英語の優先順位は 単語>熟語>構文>>文法at KOURI
英語の優先順位は 単語>熟語>構文>>文法 - 暇つぶし2ch68:大学への名無しさん
14/06/07 23:13:23.37 4YNvwH0Z0
薬袋のリーディング教本の帯見たけど、
ひげ沿って撮影しろよwww

あとコイツ、
「10人中2人が自分の方法に遭う、この割合はいつも同じ」
とか言ってるけど、
じゃあ常に8割の犠牲者を作ってるんですかwww


それと、2chで絶賛される「くもんの中学英文法」だが、
これは、高校版も同様だが、索引が非常に使いづらい。
索引が使いづらいと辞書的使用をしにくいので、大きなマイナス要素だ。

具体的には、「あ・い・う・え・お・か・き」といった見出しでの索引ではなく、
「あ」「か」「さ」という順で見出しがある。

これは、じゃあ「形容詞」という単語を引こうとしたら、
「け」の見出しが無く、
「け」が「カ行」という”五十音”の知識がないと困るわけだ。

五十音という、英語と何の関係もない知識を
要求してきている時点で、あまりいい本とは言えない




それと、西のポレポレは
「読解」という題名だが、基本はここだもそうだが、
これ読解じゃなくて解釈だろ。
本の題名(タイトル)直せよ

69:大学への名無しさん
14/06/08 01:48:39.78 9riPkbHr0
>>68
まず、読解と解釈の違いがわかる時点でおまえはスーパーエリートなんだよ
俺はそれすらわからんし見当もつかん

70:大学への名無しさん
14/06/13 02:52:13.00 mMlmjbAn0
>>69


参考書問題集と実際授業の差の激しい講師
スレリンク(juku板:61番)

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 23:58:45.60 ID:aEsdVS6W0
>>60
解釈と読解の違いが分からないか。
解釈とは文構造を把握した上での、日本語への変換能力。
読解とは単純に読む力。英語四技能のうちのreadingのことね。
英語が英語のまま理解できる能力ね。

意味わかる?とりあえず一度でいいからTOEIC受けてみろよ。
受験英語の英文解釈じゃ時間以内に解けないから。
と、このレベルの本物の馬鹿に言っても残念ながら理解できないと思うけど。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch