11/12/30 00:56:10.25
社内秘密組織「扇会」について
従業員の思想チェックを行う「秘密警察」のような組織が会社の中にあることを信じられますか?
日本の多くの企業の中には「インフォーマル組織」と呼ばれる非公然な組織があると言われています。
これは、従業員の思想調査を行ったり、政治的な意識を持って社会運動に関わる者がいるとそれを阻止し、従わない場合は隔離、排除しようとします。
このような企業の多くは、その労働組合が、いわゆる「御用労働組合」と呼ばれる、会社のいいなりになって行動する組合になっています。
(「あなたは体験しましたか?日本の企業ファシズムを! 企業の中での人権侵害、いじめの実態に関心を持とう!」サイト本文より引用)
※詳細は「社内秘密組織「扇会」について」で検索してください。
556 :549:2011/12/20(火) 00:53:23.18
表に出てこなかっただけで他のいろいろな企業にも同様の組織があるはず。
だって実際自分が長年地域で見たり、実際にやられたりしてきたのはこれとほぼ同じ。
公安警察なども関係してるらしいというのも同じ。
「●芝(←社名) 扇会」でgoogle検索するといろいろ出てくる。
そういうサイトでみた「地域に潜り込んでいろいろな役員などになっている」のも同じ。
さらに別のサイトではこういう企業内秘密組織などが裁判員になろうと狙ってるのではないかというのもあった。
社会での集団嫌がらせや集スト被害と労働問題や赤狩りが繋がっているというのも忘れてはいけない。
問題者リストも出回ってるようだから、集スト経験者や地域でおかしな経験をした人などは今後の嫌がらせなども大いに予想できる。
こういうところでは「問題者」にすれば監視でも嫌がらせでもしていいという非常識な考え方も未だに変わっていないらしい。
さらに問題なのは、社内どころか地域の人間をリストにしてるところがあるから、
会社関係者でもない人間さえ老若男女問わず「問題者」にされている可能性もかなり高いということ。
その場合、どうやら将来の「問題者」をわざわざ育成したりもしていたらしいw
こういうことをやらせている人間達こそ「危険団体」「問題者」だと思うが。