サポート終了後のXPのセキュリティ【2014年~】at SEC
サポート終了後のXPのセキュリティ【2014年~】 - 暇つぶし2ch370:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 17:24:32.75
MSEが無効になります的な表示がでるようになって焦ってきた
今年の秋くらいまではXPで行こうと思ってるが、ウィルス対策ソフトはどれにすべき?

とりあえず、メールはプロバイダのウィルスチェックシステム契約してるんで大丈夫だと思う。
あとはあやしげな海外動画サイトには行かないようにするくらいか。

しかし、怪しげな海外動画サイトに行かないってのは、メロンが入ってないメロンパンのようなもので難しいな。

371:名無しさん@お腹いっぱい
14/04/03 18:22:35.25
高級なメロンパンにはメロン入っていたりするが
普通の100円200円メロンパンはメロンの匂い程度だとおもうが‥

372:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 18:29:16.95
メロンパンには、メロンが入ってないのが正統。
壊されたら、修復すればいいだけ。
マイクロソフトとは係わり持つ必要はない。
危険と言いながら、向こうからそうしているだろう。
新規PCはLinuxでよい。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 07:27:14.62
>>370
平成27年7月14日までは定義更新されるよ

374:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 12:54:35.03
MSEのソフトウェア本体は更新しないがウイルス定義ファイルだけは後1年ほど更新しますよ!って解釈すればいいのかな?

375:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 17:01:57.14
MSEに頼らないとは… かなりの貧乏だな 働けや

376:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 17:03:11.56
頼らないといけないとは…

377:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/08 01:02:41.48
黒ギャル嬢に生でいいよって言われたので、ずっとXP使ってますが、ここ10年感染したことないぜ。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/08 19:44:04.32
MSEの警告うっとおしいんでアンインストしてavast!に替えたぜ。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/08 19:47:12.65
MSE赤くなってやがるな

380:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/08 20:34:58.41
トランザムはすぐ切れるし

381:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/09 00:00:37.08
サポート終了記念かきこ

382:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/09 03:42:08.82
何故XPだけこんなに騒ぐんだろうな、98や2kの時は静かだったのに
MSの思惑と政府のPC買替え需要で景気アップが一致した結果か

383:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/09 06:45:01.14
XPはユーザー数が多くて8がこけて中々みんな移動しないからだよ
今は7が一番多い結果だけどこれも9のできばえによってはXPと同じ道を歩むよ

384:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/09 08:59:58.70
まぁ8でこけたから9で修正だな

385:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/09 09:26:26.29
昔、95や98の時は発売初日から長蛇の列だったのが、
MEやXPから騒がれなくなって、7や8なんて列が出来たのかもしらない
パソコンを主に使う人は今更タッチパネル機能を求める人は少ないだろうし、
それ以外の魅力がよくわからないから、8は売れないんだろうなあ
ということは、やはりXP終了は販売促進なのか?

386:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/09 10:26:00.83
MSだって次に乗り換えてくれた方が儲かるし、周囲の環境も脱XPになった方が合わせやすいと言う利点がある
いわば流れとしては何かしらの乗換は必要だろうけど有料の買い替えを求めるのは明らかにMSの戦略でしかないよ
ほんとならマックみたいに無償化すれば解決するのにそれもせずにここまできちゃった
つまりユーザーがなめられてるんだよ
だからもうこれを機にWindowsを離れるのが得策と言える
大移動が起これば下手するとMSは傾くぞw
それくらいしないと今のバカMSは方針を変えないだろうな

387:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/09 10:48:39.30
マックみたいに無償化?
バカですか?

388:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/09 11:19:28.42
>>386
>>387
マックはたしかに最新OSは只で配布してるけど、
ハードが一社独占、なおかつ高いから

家族が使わないのなら迷わずリナックスに乗り換えるところなんだが

389:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/09 13:22:44.46
マックはいわゆるセット価格だしな。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/09 14:08:44.75
そりゃハッピーだな

391:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/09 14:51:29.79
Macは金払わないとOSヴァージョン・アップ出来ないでしょ

392:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/09 14:54:47.46
で、どーすりゃいいのよ?
うぶんつ?

393:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/09 15:38:52.38
今なんかIEのセキュリティ更新が来た
え?もう来ないんじゃないの?これってもしかしてウイルスかトロイ?
(((( ;゚д゚)))アワワワワ

394:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/09 15:41:34.83
>>391
それが最新版は只なんだな
URLリンク(www.apple.com)

395:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/09 16:39:25.51
>>393
馬鹿

396:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/09 16:58:48.22
とりあえず最後のアップデートした
Update for Microsoft Security Essentials - 4.5.216.0 (KB2949787) だけ除外しとけばMSEも緑のままで
余計なメッセージも出ない
メールや買い物等で個人情報入ってるPCじゃなきゃまだまだ使える

397:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/09 17:02:56.60
もともと月イチしか更新ないんだから今日更新したなら
あと1ヶ月は問題なく使える計算になるw

398:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/09 17:11:32.35
緊急うpはない

399:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/09 17:13:08.90
緊急更新とかここ何年も気にしたことないなw

400:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/09 19:01:28.13
>>396
馬鹿なのお前
個人情報の問題じゃなく脆弱性から侵入されて犯罪の踏み台にされたらどうすんの?

401:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/09 19:27:11.39
誤認逮捕され4か月勾留後釈放。
家族は去り仕事は首。学生なら退学。

XPをこれまでのように使い続けるなら、
こんな末路も想定しておくべきだろう。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/09 19:30:41.56
誤認逮捕がガンガン起きたら疑わしいけど見送りの風潮になってくれそうで嬉しい
そうなったらXP使うわ

403:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/09 19:48:20.36
>>400-401
糞ショップ店員乙w

404:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/09 22:06:51.73
XPがこの先生きのこるには?

405:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/09 22:25:19.88
>>404

「XPがこのセンセイきのこるには?」

と、読んでしまって意味不明状態に陥った…。
疲れてるのかな…不覚。orz


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch