02/01/18 02:22 e+h0Ljcp
皆さん、こん@@は。
小泉内閣の公約の1つでもある「郵政事業の民営化」「特殊法人改革」です
が、今年2002年も正月が明けてから早々、論議が始まっています。
以前、別の会議室で「公」か「民」がどちらがいいかという発言をしたこと
がありますが、現状を見る限りでは、ありとあらゆる組織や期間を民営化した
ほうがいいのではないでしょうか。警察、消防、病院や図書館などの公営施
設、これらも対象です。
警察についてですが、神奈川県警をはじめとして相変わらず不祥事がありま
す。この他にも捜査を怠ったがために犯罪を拡大させたと言うことが、埼玉県
桶川市や東京都墨田区で起こったストーカー事件が有名です。こういうことな
らば、行方不明者が出ても私立探偵に頼むとか、空き巣やストーカー絡みでも
民間の警備会社に頼んだりする、この方がよほど良いのではないでしょうか。
病院に関しても、最近医療ミスがあからさまになっています。また、病人や
怪我人が出ても、救急車だとどこへ連れて行かれるか分からないからタクシー
を呼べ、と言う人も少なくありません。一方、新聞広告でもお馴染みですが、
きのこ類で癌が直っただとか、最新医療以外の方法で病気を治そうとする動き
もあります。従って、病院に頼らない治療方法でもした方が良いのではないで
しょうか。
図書館に関しては、最近問題になっている古本とも関係があります。最近、
本の売上が減っていると言うマスコミ報道もありますが、その1つに古本を挙
げています。要するに、古本を買うようになったために新本を買わなくなっ
た、と出版業界は非難しています。この非難が図書館にも飛び火するのは時間
の問題でしょう。入館者数も減っていますが、入館しないのに開けるのは税金
の無駄遣いだ、と言われるのも必至です。こうなると、図書館も民営化、そし
て貸し出しや入館の際の有料化です(丁度レンタルビデオ店と同じ)。
小泉首相は、郵政事業の他、具体的には道路公団、国公立大学、等の民営化
を掲げていますが、この際だから上記の警察、消防、公営施設、ありとあらゆ
るものを民営化したほうが良いのではないでしょうか。
17.Jan.2002 DZA04764