14/04/04 20:01:21.14 +yPxVrJy
>>642
俺なんかソフィアに救世主って言われたくて毎回殺してるぜ
ごめんよトーマきゅん(ノД`)
646:名無しの挑戦状
14/04/05 13:11:57.02 +T1h5qCR
はーキャットの隠れ家往復飽きたお・・・1600万まであと600万ぴぎぃ
てか巧みなディフェンスしてくるガキ二人を分子分解したい
647:名無しの挑戦状
14/04/05 15:02:22.04 d0XxFaMA
2秒くらいロスするけど左から戻った方が精神的に楽
648:名無しの挑戦状
14/04/05 15:13:32.97 T388ifV7
屋根から屋根に飛び移るときLRで地図出して落下ショートカットを知ったのはつい最近だ
649:名無しの挑戦状
14/04/05 16:17:02.74 5LEhgLL+
終帝になってもクソガキウォールのトラウマが残ってて千羽鶴と10円貰うの忘れてラスダン行っちゃうよな
650:名無しの挑戦状
14/04/05 20:26:46.31 ISDjvpnm
もらってももったいなくて使えない!
651:名無しの挑戦状
14/04/05 20:32:38.47 l7A4qs5n
ラストダンジョンの七英雄前で一つ使う、撃破後の七英雄前で一つ使う、そしてセーブせずクリアする
結界石「…」
情熱の香水とかラストエリクサーとか使ったことすらない勢いんごごご
652:名無しの挑戦状
14/04/05 20:41:52.99 EA3yr4NO
コスパコスパいってる奴はだいたい術酒や精気が大量に余ってる
単なる貧乏性なんだろうけど
653:名無しの挑戦状
14/04/05 20:45:56.61 l7A4qs5n
>>652
そんなこといってもお前も魔力の高いキャラで熱風使ってるんだろ?ん??
あと水術を上げるためだけにダイヤモンドダスト、これ
654:名無しの挑戦状
14/04/05 21:05:57.84 6PYI8IIC
ダイヤモンドダストはアメフラシが使ってくると結構強かった覚えが
自分が使うとあんまり強くなかったような
655:名無しの挑戦状
14/04/05 21:21:41.24 EA3yr4NO
>>653
火嵐は使うが熱風はほとんど使わないな
ダイヤモンドは天との合成術で天は銀河とかで何かと上がりやすいから使わない
使うならサイクロンか召雷かポイゾナス
656:名無しの挑戦状
14/04/05 21:24:21.33 eI2O2yZB
ファミ通で続編を遊びたいソフトTOP30って特集があって
そこで『サガ』シリーズが8位で『ロマンシング サ・ガ』シリーズが3位に入ってて河津さんのコメントも載ってたよ
やはり昔サガに魅せられた人達は、今もずっとそれを追い求めてるんだなーと思った
興味がある人は見てみて
657:名無しの挑戦状
14/04/05 21:24:24.21 l7A4qs5n
>>655
風はファイアストームであがるのにサイクロンにしょうらい・・・・?効率とか考えないひとかな?
658:名無しの挑戦状
14/04/05 21:37:47.79 EA3yr4NO
>>657
使うからって何で同じ戦闘中に使うこと前提なのか意味が分からん
つーか合成術はMLVの上げやすさと時間節約的なものでコスパはほぼ関係ないな
659:名無しの挑戦状
14/04/05 21:44:37.62 VWNnwkfA
別の戦闘で使っても風が重複して上がりすぎて無駄になるけど大丈夫?
660:名無しの挑戦状
14/04/05 21:49:35.81 D28x80oG
というか最も重要な戦闘回数を無駄にする超絶愚行だな
俺も子供のころは剣ばかり使ったりしてマスターレベル無駄にしてたけど。
クロクレ、りゅーりんが強すぎるとか言ってる残念なおっさんは当時のRPG状況を知らないにわか
661:名無しの挑戦状
14/04/05 22:07:56.24 EA3yr4NO
>>659
風や水や冥は意識しないと上がらんから全然大丈夫
どうせ1ターンで終わらせる場合、技能LVと術LVのいくつかはあげれないし
662:名無しの挑戦状
14/04/05 22:19:54.39 nEnWriCg
>>661
nihongo de ok
風とか勝手に風神どぅふふの鉄板だろアホかw
663:名無しの挑戦状
14/04/05 22:29:19.50 mr4hRsKX
風=アリエスであがる
水=アリエス+ボスであがる+関係ない
冥=関係ない
1ターンで終わらせる場合=ほぼ関係ない
ID:EA3yr4NO [4/4]=頭のおかしい外人でファイナルアンサー
664:名無しの挑戦状
14/04/05 22:58:31.65 EA3yr4NO
>>662
意味分からん
>>663
合成術が出て以降の話だろ アリエスとか関係ないが
1ターンで終わらせる場合、技能と術全部カバーできないんだから風を使わない戦闘もあるだろ
どうせ ID:l7A4qs5n がID変えて自演してんだろうけど
変えてないなら再び出てきてくれ あやまるわ
665:名無しの挑戦状
14/04/05 23:06:50.41 TzS6HAtp
慣れたら回復アイテム使わなくてもクリア出来るよな
浮遊城とラスダンがキツい位
666:名無しの挑戦状
14/04/06 07:27:11.72 yElpn8kW
慣れたら金を使わずにクリアできる
667:名無しの挑戦状
14/04/06 08:03:19.00 mFNzV3kX
>>665
何故かそういう節制プレイを見下したいおかしな人が顔真っ赤になってたみたいだな
ギャラクシィで天術をあげるとか一般人と認識がかけ離れててワロタけどw
668:名無しの挑戦状
14/04/06 08:08:06.76 bjX5j7w6
金使わない縛りやったなぁ
皇帝が守銭奴って設定にして運河要塞の攻略も「国民の金を掠めとる泥棒協力はいらん!」ってノリで強行突破して
武装商船団も同じノリで皆殺しにしたなw
プレイ自体は皇帝に良い術集まるように謀殺調整したりしたから意外と楽だった
669:名無しの挑戦状
14/04/06 08:10:26.01 +8GOfg3x
のりで強行突破できるようなやわい門じゃないじゃん
ミサイルガードを覚えるくらい意図的に強くしないとベアのLPがマッハ
670:名無しの挑戦状
14/04/06 08:34:22.42 lkW85FJw
縛りプレイの一環としてはともかく、国民の税金を国庫に溜め込んで眺めるだけとかクズ皇帝として史に名を残すだろな
671:名無しの挑戦状
14/04/06 11:18:52.42 9cKvZ+5b
キャットとマッチポンプして1600万溜めたけど、宝箱に入ってる金って総額でどれくらいあるんじゃろ
戦闘回数控えめにしても全部開発できるかな
672:名無しの挑戦状
14/04/06 12:56:03.57 R5irJlKD
金使わないプレイってことは年貢っぽい倉庫の傷薬類も使えないな
エリクサーもないし毒霧のうざさが跳ね上がるなw
673:名無しの挑戦状
14/04/06 16:31:54.89 yElpn8kW
>>671
全部開発するには5000万くらい必要だからあと3倍頑張れ
674:名無しの挑戦状
14/04/06 16:37:01.55 wmsqmOns
>>673
16,777,215クラウンが国庫の上限
そもそも普通に進めても戦闘と宝箱で結構な収入があるのに全額溜める意味がない
675:名無しの挑戦状
14/04/06 16:51:03.79 yElpn8kW
だよな
そんなことで貯めるくらいなら収入増えてから退却したほうが早い
676:名無しの挑戦状
14/04/06 16:52:53.81 wmsqmOns
戦闘回数控えめって書いてあるのにお前は何を言っているんだ
出来もしないことを口走ったり、言語か脳に障害でもあるのか?
677:名無しの挑戦状
14/04/06 19:52:42.50 FGaLwVYn
体力吸収系の技って最大HP少なくて即死するときでも、最大ダメージ=最大HPだから
防御すれば半分しか食らわないんだな…ミミックから星屑狙っててはじめて気づいたわ
678:名無しの挑戦状
14/04/06 22:21:47.58 dhhuCD8F
キャットロンダリングは作業だから飽きるんだもんね
679:名無しの挑戦状
14/04/06 23:47:11.32 1aBrqflJ
1677万が上限なのに1620万あたりから戦闘しても増えなくなるよね
あれなんでなんだろ
680:名無しの挑戦状
14/04/07 01:53:52.89 jA8/P09p
オーバーフロー対策じゃね?
681:名無しの挑戦状
14/04/07 09:47:11.90 DTixbmxO
武器屋の上のジャンプポイントからLRマップ飛び降りしてキャット反復すると、10分で110万クラウン稼げるな
ジェラールの代なら2時間くらいやれば当面安泰になる額を稼げるわけだ
ただレアアイテム狙いの2時間とキャット反復2時間では眠さが違うけど
682:名無しの挑戦状
14/04/07 12:35:24.45 G+E3PVUk
30分で…5万!
683:名無しの挑戦状
14/04/07 14:45:52.64 GLOjSW6i
それだとサイゴ族のパフパフコースになります
684:名無しの挑戦状
14/04/07 14:56:02.78 YD7Nuhm1
俺得なコースじゃないか
685:名無しの挑戦状
14/04/07 15:01:11.35 4MFrAOm2
ファティマちゃんに膝枕で優しく耳かきしてもらうコースマダー?
686:名無しの挑戦状
14/04/07 15:15:26.84 KeYc1qax
ファティマって馬に乗って侵略活動してたマジ鬼畜民族じゃないか?
アバロンがなかったらものすごい帝国を作り上げてそう
687:名無しの挑戦状
14/04/07 15:53:34.14 AV9LGAxs
かわいらしいファティマやウィンディがムキムキマッチョアンドロマケーと同じ口調なのが信じられない
688:名無しの挑戦状
14/04/07 18:20:59.19 Us90btjn
普通口調の女皇帝が丁寧過ぎるからあんまり皇帝にしたくない
あんなのはモニカ様だけで十分だ
689:名無しの挑戦状
14/04/07 21:31:34.65 +IJ+8rUN
フリーメイジ「七英雄…昔は憧れていたわ。でも、今は…若い娘の夢をぶち壊しにして許せないわ!」
690:名無しの挑戦状
14/04/07 21:34:48.82 RwO9q3TS
七英雄や古代人に比べたらフリーメイジなんてまだまだ小娘。
691:名無しの挑戦状
14/04/07 21:38:36.51 XtKFNwek
美しいソフィア様や終帝女がムキムキマッチョミネルバと同じ口調なのが信じられない
692:名無しの挑戦状
14/04/07 21:43:26.12 p2LmRBDv
ユノー「ありがとうよガハハ」
693:名無しの挑戦状
14/04/07 21:54:18.10 lLGWF1if
ペリ子は宮仕えだし、術も嗜んでるしで丁寧口調でも違和感ないけどな
694:名無しの挑戦状
14/04/08 00:15:26.83 xk+Kt6sf
詐欺武器、防具を教えて下さい。
今週から2やるので、詐欺武器、防具には引っかかりたくない。
695:名無しの挑戦状
14/04/08 00:25:46.38 HKa5rI1N
>>694
は?防具なんてどうでもいいだろ。通は大剣とクイックタイム一択。
はい、お前の質問は解決。マジらくっしょw
696:名無しの挑戦状
14/04/08 01:29:37.65 u/rljEdY
防具は斬防御だけしか表示されてないだけで詐欺ってのは違うよな
697:名無しの挑戦状
14/04/08 01:41:15.10 Fok8EIfX
ワンダーバングルは詐欺防具だな
698:名無しの挑戦状
14/04/08 01:51:53.64 iXKmuAi3
最強の帽子は本当に強いから人数分集めておくと良いよ
699:名無しの挑戦状
14/04/08 02:19:23.43 xk+Kt6sf
すいません。ガチで詐欺武器と詐欺武器教えて下さい。
クレイモアと最強の帽子は知っています。
700:名無しの挑戦状
14/04/08 02:28:42.43 xbDJDmcX
自分で調べればいいんじゃないかな
701:名無しの挑戦状
14/04/08 04:41:04.02 FwVYcNOd
素手裸という手もあるな
702:名無しの挑戦状
14/04/08 05:15:42.28 xk+Kt6sf
>>700
調べても分からないから聞いているんだが。
703:名無しの挑戦状
14/04/08 05:46:10.38 iOXr5Plo
ID:xk+Kt6sf
ggrks
704:名無しの挑戦状
14/04/08 06:11:47.55 QkeJ7wwT
質問にすぐ答えるときと一切教えようとしないときの差は一体
ほとんどは誤差1~2くらいだったような
有名なオートクレールは手に入りにくいから気にしなくていいと思う(50→35)
705:名無しの挑戦状
14/04/08 07:32:38.92 DEdwWopQ
ここは攻略板じゃないから誰もまじめに答えてくれないよ
706:名無しの挑戦状
14/04/08 09:11:40.71 PqyrqSb1
ていうか、RS2は表示と違うってのが大量にあるから答えにくい
さらに表示はあってても使ってみるといまいちとかもある
RS3なら拾った宵闇とかって簡単に答えれるけど
707:名無しの挑戦状
14/04/08 09:30:43.85 LHgPccfp
防具はほぼ全部トラップ、武器はオートクレールと120万の棍棒がトラップ
脳筋は宵闇のローブ+クロースヘルム+クイックシルバーあたりが安定
鈍足はハルモニアスーツ+好きな服やアクセで安定
術師は太陽のローブ+陣形による狙われやすさを考えて適当な防具で不安定
ベアは竜鱗の剣+竜鱗の鎧+虹の水還+竜鱗の盾で安定
708:名無しの挑戦状
14/04/08 10:16:43.08 reBtuPRs
「特に○○(武器)が得意です!」っつって、実際はその適正まるで無しという畜生共
709:名無しの挑戦状
14/04/08 10:27:11.08 eo3OtEYl
YES → 【ヒットした?】 ─ YES → なら聞くなよ。アホ。
/ \
【検索した?】 NO → なら、ねぇよ。アホ。
\
NO → ググレカス。
710:名無しの挑戦状
14/04/08 10:35:16.94 LHgPccfp
○○が得意です!(閃きやすいとは言っていない)
ホーリーオーダーの男とかほぼ全員トラップだった気がするな
逆にインペリアルガード男とイーストガード、ハンターあたりの信頼感は異常
711:名無しの挑戦状
14/04/08 10:35:50.90 /FuewqJZ
>>707
お勧めとか聞いてないんで。詐欺武器と詐欺防具だけ教えて下さい。
712:名無しの挑戦状
14/04/08 10:45:48.80 LHgPccfp
>>711
707 自分:名無しの挑戦状[sage] 投稿日:2014/04/08(火) 09:30:43.85 ID:LHgPccfp [1/2]
防具はほぼ全部トラップ、武器はオートクレールと120万の棍棒がトラップ
713:名無しの挑戦状
14/04/08 14:45:58.32 tOaFQ54A
弓が得意な奴が多すぎ&全員正直すぎて大草原問題
714:名無しの挑戦状
14/04/08 16:11:23.73 jFaI2Owy
ノーマッド男もアマゾネスもあんま弓閃きいないぞ
715:名無しの挑戦状
14/04/08 17:41:26.83 RUK3Npjd
アマゾネスは殆ど槍か斧の適正だっけ……
716:名無しの挑戦状
14/04/08 18:41:22.90 miaXheGw
何をもって詐欺とするのか分からんな
斬防御だけ強くても何とかなるシーンあるし
717:名無しの挑戦状
14/04/08 20:44:40.36 NSgg3uXn
斬防御だけ強くても何とかなるシーンの具体例
↓
718:名無しの挑戦状
14/04/08 20:49:59.95 PESCXvvF
最強の帽子は詐欺
719:名無しの挑戦状
14/04/08 21:27:07.90 eo3OtEYl
ノ、ノエル戦……
720:名無しの挑戦状
14/04/08 22:44:10.88 DEdwWopQ
ダブルヒット見切りをつけてヴリトラを狩るときかな
トリプルヒットも爪も斬属性だし
721:名無しの挑戦状
14/04/09 00:09:57.15 lfjScIXN
まあ、斬防御だけ高くて他紙なんてのは最強の帽子くらいだけどな。
斬防御低いけどそれ以外にはやたら硬いなんてのもないし。
722:名無しの挑戦状
14/04/09 00:21:21.67 3xAeHFXO
何にせよ、一回クリアしてから調べた方がいいだろうに
723:名無しの挑戦状
14/04/09 06:59:14.29 PuiGxn2B
一回じゃあクリアできない可能性もあるから二回だな
724:名無しの挑戦状
14/04/09 09:48:10.43 Ii+0whqe
>>721
斬防御低いけどそれ以外にはやたら硬いなんてのは腐るほどあるけど
>>723
日本語読めないなら巣にお帰り
725:名無しの挑戦状
14/04/09 11:07:06.33 kkDtrOs9
軍師:「肉体労働は苦手です」
・ j∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ,
__... -=¬.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>
``ヽ、.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ 何
o ./.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:/ .苦 が
O /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/`ヽ、.:.:.:.:ト、.:.:.:.ト、.:.:.:.厶 手
∠_,ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:厶斗rf \.:| ヽ.:.| ヽ.:.:./ か
ヽ, fヽx/ Ⅵ.:.:.:.:/7:::/f! {! ヾ ヽ! ∨ よ
∨! ''"'´ /}::≧x {! ヽ ,'' ,ィ≦_ り
レf´ __ `ヽー }j{、ー/ __ 7
自 何 厶 ((O)) 竺 ((O))ム,イ , ィ
分 が / `¨´ , i!i! 、 `¨´ _,厶イ^}| ,/^ヽ{
を. 得 ⌒>{¨f¨´ ^ ^ `¨¨こ, ム'' |/ ・ .
語 意 イ:::{⌒¨¬ー‐―一¬¨´ }ヽ 厶イ{ノ{__,ィ_
れ か >i「i「}TfTfTfTfTfTfT{!「i「i!i}/::::.'. '. '. '.
よ.. で `>{f¨´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨}⌒)'ヘ:::::::.'. '. '. '.
. !!! く:`ヽ、`¬=ー―一¬´/^ヽ}::::::::.'. '. '. '
「 : : : .`ー .._... ' . : : : /}::::::::::.'. '. '.
726:名無しの挑戦状
14/04/09 11:28:15.68 00w5lFJ5
ツギハギ漂流作家やめーやww
727:名無しの挑戦状
14/04/09 12:12:07.08 kkDtrOs9
能ある鷹は爪を隠す的な感じなんだろうけど、当時こんな気分になって全然使わなかったんだよな
ネットで始めて軍師強すぎを知った・・・随分と損をしていたもんだ
728:名無しの挑戦状
14/04/09 12:30:53.26 bxZ7y+DL
いや軍師はコウメイが飛び抜けてるだけで残りはそれほどでもないよ
まぁ自分は昔は術レベル上げるために軍師と残り2属性の術士2人連れてたけど
729:名無しの挑戦状
14/04/09 12:38:32.85 VYKVLbgA
残りも十分すぎるほど強いけどな
ラピッドやムーフェンスのような陣形だと強さを実感しにくいかもしれないけど
730:名無しの挑戦状
14/04/09 12:48:55.61 4/p7bw1J
軍師はあの目の部分がイヤ
731:名無しの挑戦状
14/04/09 13:12:04.73 VYKVLbgA
あそこからうどん出てきそうだよな
732:名無しの挑戦状
14/04/09 13:13:31.95 7SF7uoa+
軍師はコウメイ以外も、天火の組み合わせの奴は普通に強い
チュウタツ ハクゲンとか
シゲンと誰かが水で若干弱くなる。
少なくともアバロン術師では最強
733:名無しの挑戦状
14/04/09 13:58:15.95 VYKVLbgA
なんもかんも召雷とプリズムライトが悪い
734:名無しの挑戦状
14/04/09 17:17:23.71 RnIiGVso
軍師は術の威力に加えて素早さ高いのが魅力だね
735:名無しの挑戦状
14/04/09 17:34:09.15 7SF7uoa+
JP切れても、高速高級傷薬係として優秀だからな。
退魔やサンダーボルト係でも強い
736:名無しの挑戦状
14/04/09 18:42:24.32 ddz3WDPN
術士でもやたらいい閃き耐性の奴いるよな
737:名無しの挑戦状
14/04/09 18:55:34.34 PuiGxn2B
マグノリアばあちゃん
738:名無しの挑戦状
14/04/09 19:27:18.91 6BpOWPd2
ホーリーオーダーに剣を使わせてたあの頃は
ラスボスに短冊斬りしてました
739:名無しの挑戦状
14/04/09 19:42:23.64 ddz3WDPN
ゲオルグ兄さんは全前衛キャラでもトップクラスの能力だけど
他がぱっとしないんだよな
740:名無しの挑戦状
14/04/09 19:52:37.23 E3V6OV87
絵にかいたような秀才タイプって感じで愛着わくよな
流石に七英雄にいくころには線切りや無双三段くらいは覚えていたけど
741:名無しの挑戦状
14/04/09 23:38:33.59 jYdkJQ9d
ホリ男は腕力かなり高めで体力魔力も結構あり、全員術を初期所持しててJP高いから使いやすい。
素早さが低い上に重い盾が固定装備だから体術厨には受けが悪いが。
742:名無しの挑戦状
14/04/10 08:48:21.93 chm9Tovv
あと素早さが上がる陣形は不向きだな
天舞とかムーフェンスだと安定して強い
743:名無しの挑戦状
14/04/10 12:35:46.52 lZkiokcj
リメイクしたら、音楽家とか化学者とかいたりして。
744:名無しの挑戦状
14/04/10 12:37:26.95 chm9Tovv
ロマサガファンの願いはロマンシング佐賀で打ち砕かれたばかりだからな…
745:名無しの挑戦状
14/04/10 13:12:46.50 Dwxv3kwo
適当に進めてるときはぽろぽろ落とすくせに、冥術とろうと思って進めてると全然でねぇキャンディリング
いい加減にしろこのゼラチン野郎
746:名無しの挑戦状
14/04/10 14:23:57.31 xxNQovs3
>>744
まだ色々やりますって言ってるのにこれだよ
747:名無しの挑戦状
14/04/10 14:53:47.93 fv89N9mt
えっ
748:名無しの挑戦状
14/04/10 16:07:30.42 dFSOiXfp
サガスレはこういう情報弱者が多いのはどうして?
749:名無しの挑戦状
14/04/10 18:20:43.17 kY1ivsMm
えっ?・・・パリイ!
750:名無しの挑戦状
14/04/10 18:53:28.38 OhdVmcxH
ディフレクトしかなかったけど、いいかな?
751:名無しの挑戦状
14/04/10 18:57:54.62 pImOYTK2
いいパリイだな、少し借りるぞ…
「スペクターソードは粉々に砕け散った!」
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ 返 し て っ ! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー-----' |__////
752:名無しの挑戦状
14/04/10 21:24:36.12 Kl6dwRfh
序盤の棍棒って地味に強くね?
削岩撃がディープワン先生で覚えられて火力が思ったよりある
753:名無しの挑戦状
14/04/10 21:46:43.15 wjPPmfLy
序盤の強敵軟体動物に棍棒で立ち向かうん?
754:名無しの挑戦状
14/04/10 21:47:55.11 aamCDYFq
棒はホーリーまでろくな武器が無いのが痛い
コムルーンがもっと強かったら良かった
755:名無しの挑戦状
14/04/10 21:52:37.79 Kl6dwRfh
ゼラチナスマターは影矢で頑張る方向で
756:名無しの挑戦状
14/04/10 21:53:23.68 1CZnBFRf
酔っ払って棍棒で叩いたら軟体動物が死んじゃいました
なんでだろうね
酔っ払ってたんで足元おぼつかなかったんだよね
フラフラット叩いたら死んだよ
なんでだろうね
757:名無しの挑戦状
14/04/10 23:38:30.98 RovFAJRn
オゾンビートでおk
758:名無しの挑戦状
14/04/11 04:23:58.79 Wou/yQK1
>>751
こんなところでGUN道ネタを見るとは…
759:名無しの挑戦状
14/04/11 09:33:32.88 tCAE33Nq
棍棒はアリエスとかホリ子で使ってると暇つぶし程度のイメージだけど、
アリンビョルン(何だこのカッコいい名前)で使うとすげーダメージでたりするよな
760:名無しの挑戦状
14/04/11 18:01:45.90 FmVEcfVU
オゾンビートの難易度がもっと低ければ使いやすかったのに
俺はすぐ岩割ってワグナス倒すから
棍棒→コルムーンハンマ→ホリバスの流れ出来てる
まあ終盤斧に取って変わられるんだけど
761:名無しの挑戦状
14/04/11 22:30:32.56 x9vkILBR
なぜラ行とマ行は入れ替わりやすいのか
762:名無しの挑戦状
14/04/11 22:39:26.95 Sr97eByQ
サマランダー
763:名無しの挑戦状
14/04/11 22:44:39.69 AA9xGVYO
サラマンダーより、ずっと早い!!
764:名無しの挑戦状
14/04/11 23:03:05.69 P5IkmoN/
ゼマチナスラター
765:名無しの挑戦状
14/04/11 23:26:58.24 B61Y79aL
マロサガ
766:名無しの挑戦状
14/04/12 00:03:39.67 Pl0YXGJE
小剣もすぐイロリナ取りに行けば序盤は強いよな
乱れ突きは守護者でなんとかなるし
767:名無しの挑戦状
14/04/12 02:01:22.97 Ty6chqs6
とりま砂漠行って、ツヴァイ作るのがジェラ次世代の仕事
768:名無しの挑戦状
14/04/12 09:26:32.16 yUf+xoJt
活殺破邪って一部の格闘家だけだったのか…何回もプレイしたのにベルセルクとこれだけは覚えなかった
他の格闘家だらしなさ過ぎだろ
久しぶりに起動したらクジンシー撃破後の超苦行金貯めデータは残ってたから、名シーンみてクジンシー倒した後そこから再開しよう
769:名無しの挑戦状
14/04/12 09:33:03.82 6rWbupby
閃くだけなら斧槍タイプとかイーストガードとかでもいける
格闘家が活殺破邪使えるのは次世代以降になるが
770:名無しの挑戦状
14/04/12 09:34:03.92 sk8XFFAC
ねこだましはアリエスがJP切れの暇つぶしで覚えて、
破邪法はイーストガードがアルビオン道場で気弾ごっこして覚え
ライガー以外の格闘家はクワドラブルを閃くのに重要だが、ライガーは別に要らなかったりする
一応ママンダヤンとかでもクワドラいけるけどね
771:名無しの挑戦状
14/04/12 10:44:16.51 Pl0YXGJE
クワドラブルは素早さ依存過ぎて格闘家には向かないんだよな
マシンガンジャブでおk
772:名無しの挑戦状
14/04/12 10:54:58.72 sk8XFFAC
遠隔攻撃も可能とかわりとどうでもいいメリットがあったような
カポエラキックだっけ?
773:名無しの挑戦状
14/04/12 11:12:31.90 PS2DZ9z6
アルビオン道場が解禁されたら下記を実行すると覚えておけば楽チン
1:インペリアルガードで斧を極めに
2:アマゾネスで槍を極めに
3:イーストガードで大剣を極めに
4:ホーリーオーダー女で棍棒を極めに(一応ネコだましもおk)
5:キャットで体術を極めに
6:極め終わったやつから順にミスティックごっこを開始、キャットはフェイント役に
774:名無しの挑戦状
14/04/12 13:15:33.14 V9egQWH8
ここ数時間の戦利品
ワニ皮の鎧×12
ロブオーメン×4
ミトン×7
ラビットフット×0
ぶち殺すぞゴミめら(´・ω・`)
775:名無しの挑戦状
14/04/12 13:49:40.83 E1OHgP2a
三代目のオードリーちゃんで大学建設の間にナゼール進めようとしたら初めのダンジョンにダンターグいたwww
戦わないで置いてきたけど正解だよな?
776:名無しの挑戦状
14/04/12 14:02:47.62 oW4qSh4K
戦って全滅すりゃ追い返せるだろ
777:名無しの挑戦状
14/04/12 14:09:09.63 10SgmDyQ
死にたくないなら退却だけでもダンターグが進化成功して帰ってる。
BBBBBBBBB
778:名無しの挑戦状
14/04/12 14:12:35.84 E1OHgP2a
はぇーそうなんだ
ちなみに見ただけで帰ってきたんだけど、先にボクオーンやっつけたらいなくなる?
779:名無しの挑戦状
14/04/12 15:35:44.22 20MUKnDY
>>767
砂漠の蛇って戦闘回数増えないから強化合宿に使えるんだよな、イロリナゲットのついでによく戦う
他にこういうMobのいるとこないのかな
780:名無しの挑戦状
14/04/12 16:04:28.39 Pl0YXGJE
序盤の大剣技は威力イマイチなのにクロスクレイモアの火力で普通に戦えるというとんでもなさ
781:名無しの挑戦状
14/04/12 16:07:33.33 E5gRUchT
>>779
>>砂漠の蛇って戦闘回数増えないから
ちゃんとカウントされる
>>他にこういうMobのいるとこ
サバンナ地下のタームソルジャー(技術点232)
滅亡カンバーランドのネラック城の亡霊兵士(技術点300)
782:名無しの挑戦状
14/04/12 16:22:26.18 20MUKnDY
>>781
あれー?
>ビハラを出てメルー砂漠に入ってすぐがおすすめ。宿に戻るのも楽。
>育てながら、技も覚えられる。戦闘回数もカウントされないのでおすすめ。
って書いてあったし、実際赤蛇で鍛えても戦闘回数増えないから
他の雑魚楽勝になってた記憶があるんだけどなー
783:名無しの挑戦状
14/04/12 16:57:20.87 E5gRUchT
>>782
ロムが健在な頃からジャンプ年数の調整に使ってて
今はエミュで戦闘回数表示しながらやっているのでカウントされているのは確実
技術点(510)が序盤にしては破格なのでここですこし鍛えれば確かに雑魚戦は楽になる
784:名無しの挑戦状
14/04/12 17:11:33.80 V6dOiU+M
待ってろSFCを持っているこの俺様が武器開発お願いしたあと、
砂漠に行って5回戦ってアバロンに帰って結果を報告してやる
ただゼラチンマスターがキャンディリングを落としてくれなくてもう三日目だが待ってろ
785:名無しの挑戦状
14/04/12 18:24:25.51 FTVL4tuU
砂漠の蛇で戦闘回数増えなかったら移動湖に入りにくくなるから困る
786:名無しの挑戦状
14/04/12 22:21:26.93 Bjqi7yxS
ドロップ執念凄いな…
活殺破邪に関してコメントしてくれた人ありがとう
これで安心して技フルコンプ目指せそう
787:名無しの挑戦状
14/04/13 05:37:38.98 xIMPh0zK
キャンディリングは実用性かなり高いからね
788:名無しの挑戦状
14/04/13 09:53:51.12 Iji+ofsp
キャンディリングは手に入れた事ないから性能わかんねぇ
789:名無しの挑戦状
14/04/13 09:54:10.70 WIK7NJaB
黒ガラキャンディ断熱は竜鱗3点セットとためを張る実用性で脳筋ペアによくやらせるわ
790:名無しの挑戦状
14/04/13 09:59:12.02 qbmO6i4f
聖衣、黒ガラ、竜鱗+水環+ラバーソウル
ハルモニアスーツ+断熱+キャンディ
この辺ガチ
791:名無しの挑戦状
14/04/13 10:32:48.09 WIK7NJaB
第1形態で誓いを果たしにきた真の親戚スービエさんが地味に電撃をよくはなってくるからな
ピリーンピリーンってお前はゼラチナスマターの親戚かっていう
792:名無しの挑戦状
14/04/13 11:29:53.29 eY2Jce0/
>>788
宵闇のローブ、虹の水環、キャンディリングで魔法防御は相当
後は妖精光で物理攻撃を回避すればほとんど無敵
793:名無しの挑戦状
14/04/13 12:29:41.20 eWdwjRJC
混乱したオダ子のギャラクシィで即死
794:名無しの挑戦状
14/04/13 12:39:10.85 TQHbxRKT
混乱したオボ子に見えた
795:名無しの挑戦状
14/04/13 12:47:45.73 0H0GlC55
私自身トリプルヒットの閃きには200回以上成功しています
796:名無しの挑戦状
14/04/13 12:54:20.08 Iji+ofsp
>>792
へぇ。アバQの空圧波がなんたらの記述が意味不だったわ
797:名無しの挑戦状
14/04/13 13:13:44.25 eWdwjRJC
>>781-782
これちょっと実機+初期ROMで試してみたけどどっちでもアバロンの収入は増えてた…から武器開発も進むよな、多分
サバンナもメルー砂漠も制圧前
メルー砂漠の色蛇で戦闘回数増えないっていうのは複数のサイトで散見されるけど、ただの誤情報なのかな
798:名無しの挑戦状
14/04/13 13:38:44.83 XO4xEbRG
モニカとオニキスってそっくりだよな
とりあえずホーリーウォールの後列にでも並べておくか
799:名無しの挑戦状
14/04/13 13:59:54.94 eWdwjRJC
武器開発もちゃんと進んだは…キングオブ暇人の俺でもめんどくさいことくらいある(キリッ
亡霊兵士と、制圧後に変わるかどうかはエンペラーオブ暇人の誰か頼む疲れた
800:名無しの挑戦状
14/04/13 14:01:34.50 fFZRI0U/
>>797
砂漠の蛇は戦闘回数増えても強くならないって情報を脳内で誤変換してるだけじゃないか
ボスとの戦闘でもちゃんと戦闘回数が加算されるのに砂漠の蛇だけ特別とはとても思えない
801:名無しの挑戦状
14/04/13 14:14:23.53 eWdwjRJC
>>800
多分道場リストアップしてるときにそういう風に脳内変換したか、
技術点が高くてちょっパヤで強くなるから勘違いしたんだろうな
ディープワンで空圧派覚えてタームソルジャーで線切り覚えてサンドバイターで…
ちょっと火山噴火させてくる皇帝のHP211しかないけど
802:名無しの挑戦状
14/04/13 17:34:27.30 GqkWr06S
てか戦闘回数増えないとかそんな衝撃の事実があったら
今頃みんなとっくに利用しまくってるから
803:名無しの挑戦状
14/04/13 18:51:55.39 Iji+ofsp
そりゃそうだ
俺はリスク高いから蟻道場のが好きだね
804:名無しの挑戦状
14/04/13 19:12:31.70 HEVlrIX2
自分も蟻だな
状態異常なんでも効くから倒しやすいし
805:名無しの挑戦状
14/04/13 19:23:24.36 Iji+ofsp
守護者の前にナブラ欲しいなら行けばいいね
806:名無しの挑戦状
14/04/13 19:25:41.91 rzzDWkgK
何いってんのかわからんけどタームソルジャーよりサンドバイターのほうが強いぞ・・・?
ID:Iji+ofspは日本語理解出来てないんじゃないか?
807:名無しの挑戦状
14/04/13 19:38:08.18 J07af8mG
砂漠道場:HP半分、麻痺即死無効、地裂撃は見切っていないと即死コース
サバンナ蟻道場:状態変化全部有効、風車以外注意すべき技なし
そもそもジャスト技術LVに差があるのでどっちか片方にだけ通いつめるのは無駄だし、
両方とも戦闘回数が増えるから~って話なのに片方だけえこひいきするわ~てのはただのコミュ障
808:名無しの挑戦状
14/04/13 21:57:25.36 5DbhgNt9
アリの風車で全滅したことがあるわ
809:名無しの挑戦状
14/04/14 07:56:40.34 T5h1W5T4
それは脳にリスクを背負って生きているだけだ、強く生㌔
810:名無しの挑戦状
14/04/14 11:40:12.53 Oqk/wAHX
脳筋か…
811:名無しの挑戦状
14/04/14 12:56:11.13 fPW6pdZ4
脳筋でもいい、たくましく育って欲しい
ヘルタースケルターとかいう空飛ぶ髑髏のカウンター絶対に許さない
812:名無しの挑戦状
14/04/14 13:26:36.66 SE07Q2YN
俺はこないだ緑の雑魚蛙の風車で4人ぶっ倒されたわ
813:名無しの挑戦状
14/04/14 14:36:18.65 /A3L5ZxL
横着せずに防具着ろよ・・・風車は普通に耐えられるだろ
褌一丁で戦場に行くんじゃねぇ
814:名無しの挑戦状
14/04/14 18:16:47.19 JQkvL6ph
力帯
怪力手袋
フェザーブーツ
で戦場へ
815:名無しの挑戦状
14/04/15 09:26:29.34 UiDQXg+H
活殺破邪法ってクリってもマシンガンジャブと同じ位のダメで大して使い道ないかなって思うけど、
遠距離扱いでスライムにも効果があって、ヘルタスケルターやムドメインが丁度一発で死ぬんだよなw
816:名無しの挑戦状
14/04/15 13:16:53.19 qAxcdI5S
ムドメインてHP低くね?
400~500位でヘルタより200は少ない印象
817:名無しの挑戦状
14/04/15 14:24:27.06 OnrmVDm/
アゾートあたりが丁度蒸発する軟体系
格闘家はあれか気弾がないと軟体に無力になるのに最後に出てくる獣神しか閃かないという
818:名無しの挑戦状
14/04/15 15:20:59.71 1IK26ghM
格闘家は元々ブヨブヨしたやつが苦手だから仕方ない
819:名無しの挑戦状
14/04/15 16:24:55.67 mCwhUGcp
ああ、設定踏襲して閃くライガーが最後なのか