この会社だけは止めて桶part26【神奈川県】at JOB
この会社だけは止めて桶part26【神奈川県】 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@引く手あまた
14/03/05 22:55:50.43 aeh41fuD0
>>148
>大手企業のパート(正社員雇用の可能性あり)が決まった

おめでとう
うらやましい

中小企業に採用が決まった
待遇があまり良くなくて、在職中なら断ったな

回転求人じゃなきゃ安心というわけでもない
転職会議に書かれた口コミ以上に実際は酷い会社もある
注意して会社選びしてください

151:名無しさん@引く手あまた
14/03/05 23:34:07.85 RMrLB44+0
>>148
大企業のパートってガンガンやる気を出せば、あっさり契約社員になれるよ
しっかり頑張りを評価してくれるからいいよ
パートとはいえ、社会保障もつけてくれて、福利厚生もしっかりしてて、
給料はケタ違いだけど、待遇面では正社員と同様だし、
社員は登用するための試験があるので難しいが。

俺も何の希望もなく、会社に属するという目的で大企業のパートに応募したことあるんだ。
まだ30歳で、若いから、という理由から、目をつけてくれて、社員と一緒に混じって仕事も出来たし
率先して意見を言ったり、なんと、社員の粋な計らいで、○○クンも参加してみる?とか言ってくれて、
パートの俺を、社員ミーティングにまで参加させてくれた
そうした姿勢が上司の目にもとまって、時間給パートではない、月給の契約社員にしてくれた
IDの紐の色が変わったのが、無地ゴム紐から、社名入りのシルク紐に変わって物凄く感動したっけ・・・

そこはもう、辞めたんだけどね・・・俺じゃどうやっても契約どまりだったから。
社員目指したけど、登用試験も4回ほど挑んだけど、試験が難しすぎたw俺の頭じゃムリだったw
頑張って勉強してパートから社員を目指してみればいいよ、大きい会社はその辺のシステムしっかりしてるから
くじけず頑張れ、諦めたり挫けたら終わりだよ俺は挫けたw

152:名無しさん@引く手あまた
14/03/06 01:11:10.61 fF6nGr5x0
事務職で気になってた求人があり、応募しようとしているのだが
倉庫系というのが気になってしまう。
あと、場所が横浜の大黒埠頭という陸の孤島(離れ小島)というのが
どうしても引っ掛かってしまう。

153:名無しさん@引く手あまた
14/03/06 01:48:08.78 BCZwhbuK0
そうですか

154:名無しさん@引く手あまた
14/03/06 06:14:16.81 WPvWIlF20
厚木の川上産業もやめておけ
正社員の仕事で求人出してるのに、派遣で雇用しようとする
2次面接も1次面接の翌日に指定してくるし、社長のワンマン会社
面接官の児玉というやつも目が飛び出てて、社員があほそうだった

155:名無しさん@引く手あまた
14/03/06 14:29:10.37 NfV++k0G0
長い文書いている奴、勘違いしてるなw
奴隷ってことをしらんのだろうな

156:名無しさん@引く手あまた
14/03/06 15:59:43.23 wHT9FSo70
都筑・港北区にある会社って本当糞ばっかりだな。
人格否定・家族構成を聞く・親の年収を聞くとか非常識な会社ばっかり。
特に仲町台の携帯アクセサリー会社は本当にひどかった。

>>152
大黒ならまだ良いよ。
東扇島や浮島等は完全に車・バイク通勤NGなら辞めたほうが良い。

157:名無しさん@引く手あまた
14/03/06 22:33:09.50 5GBm5NTe0
港北区だとやっぱ地下鉄沿線沿いかな
面接官が素人っていうか、商売も下手そうなのがよく出てくる印象がある

158:名無しさん@引く手あまた
14/03/07 12:51:37.20 5PXkLpik0
うっかり入社しちゃったら、ただちに全力で脱出を図るのも一つの手
「パートから社員」なんてあの沿線沿いで言ってるところは、ちょっとこわいよ

159:名無しさん@引く手あまた
14/03/07 21:11:29.22 jA6rAfzP0
>>154そこ電話応対いい加減だったわ

160:名無しさん@引く手あまた
14/03/07 22:25:35.35 hN0F9tLdO
トライアル雇用求人だしてるとこってしょっちゅうトライアルで出してるな なんなのこれ

161:名無しさん@引く手あまた
14/03/07 23:49:32.50 ocbaqR/X0
トラナイアル

162:名無しさん@引く手あまた
14/03/08 16:37:12.12 bxpO6il+O
賃上げするか考えてる会社が四割しかないんだな…ひでぇよ
定期昇給もなし
アベノミクスなんだったんだろ

163:名無しさん@引く手あまた
14/03/08 18:57:03.80 1ou1jtZNO
>>162
まさか自民党を応援していたんじゃないだろうな?
自民党は企業・資産家・自営業者の為の党だ。

164:名無しさん@引く手あまた
14/03/08 22:30:06.78 bxpO6il+O
>>163まさか…

165:名無しさん@引く手あまた
14/03/08 23:09:13.43 BO1JEVBp0
>>152
港湾で、最近流行りのなんちゃらやってるところが増えたからだろう。
(倉庫からお客さんのとこに直接送るとか言う・・・なんだっけ。失念)
何れにしても倉庫系は事務の人間も性格が倉庫系じゃないと務まらない。

東扇島とか浮島は川崎からバス使うと死ぬけど
YCAT使えばちったあ優雅に行ける。でも場所によりバス停から自転車必須かな。

166:名無しさん@引く手あまた
14/03/08 23:20:46.24 RxBxmCvG0
川崎の●洲電材ってハーネス作ってる会社。面接凄まじかった。

社長は女で採用担当が娘の完全同族会社。パート差し引いたら社員数は10人未満の零細。
今、2人正社員募集してて面接受けてきた。
そもそも、書類選考なしでいきなり面接。面接時も履歴書のみで職務経歴書はいらない。
・ハロワ求人票:求める人材 経験不問→実際:ハーネス製造経験者のみ。こちらが求める製造スピードについて行けなければ、試用期間中にクビ。

典型的なピンポイントスーパーマン求人募集会社だね。
入社できても、ハーネス製造経験なければクビになると思うから止めておいたほうがいい。
試用期間は正社員なので、3ヶ月でクビになっても職歴がつく。次に響くというか、3ヶ月しかない職歴がある奴を雇う会社はないからね。
賭だよ。

167:名無しさん@引く手あまた
14/03/09 01:47:54.59 gJ+ElIdB0
日本でハーネス製造やってる事が既に無理ゲーw

168:名無しさん@引く手あまた
14/03/09 14:02:06.28 rzqFAh9/0
公共の職業相談所でカウンセラーに話たところ、100人未満の企業(いわゆる零細、同族)に入社しても
約8割の人が3年以内に離職しているって言ってた。
20代ならまだやり直し効くが、30後半以降はそういう会社は躊躇してしまうね。

従業員規模の小さい企業で募集している会社に応募する前は、必ずハロワに去年何回求人を出しているか聞いている。
まぁ、大体そういう会社の多くは年に3~6回とか正社員募集してるみたいだから、察しはつくわな。

169:名無しさん@引く手あまた
14/03/09 16:38:01.69 442HfdPRO
>>168そんな会社ばかりじゃん… しかも人数だけならブラック定番の飲食、介護、不動産なんかは大企業になるよ

170:名無しさん@引く手あまた
14/03/09 16:59:14.89 +qe+RRlZ0
>>168
そもそも求人の8割は零細だから零細の離職率が高いのは当り前だろ。w

171:名無しさん@引く手あまた
14/03/09 17:10:29.10 XqeKXmJY0
>>168
>年に3~6回とか正社員募集してるみたいだから、察しはつく

離職期間が長引かないとわからないし

172:名無しさん@引く手あまた
14/03/09 18:56:45.85 wO4ak8lj0
ハロワ案件で藤沢市石川の倉庫に正社員の面接で行ったけど
夏場40度くらいになるって言われてドン引いた・・・
ただ他の条件はそんな特別悪くはなかったので
唯一最大のネックかな?とも取れる

173:名無しさん@引く手あまた
14/03/09 19:10:12.76 zSaow2WQ0
>>172
そういうのを面接の時点で言ってくれるのは良心的だと思うけどな
詳細わからんけどマイナスになりそうなの隠したりするとこもあるしね

174:名無しさん@引く手あまた
14/03/09 19:16:36.50 +qe+RRlZ0
暑さがあるとこは無理だな。耐えられない。
汗ダラダラで気持ち悪いし、気分も悪くなる。最悪のぼせたり熱中症になる。
寒い分は着ればいいんだけど、暑いのだけは無理。

175:名無しさん@引く手あまた
14/03/09 19:33:19.24 rzqFAh9/0
>>171
ハロワ職員に聞いてみな。教えてくれるから。

176:名無しさん@引く手あまた
14/03/09 21:11:32.50 442HfdPRO
>>174化学工場や溶接はあかんな

177:名無しさん@引く手あまた
14/03/09 22:00:31.91 s8M8mLEgO
日曜の求人見てるともはや時給900円はいい方と感じるようになった
しかし勤まりそうな仕事がない

178:名無しさん@引く手あまた
14/03/10 01:46:50.60 1Lyd7g9/0
>>174
前に、一日中外仕事してたけど、真夏は死ぬよ
外は熱風が吹きすさんで、灼熱だし、上からは日差しで炙られ、下からはアスファルトの照り返しも凄いし
日焼けもするし、将来染みになったり、そこから引き起こる皮膚がんになるのも怖い
逆に、春秋は気持ちいいけどね~四季を目と肌で感じれるのが醍醐味かな?なんてw

179:名無しさん@引く手あまた
14/03/10 17:52:48.61 wpQ43Iwt0
川崎の●洲電材ってハーネス作ってる会社。
一週間以内に合否の連絡をしますといって早10日経過。

完全ブラックだな。

180:名無しさん@引く手あまた
14/03/10 21:11:44.35 f6Rsn7AsO
今日電話きて出られなかったら家に電話きて母親に書類通ったから面接きてくださいと伝えてきた…
こんな会社あるんだな…しかも明日面接かよw

181:名無しさん@引く手あまた
14/03/10 23:38:42.69 4dC7LspO0
午前中電話きて「今日今から面接来られる?」って会社もある

182:名無しさん@引く手あまた
14/03/10 23:44:55.60 +qymeZCO0
>>90のダイシン物流
また今週からタウワで募集出してる
欲しいのは13:00~2:00まで働ける倉庫要員、募集要項記載の事務じゃなくて作業だから

183:名無しさん@引く手あまた
14/03/11 07:27:12.68 HuNRu2YD0
お正月の箱根駅伝・復路の戸塚中継所(戸塚区汲沢)近くにある
マガキって業者向け建材屋(金物屋)が2月の2週目位に
日曜折込のアイデムに載ってて、月曜の朝10:00に応募の連絡したら
今から来れる?って言われて、その日の13:00に面接って事があった

面接行ったのは良いけど5分位で終わり
→連絡が来なかったら不採用と言われて、連絡来ず
これが最短だろwww

184:名無しさん@引く手あまた
14/03/11 12:42:00.05 /oNsY1Q+0
厚木の日本フルハ○フは辞めといた方がよさそうだな
この作業者のツイート見てると黒過ぎる…
URLリンク(mobile.twitter.com)

185:名無しさん@引く手あまた
14/03/11 15:57:45.89 Nq9KMS9m0
黒も何も契約社員じゃないか

186:名無しさん@引く手あまた
14/03/11 17:19:41.25 r9AqyF8s0
物流って中の人はまともなのかと思ってきたが
ダメな奴の吹き溜まりだな。

187:名無しさん@引く手あまた
14/03/11 18:09:07.82 Q+PLs6dM0
>>186
>>165に書いてある通りだな

188:名無しさん@引く手あまた
14/03/11 18:26:10.89 srEuxsBw0
神奈川県綾瀬市にる東罐興業ってどうなの?

189:名無しさん@引く手あまた
14/03/11 19:30:35.20 gQZJmCBD0
大手だが、厚木の○産自動車。
派遣でも行くべきではない。公私混同が酷くモラハラ・パワハラ三昧だった。

190:名無しさん@引く手あまた
14/03/11 21:11:56.71 3P/669jkO
>>181まじか いい加減だな 今日面接いってきたが態度悪くて笑ったわ なめたタメ口だしそもそも名を名乗らない
面接官三人いたが誰でどの役職なのかさっぱりわからないまま終わった

191:名無しさん@引く手あまた
14/03/11 23:32:45.81 gRtbl7PY0
西九○運輸倉庫、ハロワで募集中。
名前を名乗らないやつに面接されて、サイレントお祈りされる非常に感じの良い会社です。
どんどん応募してね。

192:名無しさん@引く手あまた
14/03/11 23:43:08.72 cHgZy0MG0
落ちたことを電話で伝えてくる会社もあるらしいが
そういう会社って結構あるのか?せめて書面で送れよ。

>>183
>>連絡が来なかったら不採用と言われて、連絡来ず

もう学生がやるバイトの採用活動レベルだな・・

193:名無しさん@引く手あまた
14/03/11 23:58:27.76 CeqWTopX0
大手やまともそうな会社は面接では応募者をお客様扱いしてくれるし
不採用だった場合履歴書同封のお祈りで知らせてくれる

194:名無しさん@引く手あまた
14/03/12 07:44:58.57 dkkTDWbe0
>>192
ハロワ経由の話だけど、面接のとき電話で結果を連絡すると言ってくる会社は
不採用でも電話連絡の場合が多い
申し訳ありませんが今回は他の方に~みたいな電話内容を聞いてるこっちはああそうですか…
としか返答のしようがない
まあ封書で送ると電話代より高いからな

195:名無しさん@引く手あまた
14/03/12 10:44:44.34 X7D6prMz0
普通電話の場合は、内定もらった時だけなんだけどな。
「内定いたしましたので・・いつから来られますかね?」みたいな。

196:名無しさん@引く手あまた
14/03/12 21:11:02.39 onKGWx9PO
>>191おー昨日の面接官名前不明だし いきなり自己紹介と自己PRしてっていわれた

197:名無しさん@引く手あまた
14/03/12 21:16:50.90 8Um7saz10
面接で自己紹介はあったな
採用されて、後日知った人たち
実はいまだに名前がわからない人もいる

198:名無しさん@引く手あまた
14/03/12 21:18:19.53 AxC3LqYJ0
リクナビで募集してる同位体研究所はブラックなのかな
転職会議だと評価が低かったんだけど

199:名無しさん@引く手あまた
14/03/12 22:24:33.89 onKGWx9PO
レモンガスからまだ連絡ないもう二週間だよ

200:名無しさん@引く手あまた
14/03/13 03:01:10.50 BYSi/1Vl0
酷かったのは自分には何の連絡もなくハロワいって
それとなく、こぼしたら「こちらには不採用で連絡きてますね」
ってことはあった。腹がたったので連絡して書類返してくれと
言って、相手は送るといったが結局送ってこなかったな・・

201:名無しさん@引く手あまた
14/03/13 11:40:53.87 C2EMnTNM0
東信電気はブラックに入りますか?

202:名無しさん@引く手あまた
14/03/13 12:49:30.63 jLnr9ixx0
レンタルの日建の下請け会社(厚木)

整備士(未経験可)の求人に応募した人いる?
口うるさいベテランが居そうな感じがする・・・

203:名無しさん@引く手あまた
14/03/13 14:17:09.01 MnrsOtcBO
>>200進和工業がそれだった いつのまにか不採用だった

204:名無しさん@引く手あまた
14/03/13 17:08:03.96 MnrsOtcBO
新和だったわ

205:名無しさん@引く手あまた
14/03/13 22:21:43.61 oJqtqpcG0
レモンガスはやく結果よこせよ

206:名無しさん@引く手あまた
14/03/14 12:28:54.09 t90J/8Pw0
ってか、2週間以上連絡ないって完全ダメだろ?

しかし、日経平均も毎日のように悪くそれ以上に神奈川の雇用も悪くこれも無能
黒岩・林文子のせいだな。

207:名無しさん@引く手あまた
14/03/14 16:57:44.10 SssfUdV90
大窪精機工業株式会
ハローワークで応募して一切連絡なし。
なめてんのかwww

208:名無しさん@引く手あまた
14/03/14 17:05:00.31 D/lKXjD80
連絡よこさない非常識な会社はくさるほどあるんだから
気にするだけ時間とエネルギーのムダだろ

209:名無しさん@引く手あまた
14/03/14 19:34:05.79 7zAr7YUn0
毎度お馴染み、オタギの住所が南万騎が原から戸塚区へ変わってた
茅ヶ崎の日本ユニットってのは定期的に出てくる
寿町の簡易宿泊所の管理人募集してた

210:名無しさん@引く手あまた
14/03/14 21:11:45.85 CzbdrIejO
>>206ちゃんと返却ってかいてあるから送ってほしいんだよね


神奈川の景気いいらしいぞ 神奈川新聞には雇用増、景気好調と毎日記事にある

211:名無しさん@引く手あまた
14/03/14 21:13:02.64 CzbdrIejO
>>207そこ十二月に受けて落ちたわw
またダイト空調、真田など募集してる
真田なんか二ヶ月に一回はトライアル募集してる

212:がけっぷち1 ◆23iJ.6jzS6
14/03/14 22:40:14.37 SssfUdV90
>>211
やっぱりな怪しいと思ったんだw
ハローワークたのむよ

213:名無しさん@引く手あまた
14/03/15 09:35:28.06 jhBy9u5z0
>>210
そりゃあマスゴミに文子や黒岩が多額の献金して「景気が良いようにしておいて」
って言ってるだけだよ。
横浜に関して言えば、待機児童0とか言ってるけど、あれは綿密に言うと0ではないんだけどね。

それでも0だと思って評価している文子の組織はキモイけど。

214:名無しさん@引く手あまた
14/03/15 14:50:13.29 Q/GEe+2c0
>>211
普通面接受けて合否連絡なしっていうのを個別面談の時に話すと
担当者がチェックっていうかそれなりの警告を入れて供するようになってるみたいだけど
ハロワの中の人も、ちゃんと仕事する人としない人と別れるんだろうねw

215:名無しさん@引く手あまた
14/03/15 16:31:36.71 NzifQvLaO
>>212そこ結構募集してるからなw
>>214パートばかりだからねハローワークも

216:名無しさん@引く手あまた
14/03/15 17:55:44.44 62IoGwof0
川崎のサンテック(タウンワークやはたらいく)なみにいつも求人してないと、忘れちまうな

217:名無しさん@引く手あまた
14/03/15 19:32:06.00 OdvJPbmy0
>>213
転職考えてるからハロワ行ったりネットで求人探したりしてたが
一応東京にもっとも影響受けるだけあって横浜川崎は
かなり景気は良いと思う
ただちょいと違和感覚えるのは求人数だけって感じもするな

218:名無しさん@引く手あまた
14/03/15 21:40:30.94 NzifQvLaO
>>213いやいや企業が言ってるんだよ

219:名無しさん@引く手あまた
14/03/15 23:07:42.47 ojc2hBMF0
一昨年、東京から神奈川に引っ越しして失敗したよ。ブラック多すぎ。

前職が神奈川にあり、通勤片道2時間で、これじゃ体もたないやって一昨年引っ越しした。
でも、去年末パワハラで退職。体じゃなく精神がもたなかった。

220:名無しさん@引く手あまた
14/03/16 10:01:32.18 /c4MVVlm0
同じ神奈川でも東京寄りか静岡寄りかで全然話が違うもんな…

221:名無しさん@引く手あまた
14/03/16 10:52:02.46 0whbcgk70
>>219
東京よりならベッドタウンとして優秀

222:名無しさん@引く手あまた
14/03/16 14:14:10.81 NAcio2pz0
>>219
神奈川んなんて、治安も悪いし、仕事(求人倍率)も悪いし、税金も高いし
メリット何てないよ。
在日・某宗教団体の方には非常に良い街になるが。
話し変わるけど、なんの業種か知らんけど、内定貰う前にその会社の事をネットで調べたのかな?

223:名無しさん@引く手あまた
14/03/16 15:53:30.46 q/iyiI4Y0
>>222
>内定貰う前にその会社の事をネットで調べたのかな

>>219さんではないが、100人以下の会社は情報が少ないよ
ここでもそう、転職会議でも投稿なかったりするから

224:名無しさん@引く手あまた
14/03/16 16:45:52.62 KUT3gtykO
また東伸、タカハシ工業、佐藤産業募集してやがる

225:名無しさん@引く手あまた
14/03/16 16:50:48.90 +4m/WLOn0
横浜川崎ぐらいだと東京の都心以外より発展しているし
交通の便が異常に良いってぐらいしかメリットないな
つか殆ど東京都みたいなもんだな

226:名無しさん@引く手あまた
14/03/16 16:51:33.54 +4m/WLOn0
とはいえ横浜川崎も端は終わってるが・・・

227:名無しさん@引く手あまた
14/03/16 16:54:22.01 j7Zgs19Q0
川崎と横浜沿岸部は倉庫があるから、とりあえず時給安い激務の倉庫仕事があるけど
いずれも交通の便は悪いよ。
東扇島とか浮島方面とかはバス満員だし。行きも帰りも始発じゃないときつい。

228:名無しさん@引く手あまた
14/03/16 17:01:14.01 NAcio2pz0
>>227
昔短期で東扇島で働いていたことあるけど、マイカー通勤不可のところだから大変だったよ。
バスもいつも満員中国系の連中がたくさんおったよ。
通路で座り込んでゲームするシナ人間もおったな。
浮島は、車でよく行くけど、あそこもマイカーじゃないときついね。

229:名無しさん@引く手あまた
14/03/16 17:14:16.62 +4m/WLOn0
>>227
>>228
おっしゃるとおりあそこらは便悪いな
つか何気に様々な出身の人が集まってるよね

230:名無しさん@引く手あまた
14/03/16 18:22:00.71 0FGeFUiu0
工場系はアジア人多いね。
自分が昔いたところはアメリカとヨーロッパと北極南極以外揃ってた感じw
でもなんか楽しかったなw
だって外人って、起こると本気で喧嘩し始めるじゃん?
日本人みたいにイジイジコソコソ影で話してるのより見てて気持ちいいよw
もう一回戻って仕事したいけど、ハード過ぎてもうむりぽ

231:名無しさん@引く手あまた
14/03/16 18:25:11.88 q4JlVTBI0
全然求人ないよね。
神奈川県にある大手は本当にベアアップしてんのかー?

232:名無しさん@引く手あまた
14/03/16 19:00:25.54 m6Yx+BOR0
派遣ばっかりだね。交通費無し時給1500円~が多い。
紹介予定派遣も名ばかりで、結局派遣のままでポイだからね。

233:名無しさん@引く手あまた
14/03/16 19:37:16.17 q/iyiI4Y0
職安で求人票をみかけたコミヤ印刷が日曜日の新聞広告で募集かけてたよ

234:名無しさん@引く手あまた
14/03/16 19:38:39.06 5uZRxOO10
タウンワークはほとんど派遣
ヘローワークはほとんど回転、空求人
たまに聞いたことない中小零細があるくらい

235:名無しさん@引く手あまた
14/03/16 20:19:01.05 m6Yx+BOR0
へローワ求人、何社か面接受けてきたがホント糞零細しかない。

236:名無しさん@引く手あまた
14/03/16 21:11:58.25 KUT3gtykO
東京っていうが一流大学理系卒以外なら関係ないよ ブラックばかり

237:名無しさん@引く手あまた
14/03/16 21:14:11.27 KUT3gtykO
>>230わかる 中南米がたくさんいる工場みんな陽気だった
日本人しかいないとこはギャンブルやらドキュンやらで最悪

238:名無しさん@引く手あまた
14/03/16 21:21:13.15 q4JlVTBI0
>>232
私は事務職を探してるけど
まともな条件はほぼ派遣会社から派遣社員で募集がくる。
ハロワの求人は年間休日が二桁だったり、交通費が出ない会社だったり
それでも年齢ではじかれる。

239:名無しさん@引く手あまた
14/03/16 21:28:30.36 KUT3gtykO
わかるわかる なのに親は仕事を選ぶな 仕事はたくさんあるだろ なぜ落ちるんだお前の能力が低いなどといってくる

240:名無しさん@引く手あまた
14/03/16 23:25:38.93 fWCdZCvjO
親は何歳くらいなの?
ハローワーク行ったら、アホほど仕事あると思ってるんじゃない?

241:名無しさん@引く手あまた
14/03/16 23:33:08.24 m6Yx+BOR0
アホほどあるが、空求人に糞零細ばっかり。

242:名無しさん@引く手あまた
14/03/17 05:45:43.25 w8c22ap50
>>238>>239>>240>>241全て激しく同意w
日曜折込もタウンワークもハロワも毎回同じのばっかり
ハロワなんて佐川とかチェーン系の居酒屋とかパン屋とか同じのを
ズラッと並べて数は有るってのを見せかけてるだけ
たまに真面そうなのは瞬殺状態

243:名無しさん@引く手あまた
14/03/17 08:56:59.53 UBPqx+Rc0
>>239
>親は仕事を選ぶな 仕事はたくさんあるだろ

こういう親多いだろうな
生活が設計できて、はじめて仕事と思う

244:名無しさん@引く手あまた
14/03/17 09:13:42.49 QvOagQBM0
私も最低限まで条件広げて探してるつもりだけど
交通費でないとこや、年間休日があまりにも
少ないところは応募できないな。
メンタル壊したり、変な人とつながりできたり
体そのもの壊したら生活できなくなるし。

245:名無しさん@引く手あまた
14/03/17 10:53:05.07 iHFmEeQ70
年間休日どれくらいなら妥協できる?

246:名無しさん@引く手あまた
14/03/17 11:40:43.91 IxBCrFYt0
120

247:名無しさん@引く手あまた
14/03/17 14:05:47.02 2cLATh66O
>>240 60代 バカでも余裕で生きられた世代っす

248:名無しさん@引く手あまた
14/03/17 14:08:22.24 2cLATh66O
>>243多いね だから親子間がギクシャク、殺伐とする

249:名無しさん@引く手あまた
14/03/17 17:40:16.31 VKe1lTdU0
>>238
>ハロワの求人は年間休日が二桁

コレに関してハロワの人に聞いた内容だと、基準が曖昧?らしい。
86日とか表示されてても、実際は110日ある時もあるって聞いたよ。
何れにしても人を募集するのに年間86日と書いても人が来ると思ってる
おめでたい会社で、お脳に味噌注入した方がいいような人事なんだろうねw

交通費って、案外見逃しがちかも。
一回それで失敗して履歴書に汚点残してしもたわ。

250:名無しさん@引く手あまた
14/03/17 20:06:00.54 iHFmEeQ70
ハロワの求人、正社員でも会社小さくて年間休日が100日前後で隔週2日制ってとこ多いな。
休みも給料もそこそこあるのは派遣や契約社員ばっかだ

251:名無しさん@引く手あまた
14/03/17 21:12:03.95 MKnim5Sh0
レモンガス書類返せよ

252:名無しさん@引く手あまた
14/03/17 21:21:42.28 UBPqx+Rc0
>>251
わかる
でも、高速で応募書類をお祈りされても悲しいんだよな
去年のいつだったかな? レモンガスは募集をやってた
なんか覚えてないが、応募を見送った
社員数そんないる会社なの?
転職会議で11人の書き込みあるよ

253:名無しさん@引く手あまた
14/03/17 22:23:06.06 2cLATh66O
>>252
二週間以上たってるのになんの音沙汰もない
社員500人だね

254:名無しさん@引く手あまた
14/03/17 22:28:57.91 UBPqx+Rc0
>>253
ありがとう
たまに社員数150人以下なのに9人くらいの書き込みあったりするじゃん
そのケースかなと思ってた

255:名無しさん@引く手あまた
14/03/17 22:52:48.80 OmAqMaL/0
社員10人くらいで1~2人の書き込みがある会社は、零細ブラックだよな。

256:名無しさん@引く手あまた
14/03/17 23:32:52.08 2TsFQuqL0
交通費ないとこ結構あるから気をつけて。
そういう会社は近場住みの人を採用する傾向があるみたい
よほど、採りたいと思う人は別だと思うけど。
私だったら年間休日はぎりぎり105日とかかな~
二桁だと多分長続きしないかなと思って。
転職会議??って何だろ。

257:名無しさん@引く手あまた
14/03/17 23:56:32.01 W8qzz0pf0
>>256
文字通り「転職会議」という情報サイト。

しかし、ここ数年で求人のレベル凄く下がったね。
大手の中途はほぼゼロ。稀にあっても、社内になり手がいない(もしくは配属後
長続きせずに社員が辞めちゃうような)部署ばかり。
その一方で勤務地が大手企業内の派遣・サービス業の求人は増加。

俺、以前派遣使う側の大手にいたけど、派遣なんて何かあればすぐ切っちゃうよ。
派遣側も代わりは幾らでもいるっていう対応だった。
だから、派遣・サービス業の求人の「転勤なし」は信じない方がいい。

大手の労働者の外部依存の割合は増加傾向。
社員の給与は上がっても、就業者全員の労務費平均は下がってる。

ローソンが給与を上げたって~、この会社支えてるのは非正規なんだよ!!
各店舗は独立経営、働いてるのはパートとバイト。

こんな日本では将来の大手を支える技能を持った社員は育たない。
長期的に見たら日本沈没。

258:名無しさん@引く手あまた
14/03/18 00:01:06.38 f1Re6qbc0
>>256
>近場住みの人を採用する傾向がある

神奈川はその傾向強いよ
残業を考えると、どうしてもそうなっちゃう

259:名無しさん@引く手あまた
14/03/18 00:32:56.56 IkL3GuOp0
超近所の応募で志望理由に「家も近いから云々」入れたのに落ちたぜゴルア

260:名無しさん@引く手あまた
14/03/18 01:11:59.57 4eXGn/2QO
バイトの履歴書じゃあるまいし、そんなの書く方がおかしい

261:名無しさん@引く手あまた
14/03/18 02:40:44.68 IkL3GuOp0
でも家が近いほうが通勤の体力使わないから
仕事に集中は出来るんじゃない?

262:名無しさん@引く手あまた
14/03/18 02:41:30.61 IkL3GuOp0
あ、ごめん、あれはバイトだったわw

263:名無しさん@引く手あまた
14/03/18 05:16:49.26 AW5Y2xZF0
2月の中旬くらいにハロワで募集してた(このスレに出てた)
社家のプチプチ工場の加工・物流作業員が
2名の採用枠で、また募集してた
先月の募集で採った人達は辞めたって事?

264:名無しさん@引く手あまた
14/03/18 10:31:28.77 6ocLUsNU0
額面16~の会社でしょ?そこ、年齢制限あるよ。
若い奴しか採ってないみたいだけど、求人だしてるってことは辞めたんだろね。

265:名無しさん@引く手あまた
14/03/18 11:00:51.80 iEAeYpnp0
社家のプチプチって>>154の会社だろ。
ハロワ常連会社のひとつだな

266:名無しさん@引く手あまた
14/03/18 14:12:50.52 aoqthVYQO
>>255まずカキコミさえない会社が何百万とあるからまだマシだよ

267:名無しさん@引く手あまた
14/03/18 14:14:45.28 aoqthVYQO
>>257わかる まず大手はアウトソーシングが進行してるし、会社の中核は新卒でとればいいから中途なんかいらなくなっちゃった

268:名無しさん@引く手あまた
14/03/18 14:45:18.40 aoqthVYQO
>>256近場ってほんと有利だよ なぜならお互いにとっていいしね。
だから遠いってだけで厳しくなる

269:名無しさん@引く手あまた
14/03/18 16:32:25.39 vt3nYbSh0
神奈川県で中途採用の場合は通勤は結構関係あるよね。

270:名無しさん@引く手あまた
14/03/18 17:02:29.43 iEAeYpnp0
車持ってないから公共機関使える時間、場所でないと通勤できない。
工業団地で交代勤務あるとこは時間によっては無理だしな
車あれば選択肢増えるんだろうけど金ないから駐車場代とか維持費の余裕ないし

271:名無しさん@引く手あまた
14/03/18 18:51:05.51 vcy/Tx3h0
>>263
>>265
違うでしょ、イージェイでしょ。
俺は以前そこにいたよ。
荏原実業の100%子会社! がウリ。
プラストって会社潰したDQN夫婦(嫁はデブ)が社長。
色々問題大有りな会社だったよ。

272:名無しさん@引く手あまた
14/03/18 18:53:23.52 vcy/Tx3h0
いやスマン
プチプチなら川上か。
イージェイはエコソフトか。

273:名無しさん@引く手あまた
14/03/18 20:20:53.20 BMFBETDL0
湯乃市(フロ屋)もブラックだった

274:名無しさん@引く手あまた
14/03/18 20:53:45.77 Juqet/CD0
サービス業は大概ブラックだろ。

275:名無しさん@引く手あまた
14/03/18 21:14:01.45 aoqthVYQO
>>271いや川上だよ プチプチは川上の商標登録

276:名無しさん@引く手あまた
14/03/18 21:39:01.32 BMFBETDL0
コーナンもブラックだった

277:名無しさん@引く手あまた
14/03/18 22:29:53.23 3e3gb+tw0
またセイワ電熱、大和プレスさんが募集や

278:名無しさん@引く手あまた
14/03/18 23:13:57.80 zqRPQgVNO
永興電機工業ってブラックかな?応募迷ってる

279:名無しさん@引く手あまた
14/03/19 07:01:54.46 uXNHYb/c0
>>270
これはホント困る
引っ越す余裕もないし

280:名無しさん@引く手あまた
14/03/19 07:27:28.13 aGcjqFPe0
最寄駅が相模線の社家でプチプチ工場なら川上

話題変わって、いくら募集してても交通費月1万円とか・・・・・
内陸や沿岸部の工業団地なんか、どーやっても電車+バスで無理じゃん
こーいうのは月1万円以内で通える人(割と近所の人)を募集してるって事かね?
新杉田ー八景のシーサイドラインも結構高い

281:名無しさん@引く手あまた
14/03/19 08:59:40.96 kd9VlWxv0
>>278
工場の方は判らないけど
東京本社は取引先で
本社に限って言えばブラック臭は感じない
ネガティブな噂も聞いた事がないし
応募する価値はあると思う

282:名無しさん@引く手あまた
14/03/19 12:12:30.50 yyfrfyUE0
>>184
まさにその会社に来てしまった
入って3日だがバックレる予定 超絶ブラックだぞ…

283:名無しさん@引く手あまた
14/03/19 14:18:22.11 wAti9rew0
>>282
愛川工業団地内の工場?
日本フルハーフそんなにブラックなの?

284:名無しさん@引く手あまた
14/03/19 18:54:17.26 WjaMx9/O0
秦野の求人がまったくねえ。

285:名無しさん@引く手あまた
14/03/19 18:58:49.60 sGBRkbgP0
常連の海津、スピック、スリーエス工業があるだろう。w

286:名無しさん@引く手あまた
14/03/19 19:09:58.94 xtgcdgf30
>>284
多田プレス
常連かどうかは自分で調べて

287:名無しさん@引く手あまた
14/03/19 19:17:56.07 WjaMx9/O0
神奈川県にある大手って実際は景気どうなんだ。
車のNはいいっぽいが、総合電気?のSとか業績どうなってるんだろ。
Hはニュースではベアアップしてたが実際はどうなんだ。
これら関係の求人を全く見ない。

それともこれから段々と求人降りてくるのかな。

288:名無しさん@引く手あまた
14/03/19 19:18:43.61 yyfrfyUE0
>>283
歴史ある会社らしいが、熟練者が全然いない印象…先輩の話だと離職率が高杉らしい
もう俺も明日から行かないがw

289:名無しさん@引く手あまた
14/03/19 19:43:22.21 sGBRkbgP0
>>287
Hは数年前から会社の切り売り、集約の真っ最中やろ。
小田原のHGSTは数年前に売却。
海老名のHVIAは全株式譲渡してHグループじゃなくなった。
秦野のH製作所は数年前に巨額の赤字が出て補う為に小田原のH製作所と戸塚のHソフトを製作所に格上げして秦野、小田原、戸塚と合併して一つのグループに集約。
秦野のH製作所子会社は解体して赤字部門は撤退、一部は小田原の子会社と合併。中井のHCPはHJTEと合併。

神奈川外だと去年にH金属とH電線が合併、HIMとHICCが合併、
今年の3月でH製作所青海の半導体工場閉鎖、インフラ5社を合併。

290:名無しさん@引く手あまた
14/03/19 19:43:29.67 wAti9rew0
>>288
日本フルハーフは、殆どのトラックの箱はここ社製じゃん。
どのようにひどい職場なのか、現実が知りたい
派遣で募集しているのは知っているが・・・

291:名無しさん@引く手あまた
14/03/19 20:05:03.84 WjaMx9/O0
>>289
うわ~知らなかったベアしても大手はよくわからん。
でもその様子じゃあ落ち着く迄しばらく募集はないね、、、
県央あるSだって、関係求人見ないし。
大手に就職できるかどうかは別として、そっから求人降りてくるから
気にはなってる。

292:名無しさん@引く手あまた
14/03/19 21:15:14.40 JY3rbzmzO
愛川町はまずちかばじゃないと無り

293:名無しさん@引く手あまた
14/03/19 21:16:09.49 cXYU2yc10
>>277
セイワ電熱ってブラックなの?
求人票見る限りでは条件良さそうだけど。
賞与年3回とか本当かよ

294:名無しさん@引く手あまた
14/03/19 21:17:10.58 JY3rbzmzO
>>284タカハシ工業、菊地工業、IHSテクノロジーズ

295:名無しさん@引く手あまた
14/03/19 21:18:37.80 FzvZHrRe0
東京だって七割が景気回復してないんだからどうしようもない

296:名無しさん@引く手あまた
14/03/19 21:26:28.24 FzvZHrRe0
>>287景気は「前より」はいいでしょ

297:名無しさん@引く手あまた
14/03/20 06:12:53.47 iqaQwLXf0
>>293
賞与年3回とか金額によるよね。
10万×3じゃ意味無いだろ。

298:名無しさん@引く手あまた
14/03/20 14:18:32.31 pP6OwD4aO
>>293ブラックかわからないが年3回は募集してる

299:名無しさん@引く手あまた
14/03/20 17:07:09.58 I9rKGyfy0
>>293の会社応募しようと思ったけど応募が殺到して来週は面接の予定埋まってるって言われた。
書類選考にしろよ

300:名無しさん@引く手あまた
14/03/20 20:23:54.80 bQ8po5Fm0
>>293
数年前に面接に行ったよ。
スゲーボロくて、小さな工場でじいさんたちが作業してた。
当時は賞与6カ月とかっていう謳い文句だったけど、
ここにそんなに出せる余力あんのか?って感じだったよ。

301:名無しさん@引く手あまた
14/03/20 21:11:39.00 pP6OwD4aO
>>300だから頻繁に求人だしてんのよ

302:名無しさん@引く手あまた
14/03/20 22:36:21.92 Mrt8I7ep0
エルスター電機
エスティーティー株式会社

303:名無しさん@引く手あまた
14/03/20 23:17:47.01 k+NGqFRtO
今ハロワに募集してるかわからんけど横浜市都筑区にある三鷹光器株式会社は医療系ドラマ医○4に協力会社として協力してるらしいね。

本社が三鷹にあるからそっちかもしんないけど。

医○4の最終回にエンドロールに出てたね。

304:名無しさん@引く手あまた
14/03/21 15:19:27.69 4bPFk9Ep0
これ見る限り、絶対に行かないな。

医療機器や光学機器で名のある会社ですが、よくあるワンマンの同族企業です。社長はじめトップは同族で固められ、その意見や考えは絶対であり誰も逆らえない雰囲気があります。
また、社内の人間関係は非常に悪く、体育会系の旧態然とした体質が残る社風です。
そのため、パワハラなども多く、新人が居つかず、人の入れ替わりが激しいです。残業や休日出勤も多く、早く帰りづらい雰囲気があります。
経営状態は現時点では安定していますが、年々売り上げも減ってきており、将来性はあまり期待できません。

305:名無しさん@引く手あまた
14/03/21 21:11:23.84 677gFy5YO
中小なんか同族ばかりだよ…

306:名無しさん@引く手あまた
14/03/21 21:41:43.06 AOgv4dPK0
派遣会社キャリアロード。
神奈川の奴隷商人。

307:名無しさん@引く手あまた
14/03/21 22:23:48.59 677gFy5YO
工業団地みてきたが結構潰れてて泣いた
更地になってたりボロボロに朽ち果ててた…

308:名無しさん@引く手あまた
14/03/21 22:56:13.65 dBaoCN1VO
ハロワで募集してる高津区にある芳賀建材工業株式会社はやめとけ。
賃金でわかるようにやっている仕事と給料が見合ってない。
日給9000円~1万の仕事だ。
ちなみに働いたことあるが数日で辞めて6000円しかくれなかったし1週間ちゃんと働かないと給料は出ない。当たり前なのかわからんが。
もちろん社会保険は試用期間後に加入。
面接して給料がかわる。

309:名無しさん@引く手あまた
14/03/21 23:33:20.44 R18zRQfT0
派遣会社のジャパンリリーフ(フルキャストドライブ)
の車回送の仕事あったんだけど、
茅ヶ崎~東扇島までの回送みたいなんだけど
1日何回か繰り返すそうな・・・
リスク考えると全然良い仕事じゃないと判断した

グーグルマップで調べてフルキャスト=ゼログループって判明。
フルキャストって、グッドウイルとなんら変わらん悪会社じゃん・・・
怖いな~と思った。行く前に判明してよかった

310:名無しさん@引く手あまた
14/03/21 23:36:16.56 R18zRQfT0
派遣で運転の仕事なんかするもんじゃない
万が一事故の際は、負担しなきゃならんし、
まともな会社とは全然違う結末になった人もみたし・・・
怖いわ~へんな会社が多くて

311:名無しさん@引く手あまた
14/03/22 01:55:19.24 MAWx6v/I0
良いか悪いか知らないけど
ハロワ常連と言えば派遣の桜井商会でしょ

312:名無しさん@引く手あまた
14/03/22 03:16:29.35 nx68hl6F0
フォーラムってとこもハロワの常連だね。技術派遣としては大手だけど、どうなんだろ?
シーテックは裁判沙汰になってブラック確定なのは知ってるけど。

313:名無しさん@引く手あまた
14/03/22 22:23:22.43 jHOXHFMgO
施設管理はみんな請負やね

314:名無しさん@引く手あまた
14/03/23 09:56:40.20 sGN73geX0
綾瀬市の電設会社でハロワ常連企業株式会社ミナミだけは避けたほうがいいよ。
・即決採用
・給与非正規並み
・年間休日60日以下(盆暮れ正月土日祝は働きづめ)
・婿兄弟も加わる筋金入りの同族
・四則計算ができない等のDQNが大多数
・気に食わない社員にはボーナス支給直前に退職強要もしくは懲戒解雇
・高速道路は時速130~150㎞で飛ばすなんてざらで、交通事故頻発

315:名無しさん@引く手あまた
14/03/23 16:35:22.65 f8gUjVlNO
湘南派遣、ミックコーポレーション

316:名無しさん@引く手あまた
14/03/23 18:23:01.15 Q5jGmMxf0
川崎にあるショーレイフィットっていう製氷工場。
常務が基地外で社員が5人位しかいないのに(派遣が15人位いる)とにかく人が辞めていく。

ベテランが居ないのでとにかく仕事がまわらない。
常に人手不足なので、毎月180時間位時間外がついてたよ。

317:名無しさん@引く手あまた
14/03/23 19:23:54.19 2r2GOvYf0
このレスも、活気づいてきて何より。
どんどん悪い会社は晒して行きましょう!

318:名無しさん@引く手あまた
14/03/23 19:26:40.83 HksUzwnS0
シーサイドライン沿いの会社。
設備投資しなきゃこの先ないような製造会社がチラホラ…
同業のブルーライン沿いは設備の新しい工場が多いのだけど

319:名無しさん@引く手あまた
14/03/23 21:13:17.11 f8gUjVlNO
パルテック、あおい産業、岡崎製作所、市光工業、ピックルス、神奈川フッ素、真田、旭ファイバー、東洋化学

320:名無しさん@引く手あまた
14/03/23 22:26:08.73 EHL1BKT10
BNCカラーテクノ、エーピーコスメティクス、宮内

321:名無しさん@引く手あまた
14/03/24 00:57:01.68 U7PrtQEn0
>>316
貴重な情報ありがとう

転職会議ではなんら情報はないが、旭ファイバーグラスは何度か募集しているよね
厚木の面接会にも参加してたよね

322:名無しさん@引く手あまた
14/03/24 14:15:40.23 lFrKtuCmO
新卒採用増やすんだとな
景気回復しまくってるな

323:名無しさん@引く手あまた
14/03/24 21:12:50.22 9gJV+r3C0
今泉製作所、湘南ガルバー、興産段ボール、三部東伸、神谷コーポレーション、原度器、山久興産、東京R&D

324:名無しさん@引く手あまた
14/03/24 21:35:21.13 U7PrtQEn0
日曜日の新聞広告で、またコミヤ印刷
同じ求人ばかりだな

325:名無しさん@引く手あまた
14/03/24 22:31:15.28 lFrKtuCmO
どこも回転求人ばかりやね

326:名無しさん@引く手あまた
14/03/24 23:20:59.30 q0xlidf/0
回転寿司求人の常連オタギって戸塚に移ったんだな。
最近、WEB求人に社名出さなくなったのは後ろめたいからかw

327:名無しさん@引く手あまた
14/03/24 23:29:02.01 7JXmeVGU0
もう応募するとこなくなってきたわ

328:名無しさん@引く手あまた
14/03/25 21:00:44.77 3CsgPB6c0
厚木の㈱共同
社長面接やるって言っておいて1ヶ月以上放置
やる気がないなら書類返せタコ

329:名無しさん@引く手あまた
14/03/26 14:00:18.89 TMBpMZc/0
またサカエ包装企画、アサヌマコーポレーションが募集してやがる

330:名無しさん@引く手あまた
14/03/27 22:03:09.65 btQl6MZ20
秦野のスリーエス、またか
募集をかけるより、企業の体質や労働環境を改善しろよ

331:名無しさん@引く手あまた
14/03/27 23:35:55.65 VGku/kcP0
秦野といえば最近秦野の東伸ファイン見ないなw

332:名無しさん@引く手あまた
14/03/28 06:28:14.69 Ry/rALIr0
>>331
そこ最近は新聞の折り込み広告でよく見るよ

333:名無しさん@引く手あまた
14/03/28 10:47:56.55 kfK4And80
ハロワ求人全般的に、年齢的なものかと思って
検索条件の年齢を10歳下げて観てもそんな変わらない

334:名無しさん@引く手あまた
14/03/28 11:22:45.52 Xsjym+gz0
>>333
俺も>>327と同じような気持ちになって、20代で検索したことはあるが、
あまり変わらないよな

335:名無しさん@引く手あまた
14/03/28 12:25:34.49 HikNySpP0
年齢欄見ると44歳以下、40歳以下という求人はよくある

336:名無しさん@引く手あまた
14/03/28 21:20:42.20 RZCMJtixO
協和オフセット、東洋ゴム、スリーエス、ミツワ化学、クボテックがまた募集か

337:名無しさん@引く手あまた
14/03/28 22:45:46.11 Xsjym+gz0
>>336
よく暗記しているねw
クボテックもそうだったとは知らんかった

338:名無しさん@引く手あまた
14/03/28 23:46:50.27 KMGTDdkG0
相模原に新しく出来たユーシーシーフーヅ
UCCの傘下の企業だけど、近々募集する商品管理はやめて桶

フローズン食品の棚入れとピッキング、棚卸は地獄だで
マイナス18度だから長時間冷凍庫に居ると体壊すよ
常温の食品も重い物が凄く多いから腰痛持ちには厳しい
荷受は午前中に集中、1人で何十台のトラックドライバー相手にやらなきゃならない
午後のシフトに入るスタッフは現在誰も居ないから最後まで1人でやる事になる

339:名無しさん@引く手あまた
14/03/29 09:16:18.70 AxIYYYc2O
これから夏場は冷凍庫はキツいな。

340:名無しさん@引く手あまた
14/03/29 16:33:19.01 35KA1I0n0
>>337暗記じゃない 嫌というほど回転求人してるから覚えちまうんだよw

341:名無しさん@引く手あまた
14/03/30 12:54:13.56 ZYKENS7r0
ジーエフ株式会社 厚木支店
URLリンク(www.g-f.co.jp)
e-aidemに募集出してるけどやめた方がいい
指示が滅茶苦茶で出荷すらまともに出来ない毎日
経営者が自らカリスマとか豪語していて変態っぽいし

342:名無しさん@引く手あまた
14/03/30 16:30:15.59 eEH1bH2/O
あぁそこは息子が後ついだんだっけ

343:名無しさん@引く手あまた
14/03/31 11:19:01.97 2l2r9QzC0
日曜折込を見ても毎回同じ会社ばかりで
年齢的ってより、
やはり神奈川県全体的に良くない
以前はもっとサックリ結構簡単に応募できそうなのが
色々有ったけど、今はお馴染みのばかりでダメ
車・バイク・徒歩・電車等、出かけると景色の中に色々会社が見えるけど
これだけ企業があって、どーしてダメなんだろうと思ったりする

344:名無しさん@引く手あまた
14/03/31 13:46:25.09 04OBEl2KO
東京でさえクソだもん
賃上げ賃上げいうが実際不景気時とかわらない

345:名無しさん@引く手あまた
14/03/31 13:54:43.78 8pdRNGo0O
五洋建設=卑劣なセクハラを容認・被害女性を退社に追い込む(於大阪支社)→更にパワハラで訴訟を潰す

346:名無しさん@引く手あまた
14/03/31 17:44:06.43 +z8v4wAJ0
日曜折込=富士フィルムの契約社員、田中貴金属の非正規
連想してしまうな

347:名無しさん@引く手あまた
14/03/31 18:49:58.68 FQRCmcjX0
ネット版のホストみたいなの発見。

イケメンなら稼げるんだろうけど。
話が上手けりゃ稼げるかな。

誰かレポ頼む。
メンガでググると出てくる。

348:名無しさん@引く手あまた
14/03/31 21:09:51.85 04OBEl2KO
>>345川崎のかな

349:名無しさん@引く手あまた
14/04/01 13:25:31.09 7Ty8NuZU0
アストロニクスも、常連だよな

350:名無しさん@引く手あまた
14/04/01 14:03:36.09 MSGM7zETO
厚木市のトーモクってどう?

351:名無しさん@引く手あまた
14/04/01 14:17:18.89 SyuVagMd0
厚木の時点てブラック!

352:名無しさん@引く手あまた
14/04/01 21:11:12.47 MSGM7zETO
ハローワークいってきたが見事な回転求人ばかりだった

353:名無しさん@引く手あまた
14/04/01 22:05:17.95 RNjlt8+V0
きょうび求人するなんてブラック要素の会社でしょう、
比較的まともなとこを探すしかない。それかバイトだ。

354:名無しさん@引く手あまた
14/04/01 22:22:41.75 4cg74jLF0
フジダン、重本電気工芸、トーア工業、カネヤス、平産業、モンテローザ、スズキ紙工、井上ビジネスフォーム、湘南ガルバー、東京RDコンポジット

355:名無しさん@引く手あまた
14/04/02 01:09:19.32 8z9/OJfl0
厚木という土地柄がもうだめ。
人の私的な領域にずけずけと入り込んでくる傾向が強い。
某自動車メーカーは特にそう。

356:名無しさん@引く手あまた
14/04/02 05:14:58.83 aiMd9xLn0
ま~たプチプチ屋
年齢不問の契約社員時給868円

357:名無しさん@引く手あまた
14/04/02 13:44:28.86 Kto3a4P30
>>356
みんなで情報を共有化するためにも、銅像乳業(平塚市・守山乳業)みたいにあだなで呼ぶの辞めよ
転職会議で確実にブラックと判断できたから良かったものの、下手したら申し込んだかもしれんわ

内容までじっくり見てないが4月1日付の求人は綾瀬市の会社が多く感じたよ

358:名無しさん@引く手あまた
14/04/02 14:57:31.11 a9Cs0qun0
神奈川全体がそんな感じだけど、綾瀬なんて特に頭も育ちも悪い田舎者しかいないとこじゃん
>>355も言ってるけど土地柄って企業にも感染するからな
私公問わず偏差値50以上の高校大学がないとこって特にクソ地域だと思うわ

359:名無しさん@引く手あまた
14/04/02 19:10:32.46 K/Xs7+T4O
>>355神奈川人の特徴やん くだらない見栄張りばかり

360:名無しさん@引く手あまた
14/04/02 20:48:33.83 G1wLm44l0
>>355
すごい良く分かる・・・(笑)
当方@38age

361:名無しさん@引く手あまた
14/04/02 21:13:18.88 K/Xs7+T4O
>>356カリスマ社長の川上さんか

362:名無しさん@引く手あまた
14/04/02 21:25:06.61 28y5jC5/0
厚木や愛川は工場多いね とくに物流が多い

363:名無しさん@引く手あまた
14/04/02 21:31:20.66 VlHDOYE+0
プチプチ工場、見た目からしてちっちゃいバラック建ての工場でやばいオーラが滲んでるな。
おまけに最寄り駅の社家駅、今時自動改札なくて朝早くと夜遅くは駅員いなくて切符の販売停止してるとか人馬鹿にしすぎだろ

364:名無しさん@引く手あまた
14/04/02 21:34:20.34 VlHDOYE+0
夜遅くじゃなくて夕方の17:30くらいから切符の販売機停止してたわ

365:名無しさん@引く手あまた
14/04/02 21:39:05.99 a9Cs0qun0
相模線は乗ってると「これで良かったのかな…」みたいな気分になるよな

366:名無しさん@引く手あまた
14/04/02 22:24:40.54 m23FGfa10
>>355
>人の私的な領域にずけずけと入り込んでくる傾向が強い。
>某自動車メーカーは特にそう。

そこ、派遣でも病むよ。

367:名無しさん@引く手あまた
14/04/02 22:25:43.58 K/Xs7+T4O
厚木市に自動車工場あったけ?

368:名無しさん@引く手あまた
14/04/02 22:57:55.33 VlHDOYE+0
自動車部品工場はあるよ

369:名無しさん@引く手あまた
14/04/03 07:58:15.80 moPgxWno0
自動車部品じゃなくて自動車本体の話じゃないか?

370:名無しさん@引く手あまた
14/04/03 08:54:02.05 UaLTu2VO0
>>358
同じ綾瀬市蓼川にある株式会社ミナミなんかいい例だよ。
四則計算ができない、説明できない、世間話の話題がエロネタ、暴力振るう社員がごまんと存在する。
あそこは進学校以上を卒業した方にはお勧めしない。
とは言っても基本即決で、県下の公立トップ某高校を卒業した方が母子家庭で進学できず、入社したケースがある。

あそこは交通ルールを守らず、高速道路130キロ以上飛ばすうえに、事故頻発
土日祝年末年始は働きづめで、年間休日実質60日以下
給与は非正規並み
URLリンク(www.minami373.co.jp)

371:名無しさん@引く手あまた
14/04/03 09:48:05.90 SR5GSK890
>>367-369
○産テクニカルセンターと
○産グローバル情報システムセンター(厚木アクスト)の話です。

372:名無しさん@引く手あまた
14/04/03 14:08:26.52 XoKGLlnhO
>>371あぁ、ってそこ研究機関やからかなりのエリートばかりじゃないの?

373:名無しさん@引く手あまた
14/04/03 14:57:33.31 moPgxWno0
>>372
派遣で結構行ってる人多いよ。

374:名無しさん@引く手あまた
14/04/03 15:09:19.89 CttMPXZO0
>>365
相模線もそうだが、神奈川なら東扇島や浮島の仕事も同じように思えるよ。
ただ、この2つの島に関しては、バスか車・バイクじゃないときついが。

375:名無しさん@引く手あまた
14/04/03 15:12:12.99 CttMPXZO0
林文子は、野球の開幕戦でバカみたいになんちゃってベイスターズファンを演じてるのを市民やファンは分かってないのか?

横浜の雇用を中田よりもさらに悪化して、反省してないのか?
あんたが市長になれたのは、コネや政党の力があったからだぞ。
某団体政党の指示が無かったら、共産党の人間に負けたんだぞ。

少しは、考えて仕事せい!
市民の血税で飯や男を食ってるんだから。

376:名無しさん@引く手あまた
14/04/03 20:17:02.51 T+EJNhDY0
メッキやエッチングも古い設備、業界の常識も知らないところは
色々と辛いな

377:名無しさん@引く手あまた
14/04/03 20:34:15.52 8iVa8V350
愛川町の桜台、5月に稼働する中央物産のセンターってどう?
中央物産の商品は扱ってたから馴染みあるけど、会社の実態は不明
今、ロジポート相模原の某社(丸和やSVDじゃないよ)に居るんだが
採用してもらったので迷っている

378:名無しさん@引く手あまた
14/04/03 21:15:21.88 XoKGLlnhO
>>373あぁそういうやつか

379:名無しさん@引く手あまた
14/04/04 21:12:17.93 ZHheT5XSO
また回転求人ばかりだし、モンテローザだけで30近くあった
しねよ

380:名無しさん@引く手あまた
14/04/05 01:07:37.33 8PJSw0Aw0
>>379
希望職種の求人がなくて地域で検索していたら、それ見たw

381:名無しさん@引く手あまた
14/04/05 01:15:57.59 pfnW5sIN0
他スレに投稿された神奈川本社などのブラック企業(?)情報を、まとめたリストを作った。
このスレに投下するのは長文すぎてうっとうしいので、別スレに投下。
気が向いたらどうぞ。
スレリンク(job板:180-198番)

382:名無しさん@引く手あまた
14/04/05 06:28:00.28 JjJEK/CQO
倉見にある湘南ユニテックってどう?

383:名無しさん@引く手あまた
14/04/05 10:24:04.96 tuzVt7xAO
五洋建設=卑劣なセクハラで被害女性社員が退社(於大阪支社)→パワハラで隠蔽

384:名無しさん@引く手あまた
14/04/05 13:04:18.72 6eOBio9L0
相模線沿いの会社はろくなのがない

385:名無しさん@引く手あまた
14/04/05 16:32:13.06 pW5aFmQ6O
>>380ひどいよね これで仕事余ってるとかw

386:名無しさん@引く手あまた
14/04/06 08:31:39.04 JAGrKTH7O
株式会社アイスセンター。ハロワの常連です。間違っても入社しないことです!人生の墓場です!!

387:名無しさん@引く手あまた
14/04/06 12:21:22.83 ZRjtAG8r0
今日の日曜の折り込みで、今ある意味話題の理化学研究所が事務の求人出してたよw
専門・短大卒で日常会話の英語が出来て、気を使えるひとを募集で、なんと!
時給900円。
かなり場所が僻地なのに、こんな求人応募する奴いるのかよ!って思った。
ただ、小保方晴子目当てで応募しそうなやつがいそうかww

あのブスも無能市長も枕営業のおかげで有名になれたのにねwww

388:名無しさん@引く手あまた
14/04/06 13:52:25.77 t5SEmlDA0
>>387
これか
URLリンク(www.yokohama.riken.jp)

389:名無しさん@引く手あまた
14/04/06 17:02:39.06 lP13BHDA0
フルタイムなのに時給1000円以下でボーナス無しってまともな生活が送れないよね。
どんな人を想定して募集してるんだろう。
実際には副業やるしかないのかな。

390:名無しさん@引く手あまた
14/04/06 17:48:42.02 2Z1YS/34O
主婦かなぁ ただ力仕事もそうだからほんと資本家以外は奴隷やわ

391:名無しさん@引く手あまた
14/04/06 19:59:40.81 KUkhW8yJ0
ハロワの求人時給1000円以下か月給20万以下の求人ばっかじゃん
あと何十年も奴隷の人生送らにゃならんとか考えたら死にたくなってくるわ

392:名無しさん@引く手あまた
14/04/06 21:15:43.02 2Z1YS/34O
まともな会社には一流大卒一流企業の新卒しかないで

393:名無しさん@引く手あまた
14/04/06 23:10:01.11 IiZxIrXr0
>>387
理研なんていつでも事務募集してるよ

394:名無しさん@引く手あまた
14/04/07 09:43:20.99 LuO/gg360
うちんところは日曜の折込がクリエイトやアイデムだったりするんだけど(戸塚・泉区版)
情報がダブってるし、何故か埼玉のホンダの契約社員の情報まで載ってる
ハロワ求人もそうだけど一般誌上でも神奈川って、ほんと仕事無いのかねぇ~

395:名無しさん@引く手あまた
14/04/07 12:04:17.34 07jy711j0
>>394
>何故か埼玉のホンダの契約社員の情報まで

本田の期間工でしょ
おそらく南関東全域で募集かけているんじゃない?

あまりにも見るところがなくて、また地域検索
ブラック企業の大庄
ああ、疲れてきたわ

396:名無しさん@引く手あまた
14/04/07 20:36:04.17 rxUehYRE0
また大栄フーズが募集してやがる

397:名無しさん@引く手あまた
14/04/07 21:13:23.05 QpKPGaoCO
>>394東京もないよ あるのはブラックと非正規だけ

398:名無しさん@引く手あまた
14/04/08 23:59:50.11 xieeOLyP0
>何故か埼玉のホンダの契約社員の情報まで載ってる

これうちの地域にもでてるwww

遠すぎンゴwwwww

399:名無しさん@引く手あまた
14/04/09 03:57:37.95 Fn0CSWe50
神奈川って有効求人倍率低いよね

400:名無しさん@引く手あまた
14/04/09 11:59:56.42 ovli6hpF0
回転求人倍率は高いけどなw

401:名無しさん@引く手あまた
14/04/09 12:04:32.59 rKw2qXGK0
旭ファイバーグラス、日曜の折込み広告に続いて職安でも募集かけてたよ
4月に入って、職安の利用者増えたように思うな

402:名無しさん@引く手あまた
14/04/09 15:21:36.95 15gNcxdd0
旭ファイバーはあまりお勧め出来無い

403:名無しさん@引く手あまた
14/04/09 17:11:17.40 h1jdM+BK0
>>399
そりゃあ無能黒岩さんが、雇用問題なんて見向きもしてないからね。
沖縄や青森と大して変わらんと思うよ。
だから、県民は東京へ仕事をしに行くんだよ。

まぁ、逆に神奈川は東京よりもブラック率が高いからね。

404:名無しさん@引く手あまた
14/04/09 19:56:02.43 mT7Vw0pB0
ロジポート相模原の会社かGLP厚木の会社か
両方とも竣工したばかりの新しい物流センター
2社から採用されて、どっちの企業へ行けばいいのか迷ってる

405:名無しさん@引く手あまた
14/04/09 20:42:02.19 vBpG+7jK0
関東圏だと、ましな求人があるのは東京と埼玉くらいかな。

406:名無しさん@引く手あまた
14/04/09 21:14:24.85 8T+kyY8m0
>>405ふざけるなよ?東京都も数だけ多いが中身は神奈川以上にひどい

407:名無しさん@引く手あまた
14/04/09 21:41:26.32 vBpG+7jK0
西東京は年齢制限あるが、良い案件多いぞ。

408:名無しさん@引く手あまた
14/04/09 22:57:11.02 z9MsmsyZ0
淵野辺のS精機
しょっちゅうハロワに求人出してるがアポして履歴書送ってもサイレント
応募書類も返却しないで全くのスルー
ハロワの職員も呆れてたわ

409:名無しさん@引く手あまた
14/04/10 12:36:54.82 AfW5FP90O
ここにも何度か挙がってるD栄○ーズの面接行ったことあるけど、最悪だったわw
俺は前日にネットでの悪評知ってから行ったけど、それ知らなくてもブラックってわかるわw
・クソ長いアンケート書かされる
そこには血液型、家族構成とその職業、さらには信仰してる宗教までw
・その後、バカ社長のオナニー漫談が1時間ぐらい
・面接にバカ社長もいたが、大した質問せず、自分の話ばかり
・途中で辞退する奴続出(俺もその中の1人w)
時間と交通費の無駄だったわw道理でマイナビで常に募集があるわけだ。

410:名無しさん@引く手あまた
14/04/10 20:39:59.75 eWaLTbFK0
>>409
派遣でもまれに、アンケートでその会社みたいに家族構成や宗教の事を聞いてきた。

都筑区の某所も、アンケートではないが面接で聞かれたよ。
しかも、面接官がヤニ吸いながら

411:名無しさん@引く手あまた
14/04/10 21:11:57.90 UrnWKIR3O
ミヤタエレバム

412:名無しさん@引く手あまた
14/04/10 21:40:11.43 ZyFno1MC0
鶴見区の会社で、宗教はなかったが家族構成は聞かれたな

413:名無しさん@引く手あまた
14/04/10 22:24:22.75 UrnWKIR3O
ピックルスも聞くよ 家族構成、年齢、職業すべて

414:名無しさん@引く手あまた
14/04/10 22:38:22.52 GzeGdmFS0
橋本の日本リフトってどうなのよ?
頻繁に色々な職種の求人見掛けるけど…
工員に応募するか迷ってる

415:名無しさん@引く手あまた
14/04/11 10:38:20.83 joRGWZ8N0
ってか、本来家族構成や職業・宗教などって本来は聞いてはいけないよね?
そんなの聞く会社ってもう、回答しないで辞退が正解だよね?
(一言いうのであれば「失礼ですが、その質問は採用と関係があるのですか?」って言ってしまいそうだけどね。)

416:名無しさん@引く手あまた
14/04/11 11:42:32.77 Cm7drFEI0
ハロワスレにも貼ったけど、被害者がいたら電話するように。

=求人票:職安に苦情年7700件 実際の条件とかけ離れ=

 ハローワーク(職業安定所)に掲示された求人票の労働条件が、実際の労働条件とかけ離れているという
苦情が後を絶たない。厚生労働省が2012年度の1年間に全国のハローワークに寄せられた苦情を調べたところ、
件数は7783件に上った。事態を重くみた厚労省は先月、常設の相談電話「ハローワーク求人ホットライン」を設置。
改善への対応に乗り出した。【東海林智】
=中略=
 ハローワークを通じて求人を行う場合、企業は、その所在地を管轄するハローワークに事業者登録をしたうえで
求人を申し込む。ハローワークは申し込みを受理した企業に求人票を渡す。求人票には仕事内容や労働条件を
記載する欄があり、企業が書き込む。北関東のハローワーク職員は「おそらく苦情は氷山の一角だ。企業側にだます
意図があっても、求人票の書式が整っていれば掲示せざるを得ない」と打ち明ける。
 厚労省はホットラインに寄せられた苦情をもとに企業に対する指導などを行う。是正がみられない場合は求人票の
受け付けを拒否することもあるという。電話相談は平日午前8時半から午後5時15分まで、03・6858・8609で
受け付けている。
=次頁もあり=
URLリンク(mainichi.jp)

417:名無しさん@引く手あまた
14/04/11 13:19:50.97 3TaNN511O
>>415
>>409だけど、そのアンケートには
・有能な社員の定義を5つ答えよ
・有能な管理職の定義を5つ答えよ
・有能な人材と優秀な人材の違いを5つ答えよ
とかあったわw似たような質問すんなよwそしてなぜこんなに5にこだわる?こんな糞アンケートに真剣に回答してしまった俺…
本当に書く前に辞退すべきだった

418:名無しさん@引く手あまた
14/04/11 14:38:26.37 Cm7drFEI0
この会社って、なんて会社だろう?
横浜市港北区と記事に書いてあるけど、すごい会社もあったもんだね。

ブラック企業で働いていたら労働基準監督署のガサ入れにあった
URLリンク(getnews.jp)
ブラック企業で働いていたら日本年金機構から差し押さえ予告が来た
URLリンク(getnews.jp)

419:名無しさん@引く手あまた
14/04/11 21:12:19.05 a/acqJjnO
>>415ダメだよ

420:名無しさん@引く手あまた
14/04/11 22:02:08.95 NMbcP1aY0
海老名の某大手に派遣で行ってるが、すごくホワイト。正社員じゃとても入れる会社じゃないけどね。

421:名無しさん@引く手あまた
14/04/11 22:32:28.06 MLsmG2ei0
雪印?リコー?タイトー研究所?
海老名で大手って言ったらそれくらいしか思いつかん

422:名無しさん@引く手あまた
14/04/12 09:00:22.28 gPPa72KP0
雪印はねーだろ
年間休日2桁だし交代勤務あるけど給料安い

423:名無しさん@引く手あまた
14/04/12 11:04:06.61 +f/iVOHs0
雪印は、昔牛乳の不祥事やってからブラック度はかなり増してるよ。
リコーは、リコーで毎回募集してるし、消去法でタイトーじゃない?
>>418の年金や労災の滞納の記事見たが、こんな言葉使いしか出来ない連中が
今月から、給料が増えるとか庶民の血税を無駄に与えてるような感じがして腹が立つ。

神奈川も無能黒岩に、マンセー林文子のお笑いコンビにやらせるからいけないんだ。

424:名無しさん@引く手あまた
14/04/12 16:34:55.43 QrZ1MEMiO
>>421つられるなよ…

425:名無しさん@引く手あまた
14/04/12 22:24:16.88 QrZ1MEMiO
神奈中相模ヤナセってどう?

426:名無しさん@引く手あまた
14/04/13 07:40:56.19 9/n7IHKh0
>>418
是正勧告くらって
営業停止にする
って予告くらったら
いつぐらいに再捜査に来るもんかね?

猶予は2週間らしいが

427:名無しさん@引く手あまた
14/04/13 08:07:22.73 CMbWSmnc0
>>418
横浜市港北区のシノザワにもガさ入れに遭ってほしいな。
・合理的な理由ではないのに解雇
・始業30分前に出社させて、清掃させる
・残業代を息子の家のローン代に充てて、未払い中
・雇用契約書を交わさない
・やたら家庭事情にこだわる
・退職した社員が転職したことに、外注の人間に八つ当たり
・退職した社員を誹謗中傷
・外注の工具を勝手にパクる
・社長の姉が横暴を振ううえに、就業時間中にマックや美容院に行ったことも
・朝礼は公開処刑の場
・業務に必要なパスポート代は自腹させる etc

あれこれ叩かれまくられているけど、近隣の方はどう思っているのかな。

428:名無しさん@引く手あまた
14/04/13 16:31:49.69 4AIQCGAF0
シノザワって神奈川の東のブラック代表で有名だよ。
アソコは、ハロワに掲載位停止になってるはずだがまた募集してるぞ。
ハロワの連中は、給料が増えるのに仕事の怠りはそれ以上って感じだな。



西は、確か平塚のなんと乳業って会社だったはず。
まぁ、東海道沿線の企業はろくな会社は無いよね。
むしろ、ホワイト企業なんてauのCMみたいに「0」だと思うが。

429:名無しさん@引く手あまた
14/04/13 16:33:24.61 PM++deXUO
ヤマト電機どや?

430:名無しさん@引く手あまた
14/04/13 20:55:09.55 FC+BkW0E0
二見どや?

431:名無しさん@引く手あまた
14/04/13 21:12:40.10 waAL1qXm0
日産車体どや?

432:名無しさん@引く手あまた
14/04/13 22:09:25.72 GMkA3dpA0
>>428
守山乳業をお忘れなく

433:名無しさん@引く手あまた
14/04/13 22:12:40.96 EYPgdSdS0
日産系は止めとけ。日産車体、日産本体(NTC)、日産テクノ、日産ライトトラック(埼玉)
全てブラック。

通常ルートではなかなか正社員になれないけど、特定派遣・一般派遣で働いている人が多い。
ただ、派遣に対しての扱いは相当酷く、社員同様の仕事をさせる。※給料は200万くらい違うのに
リーマンのときに派遣切りにあったNTCデザイン部署の女性が裁判を起こしている。※ゴーンの資料作成とか担当してたとか

434:名無しさん@引く手あまた
14/04/13 22:21:01.55 EYPgdSdS0
また、日産は中国市場にかなり介入しているため、今年か来年におこるであろう中国バブル崩壊の影響をもろにくらう。
俺は、去年まで派遣で行ってたが、辞めるときは残業ゼロ規制が入っていた。
社風は、思いっきり体育会系で、私生活まで介入してくる。
土日にも仕事以外の電話がかかってきて、付き合わないとどうなってもいいの?って脅され続けた。断ると2時間電話で説教。
女・酒・金に執着した奴が多く、俺の場合、派遣で額面370くらいだったが貯金30。

今は、違うところに派遣で行っているが、そういう経験をしたからすごくホワイトに感じる。※業務はきついけどね

435:名無しさん@引く手あまた
14/04/13 22:27:02.78 PM++deXUO
タカギベーカリーってどう?バイトしようかまよってる

436:名無しさん@引く手あまた
14/04/14 08:23:46.93 aJ5TUler0
日産は全体的に酷い。
私生活への執拗な介入だけでも、常軌を逸している。

437:名無しさん@引く手あまた
14/04/14 12:17:33.42 QPDl1UZR0
日産ってそんなに悪いんだね・・・。
>>434の話し聞いてて、昔いたブラック企業を思い出した。

438:名無しさん@引く手あまた
14/04/14 13:36:52.75 ubc2t1Vo0
>>427
>・始業30分前に出社させて、清掃させる

横浜ってこれ多くね?
つくづく保守的というか時代錯誤だと思うわ。
せいぜいラジオ体操くらいなら可愛げもあるもんだが。

シノザワって前株?
>>418の画像だと前株にカタカナって感じだね。

439:名無しさん@引く手あまた
14/04/14 15:01:59.56 wBlMMFC6O
>>436まじかよ うち日産多いが悪い話はきかない

440:名無しさん@引く手あまた
14/04/14 19:40:35.10 3qCxPL300
>>438
シノザワは前株だよ。

441:名無しさん@引く手あまた
14/04/14 21:04:06.87 bhR015Sv0
>>437
日産系のゼロ(自動車回送)で期間雇用で働いている。
正社員になりたいか?と言われたら
ノーかな・・・。

日産がブラックならば、他はもっとブラックと言うのも事実・・・。
富士通もブラックだったが、神奈川はこんなレベルだから
他県に逃げるのが一番良い手段かもな。
どこが良いだろう・・・

442:名無しさん@引く手あまた
14/04/14 21:21:13.62 3cU53K0o0
>>439
部署にもよるけど、真実だよ。

○酒好き:週に2回は本厚木で飲みの付き合い。※当方アルコールは飲めないのですが、強制的に飲まされてました。
また、派遣の入れ替わりが激しいので、歓送迎会が多い月に2回はあったな~。そのたびに潰され、気づけばビジネスホテルだったってことがしょっちゅうでした。

○女好き:キャバクラ嬢やスナック嬢、または保険のお姉さんやファミレスの定員にべた惚れ。ただ好意を持つのではなく、「結婚相手」の対象として惚れるのでタチが悪い。
自分は、その上司と彼女達が上手く引き合うように毎回付き合わされてました。スナックやキャバクラは酷いときは週に1回のペース。もちろん、割り勘です。
ファミレス(ちょっと値がはる)にも週に一回は通っていた時期もありました。また、土日の誘いが多かったので、自分の時間が作れなかった。
これが一番辛かったかな。。最終的には、鬱になって逃げるように辞めちゃいましたけどね。

年収はそこそこでしたが、こういう付き合いを常にしていたので貯金はほとんどない状態でした。今は、給料は下がりましたが、新しい会社が決まったので精一杯貯金したいですね。貯金は、月に8万を目標にしてます。
不安定な職種なもので、今の会社も何年働けるかわかりませんが、貯金ゼロだとホント詰みます。※自分は、祖母が遺産として残してくれたお金でなんとか失業期間やっていけましたけどね。
それがなければ、田舎に帰って日雇いかバイトしていたと思います。

443:名無しさん@引く手あまた
14/04/14 21:28:17.42 3cU53K0o0
>>441
追浜ですか?追浜の情報はわからないですが、栃木は超絶ブラックなのは有名です。
ちなみに、座間は工場のようで工場でないです。座間の人間と関わったことありますが、凄まじく上から目線でヤ○ザみたいな人がいましたよ。

444:名無しさん@引く手あまた
14/04/14 21:42:27.57 3cU53K0o0
>>441
日産全てがブラックじゃないと思いますけどね。あくまで配属される部署だと思います。
ただ、全社的にそういう傾向(私生活への執拗な介入)が強いですけどね。

また、青山(NTCNA)に知人がいましたが、彼は私のように私生活への執拗な介入はされなかったが、サビ残がすさまじいと言ってやはり辞めちゃいましたね。(派遣)

445:名無しさん@引く手あまた
14/04/15 12:41:32.86 ocMo7Syz0
>>442
>凄まじく上から目線

製造業にはこういう奴、どこの会社にもいるよ

446:名無しさん@引く手あまた
14/04/15 13:30:45.10 qnOgu/pY0
「清和産業」って言う本社が東神奈川にある、小さな会社も、日産の請負で仕事一時
募集してたね。
面接行って落ちたのは今思えば、よかったわ。
(休んだら殺さられる可能性もあるって、書くる脅されだけど・・・。)

447:名無しさん@引く手あまた
14/04/15 14:26:07.71 rS6oarkiO
今日面接いったら資格がないだ経験ないのか…といわれた
だったら書類でおとせw

448:名無しさん@引く手あまた
14/04/15 21:04:16.90 cv6WhIW00
いろいろな自動車会社に派遣で行ったけど、日産はダントツブラックだったな。
設計はサプライヤに仕事丸投げで、ただの手配屋。実験は、理論もわからず経験でやってる人が多かった。
完全に縦割りで、責任のなすり合い。
とにかくエビデンス、エビデンス(うちの部署が悪いんじゃないよっていう)だったね。
開発日程も普通の会社じゃありえない日程だされて、鬱で休職する人多数。

社員のストレス発散口は立場の弱い派遣や契約社員へ。

いやー。マツダや富士重、三菱も酷かったけど、この会社は業界じゃブラックトップじゃないかな?
業界でいうと、ホンダが一番ホワイトかな。

449:名無しさん@引く手あまた
14/04/15 21:42:44.32 cv6WhIW00
あと、派遣でいったら鴨居のパナ。あそこは、1ヶ月働いてスキル的にだめだと判断されたら即契約満了だったよ。
1ヶ月って。。
俺は、会社の愚痴をたまたま上長の人に聞かれて半年でクビになった。

派遣契約は普通は3ヶ月更新のとこが多いけど、1ヶ月更新のところは初めてだったわ。

450:名無しさん@引く手あまた
14/04/15 23:20:02.07 2baE2MrM0
派遣ごときで会社がブラックも糞も無いだろ
お前らには何のスキルも無いんだから
会社の言いなり奴隷で働いて当たり前だよ

451:名無しさん@引く手あまた
14/04/16 00:13:03.88 gA9Ju7Bm0
>>450
ストレス溜まってるのはわかったけど、仲間割れはやめようぜ
こんな最果てまで来てまで「派遣」やらと叩く意味も無いでしょうに

452:名無しさん@引く手あまた
14/04/16 21:49:39.48 shvpkA8M0
日産ダメなのか?
座間の、車体の洗車とかオプション取り付けの仕事の募集がいつもあるから
ちょっと考えてたんだけどな、家からも近くて通うのに便利だし
一生の仕事と考えると応募を躊躇してた

453:名無しさん@引く手あまた
14/04/17 00:17:34.67 fgg0dan20
>>448

         ヘ へ        ヘ へ        ヘ へ
        :| / /       :| / /       :| / />エビデンンス
         .;: ":;.         .;: ":;.         .;: ":;.
  ∧∧,..,.. ;'、., : 、  ∧∧,..,.. ;'、., : 、  ∧∧,..,.. ;'、., : 、  >エビデンンス
 ;'゚Д゚、、:、.: : ;:'   ;'゚Д゚、、:、.: : ;:'  ;'゚Д゚、、:、.: : ;:'
 '、;: ...: ,:. :.、.: '    '、;: ...: ,:. :.、.: '    '、;: ...: ,:. :.、.: '       >エビデンンス   
  `"∪∪''゙      `"∪∪''゙      `"∪∪''゙

454:名無しさん@引く手あまた
14/04/17 06:28:18.54 0fm2ZK2g0
会社が営業停止にするっていわれてるのに、労基署を無視するらしい
報告締め切りすぎたら、すぐ来るもんなのかな?

455:名無しさん@引く手あまた
14/04/17 11:13:46.65 MTgOCb/F0
スタンレーってどうよ、契約社員だけど。

456:名無しさん@引く手あまた
14/04/17 15:15:05.89 iytoA9az0
スタイリースタイリー♪スタイリースタイリー♪
スタイリースタイリー♪スタイリースタイリー♪

457:名無しさん@引く手あまた
14/04/17 19:48:45.16 Gm1OBydy0
ワタシニデンワシテクダサイ、ドゾヨロシク

458:名無しさん@引く手あまた
14/04/17 20:22:20.63 rqb7uoXA0
>>452
一生の仕事なんて、この時代無理でしょ?

459:名無しさん@引く手あまた
14/04/17 21:19:19.72 kp0LvJDXO
>>452ダメではない 人による

460:名無しさん@引く手あまた
14/04/17 22:01:48.24 RYgZ7jbZ0
また、朝日容器が募集をかけてたぞ!

461:名無しさん@引く手あまた
14/04/18 16:03:30.99 n5V+aHL00
>>449
余裕なくなったよなパナ

462:名無しさん@引く手あまた
14/04/18 17:02:41.65 +q+Vnujk0
多田プレス、東伸ファイン、真田がまた募集かけてやがる

463:名無しさん@引く手あまた
14/04/18 17:19:48.98 BnAQwYfK0
ここはやめとけ
URLリンク(www.hellowork.go.jp)

464:名無しさん@引く手あまた
14/04/18 22:29:14.43 u3WZ5GaYO
神奈川食肉センターってどや

465:名無しさん@引く手あまた
14/04/19 00:00:23.44 ZjoD5swE0
横浜・海老名の富○ゼロ○ク○。新卒本社採用されても、本体の各部署を子会社化してそこに出向させる(給料激減)。
また、派遣採用が以上に多いが、派遣の入れ替わりも激しい(20年くらい働いていたとしても、単価が高い派遣社員はクビ)。
契約社員の契約期間は3年。長くて5年。(スキルにかかわらず、期間延長はなし)

こういう状況らしいのだが、ブラックなのかな?

情報あったら教えて。

466:名無しさん@引く手あまた
14/04/19 01:06:55.35 z7kWIrqk0
ブラックでもブラックと思わない人もいるしなぁ・・・
そればっかりは人によるとしか・・

467:名無しさん@引く手あまた
14/04/19 10:01:47.56 pbEKzMR70
是正勧告の報告しませんでしたー
どうなるんだろー?

468:名無しさん@引く手あまた
14/04/19 16:34:40.94 gBpOG9+eO
旭ファイバーグラスは応募者をなめとんのかって対応するね

469:名無しさん@引く手あまた
14/04/19 17:15:25.09 QSZ8PPNE0
㈱共同は経営者がアホやから

470:名無しさん@引く手あまた
14/04/19 20:19:16.39 pbEKzMR70
みんな働きながら探してるの?
工場勤務だと、スーツで出勤するのもへんだから、夕方にしてもらっても面接って行き辛いよね?

471:名無しさん@引く手あまた
14/04/19 22:23:33.83 gBpOG9+eO
なんかアベノミクスアベノミクスいうが倒産や消費者心理はずっと悪化してんだよな

472:名無しさん@引く手あまた
14/04/19 23:09:05.18 9a2if22/0
>>468
100人以下の中小企業はありがちだけど、旭ファイバーグラスもそうなんだ

473:名無しさん@引く手あまた
14/04/20 01:30:38.55 7f/oSdwz0
藤沢にあるフクシマ商事もブラックだよ

474:名無しさん@引く手あまた
14/04/20 03:19:25.74 ghpZzcEY0
まともな会社って存在するのか不安になってきた・・・

475:名無しさん@引く手あまた
14/04/20 08:19:06.91 vzvuks7a0
いままで日勤ばかり行ってたけど、修業がてら、二交代のところに行ってみようかと思う
二交代って、週末はどういう体内時計というか、時間の切り替えをしてるのか謎だけど

476:名無しさん@引く手あまた
14/04/20 11:46:29.78 YvkTqFh/0
そもそも神奈川の雇用なんて、基本はブラックしかない。
逆にホワイト企業があるのか?って思う。
いつまでも、黒岩なんかにかじを取らせてたら、チョンの船みたいに終わってしまうぞ。



>>464
東扇島か大黒じゃないか?

477:名無しさん@引く手あまた
14/04/20 16:30:35.76 RcgUyTekO
>>474あるよ ただし一流国立大学理系新卒じゃないと

478:名無しさん@引く手あまた
14/04/20 17:07:59.49 inBErpsV0
東扇島は、すごい遠い・・・
大黒は昼飯買う場所が無い。

港に勤務する人たちの性格気性は
荒い人が多いと言うか適当な奴が多い印象

479:名無しさん@引く手あまた
14/04/20 21:10:47.66 YvkTqFh/0
>>478
そうだね。
あの辺で働いている社員(スーツ着ている人間)以外は、変わり者が多い。
東扇島は、先日大雪が降って首都高が通行止めになったときは、川崎駅まで3時間以上かかった。
(普段なら、各停バスで40~50分くらい)

大黒は、確かにお店が無いよね。
生麦で調達しないと飢え死にする。

480:名無しさん@引く手あまた
14/04/20 21:17:28.37 RcgUyTekO
また海津工業、とうしん、山久興産、放電精密、トーモクが募集しとる

481:名無しさん@引く手あまた
14/04/20 21:43:40.02 4WIWt+W70
>>476
米軍キャンプが2箇所もあるよ
超ホワイトだよ米軍キャンプ勤務、
昔働いてたけど福利厚生が大企業並かそれ以上、給与も準公務員待遇だし
個人的に求人倍率は公務員より激戦だと思うね。
そこそこ社会人経験を積んでる人じゃないとまず入れないと思われる

482:名無しさん@引く手あまた
14/04/20 23:36:15.87 eudeOYOg0
都内だけど職が決まった。
某大手企業の子会社で営業。入ってからが苦労しそうだが頑張る。
30代だと苦戦するけど、縁があるところにはすんなり決まるものだね。

483:名無しさん@引く手あまた
14/04/21 02:35:42.58 QG+eZG9S0
ハロワは一年に出せる、いち企業の求人数に制限をかければ
空求人が減るはずだと思いますね。もしくは有料化する。
見た目の有効求人倍率をあげようとしすぎなのは誰もが知ってるはず。

484:名無しさん@引く手あまた
14/04/21 08:23:07.57 OyH+HIlHO
>>483
だったらハロワの求職情報など当てにしなければいいのに。

485:名無しさん@引く手あまた
14/04/21 10:29:11.05 wbx5X7UL0
まーた、日曜折込で契・パ・アだけど
建デポプロ藤沢石川店が募集してる
なんか定期的に募集してるみたいで何度も見かけるけど
そんなに定着率が悪いのかな

486:名無しさん@引く手あまた
14/04/21 14:20:03.84 WQ5YO672O
旭ファイバーは勤務体系がきついからな

487:名無しさん@引く手あまた
14/04/21 19:03:20.07 XR0xddhI0
月給:23万~27万

残業代支給→転職会議情報:基本給に見込み残業40時間が含まれてます
勤務地神奈川川崎市→転職会議情報:転勤が多く、ひどい人は半年で僻地に飛ばされます
従業員数400人→転職会議情報:もともと1000人近くいたのですが、ここ最近の不況で半分以上がリストラされました

ブラックすなー

488:名無しさん@引く手あまた
14/04/21 23:10:50.95 UklNJE+K0
某会社に就職したが、なんと社員の80%が就業2年未満
ワンマン社長の同族会社。またハズレくじ引いちまった
早々に逃げ出すつもり。今もあらゆる部署て求人募集中ですw

489:名無しさん@引く手あまた
14/04/22 11:58:10.86 J2lw/DRj0
>>487
転職情報、なにか情報入れないと中身が見れないって変だよな。
適当な嘘情報だっていいのかよ。って感じ。

490:名無しさん@引く手あまた
14/04/22 11:58:35.64 EYYmUp370
>>487
意味不明
会社名も、求人を募集している媒体書かないで、口コミだけコピペされても何の役にも立ってない

491:名無しさん@引く手あまた
14/04/22 19:23:41.72 ptpGaBZr0
>>411
そこハロワで事務の募集してるけど具体的にどこが悪いか教えて欲しい。

492:名無しさん@引く手あまた
14/04/22 20:24:56.56 cqp5lUSK0
日産に派遣で行ってた人間だが、日産の近場で働きだして、朝偶然元グループ長に会ったw
昔の同僚に聞いたら、元グループ長が俺の話をしたらしく、俺を鬱まで追い詰めた上司が俺の居場所を探しているそうだw

どこまで私的領域に踏み込んでくるんだこの会社w

493:名無しさん@引く手あまた
14/04/22 21:21:11.26 x5Wu+mdx0
パルシステムゆめコープってどうよ???

494:名無しさん@引く手あまた
14/04/22 21:25:26.08 ILyK0tJEO
>>491ワンマン 離職高

495:名無しさん@引く手あまた
14/04/22 21:31:32.59 ptpGaBZr0
>>494
ありがとう。今日申込みしてこれから履歴書とか書く所だった。
直近までいた会社も社長がワンマンで離職率高い所だったからわかって助かったよ。

496:名無しさん@引く手あまた
14/04/22 22:10:33.52 74xDh5uY0
ワンマン同族は最悪だよな
離職率が異常に高くて生き残りは腰巾着みたいなイエスマンだけ
1ヶ月も通うとこりゃダメだ!とすぐ解る

497:名無しさん@引く手あまた
14/04/23 11:09:27.44 Y0emRI+50
>>496
都内に比べると同族がやっぱ多いよな
故にやり放題のブラックが多い、と。

498:名無しさん@引く手あまた
14/04/23 21:11:17.08 TKcS5gFsO
>>495いやいやお互い出せる情報は出して犠牲者を増やさないようにしていこう

499:名無しさん@引く手あまた
14/04/24 02:01:21.91 3nqwVR1y0
>>489
それか金な。
だか、キャリコネだっけかな?
そっちを見てる。
人少ないけど登録で詳細読めるし。

500:名無しさん@引く手あまた
14/04/24 07:27:30.52 35m+E6Ws0
>>493 配送色は過酷だろうな
新規勧誘も兼ねなきゃならんだろうし

501:名無しさん@引く手あまた
14/04/24 14:30:19.20 YmOxaXh9O
東伸、東京ゴム製作所

502:名無しさん@引く手あまた
14/04/24 17:35:47.41 v/eD+lMQ0
ゴムはいやっ///

503:名無しさん@引く手あまた
14/04/24 20:39:13.99 S/hbVIxV0
バイクのマフラーで有名なヨシムラジャパンがハロワで募集してた
あーいうのみたいに、ごくまれに県内でも面白そうなのはある
あと、ハードル高そうだけど横須賀や厚木や座間等基地関係

504:名無しさん@引く手あまた
14/04/24 21:18:35.24 YmOxaXh9O
レッドバイロン?とかよく募集してるね

505:名無しさん@引く手あまた
14/04/24 22:01:01.44 NCGskdd60
>>503
ヨシムラはベンダー工員なら募集してたの見た事ある
俺は旋盤&フライス工だから行かなかったが興味はあったなあ

506:名無しさん@引く手あまた
14/04/24 22:29:44.29 3nqwVR1y0
>>503
ヨシムラは良く募集してるよ。
多分安いからだと思うが。

507:名無しさん@引く手あまた
14/04/24 23:42:46.49 UrJCoJeN0
>>506
機械工員でも今時は本当の技術や経験ある人は25万以下じゃ働かないからな

508:名無しさん@引く手あまた
14/04/25 00:47:56.48 LLmmc4cY0
>>349
亀レスだが、アストロニクスが募集してるのは若年層だよ。
雇用機会均等法の関係で門前払いできないから定年以下という事にしてるだけ。
35歳以上は応募するだけ無駄。

会社で偉そうにしてる川口が馬鹿だから会社はいつまでたっても浮上しない。
しかもこの川口は責任転嫁して従業員の首を平気で切る。
開発トップの伊澤も旧式で新しいものへのモチベーションゼロ。
会社の伸びしろを食い潰す。
設計の山田主査は常時居眠り、議事録書けない、後になって「そうなると思ってたんだよな」
といつも後だしジャンケン。これが責任者じゃあね。

社長はいい人なんだけどなあ。

八王子のアストロニクスじゃなくて、平塚四之宮のね。

509:名無しさん@引く手あまた
14/04/25 12:13:13.13 IaLwczeY0
>>508
おつかれさま
アストロニクスはあなたが転職会議なみに内部事情を書いてくれたおかげで、有名だよね

510:名無しさん@引く手あまた
14/04/25 18:56:28.00 Co2E978g0
会社によっては明日から長期連休か

511:名無しさん@引く手あまた
14/04/25 21:13:19.03 2tOmbecvO
メグミルクやっちまったな 腐った牛乳を流通させやがった

512:名無しさん@引く手あまた
14/04/25 22:55:23.49 aUQCT0di0
>>503
面白そうって言っても基本給13万5000円+住宅手当+食事手当=15万7000円だろ。
よっぽど好きじゃなければやってける額じゃないだろう。
てか、ヨシムラほどの有名社外パーツメーカーでこの待遇だと他の会社はどんな待遇なんだと思うよな。w
Sp忠男やRPMなんかはそれなりに知名度があるけどWMや大和ステンレスは良くやれてるな。

513:名無しさん@引く手あまた
14/04/25 23:55:36.52 Co2E978g0
フルタイム勤務で基本給15万以下のとこは本当に人雇う気あるのかって思うわ

514:名無しさん@引く手あまた
14/04/26 00:40:20.47 oArNth4I0
>>513
最低賃金上がったけど、クリアしてんの?

茅ヶ崎のナガタベルリッツァ、企業名伏せてよくハロワに求人出してるけど、
そんなに定着率悪いの?
ハロワで聞いたら、良く見ますよねって笑っていたけど。

求人票での目印はVOXYなどのワンボックスで名古屋への出張多しという趣旨の付記記事。
トヨタのパシリか。
トヨタが直接雇用すべきだと思うけど、賃金アップが報じられる企業ほど
自社採用が渋く、外注使用で人件費を圧縮する。

515:名無しさん@引く手あまた
14/04/26 01:04:21.24 c4CCsY+h0
>>503
元基地従業員の俺がいる
入職が大変なだけで仕事はそうでもないよ
生半可な経歴じゃ面接に御呼ばれされることが殆ど無いぞ
そういう意味でハードルが物凄く高い、面接に呼ばれても下手こくと面接で落ちる

英語も出来ないとダメだ。当たり前だけども。まぁ基地勤めはお勧めだ。
自分の経歴を見直して、自分の英語力と基地求人とベストマッチする自信があるなら応募してみるといいよ
色んな職があるから。後当然だが、面接はアメリカ人相手で英語で面接だぞ

516:名無しさん@引く手あまた
14/04/26 10:51:30.35 x5ueLB5G0
フルタイム20万だと、結構給料良いじゃんって思ってくるほどどこも給料低いな。
暮らせないっつうの。

517:名無しさん@引く手あまた
14/04/26 15:46:24.04 VaxAhxqq0
>>515
なんで辞めたの?

518:名無しさん@引く手あまた
14/04/26 16:39:54.69 8f7n4yIlO
>>514マスコミはもう自民党の犬だから無理だよ アベノミクスでマスコミは儲けてるから自分たちに都合悪いことは言わなくなった

519:名無しさん@引く手あまた
14/04/26 17:45:48.75 oArNth4I0
>>518
都合悪いって言うか、スポンサー様だからね。

自民党をはじめ、政党への企業献金という形で、政治家にとっても大手企業は
やはりスポンサー様。

渡辺善美みたいな、ただ単に渡辺美智雄の息子だというだけのボンクラに
何億も出すDHCみたいな企業もある。

DHCの製品買うなよ。その代金には政治家への賄賂が多分に含まれている!!
そういやあ、DHCも随分CM打ってるな。マスコミ対策だね。

520:名無しさん@引く手あまた
14/04/26 17:59:02.86 zlpXyj7K0
2年の正社員経験でメーカーの総務に転職のケース
URLリンク(refinement-art.sakura.ne.jp)

521:名無しさん@引く手あまた
14/04/26 18:30:23.35 l81d19eo0
加川商事 平塚 加川商事 平塚 加川商事 平塚

522:名無しさん@引く手あまた
14/04/26 19:25:08.35 QGwHj+Cw0
会社名に人の名前(苗字)使ってる中小、零細はろくなとこない

523:名無しさん@引く手あまた
14/04/26 20:59:19.21 CxJy2IFK0
>>522
大手でもロクでもないぞ
ヤマダ電機とかヤマダ電機とかヤマダ電機とか

524:名無しさん@引く手あまた
14/04/26 22:21:50.14 x5ueLB5G0
埼玉(特に大宮近辺)は、求人多いんだよな。決まれば引っ越しするんだけど、現住所神奈川って時点で書類選考落ち。

525:名無しさん@引く手あまた
14/04/26 22:23:25.23 8f7n4yIlO
>>519麻生や福田のときはあんなに批判してたのにな

526:名無しさん@引く手あまた
14/04/27 11:00:24.36 ScTd39fA0
株式会社サカエ

527:名無しさん@引く手あまた
14/04/27 16:33:43.39 R6PxMCZvO
田中貴金属は契約ばかり募集しやがって

528:名無しさん@引く手あまた
14/04/27 19:04:23.12 rrFjlChE0
>>527
同じこと思った
3年いたら時給あがりますって、契約社員のままかよ?とつっこみたいよねw

529:名無しさん@引く手あまた
14/04/27 20:05:15.76 sRGd9/BF0
パルシステムに限らず、配送はかなり過酷だろ

530:名無しさん@引く手あまた
14/04/27 21:14:16.60 layKWKbt0
>>519
DHCは、例の事件以降みんなの党の信者が多数いる会社にしか思えない。
新卒で入る人が役員面接で「入社後みんなの党に票を入れてもらうことは可能ですか?」
って面接官が行ってたら怖いけどね。
駅チカで売っているサプリやジュースの店を見ると、みんなの党が頭から離れいよ。

>>523
ヤマダは、入ったらダメだろ。
宗教絡んでるし、それ以前に商品の説明を聞いても「知らない・分からない」って言うやつが多い。
(バイト含む)

531:名無しさん@引く手あまた
14/04/27 21:14:52.65 R6PxMCZvO
>>528ほんとふざけてるよ

532:名無しさん@引く手あまた
14/04/27 21:43:55.28 Nj0qKXFT0
お!っと思った求人は全て非正規という現実。
特定派遣を除いた非正規人口が全労働者の38%だから、特定派遣いれたら1/2が非正規なんじゃない?

533:名無しさん@引く手あまた
14/04/28 12:08:07.58 rPXHYKSF0
>>523
ヤマダは、働く方としては楽だろ。販売員としては、だが。
「知りません、分かりません、取り寄せになります」の3つの単語でOK。

以前、炊飯器のマグネット式の電源ケーブルの事を聞いたら知らなかった。
規格3種類しかないのにだよ。
店の中をみたらピーコックのスペアパーツとして置いてあった。

多くの場合、店員より客の方が知識があると思われ。

ヨドバシカメラなんかだと、他メーカ互換品を教えてくれるんだけどな。

534:名無しさん@引く手あまた
14/04/28 18:12:11.71 qnMGXh720
10年前の話だが、スカパーアンテナとチューナー買いに行ったら、値段が違うので
「なんで5000円もこっちの方が高いんですか?」って質問した。
そしたら「画質がいいんだと思います」って仰天する回答をいただいたよ。

535:名無しさん@引く手あまた
14/04/28 20:32:03.38 3Ob/Tb+m0
流石ヤマダだな。
よくそんなので、やってられるなwww

536:名無しさん@引く手あまた
14/04/28 21:12:28.36 x65Q86UQO
>>532実際そうだろうね ただ国やマスコミはそんなこと報じない

537:名無しさん@引く手あまた
14/04/29 00:30:54.61 N+GDphuG0
>>533
よく募集してる派遣(日雇いの方)はヤマダっぽいから
そういう人しかいないんじゃないの?
要するに、「店員を探しても誰もいないムッキー」回避要員みたいなものだと思ってる。

538:名無しさん@引く手あまた
14/04/29 04:10:36.16 Eu/9cexyO
リフォームのナカヤマ(笑)

539:名無しさん@引く手あまた
14/04/29 04:17:23.58 Im1hS5wVO
ヤマダの契約社員で働いた事あるけど、初日の店長への挨拶で『ワイシャツの襟は立ててもチ○コ立てんなよw』って言われて程度が知れた。
現にパワハラがすごく、勉強会と称して無給で働かされたりした。
内線で物流にわからないことを聞こうとし電話したら怒鳴られがちゃギリ。
ただ元ダイクマの社員はいい人多かった。

540:名無しさん@引く手あまた
14/04/29 14:09:38.43 ixiaB4wFO
2010年から20年にかけて製造業就労者は200万人も減るんだとよ…
国の成長戦略や先端技術は人を必要としないやつばかりだから経済効果が高いんだとさ。
どんどん人が要らなくなってる…大丈夫なのか?

541:名無しさん@引く手あまた
14/04/29 15:11:45.45 T8gRX9Z40
>>539
ヤマダも含め家電量販店はやるべきじゃない。
俺も転職期間中に携帯電話販売やったけど、ヤマダ社員はもれなくクソだが(ご存じだと思うが)客層も当然最底。
一緒に働く派遣社員の話題の中心は、パチンコと課金ゲーム、たまに底辺客の悪口。接客業なのにタバコくせえバツイチフリーター女と中卒オタク男が同僚で、初日から目眩がした。
まあ、客も同レベルだからそれはそれで話が合うのかも知れない。5ヶ月いたが、その間6人入って5人辞めた。

ちなみに仕事は底辺客どもに機種購入時有料オプションを強制したりして月額7000~8000円以上払わせる契約を取る簡単なものです。店が強制したのに、売った後は知らねとショップに丸投げ。
二度とやらねえ。

542:名無しさん@引く手あまた
14/04/29 15:28:26.05 RUpeIOzb0
>>533
知りません、分かりません、お取り寄せです、で客がムッとして帰った場合、休憩時に仲間同士であの客クソうぜー死ねよとか普通に言ってる。
ただし取り寄せの時はめんどくせぇ、他で買えよバカ野郎程度の中傷で済む。
店長はなんか別の電話しててそんな言動は放置。ていうか店長が社員にうぜー死ねよバカと言う。
言動がマシなのは土日祝日に来る学生の販売スタッフだが、まあこんな会社に将来入るわけないわな。

543:名無しさん@引く手あまた
14/04/29 15:29:42.17 +DAyjKE40
DQN電機

544:名無しさん@引く手あまた
14/04/29 17:40:24.62 DycClscf0
ヤマダ電機は書店として使ってる。ポイント付くから。
店員にポリシーないから、現金特価品でも同じ価格でクレジット払い可。

ヤマダ電機は上手に使おう。

・・・ここで話題になってるのは茅ヶ崎店?

545:名無しさん@引く手あまた
14/04/29 17:44:29.52 SGu9xLBe0
>>540
>2010年から20年にかけて製造業就労者は200万人も減る

おつ
新聞で書いてたのか?
激鬱だな

546:名無しさん@引く手あまた
14/04/29 18:50:13.28 Cu4QVsvx0
>>540
自殺者が200万人に増えそうだな

547:名無しさん@引く手あまた
14/04/29 20:03:30.14 AtR42vS70
浮浪者が増えるな。帰る家がある人は、実家でニートか。
働きたくても働けないって、根本的におかしいんだけどね。

548:名無しさん@引く手あまた
14/04/29 20:11:32.53 gOoMPU4h0
>>547
働きたくても働けない…今の俺だな
仕事は選んでられないけど、変に職歴をつけたくない

空白があると毛嫌いされるのもわかってるけど、職歴積むと多くなった分だけ、同じく毛嫌いされる

アメリカだと職歴ある分だけ順応性と職能があると見なされる

それだけ多くの会社を渡り歩けたってことは、能力があるとの証として評価される

これがない日本って…なんなの?って思うけどな

549:名無しさん@引く手あまた
14/04/29 21:14:29.44 ixiaB4wFO
>>545お!読んだか。なんか詰みまくりだよな

550:名無しさん@引く手あまた
14/04/29 21:17:35.89 ixiaB4wFO
>>545イエス もう本格的にやばい
>>546孤独死が何百万と出る世の中もくるしなんかすごい時代だよ
>>547わかるまさに俺空白しかないから書類で祈られ無駄に歳だけ食っている

551:名無しさん@引く手あまた
14/04/29 21:39:12.00 8YODy3vO0
>>548
働きたくても働けない?
じゃあお前ら腐るほど求人ある介護や警備に応募した事あんのかよ?
結局は選り好みして、あれでもないこれでもないと贅沢三昧に日和見してるだけじゃねーかよw

552:名無しさん@引く手あまた
14/04/29 21:56:06.57 gOoMPU4h0
>>551
はいはい

553:名無しさん@引く手あまた
14/04/29 22:16:09.12 8YODy3vO0
>>552=>>548
この辺の開き直り方が、まさしく不平不満だけ腹一杯垂れる万年無職らしい
返し方なんだけどなw
まぁ一生、変に職歴付けずに(一番変なのが無職なんだと一生気付かないだろうがw)
生涯現役無職で頑張ってくれ♪

554:名無しさん@引く手あまた
14/04/29 22:24:04.59 qFY0+RUy0
素晴らしい わざわざ無職板を検索しそこで堂々と持論を述べる

素晴らしいよ

555:名無しさん@引く手あまた
14/04/29 23:09:21.24 gOoMPU4h0
>>554
すばらしいね、敬服に値するよ

556:名無しさん@引く手あまた
14/04/29 23:40:47.22 mPIz5Puz0
いまどきの想像力の欠如って奴じゃないのけ?

557:名無しさん@引く手あまた
14/04/30 20:12:24.06 93TzwQsr0
>>548
日本の場合は能力が無くて切られるか人間関係が嫌で自己退職で辞めてる割合が多いからな。
そんなんで職歴が多い=各社を渡り歩いたとは言えん。
そんなんだったら一般派遣なんて渡り歩きすぎだろ。

558:名無しさん@引く手あまた
14/04/30 20:22:35.61 9AzqUmp1i
国、社会、会社、人いずれも欠点は必ずある
そんなこと批判するよりブラックをうまくかわし内定を取ればいい
とはいえ神奈川はブラック多すぎるが

559:名無しさん@引く手あまた
14/04/30 21:11:39.46 HrdYU+WKO
先端産業は生産設備の機械化が進み人員はいらないからな

560:名無しさん@引く手あまた
14/04/30 23:11:59.28 iU0qUI4K0
鴻池運輸相模食品センターは馬鹿の集まり

561:名無しさん@引く手あまた
14/05/01 01:08:06.32 YOlVMzjT0


562:名無しさん@引く手あまた
14/05/01 01:10:57.49 YOlVMzjT0
サメジマコーポレーションの鮫島○吉朗に多額のお金を騙し取られました。
近々、被害者の会を作って全てを公開予定です。
被害者の方がいましたら、一緒に闘いましょう。

563:名無しさん@引く手あまた
14/05/01 11:23:03.10 is4LH50B0
新羽の零細企業に面接いったら求人票と違う定時で17:30のところ
が18:45分だった。そして残業代は3000円の業務手当でまかなうと。
時給換算したら県の最低時給下回るんdが・・

564:名無しさん@引く手あまた
14/05/01 11:29:22.40 QkWs5TNA0
ブラック企業多すぎ
近いうちすき屋みたいになる会社どんどん出てくるぞ

565:名無しさん@引く手あまた
14/05/01 13:22:52.30 x06ewLmT0
チェッ。ハロワの採る気のない求人に引っ掛かっちまった。

前もって電話で話をして、書類送ったのに即日送り返してきた。

俺の場合、この下↓に転職関連の広告が出るのが結構ムカつく。
ビッグデータって奴か。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch