【テンプレ】英文法の勉強の仕方8【必読】at KOURI
【テンプレ】英文法の勉強の仕方8【必読】 - 暇つぶし2ch226: ◆oOy5b7baSU
14/03/14 14:53:38.00 wTFp4EQg0
レベル別問題集3と4終わったあとなら
1100とネクステージどちらがいいですかね?
最終的に1000にいくつもりです
新高2

227:大学への名無しさん
14/03/21 03:43:51.72 y0hnUvOT0
最終的に1000に行くなら、一度いきなり1000に行け
ダメなら引き返せ

228:大学への名無しさん
14/03/25 12:24:35.93 MreMBvxY0
関関同立の上位学部行きたいのですが
桐原1000はやった方がいいですか?
桐原1100は1周しました

229:大学への名無しさん
14/03/25 12:33:35.64 VM+Q/1uF0
1100の習熟度具合による。
文法語法ページ、イディオムのページの適当に開いた各ページで2問以上間違えるようなら
1冊総ざらい後にミスした問題だけさらに復習。
とりあえずそこまでやってから考えろ。

あと解釈の勉強してないなら今すぐ始める。

230:大学への名無しさん
14/03/31 00:09:07.91 E8cO4ElA0
新英瀕と桐原1000って語法を除けばレベル的には同じだよね?

231:大学への名無しさん
14/04/04 19:41:54.07 znyGpXnx0
ビンテージって本屋に売るようになったのか

232:大学への名無しさん
14/04/04 21:14:47.28 4JgE1KGI0
新宿の紀伊国屋で売ってる

233:大学への名無しさん
14/04/04 22:39:29.06 znyGpXnx0
ネクステと見比べてみたけど、構成はほとんど同じだったな
問題数がちょっと多くて、2013年に改訂されてる
ネクステは2011年から改訂されてないのがネックだけど、
ビンテージが実質ネクステ改訂版とか言われてるから、しばらくは
改定されなさそう

234:大学への名無しさん
14/04/04 22:49:40.33 iQR9xnAZ0
アプグレのほうがいいよ

235:大学への名無しさん
14/04/04 23:12:15.59 o9LYdL9U0
慶應法なんだけど、何が良いの?
英文法語法持ってるけど、難しそうだから基礎やろうと思ってネクステ考えてたけど良くないの?
東進レベル別1と2なら持ってるけど‥

236:大学への名無しさん
14/04/04 23:53:41.47 tNU6bqlH0
基礎がガタガタの奴が解説少ないって文句言ってるだけ
数学のチャートと同じ感じ

237:大学への名無しさん
14/04/05 00:00:16.94 11PfFZTR0
英文法倶楽部・成川の深めて解ける・旺文社・水野

基礎固めて

アプグレ・いやならネクステで

さくっと通過しないと、早慶にほ時間の無駄

238:大学への名無しさん
14/04/05 06:35:59.35 A7jxkrl10
全解説1100と全解説1000はその名の通り解説が詳しいのだが
ネクステに比べて相対的に詳しいだけで大したことない
現代では一億人の英文法問題集のほうが詳しい

239:大学への名無しさん
14/04/05 09:17:13.09 oqC5Rbze0
>>238
ガラバカスがよく使う「現代」って、どうしても違和感を覚える。
あと、受験で一億人の問題集は地雷だろう。

240:大学への名無しさん
14/04/05 18:38:17.71 B+wH/xPf0
別の世界だろ
合格させたくなくて適当なこと言ってるしな

241:大学への名無しさん
14/04/05 20:11:48.84 VeWyeRDe0
というか一億人自体が地雷

242:大学への名無しさん
14/04/06 19:10:30.68 xTrHBwTy0
>>239
日本語怪しいバカで語彙も少ないのwww

だいたい3年以上昼間から2ちゃんやってる無職のアドバイスなんか役に立たないよ。

243:大学への名無しさん
14/04/07 20:22:15.17 d23ElVNU0
集中的に読んでの感想
ネクステとアプグレではネクステの方がやや難。難しい問題が混じっている。
特に比較、関係詞、接続詞あたり。
ネクステは文法を一通り身につけた、MARCHあたりを狙えそうなレベル
以上の人じゃないと使いこなせない。説明が断片的かつ淡泊。
vinrageはネクステをわかりやすく、かつ重要事項をきちんと説明したものなので
MARCH届かないぐらいの人でも使える。
ネクステを使いこなしたい場合
選択すべき参考書は、新々総合英語研究、つまり英語版青チャート。
これ以外はだめ。
フォレストを見ながらネクステやっても、英語センスないとまず無理。
新々総合英語研究&ネクステ
新々総合英語研究&vintageが到達点高い。
時間ない人は、黄色チャート&アプグレでもいい。
フォレストは良書だが、高校2年夏休みまでに終えるべき代物。
数学でいったら白チャートより易しいぞw

244:大学への名無しさん
14/04/07 20:25:02.31 P5AcHp7D0
というか学校の授業で文法の基礎事項ぐらいきっちりやるだろ
それをちゃんと理解してればネクステはサクッと終わらせられるよ

245:大学への名無しさん
14/04/15 10:52:33.94 8gdNlj3e0
大岩の英文法読み終えたけど東進のレベル1がまともに出来なかったわ
精読して全部覚えたらどの辺りまで出来るんだろう

246:大学への名無しさん
14/04/15 18:29:19.75 T5TGwk7p0
Forest解いてトレーニングってどう?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch