子供を産まない女性を軽蔑します 2at KANKON
子供を産まない女性を軽蔑します 2 - 暇つぶし2ch974:おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
14/06/03 17:05:12.30 yJdUcx3v
ちょっと誰 おばさん

975:おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
14/06/03 17:12:27.92 W3RGQsjA
>国が定めた正式な制度を自ら放棄しておいて
>子無しは優遇されていないとか何で不服そうに言っているの?

専業主婦(主夫も?)に対する配偶者控除や
国民年金の第2号被保険者の制度は
私は早々に見直すべき対象だと思います

976:おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
14/06/03 17:14:46.06 W3RGQsjA
第3号だっけ?

977:おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
14/06/03 17:23:55.00 RK1eXhm7
子供を産んで後悔している人のスレpart7


16 :名無しの心子知らず:2014/03/01(土) 23:58:39.71 ID:e7gcsUaT
金ばっかりかかって最悪だ。
捨てたい…

53 :3人兄弟の母:2014/03/08(土) 00:40:41.07 ID:Ju3TtJbZ
障害のない女の子なら欲しいと思ってしまった..

67 :名無しの心子知らず:2014/03/08(土) 18:57:21.02 ID:DZPGKqnr
>>55みたいな事を小学生の子がいる人から言われた
結局子あり同士で仲良く助け合いなんてあり得ない
なんで産む前はあんなに脳内お花畑だったんだろう
もう無理産まなきゃ良かった…

107 :名無しの心子知らず:2014/03/15(土) 23:39:03.41 ID:OSzRM2ru
なぜ、あれほど子供が欲しかったのか、自分でもわからない。
育児歴10年。
あの時に戻って人生をやり直したい。
毎日不快指数100%。

120 :名無しの心子知らず:2014/03/16(日) 18:01:38.09 ID:KR+OJZM8
ここの人が毒親になったり、子供を虐待するんですね。

978:おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
14/06/03 17:36:26.61 RK1eXhm7
子供を産んで後悔している人のスレpart7


170 :名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/21(金) 23:34:26.03 ID:3ONb0Dj5
子供いない人が羨ましいというより、
子供が居なかった頃に戻りたい。
戻れたら絶対子供なんか産んでない。
なんで産んじゃったんだろう。なんで育てられるって思っちゃったんだろう。
こんなんじゃ子供も可哀相だし、本当後悔しかしてないわ。

255 :名無しの心子知らず:2014/04/01(火) 11:24:54.34 ID:YU4hZnso
念願だった我が子。
なんで障害児なの。私今までの人生で、そんなに悪い事したんかな。
やっとできたのに障害児じゃなくてもいいじゃん。
我が子を好きになれない。気持ち悪い。
こんな事思う最低の人間だから、罰が当たったんかな

265 :名無しの心子知らず:2014/04/02(水) 10:20:03.41 ID:ZY31QRNe
夫にせがまれて仕方なく産んであげた
なんで自分のだめな遺伝子残したがるのかなぁ
ほんと迷惑だわ

979:おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
14/06/03 17:45:26.64 RK1eXhm7
子供を産んで後悔している人のスレpart7


441 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/23(水) 14:13:31.23 ID:dOx2JlXw
六歳の長男が出来が悪すぎてイライラする。
グズのくせに頑固で、
意志疎通できているのか怪しいし
たまに本気で殴りたくなる。
こいつは新生児の頃からなかなか寝ないわ
ギャーギャー泣きまくるわで大変だった。

2歳下の娘は可愛く思えるから
全ての子供が嫌いな訳ではないみたい。

長男だけ大嫌い。
どっか行け。

453 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/24(木) 07:15:10.02 ID:mj/qtuqF
産んで後悔する人がいなかったらこんなスレないよね。
ママ友の中には、時間とお金かけて不妊治療してやっと恵まれた子でも
育てにく過ぎて、やっぱり要らなかったって言ってる人もいるくらいだよ。
子供産んで一度も後悔したことない人はいない、の間違いじゃない?

563 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/11(日) 13:27:42.68 ID:GFn+yest
ほんとにうざくてたまらない。死んでほしい。毎日うるさい。黙れ。死ね。

566 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/11(日) 20:15:25.32 ID:KIEimEgl
このスレ見てると自分は子供を愛せる母で良かったと心底思う。
大事に思われなかった子は将来どうなるのかなぁ。

980:おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
14/06/03 17:53:10.33 RK1eXhm7
子供を産んで後悔している人のスレpart7


579 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/12(月) 12:40:14.15 ID:OJgztWe4
綺麗ごと言ってるやつは発達障害児を育児してみろ

590 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/13(火) 19:01:57.24 ID:rKuhfcei
でき損ないの子供にかける時間と金ほど無駄なものはないよな…
哀れ

621 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/14(水) 18:36:08.64 ID:R0Xv38u/
育ててるんじゃないよ、まだ殺してないだけ

659 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/18(日) 05:55:19.36 ID:muazRp9P
ネタかと思ったらマジでこんなスレあったんだ…
お前らも子供もお互い最悪な人生だね。子供の方が好きでバカな親から産まれてきたわけじゃないんだから可哀想だけど

680 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/19(月) 16:24:34.00 ID:sYYngEJB
子どもと仲良くしたい。でも出来ない。
お迎えに行ったら、他の子は「ママ~」って駆け寄って行くのに、私が行くと睨みつける。
みじめで仕方がない。
すべてが反抗して、何も進まないから結局怒ると泣きながらやる。
こんな生活お互いに良いわけがない。

981:おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
14/06/03 18:00:37.59 RK1eXhm7
子供を産んで後悔している人のスレpart7


777 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/03(火) 03:32:53.27 ID:I4+I3Tqs
だからこそネット上で匿名で愚痴れるこのスレは貴重だよね
現実で子供産まなきゃ良かったなんて言ったら
人間失格扱いで縁切られそうだから
ここで吐き出して騙しだましやっていってる
まあ実際人間失格なんだろうけど世の中母親という役割が
どうしても合わない人っているんだよ



本当に人間失格
こういう母親って最低
この世で一番軽蔑に値する

982:おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
14/06/03 18:12:05.90 RK1eXhm7
>>969
>誰に向かって言っているんだろうね


意味がわかっているくせにわからないふりするなんて
さすが出来損ないの発達障害児を生んで育てているだけあるわ

983:おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
14/06/03 18:27:21.94 RK1eXhm7
発達障害児なんか生んでいるほうがよっぽど気持ち悪いよ

だってまともな遺伝子じゃないことが形になって表れているんだよ?

大した生産性もなく福祉という名の税金を死ぬまで使い続ける社会のお荷物


宝塚市の公的保育所なんて障害児は優先的に入所できて、母親は働かなくてもOK
でも健常児を持つ働きたい母親はなかなか許可が下りないし、当たり前だけれど働くのは必須

いいよね発達障害児を持つ母親は優遇されて・・・
健常児を持ち、きちんと働いて税金も払っている母親が冷遇されるなんてどう考えてもおかしい

984:おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
14/06/03 19:17:43.45 swlnOyhP
こんなところに発達障害児が

ID:RK1eXhm7

985:おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
14/06/03 19:33:54.32 nGaTMyUI
>>984
児じゃなくて者、でしょw

986:おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
14/06/03 19:42:13.45 wPYJLZzZ
というか
小梨の運命だった石女が
なんかの間違いで高齢出産して生まれるのが・・・・

987:おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
14/06/03 20:21:46.58 bVkm22zE
>>957
ID:2/oWWk8z= ID:QNHVfEH+
↓別に議論を反らしているわけではなく、お前はID:r/pQjOsR0 と考えが一緒だと言ってるの↓
209 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:55:55.48 ID:r/pQjOsR0
>>198
だから、なんで子供を除外するのさ。老いた時面倒みてくれるのは一体誰なんだ?
金が食事の面倒みてくれるのか?金がケツふいてくれるのか?
なんで子供の世話になろうとしないの。それが糞団塊と同じ思考じゃん。
働けなくなったら安楽死しますっていうならそれでもいいけど、そうでないなら
無責任すぎる。誰かよその子の面倒になろうっていうんだから、虫が良すぎる。

247 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:01:48.05 ID:r/pQjOsR0
>>235
あんたが介護施設で働いて金もらってるってことは、その老人が金を溜め込んでて
「自分の子の世話にはならない」っていう老人の思考をそのまま実現してるってことだ。

あんたは思い通りに「よその子の世話になる」っていう理想通りの存在になってるの。
それを社会全体に押し付けるなといってるの。

988:おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
14/06/03 20:22:27.62 bVkm22zE
↓まあお前等こそせいぜい金貯めときな。子供がいるから貯められないがな(失笑)↓
1 :幽斎 ★@転載は禁止:2014/06/03(火) 09:23:15.25 ID:???0
スレリンク(newsplus板)
40代は9割がピンチ! 定年までにいくら貯めればよいか
2014年6月2日(月)
URLリンク(president.jp)

金融広報中央委員会が運営するサイト「知るぽると」には、退職までにいくら貯めたらいいかの一例として次のような記述がある。

「退職後の生活費を350万円とし、年金の不足分を60万円とすると、20年分で1200万円。
これに生活費以外に、予想される出費(自宅のリフォームなど)や
予備費(病気や介護、事故に備えるお金)を加えたものが、退職までに準備したい金額になります。
予想される出費を生活費の2年分、予備費を生活費の1年分とすると、合計で1050万円。生活費の不足分とあわせて2250万円になります」
この数字が妥当かどうか、フィデリティ退職・投資教育研究所の野尻哲史所長に聞いてみた。
「年間の生活費が350万円で足りるかどうかというのは当然、人それぞれで異なります。
また、ここでは20年分の生活費しか算出していませんが、60歳で退職した人は80歳以降の生活費がなくなってしまう。
90歳まで生きた場合、どうなるのでしょうか」

989:おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
14/06/04 07:40:39.03 Cbchixq9
>>982

真性キチかよ


>>987

そうやって脈略もなく話を変えるのを話題をそらすと言うんだろ





やれやれ・これだから子無しは・・・┐(´―`;)┌

990:おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
14/06/04 07:56:14.84 /LPSUDHP
>>989
ID:Cbchixq9=ID:2/oWWk8z= ID:QNHVfEH+
>>987の日本語読めますか

>>988はスルーか(失笑)
お前だって都合の悪い話題はスルーしてるだろ
>>988をどう思っているか答えろよ

991:おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
14/06/04 08:17:24.04 Cbchixq9
>>990

イヤだね

理由はこれ↓

■特徴その3『話題逸らしの誤魔化し』
都合が悪いと自分の非を認めずに徹底的に誤魔化す
(つき合っていると討論自体が無駄になるので、こういう場合は話を本題に戻すことが大事)

>>944に話を戻さないお前と討論しても時間の無駄、無意味なものになるからな

お前は相手にする価値のない人間だよ

992:おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
14/06/04 08:33:44.77 61euDE2W
本当に欧米を見習うなら、産まないのは仕方がないとして、
育てない女を糾弾する社会にしないとね。

993:おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
14/06/04 20:35:09.09 /LPSUDHP
>>991 ID:Cbchixq9=ID:2/oWWk8z= ID:QNHVfEH+
>>944について
これからはお金のある人間(小梨)から
日本人のいる高級老人ホームに入れ
お金のないお前等子持ちは外国人ヘルパーに雑に扱われるか
下手に身内がいると子供に介護の義務があるから
年老いた親を子供が奴隷のように必死に見なきゃならない(苦笑)
虐待されることについては小梨・子持ちどちらもリスクはあると思うが・・・


>子持ちは仕方ないんだよ
>そういう人間に育てた自分達に責任の一端はあるからな
これは自分がDQNですという自己紹介か(失笑)

さあ答えたぞ>>988について答えてもらおうか
もし>>988を答えない場合は
■特徴その3『話題逸らしの誤魔化し』
都合が悪いと自分の非を認めずに徹底的に誤魔化す
(つき合っていると討論自体が無駄になるので、こういう場合は話を本題に戻すことが大事)

とする。

994:おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
14/06/04 20:42:24.72 /LPSUDHP
↓もう一つ紹介してやるお前らの仲間の子持ちが言っていたぞ(失笑)↓
700 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/04(水) 13:08:14.07 ID:/x0XeNMk
子供がいてもいなくても老後は厳しいよ。
結局最後はお金がある人が勝つんだと思う、悲しいけど。
お金があれば他人が苦労して育てた子供をこき使うことができる。
お金がなければ苦労して育てても子供は去っていく。
嫌な世の中だね。

701 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/04(水) 13:36:52.78 ID:69c8oZcX
お金があっても順番は変えられないんだけどね。

子蟻だろうが小梨だろうが老後が大変なのは当たり前。
小梨は自分を正当化する為に乗り込んだり憤っているけれど
子蟻は自分の子供の未来の負担を考えて憤っているだけ。
根本から憤る動機が違う。

別に子供を産む事を否定しない普通の小梨の人にまで憤ってなどいないさ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch