【雪】新聞配達458束目【死ねっ!!】at PART
【雪】新聞配達458束目【死ねっ!!】 - 暇つぶし2ch2:茶
14/02/23 05:46:34.27
>>1乙!

3:FROM名無しさan
14/02/23 06:08:21.92
1おつ~

4:FROM名無しさan
14/02/23 06:12:56.73
>>1Z

茶漬けのカッコ良さは異常

5:FROM名無しさan
14/02/23 06:33:51.83
お~お~お~お~お~お~お~お~お~お~お~お~お~お~お~お~お~お~お~お~お~お~お~お~お~お~お~お~お~お~お~お~お~お~お~お~お~お~お~お~お~お~お~お~お~お~お~お~お~お~お~お~お~お~お~お~お~お~お~お~

6:FROM名無しさan
14/02/23 19:02:13.61
今、放送分は茶坊主とかいう
永井さんの後釜なの?
だとしたら声そっくりで安心したよ

7:FROM名無しさan
14/02/24 10:47:34.38
自分も10何年か前に糖質の症状になった事あるよ
まず間違いの始まりが
職場の告白してはいけない人に告白してしまってそれからその本人と気まずくなって
その後、いろいろと
まずい事が重なっていった
仕事上のミスで責められ、この辺からだんだんと精神的におかしくなり
間違いの無いようにやるという事に対して
過剰になり、自分で自分を精神的に追い詰めるようになっていき
いろいろと奇行が目立つようになった
今考えると、自分の行動が気持ち悪いと思える程、異常であった

8:FROM名無しさan
14/02/24 10:55:22.06
その後も2年ぐらいは
過剰な行動をとったり
人から責められたりで
自分の精神状態はまともで
なかったなあ
仕事場の異動を繰り返して
自分を気遣ってくれる
職場にたどり着いて
やっと精神的に落ち着いてきて
今の嫁さんにも出会えて就職も出来た
あの時、自分を責めていた奴はいまだに
バイトの身で独身
あいつに対して「ザマアミロw」と思える程にもなったよ
あの時は「自分は人より劣っている」と
責めてばかりいたからな
自分自身の事をね

9:FROM名無しさan
14/02/24 11:00:43.87
そんな状況下でも
神経過剰で自分自身を責めるてのはあったが
ソウカがどうの
盗聴がどうの
集団ストーカーがどうのなんて考えたりはしなかったけどな

その時、2chでコテハン使ってて、凄く叩かれたので
名無しでその板を荒らしたりとか
その点は、新聞スレの糖質君と共通していたけどな

10:FROM名無しさan
14/02/25 08:20:26.85
スレリンク(keirin板:220番)
↑パチンコ帰りの馬鹿専業

11:FROM名無しさan
14/02/25 19:10:51.92
【元祖ステマ】 集団ストーカー工作員の実態解明スレ
URLリンク(m2ch.com)

12:FROM名無しさan
14/02/26 07:38:28.58
【元祖ステマ】 集団ストーカー工作員の実態解明スレ
URLリンク(m2ch.com)

13:FROM名無しさan
14/02/26 16:11:00.68
集金

14:FROM名無しさan
14/02/26 18:28:58.19
もう無駄だよ
みんなが雨の中、風の中、雪の中、花粉の中
必死に耐えて少ない睡眠時間で頑張って
このスレがみんなの心の寄りどころ愚痴を吐く場なの

15:FROM名無しさan
14/02/26 18:46:02.42
>>14
さとみ「あの…他のお客さんの迷惑になるので
帰ってもらえませんか?」

16:FROM名無しさan
14/02/26 19:14:52.24
【元祖ステマ】 集団ストーカー工作員の実態解明スレ
URLリンク(m2ch.com)

17:FROM名無しさan
14/02/26 23:18:43.87
連日雨予報出ているが
雪のくされよりは、よほどマシだよなあ
配達も普段より30分から40分の遅れで済むもの
キチガイ雪の時みたいに数時間遅くなるとかああいう状況にはならないからな

18:FROM名無しさan
14/02/27 00:49:44.89
ぼったくり市役所は何だ!!
あれだけ市民から金とっておいて
被害の出た農民に資金援助しないで放ったらかしか!?
信じがたい神経だな!!

19:FROM名無しさan
14/02/27 16:33:47.27
日曜版とかじゃないんだから
新聞の中に新聞入れるって、おかしいよなあ

20:FROM名無しさan
14/02/28 01:48:40.75
5日の夜、また糞予報出ているが

21:FROM名無しさan
14/02/28 06:11:33.43
仮設トイレ

加瀬さんちの近く

22:FROM名無しさan
14/03/01 10:17:33.37
佐々木カコ

23:FROM名無しさan
14/03/05 06:45:28.45
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄
  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄

24:FROM名無しさan
14/03/05 07:51:58.93
「チンポーン」
軽やかなチャイムの音を合図に、1の股間は烈しく怒張した。
やや照れくさそうにはにかみながら、手際良く赤い輪ゴムを
睾丸に巻きつけ始める。

「こうすると小鳥が寄ってこないんですよ」
1は私にそう説明した。長年の経験で得た知恵なのだろう。

ふと空を見上げると、秋晴れの深い碧に一筋の白い飛行機
雲が描かれている。1は私と一緒にそれをしばらく眺めてい
たが、突然嗚咽を漏らしつつ自らの男根を平手で叩き始めた。

「酷いじゃないですか、酷いじゃないですか」
止めど無く涙を流しながら繰り返す1の様子を見ていると、
何時しか私の眼にも熱い涙が溢れ始めた。

25:FROM名無しさan
14/03/05 21:53:19.98
昨日銭湯で15-6才くらいの子のチンコ見たよ。
たぶん剥いたことなさそうな包茎チンコで、チンカスたまってそうだった。
無理やり剥いてカスこそぎ落としてカリ首ゴシゴシ磨いてアヘアヘ言わせたいw

26:FROM名無しさan
14/03/06 07:53:24.02
>>24-25
この糖質
本当に犯罪冒しそう
気持ち悪い…

27:FROM名無しさan
14/03/06 11:01:41.87
今日、配達した一軒の家の前で、バイクを停めて、
後ろの新聞の内の20部を前カゴに移し替えていたら、
他紙の配達員がすぐ後ろに停まった。その家は二紙取ってるから・・。
バイクから降りて俺の方(ポストの方)へ歩いてくる60代っぽい配達員。
通常、俺が先に停まってて向こうが後から来たんだから、向こうから挨拶してくるよね
でも、何もない
仕方ないから、1.5mくらいの距離になった時にこちらから「おはようございます」と挨拶した
が、しかし、何も返事がない・・・・
ちょっとカチンときたもんだから、俺は新聞の移し替えをしながら「挨拶はしよーねー」と独り言のように言った
相手に聞こえるように、わりと大きめに。
他紙配達員とトラブりたくなんかないけど、挨拶すらしない失礼な奴は嫌い。
嫌いな奴には嫌いだという意思表示をしても良いと思う。向こうが失礼なのだから

28:FROM名無しさan
14/03/08 17:02:48.81
もう無駄だよ
みんなが雨の中、風の中、雪の中、花粉の中
必死に耐えて少ない睡眠時間で頑張って
このスレがみんなの心の寄りどころ愚痴を吐く場なの

29:FROM名無しさan
14/03/08 18:35:48.73
警察に連行される時に
>>27
>>28
みたいな事つぶやいていそう

30:FROM名無しさan
14/03/09 19:27:53.20
95・1・17
兵庫県南部
阪神淡路大震災

31:FROM名無しさan
14/03/10 06:55:07.97
2011・3・11
東日本大震災

32:FROM名無しさan
14/03/10 08:02:52.84
糖質君さあ
世の中やっちゃいけない事があるっての
わかってる?
それがわからないから
自分の身の回りの事が
うまくいかないんだよ

33:FROM名無しさan
14/03/10 16:07:19.22
水泳部の新人は入部したときみんな包茎だけど亀頭はかなり太くなってる
「おまえらもう高校生だから皮剥く練習しろ」って剥く練習させる
最初は痛がって泣き顔になるやついるけど「男なら剥け」って半強制的に剥かせる
正直新人たちのかわいい包茎チンコ剥かせるの惜しい気する
でも後輩たちが男になるためだと思って鬼になるよ

34:FROM名無しさan
14/03/10 16:34:44.73
退職金てどのくらいですか 朝日新聞です

35:FROM名無しさan
14/03/11 10:18:42.88
贅沢しなけりゃ一生食っていける程度だよ

36:FROM名無しさan
14/03/11 18:40:15.87
勤続40年でも200~300万で、
一般企業の1割ぐらいしかないよ

37:FROM名無しさan
14/03/12 09:28:10.75
積み立てが10年で1000万だから40年で4000万か
60歳でそれだけあれば年金とあわせてやっていけるよ

38:FROM名無しさan
14/03/13 15:30:49.31
まったく!
冬の寒さというのは
人間に対して、害ばっかり及ぼしやがる!
まさしく気ち害!!

39:FROM名無しさan
14/03/13 23:58:59.68
もう無駄だよ
みんなが雨の中、風の中、雪の中、花粉の中
必死に耐えて少ない睡眠時間で頑張って
このスレがみんなの心の寄りどころ愚痴を吐く場なの

40:FROM名無しさan
14/03/14 07:51:42.33
【自粛一年】
スレリンク(keirin板)

41:FROM名無しさan
14/03/14 21:18:25.44
【自粛一年】
スレリンク(keirin板:208番)

42:FROM名無しさan
14/03/15 08:52:21.74
平塚競輪場 湘南ダービー 2014年05月03日(土) ~ 05月06日(火)
松阪競輪場 蒲生氏郷杯王座競輪 2014年05月08日(木) ~ 05月11日(日)
別府競輪場 別府八湯ゆけむりカップ 2014年05月24日(土) ~ 05月27日(火)
川崎競輪場 桜花賞・海老澤清杯 2014年05月29日(木) ~ 06月01日(日)
川崎競輪場 花月園メモリアルin川崎 2014年06月05日(木) ~ 06月08日(日)
久留米競輪場 第21回中野カップレース 2014年06月21日(土) ~ 06月24日(火)
取手競輪場 水戸黄門賞 2014年06月26日(木) ~ 06月29日(日)

43:FROM名無しさan
14/03/15 21:10:40.06
【ハゲ】【死ね】を飛ばすと 【ラッフェルト】だが、もう新聞配達と関係の無い
訳の分からないタイトルのは使いたくないので
真面目に新聞配達についてレスしたい者は

【雪】新聞配達458束目【死ねっ!!】
スレリンク(part板)

こちらに移らない?

スレタイが【ハゲ】【死ね】
テンプレも貼られておらず ハゲwww とか
こんなスレを本スレとして使えますか?
しかも同内容のが、みっつもあるんだぞ

44:FROM名無しさan
14/03/15 21:30:02.07
>>43
促音が入った分、「【死ねっ!!】」はもっとひどいだろう。

45:FROM名無しさan
14/03/15 21:59:59.29
おやすみなさいですよ。
  /ヽ∩
  / .|二二|━┯━┓ ジャーン
 / /  ´_ゝ / ̄\ .┃  ジャーン
  |    つ─○  .| ┃   ジャーン…
  | /| |   \_/ ┃
  // | |
 U  .U

46:FROM名無しさan
14/03/15 22:08:52.56
駐車場に細いチェーンを張っている家があるが、暗くて見えないし、
またいで足を降ろした所が凍っていたことがある。
URLリンク(s3.gazo.cc)

47:FROM名無しさan
14/03/15 22:48:34.52
  _、_     俺も寝なきゃなんだが…
( ,_ノ` )     
     ζ
    [ ̄]'E
      ̄
  _、     珈琲が好きでついつい飲んでしまう・・・
( ,_ノ` )     
  [ ̄]'E ズズ

48:FROM名無しさan
14/03/15 23:52:18.35
    ',  ,'  ::.      ; ;       ,;; ; ヽ人_从人从イ
    V ,'    ::.      ; ;     , ; ;; ;  >      <
     り     ::.  -‐‐‐‐‐‐‐‐‐- ; ;;   く ぶ 思 さ く
     レ'"´:::::. -‐====--‐====  く  ち う あ く
      ヽ,.  '´     ```  '"´      く  込 ぞ. 遠 く
     /                    く  ん ん 慮 く
.    /          ヽ ,'         く  で ぶ は く
   /            !!         く  み ん い く
.  /             *          く  ろ   ら く
  /i             ,: :,         ゞ !   ん 彳
 ::::i ; ,           ,' . ::',          Y⌒YWィ´
 ::::i ; ; ,      .. .._,. イ. . .....ヽ __.. .. ,      / /.:.:::::.ヽ
 ::::ヽ ; ; ,        /;;;;;;;;;;;;;;;',         / /.:.::::::::::.:.',
 :::::::::.\        ∧;;;;;;;;;;;;;;;;;',       //.:.::::::::::::::::i
 :::::::::::::::.\     /  `ー' ー'´ヽ    //.:.::::::::::::::::::::::|

49:FROM名無しさan
14/03/16 01:12:45.75
めんどくさいけどイクか

50:FROM名無しさan
14/03/16 02:36:39.49
めんどくさいけど行くか

51:FROM名無しさan
14/03/16 06:14:15.49
>>44
まあ、生き物に対してはでは無いし
個人的にハゲた奴に怨みがあって
スレを私物化して【ハゲ【】死ね】とかってよりは全然いいだろう

52:FROM名無しさan
14/03/16 06:31:06.74
>>51
非生物がどうやって“死ぬ”のか?
もっと他に対象の発想はないのか?
スレ一覧を見たら、新聞配達だけが桁外れに愚劣であるが、
あなたがその一翼を担っていることに気づかないのか?

53:FROM名無しさan
14/03/16 06:47:00.63
地雷踏んだ?

54:FROM名無しさan
14/03/16 07:03:35.87
>>52
今年2度も配達員を大いに苦しめた大雪への怒り君にはわかるまい

55:FROM名無しさan
14/03/16 12:16:54.30
大雪はとけてもう3月下旬なんですが

56:FROM名無しさan
14/03/16 13:38:10.96
>>55
お前!
震災の被災地の人達やそれに関わっている人間にも同じ事、言えるか!?
「町が復興してもう3年経つんだけど」

57:FROM名無しさan
14/03/16 21:35:15.87
URLリンク(i.imgur.com)

58:FROM名無しさan
14/03/16 22:40:26.94
>>57
糖質、お前は女にストーカーしているかと思えば
ホモの気もあるし、いったいどっちなんだよ?

59:FROM名無しさan
14/03/17 05:19:41.33
>>45
2:45分頃に出勤している者だが
うちの販売店は特に決まりはない
あまり配達が遅くなると早く出てくるように
言われるが

60:FROM名無しさan
14/03/17 05:20:11.62
>>59
そうなんですか
朝日と読売の求人があって
電話したらどっちも1時半だったので
どこも同じ時間帯なのかと思ってました

違う販売店あたってみます
ありがとですm(__)m

61:FROM名無しさan
14/03/17 12:26:24.65
突然に雨が降ってきたらどうすればいいの?
そして、荷台の新聞がすっかりぬれてしまったらどうすればいいの?

こういう基本的な指導が全然ないんですが……

62:FROM名無しさan
14/03/17 16:25:38.29
>>61
子供じゃないんだから自分で考えろってことだろjk

63:FROM名無しさan
14/03/17 20:53:12.43
うんこ

64:FROM名無しさan
14/03/17 21:12:26.63
>>62
考えたことないだろ

65:FROM名無しさan
14/03/18 18:37:53.94
めんどくさいけどねるか

66:FROM名無しさan
14/03/19 06:55:49.25
>>61
かごにビニール袋被せないの??

67:FROM名無しさan
14/03/19 08:30:56.91
普通はビニール袋なんか持って出ないからなあ

68:FROM名無しさan
14/03/19 13:13:56.19
>>66 レスありがとう。
前カゴはビニール袋を被せたとして、それから出してポストまで歩くうちに
新聞がすっかり濡れてしまうんですが。
荷台は雨が綿布にしみ込んで、引っ張ればビリビリ……

69:FROM名無しさan
14/03/19 13:22:32.26
自演始めました

70:FROM名無しさan
14/03/19 13:59:39.88
突発的な雨なんてそうは無いんだから
スグに屋根ある所に避難して、電話で専業に来てもらえば済む話だろうよ
雨降ってきたのに、そのまま強行突破しようとするから
この質問者のような状況になる

71:FROM名無しさan
14/03/19 15:00:11.25
> 電話で専業に来てもらえ

無理ゲーすぎ

72:FROM名無しさan
14/03/19 16:20:58.13
>>70
突発的な雨なんてそうはないんだが、あるときは配達員全員に同時に降る。
そして全員が同時に専業を呼ぶ。1時間待たされる。

それより専業は何をしてくれるんだろう。
そして就労放棄したその日の給与は無しか。

73:FROM名無しさan
14/03/19 19:02:12.08
そんな大げさな事はないだろう
かなり待たされるのがわかっているのであれば
店には電話せず、綿布を目一杯広げて
全ての新聞を保護して店に戻り
塗れてしまった分は取り替えればいい
普段から、予備の無い新聞は天候に関係無く雨ビニするといいよ

74:FROM名無しさan
14/03/19 19:25:00.24
チラシの予備があまりないから新聞よりもチラシを守る感じで店に戻ってるよw

75:FROM名無しさan
14/03/19 19:49:39.55
天気関係なく常に雨用の綿布使ってるけどな。

76:FROM名無しさan
14/03/19 20:25:28.70
現行スレはこちらです
【ハゲ】新聞配達451束目【死ね】
スレリンク(part板)

77:FROM名無しさan
14/03/19 21:26:51.32
>>76
この板に糖質の居場所は無い!
立ち去れよ!!

78:FROM名無しさan
14/03/20 01:16:55.91
少なくとも【ハゲ】【死ね】スレにはまともな
配達員は書き込まずに
糖質ひとりに書き込ませて
みっつとも埋めさせよう

79:FROM名無しさan
14/03/20 01:47:04.49
急な雨は一旦戻るべきだろ
店から1番遠い家まで行ってしまった場合はそのまま配って
もう1区は店に戻って再出発
それより天気予報しっかりしてくれ

80:FROM名無しさan
14/03/20 02:28:31.74
ここがまともなスレならスレ番を451束目にするべきだったんじゃね?
458にしてちゃ荒らしの乱立に加勢したようにしか見えないんだが?

81:FROM名無しさan
14/03/20 06:06:18.46
【死ねっ!!】でマジメなスレを主張しても無理
特に「!」として全角と半角を並べるあたりに不真面目さがにじみ出ている

82:FROM名無しさan
14/03/20 06:57:31.81
>>80-81
すまなかった
そこまで気が回らなくて
ま、しばらくこっちでね

83:FROM名無しさan
14/03/20 12:51:43.90
ちんちんいじいじしてる

84:FROM名無しさan
14/03/20 12:54:56.88
>>82
やっと認めたか。誠意を評価する

85:FROM名無しさan
14/03/20 19:46:41.48
明日は折込で大爆死なの?

86:FROM名無しさan
14/03/20 19:58:54.69
        ,,,,,,,,,,, _ _ _             i\      ゙:、
      ,;';::..:::::::::::::::::::::ヾ、           |        |
    /'"'''''"""゙゙;、::::::::::::::゙ヾ         |        i、
    /,,、ニ,,=    ,ゞ;:::::::::::::::゙i         !        |
   i;;;''゙ ''ヾ;;、  /:::::::::::::::::::::|        |        |
   ,;ェテゝ,zェュ、 ゙ヾ::::::::::::::::::::;!        |        |
   / / ;'  ̄   i::::;;;-‐、:::/        /|       /
  .l ( ;、,      ;:;' 、'``i/         /        /
  ヾ;''‐-、;,,  ノ   i;!,ソ='ノ        /i       /
    >^>;;;     |  ̄i"       /       /
   (ー'/     /  |_    ,-;‐'/        /
    i ;;;,.,.,.   /    |ヽ、7ヽ、/          /

87:FROM名無しさan
14/03/20 19:59:44.26
しかしあの連中は
バンバン叩いているだけで、よくチラシ組めるよな
俺は前日のチラシ組みの時、はみ出しているのを中に収めるのに叩くだけじゃダメだから
指でチラシ開いて、押し込むから300部2時間はかかるよ
「こうやるんだ」って見本みせてくるのいるけど
そういう奴は大抵、チラシがきちんと入ってなくて
黄色いのだの赤いのだのが、はみ出しまくっているんだよな

88:FROM名無しさan
14/03/20 20:26:32.08
現行スレはこちらです

【ハゲ】新聞配達451束目【死ね】
スレリンク(part板)

89:FROM名無しさan
14/03/20 23:13:24.70
>>88
【ハゲ】【死ね】が本スレかよ
新聞配達はバカだと他スレに宣伝するようなものだな

90:FROM名無しさan
14/03/21 05:38:41.89
雨死ね

91:FROM名無しさan
14/03/21 07:26:49.39
先月の大雪災の時は
こんなんだったら雨なんかじゅうぶんに許せる存在だと
思っていたが、チラシの厚い日にここまでやられると、やっぱり殺意が沸いてくる

92:FROM名無しさan
14/03/21 08:01:36.34
現行スレはこちらです

【ハゲ】新聞配達451束目【死ね】
スレリンク(part板)

93:FROM名無しさan
14/03/21 08:10:08.83
バイスって何束目から出没したか
わかる方います?

94:FROM名無しさan
14/03/21 12:53:57.30
今はモンスターエナジーが糖質君の
マイブームらしい

95:FROM名無しさan
14/03/21 13:14:39.48
「バック・トゥ・ザ・フューチャー2」の未来編は2015年なんだよね。
新聞配達としては、ひもが自動で締まるスニーカー、
完全な1分後の天気予報などが関係あるな。

96:FROM名無しさan
14/03/21 13:51:20.73
現行スレはこちらです

【ハゲ】新聞配達451束目【死ね】
スレリンク(part板)
禿げしい!

97:FROM名無しさan
14/03/21 14:41:31.46
>>96
お前は俺のチンボのカスでも舐めて往生してろ!!

98:FROM名無しさan
14/03/21 15:01:26.07
本スレ(ここ)のレスをコピペするキチガイ糖質君w
くやしいのうwww

99:FROM名無しさan
14/03/21 18:40:44.13
>>98までコピペして貼ってたよwww
哀れwwww







で、これも貼るの(藁

100:FROM名無しさan
14/03/21 22:39:04.31
もう無駄だよ
みんなが雨の中、風の中、雪の中、花粉の中
必死に耐えて少ない睡眠時間で頑張って
このスレがみんなの心の寄りどころ愚痴を吐く場なの

101:FROM名無しさan
14/03/22 00:13:09.99
今日もボクのおちんちん絶好調

102:FROM名無しさan
14/03/22 00:47:14.22
金玉の願い

103:FROM名無しさan
14/03/22 01:00:25.30
お前ってまともな人間関係築けないから天涯孤独だよな
仮に結婚できたとしても苦労するだろう
もちろん相手側が

104:FROM名無しさan
14/03/22 08:38:56.50
>>102みたいなレスしている奴と
結婚したいなんて女は居ないよ…

105:FROM名無しさan
14/03/22 13:13:13.66
日経のプラスワンはいい加減
最初から日経に組み入れるか、前日によこせよ!何で配達当日朝配送なんだよ!
ヨミの日曜版はちゃんと前日に来ているぞ!
今日は月曜日と勘違いしている輩が多いから
入れ忘れが全国の販売店で多発しているんだぞ!

106:FROM名無しさan
14/03/22 16:59:58.20
日経の小冊子みたいなのもやめろ
配達終わった後必ず前カゴに何部か残ってるわ

107:FROM名無しさan
14/03/22 17:07:50.52
よし!しばらく晴天が続くぞ
そして春になる

108:FROM名無しさan
14/03/22 17:37:11.15
片岡婆、事故って死なねーかなぁ。
肺がんでもいいけど。
集金婆が店に毎日休みなく来てうざいわ。

109:FROM名無しさan
14/03/22 19:24:00.99
>>108
たまにはウザい以外の理由を書けよ

110:FROM名無しさan
14/03/22 20:35:36.47
>>109
顔が鶴瓶似でつやのないボサボサ黒髪ロングで似合わないタバコぷかぷかふかして店に5、6時間居座るだけ居座って自分のアパート帰るとこかな。
顔見るだけでイラっとくるレベル。

111:FROM名無しさan
14/03/22 21:37:02.62
その行動パターンを知ってるお前は店に何時間いるんだ?

112:FROM名無しさan
14/03/22 21:46:05.42
>>111
昼に店来てて、夕方給料取りに店行ったらまだタバコふかしながらニヤニヤしてるんよ。
大雪の日も来てて、みんなチェーン巻いたりあたふたしてるのに邪魔臭くてー発殴ってやろかと思ったけど何とか抑えた。

113:FROM名無しさan
14/03/22 21:49:45.39
>>110,112
ずっと観察しているんですね。ほほえましい。

114:FROM名無しさan
14/03/22 23:46:42.79
奈央ちゃんかわゆす

115:FROM名無しさan
14/03/23 00:24:21.46
ハゲも可愛いよ

116:FROM名無しさan
14/03/23 00:55:04.32
ときどきパンツのニォィをかぐけど

ぅんこのニォィがするから

やっぱり肛門は、ぅんこのニォィだと思ぅ。

117:FROM名無しさan
14/03/23 06:57:46.30
この婆について書き込んでいるのも
いつもの糖質君なの?

