昔のパチンコ屋はこうだった!3at PACHIK
昔のパチンコ屋はこうだった!3 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/12 19:26:26.89 GfBW6/PP
>>1
亀田勃起


3:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/12 19:32:38.37 3ictww83
ワックスの滲みこんだ板張り床の店、乙

4:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/12 19:40:14.86 eMkrpXU4
>>1
ジャンジャンバリバリ
出ます出します取らせます乙

5:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/12 19:41:30.15 Y3t4dftI
>>1
おつ!

6:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/12 19:42:03.35 DtokQCH8
パート1
熱くて苦い想い出。昭和を生き抜いた野郎たちの挽歌。

パート2
まぁパート1が異様に盛り上がってしまったから
気持ちはわからないでもない。もう少し思い出してみよう。

パート3
もういいだろ

7:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/12 19:43:12.33 vZ6U9bnZ
>>1

新装開店


おつ

8:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/12 20:10:26.45 0tO3MwYR
ガキの頃、落ちてる玉を拾っては、チューリップの開いてる台を探して地味に玉を増やして遊んでたな。
んで、ある程度貯まるとカーチャンに没収されるというね。
物心ついた頃の記憶がパチ屋から始まってる俺って、実はすごく可哀想だという事に最近気付いたよ……

9:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/12 21:43:14.78 4AlgRyTv
缶ジュースをハンドルの金属部分につけただけでアース成功。

台の左についた小さい灰皿。たまにクルッと回って灰まみれになった。

掃除機を持ったオバサンが各シマを通り灰皿の吸殻をスポスポと吸い
まくってた。掃除機の上には空のドル箱があり、空き缶やゴミを回収。

10:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/12 21:46:53.73 lP612yPu
春一番や春夏秋冬の時代は最高に楽しかったです。

11:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/12 21:48:19.72 MZ3LVRwR
爺さん婆さんたちが連チャンする俺の台の上皿の玉と自分たちの持ち玉一個ずつを
「運を分けてくれや、兄ちゃん」と言ってニコニコ笑いながら交換ねだられたりな。
その後当たったらありがとなあって言いながら缶コーヒーくれたりしたわ。
とにかくパチ屋の中で笑ってる爺さん婆さんが多かった。

12:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/12 21:51:50.17 sf+O9+VB
昔はイスが固かった

13:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/12 22:57:16.17 5CUeEwk7
コインは店員呼ばずに自分でジェットに流してたな。今やると怒られるだろうな

14:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/12 22:59:28.40 Z50+P8m5
その昔は玉もコインも自分で流してたよ

15:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/12 23:07:04.61 yhPqz1Tj
麻王、花満開、春一番、春夏秋冬、ミラクルフォース、サイタサイタ
西陣神過ぎ

16:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/12 23:16:47.28 qy26gfhr
スーパーコンビで当たり、余裕で右打ちしてても、ありえない玉の跳ね方でクルーン内に突入することがたまにあった。
たいがい手前に入りパンク。

17:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/12 23:18:15.35 WIMeOrKU
たしかに台も進化したし生活も携帯できたりネットができたり
便利になったが昔のほうが心は豊かだった。
携帯のせいで営業の合間にパチンコすることもできなくなった

18:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/12 23:26:04.99 DRsYRZ8e
初代ミリオンゴッドで1日25万円の大勝ちして金銭感覚がしばらくおかしくなった。

19:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/12 23:44:59.36 kwxsaEMj
パチンコ屋に行ったら、店員のマイクアナウンスが聞けてた時代でしたね!
「さあああ~~~377番台!!!7が揃って×2、LUCKY~START
おめでとうございます!!!!!」の後、店内放送の録音テープの姉ちゃん
の声で他のコーナーの当たりを随時告知してたのが日常茶飯事の時代でした。
{ウオーウオーー!!(サイレン音)105番台、START致しました!!}

20:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/12 23:49:09.11 Fq+Dshyb
店員が普通にタバコ吸ってたな

21:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/13 00:12:45.01 kZSjgsgJ
Fクイーン、その前身機のFキング、どちらも面白かったです

22:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/13 00:15:32.39 z1C/IklZ
その前はコーヒーレディ?の皿で数えとったな

23:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/13 00:22:22.30 AKXviMf9
>>17
電凸されるだけならまだしも
GPSで居場所掴まれるからなぁ

まあそれ以前に
仕事ほっぽってまで打つ価値ある機種も店ももう皆無だけど(苦笑)

24:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/13 00:22:55.21 hImfvJ+n
春夏秋冬は、地獄モードでも、ハズレリーチ40回天井で天国モードに移行するから楽しかった
とりあえず、どのモードでもハズレリーチを数えてたよ

25:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/13 00:43:01.12 bpJQ786v
昔の台はリーチになっただけでドキドキしたものだよ

26:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/13 00:54:30.49 zlEabqwd
小学生の頃はオヤジが打ってるの隣で見てたわ。
今ホールにいたらビビるだろうな

27:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/13 00:58:33.03 djNjQpGL
20年前は、3万握っていけば負けたとしても、かなりの時間ホールで勝負できた

28:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/13 01:01:32.07 5KSpAUX3
春一番{モチーフが花札}のコイコイ(もう一丁!)リーチなんて
ホント熱くなったですものね~ 
Fパワフルの大当たり後の保留連チャンリーチもワクワクしてました!

29:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/13 01:15:37.71 Ir4QvZM9
1990年代初頭は、パチンカーにとっては本当に楽しい時代でした

30:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/13 01:20:25.58 5KSpAUX3
この中でアレジン、エキサイト、アレキングのモーニングセット打つのに
朝から並んで打った事がある人!いますか?(笑)

31:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/13 01:25:05.99 aX85rOTZ
>>30
アレジンと春夏秋冬のモーニング争奪戦には頻繁に参加しました

32:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/13 02:06:47.27 2y/tCsgg
うちの近所にあった店 店長兼オーナーらしきオッサンとあとは
いつ見ても同じメンツのオバサンが3~4人
その制服っていうのが中小企業の事務員が着るようなやつで
殺風景なのこの上ない 出玉も稼働も悪くて当然潰れたわ

33:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/13 02:13:18.33 Rd+xPL/3
昔はモーニングや新台の奪い合い以外はのんびりしてました

34:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/13 02:20:08.87 IIrGWs/Q
手放しでも玉弾いてたから
そのままトイレ行ったり
コーヒー買いに行ったり
で、帰ってくると当たってて
隣の人が下皿から玉移して
くれてたりして…

35:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/13 02:22:46.98 IIrGWs/Q
もっぱら居酒屋っての打ってたな
ノーマルリーチとロングリーチ
しかなくても充分楽しめた

36:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/13 02:23:16.96 5AuHiugo
11時までのモーニングとイブニングサービスてのもあったけど17時からだったかな

37:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/13 02:42:53.47 IIrGWs/Q
その時間内だけ無制限ってやつ?

38:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/13 03:00:43.07 NMKBSatH
ずんちゃん ずんちゃちゃっちゃ ずちゃちゃっちゃちゃーー♪

いらっしゃいませ いらっしゃいませ ありがとうございます
いらっしゃいませ いらっしゃいませ ありがとうございます
本日も 市内数ある遊技場の中より 当店当○○をご指名ご来店賜りまして
従業員一同厚く厚く御礼申し上げます
当店は 出ます出します取らせますをモットーに 従業員一同 精一杯努力して参ります
皆様方におかれましても 黄金の右手 黄金の指先を 遺憾なく発揮なさいまして
ジャンジャンバリバリ出玉をお取り下さいませ

また マイクロホンの上では御座いますが 当店のお願いとお断りを申し上げます
(以下略)

完全に覚えてるわw

39:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/13 03:06:17.02 GSYA89Xu
新装開店では一発台が1番甘かった

40:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/13 03:29:14.33 5AuHiugo
>>37
イブニングってよく分からんかった。
時間内で当たれば無制限札がつくのと、連チャンしてる人が交換図柄で当たっても無制限札になるって感じだったかな

41:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/13 04:13:04.41 eRKTCgN2
1回当てればアタッカー脇の釘を広げて入賞口に誘導されて2400発くらいだったね。
ラッキーナンバー制で交換だと店員と仲良くなると上皿は流さなくて良かったとか…
常連になると多少いいことがあった時代だよね。
あの頃の三共、大一のフィーバー台はよかったし羽モノはソフィア(今のニューギン?)と平和だったな。

42:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/13 05:57:31.00 1Nrk8pP+
>>36
時間制無制限は、玉が無くなった時点で終わりなもんだから(上の無制限札店員が回収)
下の箱に、ちょろっと玉残して現金投資してた奴がいたなあ・・
もうひとつのやり方は、~11時まで無制限、次の当りでラッキーナンバー引けなったら交換
だった。

43:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/13 10:05:05.11 6hSdI0Fe
新台でわるいが、バーストシティーってあったよね。阪神大

44:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/13 10:37:45.20 v5Xg6SSd
一発台が出るってことはないなかねぇ~

ダイイチのアニバーサリーみたいな仕様にすれば出せるとは思うが時代にあってないのかね、西陣のラプソディみたいな狂った仕様の台が懐かしい

45:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/13 11:11:21.97 5KSpAUX3
>>40
仕事が終わった会社勤めのサラリーマンのおじさん達向けのサービス
でしたよね。あえてスーツや作業服来た人は見た目で分かり易いから、
夕方5時過ぎから仕事終わりの人達がどんどん増えてくんですよね~。
そういう汗水働いて仕事終えた人達の憩いの場でもあったんですよね(懐)

46:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/13 11:12:51.17 wva/F5Er
>>36
イブニングは電源ON/OFFサービスのことじゃなかろうか?
綱取物語のどの地獄モード放置台を電源ON/OFFすることにより、通常モード以上に引き上げるサービスです
巷のパチンコ店では、モーニングサービスしかありませんでした

47:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/13 11:38:09.82 nkPdj0y6
昔は景品CDコーナーに活気があったけど、きちんと新譜が発売日前日に並んでたとこはいい加減なパチ業界にしてはすごいよな

48:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/13 11:59:07.23 5KSpAUX3
昔は西陣、平和、三共、奥村、三洋、京楽、豊丸と新台を出すも、
そのメーカーのキャラクターが多種に渡って作り出されていった。
今は殆どがマンガ、特撮やTV番組のタイアップ機が多種多様で
それはそれで良いのかもしれないが、オリジナリティーに関して
は”発想の努力”とその台の特徴やインパクト不足が加速してる
様な気がしてならない。=質の低下にたどりついてるのかなぁ?

49:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/13 12:08:08.75 vLu3viyg
昔の西陣、平和、そして山佐(スロット)はダントツだったね

50:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/13 12:29:00.95 QkB/Ibhx
昔は、打つ前に万札を500玉20枚にくだいてワクワクしたものさ

51:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/13 12:33:42.78 5KSpAUX3
>>49
パルサーのカエルとプラネットの惑星のキャラクターは山佐の主力機でした
からね。あっ!大一と高尾を入れるの忘れてたんで(謝 謝)m(_ _)m
西陣は羽根物のキャラクターが可愛いかったし機種が他社より多かった。
(拳法クリリン、魔界組のキョンシー、パチンコ大賞のオヤジなど)
平和はビッグシューターが主力機でファクトリーやトキオがありましたね。
(今は三洋と京楽の二大勢力で動いてる感じですが)

52:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/13 12:34:51.69 gVaZvENr
パート3

もう書くことあらへん

53:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/13 12:41:38.73 Sqjba3oP
このスレは、ほのぼのしてて楽しいです。

54:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/13 12:42:02.69 RBX84Akt
2.3円が主流だった頃、等価店の釘はヤバかったな。
当たると店員の監視が張り付いてさ。

戻し無しのギンパラ打つ時は玉1発も無駄にしないように頑張ったもんだ。

今はギャンブル性高杉で、出玉感が無いからつまんねーよなー。

55:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/13 12:54:39.01 1oBd4k3E
2000年ごろの爆裂4号機時代を除けば、
今のパチンコの方が明らかに射幸性は高いし短時間での負け額が尋常じゃないよね
どう考えても昔のLN制25銭交換時代の方がマイルドで平和でした

56:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/13 13:10:30.18 Lgr0AVUz
アレジンあったころに小学生やった
家の隣がパチンコ屋で親が打ってたし、よくジュース買いに行ってたからか店員さんからお年玉もらってたわ
丸坊主で色付きメガネかけた店員さんに

57:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/13 14:23:15.50 kThszauB
今のパチンコ当たっても玉出ないよなw昔じゃ考えられん。よくみんな普通に打ってるなと思うw

58:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/13 14:40:44.30 mmHn9F4M
>>46
イブニングのサービスタイムあったよ。時間は店によって、17~18時、18~19時、19~20時と
まちまちだったけど。まあ無い店の方が多かったけどね。

59:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/13 15:21:45.39 PYlAnIQv
西陣20秒アタッカー

60:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/13 15:42:55.94 XYpi8d/D
面白いサービスがあったのを書くと

確変ループ2の台で残り1回を抽選で無制限札をつけて打たせる

ハネモノ打ち止め後、500円で店舗指定台で2500個打ち止めまで打たせてくれる(125個で絶対に打ち止めまでいける)

ミサイルで開店から一番最初に当てた人に店舗指定のミサイルで500円にて4000個定量まで打たせてくれる。

小当たり付の3回権利で3個かな?入るとV権利発生する台で最初からV入賞分入れてあって
小当たりが当たると=大当たり。

閉店前権利ものコーナーでラストに当たった人に5000個、その前に3000個、その前に2000個のサービス出玉。
なので22時過ぎから満席状態だった。

Fパワフルのオール7で25万発(今じゃ考えられないw)

こんなのかな。細かいのはもっとあったよね。上でも出てるけど綱取の電源OFFとかイブニングサービスタイムで
LN札や無制限札とか誕生日にハネモノ無制限札とか
あと最近の人は知らないだろうけど、とある地方だと無制限札入ると、その人の特徴(服装や顔に背)を札に書いていたとかww

61:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/13 16:00:51.59 wxNheTjn
昔、エキサイトコンバットとかいうベルト式のデジパチ打ってたとき、ヘソ釘が悪いせいか玉がヘソ右釘につまって、そのおかげでヘソに入りまくっていた。
そしたらパンチ頭の店員が来て、すぐに呼べ!といきなり怒られて、当たっても没収だ!って怒鳴られて怖かった。

62:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/13 16:51:19.34 IIrGWs/Q
≫55
日本橋人形町の
MASAMURA行けば?
LNは微妙だが2.5交換で
クギがゲーセン並み

63:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/13 17:12:59.87 C3Qd2E0f
エキサイトジャックの保留連は熱かったです

64:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/13 17:15:06.97 ngwZzuJd
そういや最近へそ周りの葡萄とんと見てないな
あれだけ液晶大きければ釘も省かれるのでしょうがないけど。
ずっと打ってる奴はなれてるけど久しぶりに打った奴は
画面見て驚くらしい

65:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/13 17:17:11.44 wpbhEvWx
>>27
だな。あまりストレートでヤラれなかった
今は3万なんて等価店じゃ2時間もたない

66:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/13 17:26:35.94 eq2XxTuG
今も東京福生にいい味のパチンコ屋が2、3件あるよ

67:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/13 17:38:41.07 QoNY/85f
今の台がよくて、昔の保留・数珠連荘機がダメって意味が分からない

68:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/13 17:50:33.28 YTmcqAkn
現在30だけど、まだまだ羽根物が楽しかったよ探せば色々な古い台あったし
Vに入れてくれるサービスもあったあの頃は店に個性があったからフラフラと新しい店探しに行ったもんだ

69:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/13 17:58:32.59 w0Jp97lD
まだうちの周りには
マイクパフォーマンスもするし、当たり告知するし、無制限の札さすし、移動禁止の店結構あるんだが、稀なのか?

70:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/13 18:03:50.80 GLzy8dSS
稀です

71:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/13 18:06:17.67 0WkWLRQ2
共有禁止だった時代、当日付き合ってた彼女とこっそり分け合ったりが楽しかったなぁ

72:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/13 18:07:01.83 ngwZzuJd
数年前まで岡山の駅前にゼロタイガーやチューリップメインで客が
ジジババだらけの店あったんだけどな。

73:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/13 19:16:08.10 uQx0dJ0n
今のは演出も音も賑やか過ぎて嫌い

74:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/13 19:19:41.26 saJ97gpN
女性専用台やシルバー台(コーナー)があった

75:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/13 20:03:50.65 RC5VqTFa
>>60
権利物の閉店1時間前のサービスは大阪で昔あったわ
但し最後に当たった人だけで、何発もらえたかは忘れた
当り2回分(4800個)だったかなぁ
でも2回目・3回目の権利発生も対象だったので
シマ内で当り発生のたびに「現在この人が権利獲得中」てきな札が
台の上にビシッと貼られ、それがあちこち行ったり来たりw
蛍の光が一定時間流れ終わって、店長の「ハーイ、閉店終了でーす」の合図で
獲得したやつはコロンビアポーズをとっていた
今さっきまで共に戦った周りの客も拍手www
いい時代でした

76:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/13 20:29:10.69 5KSpAUX3
>>60さん情報有難うございます。ただ、究極中の究極サービスをやってた
パチンコ屋があったのです。平成4年頃までやってたのですが、東京上野
の「東京会館」は凄かったんです。午前中行って設置してある台で777
揃った時にアタッカーに当シールだったしょうか?(目印になるシール)
があったら何と1万発(5箱)をその場で頂けるサービスがあったのです。
店内に限定5台?だったか忘れましたが、随分太っ腹な事をやってたので、
御店はいつも満員でした。最も毎日そうそう出る訳では無いので運もあるで
しょうけど、恐らくここより上のサービスをしてたパーラーは多分無いハズ!

77:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/13 20:50:36.93 AKXviMf9
>>54
むかしの等価店ってのはほぼ繁華街で
店入ったとたんギラついたふいんきに包まれたwww

2500発入るドル箱に『壱万円』のイラスト張ってあって
ヘソはまあガチガチだけどアタッカーはがばがばで
F クィーンなんか一回の当たりで箱満タンだったねぇ……
キューティーバニーなんか噴かせたらそのまま焼き肉→ソープw

いまやその等価店が7割くらい
それじゃ『遊べるパチンコ』なんて到底無理だわな
(´・ω・`)

78:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/13 20:58:50.89 uEKxyaZR
昔はえかったね

79:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/13 21:09:10.69 k7ZXNZU7
バトルヒーローのスベリやモンスターハウスのツルツル予告が懐かしい 今の台ときたらくだらん予告ばかりで腹立つ

80:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/13 21:36:20.39 GIqq/78A
>>71さんの書き込み見て思い出した。
基本、出玉共有禁止だったけどペアシートは共有アリになってて
決まって片方が出て片方は死亡というパターンだから結局玉減るわ減るわ。
一回だけ初代ルパンかなー?二人揃って連チャンして箱の山積みっぷりが素晴らしかったわ。

81:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/13 21:44:38.45 59FkKAcG
今はもちろん台に灰皿はついてないけど
昔は動く灰皿がついていて、よく意味なく
動かしてしまい、下に吸殻を落としたもんだ


掃除のおばちゃんがノズルの長い掃除機で
チャ!チャ!ってテンポ良く掃除していってくれた

82:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/13 22:00:48.43 S7Mm+Gyn
>>37
俺の所は12時までだった

83:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/13 22:07:01.56 niSz6t5K
このスレ見て一番感じた事
お前らの家庭環境はロクなもんじゃなかったんだな

84:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/13 22:13:22.84 cKlmwkpp
今思い返すと現金機時代の方が健全だったね

85:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/13 22:22:34.76 eq2XxTuG
田舎の店は二階が従業員寮になってたね

86:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/13 22:23:45.09 UYpaIGmS
昔のモンスターのツルツルとかの前予告はシンプルだったからガセなのか本物なのか判別つきづらくて最後までドキドキした
今の前予告は結局他に熱い前予告に該当保留で強予告が絡んで初めてやっと期待できるかどうかって感じでイライラしかない
というか今の台の前予告は保留変化含めてそれ待ちの台ばっかりで初当たりも重いからそれ以外の回転消化させるのが苦痛になるレベル

87:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/13 22:36:40.82 udzDnw+f
>>85
駆け落ちや博打の借金からふけて来た奴が集まってるなんていわれてたな

雨の日にならんでるとアタッカーに玉入れてくれるってのがあった
上下皿一杯ぐらいだったが

88:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/13 22:38:23.61 XH1RWJnO
>>61
懐かしいなあ。
エキサイトコンバットの右葡萄だね、2個チャッカー機ならではの嬉しい葡萄だね。
ちなみにエキサイトコンバットは権利物ね

89:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/13 22:55:30.45 fMpR9maF
現金機のルパンをよく打ったものだよ
不二子の黒パンチラは激アツだった

90:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/13 22:55:34.46 5AuHiugo
冒険島の台枠ピカピカと、名前忘れたけど競馬の台で液晶回りがピカピカした時は興奮したな。

91:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/13 23:09:43.98 HSVKzaWu
借金、駆け落ち、ムショでて即、未成年、そんなのばかりでした。でもヤル気があれば食えた時代。

92:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/13 23:10:18.72 x6HbhBRH
えぇ時代やった

93:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/13 23:49:21.44 8lkG9qqs
今はレインボー確定みたいな流れだが、昔の色とか関係ないシンプルリーチでも熱かったなあ

94:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/13 23:52:20.65 weoauRkg
メロン越えが熱いんすよ。

95:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/13 23:54:59.95 c26V2dHK
昔はリーチさえかかればドキドキできましたよね

96:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/13 23:58:11.31 59FkKAcG
パワフルの台で7が停止する前にアタッカーが開く機種があった

97:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/14 00:00:37.76 94d7pFpv
>>89
あれは本当に熱かったね。
現金機は当たり確率も軽くて時短もあって本当に楽しかった。
CR機の方は5連ストッパーがついていたからね。

98:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/14 00:12:54.73 MvEnwZKk
CRサンダーバードの雷予告が出たら100%大当たりこのパターンが好きでした。
CRLUPIN THE THIRDで図柄が揃った後、回転体が回ってBIG(確変)か
REGURAR(普通)か運命の別れ目のドキドキ感も好きでしたし、確変中に不二子
リーチがかかれば当たると確変確定だったのでこれにも興奮していました。
あとはCR天才バカボンの雨背景でシロウナギイヌ→警官→レレレ→バカボン
→パパでリーチ→パパの顔UP→だるまさんが転んだリーチ 激アツでした(懐笑)
雨背景で当たれば普通図柄は確変昇格でしたから。

99:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/14 00:44:57.36 mpCgLsJI
>>98
逆に言えば雨から晴れた瞬間白ウナギイヌとか強予告きたらほぼ当たって単発だったよなw
ほぼ当たりなのはいいんだけど単発・・・毎回喜んでいいのかがっかりしていいのか微妙な気分になったわw

100:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/14 00:52:56.07 CK+0KoMp
>>90 CR競馬天国優駿編だったかな? 2回ループタイプで初当たり終了後50回時短付きで俺もよく打ったなー。源さんのちょい後に設置された記憶がなんとなくあるから96年だと思う。

101:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/14 00:54:45.64 URrkSZGe
春夏秋冬の全回転リーチが好きでした
特に漢数字のほう

102:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/14 01:25:47.72 pzMG1wUs
URLリンク(i.imgur.com)

103:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/14 01:33:16.27 HKiWagW7
当たってもないのに権利物で右打ちしてたら回転体の賞球でじわじわ増えた

104:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/14 02:47:52.33 HxuIlA8K
>>103
俺が幼稚園か小1-2年くらいの時に親に連れてかれてそんなの見た記憶あるな
確変2回継続ものだった気が。1992年か1993年くらいかな

あの頃はなんかみんな色々余裕あったよなー。ガキなのに普通にパチ屋居れたし、あの頃のパチ屋は子供心に好きだったな…。

105:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/14 03:21:29.75 Yxhjl0Rz
指無い人多かったなあ

106:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/14 04:03:32.57 zXAoes3C
>>99
だな。急に晴れてクロウナギでも良いけど、警官走ってリー確したら半強制的に単発フラグ確定みたいなもんだからな。

外れんなら雨のまま単図外れりゃ良いわけだし。

107:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/14 04:46:11.02 3Y8rVeIN
スレリンク(pachi板:137番)
↑  ↑  ↑   ↑  ↑  ↑

108:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/14 05:14:16.44 4IcFMURN
>>96
あれメインが右下のセグデジタル
中央の液晶がサブ
セグが揃ったらアタッカーが開いて
その後に液晶が揃う

109:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/14 06:36:58.30 68w+pBzC
てすと

110:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/14 07:54:45.30 y3CCTrMj
ラプソディーって台、知ってる?
権利台?一発台?
クルーンのVに入賞後、右上にある小さなデジタルが回り77が揃うと1万5千発?くらい出る台。終了後にまたデジタルが回り77が揃うと3万発。また77が揃えば…熱い台だった。単発も多かったけど。

111:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/14 11:59:26.34 +OCacRmY
>>89>>97
現金機ルパン好きでした
黒パン不二子は言うまでもないくらいの熱さでしたね
個人的には、ルパン掃除機SPと五右衛門斬鉄剣SPが好きでした

112:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/14 12:24:47.38 uWQnq+2O
現金機ルパン、ゴジラ、セクシーショット、入れてなんぼ、
ワクワク探検隊、UFO伝説、ほんと名機揃いだった

113:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/14 12:44:45.99 Q+EGfSwG
現金機の特定図柄(3や7など)なら、次回大当たりまで時短とか楽しかったです
レモン牌やルパンが楽しかったなぁ

114:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/14 13:02:45.09 PdiN5ncY
確変なしの時短機はマッタリ打ててよかったよね

115:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/14 13:15:16.58 jb4ze8Au
昔の現金機時代のように、
電柱デジタルの確変はOKにして、
メインデジタルの確変はダメにすればいいのに…

116:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/14 14:56:39.79 t1M3gxs2
今のミドル機やMAX機は廃人を作る機械です

117:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/14 15:19:21.99 +9yW5Bq7
高回転でお客からボッタぐる今のシステムは犯罪ですよ

118:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/14 16:27:41.90 ZDGfzRuF
今は低貸しで5k前後負けたら、もういいわ…になります
低貸しだから、運よく5k勝てれば御の字です…

119:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/14 17:05:13.99 JOV/pV6Z
春一番の指リーチにはドキドキしました

120:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/14 17:53:56.16 HTgOip9u
春一番の時代はホールに活気があったよ

121:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/14 19:41:55.53 kC1ChI5G
スロットも2号機や3号機で裏物じゃないかぎりマイルドだった

122:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/14 19:54:24.41 KRSR0ow1
パチンコも1990年の初頭くらいまでは、今思うと平和で楽しかったです

123:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/14 20:36:37.91 OPI+kxfF
昔は立ち回りしだいだったからな
台が素直だったんだよ。とくに当った後がな
当時ベンツやらマンションやらもあながち嘘とは思えなかった
なんせ俺みたいな不良学生が年間100万以上勝ててたんだから

124:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/14 20:39:54.84 JSgAe8Xg
今の台は、仮に釘が良く回ったとしても、安定感のある出玉が望めるとは到底思えない

125:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/14 21:01:08.11 C/xJAX1y
今は回っても当らんし、当った後にも試練が続くからな。

126:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/14 21:10:11.52 FaFWj2Hb
ロングリーチでハラハラドキドキしたもんだ

127:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/14 22:00:05.59 zUukbCwp
今は、大当たり中のアタッカー削り、確変・時短中のスルー周辺鬼〆…

やってられない…

128:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/14 22:08:53.31 UmQoGN15
昔の220分の1の現金機が今の甘打つ感じだったな。
ていうか現金機のほうが軽かったなぁ。5千円あれば1回は
当てられる感じがした。今の甘は1パチでも5Kくらいは
ペロっと飲み込む

129:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/14 22:09:11.37 2SeUH83b
交換率なんて低くていいから、ガンガン回るパチンコが打ちたいです。

130:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/14 22:14:40.35 G82OXCp/
>>128
そんな感じでしたね。
それと今のパチンコは、1パチの甘デジでも5Kくらいは軽く持っていかれますよね。

131:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/14 22:22:01.51 XOVvmcWm
昔の時代に、今のST機でスルーするもんなら暴動起きてただろ。
「あ、くま」の台なんだっけ? あの台でST仕様のがあったけど、オッサンが「確変で当たったのに何であたらんのや!」って怒鳴ってるのを何度も見た。

132:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/14 22:27:28.92 muqU90uD
>>129
今の台は打ちっぱなしでも余裕で回らない時間があるからな…
俺は定量制のハネ物が良いな、スーパーファインプレーにたこ焼き八ちゃん、バンバンジャンプ
古いのだとモンキー倶楽部とか好きだったな

133:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/14 22:30:17.15 CybQAkgl
>>131
「あ…くま…」のやつといったら、CRゴーストNEO?
でもなぁ…、3種類の姉妹機だけどST機はないのよね…

134:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/14 22:41:58.15 Ah2K2y43
>>131
CRフィーバーゴースト?

135:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/14 22:48:37.47 IBh/fk3q
羽根モノを語る上でブンブン丸は欠かせないですね。

オール10だから玉持ちも良かったし、役物も面白い。技術介入でパンク防止ができるのも。

136:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/14 22:58:45.12 XOVvmcWm
>>133
あ、STじゃなくて転落機だったかな。
どっちにしてもオッサンらがよく喚いてた

137:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/14 22:58:48.20 UmQoGN15
甘が出始めた頃当たったのにこれだけしか出んと店員に文句言ってるババァ
よく見かけたが今は見ないな

138:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/14 22:58:52.33 tec75FKB
羽根物のタコヤキSPが好きだったなぁ

139:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/14 23:00:18.35 Eo5yi1Yy
>>135
当時の羽モノって今の内規?では稼動できないんですかね?
昔の方がだんぜん遊べて楽しかったですが・・・

140:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/14 23:02:26.80 7BvAjcjr
>>135
ブンブン置いてた近所の店はジジババ客ばっかりなんで、パンク前提の釘調整だったから9C継続打法すればとにかく甘かった。
負けた事なかったわ

141:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/14 23:09:59.22 muqU90uD
ブンブン丸って真ん中に鳥が居る飛行機のだっけか?
近所にあったけど、ガチガチの釘で全然打たなかったわ

142:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/14 23:18:35.78 hlYC6Al8
子供が遊んでても文句いわれない

カウンターの姉ちゃんがお菓子くれた

正月はミニ福袋、ミカンくれた

楽しかったな

143:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/14 23:19:20.39 28AGFeXA
今の羽根物で面白いと感じるのはトキオでラックスくらいです
でも役物に全く寄らない糞釘が多すぎる…

144:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/14 23:24:53.76 FaFWj2Hb
猿と蟹の羽ものはよく打った
左右に液晶がある新しいのじゃなく
古いほうね

145:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/14 23:25:15.08 iDmzhUQl
ラッキーナンバーの2.5円交換でもいいから、昔の16R、2400玉の方がいいです

146:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/14 23:29:11.14 eEwWbGpH
大当たりすると、急に腕が震えて打つ年寄。
まあ今もいるけどね。

147:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/14 23:34:17.54 x+XEXKba
やはりFクイーンが面白かったです

148:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/14 23:36:29.07 XOVvmcWm
玉が波に乗って奥に運ばれていく羽根物もよく打った。

149:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/14 23:46:15.99 HVEKrvVZ
>>144
モンキッキか?

150:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/14 23:47:13.04 UmQoGN15
>>143
でも羽根もの全盛時に今のトキオなんか発売してたらなんやこの糞台と
速攻で撤去だろうな。ということで俺はとりあえず桃太郎打ちたい

151:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/14 23:47:24.41 oLjd5EUh
UFO伝説好きでした。
図柄をクイックイッと持ち上げる動き、流れ星4連後のリーチ
店員が、「右打ちの方が良く回るようにしてありますよー」などと話しかけてくるw

152:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/14 23:50:30.57 vThh2/yr
ラウンド振り分け方式が主流になってから羽根物は詰まらなくなったよ
例外でファインプレイは好きだったけどさ

153:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/14 23:52:03.56 NeSW8qLW
でも羽ものてゴトや攻略法で好き勝手客が遊んだから今の状態なんじゃねーの?
羽の開くタイムがランダムとか糞仕様になったのもそのせいだろうし

154:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/14 23:55:55.50 RkrwDRfe
ちがうさ
等価交換無定量だから羽根物は存在価値をなくしたのさ
パチンコカテゴリーの中で最高に面白いのにもったいない…

155:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 00:12:33.13 Ceui9feN
>>152
ファインプレイは振り分けでも「ほぼ確実に継続するR数」を抽選するだけで、その後も自力継続があるのが良かった。

156:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 00:14:08.03 yDtSF/Sv
俺的にはブンブン丸が羽根もの終了の始まりって認識だけど違う?
以降とにかく勝てなくなってプロも消えてったイメージがある
V入賞8r固定が一番遊べて勝てた

157:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 00:19:51.97 iOntx7ea
ブンブン丸は当てにくいので自分は避けてたな。
他に甘い台腐るほどあったもん

158:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 00:24:38.83 la2Qoh94
羽根物のモンローは激しかったよ

159:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 00:31:18.65 ZATVNWpx
クインは、リーチさえ掛かれば1/24で当たったから熱かったです
Wリーチなら1/12(=2/24)だったので、さらに期待できました

160:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 00:33:37.51 Ceui9feN
>>158
一回開きではまず当たらないっていうのがなあ・・・。
電チューは面倒臭かったし、あまり打たなかったな。

同時期に出たサーカスはパンク過多だし、ニューヨークはトキオ以上にVが辛い。
羽根モノが楽しめなくなってきた頃でした。

161:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 00:38:09.28 qlYUxEJH
俺はサメザンスが好きだった

162:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 00:47:51.22 Qx1EGagK
サーカスが好きだったな
あのての羽が大好きだった
なんか確実に拾いそうな気がしてた

百姓一揆とかも。

逆にブンブン丸とかの羽って
拾いそうだけど拾わないイメージ

163:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 00:49:05.58 PFsNzg0c
たぬ吉くんは嫌いだったな~
V入賞の1/17でV当たり(都合4連)とか荒すぎた
次点のスペードなんて5Rだから話にならん

4/17…(1R)×
4/17…(2R)ハート
3/17…(3R)クローバー
3/17…(4R)ダイヤ
2/17…(5R)スペード
1/17…(15R)V

164:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 00:50:03.71 OIzUCEab
CR機が出回る前は
三共、平和、西陣が三大メーカー

京楽とか三洋とかニューギンとかはマイナーだったな

165:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 01:06:37.23 L10ozduc
スロットは山佐とユニバーサルが光ってました

166:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 01:14:33.88 zk2qNRFm
リール物はおもしろかったよ
フィーバークイーン、エキサイトジャック、エキサイトグランパス、フィーバールーセント、などなど

167:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 01:27:03.73 6JJ0cnU/
ゼウスが出てきた時は、パチ台性能もここまで来たかと思ったな

168:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 01:31:01.05 vuysQ542
>>167
ゼウスは5回リミット廃止後、最初の台だから人気もあったよね

169:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 01:39:37.37 Qx1EGagK
リールでよく打ったのが名前思いだせない
いろんな色の7のやつで豹柄の7もあった。

はじめて当たった時1ラウンドでパンクしたのかと
思って焦った。

170:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 01:42:29.13 WKXBNpzi
7&15とALL13のハネモノが共存してた時代が楽しかった。
全て自己責任だと思えた。

171:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 01:44:00.41 +0WTmP/F
>>160
サーカスⅢだっけか?
出玉が少し減ったが、パンクさせるよりはマシってんで
9c止めの羽根全開閉打法は知らなかったの?
役物内の回転体が左回転で貯留解除時、遠心力で自然に玉が役物手前左下へ
流れようとする。上記の打法実践時、可動式のV穴が貯留解除時(羽根全開閉終了時)に
必ず左側へ傾くようになってたので知ってる奴は皆完走してた。
15個払出の誘惑に負けて10c目の玉をオヤジ打ちでぶち込んでた奴は大抵パンクしてた。

>>161
♪のってけのってけのってけてけてけ

釘さえ良けりゃ100円玉1枚で初当たりしてたわぁ

172:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 02:09:50.21 SMg14yGc
>>169
↓これじゃよ

【レトロ パチンコ】 ニューギン セブンショック
URLリンク(www.youtube.com)

173:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 02:18:44.94 4rIK+FkF
ドラム機はクイーンが好みやった

174:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 02:44:28.09 6oaMv3vB
春夏秋冬の全回転リーチにはワクワクしたよ

175:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 03:00:34.13 ppcg2YPQ
昔の名機をリニューアルしたやつはまったく人気出なかったな

176:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 05:02:05.68 bim4pq2H
デジパチ並みの出玉のある羽根物が出だしてから羽根物がおかしくなった
5&10のポップアートを5時間かけて終了してた時が楽しかった

177:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 05:34:48.47 cTeAsPLE
>>167
ゼウス好きだったなぁ・・・
どの予告からでも当たる時は当たるし熱い予告もあるし
初代モンスターからメジャーになっていった再抽選も搭載してた

両すべりやUFO飛来からのテンパイ、ファイナルアタックリーチ、上昇まで行けば熱いテイクオフ等等・・・
当時のSANKYOはゼウス、Fゴースト、電車でGOとか兎に角リミッター廃止後の台は結構ヒットした台多かったよね
それが今では見る影もなく糞台連発メーカーになるとは・・・

178:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 07:49:14.07 pCNNErE9
エキサイトジャック。

179:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 08:09:45.33 ZbCKLkpG
>>162
百姓一揆か懐かしいなあ。
確かにスライド式の羽根ってファールチップ(羽根にかすって空振り)が少なくてしっかり拾う感じだったね、百姓一揆の15Rの時のラウンド曲は一揆とか殺伐としたもんじゃなくて、大豊作!って雰囲気が良かった

180:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 08:32:20.84 0Kqpy6Kf
パチンコ屋ではなく懐かしいパチンコ台の話になってる

181:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 08:44:26.05 aSp3r/NM
>>160
ニューヨークは大当り中に、1Rに戻る事があったから面白かったけどなぁ
鳴きが良い台なら、すぐ打ち止めだった

182:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 09:31:47.45 0Ve/7tzJ
昔は週休2日制があんまり浸透してなかったから、とにかく日曜日の朝が勝負だったな
モーニングを取れるか否かでその日の明暗が決まった
今じゃ新台も即日回収
2~3日ですぐ飛ぶのに二週間に一回入替
もはや並ぶ理由も無い

183:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 10:17:47.11 LovoJMoo
昔は朝いちや新装開店でも並ばせてなかったから
たまに入店の時凄いカオスな状態になるときあったよな
怒号が飛び交ったり、将棋倒しとか階段転げ落ちとか
一番凄かったのが新装6時開店で、入店時に転んだかで腕骨折したオッサンが
店員に帰れと言われても、頼むから閉店まで打たしてくれてとか言って
腕が真紫でもろ腫れてるのに打ってたこと
ちなみにその日はそのオッサンが一番出した

184:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 10:29:37.47 VbBS3ANL
>>183
どう考えても勝った金より骨折の治療のほうが金かかってるなw

185:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 11:21:28.16 5OU4tB+m
>>175
演出が派手になっただけで詰まらない
保留変化、リーチ前演出、チャンスボタン、リーチ内でのポイントなが多すぎて詰まらない

ほんとに昔のコピー品なら、今の打ち手は手持ち無沙汰になるのだろうか?

昔のシンプル系統が楽しかっただけに信じられない…

186:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 11:43:23.68 GNkE9F6V
まぁ昔のファミコンゲームを楽しくピコピコ遊べるかと考えれば
ちょっと悩むでしょ
一度進化(ここの住人に言わせれば退化かも知れないけど)されたものを体験したら容易に戻れない

187:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 11:45:16.99 gG2v52DR
先演出なしの、ノーマルとスーパーの2種類か3種類でいいと思うけどなぁ…
大工の源さんやモンスターハウスくらいから先演出やリーチ種類も増えてきたよね
まあ、あの程度が限界だわ
それ以降は大して熱くもないのに、賑やかで煩いだけでダメ

188:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 11:58:12.04 lrK4hcM0
クイーンの何周かしたあとの、音が変わる周回は当たり絵柄に近づくにつれ熱くなれたね

189:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 12:05:25.90 iOntx7ea
>>183
それ単なる打撲だね
自分も腕骨折したことあるけど激痛でのたうちまわって
パチなんか絶対打てない

190:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 12:19:32.94 4zRpBbNw
レレレとかデビルマンクラブとか辛すぎましょう

191:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 12:37:00.06 3fCS4TTf
今のマジカペの羽根では玉を拾う気がしない…

192:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 12:54:06.93 XdxjYRDr
トキオDX以外、今の羽根物は糞
ネオビッグシューターが良いという人も居るが、個人的には無理

193:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 13:07:19.93 AT9lxyhq
日曜の朝早くにモーニング綱取物語打ちたくて冬ね寒い中並んでたら、雨降ってきて大きめの傘持ってたから、前のオヤジも入れてやって並んでた。
開店と同時にオヤジ激走してオレの分まで台確保してくれて、二人並んで打ったらオレ10箱、オヤジ8箱出てお礼に1箱渡して9箱ずつ換金。
オヤジには常連仲間が居たらしく、その後に会う度に仲間を紹介wしてくれて、
出そうな台とか譲ってもらえたり、ジュース奢られたりと店に行くと誰かしらかまってくれて楽しかった。

194:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 13:18:24.13 I3zkduAI
一列ある春夏秋冬のモーニング争奪戦は鉄火場でしたよ

195:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 13:24:34.08 TnnG8x6k
>>193

いい事したな


なかなか出来ないと思う

196:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 13:36:26.24 mkJR+BZo
アレジンのモーニングも修羅場だったよ

197:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 13:48:54.24 FJsA/RCu
乙なホールは、スロットなんかで手回しで当たりフラグ引いて、もろリーチ目と分からない出目でモーニングを仕込むとこもあったよ

198:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 13:53:55.67 AT9lxyhq
>>195
あの時代のモーニング台確保は修羅場に近いものがあったからw
オヤジが確保してくれなかったら台確保出来なかったし、好きな方打ちなって台選ばせてくれたのが嬉しかったんよ。
1箱渡しても全然惜しくもなかったし、むしろ何万か勝たせてもらえて申し訳ないほどだったよ。

199:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 14:02:37.57 efcgVnrl
いい話じゃのお

200:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 14:12:02.46 zIWZjPHE
>>195 なんかほのぼのしますよね~今の御時世じゃ難しいかも(大勝ちに関しても)

201:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 14:28:01.12 DZwZA+Z8
20年前は、スロッターは少なかったです
スロットのホール占有率も8:2くらいが普通でした

202:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 14:43:21.83 jEwP1jaD
初代アラジンが人気あったよ
単チェリーの頻繁な出現時は熱かった
集中はいつ終わるか分からず上のパトランプをよく見ていたもんだ

203:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 15:14:03.19 3m2Q8En9
羽物用の小さいドル箱

モーニングはピンボールがおもろかった

204:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 15:20:42.27 LSY37wjM
昔のホールは活気があったねぇ

205:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 15:41:12.12 w2OGUAJF
大らかな良い時代じゃった

206:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 15:44:48.82 OX8ibZRh
コンチやスープラも人気あったな
パチだと麻雀物語とかフィーバーレジェンド
仕事さぼって良く打ちに行ってたわ

207:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 15:56:28.41 +DqvMesy
俺の通ってた店は不動産で儲けてたらしく、税金逃れの為に店やってるなんて噂があがるくらい勝てた
1回交換のエキサイトキングで千円40回とかざらにあり良ければ50なんて台もあった、で出玉は3500発の3円換金
確率がたしか240の1だから打てば打つほど金が増えてったなあ

208:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 16:21:18.81 DqhIpoNh
>>206
スープラは人気あったね

209:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 16:30:39.80 x7p6uvFt
コンチは、聴牌音のはしりですね

210:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 17:03:06.36 LZFymi8x
吸い込みタイプのアニマルが激しくて面白かったよ

211:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 17:08:50.77 34dJscTG
子供いなくなったね、昔は換金所への裏口あたりによくたむろしてた。
ランドセル持ったままのやつとか、年中余り玉の菓子くれてたら
人が交換してるとこによってきて、リクエストするようなのもいたな。

212:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 17:27:52.59 xmFv8Asr
パチンコ屋の裏に廃棄台をたくさん置いていて玉が転がってた
子供の頃は、それ拾って向かいの山に投げてたよ

213:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 17:45:15.67 VLRGaW6S
>>209
その前にもユニバーサル系はうるさかったよ。
センチュリーとか、聴牌音響かせながらトイレ行くガキはウザガキのはしりだと思っている

214:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 17:54:27.08 pr/So0gg
10数年前だけど、コンチⅣやサラ金、アラジンA時代は凄かったよね
いい思いもしたけど、あの時代は確かにおかしかったよ

215:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 18:00:07.07 LovoJMoo
>211
そのガキどもなかなかやるなw
友達のとこ遊び行くと、夕方くらいにそいつの母ちゃんがいつも
「とうちゃんさがしてきー」て言うから、みんなでパチンコ屋に行ってたわ
「こういち君のおじちゃん、おばさんが呼んでるよー」ってw

216:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 18:01:54.31 lXsCxY8g
たまにこういうゲーセン行きたくなる
URLリンク(i.imgur.com)

217:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 18:08:44.40 Mt9zZvk7
地元のおっさん達がフルーツバッション掛け持ち酷かったな

218:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 18:31:23.19 IUDKhS6K
7当たりで6発確定のフルーツパラダイス2をよく打ったものです

219:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 18:47:47.38 VbBS3ANL
>>208
ニューロードスターも人気ありました

220:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 18:51:32.57 0MfGSjTd
オヤジがパチから帰ってくると1個5千円のチョコだから味わって
食えよとよく言ってたが今考えると大負けしてんじゃねーかw

221:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 18:59:55.00 0Ve/7tzJ
レッドライオンやブラボーエクシードでパチデビュー、
当時からやってる人達もほんの数人しか居なくなった。しかも今はみんなほぼ1パチw
自分は昔のセブン機みたいな感覚で牙狼ぐらいしか打ってないが、荒過ぎて正直お金もたんや
独身で給料使い放題な面もあったが、昔のパチが一番楽しかったな

222:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 19:02:28.83 Oa/XIg2t
甘デジみたいなファンキードクターも人気ありました

223:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 19:23:51.29 0MfGSjTd
あんな貧乏台打ってるの知り合いに見られたら恥ずかしいから俺は
避けてたな

224:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 19:24:43.12 /de5XiHx
ファンキードクターは1/53の大当たり確率で3R約300発の出玉でした
大当たりの1/16で次回大当たりまでの時短が付いてきました。まあ激低突入確率です
しか~し…、時短継続率確率は15/16と凄まじい破壊力でした。中々時短から抜けません

225:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 19:46:52.82 pCNNErE9
ニューギンのエキサイト麻雀が熱かった。
リーチが単純な左右テンパイサンドイッチ形の台。
中デジタルが下から上に回って、ハズレと思いきや落ちて揃う当たりの台だったから、当たり目の揃う時に台の上皿ドツキ客が横行。上皿はガクガクのボロボロが多かったな。
パンクしても連チャンする台。
数珠連チャンって呼ばれてた時代の名機だ。
その後、マジックカーペット?って台を出した記憶がある。

エキサイト麻雀にはハマったな(笑)やたらドツキ…昭和だね~

226:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 19:50:01.46 Y5SZtDAz
>>223
そういう風潮は確かにあったw
あと加藤チャのやつとか

227:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 19:51:03.38 SNHhHbOh
俺は未だに1パチなんて知り合いに見られたら恥ずかしいから打てん

228:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 20:03:56.79 qfTJvHKq
>>224 まあ大当たり確率高いから一時期よく打ってたけど初めてやっと天使が出たら次ソッコー悪魔出て終了、その後何度か天使出た時も記憶じゃせいぜい10連前後するかしないかだったから出玉の少なさにもバカらしくなって普通機種に戻ったわ、あれそんな爆裂機種か?

229:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 20:24:49.05 7m162Beq
>>228
いちおう時短の継続率は、93.7%です…

230:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 20:35:47.44 qfTJvHKq
>>229 そうなのか…単に俺が引き弱って事ね、今思い出しても一番最高の連チャンでも確かせいぜい25連前後だったなぁ

231:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 20:46:55.51 7bsTIFe+
小学生の頃は親と一緒にタコスロを打ってたな
家でも実機のスロで練習してた
ゲームソフトとかは勝った金でほとんど買えた

232:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 21:09:50.18 0MfGSjTd
>>226
知り合いがチャップリン打っててそこまで落ちぶれたかと
哀れに思ったの覚えてる

233:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 21:33:42.95 XB9z0ihr
昔~昔、長崎豪雨のなか、客が、膝くらいまで雨に浸かりながら、遊戯してるニュース映像を視たことがある。

妙に、印象に残ってる。機種はなんだったのかな?

234:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 21:51:10.48 PpqVlxFI
ルパン三世Vが好き
フィーバーゼウスDXも好き

235:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 22:20:36.71 nPmClrEv
>>232
ふふふww

236:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 22:33:21.26 +odgD+i0
最近両さんパチンコやってないよな。

30年くらい前かな?
景品で軽自動車もらってた。

237:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 22:35:33.12 tx069mxL
初代のCRフィーバーゴーストは好きだったな~

238:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 22:55:53.32 Hu/NJOda
サンダーVの光演出は斬新でした

239:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 23:09:27.42 ppcg2YPQ
吉宗の1000回転超えてる台打ってるやつは目が逝ってたな

240:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/15 23:53:53.41 4nE4VBEz
ゾーン抜け後の966Gから当たるまで打つ人も、まあまあ居たね
それ考えると銭型は999GのBAR天井を抜けると、それ以降はどこで当たってもBIGだから熱かった
最深部の天井も1490Gなので吉宗なんかと比べると打ちやすかったです
それと最大の売りのBIG後の3G連も、約30%で大当たりに結びつくからドキドキできました

241:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/16 00:00:17.48 MaQ5mrVh
>>238
サンダーV良かったですね。演出はあのくらいで充分だと思います。
光予告のみならず、1確の3連Vが美しい。

242:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/16 00:08:11.97 WNC/RulQ
ベタだけど、HANABIのフラッシュや消灯が好きでした

243:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/16 00:11:13.16 yzPp6kG6
景品のプレイステーションは2500玉制限のため部品に分けられてたなぁ。w
最近見ないとこ見ると、ダメになったんだろうね。

244:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/16 00:12:15.86 9GG9C5/3
店員はパンチ、開店曲は軍艦マーチ、大当り時は「○番台のお客様スタートです!」のアナウンス

245:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/16 00:16:52.34 5dO2URPO
>>232
チャップリンは有名なあの演出見たくて散々打ち込んだわ
保留満タンになる度にドキドキしたもんだ

246:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/16 00:35:03.66 ZHXCD43w
巷では、一般電役の小籠包が人気ありました
大当たり一回で、3000発くらい出てました

247:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/16 00:49:15.88 9RdnBnFL
フルーツパンチも自営業のオッサンとか金持ちに人気があったよ

248:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/16 00:56:25.18 iEBCjT3n
>>240
ルパン大好きだった
ビック中にタイプラ入って連確定
6回ぐらい続いたときは壊れたかと思った

249:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/16 01:01:16.99 vAG7NjYH
あぁ・・・雀士ウーロン牌が打ちたい
マルホンだったっけ?
仮に今打てたら泣けるぐらい しょぼいんだろうな きっと・・・

250:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/16 01:21:59.32 fPheiDne
CRダウンタウンとか普通に糞台だったよな

251:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/16 01:30:20.65 WF9Sdeua
スロの光りものといえばこのスレてきにはチェリーバーだろ
光りが一瞬左から右へ走るだけだが当時は興奮したもんだ。

252:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/16 01:30:53.45 ozTt7jak
>>248
ビッグ中のタイプライター(ハズレフラグ)は1G連確定だから嬉しいよね
経験ないけど…

253:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/16 01:38:33.12 J1GOSej8
>>247
近所のはパイナップルボンバーだったけどゲーム性同じで違いが分からなかったな
あれはシンプルで好きだった

254:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/16 01:44:13.84 uups6NB4
昔俺の行きつけ店のパンチ店員のマイクパフォで覚えてるの
意味不明なのとか笑えるのとか凄かった

「ハンドルを固定してのご遊技は、指のないお客様以外はご遠慮下さいませ~」
「どう見ても未成年がラッキースタートー、店長没収?いいの?あそ」
「105番台のお客様、今日はもうでねーからいったん帰りな!」
「今日も出します勝たせます!玉もでるけどウンコも飛び出る」
「本日ノーヒットのお客様、店長は今日2F海の島にいます」
「先月我々の給料2割カットされました。・・そうです出し過ぎました。返して下さい」
「昨日オーナーがUFOに拐われて宇宙人にもっとお客様に還元しろと言われたそうです。
オーナー曰くヤクザの言うことは聞いても宇宙人の言うことは聞かん。だそうです」

255:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/16 01:53:48.15 mYKPYzSn
玉詰まりぐらいだったらパンチの店員が咥えタバコのまま来るからなぁ

256:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/16 02:06:50.50 c6gCLW9L
>>251
チェリーバーか~
懐かしいよ
あの光走りはよかった
それより何より、チェリーバーはBIGオンリーだったから好きだったよ

257:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/16 02:26:56.55 3qohvXLI
裏物のビガーは人気あったなぁ
チェリーの前兆でフラグが立てば6発確定だった
(6発中にBIG、BERどちらが何回来るかは分からない)

258:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/16 03:42:29.78 vDi66hLy
昔のパチ屋は定休日があったな
今は年中無休だが

259:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/16 06:11:03.74 MdJZb8bO
レディースオープン打ちたい

260:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/16 07:18:46.98 iaU2iu2S
>>243
そぉいや、景品2500っていつからなんだろ?俺始めた頃94年くらいは町のパチ屋で7500発のブランド物やら電化製品の景品あったけど。

261:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/16 12:42:35.39 5dO2URPO
>>251
チェリバは見やすかったが、ソレックスの縦フラとかホンの一瞬過ぎて「んっ?」って感じだった、老眼入ってきた今なら恐らく見えないだろうな。オリⅡの往復とか見やすかったなあ。
サンダーなんかはもう衝撃だったよ、「なんじゃこりゃあああ!」って感じだった

262:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/16 13:36:55.14 4iwTG78o
>>261
落雷FLASHとか、超興奮したw
確か、入ってたらビッグだったような。

263:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/16 13:45:03.12 wn664R3W
サンダーVの姉妹機のバーサスも味があったよ

264:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/16 13:46:32.70 Gm1aDGHG
SPスタート音の走りってサンダーV?
あの音もいいよね

265:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/16 14:06:38.89 5dO2URPO
>>262
成立ゲームでの落雷はビッ確、ただしレグ成立後のスイカでも出現するんじゃなかったかな。
>>263
UNVフラッシュはヤバかった、あと3連Vからの中断トリプルテンパイ時にはクランキーコンドルのコンドル揃いのファンファーレが流れるんだよな、それが聞きたくてわざわざフラグ成立後に3枚掛けしてたわ

266:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/16 14:20:15.73 kcCcZOga
やっぱフラッシュものといえば花火やね

267:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/16 14:25:43.81 klKVZpeH
新装開店日
→朝から並ぶ
→新台に座ってGET
→後ろから肩掴まれる
→ゴツいヤーサン風のオッサン
→(#・´ω`・メ)『どけっ』
→どかされる

268:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/16 14:53:01.64 WyvLxaiM
>>267
当時は二十歳前半の若造だったけど、最後とラス前の経験はないです
他人がヤラれるのも見たことないです

269:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/16 16:22:30.39 rftDX0GH
開店プロはほとんどがヤクザの構成員とかチンピラ集団だからな。

270:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/16 17:00:32.28 IzugnrcZ
昔のホールは確かに危ない人は大勢居たが、
だからってトーシローに迷惑を掛ける人は居なかったよ…

271:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/16 17:15:30.15 ftIQdnSV
スープラの、

---
7 土 7
桜--

王道のリーチ目が好きだったのお

272:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/16 17:19:08.65 x10dzTXN
>>252 初めて行った店で隣の台が朝一のBIG中にタイプライター、ウラヤマと思ったらBIG終了後普通に3G連演出。んっ? ストック飛ばしだった…
勿論その後この店は潰れたw

273:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/16 17:50:17.32 AK+EUbJy
>>272
昔はストック飛ばしの店があったね
それらの店はロクな店じゃなかったよ

274:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/16 18:02:08.63 iaU2iu2S
まぁ、ストック飛ばすような店は大概潰れるか、今残ってても相変わらずボッタで1パチしか客いないようなクソ店しかないな。

275:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/16 18:04:23.82 Hb1AbJas
うん。間違いなくそんな感じだね

276:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/16 18:11:14.43 vCi8Tpqn
>>224
名前思い出せなかったけど…コレだ!!
天使→クソハマり→雑な止め打ちで玉がモリモリ増える!!で打ち倒したなぁ。
似た様な仕様+1/200位の台で、中段揃いの当たりで次回まで時短なブタ?が出るやつも打ち倒したな。
こっちはクソハマって4000発箱を電チュー返しのみで何度かいっぱいにした懐かしい記憶。

277:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/16 18:32:38.00 P/kPJXEl
ダイナマイトは500円で1~2回しか抽選しないから暇でした

278:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/16 18:56:44.82 uVrmDbyS
ノーマル機でドット表示のリバティーをよく打ったものです

279:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/16 19:01:20.82 fDi6viO+
天使と悪魔が出てくるスロットのダブルチャレンジも壺に嵌れば破壊力がありましたね

280:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/16 19:11:56.31 MS8vMV+2
100G×30=3000Gは夢があったね

まずチャレンジしても成功しないけどさw

281:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/16 19:20:08.98 58Hnmj+U
2台しかない駐車場の1台に経営者の馬鹿息子のトランザムがいつも停めてあったなぁ。よく空き缶乗せられてたw

282:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/16 19:21:04.97 3449Qvoe
狭いパチンコ屋だぬ

283:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/16 19:23:11.32 To0PYs54
おれが唯一万枚出したのがダブチャレ
1回だけ成功した

284:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/16 19:27:08.29 i3hgpTIG
レトロ機種スレかよw

285:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/16 19:32:23.37 l1UIyqvA
両替所で500円と景品で万札貰うとか主婦の買い物みたいな両替所

286:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/16 19:48:41.90 jaGdjG1C
昔はサービスタイムとかあるから店に時計があったけど、今はない店が多いな

287:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/16 19:51:10.68 /mIJLWNN
地元のホールは昔から時計設置してなくて腕時計必須だったよ
今は携帯で確認するけどね

288:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/16 20:23:22.98 KnUwY1O3
時計をホールの目立つところに置かなかったり、全くおかなかったりするのは、客を帰らせないためです

289:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/16 20:46:21.37 rftDX0GH
昔は景品で缶詰置いてる店がほとんど

290:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/16 21:47:26.17 Gfgm8Bbw
あまり行かなかったけど40の俺が幼稚園か小学生の頃は店に入って親父が打つの見た記憶があるんだが昔は子供も入れたのかね?

291:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/16 21:56:02.19 yAB+kOEY
地域によると前置きした上で、
30年以上前は入れたかも…
20年前は巷の店屋では入れなかったよ

292:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/16 22:24:45.70 jRBhtW55
昔のパチンコメーカーの序列。

(第1グループ)
平和(ブラボー、羽根物全般)、三共(フィバー、羽根物全般、一発台全般)、西陣(CR花満開、ルーキー、羽根物全般、一発台全般)

(第2グループ)
奥村(ドリームX&W、羽根物全般)、第一商会(ビッグセブン、羽根物全般、一発台全般、権利物全般)、三洋物産(パニック、羽根物全般、権利物全般)

(第3グループ)
ニューギン(エキサイト、羽根物全般、一発台全般)、京楽(居酒屋全般、一発台全般、権利物全般)、藤商事(シャトル21、アレジン&エキサイト、一発台全般)
トヨマル(ドンスペ、羽根物、アメドリ権利者)
(最下位)
銀座(ジャンケンポン、一発台全般)、まさむら(アレックス)、サミー(CRくだもの畑)、太陽電子(アレパチ)

玉の動きがあって・・・
みなし機の頃が一番遊べた

それに比べ現在は
眩しい、うるさい、リーチ長い
回らない、TY削りあり
液晶絵合わせゲームでワクワクしない

293:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/16 22:34:09.91 WnNG0bk5
>>292
大量獲得と永久連チャンのメーカー忘れてるぜ

294:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/16 22:36:48.96 nc5qkO05
春一番と春夏秋冬は面白かったです

295:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/16 22:45:54.95 L+fN8/i7
今の台は無理です…

296:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/16 22:46:50.24 gvLNg4pP
今のパチは
出ない
出さない
出しません

297:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/16 23:00:10.36 QOi6zASQ
今は、0.5パチや2スロでも5000円くらい負けれるからやってられんよ~

298:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/16 23:23:48.57 rEuv0nw/
>>250
「ヒゲ剃りまっせ~」

299:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/16 23:31:11.12 VRj9BNsm
初代のCR黄門ちゃまの八兵衛飛び乗りリーチが熱かったです

300:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/16 23:46:03.55 +v/QrU4y
ブラボーキングダムで当たってラウンド終了後
トイレ行こうとすると「続けて打ってください」って
注意されて保留玉消化させないようとする店がありました

301:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/16 23:53:00.32 r40a6WT4
リーチかかっただけで楽しい。なんて素晴らしいんだろうね。
これこそがパチンコだ。

今のパチンコは激熱って出てようやくリーチだからなぁw
いち早くハズレを告知してくれる早とちりパチンコが現状。

302:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/16 23:57:12.99 26/A/KCQ
今の台はくどいね
どこかのメーカーが超シンプル路線で行けばいいのにね
SANYOの海も年を追うごとにくどくなってる
初代のあっさりでいいよ

303:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/17 00:10:12.72 udybFiPl
そをなあなたにスロンコフラワー

304:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/17 00:13:37.40 7pd/ZWhN
>>300

この店はトイレも逝かせてくれないのか
漏らすぞコノヤローとでも
言えばよかったのに

305:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/17 00:16:54.36 vCx6UN/D
スロンコフラワーはシンプル演出で悪くないんだけど深いイメージしかない

306:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/17 00:18:55.64 hX2ljre3
保留変化とか擬似連とか先読みとか、リーチかかる前からいろいろやりすぎ。
スロットの一発告知はあって良いと思うが、パチンコの一発告知はいらない。

307:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/17 00:29:18.95 fTQaWreK
スロットのモーニング入ってる台は設定入ってなかった
持ち球移動ダメだし即ヤメさせないために換金所が11時にならないと開かなかった

308:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/17 01:10:45.61 emB6PgHR
大阪とかは、そんな感じだったらしいね
昔、大阪に行ってた知り合いが同じようなこと言ってた

309:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/17 01:43:09.96 bQX5Egb/
>>193
いい話だなー

今の若者には、そんなことする人は少ないよ

昔は気さくな客が多かったね

310:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/17 01:46:33.70 OOL7JiXa
アラジンⅡのリール大すべりが癖になりました

311:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/17 01:49:55.60 bQX5Egb/
>>146
顔や頭が震える人は今でもいるよw

昔は朝一で入ると、パチンコやパチスロの扉が開いたままの台があった
今はランプが点いたり音が鳴ったりで、ほとんどないと思う

312:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/17 02:02:49.87 bQX5Egb/
アレジンとアレンジマンなら名古屋駅近くのサウナ、日新観光で打てるよ

ただし長時間、遊ぶ客がほとんどなので、なかなか台が開かない

313:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/17 02:12:54.02 2lOr7YB/
いいな~

314:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/17 02:24:49.34 sDtOpBdm
近所のゲーセンにもアラジン2?があるな、あの台は7テンするとリール遅くなるよな
と思ったらアレジンか、しかもパチ板だった。
近所の24時間の中古屋にあったけど古台設置!→すぐ壊れるで2週間で消滅したよ

315:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/17 02:24:58.67 SqSIAy1g
子どもが店内をウロウロして玉を拾い親に渡す
店員にこっぴどく怒られる

316:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/17 02:34:30.12 X7oIHLPe
若い女の子の店員が現れ出したのはいつの頃だったかな~?
天龍源一郎みたいなパーマのオバハンならカウンターとかに居たけどね

317:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/17 02:38:27.09 NrN2+Uo0
>>233
阪神淡路大震災の数日前に青森県八戸市で震度6の地震が有って、パチ屋で死者2人出たんだよね。その2人とも大工の源さんでバカ出ししてて避難しなかったのが原因だったとか…

318:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/17 02:39:24.34 KLhIAU/Y
昔は笑顔であふれてたなー 怒りもそのまま表現してて喜怒哀楽があった。
今はみな当たっても無表情 嵌ってても無表情 隣の人のリーチを応援どころか
除く事さえ御法度。リーチはチラ見もしないくせに潜伏かどうかのセグはチラ確認
年寄りは若者が隣に居ると エナられるのが怖くて止める事もできず新台入れ替えあっても海しか打てない
回転数がよければインカム店員が飛んできてゴトかプロか変則打ちか・・ ホール内は疑心暗鬼だらけ

319:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/17 03:46:49.50 z1Hyvt7k
タマちゃんファイト、ファインプレー、デビルマン倶楽部、どすこい大相撲、プッチモン、
ワニざんす、初代レレレ、ビッグシューター、スペースガール、キングスターなど
羽根物で毎日+5k~10k位出して、
その金で、焼肉やしゃぶしゃぶ食べ放題行くのが楽しみだったなぁ。
デジパチ、アレパチ、権利物でガツンと一撃もよかったが、
羽根物でも充分な収支だった。

食べ放題なんてせいぜい2~3000円だったんで、
毎日腹一杯食べて、アパート帰って寝るみたいな生活だった。
残りは翌日の軍資金やら蓄えになったしね。

ああ、ファインプレー打ちたい。
1R引いても、自力継続で15R最終までもっていった思い出もある。
あのくらいの出玉ペースの台でいいんだよな。

320:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/17 07:43:49.77 SnMEAFnR
>>254
これはすごいなw
アドリブなんだろうか?それとも事前にこれくらいなら言ってもいいって取決めがあるんだろうか?
なんにせよナマでめっちゃ聞いてみたいぞこれはw

321:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/17 08:36:25.61 aCGe5hz4
>>292
なんだよう,京楽の居酒屋全般って?
ワタミか!

322:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/17 09:02:07.18 LpaZidDT
居酒屋って名の台があったような

323:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/17 09:03:42.24 vQGkW11e
店員も店内でタバコ吸いながら接客してた
パンチパーマの店員もいた

324:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/17 09:59:18.24 SjcLbFgc
>>323
それ、もう100回くらい見たぞw

325:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/17 11:19:43.47 z1g5/HAw
フィーバーフラッシュ、ブラボー極Ⅱだな。俺は。
奥村のマーブルもよく打ってたなぁ。

>>322
京楽の台だな。酔いどれリーチとかある奴w

326:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/17 12:48:07.94 VIjAsbJw
今の台は発展発展で当たるときはもう疲れきってんだよな
昔はスーパーなんかないからほんとサクっと当たって爽快

327:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/17 13:10:13.51 SjcLbFgc
>>326
コードギアスなんて、青保留に変化するまでに疲れはてるw

328:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/17 13:16:29.19 v96HFyj7
10年位前だけど、スロットの初代北斗と似た感じのバトルボーナス継続のパチンコが好きでした

329:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/17 13:25:30.68 K+apPDeo
初代北斗も面白かったですね
4号機後期の北斗SEで威力は下がりましたがそれでも人気はありました

330:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/17 13:25:45.12 sDtOpBdm
力道山かな?デジタル表示が無くてひたすら戦い続ける変な台

小さい頃親父の隣で見てたルーレットのパチンコを見た記憶があるんだがなんだろ?
ヘソに入るとディーラーが球投げて7に入れると当たりだったの

331:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/17 16:20:27.62 3XRQ3grf
現金機フィーバーパワフル全盛の頃、銀行に行って100円筒2本に両替して持っててた。
昔の台はフィーバーしてV入賞しなくてパンクするからヒヤヒヤしたもんだわ。

パンクさせたオヤジと店員がマジ喧嘩し始めた時は周りの客同士でどっちが勝つか賭けて盛り上がってた。笑
結局店長出てきて1箱パンパンになるまで玉入れてやってオヤジ納得してたが。
客同士知らない人でも話しやすかったな。

332:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/17 16:36:04.70 Za29AxQe
昔は旅行先とか旅打ちとかで見たことない台を打つのが楽しかったよな
ネット情報もないしホントに訳わからん台とかに遭遇できたし
今は全国一律ほぼ同じ台しかないからな

333:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/17 16:49:44.64 8Fc6/kx9
>>332
温泉街のパチ屋とかレトロ・珍台の宝庫だった。

334:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/17 17:04:07.50 +Yb8P3lA
クイーンはリーチが掛かるたびに熱かったよ

335:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/17 17:14:11.33 7jJgIK2v
>>299
モンスターハウスのパクリ元な

336:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/17 17:48:00.53 XOFzJB+k
ほほー

337:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/17 18:29:45.32 HvMml/Mt
儲かってるせいかやる気ない店が多かった。
小さい頃に行った記憶では店員はカウンターの近くに数人固まって喋っててあとは完全放置みたいな店ばっかりだった気がする。
こういう仕事もあるんだなと感心した

338:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/17 18:46:54.68 KT/Orr0R
行ってた店は高稼働だったから店員も結構忙しそうだった

339:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/17 20:02:01.34 llQ63U8y
台のガラスに差す三角の終了台の札やら持ってたけど、なんであんなのパクったか分からん

340:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/17 20:14:11.72 GVjnBO7F
昔は上野のカプセルホテルはジグマのパチプロたくさんいたけど
あいつら生きてんだろうか?今食える台なんか皆無だもんな

341:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/17 20:21:31.33 aboE0wC/
羽根物が元気な時代は各ホールにジグマが居たよね

342:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/17 20:24:09.15 ySnoaF+b
田山さん、、、懐かしいな・・・

343:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/17 20:33:17.73 SjcLbFgc
>>342
友達かよw

344:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/17 20:40:56.44 9MR1d2n7
ふふっ

345:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/17 20:46:35.40 7pd/ZWhN
>>330
これか?
URLリンク(www.youtube.com)

346:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/17 20:58:22.03 i6jbFFii
>>345
これがスーパーコンビかぁ
1995年ごろはバリバリにパチンコ打ってたけど、これは打ったことないわ

347:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/17 21:49:16.38 DOj1UBk0
権利でも一発台でもいいんだけど「今日はもう負け」ってときに
最後に1000円捨てるつもりで入れられる台がほしいわ
大抵は何も起きなかったんだけど、そんな感じで打ったミサイルだのギャラクシーだのが当たったときは
すげえ嬉しかったわ

348:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/17 22:19:26.77 aCGe5hz4
CR機でもおんなじことだと思うけど
違う?

349:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/17 22:23:04.58 GVjnBO7F
長いことパチンコしてるけど最後の数百円とか千円とかで当たって
大逆転てほとんどないな。

350:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/17 22:42:09.53 I46oCeZp
スーパーコンビの横から入った瞬間て何か気持ち良かったな…1日最高8回出したっけ同じ台では2回まで

351:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/17 22:44:53.95 2CX87Kxq
Fパワフルは人気あったねぇ

352:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/17 22:46:05.50 LuhsTkPv
>>349
ギンパラで10万負けて最後の千円で当たって一撃で全部取り戻したことがある
いまはもうそんなバカなことできん

353:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/17 22:46:38.26 CjNW9+73
等価交換の店で
三回権利物のスーパーリーチは
ヤバ過ぎ

当たれば二万四千円

354:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/17 22:48:36.17 BN10eFLn
2回権利物のツインズってのが好きやったなぁ

355:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/17 22:49:02.27 llQ63U8y
もう一度チェイサーの先読みと顔面フラッシュが見たい

356:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/17 22:50:14.82 DOj1UBk0
>>348
ダメなんだよな。基本的には「もう帰ろう」って気分だから
当たって、さらに連チャンしてどうのってのは煩雑で
当たれば4000発だの6000発だの確定ってのが良かったのよw

357:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/17 23:38:05.71 sZ5oKDaX
Fクイーンの人気は中々のものだった

358:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/17 23:58:33.17 FJf8QIxt
フィーバーキングもよかった

359:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/17 23:59:20.17 Qpq1cwS1
さすがにネタ切れやな
パチ屋じゃなくて機種の話しになっとるw

360:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 00:08:55.54 TuWsFs29
昔は自分で台車に箱積んで計数器まで運んでたなあ
当時は2.5円ラッキーナンバー制の店がほとんどで、頻繁に出玉交換しないといけなかった
レシートたまりまくってなくしたことも何度かある

361:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 00:11:07.52 gVvtv0+i
なつかしい~

362:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 00:20:50.58 Mwcvz/6T
ラッキーナンバー制か、懐かしい。朝一1時間は無制限とかね。

363:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 00:36:36.81 b8K3TCge
あったあった、ホントいい時代でした

364:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 00:37:20.25 O8nQwT8P
>>362
大阪方面
15年くらい前の矢印のチェーン店(今もありますよ)
朝一からAM11時&PM3時から4時&PM6時から7時&PM9時から閉店
ラッキータイムに流れるのは
何故か蝶野の入場曲w
場所特定は勘弁な

365:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 00:54:16.06 gWsXM5OI
今の台は詰まらないです…

366:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 00:59:41.20 ya0pIi9O
昔のリーチはノーマルかノーマルに毛が生えたのしかなかったから、激アツって言葉も表示もなかったな

367:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 01:18:18.45 TuWsFs29
昔は羽根物も定量制だったよね
打ち止めした台を常連のおじいちゃんに譲ったりしたなー

今はほとんどの店が無制限だが、羽根物のいい台って際限なく出ちゃうんで無制限は厳しい
心ゆくまでお気に入りの台を打ち込めるって意味では無制限もいいけど、やっぱ勝てる台打ちたいよな

368:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 01:42:15.22 YKa1gpTb
レディース台の羽根物はガチで甘かったから羨ましかった

369:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 01:56:40.20 xvPFp7U8
20年以上前に大阪で羽根物打ったときハンドルコインしたら店員さんに優しく怒られました
四国は昔も今もハンドルコインOKです

370:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 02:09:18.25 NZxuMeSv
昔から大阪と京都は出さんねぇ

371:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 02:09:39.69 G1URFLp9
もう一度平成元年に戻って人生やり直しながらあの頃の台打ちてぇわ
今は生きてるけど死んでるような人生だ・・・

372:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 02:12:08.11 d6rH2QXM
わかる…

373:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 02:55:58.81 awcINz0x
>>366
俺が初めてスーパーリーチなるものを見たのは平和のプリンセス物語だったかな
リーチがスローになる奴
体感的に信頼度は60%くらいだったような
勿論、ノーマルでも普通に当たったから文字通りスーパーなリーチだった
確かポンポンガールの赤背景になるスーパーリーチも同時期くらいか・・・

374:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 03:40:19.21 4aVSrtvM
平成元年と言えば西陣の羽物 魔界組や
レッドライオンαが出た年ですね。
あれから26年か…

375:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 04:02:57.55 8XHm+I+3
女性無制限の店で嫁が当たったのに
無制限札をスルーされたのはいい思い出

376:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 06:20:30.53 FlXZjyp4
>>375
男か女か微妙な一見さんの客がラッキースタート!
なじみの店員が、どっちだと思う?
間違えて札刺したら失礼だし・・・と相談に来たことが有ったw
刈り上げショートカット、眼鏡ジーパンにトレーナー
肌は艶々で見に行ったけど正直、性別不明だった。

377:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 07:00:46.22 Zfe/GFC2
やり直しの出来ない、失敗人生と同様…あの当時(俺は24年前)のパチンコ台を、リアルに楽しめない事が悔しいっス(38♂)

378:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 08:32:48.91 4kvad12j
>>373
ポンポンガールって豊丸のカンカン天国の事かなあ?
青SP→チョイ熱
赤SP→激熱
SP時の色で信頼度が変わるのは当時は斬新だった。

379:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 09:04:23.29 NkwOBEWu
>>345
これだ、サンクス!懐かしいなぁ、当たったらファミコンソフト買ってやるからなって言われたなぁ
結局買って貰ったけど、実は元々俺のソフト代使ってたみたいだったけどなw

380:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 11:13:41.79 onWSOcGp
>>340
新小岩、小岩辺りのカプセルホテル行きゃあ、食事処にいる連中はパチンコの話
ばっかりしてた客が殆どで、何処何処の店が明日12時新台入替だの、16連チャン
しただのセミパチプロのおっさんらがウジャウジャいた良い時代だったですわね~。
錦糸町、西日暮里、五反田、浅草、蒲田、川崎あたりのカプセルホテルが懐かし過ぎて
19年前の事思うと、涙が出てきたですわwww・゜・(ノД`)・゜・

381:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 11:23:35.25 9WZOIvT3
春一番付近の時代は、大らかで楽しくホールに活気のある時代じゃったよ

382:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 11:26:10.80 me/mQKFt
20年くらい前かなあ
西陣の確か、ミラクルフォースSPって台が好きだった。ファンタジーRPGっぽいドットの台。
あの頃の西陣の台はどれも面白かったのに、どうしてこうなった。

383:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 11:41:16.84 4kvad12j
麻王→花満→春一→春夏→ミラフォ→サイタサイタ
本当に外れのない素晴らしい出来の台をリリースしてたな、ハンドルの握り心地や上下皿の形状等の筐体の出来も良かった。

384:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 11:46:02.74 xBNqJKv9
SANKYOのFクイーンも根強い人気があったよ

385:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 11:51:35.88 8XHm+I+3
赤・青7無制限 クイーン
オールフルーツ無制限 パワフル

の店が多かったYONE

386:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 11:57:47.87 L+6vwAXc
クインにはキレがあったわ

387:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 12:04:55.32 me/mQKFt
サンキョーは、今こそフィーバークイーン3を出すべき

388:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 12:08:54.17 p1kZf5GW
>>368 今だから言えるけどレディースデイの時は女装して打ち行ってたわ…

389:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 12:10:14.13 zRiMLKAD
クイーンの後継機なんていっぱい出たけどすべて糞台だっただろよ

390:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 12:11:47.17 PaV8rFQF
>>387
リーチ演出は完全網羅+αでいいです
リーチ前の予告演出や保留変化、色での強弱みたいなのは要らないですね

391:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 12:23:54.20 4kvad12j
>>389
アラビアンクイーンはまずまず面白かったけど、初代が偉大過ぎたんだよ。
初代はリーチの出来もそうだが、抽選の仕組みを知ればリーチそのものが熱いフラグである事がわかって素晴らしいゲーム性になった。
図柄揃った時の「キュイーーン!」は大当り音の最高傑作

392:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 12:31:16.79 zRiMLKAD
>>390
>>391
10年くらい前に出たクイーン2は演出もスペックも再現されてたが全然ヒットしなかったぞ
一撃性があまりにも無さ過ぎだった
単発で出玉を維持しつつ時々の連で増やすなんてタイプは流行らないだろよ

393:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 12:31:33.09 q7yLKw4t
>>390
2段階抽選が出来ないのがネックなんだよな~

394:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 12:32:00.04 v9VjQ6KR
>>391
そのとおり
初代はリーチさえ掛かればチャンスがあった
シングルリーチが掛かれば、その時点で1/24で大当たり
ダブルリーチが掛かれば、その時点で2/24(=1/12)で大当たり
だからリーチが掛かれば掛かるほどチャンスがありました

図柄揃い時の「キュイーーン!」音と光の発光の仕方は、ほんま堪らんね

395:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 12:32:10.55 TVber690
どうやら20代はいなさそうだな

396:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 12:35:01.67 zlkElBkx
話がループしまくってるな。
ネタ切れか。

397:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 12:42:25.45 SyFXw3TF
麻王の保留連荘は強力だったよ
単発回しして保留を空状態にして当てれば保留連のチャンスが大だったよ
大当たり中のアタッカー開いてるときにヘソに玉入れるたびに8%の連荘率が上乗せされたよ
最大8%×4で=32%の連荘率まで引き上げれたよ
麻王はノーマルリーチ一本でシンプルなので好きでした
停止前の図柄でスローになるのが最高でした

398:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 12:55:31.49 dooBHy2/
CRミスパチプロ
CRFビーチ
CR競馬天国

399:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 13:01:18.55 8XHm+I+3
>>376
若い女の子(店員)だった
暫く後ろに立って考えて「ラッキースタート」札さしていった
通りかかった違う店員に説明して札変えてもらった

昔は無制限やラッキースタートの札とかって
当たると差していって、大当たり終了し連続遊戯に入ると
何故か札を下向きにしてったよね。

400:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 13:03:50.70 sVjTwvJH
昔の台で6ラインの℃ノーマル機のフィーバールーセントは大当たり確率が1/201と甘かったですね

401:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 13:10:11.34 KUFEUn3t
>>378
ポンポンガールは三星の台。結構強めの保留連機だった。

402:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 13:13:11.34 q7yLKw4t
>>396
「ループこそ、昔話の華よ!」

403:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 13:27:34.84 kihlYEzW
アタッカー閉じても払い出し間に合わなくてまだシャンシャンいってたな

404:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 13:33:13.83 QWPKF0Xi
警察官がパトカーで巡回(という名のサボり)に来る。
こち亀の両さんも凄腕なんだよな。
拾った何発かの玉で手打ち台のV直撃させたり。

まあさすがに制服で打ってる奴は居なかったが、カウンターや事務所でコーヒー飲んでるのはよく見た。

405:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 13:51:25.72 k5VQHMHk
情熱の赤、冷静の青のクイーンの現金機はおもしろかったがな
めちゃめちゃ甘かった気がする

406:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 14:19:46.56 PKQ/in6l
>>402
そのとおし!

407:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 14:31:24.44 4kvad12j
>>395
人口の多い団塊Jr世代が多い。
バブル弾けて間もない頃で色々なジャンルで今より遥かに活気があった。

408:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 14:40:54.91 kihlYEzW
URLリンク(www.youtube.com)

シマ端の両替機までちょくちょく行かなければならないのがクールダウンになってた
サンドの導入は客目線の利便性じゃなくて店の利益目的だったのかもしれない

409:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 14:42:44.57 q7yLKw4t
>>406
スレチだが、たまに親戚で集まると毎回同じ昔話を延々とやってるよなw

410:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 14:59:28.96 aP1rrP6a
モーニングの競争相手が不法滞在中国人だったので、入管パトロール日は楽勝!

411:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 15:00:18.71 eHiYqJ6c
昔のパチ屋(30年以上前)

〔無かった物〕
データカウンター
サンド
会員カード
貯玉
機種説明の冊子等
フィーバー機(マイホには無かった、後半登場した)

〔今と違ってた物〕
店内音楽は有線放送
開店の軍艦マーチはレコードを掛けてた
マイクパフォは必須
明らかな18歳未満でも遊戯OK
景品は雑貨的な物
台の鍵がメーカー毎?に違うので店員は鍵ジャラジャラさせてた
店員はワケ有りの人や、駆け落ちしてきたカップルが普通
ヤクザが夏など紋々丸出しで打ってた
不正をした客は事務所でボコボコにされた(玉ドロボーを捕まえたお礼に5千円貰った)


う~ん あと、何かあったかな?
考えると思い出せないもんだね

412:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 15:13:09.91 G1URFLp9
>>410
昔は中国人ゴト師が不正ロム取り付けたり偽造パッキー使用したり
事件起こしまくってたが中国も景気よくなってあいつらも国に帰ったんだろうな。

413:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 15:34:55.37 jWBQiHiG
ボタンなんか無かった

414:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 15:43:10.83 me/mQKFt
当時は不良がボタン狩りをして鼻鉛筆する漫画が流行ってました

415:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 15:44:53.74 PKQ/in6l
>>409
あるあるw

416:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 15:47:08.98 fPSeWxqq
>>414
ボンタン狩りだろ

417:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 16:06:58.98 8XHm+I+3
>>411

〔無かった物〕

分煙ボード

418:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 16:13:24.71 +Nyt3w9l
花満開は3、7で当たれば夢が膨らみました

419:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 16:16:42.26 L8ynAShu
>>411
ワックス臭が漂う木の床
丸椅子
紙で丸められた1本50枚のコイン←今も1本=1kて意味で使われてる由来
小箱
カウンターにコインを重さで軽量する秤
「打ち止め札」

等は、今は無くて昔は有った物だね

420:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 16:32:48.35 vxvbIKHw
>>411
床板の間に挟まって誰も取れないでいる玉

421:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 16:38:10.58 fPSeWxqq
>>420
あったなwww

422:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 16:43:22.51 awcINz0x
トイレの洗面所にはトイレットペーパーみたいに引っ張る手拭タオルみたいなのがあったな

423:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 16:51:54.67 QWPKF0Xi
>411
無かったもの→交換所。
あったもの→駐車場の隅で煙草買い取るオヤジ。

424:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 16:52:50.07 8XHm+I+3
なんか蛇口みたいのを両手で下から持ち上げて玉借りてたNE

425:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 16:59:33.38 zRiMLKAD
低換金の頃は大勝ちしたら景品コーナーをドヤ見してたよな

426:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 17:34:09.05 me/mQKFt
昔は、なぜかエロ本が山の中にありました

427:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 17:47:59.59 aMnrpmUu
ございましたねw

428:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 18:10:03.06 FlXZjyp4
白いポスト、いつの間にか無くなったな。

429:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 18:20:09.31 1LLC2mhX
昔は下皿がいっぱいになると打ち出し止まったよね
店員こないとすげー焦るから早めに呼び出ししてたら
オマエまだ入るやんけこの糞ガキ!
とパンチ店員に怒鳴られた15の夏

430:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 18:28:40.79 rNeayH7j
大当り回数は店員さんが手でめくってた。

431:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 18:37:46.44 i8Qnex/9
4回目までは小札
5回目の大当たりで、小札から中札になったよ
そして中札と小札4枚の次の10回目の大当たりでは大札になった

432:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 18:57:01.33 G1URFLp9
昔はヤクルトやコーヒー牛乳玉で買えたよな

433:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 19:09:20.61 iCadTcRE
パッキーで思い出したが10回ぐらいつり銭忘れがあったなぁ
もう10年以上前か

434:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 19:10:49.13 WKKzPN3w
>>397
うおおおお!懐かしい!
麻王好きだったわ…
なるべく保留貯めないように打つんだけど、店員が見にきて普通に打て!って言われたりしたな

その当時はデータ機なんてなかったから、灰皿のタバコとか目安にしてた
数種類のタバコが入っていると、よし、この台ハマってるな!そろそろ当たるだろ!
とか、そんなこと考えてたし
パチンコ雑誌にもそんなこと書いてあったわ
立ち回り術、みたいな感じで、灰皿見ろって
今じゃ考えられん

435:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 19:15:42.62 q7yLKw4t
>>434
スロはおっさんが上から覗きこんでメダルが一杯貯まってる台を打ってた

436:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 19:17:22.82 GS6+ZyFF
>>429
最近の台でも、下皿満タンにしてると内部で玉が溢れて
カセットに玉が降りてこなくなったりして打てなくなることがあるよ。
下皿一杯程度の量の玉だとドル箱に落としたくない気持ち、俺にもよくわかるんだけど、
オッサンオバサンは加減を知らなくてな・・・ランプで呼ばれて玉飛ばん!言われて
ガラス開けたら溢れかえった玉がドバーッと落ちる、案の定下皿満杯・・・説明メンドくせェよ。

437:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 19:20:18.41 DyxPccV3
弁当持参のばあさんがたくさんチューリップ打ってた

438:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 19:25:13.58 4aVSrtvM
猫を抱いて打ってるオバサンが居た

439:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 19:50:27.08 me/mQKFt
猫をかぶって打ってるお姉さんも居た

440:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 20:04:36.81 FUXpq+PJ
プリンセス物語もよく打ったよ

441:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 20:12:30.26 m9FRo40k
回転数を数えるのが大変だった

442:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 20:35:13.96 HnQ7NbkI
春夏秋冬の場合は大当たり後ハズレリーチをカウントしだすのよね
もし地獄モードなら40回のハズレリーチで天国モード移行確定だから必ず数えてた
天国モードならちょっと回せば当たるしね
厄介なのはノーマルモードで深い場合でした(通称:深(ふか)ノーマル)
ちなみにハズレリーチのたびに未使用灰皿に玉を入れてカウントしてました

443:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 21:29:40.96 0N9qjdDI
バトルヒーローの初代は爆発力止まらなかったなぁ

444:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 21:44:50.94 cvoOtao8
シュンシュウは、かなりの名機よ

445:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 21:53:21.21 w9nm8JMC
親父にいつもラブネストを交換してもらったw

446:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 21:55:47.69 UPp4zVpg
そんなに昔じゃないけど、3号機スープラの後継機の4号機ネオプラも面白かったよ

447:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 22:01:52.58 43o9w5Qc
30年前にあった事、店員が吸うタバコは朝、店が支給但し1箱、もしくはジュース2本、台メーカーから入れ替え時に店長がバックマージンを受け取る、もしくは新台の新装時の赤補填。

448:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 22:25:07.39 6fLoX2HT
30年前のパチ屋に行ってみたかった…

449:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 22:36:05.92 M/jNmGtO
昔は楽しかったね~

450:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 23:00:54.27 iCadTcRE
今になくて昔にあったのってなんだろう
見た目まんまな893っぽい店員はいなくなったねw
昔は昔でよかったけど理不尽な事も多かったけどね

451:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 23:04:02.26 bAzKfIF8
換金所の近くで突っ立てる遊女が逆ナンしてきて私買わない?みたいなのあったよな

452:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 23:04:13.89 QvAP2DS4
朝、小指の無い店員が店の前を掃除してた
開店待ちの客も大きな声で店員に挨拶

ちょっとした軍隊みたいなノリがあったな

453:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 23:05:54.70 awcINz0x
初めて麻雀物語やFパワフルの液晶画面を見た時の衝撃が忘れられないわ
ま、パチ業界の革命だったよね

454:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 23:11:09.32 0Sy73m0Y
初めて打った台教えろよ。
俺は弁慶、あれは高一の冬、部活の先輩に
連れて行かれ、その後はビッグシュターに
どっぷりはまった。
デジパチはレーザースペーシー。
同じ島に父親がいてびっくりしたが笑ってたよ。

455:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 23:11:53.67 vis+TQCU
>>451
なかったw

456:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 23:21:52.33 Mwcvz/6T
どっかのホールで春夏秋冬のバグで100連以上したって話題がありましたね。

457:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 23:23:06.15 w9nm8JMC
>>450 島の端に紐でぶら下げてあったライター。

458:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 23:26:16.85 YyI86yR5
>>456
こればい

春夏秋冬(西陣)で135連チャンが出た日
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

459:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 23:35:29.61 iCadTcRE
麻雀物語初打ちは開店初日だったなぁ
液晶が間に合わなくて代用機で偽麻雀物語があったんだよなw
サンダードラゴンドツキとビックリハウスの7カニ歩きにはお世話になったなぁ

460:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 23:38:20.94 GPgll2q+
麻雀物語から数年後のレモン牌も好きでした

461:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 23:42:33.24 43o9w5Qc
店員同士みな苗字を知らない、主任、課長、リッチー、サモハン、ライダー、メガネ、かおりチャン、ジジイ、名前知るのは店長のみw

462:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 23:47:56.42 Mwcvz/6T
昔って店と交換所が駅1つくらい離れてたとこあったね。

463:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 23:54:25.22 G1URFLp9
さすがに1駅はホラだろw
最長は浅草仲見世通りにあったパチ屋だな。
100メーターはあったと思う

464:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/18 23:57:06.59 80k6Mxlh
昔、大阪のパチ屋で打ったとき50メートルくらい離れたところに換金所があってビックラこいた

465:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/19 00:43:15.49 eRCC2TcJ
好きなメーカー
ダイドー

嫌いなメーカー
ビスティー

466:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/19 01:10:30.95 WVNkslJR
秋葉原の毒林檎は遠い上にわかりにくい。100m以上あんじゃね?

467:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/19 01:14:57.01 FSJ5470Z
俺は豊丸が好きだったな

ピカイチ天国=リーチ後の期待度バロメーターは斬新だった
勝負伝説=青い花予告、スベリでのリーチが激アツ、期待度は99.9%らしい?寿リーチ
何気にあの青い花が咲くのは予告のハシリだったような気もする

468:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/19 01:56:33.75 qv7DiElR
>>432
今、買えないの?

469:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/19 02:22:21.01 AtEbz+FP
ビール換えれた
飲みながら皆打ってた

郊外で皆車なのに

470:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/19 02:35:55.43 eRCC2TcJ
今も昔も景品にちくわがあって食べながら打てるんだけど
熊本だけか?

471:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/19 02:53:48.84 tls7Wg/T
今でも籠に入った飴もくばってる店はたまにあるけど
昔は朝一行くと、調理パン配ってる店あった。
よく焼きそばパン食いながら打った

472:名無しさん@ドル箱いっぱい
14/03/19 03:10:41.88 ruY3f5Wr
新装開店でオニギリ配ってり、3時にお茶と菓子のワゴンサービスやらクリスマスケーキ配ったりとアットホームな店が6年位前に三鷹にあった。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch