13/09/16 23:40:30.05
>>172
そうだねえ、数百枚でもすぐに無くなるよね。
まぁリターンもあるのだが、そこまでの投資が必要なシステムになった感じ。
各々、最近じゃどこでもメダルの値段をお値打ちにしてるけど、それでも客を選ぶだろうねえ。
小、中学生はもちろん、高校生ぐらいでも、500円あったら相当遊べるってシステムにはならんのかな。
そう少し昔のように。
もっとも筐体の値段が値段だから、今はそういうわけにもいかないのかな。
175:NAME OVER
13/10/05 19:35:35.62 QhnhHeED
>>174
今だとアドアーズが1000円500枚やってる
500枚あれば昔のTHEダービーマークⅢがあれば1日中遊べるのに…
176:NAME OVER
13/10/08 10:43:41.48 iSbHZD66
【会社の即戦力の定義とは】
「社会の一員として人々の役に立つ価値を提供すること」
会社にとって喉から手が出る程欲しい人材とは、
この求められる価値を提供するために、解決すべき
課題を正しく共有し、一緒になって価値を生み出す
ことが出来る人材なのです。
ところがJALグランドサービスの即戦力って言っている奴らは自分の気の合う人には仲良くするけど
気に入らない人間には粘着してとことんまで罵倒したりパワハラしたり自分にはとことん甘いくせに人の揚げ足ばかり探して
仕事中も喋ってばかりで口元緩んでばかりじゃないか
先に暴言を吐けば自分が強いと思わせることができるなんて考えているみたいだけどそれは違う
それは弱い動物がキャンキャン吼えているのと同じことだよ
JALグランドサービスは仲良しクラブ会社 仕事中 趣味の話で盛り上がって手が止まってんだよw
たまには仕事まじめにやったらどうだね?
177:NAME OVER
13/10/08 10:44:11.77 iSbHZD66
JALグランドサービスは貧乏性でテーブル拭いて汚れたタオルを次の清掃場所
さらに次の清掃場所にもっていって汚れたタオルを使えっていってきた
タオルからはなんともいえない臭いが漂い色もケチャップやなんやらがこびりついていて汚かった
お客さまのためにを毎日言っている会社なのになにこれ? 矛盾してるよね?
青タオルはウンコがこびりついていて汚い それをキレイなタオルといいラバーのほかギャレー
床のゲロ掃除などさまざまなところで活用している
バケツにそのタオルを濡らすとき気持ちが悪い バケツもすごく汚いよね
バケツ洗っているところみたことがないし
JALはこんな会社です
白タオルは生乾きで蒸れた悪臭がしている それでお客様がつかうテーブルを拭いているんだから
あのテーブルは菌をひろげているようなもんだ
178:NAME OVER
13/10/08 10:44:51.74 iSbHZD66
中国系列の飛行機を掃除していたとき 班長 その他数名が仕事中喋ったりふざけて遊んでいました
私はラバー(トイレ)を夢中で掃除をしていていました
そのときトントン トンと私の肩を叩く人がいたので振り向いてみるとその飛行機のクルーの一人が
目を吊り上げて私の前に立っていました
そして私に「あの人たち 口を動かしてばかりで仕事しない 注意してきてくれ」と私にいいました
私は急いで係長にそのことを報告しにいきました 班長はその横で口を緩ませてヘラヘラしているだけでした
他社からあいつら喋ってばかりで仕事をしないといわれても恥じもなく 適当な仕事を他社に見られても平気な
JALグランドサービス
このことでその飛行機会社からは信用を失い二度とJAL系列に仕事を任せないと
決断してくれることを切に願うばかりである
179:NAME OVER
13/10/08 10:45:34.01 iSbHZD66
JALグランドサービスはパートやアルバイト、契約社員に対し若い正社員ですら横柄かつ高圧的な言動(恫喝行為など)を取ることが常態化されていて
それを正せる上司が一人もいないというのが特徴の会社
180:NAME OVER
13/10/08 10:46:13.28 iSbHZD66
人が見えにくい場所で係長がとある気弱な社員のわき腹を殴ったり
蹴っ飛ばしたり頭を殴ったりしていた
あれをパワハラといわずになんていうのか?
こんな屑なことばかりやっている悪質な会社JALの傘のなかでふんぞり返っているのだから
JALそのものがたいしたことがないといえるだろう
班長 係長 課長とも人間としての品格を疑うことがおおい
常軌を逸した行動を認知していながらそれを容認しているJALグランドサービス
フィロソフィなどただ毎日口にだして読んでればそれで満たされる
ただそれだけのもの どんなりっぱな言葉を並べたとこでそれを毎日読んでる人間が
バカじゃ意味がない 陵辱 ひとの足をひっぱったり人を不幸にしている
JALグランドサービスが物心両面の幸せだと? 笑わせるなw クズ会社がw
181:NAME OVER
13/10/08 19:01:04.75 bNZqxT9x
セガ
ワールドダービー
182: 忍法帖【Lv=3,xxxP】(3+0:5)
13/10/09 21:07:13.24 PNELU4HF
荒ぶるJAL
183:NAME OVER
13/10/09 23:33:48.40 2fwTnXpf
SEGAスーパーダービー
ウマナミパワー100倍
184:NAME OVER
13/10/10 23:22:56.22 JjBnPNgo
KONAMIピカデリーサーカス
2
4
6
8
10
30
185:NAME OVER
13/10/14 00:35:42.60 PaGcAPaS
シグマ
THEダービーマークⅢ
186:NAME OVER
13/10/14 05:05:33.20
ビンゴサーカス
URLリンク(b.hatena.ne.jp)
187:NAME OVER
13/10/14 12:10:07.25 PaGcAPaS
>>186
今でも現存してるゲーセンあるんかな?
2年前なら家の近くのゲーセンにあったけど
188:NAME OVER
13/10/18 08:29:24.19 1MOad04N
出た~出た~マツノアサカゼ!マツノアサカゼが人気に応えて勝ちました!!
189:NAME OVER
13/10/23 20:12:42.14 WLT4iJyV
A2倍
B4倍
C6倍
D8倍
E10倍
F30倍
2周して1着を当てるレースメダルゲーム
190:NAME OVER
13/10/24 17:20:51.02 sY+LY5xL
ガンダムVSドム
191:NAME OVER
13/10/26 23:24:02.16 fSFcjBz3
●おしゃべりおうむ
オハヨウ オハヨウ コンニチハッ コンニチハッ
192:NAME OVER
13/10/27 03:26:55.76
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 以上のように確定いたしました |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
193:NAME OVER
13/10/27 10:01:30.95 nwc6LYRB
>>192
スーパーダービー乙
194:NAME OVER
13/10/27 10:28:11.69
アヒルのヨーイドンを個人所有してる奴は何人いるんだろうか?
ウェブ上だけでも2人は見たことある気がするw
195:NAME OVER
13/10/28 18:35:25.52 AvMigSBs
シグマ
エキサイティングダービー
どこかのゲーセンに現存していて欲しい(^人^)
196:NAME OVER
13/11/01 10:29:27.98
アヒルのヨーイドンタイプのメダルゲームでマリオカートのやつあったよね
あれがもう一回やりたい
197:NAME OVER
13/11/06 20:15:10.45 rQR5jKTm
良スレage( ^-^)ノ
ジョーカーの入ってないポーカーあったな
198:NAME OVER
13/11/07 16:35:57.58 +TF1VbkI
シグマポーカー
ツインジョーカーズ
199:NAME OVER
13/11/11 11:19:25.58
こんなスレがあったのかw
ピッチャーふりかぶって投げました!アウト!ゲームセット!!は
デパートの屋上とかにあったのとかやったなぁ。
たまにヒットが出たのは覚えてる。
おもわずクグってしまったじゃないか。
たったひとつだけHPがあったぞ。
200:NAME OVER
13/11/11 18:03:29.86 VVfTff9u
>>199
ようこそ( ^-^)ノ
このスレ盛り上げましょう
201:NAME OVER
13/11/16 09:20:47.43 ZsvQL/EO
スタホやホスパもいいが
昔のような競馬も復刻してくれよ
202:NAME OVER
13/11/16 09:55:40.74 /2PsL5zT
>>201
メンテに難があるから廃れた
203:ストレートクラッシュ
13/11/18 20:03:37.24
イルカの波乗りパーク、トゥインクルドーム、ミリオンフィーバー(投入口…白)を再びやりたい。こっちにミリオンあるけど、投入口が青(めっちゃ入れづらいやつ)だからなぁ…
204:NAME OVER
13/11/18 22:31:44.17 GWBZf6/o
ピカデリーサーカスで30当てたい
205:NAME OVER
13/11/22 11:56:50.87
ぷよぷよを題材にしたパチンコ型メダルゲームでさ、筐体画面に玉の代わりにぷよが降ってきて
運良く消えたり連鎖したりするとメダルが貰えるやつあったんだけど
いくらなんでも運まかせのハイリスクローリターンすぎて見る分には楽しいけどちゃんと遊んだ事はなかったな…
206:NAME OVER
13/11/23 17:58:48.29
デジタル表記なのはみんなそうだな。
207:NAME OVER
13/11/24 08:00:04.59
風船ペン太は得意だった
208:NAME OVER
13/11/24 09:33:33.64
ぱちぷよは楽しいけど色が多すぎて無理ゲー
209:NAME OVER
13/11/28 02:07:30.32 pp75E9Y6
しょっぼい競馬ゲームで、当たると0~3倍になるダブルアップルーレットが始まるやつ
ルーレットは0が出るまで何回も挑戦できるが、たしか上限があったな
しかも、あまり高くないのが
ルーレットの回数上限だったか、枚数上限だったか…
210:NAME OVER
13/12/01 21:58:44.97 UXxsYHDC
THEダービーマークⅢ、エキサイティングダービー、スーパーダービー、ワールドダービー、ロイヤルアスコット
この頃が一番楽しかった
しかし、メダルが1000円50~80枚とメダルが高過ぎた時代だった
211:NAME OVER
13/12/01 22:17:19.83
ジャンケンマン「俺なら1000円あれば110枚だぜ」
212:NAME OVER
13/12/01 23:32:10.86 V4BHLLuE
まけー
213:NAME OVER
14/01/02 09:14:15.35 BENyH/Wb
1000円で1000枚にしろ
214:NAME OVER
14/03/12 03:03:13.70 E7R4vczR
保守
215:NAME OVER
14/03/12 13:56:29.49
南京玉すだれっていうメダルマシン誰か知らんかな
機械割が100%越える勢いでやればやるほどメダルが増えてって楽しかった
216:NAME OVER
14/05/06 05:07:00.39 nXAXyncn
シグマ
エキサイティングダービー