118:FROM名無しさan
14/03/23 07:11:13.99
12束目を読んでいたら、奴が貼りまくっている
集合時間のコピペと似たようなレスがあって
驚いた

119:FROM名無しさan
14/03/23 11:59:40.05
あいつまた自分の立てた【ハゲ】スレにコピペしているよw
おそらくこれも貼るのであろう
馬鹿が!!

120:FROM名無しさan
14/03/23 13:13:58.29
今年に入って専業のミスが多い。それぞれ違う専業だが。
週に2回ぐらいそれに振り回されている。

121:FROM名無しさan
14/03/23 14:08:38.02
専業なんてパチンカス借金たれのくせに
凄い偉そうにしてるよねw
配達早い俺、仕事出来るみたいな
不着は客に届けるまで遅配状態なんだよ!

122:FROM名無しさan
14/03/23 14:30:04.13
今日のお昼は¥298のお弁当だお

123:FROM名無しさan
14/03/23 15:13:27.96
朝早く行くと売れ残り弁当あるお

124:FROM名無しさan
14/03/23 16:40:10.33
専業のミスを報告すると100円もらえるといいね。

125:FROM名無しさan
14/03/23 17:31:27.93
まあ、それやると揉める元になるから現実には出来ないだろうが
専業は所長店長に営業の事で怒られ
そのウサをバイトで晴らしているわけだ

126:FROM名無しさan
14/03/23 18:54:25.04
またあの糖質、【ハゲ】スレでコピペやってるよ
語り合う相手が居ないと人はああまで狂うのか

127:FROM名無しさan
14/03/23 19:34:50.37
暇だお

128:FROM名無しさan
14/03/23 21:38:25.91
もう無駄だよ
みんなが雨の中、風の中、雪の中、花粉の中
必死に耐えて少ない睡眠時間で頑張って
このスレがみんなの心の寄りどころ愚痴を吐く場なの

129:FROM名無しさan
14/03/23 21:41:06.66
>>128
規約コピペしてやろうか?

130:FROM名無しさan
14/03/23 22:19:59.27
糖質
兵庫県伊丹市
35歳
セックス経験無し





これが規約だったりしてw

131:FROM名無しさan
14/03/24 06:22:41.36
自分の立てたキチガイスレで
「めんくさ」連呼している分には安心だな

132:FROM名無しさan
14/03/24 13:29:04.63
>>128
そのみんなの心の寄りどころをクソにしたのは、お前だ。

133:FROM名無しさan
14/03/25 06:45:46.61
【ハゲ】新聞配達451束目【死ね】
スレリンク(part板)

↑このスレにはレスしないで放置で

134:FROM名無しさan
14/03/26 08:33:27.90
.
.
> 春の交通安全運動が、4月6日から15日までの10日間実施される。
> 「二輪車の交通事故防止」を加えた4点を重点的に、運動を展開する。
.
.

135:FROM名無しさan
14/03/26 15:49:13.40
十日間じゃなくて、ずっとやれよw

136:FROM名無しさan
14/03/26 20:52:36.45
6時から雨だと
こりゃ配達時降ってなくても雨ビして
いったほうがいいか

137:FROM名無しさan
14/03/27 01:41:16.87
プラスワンもそうだけど先公の異動をなぜ配達当日朝によこすのか
理解に苦しむ

138:FROM名無しさan
14/03/27 02:15:58.59
>>137
そういえばそろそろ異動増頁あるなー

139:FROM名無しさan
14/03/27 18:57:49.96
あのガンガン飛ばして配っている連中は
いつか事故起こすなと思っていた矢先
起こったよ
本人負傷

普段バイクを飛ばして異常に早く終わらせる事が当然の義務みたいに
言っていたのがやったんだよ

140:FROM名無しさan
14/03/27 19:00:55.99
順路を状況によって変えて効率よく配るという事を嫌い
時間にうるさい客を異常に気にして
自分の決めた一本の順路を崩さずに
バイクかっ飛ばして配り続けた結果がこれだ

141:FROM名無しさan
14/03/27 19:09:55.64
事故を起こせば、どういう事になるか

対人にしろ対物にしろ
相手にきちんと謝罪しなくてはならない
事故の度合いによっては謝って済むとかの次元じゃなくなる

配達が当分不能になるので、他の配達員や配達をしない責任者も含めて
謝罪し、またここで精神的にくる

あまりにも安全をおろそかにした事による事故だと
所長が保険を適用してくれず
かかる費用全て自己払い
家族持ちであれば
その家族にかける心配負担

まだまだいくらでも考えられるマイナス要素がある
配達は早くとか言っている輩は
必ず事故を起こしている
しかし暴走運転が癖になっているので
絶対にやめないんだよな

142:FROM名無しさan
14/03/27 19:43:15.28
50メートルほど続くバス通りだけは歩道を走らないと無理

143:FROM名無しさan
14/03/27 20:48:37.58
まー、夜中に国道で信号待ちしてて追突されて死ぬ配達員のほうが多いですけどね

144:FROM名無しさan
14/03/27 21:33:59.56
信号待ちしてたら追突されるから信号守らないとか
酷い自己正当だよ
巡回中のお巡りにそんな言い訳通用するとでも?

145:FROM名無しさan
14/03/28 01:30:49.98
違反の時の点数や罰金を所長が
肩代わりする事はしません
事故で欠員出た時に
人数的に分担配達するしか無く
そうなると必ず遅配が起きてしまいます
そこら辺をよく考えて配達しましょう!
単にバイクを飛ばして時間を縮めればいいってもんじゃありません!

146:FROM名無しさan
14/03/28 05:49:51.73
スレリンク(part板:669番):FROM名無しさan :2014/03/28(金) 02:23:16.31
おまえら早く配達行けよ遅配出すなよ

147:FROM名無しさan
14/03/28 06:56:56.12
>>145
ノロノロ配達のよって客が減るデメリットと天秤にかけて
この業界では早く配達したほうがよいというのが常識なんだけどね

ノロノロ運転してれば事故らないってもんでもないですしね

148:FROM名無しさan
14/03/28 06:57:50.32
>>144
おまえ、工事現場の誘導員の指示に従わず渋滞作ってる馬鹿だろ?w

149:FROM名無しさan
14/03/28 06:59:26.14
お前な…
少し考えてから送信ボタン押せよ
てか2chやってる暇あったら就職しろよ…

150:712
14/03/28 07:29:11.01
また糖質のキチガイが立てた模様
一切レスせず放置で

151:FROM名無しさan
14/03/28 09:35:49.57
>>147
異常なスピードで飛ばしているから
普通のスピードがノロノロと感じるのであろう

152:FROM名無しさan
14/03/28 09:44:28.55
人より早く終わらせている輩は
交通違反切符切らされたり
交通事故
器物破損

どれかしら定期的にやっているね
5時前後までに終わらせれば十分な区域を
4時半までに終わらせようとすると
忘れた頃にどれかやらかす
新聞配達に自分のお金と命、犠牲にするんですか?

153:FROM名無しさan
14/03/28 09:49:32.39
【ハゲ】新聞配達451束目【死ね】
スレリンク(saku板:86番)

このようなキチガイスレッドに書き込まない事

154:FROM名無しさan
14/03/28 10:46:53.18
>>152
それでも早入れの客10人獲得できるならメリットのほうがでかいだろ

ちなみに拡張員に3ヶ月カード10枚あげさせると30万円かかるのな
つまり、10人客を確保するのに年間で120万円かかる

どっちが得か小学生にもわかること

チンパンジーのおまえにはわからないだろうが

155:FROM名無しさan
14/03/28 19:30:02.46
頭の変な人がコピペしているから書くスレッド
間違えちゃったよ
あらためてここで

>>154
壊れたバイクにかかる費用
対人対物で発生した負傷破損に対して保険使えば保険料上がるから
大抵の所長は嫌がる
勘違いしているの多いけど、バイクは
あくまでも所長(会社)の所有物であり
配達員個人の私物じゃないからね
早入れとか簡単に言っているけど
事故って怪我したら
引き継ぎの配達員に負担が、かかるんだからね
まあそういう契約でも上げてこなくちゃいけないご時世だというのは
わかるけど
それは専業の仕事だから

156:FROM名無しさan
14/03/28 19:32:32.01
それと
事故起こした時には
精神的な負担がすごいんだよね
金額面だって、もし自己負担とかになったら
払い切れるの?
社会的なモラルが欠けるとか底辺とか思われるのはそこら辺もあるんだよ
「馬鹿みたいにバイクで飛ばしているよね
新聞屋さんは」って
言われた事もあるんだよ
その人の言っている新聞屋さんとは
他の配達員の事ね

157:FROM名無しさan
14/03/28 20:14:37.74
頭の変な人がコピペしているから書くスレッド
間違えちゃったよ
あらためてここで

>>154
壊れたバイクにかかる費用
対人対物で発生した負傷破損に対して保険使えば保険料上がるから
大抵の所長は嫌がる
勘違いしているの多いけど、バイクは
あくまでも所長(会社)の所有物であり
配達員個人の私物じゃないからね
早入れとか簡単に言っているけど
事故って怪我したら
引き継ぎの配達員に負担が、かかるんだからね
まあそういう契約でも上げてこなくちゃいけないご時世だというのは
わかるけど
それは専業の仕事だから

158:FROM名無しさan
14/03/28 20:40:49.62
キチガイがコピペしているから
俺、混乱してきたよ
二重カキコの部分は申し訳無い

159:FROM名無しさan
14/03/28 21:24:44.06
【ハゲ】新聞配達451束目【死ね】
スレリンク(part板:694-695番)
馬鹿が自演やってるから笑ってやろうぜw

160:FROM名無しさan
14/03/28 21:55:33.18
頭の変な人がコピペしているから書くスレッド
間違えちゃったよ
あらためてここで

>>154
壊れたバイクにかかる費用
対人対物で発生した負傷破損に対して保険使えば保険料上がるから
大抵の所長は嫌がる
勘違いしているの多いけど、バイクは
あくまでも所長(会社)の所有物であり
配達員個人の私物じゃないからね
早入れとか簡単に言っているけど
事故って怪我したら
引き継ぎの配達員に負担が、かかるんだからね
まあそういう契約でも上げてこなくちゃいけないご時世だというのは
わかるけど
それは専業の仕事だから

161:FROM名無しさan
14/03/28 21:56:04.35
頭の変な人がコピペしているから書くスレッド
間違えちゃったよ
あらためてここで

>>154
壊れたバイクにかかる費用
対人対物で発生した負傷破損に対して保険使えば保険料上がるから
大抵の所長は嫌がる
勘違いしているの多いけど、バイクは
あくまでも所長(会社)の所有物であり
配達員個人の私物じゃないからね
早入れとか簡単に言っているけど
事故って怪我したら
引き継ぎの配達員に負担が、かかるんだからね
まあそういう契約でも上げてこなくちゃいけないご時世だというのは
わかるけど
それは専業の仕事だから

162:FROM名無しさan
14/03/28 21:56:35.97
頭の変な人がコピペしているから書くスレッド
間違えちゃったよ
あらためてここで

>>154
壊れたバイクにかかる費用
対人対物で発生した負傷破損に対して保険使えば保険料上がるから
大抵の所長は嫌がる
勘違いしているの多いけど、バイクは
あくまでも所長(会社)の所有物であり
配達員個人の私物じゃないからね
早入れとか簡単に言っているけど
事故って怪我したら
引き継ぎの配達員に負担が、かかるんだからね
まあそういう契約でも上げてこなくちゃいけないご時世だというのは
わかるけど
それは専業の仕事だから

163:FROM名無しさan
14/03/28 22:20:50.40
頭の変な人がコピペしているから書くスレッド
間違えちゃったよ
あらためてここで

>>154
壊れたバイクにかかる費用
対人対物で発生した負傷破損に対して保険使えば保険料上がるから
大抵の所長は嫌がる
勘違いしているの多いけど、バイクは
あくまでも所長(会社)の所有物であり
配達員個人の私物じゃないからね
早入れとか簡単に言っているけど
事故って怪我したら
引き継ぎの配達員に負担が、かかるんだからね
まあそういう契約でも上げてこなくちゃいけないご時世だというのは
わかるけど
それは専業の仕事だから

164:FROM名無しさan
14/03/29 06:37:02.77
>>162-163
コピペ楽しい?
糖質君(藁

165:FROM名無しさan
14/03/29 14:17:39.26
えっ?九州~四国は雨なの?
朝には甲信越まで来るかなぁ。

166:FROM名無しさan
14/03/29 19:51:33.11
田舎だから自転車で配達余裕
雪も溶けたし明日は定休だし天国だは

167:FROM名無しさan
14/03/29 19:53:32.87
>>166
それはよかった!
関東は明日の雨が読めない

168:FROM名無しさan
14/03/29 20:18:49.49
>>167
配達中の降雪はダルいけど、雨はすぐに濡れるから大変だよね(´ ・ω・`)

169:FROM名無しさan
14/03/29 21:56:27.37
>>166
×「田舎だから自転車で配達余裕」
○「都会だから自転車で配達余裕」
だろ?

170:FROM名無しさan
14/03/29 22:04:02.39
都会で配達してみたい
都会で配ってる人がうらやましい

171:FROM名無しさan
14/03/29 22:15:41.58
おまえらおやすみ

172:FROM名無しさan
14/03/29 22:16:27.63
>>169
都会だとバイクな印象あるんだけど?
高校生だから自転車しか乗れないし(´;ω;`)

173:FROM名無しさan
14/03/29 22:20:47.87
>>172
田舎は次の家まで離れているし坂道が多いから、バイクだろう。

174:FROM名無しさan
14/03/29 22:55:33.81
>>173
次の家まで離れてるし、坂道多いけど
自転車なのん

175:FROM名無しさan
14/03/30 05:08:56.05
配達終わったら綺麗にやんだよ(´・ω・`)

176:FROM名無しさan
14/03/30 06:12:14.19
バイト入って初めての雨だったけど今日から順路が微妙に変わることもあって時間かかってもうた

177:FROM名無しさan
14/03/30 06:19:15.22
暖かいというか、汗かいたわ。

昨年のメモによると、「4月21日積雪2�B、0℃。22日-1℃」

>>176
雨+順路変更…いろいろな要素が重なると、とたんに時間かかる。

178:FROM名無しさan
14/03/30 06:21:41.89
おいおい、明日も雨かい。

179:FROM名無しさan
14/03/30 06:47:34.12
新分野スレのバカしかいないって

180:FROM名無しさan
14/03/30 08:41:27.19
乗用車と出会い頭に衝突、原付バイク運転の新聞配達員が死亡 | レスポンス
URLリンク(response.jp)



なぜ命賭けてまで早く配ろうとするのか!?

181:FROM名無しさan
14/03/30 12:50:20.00
二輪の半回転停車をマスターしたわよ!
撮影もできた(^_^;)
URLリンク(s3.gazo.cc)

182:FROM名無しさan
14/03/30 13:05:48.32
病院や役所などに置いてある冷水器(レバーを踏むと冷水が噴水みたいに出る装置)
あれが各販売所にあるといいな。自販機じゃ金がかかる。

冷水とお茶の二択のやつは金がかかりそう。紙コップも常備だから。

183:FROM名無しさan
14/03/30 15:46:05.59
>>180
信号なくてもライトで何か来てるなって分からないもんかね。どっちも無灯火だったのか?
それ以前に減速するのは当たり前だけど。

184:FROM名無しさan
14/03/30 16:39:17.14
それよりもどちらが優先だったのか、じゃね?
優先走ってる時に車が一時停止を無視して突っこんで来た時は冷やっとした
しかも窓が開いてからこっちに怒鳴り散らして去っていったしな

185:FROM名無しさan
14/03/30 17:24:56.20
>>182
とにかく食い物が欲しい

186:FROM名無しさan
14/03/30 20:59:02.03
朝刊前のこの寝られない時間が嫌なんだよな

187:FROM名無しさan
14/03/30 23:34:02.11
まだ強風続いてんのかよ!
これじゃ全ビだな

188:FROM名無しさan
14/03/31 14:42:47.02
他紙の奴
後ろみないでVターンとかやって
急激に進路変えてくるけど危ないから、あれやめてほしいよなあ
あんな事やってりゃ早くなると思ってんだからな

189:FROM名無しさan
14/03/31 22:00:26.96
おやすみなさいですよ。
  /ヽ∩
  / .|二二|━┯━┓ ジャーン
 / /  ´_ゝ / ̄\ .┃  ジャーン
  |    つ─○  .| ┃   ジャーン…
  | /| |   \_/ ┃
  // | |
 U  .U

190:FROM名無しさan
14/03/31 22:05:40.22
馬鹿なんじゃないかと思う配達員の行動

Vターン

後ろ抜き

鬼積み

組む

191:FROM名無しさan
14/04/01 05:40:36.41
Vターンって何だ?

192:FROM名無しさan
14/04/01 05:42:05.64
入9止5(・∀・)

193:FROM名無しさan
14/04/01 06:33:49.81
頭の悪い新人にありがちな勘違い


・前抜きが最速、最強だと思っている

・組み込みなんて不要、配達中に部数を数えるのが不着を減らす唯一の手段と思っている

・安全第一、早入れは二の次と思っている

・安全運転をしていれば事故にあわないと思っている

・交通違反をしている新聞配達員を警察が取り締まると思っている

194:FROM名無しさan
14/04/01 06:46:21.20
不器用で配達が遅いだけなのを必死に正当化しようとしている頭の悪い新人がいると聞いて飛んできました

・不器用で後ろ抜きができないため、配達が遅い

・配達中に部数を数えているため、配達が遅い

・配達が遅いため、早入れの客を確保できず、店の売り上げを減らしている

・バイクの運転が下手で遅いだけなのに、安全運転をしているから時間がかかるなどと必死に言い訳

・配達が遅く、店に戻ってくるのが遅いため、残紙の片付けなどは他の人にやってもらっており迷惑かけまくり

195:FROM名無しさan
14/04/01 06:55:32.75
>>193>>194は釣り目的なわけだが
この糖質君て自分の仕事に対する考え方が
現実社会でもネット上でも受け入れられず
叩かれているから頭おかしくなって
コピペとかスレ乱立を繰り返すわけなんだな

196:FROM名無しさan
14/04/01 07:07:56.09
ハゲスレに独りでもの凄い勢いで独り芝居している糖質くんが
また悲しい

197:FROM名無しさan
14/04/01 07:14:54.08
もう無駄だよ
みんなが雨の中、風の中、雪の中、花粉の中
必死に耐えて少ない睡眠時間で頑張って
このスレがみんなの心の寄りどころ愚痴を吐く場なの

198:FROM名無しさan
14/04/01 20:42:38.49
>>197
で、続きは?

199:FROM名無しさan
14/04/02 18:50:10.43
暴走配達で早く終わらせていた奴が
事故ってしばらく配達不能になり
みんな休み返上でやらざるを得なくなってるんだよね
事故起こした男も普段から配達の早さ絶対論を唱えていて
配達遅くなると客にも迷惑かかるからとか言っていたが
結果的に他の全配達員に迷惑かける事になったわけだ
どう思うこれ?

200:FROM名無しさan
14/04/02 19:16:42.61
普通に配ってかかる時間は仕方無いんだから
フルアクセルでがんがん飛ばして
わき道から急激に飛び出すような走り方はやめられないもんかね?

201:FROM名無しさan
14/04/02 19:26:11.98
ウィンカー付けないのはよくいるが、付けっぱなしも最近多いな。

202:FROM名無しさan
14/04/02 19:44:45.79
5時に終わらせれば十分な区域を
4時ちょっと過ぎに終わらせていると
客もその時間が当たり前になって、今回の事故みたいなのがあり
しばらく変わりの配達員が配るようになると
時間に終われて、すごく大変
ムリして前任者のように飛ばすようになるので
忘れた頃にまた事故起きるんだよ

203:FROM名無しさan
14/04/02 23:33:38.78
あたたかいなぁ、おい。
薄着の女の子と桜の公園を歩きたいな。
相手がいないから、誰もいない茂みで女装してみたいな。

もうすぐ休刊日か~

204:FROM名無しさan
14/04/03 05:54:06.25
なぜ1面に地震・津波ニュースが載ってないんだ!?

205:FROM名無しさan
14/04/03 06:05:45.58
だいたい津波が来る可能性がある所に
家を建てるってのも、おかしいんだよなあ

206:FROM名無しさan
14/04/03 07:13:26.56
>>199
どこの店も誰かが怪我をしたときに備えて代配要員抱えてるだろ?
この業界は怪我人がでることを前提に人員配置してるから
最悪、所長が配ればいいんだし、まったく問題ないよ

怪我人がでては困ると所長が本気で考えてたら
もっと従業員に安全教育とかするはずだけど、この業界はそんなのぜんぜんやらないでしょ?

そんなことより遅配で客が減るほうが店にとっては致命的なんだよね
部数が減ると場合によっては改廃(店の経営権の剥奪)もあるからね

交通安全や交通法規を重視するあまりスピードをおろそかにして客を減らしてるやつは
新聞配達に向いてないっていうのはこの業界の定説、真理だよ
そういうやつは安全重視の郵便配達でもしてたほうがいい

207:FROM名無しさan
14/04/03 08:11:30.64
2部余って帰ってきた
完璧なはずだが落ち着かない

208:FROM名無しさan
14/04/03 09:07:26.58
配達料が異常に良い区を半分引き継ぐ事になった
50件で5万に飛び付いたけど、何か怖えな…今から順路取りに行ってくるわ

209:FROM名無しさan
14/04/03 13:16:17.10
>>206
そういう問題じゃないだろうが…!
早く、早く言っている奴は頭おかしいってのが
よく解るレスだな

210:FROM名無しさan
14/04/03 13:38:17.90
頭部偽装

211:FROM名無しさan
14/04/03 14:38:33.60
他所の配達店が客と揉めたせいでうちの店がその家の配達することになった
しかも店で一番外側でその家に近い地区配ってた俺の担当に

近いっていっても配達地区からバイクで往復頑張って12分、信号とか守ったら15分ぐらい平均で掛かりそう
マジ最悪だわ

212:FROM名無しさan
14/04/03 16:21:47.03
>>209
いえ、そういう問題なんです
この業界での優先度は、顧客確保>安全なのです

これが所長や本社の本音です

新聞販売業が交通労働災害発生件数ぶっちぎりの1位でも
たいして問題視されず、是正されないのは、こういった部数至上主義が根底にあるからです

213:FROM名無しさan
14/04/03 16:50:13.99
自演は続くよど~こまでも

214:FROM名無しさan
14/04/03 17:27:23.76
208です
朝~昼に掛けて順路取ってたんだが…猫がやたら沢山居て殆どの家の雨戸が閉まってて線香の臭いが半端ないんだけど
部落?ってやつかな

215:FROM名無しさan
14/04/03 18:58:39.90
>>212
ま、この業界
本腰入れてやっている人間は、バイトも含めて
頭おかしいのが多いからな
所長店長とは顔合わす機会がほとんど無いから
よく知らんけど
専業の教育が出来ていないところを見ると
やっぱり、まともじゃないんだろうな

216:FROM名無しさan
14/04/04 22:08:31.66
【雪】新聞配達458束目【死ねっ!!】
スレリンク(part板)
上記は気の毒な人が意味不明な単発レスを付けるためのスレです
すべてキチガイの自演です


自演スレは新聞配達と関係ありません
>>1に禿げも貼られていません
新聞配達の話題は下記までどうぞ
【ハゲ】新聞配達451束目【死ね】
スレリンク(part板)

217:FROM名無しさan
14/04/05 06:45:15.13
【ハゲ】新聞配達451束目【死ね】
スレリンク(part板:936番)からほぼ独りでレスしているよな
明らかに、精神異常て凄いよなあ

218:茶
14/04/05 07:31:47.62
スレリンク(keirin板:280番)

219:FROM名無しさan
14/04/05 07:52:06.22
朝刊配達始めてから、
眠気に関して 今まで無かった事がおきるようになった

朝刊配達後、布団の上で横になりながら携帯で遊んでいると
いつの間にか眠ってしまい
携帯が顔に落ちてきて、眼が覚める

本業は室内の座り作業だが
考え事をした瞬間、眠ってしまう 目の前の作業に集中し、寝てはいけないと常に意識していないと
スグに意識が飛ぶ

本業だけだと、こんな体験味わえない

220:FROM名無しさan
14/04/05 13:37:26.96
うちの店は現在、1人が辞め
その分を埋める間もなく、1人が暴走運転が原因で
事故起こして人手が完全に足りないんだが
そんな状況の中で、今日あれだけチラシ厚かったのに
4時半までに配達終わらせている奴いたが
事故った奴の原因を理解していないんだな

221:FROM名無しさan
14/04/05 14:11:54.78
順路変更してから失敗が続く
助けてくれ

222:FROM名無しさan
14/04/05 14:16:12.22
戻せよ

223:FROM名無しさan
14/04/05 19:05:00.44
>>221
どんな失敗が起こったの?
具体的に教えてくれたらアドバイスするよ

224:FROM名無しさan
14/04/05 19:35:34.82
>>223
いやもう単純に契約切れとか新規さんとかで順路変わるのが初めてだからテンパって誤配と不配が連発してる
対策も分かってるけど思わず愚痴をこぼしてしまっただけです
ありがとうね

225:FROM名無しさan
14/04/05 22:44:36.27
配達のない道を通ってもしょうがないからな
それでも順路変えるなとか順路帳の通りにしろとかガタガタ言う頭カラッポ専業

226:FROM名無しさan
14/04/05 23:15:02.74
>>224
まだ配達始めて数ヶ月の人かな?
始めの頃は不着多いのは仕方ないよ
永く続けていれば、全ての入り止めが頭に入ってくるので
そうなれば不着も無くなってくるからさ

専業に言われても、やらない方がいいやり方を
教えとくよ


「組む」←時間の無駄でしか無い、組んだから不着無くなるわけではない
配達出る時間が遅くなれば
それだけ焦ってやって
組み間違えた日には
探すのにすごく時間がかかるし
組んでいると、いつまで経っても頭に入らない
早い時間に配達出て
じっくり配って、覚えた方がいいよ

227:FROM名無しさan
14/04/05 23:23:02.22
「20部ずつぐらいに分けて配る」←これも不着対策の方法として
よく挙げられるが
新聞を20部ずつ縛ってから配達出る事になるが
こんな作業も時間の無駄
出来るだけ配達時間を多く作って配った方がいい
毎月毎月、どこからどこまでが20部とか出さなくてはならないが
たかだか1ヶ月のためにこんな事に時間をさくのは馬鹿馬鹿しい
一件見落としがあったらまた確認し直すとか
やってられない
覚えた方がいい

228:FROM名無しさan
14/04/05 23:29:59.19
うちの店にも組んでいると奴いるが(固定区域)
不着だらけ
急に飛び出してくるようなバイクの運転して配り、転送にも頼っているのに
それでも俺より若干早く配り終えるレベルでしかない
いろいろやっているが
その程度
だったら配る家を頭に入れ、配達早く出た方が効率いい

229:FROM名無しさan
14/04/05 23:31:01.38
>>228

×組んでいると

組んでいる

230:FROM名無しさan
14/04/06 02:30:39.25
「組む」って何を組むの?

231:FROM名無しさan
14/04/06 05:41:42.39
自演スレはここです

232:FROM名無しさan
14/04/06 06:50:26.63
>>230
簡単に言えば、新聞を配達順に並べて
その順番を崩さずにバイクに積む事
組むのに時間かかるので配達出るのが遅くなるし
新聞を落としてぶちまけて順番が分からなくなったり、組み間違えると
どこで間違えたか探さなくてはならず
デメリットの方のが多い


>>231
氏ね

233:FROM名無しさan
14/04/06 06:53:27.78
順路帳もってけよ

234:FROM名無しさan
14/04/06 07:05:50.20
>>232
説明をありがと。配達順の組みね。
節操なく前カゴに押し込むより、多少のルールは決めて整理した方がいいよ。
暗闇でパッと日経を掴むためにも。

235:FROM名無しさan
14/04/06 07:11:03.70
50代のおっさん糞おせー
チラシ入れもラップも配達も全て遅い

236:FROM名無しさan
14/04/06 08:35:22.93
>>232
組んでる人なんて今まで見たことないな。

237:FROM名無しさan
14/04/06 09:02:42.13
>>232
あー、なるほど
諸紙を、スポーツ→農業→小学生→スポーツ→スポーツ→農業→・・・、
みたいに配達順に並べてしまうわけね。
なるほどね
いや、60歳過ぎのすげぇ自己中な爺が、販売所に居る時間が他の人の三倍くらいで、
邪魔でしょうがない。
なんでそんなに時間かかってるんだろう?って謎だったんだが、
どうやらそれをやってる。
そのくせ不着は人一倍多いんだ、この爺さん。
アホな奴が、アホなやり方してるってわけね
納得

238:FROM名無しさan
14/04/06 09:20:01.00
組ませる販売所もあるわけで、それぞれだろ
不着出す奴はどうやろうが不着を出すし
不着を出さない奴はどんな配り方だろうが出さない

239:FROM名無しさan
14/04/06 09:44:04.40
ま、ま、ま
確かに人それぞれなんだろうけど
実際に職場では仕事のやり方の良い悪いという
話はできないだろうから
2chみたいな所で仕事のやり方に対して意見交換して
語り合ってるわけなんだよね
その話の中で個人的感情が入ってしまうのは
仕方無いよ

240:FROM名無しさan
14/04/06 09:52:02.14
新聞配達で他人なんか気にするだけ損だ
自分が不着出さなければあとはどうでもいい

不着を出してしまうんだが、どうすればいい?とかなら語る価値あるが
こんなやつがいる、とかだから?としかならんだろ

241:FROM名無しさan
14/04/06 09:56:24.95
団地で全部歩きで配るとかならまだ組む意味はあるのかな?って感じだけど。

242:FROM名無しさan
14/04/06 10:13:07.47
うちの店には組み込みする人としない人がいるけど、
組み込みする人 不着誤配 年1~2回
組み込みしない人 不着誤配 月1~2回

慣れると順路帳見なくても組み込みできるので、組み込みにかかる所要時間は300部で5分程度
組み込みが完璧なら配達中に新聞の種類を確認しなくて済むので、組み込みでかかった5分のロスは余裕で挽回できる
1軒飛ばして配ってしまっても次の家で100%気づくから間違いが格段に減る
そもそも屋外作業である配達に時間をかけるのはナンセンス
暑さ寒さ風雨にさらされるし、交通事故にあう確率も高まるし、ガソリンも無駄になるし、バイクの寿命も縮まるしで、まったくいいことなし
屋内でできる仕事をわざわざ屋外でガソリンを垂れ流しながらやる必要はない

そもそもベテランなら組み込みを間違わないし、間違っても数秒で間違ってる箇所をみつけることができる
そもそもベテランは新聞をぶちまけたりしない

俺は、組み込み有りでも組み込み無しでも相当な年数配達してるけど、
やはり組み込み有ったほうが速いし間違いも少ないよ
いろんな新聞店行ったけど、組み込みする店のほうが明らかに不着少なかったしね

まー、こう言ったところで馬鹿で意固地なシロウトさんには理解してもらえないと思うけどね

243:FROM名無しさan
14/04/06 10:15:04.68
必死だな

244:FROM名無しさan
14/04/06 10:15:08.43
自演なスレはここでいいの?

245:FROM名無しさan
14/04/06 10:18:05.54
なんだかんだで今月止めが15件
8%減
さすがに給料減らされても仕方ないと思ってる

246:FROM名無しさan
14/04/06 10:21:24.80
図書館行ったら資料室に朝日新聞と日経だけ縮小版が並んでたわ
読売と毎日と産経が無いんだが
やはり新聞の質が一番良いのは朝日なんだろうか

247:FROM名無しさan
14/04/06 10:21:45.06
郵便配達でも組立作業するっしょ
宅配でも配達順にトラックに積むし
組込みするのって配達の基本だと思う

248:FROM名無しさan
14/04/06 10:21:58.39
天声人話をなぜ書き写すか知らない情弱はほっておいて
今回の事で売上げ部数が増えるから結果オーライだな

249:FROM名無しさan
14/04/06 10:22:39.55
消費税upで一般家庭が真剣に節約に走ってるな
こりゃ完全に消費は落ち込んで危機的大不況時代への突入だな

250:FROM名無しさan
14/04/06 10:22:52.49
>>248
本当に天声人語書き写したら文章力アップするのか?

251:FROM名無しさan
14/04/06 10:29:37.48
>>242
客の家の前でチンタラ銘柄確認してたら
バイクのエンジン音がウルサイと苦情がくるも加えといて

252:FROM名無しさan
14/04/06 10:39:26.13
>>250
2日や3日続けて効果が出るものではありません
半年や1年、それ以上毎日続ければ、何もしないに比べたら力はつきます。頑張って続けてください

253:FROM名無しさan
14/04/06 10:43:32.48
>>252
そうなんですか
朝日と読売の求人があって
電話したらどっちも1時半だったので
どこも同じ時間帯なのかと思ってました

違う販売店あたってみます
ありがとですm(__)m

254:FROM名無しさan
14/04/06 10:52:36.27
>>252
定期やで
惨めやのう

255:FROM名無しさan
14/04/06 11:02:16.80
>>242
>そもそもベテランなら組み込みを間違わないし、間違っても数秒で間違ってる箇所をみつけることができる
そもそもベテランは新聞をぶちまけたりしない

べテランでも新聞落とすことはあるし、組む作業自体は完璧でも、肝心の配達時休配や止メなんかで1件でも狂うと面倒。

>>251
>客の家の前でチンタラ銘柄確認してたら
バイクのエンジン音がウルサイと苦情がくるも加えといて

組んでてもポスト入れる時はー応銘柄確認
する訳で。

256:FROM名無しさan
14/04/06 11:07:42.29
一人芝居がはじまりました

257:FROM名無しさan
14/04/06 11:10:16.24
>>255

>べテランでも新聞落とすことはあるし

路面が凍結してようが、肩ほどの高さまで新聞積もうが、絶対にないです
落としてるうちはまだ未熟な新人です

>組んでてもポスト入れる時はー応銘柄確認する訳で

組み込みが完璧ならしないよ
ベテランになると組み込みをした新聞の束を横から数秒ながめるだけで、
組み込みがあってるか間違ってるかわかるから、
いちいち配達先で新聞の種類を確認しないよ

258:FROM名無しさan
14/04/06 11:15:47.94
>>255
最近配達始めたばかりで配達のイロハもわかってないのが
モロわかりな書き込みだね・・・。

259:FROM名無しさan
14/04/06 11:18:21.26
>>257


>路面が凍結してようが、肩ほどの高さまで新聞積もうが、絶対にないです
落としてるうちはまだ未熟な新人です

お前は絶対になくても、落とす奴は落とす。
雨ビしてる時なんかは特に。


>組み込みが完璧ならしないよ
ベテランになると組み込みをした新聞の束を横から数秒ながめるだけで、
組み込みがあってるか間違ってるかわかるから、
いちいち配達先で新聞の種類を確認しないよ

組み込みしてなくてもいちいち見ないけどな。

260:FROM名無しさan
14/04/06 11:19:31.42
新聞配達のベテランww
この生き恥晒しめww

261:FROM名無しさan
14/04/06 11:20:07.02
>>259
雨ビのときはPPバンドするだろjk

262:FROM名無しさan
14/04/06 11:21:42.29
>>258
例えばどこが?多分お宅より長いと思うけど。

263:FROM名無しさan
14/04/06 11:22:45.77
>>261
そんなのいる奴いね―わw

264:FROM名無しさan
14/04/06 11:25:47.42
暇なんだな
自演ご苦労さん

265:FROM名無しさan
14/04/06 11:26:22.25
>>261
あれは逓送の時だけだろ…

266:FROM名無しさan
14/04/06 11:27:49.38
>>263
だから新聞落とすんだっつうのwwwwwwwwwwwww
こいつ間違いなくド素人wwwww馬鹿丸出しwwwwwwwwww

267:FROM名無しさan
14/04/06 11:29:15.82
>>265
うわぁ・・・・・・。

268:FROM名無しさan
14/04/06 11:31:12.95
お前らどんだけガチガチに装備に配達してるんだよ。
後ろの荷台にメイン銘柄、前カゴに諸紙入れてさっさと店出ろよ。

269:FROM名無しさan
14/04/06 11:34:09.89
このスレは最下層のカスが集まる場所だ
自演しても結構じゃないか
少しでも和らぐならそれでいいだろ?
細かい事いうな

270:FROM名無しさan
14/04/06 11:35:09.43
>>266
俺自身は新聞落とすとはー言も書いてないが?
ベテランの奴でも落とす奴はいるって書いたろ?

271:FROM名無しさan
14/04/06 11:36:13.78
今日、配達した一軒の家の前で、バイクを停めて、
後ろの新聞の内の20部を前カゴに移し替えていたら、
他紙の配達員がすぐ後ろに停まった。その家は二紙取ってるから・・。
バイクから降りて俺の方(ポストの方)へ歩いてくる60代っぽい配達員。
通常、俺が先に停まってて向こうが後から来たんだから、向こうから挨拶してくるよね
でも、何もない
仕方ないから、1.5mくらいの距離になった時にこちらから「おはようございます」と挨拶した
が、しかし、何も返事がない・・・・
ちょっとカチンときたもんだから、俺は新聞の移し替えをしながら「挨拶はしよーねー」と独り言のように言った
相手に聞こえるように、わりと大きめに。
他紙配達員とトラブりたくなんかないけど、挨拶すらしない失礼な奴は嫌い。
嫌いな奴には嫌いだという意思表示をしても良いと思う。向こうが失礼なのだから

272:FROM名無しさan
14/04/06 11:37:35.29
定期

273:FROM名無しさan
14/04/06 11:50:45.34
>>271
挨拶しない奴にはツバ吐きかけてやれ

274:FROM名無しさan
14/04/06 12:00:17.57
まーた糖質くんの自演がはじまったよ

275:FROM名無しさan
14/04/06 12:36:31.13
うちの店にはppバンド縛る結束機ないんだけど、普通はあるもの?

276:FROM名無しさan
14/04/06 12:44:39.87
うちんとこはある
ラップ入れる器械も4台ある

277:FROM名無しさan
14/04/06 13:32:27.54
>>242
銘柄確認をしないで済ませるという発想はないのか?
俺は銘柄ごとに全く違う積み方(折り方)しているから
どれが本紙で、どれが日経で、どれが準本紙だなどと迷うような積み方はしていないからな

組む人ってスポーツとかの中に本紙入れているけど
会社に行く時に、スポーツ読む旦那が中に本紙入っているの気がつかなくて2紙持ってっちゃって
奥さんが本紙読もうとポストに取りに行ったら
ポストの中に入っていないから
不着だと思って、販売店に電話してきた事もあったんだよね

278:FROM名無しさan
14/04/06 13:36:43.44
家の前でいちいち確認しなければ銘柄がわからないとか
そんなのマンモス級の馬鹿だろう
全部同じ向きで突っ込んでる、あほう

279:FROM名無しさan
14/04/06 14:02:04.12
宛名のある郵便物と新聞をいっしょに考えてる時点で
厨房決定だろう

280:FROM名無しさan
14/04/06 14:16:36.78
ちなみにどれぐらい種類配ってる?
本誌、チラシなし本誌以外の新聞系で
小学生新聞、中学生ウィークリー、日刊スポーツ、ジャパンタイムズ、電波新聞
朝日ウィークリー、繊研新聞、株式新聞、みなと新聞、週間碁

雑誌で
週刊朝日、AERA、ジュニアアエラ、週間私鉄、つりニュース

281:FROM名無しさan
14/04/06 14:25:40.37
スポーツ紙だけで日刊スポ、スポニチ、サンスポ、東スポ、トーチュウの5紙もあるのに、
これを組込みせずに前カゴに入れておいて瞬時に区別して抜き取る方法を教えてくれよ!

他にも諸紙が、朝日小学、朝日中学、毎日小学、燃料油脂、建設、株式、電波、農業、産業、工業、MJと
11紙もあるのに、どうにやって(略)

282:FROM名無しさan
14/04/06 14:28:24.76
>>277
それって客がアホなだけじゃん・・・。

283:FROM名無しさan
14/04/06 14:30:27.65
後ろ抜き取り配りが出来ない人は組み込まずにどうしろ、と

284:FROM名無しさan
14/04/06 14:30:45.64
>>280
本紙と日経しか配ったことがないドシロートには、
複合店の新聞の種類の多さなんて想像すらできないんだろうね

285:FROM名無しさan
14/04/06 14:31:29.95
>>281
店によっては組込みさせてるけど
物覚えのいい子だと
組込みしなくてもミスしないし
(組込みの)時間がもったいないって言うね
必死でおぼえるか
順路帳持って廻るかどっちかだね

286:FROM名無しさan
14/04/06 14:34:49.76
>>285
話がずれてね?
覚えてるのは大前提だろ
覚えてないから組み込みしているのではなく、早く取り出すために組込しているって話だと思うんだが

287:281
14/04/06 14:36:54.86
本紙 朝日、毎日、日経、サンケイ
スポーツ紙 日刊スポ、スポニチ、サンスポ、東スポ、トーチュウ
諸紙 朝日小学、朝日中学、毎日小学、燃料油脂、建設、株式、電波、農業、産業、工業、MJ

これを組込みしないでどうにやってバイクに積むんだろうね( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヤーネー

288:FROM名無しさan
14/04/06 14:39:32.16
>>286
順番考えてとりやすいようにカゴに詰めばいいじゃん
前カゴは少ない本紙+諸紙にして行くとかさ
普段何回戦でやってるか知らないけど
臨機応変で工夫出来るはずだよ

289:FROM名無しさan
14/04/06 14:41:35.88
>>288
どう考えても組込みしたほうが効率いいよね

290:FROM名無しさan
14/04/06 14:44:15.02
それは良くて組み込みは糞って言う理由が分からんし
前カゴに諸紙積みきれない日もあるんだが、そういうのは無い人なんだろうなぁ

291:FROM名無しさan
14/04/06 14:45:24.97
>>289
組み込みのために一時間かけてるような店もあるからね
それなら必要数だけ持って出たほうが早い場合もあるよ
諸紙も少ない本紙も数が少ないだろうし
配達員のスキルというか地頭の問題だと思う

292:FROM名無しさan
14/04/06 14:45:48.26
>>286
覚えるために組み込みするわけじゃねーだろーがw
配達スピードUPやミスを減らすためだろうがw

293:FROM名無しさan
14/04/06 14:46:46.07
>>291
組み込みに1時間もかかるようなド新人が組み込みしないで配達したら
毎日のように不着、誤配だしますよっと

294:FROM名無しさan
14/04/06 14:47:14.94
組み込んでいる輩がどんなやり方しているか
知っているぞ
一分一秒を惜しみ、チラシは入れるだけで
叩かないので汚い
ポストに完全投函せずにはみ出して入れているので、雨水が入り込んで
ポストの中の郵便物等
大切な物をグシャグシャに濡らしてしまう
客から苦情ばかり貰っている

295:FROM名無しさan
14/04/06 14:49:26.03
>>293
平均500部以上の店だと
それぐらいみんなかかってた

296:FROM名無しさan
14/04/06 14:53:38.47
>>290
チラシ厚い日なんてどうすんねん?って感じだよなw
前カゴがパンパンだぜ!ってかw

朝日、毎日、日経、サンケイの4紙にそれぞれチラシ入りとチラシ無しがあって、
日刊スポ、スポニチ、サンスポ、東スポ、トーチュウの5紙にもそれぞれチラシ入り無しがある

チラシが薄いときなんかもう見た目や手触りじゃ、まったく区別つかねーよwwwww


>>294
組込みしてるしてない関係なく、そういうやつはいるよ

297:FROM名無しさan
14/04/06 15:02:17.47
>>295
嘘乙

1人に500部以上配らせるような店はそうないし、
あったとしても都心の専売店ぐらいだから、組み込みすることはまずありません

298:FROM名無しさan
14/04/06 15:05:31.42
>>281
ひと区域でそんなに一杯ねーよ!(藁
俺も諸紙は組むと言うか
配達の順番にならべて突っ込んでいるけど
本紙と順本紙
日経はそれぞれ判別しやすいように向きや入れる箇所を別々にしている
こうすれば、どこに何が入っているか迷うようなマヌケな真似はしない
組まないと配達出来ないなんて奴は
覚える気がないか
記憶力に欠陥があるとしか思えない

299:FROM名無しさan
14/04/06 15:05:38.89
ときには素直に自分の間違いを認めて謝るいさぎよさが必要だと思うけどなー

>>294みたいな、さも組み込みしてる人全員が荒い配達をしているかのような印象操作や、
>>295みたいな作り話をしてまで自分を正当化しようとするのは良くないよ

300:FROM名無しさan
14/04/06 15:07:50.14
>>297
紙が来るのが早くて
マンション開発の盛んな地域の
併配店って結構多いし
500前後は普通の店も多くあるよ

301:FROM名無しさan
14/04/06 15:09:44.61
俺も諸紙は組むと言うか
配達の順番にならべて突っ込んでいるけど

俺も諸紙は組むと言うか
配達の順番にならべて突っ込んでいるけど

俺も諸紙は組むと言うか
配達の順番にならべて突っ込んでいるけど

自分もやってるけど他人がやるのは許せません><

302:FROM名無しさan
14/04/06 15:09:53.32
>>298
だーかーらー、組み込みするのは配達スピードUPやミスを減らすためであって、
銘柄を覚えられないからじゃねーっつうの

この勘違いひとつとっても、こいつがドシロートなのは明らか

303:FROM名無しさan
14/04/06 15:10:00.65
>>299
だから作り話しじゃないって
読売以外全部扱ってる店だったけどさ
学生多かったから成り立ってたんだろうけど

304:FROM名無しさan
14/04/06 15:10:33.63
>>300
ねーよwwwwww

305:FROM名無しさan
14/04/06 15:13:15.57
俺はチラシ無しは、配達直前に抜いて
ポストに入れているぞ
チラシ無しは、必ずチラシを抜いて積めなければならないなんて決まりは無いからな

他の業種を経験した事が無い奴は、融通が効かないよなあ
チラシが厚い時にポストの入れ口に一生懸命
押し込んでいる馬鹿を見た事あるが
頭が絶望的なんだろうな(藁

306:FROM名無しさan
14/04/06 15:16:11.28
あれでしょ?組み込みしないやつって、併読してる家なんかだと、
そのたびに
前カゴからよっこらっしょ
後ろの荷台からよっこらっしょ
2部合わせて半分に折ってポストに入れる~
なんてことをやってるんでしょ?

そんなんじゃ、おっそいおっそいw
第一それじゃあ走りながら新聞抜いてポストに入れられねーじゃんwwwww

307:FROM名無しさan
14/04/06 15:16:51.09
>>304
ちなみに横浜だったけど

308:FROM名無しさan
14/04/06 15:17:45.63
>>305

俺はチラシ無しは、配達直前に抜いてポストに入れているぞ
俺はチラシ無しは、配達直前に抜いてポストに入れているぞ
俺はチラシ無しは、配達直前に抜いてポストに入れているぞ
俺はチラシ無しは、配達直前に抜いてポストに入れているぞ
俺はチラシ無しは、配達直前に抜いてポストに入れているぞ


前代未聞の馬鹿の登場ですw

309:FROM名無しさan
14/04/06 15:18:44.73
抜いた後のチラシは食べてるからゴミも出てないよ
チラシ美味しいです^^

310:FROM名無しさan
14/04/06 15:22:50.39
>>301
いや、別に組んでいるわけではないから

組むってのは諸紙の中に本紙入れたり

本紙以外の諸紙は全て組んでいるとか
あるいは本誌も含めて全て組んでいる事を言うんだぞ

説明だけではわかりずらいだろうから
図解入りで説明するから、ちょっと待ってて

311:FROM名無しさan
14/04/06 15:25:03.74
別に図とかいらないんだが

312:FROM名無しさan
14/04/06 15:25:45.27
いらないっす マジで

313:FROM名無しさan
14/04/06 15:25:58.32
>>306
俺はそのよっこらしょ だが
そんなの何秒もかかるもんでは無いだろう
何で新聞配達脳の奴って一分一秒をそんなに惜しむんだ?

314:FROM名無しさan
14/04/06 15:27:44.42
>>313
組み込む時間が勿体無いって言ってる奴にも同じこと言えよ

315:FROM名無しさan
14/04/06 15:27:59.37
横須賀で550部配らされた事あるぞ
少ない人でも380部代だった
その人の受持ち区域は山の方だったから
バイクはヤマハのヤツが多かった
パワーがあるからだと思う

316:FROM名無しさan
14/04/06 15:29:18.21
>>308
何で馬鹿なのか意味がわからない
カゴに積める時にチラシ無しの分のスペースを設けなくて済むじゃん

317:FROM名無しさan
14/04/06 15:31:31.59
ヤマハのはバイクじゃないスクーターだ
販売店によっては本当に色々取り扱っているからな
田舎配ってた頃は合計120部前後で一番多いのが毎日の30部ってのもあった
二番目が産経の25部位
もはやどれが本誌かわからない

318:FROM名無しさan
14/04/06 15:31:33.54
>>316
一回戦目だけ自分でチラシ組んで
二回戦目以降は店のじいちゃんが組んでくれる店があったんだけど
その時は俺もそうしてた

319:FROM名無しさan
14/04/06 15:35:41.57
>>313
あー、君が配達遅い理由がわかったよ
そのやり方と組み込みしてあるのとでは1軒あたり10秒ぐらい違ってくるんだよ
1軒あたり10秒と言ったら300軒で3000秒で約1時間の差だぞ

1時間配達が早かったら、その区域で10軒は早入れの客を確保できる
年間で売り上げ48万円増な

320:FROM名無しさan
14/04/06 15:39:14.91
チラシお持ち帰りしましたー
あっれ?いつもより1つチラシ少ないぞ?まっ、いっかーw

雨でラッピングしてあっても僕は超能力でラップを破ることなくチラシを抜くことができる!!
できるのだー!!!!





嘘乙
嘘でないとしたら、本当にただの馬鹿w

321:FROM名無しさan
14/04/06 15:40:50.43
>>314
時間の惜しみ方の意味合いが違うんだよ
店内で組み込み組がまだ組んでいる間に
組まない人間は50部は配っているんだよ

組み込み組のそういう時間が無駄だという話
長い間同じ区域配っていれば、まともなら頭に入るから
組もうなんて気が起きない
組む手間暇考えたら
覚えて配った方が効率いい

322:FROM名無しさan
14/04/06 15:41:01.34
雨の中、新聞からチラシを抜いてる配達員w
テラシュールwwwwwwww

323:FROM名無しさan
14/04/06 15:43:28.62
>>317
君の言う通りスクーターだったよ
あれパワーあってカッコよくて
安定してるんだけど
俺はカブの方が好きだった

あと「毎日新聞臨配泣かせ」って
よく言うよな

324:FROM名無しさan
14/04/06 15:44:42.61
>>321
いや、だから何度も言ってるけど、
新聞の種類を覚えられねーから組み込みするわけじゃなく、
配達の効率化とミスを減らすためだっつうのw
組み込みしたほうが最終的には絶対に早く終わるし、ミスも少ないという話

おまえがこの業界のことよく知らない新人だってことはよくわかったよ
話せば話すほどボロがでるから、もうおとなしくしとけ

325:FROM名無しさan
14/04/06 15:44:49.59
>>319
なあ~にが48万円だ!
君は「僕は早く配れるので、うちの新聞とってください」とか
拡張やってるのか?

326:FROM名無しさan
14/04/06 15:48:39.43
>>320
何でビニールを破かない事、前提の話になっているんだ?
ビニールの端をキレイに切ってチラシ抜けば
済む話じゃないか
俺はビニール破かずチラシを抜くなんて話していないぞ

まさかビニール開けてる時間が勿体無いとか言うのか?

327:FROM名無しさan
14/04/06 15:49:00.24
>>323
カブに慣れてると比較して小回りが効かないし重心が低くて安定している分一端滑ると立て直しが難しいのがキツイんだよな
咄嗟に足ついてもそのまま持っていかれるのは怖い

328:FROM名無しさan
14/04/06 15:53:36.86
>>324
組んで配達出て
暴走運転とか歩道走行無しで、早く終えられたら
認めてやるよ
組んでいるから早いのではなくて
暴走運転とポストへの雑な入れ方で
時間縮めているだけだから

329:FROM名無しさan
14/04/06 15:56:29.23
>>327
それに加えて俺は身長が165cmだからキツかったぜ
180cm以上ある学生の兄ちゃんは
あのスクーターの方が好きだと言ってたな

330:FROM名無しさan
14/04/06 15:59:14.75
>>322
雨の中、どうやれば濡らさずにチラシ抜けるのかと考える力は無し

331:FROM名無しさan
14/04/06 16:08:45.94
>>330
屋根のないところにあるポストの方が圧倒的に少ないという事実

332:FROM名無しさan
14/04/06 16:13:45.09
>>315
そこは組み込みしてたの?
神奈川あたりだと専売が多いと思うのだが

333:FROM名無しさan
14/04/06 16:15:36.76
>>321
屋外作業の配達に時間かけるぐらいなら、
屋内作業の組み込みに時間かけるほうが楽で経済的で安全って話なんだが?

334:FROM名無しさan
14/04/06 16:17:58.97
>>332
そん時 (横須賀) は「読」と「日経」
だけど嘘はついてないぞ
「読」以外全部配ってた店で
平均500越えの店で
俺は実際に配ってたよ

335:FROM名無しさan
14/04/06 16:21:36.05
馬鹿が雨の中、バイクの騒音による迷惑をかえりみず客の家の前で新聞を濡らさないように
ラッピングを破ってチラシを抜き出している横をさっそうと走り抜き入れをして通り過ぎていく
イケメン組み込みマン

336:FROM名無しさan
14/04/06 16:22:12.12
新聞配達は都会なら美味しい仕事だからなぁ
田舎に行けば行くほど配れる部数に制限が出てきてまずくなる
ヤマハのスクーターで四回配りに行けない地区とかマジでしんどかった
山を登った先の20件位の集落4箇所+住宅街で100部に3時間半掛かって配って月に経費引いたら3万も残らなかった
その後東京出てきて同じ時間で給料が4倍になって驚いたわ

337:FROM名無しさan
14/04/06 16:22:51.05
>>334
そういう店は極少数で例外中の例外だから論外

338:FROM名無しさan
14/04/06 16:26:52.18
>>332
ごめん質問に答えてなかった
俺は組んでない
だって「読」と「日経」だもん
簡単じゃん
「読」以外全部の店でも
俺は一週間後から組まないようにしてもらった
時間の無駄だからだ
不配・不着さえしなければいいんだから
ちなみにある店で
俺の配っていた地域は今や
「パートさん」と「住込配達員」
二人で担当しているらしい…
余計人件費がかかっているというね…

339:FROM名無しさan
14/04/06 16:29:27.81
>>328
夕刊のない折角の午後休みなのに、
こんな答えが明白でくだらない議論してていいのか?嫁が泣くぞ?


妄想嫁だったり、空気嫁だったらすまん

340:FROM名無しさan
14/04/06 16:30:55.55
組込しないことを否定する気もしないし、組み込みを否定する気もないわ
客に迷惑を掛けなければ好きにやればいい

店が狭いのか広いのか
扱う種類が多いのか少ないのか
前カゴにどれだけ乗るのかどうか
本人の技能

慣習と個人的判断の総合表現で各々が切磋琢磨して底辺の仕事に励め

341:FROM名無しさan
14/04/06 16:39:13.44
朝 朝 劣 キ ブ さ
鮮 鮮 等 チ サ よ
人 人 遺 ガ イ な
は は 伝 イ ク ら
強 精 子 朝 朝 朝
姦 神 民 鮮 鮮 鮮
魔 病 族 人 人 人

342:FROM名無しさan
14/04/06 16:40:54.69
先人が長年かけて培ったその経験から試行錯誤を繰り返し考案した組み込みを
たかだか数年配達しただけのド新人が否定するとはチャンチャラおかしいわw

343:FROM名無しさan
14/04/06 16:49:02.59
朝鮮人は底抜けのバカだから
「あっち」に帰った方が幸せになれるよ
日本にいると2・3年の内に
頭を撃ち抜かれて殺処分されるよ
動物園に戻れ!!

344:FROM名無しさan
14/04/06 16:56:48.58
キチガイ隔離スレだな
ここは

345:FROM名無しさan
14/04/06 16:57:37.31
>>344
朝鮮人ばかりだからな

346:FROM名無しさan
14/04/06 19:16:24.52
新人の婆さんがある日突然組むことを考えて出したみたいで、いつまでたっても店出発出来ないで作業してるもんだから、
「そのやり方出発遅くなるし、1件ミスったらアウトですよ。」って忠告したら
案の定誤配の嵐で翌日からまた普通の方法に戻してた。

347:FROM名無しさan
14/04/06 21:05:06.67
おやすみなさいですよ
  /ヽ∩
  / .|二二|━┯━┓ ジャーン
 / /  ´_ゝ / ̄\ .┃  ジャーン
  |    つ─Ф  .| ┃   ジャーン…
  | /| |   \_/ ┃
  // | |
 U  .U

348:FROM名無しさan
14/04/06 21:59:39.12
おやすみなさいですよ。
  /ヽ∩
  / .|二二|━┯━┓ ジャーン
 / /  ´_ゝ / ̄\ .┃  ジャーン
  |    つ─○  .| ┃   ジャーン…
  | /| |   \_/ ┃
  // | |
 U  .U

349:FROM名無しさan
14/04/06 22:13:11.86
一気にスレが進んでてビビったw
いったい何があったんだ
他の新聞スレもたくさんあるのに何でみんな一度にここへ来るんだ

350:FROM名無しさan
14/04/06 22:41:50.76
  _、_     俺も寝なきゃなんだが…
( ,_ノ` )     
     ζ
    [ ̄]'E
      ̄
  _、     珈琲が好きでついつい飲んでしまう・・・
( ,_ノ` )     
  [ ̄]'E ズズ

351:FROM名無しさan
14/04/06 23:59:42.35
現行スレはこちらです
はやく埋めてしまいましょう
【ハゲ】新聞配達452束目【死ね】
スレリンク(part板)

352:FROM名無しさan
14/04/07 03:30:55.77
>>346の言っている事は正しいけど
何でそれを直接に言うのかは理解できない
そのバアさんと親しいとしても、ちょっとなあ…

353:FROM名無しさan
14/04/07 04:11:57.95
>>352
作り話にマジレスしちゃダメ
この人、虚言癖あるから

新聞販売店の愚痴スレでも有名で
そっちは出入り禁止になってる

354:FROM名無しさan
14/04/07 07:03:14.96
ワロス

355:FROM名無しさan
14/04/07 07:03:22.89
>>352
え?普通言うでしょ?
実際ミスしてるんだし、今は「あれは失敗だったねー」って笑い話になってるよ。
新人さんに何も教えない方がよっぽど不親切だと思うけど。

>>353
作り話でもないし、出入り禁止にもなってないけど?
虚言癖あるのはお前だろ。

356:FROM名無しさan
14/04/07 07:04:43.44
>>353
そうなのか
組むのは無駄って事には同意できるんだけどね

357:FROM名無しさan
14/04/07 07:07:27.94
毎日が組ませる販売店が多いのは、毎日が他の本誌を引き受けていることが多いからだからな
専売で本誌以外の管理が楽なら必要はない
多種多様な者を配るのなら無駄ではない

358:FROM名無しさan
14/04/07 07:11:59.85
久々、F初潮のHP行ったら厚木から撤退しててワロタ
小田原に何人か連れていったみたいだけど馬鹿な奴等よ
性格が糞だから矢沢のコンサート行く友達もいないんだろ
それで気の弱そうな鴨を雇って子分にして連れまわして
寂しさを紛らわせているだけの暇人だぜ
こんなアホに自分の人生の一時を預けるなんてゴメンだね

359:FROM名無しさan
14/04/07 07:13:25.55
>>357
地域によってもちろん違うんだろうけど
うちの近くは
読売&日経
朝日&東京
毎日&産経
って組み合わせが多いかな。

360:FROM名無しさan
14/04/07 07:18:12.59
>>359
その組み合わせの中で上二つは本誌が7割8割あって他なんだけど
毎日は5~6割でヘタしたら毎日のほうが少ない人も居たりするんだよな

361:FROM名無しさan
14/04/07 07:44:57.93
>>355は管理者なのか?新聞屋の管理者とは
所長、店長、主任等
役職があるもの
ヒラ専業はただのゴミ

362:FROM名無しさan
14/04/07 08:13:22.81
>>355
権限のないものが他人の仕事に口だしするな
というのは、おまえさん自信が散々言ってたことだよなw
平専業さんw

363:FROM名無しさan
14/04/07 08:23:58.14
>>361-362
糖質

364:FROM名無しさan
14/04/07 09:59:52.57
今から寝るから今日も遅刻だ

365:FROM名無しさan
14/04/07 11:11:33.86
>>351
スレリンク(part板)l50

進行してるスレなんだから表示限定数つけろや

366:FROM名無しさan
14/04/07 12:40:28.43
キチガイは現在就寝タイムです


キチガイ自演タイムスタート

367:FROM名無しさan
14/04/07 13:53:01.06
 東京都板橋区で3月、駐車場の車に火を付けたとして器物損壊容疑で逮捕された朝日新聞配達員の長岩拓人容疑者
(32)が直前にコンビニ店で商品に火を付けた疑いが強まり、警視庁捜査1課が7日にも同容疑などで長岩容疑者を再逮
捕する方針を固めたことが6日、捜査関係者への取材で分かった。現場周辺では2人死傷の民家火災など8件の連続不
審火が起きており、捜査1課はいずれも長岩容疑者の犯行とみている。

 捜査関係者によると、長岩容疑者は3月17日午後10時半ごろ、同区大山町のコンビニ店で、木炭が入った段ボール箱
にライターで火を付けて焼損させた疑いがもたれている。店内の防犯カメラに木炭の陳列棚付近をうろつく様子が写ってい
たという。

 長岩容疑者は同11時ごろ、近くの駐車場で車のバンパーが燃える不審火が起きた直後、ライター2個を持っていたとこ
ろを警戒中の警察官に取り押さえられ、器物損壊容疑で現行犯逮捕されていた。

 現場周辺の半径約150メートルの範囲では同10時以降、コンビニ店と駐車場の他に、民家が全焼し、住人の無職女性
(88)が死亡、息子(64)がやけどで重傷を負うなどの不審火が6件発生。いずれも長岩容疑者の新聞配達のルート沿い
で起きていた。

 長岩容疑者は逮捕時に泥酔状態で、「むしゃくしゃしてやった。他にもやったと思う」と供述。その後は「酔っていて覚えて
いない」と話しているという。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

368:FROM名無しさan
14/04/07 15:07:21.09
新聞配達始めようと思ってるんだけど大体何時頃に寝れるの?

369:FROM名無しさan
14/04/07 15:19:22.52
専業なのか
バイトなのか
朝刊だけなのか
夕刊まで配るつもりなのか

もう少し具体的な質問でなければ答えようが無い

370:FROM名無しさan
14/04/07 18:52:15.99
そんなのわかんないよ
いいから答えろ

371:FROM名無しさan
14/04/07 19:23:07.69
おやすみなさいですよ
  /ヽ∩
  / .|二二|━┯━┓ ジャーン
 / /  ´_ゝ / ̄\ .┃  ジャーン
  |    つ─Ф  .| ┃   ジャーン…
  | /| |   \_/ ┃
  // | |
 U  .U

372:FROM名無しさan
14/04/07 19:53:34.64
>>362
人の仕事に手出し口出しするなと言っていたのは俺だけど
>>355は別人

373:FROM名無しさan
14/04/07 20:42:28.79
>>372
どう見ても本人乙の流れw

374:FROM名無しさan
14/04/07 21:07:38.54
           _,.. -─- 、,       
        , '"          `ヽ.        
       //¨7__  /     i  _厂廴        
      / ̄( ノ__/ /{    } 「 (_冫}       ど ん な  か な し い こ と が あ っ て も
    / ̄l_//  /-|  ,!  ム  ̄|_「 \__   
  . イ    ,  /!_∠_ | / /_⊥_,ノ ハ   イ    や せ が ま ん で も い い
   / / /  〃ん心 レ'|/ f,心 Y i \__>    
  ∠イ  /   ト弋_ツ     弋_ツ i  |  | \     ひ の あ た る ば し ょ で
  _/ _ノ| ,i ⊂⊃   '   ⊂⊃ ./  !、_ン   
   ̄  ∨| ,小、  ` ‐ '    /|/| /       つ よ く い き て い こ う と お も ふ
          Y |ヘ> 、 _ ,. イレ|  レ'        
       r'.|  |;;;入゙亠―亠' );;;;;!  |、        そ う  >>1 お つ の よ う に ー
      ,ノ:,:|. !|く __ ̄ ̄ ̄__У ノ|:,:,ヽ 

375:FROM名無しさan
14/04/07 21:59:37.46
おやすみなさいですよ。
  /ヽ∩
  / .|二二|━┯━┓ ジャーン
 / /  ´_ゝ / ̄\ .┃  ジャーン
  |    つ─○  .| ┃   ジャーン…
  | /| |   \_/ ┃
  // | |
 U  .U

376:FROM名無しさan
14/04/07 23:02:46.81
     ζ
    [ ̄]'E
      ̄

377:FROM名無しさan
14/04/08 02:58:56.02
今月入ってから欠員が出まくって
人員のやりくりが、凄く大変だよ
病的にケチな所長は絶対いに臨配を入れようとしない
てめえの懐を痛めるのも嫌だし、てめえで配る気も全く無い
ニートやってる身内に配らせろよ!

378:FROM名無しさan
14/04/08 03:20:22.94
>>373

俺だって>>355
自分の立場を勘違いしている気の毒な人なんだなと
思っているもん

379:FROM名無しさan
14/04/08 05:42:52.68
もう無駄だよ
みんなが雨の中、風の中、雪の中、花粉の中
必死に耐えて少ない睡眠時間で頑張って
このスレがみんなの心の寄りどころ愚痴を吐く場なの

380:FROM名無しさan
14/04/08 05:48:55.90
>>335
チラシを抜くのにどれだけ時間かかるのかと
だいたいエンジンを止めるという
発想が無いじたい、おかしいよなあ

381:FROM名無しさan
14/04/08 06:26:18.38
       ┏━>>380のなまえをいれてください━┓
       ┃                                  ┃
       ┃               きちがい            ┃
       ┃            ̄ ̄ ̄ ̄        ┃
   ┏━┻━━━━━━━━━┻━━┓
   ┃   あ  い  う  え  お  は  ひ  ふ  へ  ほ  ┃
   ┃                                                ┃
   ┃   か  き  く  け  こ   ま  み  む  め  も......┃
   ┃                                                ┃
   ┃   さ   し  す  せ  そ  や      ゆ       よ  .┃
   ┃                                                ┃
   ┃   た  ち  つ  て   と  ら   り   る  れ   ろ......┃
   ┃                                                ┃
   ┃   な  に  ぬ  ね  の   わ      を      ん......┃
   ┃                                                ┃
   ┃  っ   ゃ   ゅ  ょ   ゛   ゚    もどる  l>おわり......┃
   ┗━━━━━━━━━━━━┛      

382:FROM名無しさan
14/04/08 06:26:35.33
>>379
ハッハッハッ!
いつもいつも糞コピペご苦労!
で、いつになったら
その続きを貼ってくれるんだ?
みんな待ちわびているんだぞ!

383:FROM名無しさan
14/04/08 06:29:05.68
>>381=キチガイ糖質が上がります

384:FROM名無しさan
14/04/08 06:31:54.50
3番さんの体験談をもっと読みたいです

385:FROM名無しさan
14/04/08 06:34:04.77
>>380
あのなー おまえいい加減にしろよ

300軒配達してて、併読の家が30軒あるとしよう
雨の中、バイクのエンジン止めて、ラッピングを破って、
濡れないように新聞を取り出して、新聞からチラシ抜き出して、抜き出したチラシを前カゴに入れて、
新聞をポストに入れて、ゴミになったラッピングをポケットに入れて、バイクのエンジンをかけ直すのに
いったいどれぐらい時間がかかると思ってんだよ
土日でチラシが分厚いときなんか前かごの半分ぐらいが30軒分のチラシで埋まることになるんだぞ?
おまえの店が3000軒配達してるとすれば毎日チラシを300軒分余分に作って捨ててんのか?
第一ラッピング破っちゃってポストがなかったり、ぶっ壊れてて中が濡れるポストだったり、
ポストに入れるときに濡れるぐらいでもクレーム入れてくる客だったらどうすんの?

もうね、ツッコミどころが満載すぎて完全に妄想で語ってるだけっていうのがモロワカリなんだよ
そんなことやってるやつは日本中どこ探してもいないし、いたとしても間違いなく真性の馬鹿

「空飛んで家を飛び越えて配達すれば早くなるじゃん!」
って言ってるのと同じぐらいのレベルなんだよ

386:FROM名無しさan
14/04/08 06:42:50.86
>>385
すまん!
俺が悪かった!
そう言えば本紙と併読の場合、日経のチラシは入れない販売店もあるんだったな
今の販売店は併読が本当に少ないので
日経は併読でもそのまんまチラシ入れたまま配り
客からの指定あった場合だけチラシ抜いているんだよ
以前別の販売店いた時は併読の家が多く
日経のチラシ無しを何部か積んでいたなあ
たしかに件数多い場合はいちいち外で抜いてられないからね
俺も忘れていた事だった、すまない

387:FROM名無しさan
14/04/08 06:54:18.59
そう言えば
日経のチラシ無しって
どう積んでいたっけなあ?
多分、カゴの手前側に日経のチラシ無しを突っ込んで
チラシあるのは軽く曲げてカゴの
左側から積んでいたんだっけかな?
今の販売店は併読が本当少ないのでチラシはそのまんまで入れてる
さっきも言ったが
チラシ抜くのは指定ある2件だけ
ビニールも全部外すんじゃなくて
チラシが取れるのに必要な
ビニールの端を切っているだけ
まあ、自分がチラシありのと混合しない積み方するのであれば
最初からチラシ抜いた状態で積んでもかまわないわけだしね
すまんかった

388:FROM名無しさan
14/04/08 07:07:30.75
チラシ無しはカゴの手前に、折らずに積んで
チラシ有るのは軽く曲げて縦にして左から積んだかな?
だいぶ前だから忘れちゃったよ

389:FROM名無しさan
14/04/08 08:27:39.76
結局その他が少ないバカが組むのが無駄だって騒いでただけかよ

390:FROM名無しさan
14/04/08 08:33:39.71
そりゃあYの専売なんかで、
20~30軒連続で読売が続くような区域なら
組み込みするだけムダだわな

391:FROM名無しさan
14/04/08 09:03:59.35
>>390
これ。
どこの専売かでも違ってくるし、地域によっても違うし、一概にどっちがいいとは言えない。

392:FROM名無しさan
14/04/08 09:57:16.38
お前、平田だろ

393:FROM名無しさan
14/04/08 12:24:29.77
何?このクソスレ

潰しちゃってもいい系?

394:FROM名無しさan
14/04/08 13:35:21.79
>>393
糖質君は自分の立てたスレの埋め立て
頑張ってね

395:FROM名無しさan
14/04/08 14:16:44.20
水泳部は昔から全剃りの伝統あったけど北島が五輪で剃るって話広がって
試合前に気合い入れで剃るやつとか新人に全剃りさせるとこ増えた
正直ロッカールームとかシャワーでガタイいいやつはチン毛もじゃもじゃしてるより
全剃りしてたり短めにしてる方がかっこいい
うちの高校でも水泳部だけじゃなくてレスリング部も全剃りしてた

396:FROM名無しさan
14/04/08 15:18:32.09
>>391
ホモの新聞配達員、スタローン似の奴にチョコを貰いました。
サウナ券とサウナ室で腕組んだ写真、手紙付きです。
質問ですが、こういう奴にはどう対処したらいいですか?誰にも話せません。

補足
手紙には優しくしてくれ、フンフンしたい、兄貴になって欲しい、無理なら弟に。
俺の菊蜜壷を捧げたい。俺の素直な気持ち、駅前の電話ボックスで待つと書いてありました。

冷やかしでコッソリ見に行ったらいました。どん引きです。腕組んで待ってました。

397:FROM名無しさan
14/04/08 15:57:41.62
12年間引きこもりで大阪に住んでます
一人だと心細いんで誰かいっしょに住み込みで原発にバイトにいきませんか?
メールください

kinesisunerorock@yahoo.co.jp

398:FROM名無しさan
14/04/08 16:46:57.55
>>394
おまえら糖質とか言って馬鹿にしてるけど、ああいう人らこそ宇宙の真理が
見えかけてるんじゃないのか
そういう特異な才能が文化の発展に貢献してる例もあるしな
糖質の人が描き出す絵は異次元を認知したものだと思う
モスクのモザイクとかも多分そう

399:FROM名無しさan
14/04/08 18:00:02.66
ついさっき組む派と組まない派で
どっちのが効率いいか話したけど
組まない派は「組んでいる時間があるなら
配った方が早い」と
理論的に説明できるが

組む派は「組んだ方が早く配れる」とか説明になってない事しか言えないので
俺を含めて組まない派は「ハア?」て感じだったよw

400:FROM名無しさan
14/04/08 18:24:12.22
>>399
知的障害者相手にしてるホント疲れるな

・組み込みにかかる時間、300部で5分程度
(※これがいわば組み込みの唯一のデメリット)

-----------------------------------------------------------------------------

・配達中、新聞の種類を確認しなくて済む
(※これだけで組み込みにかかる5分のロスは帳消し)

・2部入れの家でも1部入れるのと変わらないので、バイクで走りながら抜き入れができ早い
(※組んでないと2部入れの家は停車が必須で致命的なほど時間がかかる)

・一軒飛ばしてしまったときでも次の家ですぐに気がつくので時間のロスが少ない
(※組んでないと最後まで気がつかず、飛ばした家がわからないこともしばしば)

・諸紙がたくさんあっても迷わない、間違わない
(※組んでないと前カゴの中がお祭り状態で、間違いも多い)

・屋外作業である配達に時間をかけるぐらいなら、屋内作業である組み込みに時間をかけたほうが、
天候の影響を受けない、ガソリンを食わない、バイクの寿命を縮めない、事故にあう確率の減少、
客からの騒音クレームの減少とメリットがもりだくさん
つまり、屋内でできる仕事を、わざわざ屋外でする必要はないということ

401:FROM名無しさan
14/04/08 18:39:46.72
そもそも組み込みにメリットがないというのであれば、組み込みなど考案されなかったはず
わざわざ組み込みという技法が考案され、実践されているということは、
組み込みをしないのより、なにかしらメリットがあるから

はい 完全論破

402:FROM名無しさan
14/04/08 18:51:37.45
・配達中に新聞の種類の確認しなくて済むように、組み込みで新聞の種類の確認を事前に済ませておく
・2部入れの家の分を、組み込みによって事前に1部にまとめておく

↑これが組み込みによる屋外作業の屋内作業化


・組み込みで新聞の種類を確認、配達中にも新聞の種類を確認することで、2重のミス防止策をとることも可能
・1軒飛ばしなどミスが発生してしまった場合でもリカバリーが容易

↑これが組み込みよるミスの減少効果

403:FROM名無しさan
14/04/08 20:14:40.72
組む奴は痛い奴ばっかってことだけは分かった。

404:FROM名無しさan
14/04/08 20:18:01.17
なんか勘違いしてるみたいだけど
組んでなくても銘柄別に積む場所、前カゴの入れる場所は決めてるからいちいちポスト入れる度に確認なんてしないよ?

405:FROM名無しさan
14/04/08 20:22:01.95
>>400
2部入れだろうが1部だろうがポスト入れる時はバイク止まるだろ。
それでいて2部入れは事故が少ないとか矛盾しすぎwww


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch