古いノート再利用のためat OS
古いノート再利用のため - 暇つぶし2ch471:Be名無しさん
05/08/06 23:02:56
たしか出来た。
でもsmartdriveかなんかを別途起動させるかなにかせんと
途中で激烈遅くなるんじゃなかったけか?
ありゃ?XPだったか?知ったかでスマソ。
98→2000ならデュアルブート可能だったよな気もするし…

ちゅうか、CDブートの出来る別pcでインストして移せばイインデナイノ?

472:Be名無しさん
05/08/06 23:19:47
winnt32.exeとwinnt.exeはあるがwinnt16.exeは間違い

473:Be名無しさん
05/08/07 01:33:09
>>471
Smart Drive検索したのですが
URLリンク(www.google.com)
イマイチよくわかりません。それはなんですか?
e-wordで検索もしたのですが、見つかりませんでしたし。

ハード分解等はシロウトなのでできませんです、はい。。

>>472
ご指摘ありがとうございます。
書いているとき迷ったのですが、やはり間違っていましたかorz。
winnt32.exeはGUI版インストーラ、winnt.exeはCUI版インストーラという感じですよね。
winnt16.exeなんて存在しないのにどうして出てきたんだろう・・・(汗。

"確かできた"との情報頂けましたので、それだけでこのスレに書き込みをした意味が
大いにありました。アドバイスお二人ともありがとうございました。

474:Be名無しさん
05/08/07 01:54:34
DOSからsetup.exeを叩いちゃうのも一度は通る道

475:Be名無しさん
05/08/07 10:41:15
>>470
98seから起動すれば良い。

476:Be名無しさん
05/08/07 12:11:29
>>475
98SEではなく、98なのですが、98から直接起動するとクリーンインストールできませんよね?
つまり既存のデータが残った状態で上書きインストールみたいな感じになりますよね?
それだと不安定なのでいやなのです。HDDを全部フォーマットして
NTFSファイルシステムで綺麗にインストールしたいんです。
なので、あえてDOSからやろうと思っているのですが・・。どうなんでしょう?
98から直接起動してもクリーンインストール可能ですか?

477:Be名無しさん
05/08/07 17:34:28
>>476
とりあえず98から2000に汁。
あとは2000でなんとか汁粉。

478:Be名無しさん
05/08/07 19:25:51
>>470
win2kの中身はi386フォルダだけでok。
smartdrv実行後(これを実行しないと劇遅のはず)
D:\i386>winnt +[enter]
俺はこの方法でthinkpadX21にwin2kを入れた。
がんばって。



479:Be名無しさん
05/08/08 00:46:57
>>476

 今の状況が分からないので違うか知れんが、

>HDDを全部フォーマットして
>NTFSファイルシステムで綺麗にインストールしたいんです。

 なら、どうやってHDDにwin2kをコピーするのか分からん。

1] win2kをHDDへコピー→HDDをFORMAT    ←意味不明(笑 これじゃなかろう
2] HDDをFORMAT→Win2KをHDDへコピー    ←CDブートできないのに?
 FORMAT後DOS起動して、CD-ROMが認識できる状態ならそのままインストすりゃいーじゃん。

 結局>477の言うとおり、98→2000にするしかオイラにゃ思いつかん。

そもそもCDブートが不可能ってのはどういう状況なんだろう?
1.CDが付いてない
2.付いてるがブート不可能

1.ならSCSIカードとCD-ROMをジャンク屋ででも持ってた方がいいよ。んでDOS起動FDに
MSCDEXやらなんやらいれてあれこれしてみると吉。もうかれこれ10年近く前の知識なん
でいい加減なのはスマン。
2.ならBIOSいじったりで出来る機種もある。

インストだけなら
2000をHDDへ(ex.フォルダ名2000)→DOS起動&smartdrv実行→C:\2000\i386>winnt
でOK
smartdrvについては
URLリンク(www.big.or.jp)
などを参考に。

480:476
05/08/08 01:18:29
>>477
そのなんとかってのが苦しいのでクリーンインストールしたいんですが・・・。
>>478
フォルダ構造があいまいですみません。
A:\>なりのプロンプトが出てきたら、
A:\>C:
C:\>smartdrv
C:\>D:
D:\>cd i386
D:\i386>winnt [Enter]
ですね、わかりました!。
>>479
わかりにくくてすみません。
C:が10GB程度あり、D:が2GBくらいある状態で、Win98を起動した状態からまずExplorer
等でWin2kのディスクの中身を全てD:\にコピー(Xcopyでコピーしてもいいんですが。)。
コピーが終わるとWin98を再起動、このときms-dosモードで再起動にチェックを入れる。
ms-dosモードで起動したら、>>478さんへの返事で書いた通りに操作する。そしてインスト。
正確には、CDbootは可能なのですが、CDbootしてWin2kのインストーラ立ち上げて
diskpartでパーティション分割してインストールを実行すると、ドライブとCDの相性が非常に悪くて
途中でエラーをはいてインストールできないんです。なので、HDDからHDDへインストールという方式を
考えています。HDDにCDから一度コピーしてしまっていれば、今度はまともにインストールできるでしょうから。

このようにしてインストールした場合は、C:をNTFSでWin2kに、D:はFAT32のままWin2kのCDの中身がそのまま存在
という状態で終わりますよね。

# 上記のようにインストールするときに、パーティショニングするとき、一度全部削除して、
# C:\2GB D:\残り全部 とかに、D:の方の領域までフォーマットするようにしてしまうと、
# 当然インストールは成功しませんよね?

481:476
05/08/08 01:34:18
URLリンク(www9.plala.or.jp)
ココとか見てみると、可能っぽいですね。

タダ、このサイトを見て疑問に思ったのが、
C:ドライブにWin2kのCDの中身をコピーした状態で、C:ドライブにWin2kをインストールできる
のか? ということです。
つまり、私はこのサイトを見るまでは、C:ドライブにWin2kをインストールしたければ
FDISKなりでD:を作成してそこにCDの中身をコピーして、そして
C:にインストールしなければいけないと思っていました。
インストール用のデータがおかれたパーティションとインストール先パーティションは
別々でないとダメだと思っていたのですが、同一パーティションからの
インストールも可能なのですかね?

482:479
05/08/08 01:59:15
>>476
同一パーティションからのインストールも勿論出来るよ。

>このようにしてインストールした場合は、C:をNTFSでWin2kに、D:はFAT32のままWin2kのCDの中身がそのまま存在
>という状態で終わりますよね。

 終わりません(笑
 この状況ならc:\はWin98時代と同じFAT32のままです。

 というか、480のやり方でインストすると、c:\に98と2000がデュアルで入ってる伊予柑が…
>>478さんへの返事で書いてある内容にはc:\のformatは入ってないように見えるけど?

 CDブートできて、かつなんらかの原因で2000がインストできないのであれば、

1. FDを二枚用意する。
2. 98で起動ディスク化
3. DOSよりsmatrdrv.exeをFDにコピー(ほしけりゃXcopyも)
4. HDDをFDISK&FORMAT
5. 作成した起動ディスクでDOS起動
6. HDDにCD-ROMから2000をコピー
7. インストールできたらconvertでFAT32からNTFSへ変換。

 これで2000のクリーンインストールとNTFSフォーマットが出来る。
 もし希望でパーティション分割したいなら4. の段階ですればいいし。

483:476
05/08/08 03:43:30
>>482
>この状況ならc:\はWin98時代と同じFAT32のままです。
いやあ・・違うんです。diskpartってWin2kのインストーラに含まれているパーティショニング
ツールなんですが ( URLリンク(nobumasa-web.hp.infoseek.co.jp) )参照
ココで、D:にはインストールするのに必要なデータ(インストーラ等)があるので、触ることが
できませんが、C:に関しては一度削除して、もう一度領域確保して、
今度はNTFSでフォーマットを選択すれば、
>という状態で終わりますよね。
と言ったつもりでした。C:\format と実行しなくてもWin2kインストーラで出来ますから。

確かWin98のFDISKは制限がありませんでしたか?基本パーティションが1個しか作れないとか。
別に1個しか作れなくても私の用途の場合はいいんですけど。
> 6. HDDにCD-ROMから2000をコピー
Xcopyを使ってコピーするのですか?
> 7. インストールできたらconvertでFAT32からNTFSへ変換。
インストールが終わってからconvertすると、パフォーマンス落ちませんか?
後からファイルシステムを変更する方法はなんか抵抗があります。

484:Be名無しさん
05/08/08 03:49:41
残念
DOSから始めると出来ません

485:Be名無しさん
05/08/08 11:13:01
つ[Adaptec SlimSCSI APA-1460]
NT系OSの標準インストールフロッピーからそのまま認識可能なPCMCIA-SCSI。
ポイントイネーブラ要らず。これ最強。
その代わり中古でもチョイ高目。

486:Be名無しさん
05/08/08 11:48:50
つか98から素直に2000にしろよ。
あとでNTFSに変換してWin98消せばいいだろ。
全然問題ないよ。アプリとか邪魔なら
最初にWin98クリンインソコ汁。

487:476
05/08/08 13:39:54
>>484
え、ms-dosモードからi386フォルダの中のWinnt.exeを実行しても
インストーラが立ち上がらないのですか?
>>485
ん~お金で解決ってのは・・・w世の中お金が全てではな(ry
ハードウェアを買う予定はありません。
>>486
Win98はメーカー製ですので、具沢山です。この状態からアップグレードすると
非常にたくさんのゴミ(メーカーPC付属のありがたくもないアプリ類ですよ)が
残っている状態で不安定だし。
Win98のCDを持っているわけではなく、メーカー製のリカバリCDしかありませんから。
だから、diskpartあたりでOSを入れるパーティションをフォーマットかけたいと思っています。
ファイルシステムは当然NTFSで。

488:479
05/08/08 13:51:29
2000付属のインストーラーだったのね>diskpart
それならFORMATするときにNTFSにするか聞いてくるよなぁ。スマソ。

あと、FDISKはやっといたほうが精神安定上いいと思えるので書きますタ。
いかにもクリーンインスト!って感じで安心できるでしょ?出来ない?こりゃ失礼( ・ω・)
パーティションについては、あとでいかようにでも出来るから。
それとDOSと98のみで出来るように書いたつもり。
コピーは好きなように。出来てることが大切でどうするかは2の次でない?

パフォーマンスが堕ちるかどうかは他の要素もかなりあるので一概には言えない。
それこそ精神安定上いいと思えるので最初からNTFSでインストすればいいと思うよ。

ただ>484の通りNTFSはDOSで管理できなかった記憶があるのでそこんところ確認取りたいね。
その場合、やはりDOSでFAT32→NTFSのConvertカマス方法でやるか、あくまで2000仕様ということで
別途外付けCD-ROM買ってきてブートするか、付属CDROMの不具合を根性で修正するか…

489:Be名無しさん
05/08/08 13:57:16
ノーミソが使えねー奴は金使うしか無いんですがね。
他の人間のアドバイスは全部蹴っ飛ばしといて金使うのもイヤと来たか。
教えて君以下ですな。

はっきり言ってやる。
お 前 に ゃ 無 理 だ 、 諦 め な。

490:476
05/08/08 17:48:23
>>488
レスありがとうございます。

まぁ確かにFDISKやってるといかにもクリーンインストールしたという安心感はありますね、と共感してみるw。
>コピーは好きなように。
Xcopy以外でコピーする方法ってWin98からExplorer使ってコピーするくらい?それ以外思いつきません。
普通のコピーコマンド打鍵はきつそう。
>精神安定上いいと思えるので最初からNTFSでインストすればいい
ですよね。そうしたいです。
>ただ>484の通りNTFSはDOSで管理できなかった記憶があるのでそこんところ確認取りたいね。
DOSからNTFSは読み書きできませんが、Win2kのインストーラが立ち上がるまでは
DOSで作業して、
D:\i386\>Winnt.exe を実行してWin2kのインストーラさえ立ち上がってしまえば、後はもう
NTFSでフォーマットしてクリーンインストールして問題ないと思いました。
色々アドバイスありがとうございます。これで抜け目は無さそうです。多分・・・きっと・・。


491:Be名無しさん
05/08/08 20:29:06
えーと、俺はDOSからHDD+FDDのみのノートPCにインスコした事有るよ。
でもどうやったかもう忘れちゃったよ。確かHDDにi386入れてDOSだか
起動ディスク(FD数枚?)からインスコしたと思う。FAT32で使ってたよ。
Pen133だし。今でもまだあるんだがサウンド回路がいかれてて歪むので
修理しようと思って分解して幾年月…。
とにかく何でもイイからさっさとWin2000にすりゃいいじゃん。
プリインスコのゴミなんか案インスコすりゃどうにでもなるだろ。
クリーンインスコしてもWinがクリーンでいられる訳無いんだし。

492:Be名無しさん
05/08/08 20:43:20
あとBIOSにCD BOOT機能が無くてもATAPI CD付いていれば
FDとかHDから起動してCDブートするソフトとか有るんじゃないか?

ちと検索するとこんな感じ。
URLリンク(www.google.com)

URLリンク(www.911cd.net)
URLリンク(www.nu2.nu)
URLリンク(btmgr.sourceforge.net)


493:Be名無しさん
05/08/08 21:32:28
Dドライブに98をインストールして其処に2KのCDをコピーした上で98上からCドライブにインストールじゃダメ?
ってかリカバリCDのみなん?ならCドライブ2GにしてDドライブ10Gに2K入れたらダメ?

494:Be名無しさん
05/08/09 00:08:58
外付けのUSBHDDにWin2000コピーしといてそっからインスコ
又はDOSネットワーク経由でインスコ


495:476
05/08/09 05:12:15
>>494
USBHDDもっていない
DOSネットワークは難しそうですね。必要なドライバとか探してこないといけない
みたいですし。
Work Group Connectionでしょ?またはそれ系の他のソフト。

まぁもうこの問題は解決しました。
皆様のアドバイスのおかげで、やるべきことはわかりました。
時間を見つけたらやりたいと思っています。

496:Be名無しさん
05/08/09 11:06:34
こいつ終ってんな

497:Be名無しさん
05/08/10 22:45:27
>>496
煽る事しかできないおまいの方が断然終わってる。

498:Be名無しさん
05/08/11 00:22:55
>>497
>>497

499:Be名無しさん
05/08/11 03:32:30
>>476
できます
以上


500:Be名無しさん
05/08/11 03:50:10
500

501:Be名無しさん
05/08/16 11:11:44
念写インストールってみんなやってる?

502:Be名無しさん
05/08/18 07:09:07
>>501
念写インストールってなんだよ。

503:Be名無しさん
05/08/18 12:59:17
なんか知らんがみんな普通にやってるツー事で。

504:Be名無しさん
05/08/18 14:22:11
URLリンク(www.google.com)

505:Be名無しさん
05/08/22 09:40:45
パソコンくれるようなブルジョアな友人が( ゚д゚)ホスィ…

506:Be名無しさん
05/10/19 01:39:45
IE5が入ってるPCから違うPCに移せますか?また、その方法とは?

IE4とIE5の違いと良さ悪さは何だか教えてください!

507:Be名無しさん
05/10/19 10:55:39
何を移すんだ?
IE5はIE4より新しい。

508:Be名無しさん
05/10/19 15:37:49
IE4の方が操作性が悪い・重い
IE5がおすすめ

509:Be名無しさん
05/10/19 21:08:47
今回NECのPC-98?を手に入れたのですが・・・
パソコンの画面を閉じた状態のところには
「98NOTE LIGHT」とかかれており
画面を開くと
右上の方に「PC-98 21 Lt2」とかかれてあります。
このパソコンにはWindows95が入っていますが
デスクトップの何もないところを右クリック>プロパティ
で画面のオプションから解像度が640x480だったので、800x600に変更して
「変更を適用するには再起動する必要があります。今すぐ再起動しますか?」
に「はい」と答えて再起動。

次に起動したときには、Windows95のロゴ画面は表示されるのですが
それ以降真っ暗な画面で以前のようなWindows95のデスクトップが起動しなくなったのですが
どうすれば良いのでしょうか・・・。Windows95は使ったことがないので
困っていますOTL。

とにかく復活させたい・・・。

510:Be名無しさん
05/10/19 22:58:36
Lt2はVGA256色しか出せないわけだが。
そもそもi486DX2-50MHzのマシンで何やるつもりだ?
とりあえずセーフモードで起動しろや。
起動時F8連打。セーフモードで起動を選べ。以上。

511:Be名無しさん
05/10/19 23:33:06
今、少し前のパソコン使ってて、windows98なのね。
それをxpにしたいんですが、どうすれば・・・???

ホント初心者ですみません。

512:Be名無しさん
05/10/19 23:36:44
ヒント:こっち


PCサロン
URLリンク(pc7.2ch.net)

パソコン一般
URLリンク(pc7.2ch.net)

ドザ
URLリンク(pc8.2ch.net)


513:Be名無しさん
05/10/19 23:38:18
今のマシンは窓から投げ捨ててXPプリインスコのマシン買え。

514:Be名無しさん
05/10/20 00:03:37
506>PCにインスコされてるIE5のブラウザそのものを他のPCに移したいんですが…具体的な方法がわかりません。また、IE5のインストールディスク等はありません。引っ越し方法を教えてください!

515:Be名無しさん
05/10/20 00:06:27
ヒント:こっち


PCサロン
URLリンク(pc7.2ch.net)

パソコン一般
URLリンク(pc7.2ch.net)

ドザ
URLリンク(pc8.2ch.net)


516:Be名無しさん
05/10/20 02:20:47
>>510
ありがとうございました。無事解決しました。

このマシンですと、今考えているのは
顧客管理ですね。

えっと、顧客ナンバーを入力すれば、その顧客の情報が画面に表示されるだけの
単純なシステムでいいのですが、そういうのを実現するソフトってありますでしょうか?

それが実現できて、しばらく運用した後は、
もう少し応用で、支出、収入を表にしてやっていくのもいいですね。

517:Be名無しさん
05/10/20 09:35:37
>>514
何だかさっぱり分からんが、OSがWindowsだったらその「他のPC」にもIEはバンドルされてるだろう?
あとセキュリティーの問題もあるからおとなしくIE6にするか他のブラウザ使った方がいいと思うが。

518:Mona広告係 ALT ◆MSWCikzeps
05/10/21 21:08:25 BE:88935252-
HITACHIの元Windows98(現2000)を起動しようとしたら、システムディスクを求められた。
FDDが壊れているんですけどどうすればいいんだろう。
P.S.
MonaOSをよろしく!!

519:Be名無しさん
05/10/22 02:56:19
答えは

  君の

    中にある

      ・・かも

520:Be名無しさん
05/10/22 12:51:15
Mona OSってWindows95と比較して軽い?重い?

521:Be名無しさん
05/10/22 23:13:55
ノートPCPanasonicのAL-N1を友人から譲り受けたんですけど(Win98SE,32MB,1.2GB,PentiumⅠ)
何ですけどこのPC用の周辺機器ってありますか?

522:Be名無しさん
05/10/23 21:03:16
殺せ天皇制

523:Be名無しさん
05/10/24 23:03:30
HITACHIの220FX(PC7NP7)を手に入れました。
BIOSをアップしたいのですが、FDDがありません。(CDDは内臓)
ブートフロッピーしか提供されていませんが、これをCDからブートする
ようにできますかねぇ。

524:523
05/10/24 23:19:52
よくみたら板違いだった・・スマソ。

525:Be名無しさん
05/10/25 23:44:19
FMV-645 MF7C/W
celeron450Mhz メモリ256MB ハードディスク6G
CD,FDドライブ無し

これにWindows2000をハードディスクからインストールする方法教えていただけませんか?
もう一台ノート(CD,FDあり)と、USBハードディスクケースがあります。
ハードディスクにコピーしたりしたのですが、みつかりませんとか出ました
詳しい方法が書かれたホームページなどあれば教えてもらえませんか?

526:Be名無しさん
05/10/26 00:29:53
>>525
CD-ROM無しノートのリカバリ方法
スレリンク(mobile板)

527:Be名無しさん
05/11/03 00:52:03
NEC PC-9821lt2 という機種に
Windows95をインストールしている状態ですが
メモ帳や、Terapad、とにかくテキスト入力が出来るソフトを立ち上げると
チカチカとカーソルが出てきますよね?

んで、そのカーソルの色は皆さん真っ黒だと思うのですが、
なぜかうちのそのノートは機種が古くて液晶がイカれているのか(・・それはないとおもうんだけどなぁ。
正常に映っているし・・・。)
わかりませんが、灰色なんですよ。それもかなり白に近い灰色なので
ハッキリ行ってカーソルがどこにいったのか分からなくなる時が多々あります。
非常に使いづらいのですが、Windowsの設定でカーソルの濃さを調節するような
箇所ってありましたっけ?多分無いと思うのですが、もし設定で
カーソルの色を濃くできるのなら、古いノートをより便利に再利用できるのですが・・・。
もし方法がありましたら、ご教授宜しくお願い致します。

528:Be名無しさん
05/11/03 17:20:42
windowsをやめて他のOSを利用している者ばかりが住んでるこの板で、そういうwindowsの知識を求めるとは、なんと無謀な・・・

529:Be名無しさん
05/11/03 18:33:41
もう95はWindoesとちゃうねん
趣味の世界に生きる化石OSやねん

530:Be名無しさん
05/11/03 18:34:41
あ?

531:Be名無しさん
05/11/03 19:50:12
>>527
機種が違うのでなんとも言えないけど、うちのWin95機には
そのような設定項目は無さそうだね。
もしかしたら、Windowsのファイルの一部が壊れてるのかも知れないから
リカバリCD-ROMがあるのなら、OSから再インストールするのが一番いいんじゃない?

532:PCおたく
05/11/03 20:28:10
>>1
エディタやMp3プレーヤーはフリーソフトを
使うといいと思われ。
ICQは使わんので知らん。
がんばれ!


533:Be名無しさん
05/11/08 04:22:06
Windows2000をインストールして
Word Excelで事務処理をやろうと思っているのですが、
必要最小限のスペックを教えてください。
古い中古ノートを買ってやろうと思っていますので。
一応私の考えでは

CPU 433MHz(Celeronの場合)以上、Pentium2(300MHz)以上ぐらい?「最低限」
Memory 128MB SD-RAM (64MBだと実用性無さそう)
HDD 3GB(3GBもいらないか・・・)
VRAMは1MB程度でいいし・・・。
こんなところです。

それから、古い中古ノートパソコンって、Windows2000の「スタンバイ」や「ハイバネーション」
に対応できるのでしょうか?一応省電力機能はフル活用したいと思っています。

534:Be名無しさん
05/11/08 04:50:55
>必要最小限のスペックを教えてください。

メモリとストレージさえ足りれば、Pentium75MHzとかでも動くだろ。

常識的に考えるなら、686以降(PentiumPro以降)でメモリ128MB、HDD2GB以上が最低ラインかな。

Celeron系なら533A以上、PenIIはKlamath以降、PenIIIは何でも行けるが、Coppermine以降がお勧め。
メモリは256MB以上あった方が良い。HDDも後の世代の方が速いし、省電力。

>それから、古い中古ノートパソコンって、Windows2000の「スタンバイ」や「ハイバネーション」
>に対応できるのでしょうか?一応省電力機能はフル活用したいと思っています。

ACPIに対応するのは440BXの中期以降だから、BX搭載でもあまり古いものはお勧めしない。
可能ならi810かi815系にしておく方が良い。

ACPI未対応でもAPMが使えるし、スタンバイやハイバネも問題ない場合が多いけどね。
まあ俺は動作保証なんかしないし、省電力機能をフル活用したいようだから、i8xx系以前は勧められないと言っておく。

それとHDDについては、東芝の製品はWindows2000と衝突して問題を起こすので、避けた方が良い。

535:533
05/11/08 06:18:51
>>534
レスありがとうございます。
ですがさっぱり分かりませんOTL。
ハードには弱いもので・・・。
URLリンク(kakaku.com)
今狙っているのコレなんですけど、これは
>>534さんの言っている条件に当てはまりますか?(大丈夫ですかねぇ・・?)

>それとHDDについては、東芝の製品はWindows2000と衝突して問題を起こすので、避けた方が良い。
バリバリ東芝の製品なわけですが・・・ヤバイですか?

536:Be名無しさん
05/11/08 10:20:37
>今狙っているのコレなんですけど、これは
>>>534さんの言っている条件に当てはまりますか?(大丈夫ですかねぇ・・?)

メモリとCPUが最低ギリギリってところかねえ。動くけどキツイと思うよ。
価格は妥当だけど、2万以内でもっと良いマシンがあるだろうと。

>バリバリ東芝の製品なわけですが・・・ヤバイですか?

やばいと思うよ。
今は80Gが1万で買えるので、自分で換装するのが無難だと思うけどね。


537:Be名無しさん
05/11/08 13:48:28
俺ならTHINKPADお勧め
ドライバもちゃんと揃えられるし
仕事に使いやすいしね
オクで安いの落としてみたら?

538:533
05/11/08 21:40:17
>>536
まぁギリギリでしょうけど、必死にチューニングしますのでwそのままの状態で
Win2k使ったりはしませんよ。

2万いないといっても出来るだけ安いほうがいいですし・・・。

東芝製HDDとWindows2000が相性問題によって衝突するという事に関して
ググってみたのですが、ソースが得られません。
そういう情報はどこに載っています?その情報の出所はどこですか?

それが事実なら、東芝製ノートパソコンにはWindows2000がプリインストールされた
機種が存在しなかったという事なんですかね?

>今は80Gが1万で買えるので、自分で換装するのが無難だと思うけどね。
これは、中古ノートパソコンにおいても背面のネジをはずしてHDD交換という事が
可能なのですか?自作パソコンを作った経験もありませんし、HDD交換等したことが
ありませんので、ご教授宜しくお願い致します。

>>537
Think Padもよさそうですがねぇ・・・ちょいと値が張るw。本当にちょこっとなんだけどね。
オークションはやっていないので、落札不可能です。ネット通販で探しています。



539:Be名無しさん
05/11/09 04:07:34
もりたぽ

540:533
05/11/09 04:25:28
>>539
>>536さんもしくはその他の有意義な意見が投稿されたのか!?と
楽しみに読み込んだのに、意味が無いレスが1個。
ガクーン・・・OTL

541:Be名無しさん
05/11/09 16:43:29
>まぁギリギリでしょうけど、必死にチューニングしますのでwそのままの状態で
>Win2k使ったりはしませんよ。

その必死でチューニングする時間や労力、要するに自分が拘束される時間が
数千円の価格差に見合うかどうかを、よく考えてみた方が良いのでは。

古ノートを弄り回して一通り動かすのが趣味だとか、
現金収入のないニートだから数千円のために1週間設定弄り続けるくらい屁でもないっス
とかいう奴でなければ、半端なもん買わないできちんと最初から不足のないものを買えと。

>東芝製HDDとWindows2000が相性問題によって衝突するという事に関して
>ググってみたのですが、ソースが得られません。
>そういう情報はどこに載っています?その情報の出所はどこですか?

「APMTunerForW2K」とか「東芝IDE 引っかかり」あたりでぐぐってみると良い。
ちなみにAPMTunerForW2Kを使っても改善しなかった例もある。

もっとも、2KにこだわらずにXPを使えば、東芝のHDDでもまったく問題ないよ。

>これは、中古ノートパソコンにおいても背面のネジをはずしてHDD交換という事が
>可能なのですか?

できるよ。

>自作パソコンを作った経験もありませんし、HDD交換等したことが
>ありませんので、ご教授宜しくお願い致します。

じゃあ(あんたには)無理。

どの機種をどうバラして、ケーブル(たいていフレキシブル(フィルム)ケーブルだな)がどう回っているか、
どう差し替えるか等の手順を自分で考えるか、自力で情報収集できない奴には無理。
自作マシンくらい鼻くそほじりながら片手間に組める奴でなければ、まあ無理だと思っておけば間違いない。

542:Be名無しさん
05/11/09 18:01:00

楽しそうだな。

543:Be名無しさん
05/11/09 18:12:10
親身に相談に乗ってやっている奴を冷笑する空気ってどうよ?

544:533
05/11/09 23:03:27
>>541
>古ノートを弄り回して一通り動かすのが趣味だとか
古いノートをチューニングして快適に動作させる事に快感を覚えます(爆

>「APMTunerForW2K」とか「東芝IDE 引っかかり」あたりでぐぐってみると良い。
色々情報が出てきました。ちょっと怖くなりました。
「カリ、カリ」と音がして一瞬フリーズしたような状態になるんですねぇ・・・。
これが不良品扱いにならないとは・・・どうなってんだろ。

まぁでも
>もっとも、2KにこだわらずにXPを使えば、東芝のHDDでもまったく問題ないよ。
このスペックのマシンだとWindowsXPはさすがにつらいですからねぇ。
Windows2000でも大丈夫か?っていうレベルですから。

>じゃあ(あんたには)無理。
核心を突かれたように思います。確かに私には無理っぽい。換装はする予定は
全く無くて、単に知識として出来るのかどうかを知りたかっただけです。

>>542
真剣にレスして下さっているのですから、そういう言い方はやめてくださいよ。

>>543
ですよねぇ・・・。 相談に乗ってくださってありがとうございます>>>541さん

545:Be名無しさん
05/11/09 23:05:21
( ゚д゚)、

546:533
05/11/09 23:21:46
私が今回購入したマシンについて東芝サイトでドライバを検索してみました。

URLリンク(asp.fresheye.com)
と出てきましたが
上から二番目のBIOSの更新
URLリンク(dynabook.com)
これ、更新する事によってどういう不具合が解消されてとか何がどうなるという情報が
全く書かれてありません。これどうなると思いますか?
なんか何も書かれていないからアップグレードしないほうがいいのかなとか。
説明不足だぞゴルァ!!>東芝

547:Be名無しさん
05/11/10 09:13:46
セレ433、メモリ512で2k、XP動かしてるけど、通常使用なら
まったく問題ない(デスクトップだが)。
ていうか、メール、インターネット、オフィスくらいなら、最新マシン買ってももてあますだけ。
ペン3以下で十分なんだよ。
中古なら頭でかっちになる前に、トライアンドエラーでまずはじめにやってみろ。

548:Be名無しさん
05/11/10 12:51:22
その用途でデスクトップに向かってカタカタやるのもなぁ。
スッペクはそれでいいから、ノートにしようぜ。

549:Be名無しさん
05/11/10 12:53:04
ああ、ここノートスレだったか。
だからデスクトップって書いたのね。わり。

550:Be名無しさん
05/11/10 13:47:26
うるせー

551:Be名無しさん
05/11/10 17:03:49
CPUはP6系で500MHzもあれば十分で、問題はメモリ(とHDD)の容量なんだな。


552:533
05/11/10 18:38:23
とりあえずメモリ128MBあればWin2kはそれなりに動作すると信じています

553:Be名無しさん
05/11/10 19:04:38
MMX Pen200MHzにメモリ160MBでフツーにWin2Kが動いてますよ。
チューンナップすれば充分実用的。

554:533
05/11/10 21:45:36
>>553
ですよねぇ!後は私のチューニングの腕次第ってことですね。

とりあえずHDDの一番先頭の部分に1個パーティションを作成(500MB弱の小さな領域)し
そこにpagefile.sys(Swap File)【仮想メモリ】を作成して
バーチャルメモリの断片化を抑えるという事から入りますか。
で、OSの領域には2GBくらいかな?後残りを全部Date領域に。

別に物理フォーマットをかけるひつようはありませんよねぇ。時間かかりそうだし。

Win2kが起動した後はドライバ等がどれだけ標準で入ってくれるか・・・
ディスプレイドライバだけは最低限入って欲しいところ。VGA表示で作業するのは
ちょっとつらい。。。

っていうか</チラシの裏>ですた。

555:553
05/11/10 22:57:11
>>554
W2Kのチューンナップに関しては、ここが参考になったYO

URLリンク(www.wakhok.ac.jp)

556:533
05/11/11 01:21:41
>>555
ありがとう

557: ◆mszflcyTKY
05/12/03 15:57:03
age

558:Be名無しさん
05/12/20 17:15:05
うちはPen133M,RAM48M,HDD5GBで2kだけど、
バリバリ速いよ

559:Be名無しさん
05/12/20 23:30:23
うちもほぼ同じでRAM96MBだけど
バリバリに分解したまま放置だよ。

560:Be名無しさん
05/12/21 05:04:39
P54C-133MHzだと、mp3の再生させただけで処理を半分持って行かれそうな勢いだな…

561:Be名無しさん
05/12/21 09:28:26
Winamp2.xなら問題ないよ。
うぇぶブラウズしながらちゃんと音楽聞ける。
動画もそこそこ見れるし。
それにCPU半分持ってかれても本望じゃん。

562:ken
05/12/26 15:51:17
NEC(windowsMe)のノートパソコンをリカバリーしてるんですが、やり方がわかりません。
誰か教えてください。

563:Be名無しさん
05/12/26 16:10:14
URLリンク(121ware.com)
↑で、しらべる。
説明書見る。

564:Be名無しさん
05/12/27 22:26:31
俺はp133-40mb-1.3gbでwin2k使ってるよ。
無印のころはそこそこ快適だったが、sp4にしてからはチョットきつい。
起動時のコミットチャージは55mbくらい。

565:Be名無しさん
05/12/28 21:48:24
うちのノート、MMX200→K6-2 400換装、EDO128MB、HDD2Gだから
2k快適そうだけど、チプセトが糞で2kインスコできない。シャープのボケ。
仕方ないからNT4WSで我慢してやったよ。
しかもSP6aとSRP入れたらシャープの糞VGAドライバが何かとガッチンコ
しやがって16色VGAじゃねーか!
仕方ないからNT4が持ってるVGAドライバで我慢してやったよ。バカ。
そしたら何にも問題ないじゃねーか!糞ドライバ晒しとくなシャープのカス。
どのメーカーもよ、SPに対応できないようなサポートでふざけんなよ。
富士通もだよボケ。

566:Be名無しさん
05/12/28 23:38:27
富士通はOKだろ?
ウェブサイト見比べて見ろよ。

567:Be名無しさん
05/12/29 10:24:16
SRPの方が糞なのはご存知無いらしい。
OSのがインスコ出来ない時は、普通OSの方が糞と見なされるモンだが。
なるほど、これがMS儲と言うものか。ワロスw

568:Be名無しさん
05/12/29 12:48:50
だからIBM最高

569:Be名無しさん
05/12/29 16:22:26
>>567
君はnGワードに引っ掛った。

570:Be名無しさん
05/12/29 16:23:52
これで読めた。

571:Be名無しさん
05/12/31 15:42:05
そういう古いパソコンを再利用するための軽いOSが欲しいね。

572:Be名無しさん
05/12/31 21:04:12
そういう軽いOSを動かせる古いパソコンが欲しいね。

573:Be名無しさん
05/12/31 21:22:52
>>571 Win95使え
>>572 10年待て

574:Be名無しさん
06/01/01 10:37:50
486DX2-50MHz
RAM=16MB
HDD=514MB
のマシン(FMV-450NL/S)に超漢字4をインスコ中ですが何か?

575:Be名無しさん
06/01/02 00:41:48
>574

使える?win95と比べてどうか使用感を聞きたい。

576:Be名無しさん
06/01/02 07:16:53
値段が高い。新しいPCが買える。

577:Be名無しさん
06/01/02 15:58:00
>>575
普通に文章書く用途なら不満はないし、メールや文字情報のページ開く分にも問題なさそう。
画像表示はDSTNでVGA256色しか出ない画面だから苦しいね。
普通にマウス動かしただけでもポインタの描画が追いつかないし。
やっぱTFTでSVGA6万色は欲しい。
それとMP3再生したんだけど再生しては途切れ再生しては途切れで無理だと判った。
GUI使わずにコンソールからやっても同じだった。
CPUかメモリ、あるいはその両方が足りないのかも。
元々がWin3.1用のマシンだから時代的にパワー不足なのはしょうがないけど、20秒程度で起動するしこれだけ使えりゃ上等かな?
Win95だと重くて使えないよ、多分。
昔使った初代Libretto20(DX4-75MHz, RAM=20MBでも死ぬほど重かった)と比べての感想だけどね。

578:575
06/01/03 11:43:12
>577
サンクス。
何とか使えるといった程度かな?
95より軽いのは良いけど、超漢字は値段がねえ。
せめて一万ぐらいなら・・・。

579:Be名無しさん
06/01/03 19:52:55
>>578
このスペックだと1B入れた方が妥当だと思うよ。
実際486SX-33MHz(ThinkPad 230CsとかPC110とか)でも動作に不満は無いし。
386SL-16MHz(ThinkPad 220)だとちょっと動作がもたつく感じ。
低速モードのTiPOと同じくらいかな。
メモリが動作条件ギリギリの6MBしか無いせいかも知れないけど。
でも超漢字より入手困難か(汗)

ネット接続が不要なら3以前の超漢字か、多漢字も要らないならB-right/V 1.xxでもいいんじゃない?
ネット接続の問題は4.xx以降じゃないとLANカードのドライバが無いから。
ウチで動作確認したのは
Corega PCC-TXF
BUFFALO LPC4-TX
の2機種。

Corega PCC-TXD
も試したんだけどある程度古いマシンだと動作しなかった。
ThinkPad 380EDとかFMV-5133とか。
ThinkPad 390XとかLIFEBOOK 645あたりだと動作したんだけどね。
デバイスとしてはちゃんと認識してるからマシン側の問題と思うんだけど。


580:Be名無しさん
06/01/08 23:01:38
>>566
富士通もダメ。
スレ違いだが俺のメインはFMV-ME5655。
サポートOSはMeと2kSP1。
2kSP4入れてオンボードAtiの富士通が晒してるVGAドライバ入れて、
IE6とWMP9にして、WMP9で何か再生中にIE6でファイルのダウンロードを
しようとするとダンプ吐く。ダンプの内容はAtiが糞だってなってる。
Atiにある最新物を裏技(というほどでもないけど)で入れたら問題解決。
富士通サポートに知らせてやったら、2kSP4、IE6、WMP9はサポート外だと。
アホか富士通は。NECを見習えってとこだね。

581:Be名無しさん
06/01/10 04:39:42
それはATIが糞なんだろ?
富士通は情報検索が楽だしlinux関係の情報も少し有る。
チプセトが判れば自分でドライバ集められるだろ?
NECもまぁ悪くないが。
NECが糞なのは情報の検索アドレスを登録出来ない事だな。
裏技あったら教えてくれ。
あと日立も悪くないな。ただカスタム仕様が多すぎて
中古品の型番がヒットしない事が多い。

582:Be名無しさん
06/01/12 20:36:06
FMVはPC/AT互換機に非ず

583:Be名無しさん
06/01/12 21:08:54
>>581
バカか。ATIは不具合ないものを既に出してるんだよ。
悪いが、ATIから落としたドライバは、OEMにはすんなり入らないんだよ。
富士通が古い不具合ドライバ晒して平気でいるから富士通が糞なの。
わかった?


584:Be名無しさん
06/01/13 09:28:34
IBM最高

585:Be名無しさん
06/01/13 10:53:08
>>583
糞ならさっさと捨てろ。
ゴミ虫やろう。

586:Be名無しさん
06/01/13 18:09:47
単純に、2GのPCに98なり95なり入れたら、速いんだろうなぁと思うんだけど、
如何せん、もう、それらのOSが手に入らないから、試したくても試しようがないんだな。
PCは進化し続けるが、同じようにOSも進化するから、何時までたってもPCのスピードは変わらない。
家庭で使う機能といえば、せいぜいインターネット・メール・ワープロ・CDコピー・住所録くらいだ。
これらの機能を使うのには今のスペックで十分だと思う。
だから、PCにはもう進化しないで欲しい。
「シンプル&高速安定」
これ以上は何も望みません。
よろしくお願いします。

587:Be名無しさん
06/01/13 19:34:03
同じ様にOSが進化して、古いものを使わせないのが
MicrosoftとかAppleとかだわな。

別に、LinuxとかFreeBSDならば、負担になるような
新しい機能とかを自由に切り捨てられるし

なによりも、1995年頃に流行ったfvwmによるGUIを
現在でも使うことができる。とうぜん超軽い。
そして、その上で、最新のFirefox 1.5とかが問題なく動く。

OSの重さとGUIの重さとアプリケーションの重さを
それぞれ選べる。それがFreedomなOSってものだ。

まぁ、古いノートPCだと、導入で厄介なことは多い。
500MHz,128MB,6.4GBくらいだと、普通に導入できて
そこから軽量化できることが多いかな…


588:Be名無しさん
06/01/13 23:43:43
>>586
言いたい内容自体はよくわかるし気持ち的には同意なんだが、
今は個人でも「ビデオの編集→DVDに焼く」くらいやるからなあ。
知ってると思うけど映像の編集って最新のPCでもまだまだ遅い。
またPCがよくなればTVなどを高画質な映像で配信しだすだろうし、
それらを複数同時に処理したりするとさらにハイスペックを要求される。
それが可能になると今度は映画のようにバーチャルリアリティっぽいものが
出てきて、とはっきり言って終点がないんだよな。

ちなみに俺はDVDの編集などはやらないので、
今のPCで出来ることから考えると>>586の挙げたもので十分だから、
そういう一時的な視野で見れば「シンプルで高速安定」は魅力的だけどね。
だからといって5年後にどうなってるかはわからないし、
そのためだけに「シンプルで高速安定」するOSやPCを買う気にはなれないな。

589:Be名無しさん
06/01/13 23:48:31
>>588
別に1台のPCであれもこれもやる必要はないだろ。
厨房じゃあるまいし。

590:Be名無しさん
06/01/14 01:55:31
>別に、LinuxとかFreeBSDならば、負担になるような
>新しい機能とかを自由に切り捨てられるし

カーネルだけ較べても、10年前と今では実行時のメモリ占有量って裕に数倍は違うけど?

WindowsやMacが極端に肥大したのは確かでも、Linuxも肥大してるんだよね。
実行されるアプリだってでかくなってるし。

昔は、でかくて重いものといえばemacsあたりが相場だった。
今はemacsなんて軽量アプリの域だ。


591:Be名無しさん
06/01/14 02:04:20
でも特に重いのはXだろ

592:Be名無しさん
06/01/14 10:23:12
別にXサーバは重くないだろ?

593:Be名無しさん
06/01/14 10:33:26
ウィンドウマネージャ、っつーか統合デスクトップ環境の話なんだろけど。
KDEもGNOMEも最近のバージョンの方が動作軽くない?
メモリ占有量って意味では重くなってるのかも知れんが。

594:Be名無しさん
06/01/14 17:50:51
まぁ、OS/2の2.11より3.0にあたるWARPのほうが
(WARPするかのごとく?)速いってことはあった。
そういうことは、MOZILLAからFirefoxの例もある。
KDEやGNOMEも常に高速化も模索していているだろう。
(MacOSXも高速化を忘れていないし、XPは…どうだっけ?)

フリーのUNIX系OSがWindowsやMacintoshに遅れをとらんがために
強力なGUI環境としてKDEやGNOMEを実現したのは正しい。

ただ、それが必須では無いことを忘れて
KNOPPIXみたいな鈍重な1CDシステムを生んだことは不幸だと思っている。

Xのウィンドウマネージャーを軽いものにして、いろいろ削ったDSLなら
KNOPPIXの1/5くらいの時間で起動するし、もちろん要求資源も少ない。
KNOPPIX-RWの取組みは、条件が揃えれば大きな意味を持つだろう。

それだけでなく、WindowsXPやMacOSXでは削りがたい部分も多いけど
LinuxやFreeBSDならば、肥大化したKernelの不要部分を無効にして
Kernel自体を再構築することもできる。

Windowsでは、軽くするために古くすることが考えられるけど
PC-UNIXでは、軽くするために古いバージョンを使うことは普通考えない。


595:Be名無しさん
06/01/15 11:05:01
考えるだろ。

596:Be名無しさん
06/01/15 11:13:39
今時のディストリはi686で最適化されたKernelが多いし、OLDマシンでのKernel_Recompileはそれだけで氏ねるからな。

597:Be名無しさん
06/01/15 11:17:59
後、最近だとSound_DriverがALSAの事が多いんで、旧式ノートにデフォルト設定のままインスコすると音が出ねえ。
ESxx88のドライバが標準でロードされなくなってる。

598:Be名無しさん
06/01/17 02:36:20
>>589
1人で2台も3台も持ってる方が稀だと思われ
このスレにいる奴の平均が一般的だと思わないほうが良い

599:Be名無しさん
06/01/17 12:52:03
>>589
古いノートPC1台で色々やろうってのは無理があるだろ。
>>586位の割きりが必要だと思うよ。>>588の視点だと新規でも買うのに躊躇するしな。

600:Be名無しさん
06/01/17 13:44:16
>>1
> 古いノートパソコンを2台手にいれました。
> せっかくなんで有効利用しようと思います。
> PC9821 la10
> Pentium 100Mhz HDD 540MB メモリ40MB
> FD,CDD両方無し。外部とのつながりはLANのみ
> ちなみに今はWIN98が入ってます。
> FMV 4100NL
> am486DX4 100Mhz HDD 340MB メモリ 24MB
> フロッピードライブあり。
> ・エディタ
> ・ICQ
> ・MP3再生ソフト
> の3つが使えれば大満足であります。
> あとここが見れるぐらいのブラウザもできれば。
> ちうわけでおすすめのOS教えてたもう。

今時そんなん買う方が間違ってる。

601:Be名無しさん
06/01/17 13:56:16
2001年の書込みに「今時」とか書いたレス付けるお前が間違っとるわw

602:Be名無しさん
06/01/17 14:24:23
linux zaurus SL-C1000やW-ZERO3程度の機能をデスクトップパソコンで
実現する、軽くてシンプルで容量を食わないOSが欲しい

603:Be名無しさん
06/01/17 21:12:22
>>598
古いパソコンでテレビを見るくらいならテレビを、古いパソコンで録画するならビデオデッキ買えよってことだろ

604:Be名無しさん
06/01/17 23:57:22
>>600
2001年だぞ

605:Be名無しさん
06/01/18 03:05:53
URLリンク(k.pic.to)

606:Be名無しさん
06/01/18 07:13:25
>>600がカワイソウ

607:は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I
06/01/20 11:55:29 BE:226962959-
さすが過疎板4年と7ヶ月ももっている。
やっぱりこのスレが模索しているのは省資源でいかに快適に動かすかですよね。

608:Be名無しさん
06/01/21 18:11:19
まだ>>1がいたら笑えるな


609:Be名無しさん
06/01/26 01:21:19
で、けっきょく使い道はテキスト打ちとプログラムしかないってこと?
鯖はむりだよなぁ

610:Be名無しさん
06/01/26 10:29:57
>>609
これでも見とけ。用途を限定すれば十分鯖になる。
スレリンク(mysv板)l50


611:Be名無しさん
06/01/26 16:33:52
>>610
そのスレにPDAの方がCPU性能いいという書き込みがあったので年末に知り合いにもらったまま
ほったらかしのPocketPcのスペック見てみた。Intel ARM 206MHz Σ(゚д゚lll)オモチャダトオモッテバカニシテタ・・・

612:Be名無しさん
06/01/26 16:35:07
あ、ageちまったスマン

613:Be名無しさん
06/01/26 18:14:24
PCの世界は日進月歩なのだよワトソン君



でも俺はPen100のノートを使い続けるゾー

614:609
06/01/26 19:57:52
お、>610サンスコ
これでうちにあまってるPC9821も使い道見つかるかなぁ(イヂでもみつけたい)

615:Be名無しさん
06/01/26 21:27:31
>>609
鯖やってるよ~

616:は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I
06/01/27 22:47:47 BE:211831867-
>>614
<!--<チラシの裏>
エロゲ
</チラシの裏>-->

617:河豚 ◆8VRySYATiY
06/02/01 17:31:33
おそろしい。
まだあったのか、このスレ。。。
なつかしス~。

そんでもって、
今ごろ、無印ペンチのノート引っ張り出してきて
ネットやってる自分も恐ろしい。

618:Be名無しさん
06/02/04 11:07:15
>617
俺的には普通の使いかただな。

web/串鯖(常時電源ON、HDD無し、CF128M、消費電力10W以下)
FTP/SQL鯖(HDD外付、バックアップ用、ほとんど滅多に使わない)
ネット(枕元)専用
ワード/エクセル専用
プログラム開発・テスト専用
糞ゲー専用

など千円以下の安物ノートをLANで結んでシングルタスク的運用したほうが
電熱器なみの電力を消費する高価なマシンにいくつも仕事をされるよりストレス感じなくてすむね。

619:618
06/02/04 11:16:45
LANカードも@\50で買った安物なんで、あたりがLANケーブルだらけになるのがちょっと鬱なんでつorz

620:は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I
06/02/23 23:01:49 BE:80698728-
>>618
豪勢だなぁと思ってしまった自分がいる。

621:Be名無しさん
06/02/26 00:09:36
棚でも買ってそこにPC全部集めてしまえ

622:Be名無しさん
06/02/26 01:03:47
ひらめいたよ。FLASH板に行って

ブレードサーバーのCFのパロディとして
ノートPCをたくさんつきさしたサーバーラックのCFを…


623:Be名無しさん
06/03/01 14:57:40
486/33MHz メモリ4M HDD40M のノートを使って自宅のPPPサーバ(NetBSD/pc98のPPPD 38400bpsで接続)経由してBOBCAT-JでWWW閲覧。
100レスずつぐらいならストレスなく2ちゃん見れるよ。



624:初心者
06/03/03 23:43:13
ノートパソコンをもらったのですが、CDドライブもFDドライブも無いのですがどのように
OS(WIN2000SP4)をインストールしたら良いのでしょうか?

625:Be名無しさん
06/03/04 00:15:24
あきらめる

626:初心者
06/03/04 00:28:14
お願いします。どなたか良い方法をご教授ください


627:Be名無しさん
06/03/04 00:32:00
床に投げつけてみる

628:Be名無しさん
06/03/04 00:51:09
折角だから俺がもらってあげるよ

629:Be名無しさん
06/03/04 01:19:46
ここでも読んでみたら…
まちがっても質問なんかしないでね。

CD-ROM無しノートのリカバリ方法
スレリンク(mobile板)

630:初心者
06/03/04 01:33:46
ありがとうございます。やってみます


631:Be名無しさん
06/03/05 01:03:21
OSはあるんだ。
羨ましいな。


632:Be名無しさん
06/03/05 12:11:58
FedoraCore4


633:Be名無しさん
06/03/05 19:01:40
富士通FMV-BIBLO 5166NA7/W
をもらったんですがOSが入ってません。
セットアップ起動ディスクとWIN95のOS CD-ROMはあります。
マニュアルによるとSETUPと入力するとの事。ですがSETUP.EXEが無いようなんですがどうしたらインストール出来るでしょうか?

634:Be名無しさん
06/03/05 19:14:07
d:\とかにpathが通ってるとかそういう話

635:Be名無しさん
06/03/05 19:45:02
例によってcompaniondiscな悪寒

636:Be名無しさん
06/03/05 19:55:00
companiondiscが付いてる場合は、別にリカバリディスク見たいのがついてるだろ

637:Be名無しさん
06/03/05 20:52:10
>>633
起動ディスクが付属品に間違いが無ければ
リカバリメニューが表示されるはず。
無ければお前さんにゃお手上げだな。

638:Be名無しさん
06/03/05 21:01:32
ありがとうございます。お手上ですよ。新しくOSを手に入れるしかないですかねぇ。
PCの知識がほとんどないのでどのOSが入れられるのか・・・

639:Be名無しさん
06/03/05 21:01:42
チェックポイント

①Win95のCDを見る
 □そこにcompanionと書いてある →諦める
②CDを覗いてみる
 □そこにsetup.exeがない →諦める
③起動ディスクで起動する
 □CDドライブが読み込まれていない (dドライブかeドライブ) →諦める
④dドライブがCDなら、d:\setup.exeをする
 □起動しない →それはない

640:Be名無しさん
06/03/05 21:08:09
5166をなにに使うつもりなのかな?

現実問題Windows95でWebを見ようとしても
難しいものがある。
Windows98SEが手に入ればベストかもしれないけど
ライセンス上クリアで入手するのはけっこう手間。

Linuxとかを入れるとしても
それ自体が目的でなければ、辿り着けない可能性が高い。


641:Be名無しさん
06/03/05 21:23:31
>>640ありがとうございます>>633です
インターネットと音楽CDの作成(ソフトは持ってます)です。


642:Be名無しさん
06/03/05 21:25:54
Win95に対応してないソフトはいくらでも

643:Be名無しさん
06/03/05 21:42:23
吉野家 牛丼
って牛丼売ってへんやんけ!
あれって法的に問題ないのか?
いや、事情は充分分かるが。

644:Be名無しさん
06/03/06 04:24:43
>>640
5133NU6Win2Kでちゃんと使えてるが何か文句あんのか?
5166NA7つーと増設メモリスロットが二つあるヤツ?
安くて入手が楽な64MBSO-DIMM2枚増設できるから羨ましいな。

645:Be名無しさん
06/03/06 19:13:09
5166NA7/W か。CDがついてるから何とでも出来てええやん。俺の4100NLなんて
HDD取り出してCABコピーしかないけどほとんど全バラシしなくちゃいかん・・・

646:Be名無しさん
06/03/06 22:14:37
>>645
禿同、俺のは5100NL。
CFを何枚も用意してそれぞれ違うOSを入れて使い分けしてるが、
全バラシはいただけない。

それとは別にapricot-ELを一台もってるが、こいつは換装が非常に楽だわ。

647:Be名無しさん
06/03/07 13:50:59
5166って、直感判断してたのを、あらためて調べたけど

166MHzでWindows95系で、CD-Rとか普通に使えてた?
ヲレその世代でCD-Rとか使ったことが無い。

あと、現在の構成で、CD-ROMドライブだけで
CD-R,CD-RWドライブは無いと思っている。
マルチベイってのが想像通りだったら
光学ドライブの交換は、そう難しくは無いと思うけどね。


648:Be名無しさん
06/03/08 01:39:35
NUはFDDかCDDか。
NAは大抵両方ついてる。
組み合わせ多いんでそうとは限らんが。

649:Be名無しさん
06/03/08 18:28:12
5166の件で質問をした者です。
添付のOSと起動ディスクなのになぜSETUP.EXEが無いんだろorz
添付のじゃないのかな?

650:Be名無しさん
06/03/09 16:24:16
FDブートすればいいんじゃないのか?

651:Be名無しさん
06/03/09 16:34:54
もしかして、この世代のFMVってSETUP.EXEじゃないんじゃね?

5133系の記事でrecoveryコマンドが登場している。
URLリンク(www.nanzan-u.ac.jp)


652:Be名無しさん
06/03/09 16:35:18
pathも知らないとか、そんなオチ?

653:Be名無しさん
06/03/09 16:37:14
>>651
俺の頃なんて、survivalコマンドだった。
忘れもしないA:\UTY\SURVIVAL.BAT・・・

654:Be名無しさん
06/03/09 18:47:00
リカバリーは命がけ

655:Be名無しさん
06/03/09 19:31:44
とりあえずココ行って適当に検索キーワード変更したりしてさぐってからまた報告してくれ。

FMWORLD.NET(個人) - 製品ページ検索: 富士通: <仕様一覧 FMV-BIBLO 5166NA7/W>
URLリンク(www.fmworld.net)

656:Be名無しさん
06/03/09 22:26:39
レスして下さってありがとうございます(ToT)
調べてみたんですがそれらしいものが無い・・・5166同じ機種持ってらっしゃる方はいますか?

657:637
06/03/10 18:34:01
>>656
持ってるけどあまりにもスペック低すぎて使ってない。
リカバリ起動ディスクが無ければお手上げだってレス覚えてないかね。
Win98SEとメモリ探してきたほうがいいよ。

658:Be名無しさん
06/03/10 22:09:46
FMVのデスクトップ機でcompanion版の95ディスクとリカバリCDがついてるの見たことあるけど起動用FDはリカバリ専用だったな。
5166も同じかも知れん。
もしそうならOSのみのクリーンインストールは無理だろう。
マシンにOSがインストールされてりゃそっから起動ディスク作れるんだがHDDはマッサラなのか?


659:Be名無しさん
06/03/11 00:54:10
USB付いてるからWin95はやめたほうがいいよ。
メモリも64MB×2増設で160MBまでなら安く出来るし
Win2000ならぜんぜん問題ない。
起動はやや遅くてもIEとかはWin9xよりもちゃんと動作する。
5133を96MBでちゃんと使えてるから間違いない。

660:Be名無しさん
06/03/11 10:25:40
5133のUSBは2000できちんと動作するんだろうか?
漏れの5200は2000で動かしてるんだけど、USB Mass Strage Deviceを停止させてもう一度つないだ後に再度停止させると必ずシステムが固まるんだが…


661:Be名無しさん
06/03/11 20:59:24
5133でUSBっていうとNA?
NUは端子出てない。基板に2ポート分のコネクタパターンあるけど。
~って5200か? ちとわからん。

662:5166
06/03/11 22:54:23
>>657
メモリ増設と98入れるかPC自体新しいの買った方が良いみたいですね。
CD焼き出来れば充分なんで

663:Be名無しさん
06/03/11 23:53:13
>>662
断言する。5166ではCD-Rはまともに焼けない。

664:Be名無しさん
06/03/12 00:56:29
別に問題ないでしょ。遅いだけで。
USB使うよりドライブベイのCDをCD-R焼きドライブに替えた方がいいね。

665:Be名無しさん
06/03/12 01:06:38
PXEブートで遊ぶことにした

666:Be名無しさん
06/03/12 04:27:39
PC本体が遅いと、はじめてCD-Rドライブを導入するにあたって
機種選択が難しいかも知れんよね。

まぁ、いまどきの新品買えば大丈夫かもしれんけど
昔のCD-Rドライブは、CPUがおっつかないと焼き損じるものだったから。

あと、USB1.1だから、USB接続の光学ドライブもHDDも避けたほうが良い。


667:Be名無しさん
06/03/14 09:27:01
昔のドライブを使わなければ全然OK

668:Be名無しさん
06/03/15 06:17:24
USB1.1でもOKという意味だとしたら

せっかく内蔵スロットで、ATAPI接続できるのに
つまりATA33程度で繋がるのに
USB1.1のドライブを使ったら…

書き込み失敗しにくい今どきの
(ほとんど必然的に)高速なドライブが
実力を、より発揮できないと思った。

ATA33接続でも、CPU性能的に
ドライブ性能をフルに使えないかもしれないけど。


669:Be名無しさん
06/03/15 09:24:16
実力は他のPCに繋いだ時発揮すればいいじゃん。
遅いPCの時はそれなりに動けばいいんだよ。

670:Be名無しさん
06/03/15 22:14:23
そうすると、バルクの光学ドライブの安さと
USB2.0接続光学ドライブの、複数機への使いまわしやすさを
今後を想定して選ぶってことになるかな。

すぐに、ちょっと高性能な奴に移るとしたら流用しやすいほうがいいし
次は、大幅に高性能な奴を選ぶなら、CD-Rドライブくらい装備してるかも。


個人的には、外付けHDDが普通だった9801全盛期から
廉価な内蔵ドライブが普通のPC/ATに移ったときの経験から
内蔵ドライブのほうが使いまわしも有利だと感じている。

ただし、パソコンばらすことが、まったく苦でないからでもある。
原付とかも、二個一にしてたような人種だし。


671:Be名無しさん
06/03/16 04:17:55
俺ばらすのはまだなんとかなるけど
組み立てるのはもう駄目だ。
面倒くさいというか気力がなくなる。

672:Be名無しさん
06/03/16 04:21:35
たまにハマるのが、ノートの場合光学ドライブのコネクタの位置が変なとこにあって、バルクの
買ってきたらケーブルつけられねぇよ!みたいなオチだったりね。

もう最近のノートじゃコネクタの位置なんか同じになってるんだろうけど(その前なんだな、漏れの

673:Be名無しさん
06/03/17 00:00:18
すくなくとも、完全にだめなのは、ノート用が
いまいち薄くなっていなかった頃の奴くらいしか見たこと無い。

あと、iMacスロットローディングのやつはダメ臭い。
というかノート用の薄型でスロットローディングって珍しいよね。


ほかは、基本的にはベアドライブでは外寸もコネクタも共通。
三つあるねじ穴の一つか二つのねじ穴を使って
変換基板を固定して、変換基板からM/Bへと持ってく仕組み。

つまり、変換基板ごと交換すれば済むことが多い。
逆に、この基板とケーブルが入手できないと
ジャンクノートとか再生しようとしても困難。

たしか、iMacスロットローディングのはコネクタの向きが逆だったと思う。


674:Be名無しさん
06/03/17 00:23:53
ウチのは見事にその薄くなってなかった頃のやつで(笑)
補修部品探すのも一苦労だったすよ。

675:Be名無しさん
06/04/02 21:57:57
CF4GB(120倍速とか書いてある)が2万円代になったので、
CFへWindows2000をいれて使おうと思ってます
IDE HDDと比べてどんだけもっさりになるんでしょうか?

676:Be名無しさん
06/04/02 22:36:45
そんなことよりCFの書き換え寿命は10万回位しかないって聞いたことあるお。
使い方にもよるけど、メモリ2G位積んどかないと寿命がすぐくるお。

677:Be名無しさん
06/04/04 00:10:13
ありがとうございます。
フラッシュメモリの寿命の話を聞いて、
MDを思い出しました。
かかくcom見たら、6GMDが2万以下で買えるみたいなので、
MDにします。

678:Be名無しさん
06/04/04 22:19:07
確かに書き換え寿命はあるのだろう
しかし、その寿命が来るころには、その容量のCFはゴミ同然の価値しかなくなる
気にせず使え
俺がWindows95を入れるために約2万円出して買った64MBのCFはまだ生きてる

679:Be名無しさん
06/04/05 01:47:52
>>678
64MのCFということは仮想メモリを使ってないということだね。
仮想メモリを使うととメモリスワップが発生してCFのアクセスが多くなって寿命が短くなるのでは?
たぶん>>676はメモリスワップが発生しないようにメモリをたくさん積めばCFもアリだと言っているのではないかな。

680:679
06/04/05 01:54:45
ちなみに俺も32MBのゴミCFにWindows95を入れてます。
もちろん仮想メモリはOFFにしてます。

681:Be名無しさん
06/04/08 11:14:57
CFにwin95入れてる人はやっぱりこのアダプター使ってるの?
URLリンク(www.ircube.jp)

682:Be名無しさん
06/04/08 15:15:00
>>681
ウルトラマンユーザ以外はほぼそうだろうな。


683:Be名無しさん
06/04/16 21:48:22
俺の持ってる中古PCノート

DynaBook 110CT ペンタ100、HDD1G、メモリ24 Win95 ゲーム用

NEC PC-9821NB10/S10F ペンタ100、メモリ48、HDD 2G 

IBM ThinkPad560E MMXペンタ166→200 メモリ48、HDD2G

NEC LavieC 34DA1 セレロン500 メモリ64、HDD10G ただしキーボードに動かないキーあるかも?

さて、下の3台はOS入れてない。
では、、、OSは何入れて楽しもうかなー、、、、?リなっクスも入れてみたいのだが、、、、。やったことないので、、、、?

 

684:Be名無しさん
06/04/16 22:38:11
スキルがないなら、止めとけって

685:Be名無しさん
06/04/17 03:20:04
すきるは100均に売ってる。

686:Be名無しさん
06/04/17 06:28:22
俺のノート(486-25Mhz mem4MB)の使い道も考えてください><

687:Be名無しさん
06/04/17 12:23:33
>>686
枕とか、書類が風で飛ばないための重石とか。

688:Be名無しさん
06/04/17 13:03:03
さて、すきるが無いから、こんばんはPC止めて彼女のあそこに子種でもインストールしようかな、、、フフフ

689:Be名無しさん
06/04/17 13:06:02
>>686
Win3.1入れればいいじゃないか。
DOSとジャストウィンドウでワープロにするのも手

いずれにしてもメモリはヤフオクあたりで探して増設した方がいいがな


690:Be名無しさん
06/04/17 13:08:58
いえね、うふふ、彼女はnekoのメスのピチャ子、オス貰ってきたので、仲良くさせようと思ってね、、、今夜当たりどうかなw
オスのほうは、名前はまだ無い、、、速攻インストールとでもつけようかな、、、w

691:Be名無しさん
06/04/17 13:11:26
>>689

俺の部屋の押入れに一太郎5 For WIN31があるけど、、、。
FDがもう駄目かも知らんな、、、

692:Be名無しさん
06/04/17 15:36:48
>>691
正規ユーザーならジャストシステムに泣き付けばなんとかならんか?
無料という訳にはいかないかもしれんが

…ヤフオクで探す方が早いか


693:Be名無しさん
06/04/17 21:11:52
>>686
どすぶい

694:Be名無しさん
06/04/17 21:43:04
>>686
ガイシュツかもしれないが、Open GEM 試してみそ

695:Be名無しさん
06/04/29 02:13:03
EIGER

696:Be名無しさん
06/04/29 23:43:13
アイゴ-

697:Be名無しさん
06/05/18 14:35:36
メモリ128のノートだとxpより2kいれた方がいいっすよね?

698:Be名無しさん
06/05/19 00:38:50
98にしとけ

699:Be名無しさん
06/07/07 13:56:59
現時点での実用上の最低ライン
OS: windows2000
CPU: PEN2
MEM: 128M
HDD: 2G

700:Be名無しさん
06/07/19 23:15:54
>>699
OS: windowsMe
CPU: Pentium133mhz
MEM: 128M
HDD: 2G
だけど何とか実用に耐えるよ

701:Be名無しさん
06/09/11 03:05:24
>>1
vistaが数ヶ月後に出るって言うのにそんなゴミ使えるかよ。

702:Be名無しさん
06/09/11 05:57:55
>>701
2001年中に出るのか?

703:Be名無しさん
06/10/09 09:23:04
B-right/V R1.1
超漢字4は重すぎてだめだ。

704:ぼーなむ
06/10/19 23:20:03
周波数二桁か、懐かしいな。

705:Be名無しさん
06/10/20 19:54:33
良いスペックのマシンが別にあれば、そこでVMware Serverを走らせてしょぼいノートでアクセスするのが一番快適じゃないか?

706:Be名無しさん
06/11/05 19:46:38
Damn Small Linuxつうのは軽そうだよ

707:Be名無しさん
06/11/06 09:37:15
それ良さそうだね。使ってみようかな

708:Be名無しさん
07/01/11 21:44:44
古いノートPCに付いて来たOSはまだまだ使い続けてるぞ。
でも、最初に覚えたのがWindows98SEなのだorz

709:Be名無しさん
07/03/14 15:18:03
Damn Small LinuxとかPuppy Linuxは軽いんだけど、インストールのやり方が
わからないyo…

710:Be名無しさん
07/03/16 06:58:38
6年前のスレかよ

711:Be名無しさん
07/03/17 21:18:11
>>709
10年ぶりくらいにlinux入れたのよ。
centosっての。感動したわ。デバイス自動認識して
インストーラも日本語だと思ったら
最初から日本語でXが起動する。以前なら
videoカードが一苦労で、日本語設定なんか
ほんと大変だったんだよね。。
でもacpiとワイヤレスLANがx。
やっとwin95並になったと感じた。
gnomeだけどセレ700/256mでわ普通に動いてる感じ。
あと、ubuntuってのも入れてみようと思う。 

712:Be名無しさん
07/03/30 15:04:30
BIOSが壊れてる古いノートをもらったんですが、これってどうすればいいんですかね?
CDドライブもUSB端子もないし困った。

713:Be名無しさん
07/03/30 15:22:17
BIOS壊れてブートできるのかが心配

714:Be名無しさん
07/04/10 13:50:32
Ecolinuxつうの軽そうでよさげ

715:Be名無しさん
07/06/03 11:45:14
486 33MHz メモリ4M のFM Notebook(BIBLOの前の奴)にはなにがおススナですか?

716:Be名無しさん
07/06/04 06:55:43
>>715
Windows3,1或いはMS-DOS 6,0


717:Be名無しさん
07/06/09 09:27:30
>>1
BTRON

軽い、速い、深い。

718:Be名無しさん
07/06/10 13:18:10
848 名前:☆いまさらだが、BTRONの体験版☆[age] 投稿日:2007/06/06(水) 10:42:04

1B/V3体験版のご案内
URLリンク(www.personal-media.co.jp)
fURLリンク(ftp.personal-media.co.jp)

1BV3体験版
URLリンク(tat.soga.in)
「超漢字」を体験させてほしい
URLリンク(homepage1.nifty.com)


719:Be名無しさん
07/06/10 13:25:52
848 名前:☆いまさらだが、BTRONの体験版☆[age] 投稿日:2007/06/06(水) 10:42:04

1B/V3体験版のご案内
URLリンク(www.personal-media.co.jp)
fURLリンク(ftp.personal-media.co.jp)

1BV3体験版
URLリンク(tat.soga.in)
「超漢字」を体験させてほしい
URLリンク(homepage1.nifty.com)


720:Be名無しさん
07/06/10 23:55:59
>>711
11Mの802.11bの無線LANならいまはほとんどおk。54Mの802.11a/gだと難しい。

721:Be名無しさん
07/06/12 07:16:59
今北。
>>1から斜め読みしてみたんだけど、なぜ>>31が羨ましがられるのかわからなかった。
しかしよくよく見ると、実に6年も前のレスなんだ。感動。

722:Be名無しさん
07/06/12 08:12:17
セキュリティ関連情報等を提供する
「学校向けWindows 98/Meインフォメーションセンター」を設置
URLリンク(www.microsoft.com)
2007年6月8日より本年末までの期間
本センターでは、学校教育における安全なインターネット利用環境の整備を
支援するために、マイクロソフトのオペレーティングシステム製品Microsoft(R)
Windows(R) 98およびMicrosoft Windows Millennium Edition (Windows Me) に
関するセキュリティ関連情報を無償で提供します。

723:Be名無しさん
07/06/14 13:23:58
メモリー32MバイトのWindows 98パソコン約1000台をLinuxで再生へ
今後試験的な導入を行い,その状況を踏まえて各学校への導入を進める
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
松戸市教育委員会では,この中古パソコンをLinuxシンクライアント端末として,
教室での調べ学習などWeb閲覧に利用できるようにした
Xウインドウ・システムの画面転送機能を使用する。flashなどの音声付きコンテンツも
サーバーからクライアントへ音声データを送信する。
ウインドウ・マネジャは軽量のfluxbox,WebブラウザはFirefoxを採用
今回の方式で,1台あたり5000円から1万円程度でパソコンを再生できる

724:Be名無しさん
07/06/14 23:55:04
>>723
教員の知能でLinuxは無理。
BTRONでも与えとけ。

725:Be名無しさん
07/07/10 19:47:00
Freisinn :: 一挙公開
URLリンク(yashiromann.sakura.ne.jp)

MPLAYER
 MPEG動画プレーヤーです。MPEG-1 および MPEG-2 に対応しています。

レコードエディタ
 任意のレコードを編集できる高機能なバイナリエディタです。

SmartPoint
 プレゼンテーション用のツールです。

アプリケーション一覧/登録/更新
 BTRONアプリケーションの登録作業を柔軟かつ楽に行うためのツール群です。

データボックス編集
 データボックスレコードをグラフィカルに編集するためのアプリケーションです。



726:Be名無しさん
07/09/14 21:10:41

B-TRONの体験版・・・(超漢字のご先祖)

1B/V3体験版のご案内
URLリンク(www.personal-media.co.jp)
fURLリンク(ftp.personal-media.co.jp)

1BV3体験版
URLリンク(tat.soga.in)
「超漢字」を体験させてほしい
URLリンク(homepage1.nifty.com)

オープンギャラリー:1B/V3の環境
URLリンク(www.ne.jp)

オープンギャラリー:プラットフォームコーナ
URLリンク(www.ne.jp)


727:Be名無しさん
07/11/01 23:08:54
lain OS
URLリンク(lainos.sourceforge.net)

728:Be名無しさん
08/02/16 09:15:51
大統領制にしよう!


729:Be名無しさん
08/03/17 02:05:06
2008年3月
現時点での実用最低スペック
CPU 500MHz
メモリ 128MB
HDD 4GB
OS windows2000

730:Be名無しさん
08/03/17 06:44:11
>>729
 なかなか良い線と思う
 型式  IBM Thinkpad i1124 73J
 CPU Celelon 500MHz
 メモリ 196MB
 HDD 20GB
 OS Windows 2000
 今使っているのが↑だけど立上げに時間がかかるのを我慢すれば
 それなりに使えている。ただHDD 4GBはかなりギビシイのでは?

731:Be名無しさん
08/03/26 18:00:30
>>714
URLリンク(ja.ecolinuxos.com)
URLリンク(ja.wikipedia.org)

MMX150 RAM96M HDD1.3G のノートでもいけてる
FirefoxはもっさりするのでDilloにした

732:Be名無しさん
08/04/07 21:46:10
おい。おまいら。俺のノートPCのスペックを見ろ。
CPU MMX 166MHz
Mem 32MB
HDD 6GB
OS win98SE

これが現役だ。マジで。

733:Be名無しさん
08/04/08 04:02:54
うちもセレロン500、メモリ256、HDD20、Meで使ってる
やはり動画再生が最低条件。テキストなら初代ペンタマシンで十分
最近趣味で古ノート(98ノート、ビブロNA/Xなど)集めてるけど
キーボードとか質感いいですよね。当時60万とかしたマシンを9割引以下で
所有できる喜びw

734:Be名無しさん
08/04/29 02:52:22
>>732
かわいそうだな・・
安い中古セレロン辺りのデスクトップでも探して買ったらいいんじゃない?
…今安いから

735:Be名無しさん
08/04/29 09:59:07
>>732
とりあえずメモリだけは倍の64MB以上にした方がいい。
3年ほど前同スペックのデスクトップ機使ってたがスワップが尋常じゃなかった。

736:Be名無しさん
08/05/02 14:16:20
>>732
おいらのノートもそんな感じだよ。
CPU Pentium 100MHz
Mem 48MB
HDD 6GB
OS win98SE

さすがにメインではないけど…。

737:Be名無しさん
08/05/02 21:41:48
メモリが16MB~128MB
でXP使ってたら結局のところ同じじゃね?


738:Be名無しさん
08/05/06 07:05:23
ネモバマシンにしたいが、やっぱりHDDがネックだw
CPU MMX 166MHz
Mem 160MB
HDD 64MB(CF-IDE変換使用)
OS なにいれよう…


739:Be名無しさん
08/05/06 22:18:57
>>738

つ PC DOS 2000 + Webboy

740:Be名無しさん
08/05/06 23:48:26
もってないや

741:Be名無しさん
08/05/10 08:29:31
>>738
メモリ多すぎ。当時のノーパソでそれだけメモリつめるのはそうないんじゃ?

742:Be名無しさん
08/05/11 02:21:48
9821Ldを525円で拾ってきました。
通電するけど起動しないジャンクだったんだけど
分解しても原因不明であきらめて組みなおしたら直ったw
今、MS-DOSをインスコしてます。
次の展開はどうしたらよいですか。

743:Be名無しさん
08/05/11 10:56:15
config.sysyとautoexet.batファイルを編集してメインメモリーを空けることから始めるべきだろ。


744:Be名無しさん
08/05/11 22:25:14
>>741
あの当時は売り方(サポート)の問題だけで…
つめる最大数は多いものが沢山あった気がする

64MBじゃきついな…新しいCFでも買ってくるか…

745:Be名無しさん
08/05/11 23:20:58
EDOの128メガというのも実際流通してるし
Intel 430TXて、両刀使いもいるし

746:Be名無しさん
08/05/12 01:37:03
>>744
うちのノートはどんな大きなSIMMを入れても96MBまでしかカウントしてくれない(w
そんな時代もありました(w

747:Be名無しさん
08/05/12 07:24:54
さすがにSIMMのノート、おいらもってないw

748:Be名無しさん
08/05/12 21:28:00
SIMMって486マシンですか

749:Be名無しさん
08/06/17 13:09:52
短いSIMMを何枚かさして長いSIMMにするボードが売ってて珍しくて衝動買いしたが使わず捨てた。

750:Be名無しさん
08/06/17 17:03:16
しかたがないからお手紙書いた さっきの手紙のご用事なあに

751:Be名無しさん
08/07/05 22:23:48
>>732
BTRONならさくさくですよ。

752:Be名無しさん
08/07/05 22:24:51
>>738
本心からBTRONをおすすめします。

753:Be名無しさん
08/08/22 01:25:08
CPU MMX Pentium 166MHz
Mem 160MB
HDD 8.4GB
OS win2K
2ちゃんなら出来る

754:Be名無しさん
08/08/22 19:11:48
そりゃそうだ
Pentium 100MHz
Mem 48MB
HDD 2GB
OS 98SE
でも出来てたもの

755:Be名無しさん
08/08/22 22:23:41
CPU Pentium 100MHz

Mem 72MB

HDD 2.1GB

OS 超漢字Ⅴ(ネイティブ環境)

超漢字Ⅴを入れて付属の基本ブラウザでカキコ出来なかったので

Mozilla Firebird 0.7 for 超漢字を入れてカキコ






756:Be名無しさん
08/08/27 16:01:31
>>755
>Mozilla Firebird 0.7 for 超漢字を入れてカキコ
創造するだに糞重そ~
オレはPEN233。

757:河豚 ◆8VRySYATiY
08/09/06 17:50:05
>>738
CDあるならDSLinux
CDから起動する。その容量なら、起動後はほとんど無音PC同然になる。
HDDは抜いちゃって、PCカードにした方がいい。

758:河豚 ◆8VRySYATiY
08/09/16 13:27:49
チープなマシンは、変なこと考えないで、プログラムの勉強とか、他人には見せられない裏帳簿とか、
妄想とか、日記とか、そういうのを隠しておくために使うのがいいと思うよ。
絶対にネットにつながないで、厳重にパスワードかけて。

759:Be名無しさん
08/09/16 17:31:34
犬糞のこともロクに知らない犬厨は犬板で氏ね

760:河豚 ◆8VRySYATiY
08/09/16 20:59:07
俺は宿借房だから、ヤドカリが幸せならそれでいいですけど、犬がどうしたって?

761:Be名無しさん
08/09/17 00:31:23
犬板でやれキチガイコテ

762:Be名無しさん
08/09/17 00:43:18
t

763:Be名無しさん
08/09/21 01:35:48
test

764:やほよろづ貨物 ◆0ryc.81s2s
08/09/21 08:43:20
>>1
Windows3.1


765:Be名無しさん
08/10/04 12:10:35
>>761
名無しでやるぜ、気違いコテは

766:Be名無しさん
08/10/04 12:15:37
Linuxならセキュリティ万全とか言ってる奴は、フィッシングとか知らない素人

767:Be名無しさん
08/10/04 13:20:12
89 名前:Be名無しさん[sage] 投稿日:2008/10/04(土) 12:16:26
Linuxならセキュリティ万全とか言ってる奴は、歴史とか知らない素人

暇なんだな

768:Be名無しさん
08/11/30 18:37:40
すげぇぜ。
MMX166/Mem40MBのマシンで、
PuppyLinuxをCDからブートしたら、20MBも余りまくっていやがる。
しかし、起動に要する時間は半端ねぇ。

769:Be名無しさん
09/04/01 12:58:31
とりあえずnegitoroでも使っとけ

770:Be名無しさん
09/05/10 20:44:34
>>753>>754
BTRONなら楽勝でサクサクだなw

>>755
古いマシンほど超漢字が合うw

>>756
「おもくとも、なきよりましな、もじらかな。」

771:Be名無しさん
09/05/11 08:29:34
こういうところで必ず湧いて出てくるTRON厨ってもはや売ってる方もやる気がほとんどないものをよく勧められるよなぁ(w

772:Be名無しさん
09/05/11 13:23:42
てか今やVMware必須で、結構パワー必要だっていうのにな。

773:Be名無しさん
09/05/11 22:10:54
>>772
直いんすとーるもできんのか?w

774:Be名無しさん
09/05/12 11:21:14
やればできるという話だが、少なくともメーカーサポート外。

775:Be名無しさん
09/05/12 16:08:16
>>774
できるだけでよしとせよ。

776:Be名無しさん
09/05/12 16:08:57
>>774
大サービスじゃねえかw

777:Be名無しさん
09/09/02 18:21:56
>>1って
pspよりスペックひどいなww
pspだと
cpu33mhz
メモリ32mbだぞw

778:Be名無しさん
09/09/02 23:21:41
↑こいつの脳のスペックも半端ねぇwww

779:Be名無しさん
09/09/14 02:08:12
とろん!

780:Be名無しさん
09/09/14 05:40:54
PSPは333MHzだと突っ込んでいいのだろうか
それとも吊りだろうか

781:Be名無しさん
09/09/29 14:37:13
このスレ古っ

782:Be名無しさん
09/09/29 17:11:11
今頃気づいたお前も遅っ

783:Be名無しさん
09/10/22 08:37:23
昔のおれを見つけた

784:Be名無しさん
09/10/22 17:05:47
このスレ8年も続いてるのかwwww

785:Be名無しさん
09/10/22 18:18:50
前世紀から続くスレも珍しくあるまいに

786:Be名無しさん
09/10/24 17:30:05
カンジャニ 合成麻薬MDMA
で逮捕。
URLリンク(www.47news.jp)

787:Be名無しさん
09/12/18 01:37:11
自分にとって初代機PC9821Nb10でも
たまにネットに繋いでみたりしている。
アキバのミナミで30万オーバーだった。

788:Be名無しさん
09/12/21 02:47:27
うちにもNr150とビジョンコネクト(MMX166)が寝てます。
古いOSのソフト用に使う程度かな

789:Be名無しさん
10/01/28 08:15:11
先日Thinkpad G41が不調になり色々調べてたら今までまったくやったことないけど
メモリ増設とかHDD交換とかに興味がわいてきた(解説HPも見つけた)。
それとは別にG41を使う前に壊れたThinkpad i1124がそのまま実家にあることを思い出した。
増設の練習?に部品を使おうかなと思ったけど(新品部品買って挫折したらもったいないので)
メモリ64Mだしキーボードの規格も違うし何か練習台として利用価値のある部品はあるのだろうか。
キーボードを外すとか中身の見学?とか分解体験用にしかならないかな

790:Be名無しさん
10/01/28 08:16:33
てか、検索で飛んできたから板違いだと今気づいたわw

791:Be名無しさん
10/03/12 22:36:48
MAXASで266MHz化したLa10(98ノートw)があるけど、二次キャッシュ無いから遅いこと遅いこと。
何に使ったもんだろね、これ。

792:Be名無しさん
10/04/29 07:41:54

Mセレロン650MHZ(PⅢ時代)
メモリー384MB
win2000でHDDは80GB(5400rpm)
P2P専用

液晶は以前修理して二年後再び切れたが、交換する情熱が沸いてこず
モニタ切替機でパチパチ切り替えてる。

IDEの2.5HDDが入手困難になるまでは使うだろうな・・・。


793:Be名無しさん
10/06/11 10:54:20
>>1のICQというのがなんとも懐かしいな

794:Be名無しさん
10/06/12 12:57:33
Celeron 600MHz
RAM 256MB(MAX)
HDDをSSDに交換してOSはXP

ワンセグ専用機です。

アップデートとウイルス対策が重いので、ネットワークに接続しないで使ってます。


795:Be名無しさん
10/06/12 15:29:09
ビデオデバイスに不満がないなら、その構成でもいいかもな

796:Be名無しさん
10/08/03 22:09:43
Mobile Celeron 650MHz
メモリ 384MB
OS WIN2000SP4

液晶の蛍光管切れて一度自分で交換、2年程持ったが、再び切れた
しかし、もう一度交換する情熱が沸かず

メインPCがデュアルディスプレイなので、モニタ切替機をオクで落として
それを使用している。

2000年製造だが。OSはME、メモリは64MBを上記に増やした。
それ以外は一度HDDが寿命で交換した以外、全く丈夫w

あっメーカーは東芝だ。
今は悪い事だと承知してるがP2P専用機で使っている。
 



797:Be名無しさん
10/09/23 19:02:00
懐かしいスレだ

798:Be名無しさん
10/11/06 08:54:20
Celeron600MHzにXPってきついな。
うちでさえPenⅢ644MHzだぜ。メモリは124Mだけど…もともと98プレインスコ機だったからな。

799:Be名無しさん
10/12/05 14:47:00
うち10年前のノートPCがゴロゴロしてるぞ

800:Be名無しさん
10/12/11 00:01:51
>>799
1台くらい超マイナーOS入れてみるとか
入るかどうかが問題だが

801:Be名無しさん
10/12/19 22:44:28
10年前くらいなら超漢字でも入れてみれば、結構スムーズに動かせるんじゃないか?

802:Be名無しさん
10/12/19 22:59:35
>>PenIII644MHz
どっからこんなハンパな数字が出て来るんだw ありえねーww



803:Be名無しさん
11/01/14 17:38:20
PentiumⅡ 333MHz
メモリ 128MB
HDD 10GB
OS Win2k SP4

部屋の隅っこに放置だと
ちょっと勿体無いんで無線LANを
接続できるようにしました。

メーカーはNECです。
わりと快適に動作します

804:Be名無しさん
11/01/14 21:53:27
FMV-BIBLO NC313
Pentium 133MHz
メモリ 96MB
HDD 6GB
OS Plamolinux4.2

5年前に個人用のweb鯖として使ってたのをひさしぶりに起動してみた
mozillaで表示が鈍いながらもp2が閲覧できるのには感動もの
時代の流れを感じた瞬間だった
CPUファンがなくて底がちょうどいい熱さなのもGOOD
このPCから書き込んでるけど打ち込みは問題ない
液晶って古くなると黄ばんでくるものだが、これはあまり感じられないのがいい
ときどき増設したメモリを認識しなくなったのが残念だ

805:Be名無しさん
11/01/14 21:56:31
NC620ならまだ使ってる。
NCはモバイル板に専用スレ残ってるしね。

806:Be名無しさん
11/01/21 00:39:33
この板で10年生き延びてるスレって珍しいの?
>>1 を見て吹いたんだけど

807:Be名無しさん
11/01/22 17:57:37
>>806
最古はこっち、さらに1年以上古い

Novell Netware5.0で質問
スレリンク(os板)

808:Be名無しさん
11/05/02 23:25:27.96
test



809:Be名無しさん
11/10/12 02:10:15.20
中古で2800円のノート

810:Be名無しさん
11/10/15 14:08:59.41
有用な情報探して見てみたら11年前の書き込みかよ・・・

811:Be名無しさん
12/01/16 20:22:19.25
俺と同じPCを使ってる人がいるんだって読んでたら、>>804は自分で書きこんだやつだった

812:Be名無しさん
12/02/18 21:47:00.69
ho

813:Be名無しさん
12/03/09 20:53:01.36
だれかMX1Star持ってる人いない?

814:Be名無しさん
12/04/08 07:03:21.59
-15前後の争いになるか

815:Be名無しさん
12/05/05 20:17:15.16
ここのように本当に古いnote PCには2FDのbasiclinuxか国産(vectorから)4FDのblackbirdを勧める.問題はフロッピーが入手できないこと

816:Be名無しさん
12/05/06 22:19:50.33
そういえば、IDEに差すSDは有名だけど、FDCの振りをするノート用SDアダプタってないの?

817:Be名無しさん
12/11/15 00:31:24.41
保守

818:Be名無しさん
13/03/15 13:51:02.80
昔も今も、言ってることがほとんど変わってないのな。

819:Be名無しさん
13/04/10 02:37:26.77
MZ1200を有効活用したいがやっぱり無理か

820:Be名無しさん
13/05/18 18:13:22.96
動くのにもったいない

821:茶番文化操作!!ゲーム・映像企画もパクリ妨害し続ける陰謀
13/06/03 16:30:05.38
長年、嫌がらせをされています。
工作員 エージェント 事件事故死 多角操作 イルミナティ悪魔の13血流 で検索。

822:Be名無しさん
13/09/28 18:49:33.75
古いノート再利用のため

823:Be名無しさん
13/09/29 08:02:02.52
部屋の片隅で延々とPCに計算させるだけで
お金になるようなネタはないものか?

824:Be名無しさん
13/11/04 20:30:51.14
ビットコインなんかそのものだろうけど、計算量の勝負だから古いマシンだと不利だろうなあ。
割り当てを平等に調整するにしても仮想化すればいくらでも多重ができちゃうわけで、
むしろその辺のインチキ防止匿名技術を開発すれば電子投票とかで儲けられそうだ。

825:Be名無しさん
13/11/05 00:37:11.13
なんかみみっちい事考えてんな

826:Be名無しさん
13/11/05 01:16:09.74
ITなんてそんなもんだ。
しかし命題としてはリソース資本主義への挑戦なんだぜ。

827:Be名無しさん
14/01/04 00:37:04.66
XPで十分

828:電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【18.4m】
14/01/12 17:12:27.49 BE:162163182-PLT(12081)
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>62
 (_フ彡        /

829:Be名無しさん
14/01/18 23:40:32.37
textデータなら

830:Be名無しさん
14/02/12 02:17:04.96
xpのパソコンってWindows8に書き換えできないの?

831:Be名無しさん
14/02/12 12:05:31.36
出来るよ 使えるかどうかは別問題だけど

832:Be名無しさん
14/02/12 12:26:36.94
CPUの要件が厳しくなったからインストールできない可能性もあるだろう
URLリンク(windows.microsoft.com)

833:Be名無しさん
14/02/12 16:41:33.56
Xpが最初から乗ってたPCのHDDにWin8を書き換える事は可能
使えるかどうかは別問題

834:Be名無しさん
14/02/12 17:03:05.66
一休さんかよ

835:Be名無しさん
14/02/12 17:50:09.29
一休さんなど実在しない

836:Be名無しさん
14/02/12 18:33:18.13
スキスキスキスキ愛してルー

837:Be名無しさん
14/02/12 18:33:59.81
>>831
できる?動作が遅くなるとか?
中古買った方が安い?

838:Be名無しさん
14/02/12 18:53:01.44
      ||
    ∧||∧
   ( / ⌒ヽ
    | |   |
    ∪ / ノ
     | ||
 .   ∪∪
      ;
    -━-

839:Be名無しさん
14/02/12 23:25:54.41
間違いなく買った方がいい

840:Be名無しさん
14/02/28 23:36:34.09
ビットコインのひと大丈夫?

841:Be名無しさん
14/03/01 17:49:33.67
>>840
URLリンク(www.youtube.com)

842:Be名無しさん
14/03/16 03:19:16.46
これはデュロン700です。

快調に動作しております。

今後ともどうぞよろしくお願い致します。

843:Be名無しさん
14/04/01 15:02:36.06
保守

844:Be名無しさん
14/04/06 10:49:42.13
>>1を見たらあまりに古すぎて笑えた。
再利用するにしてももう少し新しいハードならw

俺もPC-DOS 2000の入っているノート持っているけど、
もう十年以上使ってないなぁ・・・


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch