【LEC講師】工藤北斗 12倍速【ファイナル終了】at SHIHOU
【LEC講師】工藤北斗 12倍速【ファイナル終了】 - 暇つぶし2ch100:氏名黙秘
14/04/11 02:05:37.59
弱くても勝てます


主演 二宮和也

101:氏名黙秘
14/04/11 07:34:18.20
12倍速で樹海へ導かれる極貧弁護士について論証せよ

102:氏名黙秘
14/04/11 13:52:15.64
「酒を飲みながら合格答案を書く技術」
工藤北斗 著

103:氏名黙秘
14/04/11 15:10:04.83
「修習には行ったけど…」

弱小ロー卒一同 共著

104:氏名黙秘
14/04/11 17:46:18.67 FcfaDyFd
「護憲論」

伊藤真尊師 著

105:氏名黙秘
14/04/11 20:41:35.58
「素人童貞の司法試験3倍速合格法」


工藤北斗 著

106:氏名黙秘
14/04/11 21:15:47.78
つまんね

107:氏名黙秘
14/04/11 21:49:21.22
ところでおまいら法曹を志した理由ってぶっちゃけ何?

108:氏名黙秘
14/04/11 21:51:04.17
ちなみに俺は親父の後を継ぐためなんだが

109:氏名黙秘
14/04/11 22:33:06.83
親父さん事務所のボス弁?
それなら就職は楽でいいな

110:氏名黙秘
14/04/11 22:33:58.07
飼ってるネコが病弱だから

111:氏名黙秘
14/04/11 22:42:46.62
ぶっちゃけ法曹なんて目指してない
単に司法試験に受かりたいだけ

112:氏名黙秘
14/04/11 23:40:44.89
名誉と達成感の為か?

やっぱみんなそんなもんか

113:氏名黙秘
14/04/11 23:49:51.26
工藤先生に憧れたから

114:氏名黙秘
14/04/12 00:00:05.88
困っている人を助けたいから なんて本気で思ってる奴はいないのかな…

115:氏名黙秘
14/04/12 00:29:46.70
ネタに走ってるだけだろ
多かれ少なかれ誰かのためにと考えている人が多いと思う
じゃなきゃ、わざわざこんなリスクあることしないよw

116:氏名黙秘
14/04/12 00:40:27.51
だよな

117:氏名黙秘
14/04/12 00:44:28.06
俺は金儲けのことしか考えてないけど?

118:氏名黙秘
14/04/12 00:52:40.60
俺は脱童貞することしか考えてないけど?

119:氏名黙秘
14/04/12 01:50:16.45
一度で良いからしてみたい
「ありがとう」と言われる仕事


歌丸です。

120:氏名黙秘
14/04/12 02:00:01.45
「山田くん、ロープと手錠とサルグツワ持ってきて」

121:氏名黙秘
14/04/12 02:21:13.67
一度で良いからしてみたい!小保方晴子の代理人

三遊亭圓楽

122:氏名黙秘
14/04/12 02:49:24.11
「山田くん、ガムテープとムチとロウソク持ってきて」

123:氏名黙秘
14/04/12 03:28:01.83
どうでもいいことだけど、北斗先生と小保方先生って同い年だね

124:氏名黙秘
14/04/12 03:29:10.09
出身大学も同じだね

125:氏名黙秘
14/04/12 09:01:29.62
>>114

食えずに困っているのが弁護士

126:氏名黙秘
14/04/12 09:35:54.23
東大ロー卒の俺の財布が12倍速で薄くなっている件につき小保方リーダーの見解

127:氏名黙秘
14/04/12 09:37:47.63
つまらない 死んでくれ

128:氏名黙秘
14/04/12 09:53:47.77
慶応ロー卒超エリート弁護士の俺様の頭髪が12倍速で薄くなっている件について

仕事がなくてストレスフルです

129:氏名黙秘
14/04/12 14:58:23.21
誰かバリカン持ってきて

130:氏名黙秘
14/04/12 15:13:52.29
座布団運びの方が弁護士より安定して来たとはな(笑)

131:氏名黙秘
14/04/12 16:31:03.80
なんで来週になって倒産法の百選の講義するんだろう

132:氏名黙秘
14/04/13 03:29:00.86
弱くても勝てます

二宮和也

童貞でも受かります

工藤北斗

133:氏名黙秘
14/04/13 10:59:05.60
ついに本拠地の原発情報スレに貼られちまったな

293 :地震雷火事名無し(禿):2014/04/03(木) 23:52:26.72 ID:NK6erckE0
長文荒らし=中本裕之(なかもと ひろゆき) 無駄だった7年

平成19年(2007年) 法科大学院修了、第2回新司法試験不合格
平成20年(2008年) 第3回新司法試験合格(大阪)
平成21年(2009年) 司法修習 新62期 終了(大阪)
平成22年(2010年) 中塚法律事務所(大阪市北区)に就職
平成26年(2014年) 現在 弁護士登録は抹消中

10年かけて司法試験に合格し弁護士になったが、コミュ障のためすぐに失職
現在は奈良県の実家で高齢ニート(40歳前後)

詳しくは「中本裕之 弁護士」で検索

スレリンク(lifeline板)

134:氏名黙秘
14/04/13 17:28:00.23
>>131
来年向けのついでに今年のヤマ当てでしょ

135:氏名黙秘
14/04/13 18:25:08.88 6LKwkyid
最近割引がショボすぎるな

136:氏名黙秘
14/04/13 19:33:22.10
これからは法曹の学歴はローになるだろうね。
ロー出身が年齢構成的に主流になる頃には確実に。

アメリカも、ローやMBAなどランキングは大学院。
学部レベルで年収ランキングとかまず出ない。

137:氏名黙秘
14/04/13 21:18:36.78
>>135
最近のLECはマジで経営難だからな

138:氏名黙秘
14/04/13 23:01:25.74
執筆活動に移行
風と共に去りぬ
工藤北斗

139:氏名黙秘
14/04/14 08:31:28.82
北斗out
リザードin

140:氏名黙秘
14/04/14 12:25:40.02
柴田孝之→工藤北斗→内藤慎太郎

141:氏名黙秘
14/04/15 07:24:33.89
刑事訴訟法好きだな
学者気取りかよ!

民事系も頼むぜ北斗!

142:氏名黙秘
14/04/15 09:34:00.91
ついに本拠地の原発情報スレに貼られちまったな

293 :地震雷火事名無し(禿):2014/04/03(木) 23:52:26.72 ID:NK6erckE0
長文荒らし=中本裕之(なかもと ひろゆき) 無駄だった7年

平成19年(2007年) 法科大学院修了、第2回新司法試験不合格
平成20年(2008年) 第3回新司法試験合格(大阪)
平成21年(2009年) 司法修習 新62期 終了(大阪)
平成22年(2010年) 中塚法律事務所(大阪市北区)に就職
平成26年(2014年) 現在 弁護士登録は抹消中

10年かけて司法試験に合格し弁護士になったが、コミュ障のためすぐに失職
現在は奈良県の実家で高齢ニート(40歳前後)

詳しくは「中本裕之 弁護士」で検索

スレリンク(lifeline板)

143:氏名黙秘
14/04/15 18:55:42.68
ほんの少し前まで弁護士は凄いイメージだったのにな。
こうなったら北斗先生に修習に行ってもらうしかないだろう。

144:氏名黙秘
14/04/15 19:54:35.81
柴田・北斗・内藤法律事務所

145:氏名黙秘
14/04/15 21:29:01.39
乃木坂46のファンだと言ってた

146:氏名黙秘
14/04/15 21:40:20.15
S式法律事務所

パートナー弁護士所長 柴田
パートナー弁護士 工藤北斗

147:氏名黙秘
14/04/15 22:19:48.26
矢島先生の労働法の講座は、選択科目整理講座と6時間で~があるけど
どっちのほうがいいの?

148:氏名黙秘
14/04/15 22:32:52.30
総整理講座はよかったよ
Cブックとレジュメで知識をまとめる
労働法はこれと事例演習労働法で大丈夫な気がする

6時間のほうはレジュメだけで回す感じかな

149:氏名黙秘
14/04/15 22:57:15.16
>>146
すぐに喧嘩別れしそうw

150:氏名黙秘
14/04/16 01:49:03.33
工藤北斗著「3倍速の男」

151:氏名黙秘
14/04/16 01:57:07.08
工藤北斗氏の毎日

レッドブルと酒浸り
かか彼女が欲しい~!

152:氏名黙秘
14/04/16 02:06:35.49
俺、ふと思ったんだが、普通の速度で収録したのを3倍速で聴くのではなく、収録するときに3倍速でしゃべったらいいんじゃねえか
そしたら9倍速で視聴できるじゃねえか


北斗氏、頑張って3倍速でしゃべってくれ

153:氏名黙秘
14/04/16 02:18:13.66
訴訟も3倍速

154:氏名黙秘
14/04/16 09:18:02.85
工藤北斗氏独立

事務所名候補
3倍速法律事務所
レッドブル法律事務所
北斗リザード法律事務所
本田翼法律事務所

155:氏名黙秘
14/04/16 10:07:10.47
エリート集団 会計大学院 司法大学院 会計検査院 大審院

司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)博士(Doctor)
CPA LL.M. J.D MBA  回数制限廃止

 ↑↑(入試は大学7年生レベル)
大学Undergraduate school 途中学歴 学士(Bachelor)

 ↑↑(高校3年間範囲レベル
高等学校High school       予備試験(邪道)

156:氏名黙秘
14/04/16 18:26:35.36
ついに本拠地の原発情報スレに貼られちまったな

293 :地震雷火事名無し(禿):2014/04/03(木) 23:52:26.72 ID:NK6erckE0
長文荒らし=中本裕之(なかもと ひろゆき) 無駄だった7年

平成19年(2007年) 法科大学院修了、第2回新司法試験不合格
平成20年(2008年) 第3回新司法試験合格(大阪)
平成21年(2009年) 司法修習 新62期 終了(大阪)
平成22年(2010年) 中塚法律事務所(大阪市北区)に就職
平成26年(2014年) 現在 弁護士登録は抹消中

10年かけて司法試験に合格し弁護士になったが、コミュ障のためすぐに失職
現在は奈良県の実家で高齢ニート(40歳前後)

詳しくは「中本裕之 弁護士」で検索

スレリンク(lifeline板)

157:氏名黙秘
14/04/16 21:34:12.06
リザードの予想講義ってどうだった?

158:氏名黙秘
14/04/16 21:48:38.62
めっちゃよかった

159:氏名黙秘
14/04/17 00:15:44.43
リザードの前戯ってどうだった?

160:氏名黙秘
14/04/17 02:52:38.66
憲法ならイトマコ

161:氏名黙秘
14/04/17 03:50:53.91
北斗の兄は工藤兄弟

162:氏名黙秘
14/04/17 08:35:03.55
北斗早稲田にほとんど行ってなかったんだね
ゼミとか入ってなかったのかな?

163:氏名黙秘
14/04/17 08:44:33.83
ゼミぐらい入らないとロー入試やりにくくない?

164:氏名黙秘
14/04/17 10:43:47.42
私立上位ローは実力主義だから無問題。
下位ローほどいらないこと要求する。

165:氏名黙秘
14/04/17 16:06:19.82 KDwBxlCo
>>162
マジ?
北斗が言って

166:氏名黙秘
14/04/17 16:09:07.02 KDwBxlCo
たの?

167:氏名黙秘
14/04/17 16:37:26.63
工藤北斗 @kudou_hokuto

早稲田ゼミも実施することになりそうです。母校の復活に一役買うことができれば嬉しいですね。
それにしても,早稲田に行くのは久々。新しい校舎ができるなど,かなり変わったという話は,風の噂で聞きました。大学にはほとんど行ってなかったので,特に思い入れは無いのですが(笑)

URLリンク(twitter.com)

168:氏名黙秘
14/04/17 16:43:43.22
早稲田は小保方さんの母校だよね。

169:氏名黙秘
14/04/17 16:47:51.30
北斗ぼっち説

170:氏名黙秘
14/04/17 16:57:25.97
北斗の学部・ロー生活
早稲田→ほとんど行ってない
慶應ロー→ほとんど授業は聞かずに、定期試験直前に友人からノートを見せてもらい乗り切る

LECの柴田講座を受け、独りでありとあらゆる問題を解きまくって、新司57位合格

171:氏名黙秘
14/04/17 17:02:15.88
ゼミもサークルも入ってなかったんだろうな
ゼミやサークルに入ってたら多少なりとも思い入れはあるはずだから
大学はサボってLECでシコシコ勉強して、期末試験だけ受けに行くようなキャンパスライフだったんだろう

172:氏名黙秘
14/04/17 17:13:58.10
ついに本拠地の原発情報スレに貼られちまったな

293 :地震雷火事名無し(禿):2014/04/03(木) 23:52:26.72 ID:NK6erckE0
長文荒らし=中本裕之(なかもと ひろゆき) 無駄だった7年

平成19年(2007年) 法科大学院修了、第2回新司法試験不合格
平成20年(2008年) 第3回新司法試験合格(大阪)
平成21年(2009年) 司法修習 新62期 終了(大阪)
平成22年(2010年) 中塚法律事務所(大阪市北区)に就職
平成26年(2014年) 現在 弁護士登録は抹消中

10年かけて司法試験に合格し弁護士になったが、コミュ障のためすぐに失職
現在は奈良県の実家で高齢ニート(40歳前後)

詳しくは「中本裕之 弁護士」で検索

スレリンク(lifeline板)

173:氏名黙秘
14/04/17 17:16:44.72
192 :地震雷火事名無し(奈良県):2014/04/17(木) 01:35:22.72 ID:ug4lqMHF0
拉致なんかで騒ぐ人がいるが、
まったく大したことはない。
騒ぐほどのことでは全くないと思う。
怒りを感じるようなことでは決してない。

207 :地震雷火事名無し(奈良県):2014/04/17(木) 02:05:21.50 ID:ug4lqMHF0
拉致なんて大したことないよ。
数十人くらい、どうってことはない。

174:氏名黙秘
14/04/17 17:47:35.17
東久留米から高田馬場まで来て挫折してパチンコとヘルスに麻雀、学生ローンで金借りまくりの北斗の青春

175:氏名黙秘
14/04/17 20:12:21.86
>>148
ありがとう。参考になった。

176:氏名黙秘
14/04/18 00:09:00.11
法学書院の編集っていい加減な仕事してるなー

177:氏名黙秘
14/04/18 00:15:39.68
激おこだな

178:氏名黙秘
14/04/18 02:46:17.80
入門講座受けた人に質問です。

何廻しくらい復習しましたか?

初学者なんですが、入門講座を全科目一通り聴いて、概略はなんとなくつかめたのですが、細かい知識がうろ覚えです。

次のステップに進むべきか、それとも、しっかり基礎知識を固める為に何度も聴きなおすべきでしょうか。

初学者で法学部ではないので、勉強の進め方がよく見えてきません。

入門講座の次にどういうステップを踏んでいくといいのかも含めてアドバイス願います。


長文失礼しましたm(__)m


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch