないかな。

746:おかいものさん
14/03/06 07:10:53.21
展望台の入場料は横浜ランドマークタワーが1,000円だから
1,500円であれば、妥当な範囲だと思うけどね。

あと、このスレの本スレは地区裏にあるので、どうしても
そういう雰囲気になってしまう。
スレリンク(company板)l50
悪く言う人が多いのはそういうこと。

まあ、リストらやら何やらで、無理やり1,000人ぐらい辞めさせたり、
さらにそれを見て会社に見切りをつけた人も沢山いたから
悪く言う人が目立つのは仕方がないと思うが、それ以上に気になるのは
鉄道と百貨店の区別が付いていない香具師が大杉。
多分、各メーカー派遣店員やアルバイトを虐げすぎた結果なんだろうな。

ダイエーが沈んで言った原因の一つに、
納入業者を虐げすぎ→納入業者から悪評→イメージの低下→あぼーん
なんてことも言われているので、気をつけた方がよいと思うがな。
いまさら遅いと思うけど。

747:おかいものさん
14/03/06 07:32:12.78
本番よりSC店員に、売り場の商品を強制的に買わせ過ぎ。

748:おかいものさん
14/03/06 09:58:59.42
次の関係者セールいつ?

749:おかいものさん
14/03/06 16:15:51.00
大阪を案内してあげるのにやっぱり入場料とかは出してあげますよね。
4人位で行った場合は海遊館の入館料も高いし結構キツイですぞ。
ただ大阪といえばお好み焼とかタコ焼きのリクエストが多いので食事代は意外と安くつきますがね。

750:おかいものさん
14/03/06 20:14:35.65
終いには、社員や取引先にハルカス展望台の入場券を割り当てして、強引に買わせるかな?

751:おかいものさん
14/03/06 21:54:54.05
>>750
外商員が外商顧客向け優待券を捌けずに困って、
ダフ屋のごとく入場口前で販売して問題になる、のに一票w

752:おかいものさん
14/03/06 23:01:36.01
そのうち、スパワールドみたいに、本当は数千円するけど、1000円キャンペーンみたいなのならないかな

753:おかいものさん
14/03/06 23:17:43.19
>大阪を案内してあげるのにやっぱり入場料とかは出してあげますよね。

ばか?

754:おかいものさん
14/03/07 09:39:32.99
>ただ入館料がねぇ、一人1000円位にしてくれないかな。

百貨店の売上目標も下回っているし、なにがなんでも挽回しなければ
と焦っておられるので、ご祝儀ねらいでガメツクいただくものは今の
うちにいただいておこうという金欠グループの悪い点が如実に露出して
いるのです。

もっと生真面目でまともな企業なら地域の学童を順番に無料で招待するとか
恵まれない人々にも夢を与える招待状を出すとかいろいろ手立てがあるはずなのに
そういう発想は皆無。1000人リストラして馬鹿役員どもは生き残り
それでもハイエナのようにガメツク徘徊する。

金欠グループはまさしく貧すれば鈍するのループのまっただなかなのですよ。
だから墓石高層ビルと言われるのです。

755:おかいものさん
14/03/07 11:09:04.01
去年関西旅行に行った時平日とは言え13時位なのでまだ結構込んでいる店が多い中
とりあえず座れそうだったので塚田農場という店に入ったのだが
ミニ浴衣の店員さんとフレンドリーすぎる接客に連れと二人で引いてしまった。
後で調べたら居酒屋のチェーン店で結構店舗数多いんだね。
家族連れも多いデパートのレストラン街に入れていいのかという疑問がw

756:おかいものさん
14/03/07 11:10:07.90
グランドオープン当日にMJに批判的な記事を
大々的に書かれるハルカス・・・
ビルの周りをリボンが巻いてる広告。
まるで宇宙大怪獣ドゴラに破壊される之図みたいだし。
リボンの柄が、阪急の包装紙に見えて仕方がない。

757:おかいものさん
14/03/07 11:16:40.80
>>756
広告は下手だよな

758:おかいものさん
14/03/07 12:50:45.47
>>756
読んできたけど想像以上に辛口でわらた
サンケイ関テレばっかり接待しやがってふざけんなってことかw

759:おかいものさん
14/03/07 16:33:10.69
>>753
バカとは恐れ入ったが、出してあげないのかい?
まぁ、年代層にもよるだろうけど地方から出てきた親戚や知人には案内したら普通は入場券とか買ってあげて渡してあげるけどな。
逆にこっちが遊びにいったら同じ様な接待受けますよ。
金無い者同士の学生とか友達ならワリカンでいくだろうけど。

760:おかいものさん
14/03/07 17:38:13.42
>>759
まあ、いきなり「ばか?」と返してくるとこをみると753は若い人なんだと思う(常識云々は置いといて)
入場料とかは出してあげるとかは、出すほうと受け取るほうとの関係や年代がありますよね。
あとは経済的余裕度とか・・・

>>753
基本的に、お互い年代とかわからない相手と議論するんだから、
相手発言の背景とかちょこっと考えるようにしないと、
相手のレスに対して「ばか? 」では、人間として浅いよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch