【MH4】ライトボウガンスレ part14【3DS】at HANDYGOVER
【MH4】ライトボウガンスレ part14【3DS】 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 17:42:53.09 s3ycBB5Q
俺の中では左をご苦労とかにして右にバサ亜もってくるのが楽という結論になったわ

201:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 18:29:47.32 c8QvLmi6
ご苦労の尻尾が切れんわ 
ライト縛りキツイな

202:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 18:40:46.61 gg5iQdSD
ご苦労の尻尾は狙いがヘタッピだとガンナーじゃ切れんね

203:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 18:52:24.91 EzyfFugQ
狙い云々より動き回るのがな
素材狙いでなきゃ切らないわ

204:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 18:58:13.60 VsMQELZu
罠使う
麻痺させる
オトモの武器を斬属性に
ブーメランも使う

これだけやれば流石に斬れるっしょ
それでも無理ならPTで斬ってもらうしか

205:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 19:12:32.93 4Bwop0vd
横から撃つとほんとに当てづらいな
なぜあんなにペラペラなのか

206:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 19:17:11.72 gg5iQdSD
ソロの場合、ご苦労尻尾はサオを狙わなきゃ全弾撃っても切れないよね
尻尾先端クソ硬いから

207:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 19:18:00.06 1nAAt7Xq
ラギア尻尾の一瞬でちょっきんが懐かしい。
今作尻尾切りにくいよなあ。
ダラの尻尾切ってゴミ出た時の徒労感たまんねぇ。

208:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 19:29:33.98 rtOhtolm
オウガはガンナー専だった人の剣士入門モンスターってイメージ
中にはそのまま浮気して帰ってこない人も結構居るみたいだが

209:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 19:40:33.98 0aExPAH0
速射で誤射しまくって辛い
・・・PTでは列日じゃなくてリミカリュウゼツを担げばいいのか

210:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 19:43:21.08 LnBF7X5w
ライト縛りでHR解放目前まで来たけどリミカリュウゼツが使いやすすぎて他のライトが倉庫で眠ってる

211:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 21:35:41.29 HUDh30Gf
マスターバング欲しいから左ランホッポしか選択肢なくてランラー育ててるけど
ランホッポはボウガンだとめんどくさいし
ラージャンは近接面倒くさいしでやりにくいわー
ランホッポ単体育ててのリタマラがいいのかね

212:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 21:41:11.31 dfbbHldE
近接ラージャンは張り付いて殴りまくるだけで終わるぞ?
ラージャンは遠距離のが面倒くさい気がする

213:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 21:46:06.87 VsMQELZu
ランポッポちゃんには通常速射でいってるわ

214:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 21:47:29.84 1ktbixPm
ラーは切断武器なら硬化前脚以外は肉質45以上の豆腐だものなー
つってもランラーをソロで育てるならヘビィというか怒頭が一番楽だな、ドスランは時に通2速射すら撃ち込めない小さい隙が多くてストレス

215:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 22:26:41.40 s3ycBB5Q
ドスランも罠肉が輝くクエ
ギルクエだと生肉の補充も楽だし

216:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 22:28:05.41 LEGNxiiv
ラー単体で立ち回り練習してるが頭と尻にぱすぱす通常撃ち込む作業楽しい
ランポスは氏ね

217:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 23:45:15.66 1ktbixPm
クエ固定よりZ順でやってるとたまにポロっといいのが出る気がする
1本目 レア7射手4攻撃力234会心20%やや遅い小 ・・・ 通常2火炎2
2本目 レア6スロ3攻撃力299会心-25%やや遅いやや小 ・・・ 通2電撃火炎

1本目が残念すぎてもう…通常567貫通305榴弾220毒弾21て、リミカするなら通常2貫通2タイプが完全に上だしなぁ
2本目は電撃&通常2の速射スタイルで御苦労ラーに担げそうではあるけども
まったくライトの発掘は悩ましいで

218:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 09:19:13.58 KXoPGVUe
ラー後ろから撃つ時尻尾邪魔よね
ハサミでチョッキンしたい

219:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 09:26:26.22 VqSTiL9e
そこは斬裂弾を使いなさい

220:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 11:58:47.35 PmBMVOsf
ラーは通常でやると貫通欲しい、貫通でやると通常欲しいってなる

221:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 12:12:56.90 wnCXFNj6
48に当たる筈の弾が30に吸われてげきおこですわ
痛撃ついてるともっと損した気分になる

222:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 12:20:21.34 5sivkP9v
野良ラーにガンナーで来るのはやめてください
接射万雷は許す

223:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 12:20:28.57 Mcmjq++r
>>186

弱点狙ってないの?

224:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 12:27:23.31 jQgh8ilx
>>223
一応はちゃんと狙ってるよ
だいたいは通2速射70発前後撃ったところでエリチェンしてくれるけど

225:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 12:27:34.14 n9Tijqoc
クックラーlv83を近接からライトにしようと思ったが相性良くないのかな
クックの尻尾でビッタンビッタンやられるのもう嫌

226:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 12:36:31.81 jQgh8ilx
むしろ突進の事故無くなるからボウガン向けだと思ってたが
高レベになると狂クックとか狂ランポッポがやたら強くなるのなんなん

227:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 13:19:05.78 y6YXW9+X
>>226
シャがるとかテオと違ってストレス貯まるよね
狩っても全然楽しくない

228:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 13:23:29.76 VqSTiL9e
音光罠が有効だから活用しようぜ
納銃も早いわけだし

229:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 13:28:50.78 Q/y42zFc
数少ない支給音爆の使いどころ

230:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 13:41:18.80 wnCXFNj6
支給音爆ってキャンプでキーンするために存在してるんでしょ?

231:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 13:47:03.35 VqSTiL9e
徹甲榴弾でいい

232:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 16:06:26.99 WZNCjuM3
貫通強化火属性強化+2フルチャ攻撃大痛撃が出来たぜ!武器は烈日で貫通と火炎弾を主体に撃つというほぼシャガル専用
しかもシルソル一式だから地雷臭もプンプンという素晴らしい装備だ これで100シャガル生産武器TA挑戦してみようかしら

233:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 16:42:08.35 VqSTiL9e
リミカ運用といえど、ちときついような
貫通12は4発しか撃てないし、通常強化の方がよくね

234:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 17:51:35.98 PmBMVOsf
シルソルのスキルを無理やり活用してる感が凄まじいな
スキルポイント的には無駄がないんだろうけど火属性+2も中途半端

無慈悲ってどうなの?見切り+2が微妙すぎる気がするんだけども

235:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 18:10:37.38 DtfKPqKg
素が普通/中ってのもリミカの難点
榴弾速射って利点を潰してまで欲しいかというと微妙なとこだな

236:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 18:11:59.81 004excEl
ここでこんな事聞くのはにわか乙って言われるかもですがいいライトが出たので使い道伝授してもらえないですか?

247会心0スロ3
リロやや速い
ブレ右小
反動中
通常6/7/7 貫通0/4/3
速射貫通Lv2通常Lv2毒弾Lv2

リミカで貫通使うならダオラでいい
速射で貫通はまずない
速射通常使うなら烈日でいい
なので運用としてはリミカ通常が一番ですか?

237:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 18:36:29.47 PmBMVOsf
通常弾運用でブレ小って面倒くさくねえか
貫通弾は使い物にならないし全体的に微妙だな
リミカ通常だと今度はリュウゼツが出てくる
どうしても使いたいなら速射通常じゃないか?烈日でいいけど

>リミカで貫通使うならダオラでいい
タビュラじゃなくて?

238:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 18:52:40.68 KXoPGVUe
>>231
徹甲榴弾がいい

239:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 18:54:23.41 004excEl
ありがとう確か強化したらブレなくなるやつだと思ったけど違いました?

ダビュラです、すみません、名前出なくて……
ダオラでも伝わるかなと思って

240:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 19:06:15.06 PmBMVOsf
すまんブレはなくなるんだっけか
っていうか発掘評価スレ見てきたがゴール品の奴じゃん
リミカ用って書いてあるけど速射運用のほうがいい気がするんだが

241:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 19:17:04.47 004excEl
>>240
私もリミカしたほうがいいのかしないほうがいいのか迷って質問させてもらいました

射手4ついてればリミカ一択でしたが……

242:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 19:21:04.54 U9UHaiQ8
通常速射メインならスロ、装填数の面では烈日より上だな

243:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 19:24:50.14 etH3C8fc
烈日の性能の高さを思い知らされる

244:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 19:27:08.15 004excEl
とりあえず通常速射メインで使ってみます
ありがとうございました!

やはり発掘ライトは茨の道だ……

245:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 19:32:08.99 KXoPGVUe
とりあえずというかライトのゴールよそれ…
射手より当たり

246:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 19:33:21.66 Woen5co6
発掘が強すぎず生産が弱すぎずでいいけどゴール品求める人には地獄だろうな・・・

247:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 19:37:52.21 ndXoB4Ie
発掘ゴールなのに有用な使い方が確立されてないってどういうことなの・・・

248:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 19:46:43.07 etH3C8fc
通常2速射ならスロと装填
リミカなら倍率とスロとリロか反動の面で生産より有用
理想品でようやくこれだもんなあ

249:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 19:57:12.14 3Ej/WK4g
烈日とリュウゼツでおkだからな
烈日には榴弾速射、リュウゼツは装填数が優秀だし、おまけのスロ1
しかも倍率も高いとか素晴らしすぎる

250:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 20:16:14.15 004excEl
>>247
発掘より生産使いが多数占めるから発掘の使い道決めなくてよくね?状態なんですかね

251:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 20:16:22.58 Q/y42zFc
247で会心20とか299がブレ無しだったら発掘有利だったのにな

252:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 20:22:28.97 A3JR6oFw
通常は烈日で鉄板だから烈日
リミカは発掘のほうが強いから繚乱型だけ掘ったわ

253:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 20:24:41.47 z5527tQ/
>>236
グラビに行きたくなるなこれ

254:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 20:39:34.69 KXoPGVUe
ソロならだいたいのモンスの場合通常2速射onlyが早いからサブ弾必要ない…発掘が烈日の完全上位互換
剣士さん一緒だと榴弾使いづらい…毒2速射の方が優秀

って感じだと思ってたんだけどここの人達には通常速射発掘あんまり評価されてないのかな?

255:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 20:52:13.77 LRapUeQT
仮にソロだったとして、発掘と烈日、通常速射オンリーでどれだけ討伐時間に差が出るのか

256:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 20:55:50.03 PivCH+J8
ヘビィにも同じ事言えるけど、通常はソロ専用なイメージ
通常速射は弱点狙えて初めてそこそこの火力が出る訳で、ptでは常に弱点狙える訳じゃないからどうなのかと思う
味方も硬直させちゃうし、弱点以外に撃ちまくっても文字通り豆鉄砲だし

257:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 21:30:09.13 3Ej/WK4g
通2速射はPTだと麻痺とか転倒、罠があるから結構弱点狙える
さすがにオウガとかはあまりダメージ期待できないな
烈日の榴弾速射はバサル系専用で棍以外に当たらない背中に打つ感じ

発掘通2速射は7発装填型と雷速射型しか使わないな
雷速射&通2速射はオウガ亜ラーならベストかも

258:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 21:35:32.51 S39cEmyJ
>>254
同じ理由で、烈日の利点の榴弾速射がPTでは活かせないから発掘使ってるよ
金銀なんかは大鬼ヶ島担げば済むし
発掘は通常2の7発装填、毒速射も便利だが自分だけで1睡眠とれるのはかなりでかい
ラーなんかに弓がいて、怒り前に眠らせようとしてる時の補助としても優秀だしな

>>255
相手次第じゃね
烈日も相当強いよ
睡眠使っていいんだったら圧倒的に発掘だろうけど

259:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 21:39:50.65 S39cEmyJ
>>258
ごめん勘違いしてた>>255は通常速射オンリーなのな・・・
忘れてくれ

260:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 22:30:29.45 KXoPGVUe
>>257
雷速射いいね
ご苦労胴体以外は通るから頭狙えない時もいい感じ

261:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 22:38:07.24 uLuib82H
通常火雷速射はおまけに貫通12滅龍睡眠1が撃てるのも良いよね
ただなかなか発掘で当たらないんだけどあの弾種は確率低いのか

262:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 22:46:48.31 bH1gTPeM
そうだよ
速射3種類は全て最高評価で出現確率低い

貫通2通常2毒弾2、火炎毒弾2拡散1、通常2電撃火炎

263:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 23:36:54.39 +vAme3Ux
>>236 いいなぁそれ。>>217の2本と交換してもらえませんかね・・・
それはリミカ物理弾ばら撒き用発掘の到達点のひとつではないですか
リミカ&装填数UP&貫通1追加で、通常6,11,8、貫通474になるすぐれものだよ
発掘ライトだと装填数UP込みで貫通15発がMAXで、それとやや遅小の貫通325パターンだけと思われる
とは言え貫通弾オンリー運用だと装填数UPなしのタビュラに負けかねないので、下手に剛弾や弾強化をつけずに攻撃大やフルチャや挑戦者などで盛りまくるといいと思う
もしくは貫通弾強化だけつけて貫通メイン運用、フルリロの隙がなかったら通常もどんどん撃ち込んでいく、みたいなスタイルとか

リミカ銃としてタビュラより優れている点 ・・・ スロ3、素で武器倍率がタビュラより20も高い上に通常弾も山ほど撃てる。毒や鬼人も(ry
タビュラと比べたデメリット ・・・ 貫通の装填数、貫通1追加が必要なこと
同等な点 ・・・ フルリロ速度がどちらも中、反動軽減1かサイレンサー必須

それを通2速射用として使うのは個人的にもったいなさすぎますぜ

264:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 23:52:52.95 xdwfdtip
貫通1追加の軽いように見えて実は結構スロ喰うのがね
他の火力スキルとの兼ね合いを考えるのが楽しいってのはあるけど

265:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 00:17:27.14 OMX7ZS81
リミカは味方に麻痺武器がいないならありだと思うんだけど
味方は所持してる発掘ライトが麻痺撃てるのか睡眠なのかとか分からないのがな
麻痺させます!とかいうのもあれだし、そっと通2速射に持ち替えてしまう
麻痺武器の人多いからなぁ

266:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 01:26:50.99 yeBYT3Wy
やっぱり右ラーでは繚乱型が手放せない・・・
麻痺剣士が一人二人いても、開幕シビレ罠からの麻痺がかかったりかからなかったりで落とし穴コンボまで成立しないことが多いんだよな
シビレ罠中に麻痺1を3発ぶち込んで毒入れつつ近接の麻痺待ち、最後まで麻痺らなかったら罠解除の瞬間に麻痺2を連射して麻痺とってそのまま背後に落とし穴設置

麻痺弾から落とし穴まで決まり、そこから始まる貫通ヒャッハーが快感すぎる
タビュラやリュウゼツ、通2貫2型よりは一段落ちるけれども繚乱型だって物理弾いけるんじゃぁ~

267:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 02:49:58.32 hzqeAJ53
>>236です
>>263
とても詳しく教えてもらいとても助かりました!
アドバイスをもとにシュミ回したら(ロングバレル)
攻撃中
舞踏家
装填数up
反動軽減1

貫通追加を入れた組み合わせ(サイレンサー)
回避性能1
フルチャージ
貫通弾1追加
装填数up
攻撃中

貫通追加を抜いて火力盛り(サイレンサー)
攻撃小
回避性能1
弱特
装填数up
フルチャージ

という感じになりました(全部リミカ前提)
全部並オマしかなくて微妙なスキルになってしまいましたけど物理弾撃ちまくりスキルとしてはいいでしょうか?

長くなってしまい申し訳ありません

268:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 03:10:56.00 umV+mtp9
まあ良いんじゃない?
俺だったらその他火力犠牲にしても貫通1追加と貫通強化入れるけど

269:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 03:12:51.97 umV+mtp9
俺だったらその他火力スキル犠牲にしてでも貫通1追加と貫通強化入れるけど
です。連投すみません

270:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 03:16:22.48 0vxlZ51+
んー弾強化は欲しいところだな
シルソ胴ゾディ腕腰なら作るの楽だし貫通強化弱特+αとか並おまでもスキル付けやすいかな

271:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 07:37:12.66 TTxBRSsE
リミカでも一つの弾に特化しないとスキルのコスパ悪いからね
ただでさえライトの火力控えめだから

272:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 07:41:24.06 0qP541yq
攻撃力upでいいじゃん

273:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 07:49:33.76 bOxQiZKa
反動いらん高倍率掘れば
ロングバレル攻撃超舞闘家(フルチャ)
をベースにして物理回し撃ちしてりゃ生産超えよ
あとは弾強化なり快適スキルなり好みで

274:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 08:26:26.87 gWp2K4XC
一つ言っておくとリミカで通常弾しか撃たないのはありえないからな

275:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 08:27:00.78 TTxBRSsE
弾強化攻撃upフルチャロンバレから何かを弱特挑戦者装填数upとかに変えるなら分かるけどわざわざ弾強化きってまで他の弾種も撃とうとする必要あるのかな?

276:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 08:45:17.55 yeBYT3Wy
>>267 反動やや小以下の方が本当は火力を盛れるけど、それでも烈日並の攻撃力を持ちながらフルリロ速度が中なのも発掘ならではの強みだしね
いくつかシミュってみてどんなお守り持ってるのかわからないけど、舞闘家、装填数UP、貫通1追加、貫通強化、攻撃小あたりで組めないか
貫通強化はともかく貫通1追加は総火力、DPSともかなり向上するから入れた優先的に入れたいところ

貫通強化と攻撃UPを両立できるならいいけどスキルの兼ね合いで無理なら全弾種に効果がある攻撃UPを残すのは選択肢としてありかと
リミカライトならタビュラでもない限り装填数UPと舞闘家(orフルチャと回避)は必須おもてるよ

277:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 08:50:47.92 9ZQvkyNc
私はそれで
通常強化
火事場2
挑戦2
ボマー
で通常速射してまふ

278:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 08:59:21.39 OMX7ZS81
根性(猫射撃)+貫通強化+火力スキルでいいと思う
ディアブロ足が根性3+貫通2+スロ3だから呪われるけど
リミカで1種しか打たないのはもったいないと思う
貫通弾だけだと弾切れになる可能性もあるし

279:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 09:08:02.13 TvnmDclu
やや遅やや小の繚乱型使ってるけど麻痺弾が装填upで4/2になるのがなかなか便利
ただ射手詰まってるから他のスキルとの兼ね合いで反動最小にできないのが痛い
また掘るか・・・

280:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 09:32:13.71 0qP541yq
>>274
普通にあり得ますが何言っちゃってんの

281:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 09:41:45.31 KqM/GUSo
色々なパターンでリミカを実戦投入してみたけどやや速中もしくは速い中じゃなきゃフルリロ遅すぎて話にならんな 3.5秒でも遅いけどこれ以上は最速まで上げる必要あるし
で使い勝手だけど一点特化より弱いw装填の多さから総合火力上がると予想してたんだけど…

282:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 09:43:34.69 yeBYT3Wy
>>279 やや遅小だと反動最小にしやすくて便利なんだけど、麻痺弾が3/2で最速で5発入れても1発足りないのがちょっと歯がゆい
毒は3/3だから余裕だけどやっぱり麻痺がね・・・
そのタイプだと反動軽減が必須になってくるから射手よりスロ3のが良いよね

283:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 09:46:20.46 vpmRtSK0
>>267
フルリロ前提での話しだけど
貫通追加の変わりに弱点特攻が入るなら↓みたいのはどうかな

攻撃力UP【小】
弱点特効
装填数UP
貫通弾・貫通矢UP
舞闘家

>>276のもありだけどあえて貫通1追加をきって
拘束中には貫通2⇒貫通3⇒通常2の順で撃って弱特でダメージ底上げ
どうせ右ラーだろうし弱特入れて通常まで撃つほうがダメージ高いかも
計算してないからわからんけど

284:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 09:48:25.92 OMX7ZS81
例えやや速いでもマタタビの方が早くね?と思い始めたこの頃
デフォ反動やや小、小がほしいです

285:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 09:55:42.10 TTxBRSsE
>>279
>>282
1人で会話しだした痛い

286:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 09:59:33.83 yeBYT3Wy
>>281
フルリロはPTなら遅でも中でも変わらなく使えるけどソロだときつい、ひたすらにきつい
一点特化より弱いのは仕方ないなw むしろそのための一点特化だしね
とはいえ拘束の多いPTなら絶え間なく撃ち続けられるリミカのがいいと思うんだがどうかね、DPSは計算してないからわからんけど爽快感がお得!
乗り、麻痺、罠、狂竜化前後とラッシュかけられるタイミングが多いしね

287:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 10:18:46.35 XLX60YnK
>>285
お前は目か頭がおかしいのか

288:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 10:31:44.38 FmdbKDpa
繚乱型を攻撃超貫通強化装填数舞闘家LBリミカ
ライトはソロしかやらんしこれで弾バラまいて気楽に遊んでるわ

289:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 10:34:31.59 gWp2K4XC
>>280
通常弾1発あたりにかかる時間とかを計算したこともないのに
ありえるとか断言するなよ
リュウゼツクラスでも通常リロードの方がわずかに早く撃てる
通常3を混ぜることを考えると、やや速いにしたリュウゼツでようやく
どっちでもいいレベルになる

言うまでもないが、これを烈日やヘビィと比較すると完全に産廃レベル

これも言うまでもないが、単発の威力のみなら基本的に貫通弾の方が上で
すでに装填されてる貫通弾を無視するのは愚行としか言えない

290:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 10:48:13.31 y8gI1Hvu
>>289
フルリロする隙がなくて仕方なく通常2のみで戦闘継続させる場合もあるって事をいいたいんじゃねーの?
多分考えてる状況がそれぞれ違うんかと

291:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 11:02:46.86 Uvlrzz7U
結局繚乱型じゃない通常貫通毒タイプはリミカ運用は実用的じゃないって事か?
射手も空き3もあるけどリミカしないから良くわからない

リミカするとステップ出来なくてやりにくいんだよな~

292:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 11:09:53.28 OMX7ZS81
>>291
シャガル→土下座が来る→バクステだ!→前転で宙に舞うハンター
速射派だからたまにリミカでやると反射的に動いて事故る

293:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 11:13:02.13 yeBYT3Wy
リュウゼツや万雷、タビュラをリミカして使ってるなら遜色なく使えるよ
さすがにリュウゼツに通常弾の装填数は勝てないが貫通弾では追加が必要とはいえ同等以上、247か234の20%なら素の火力も上
一番大きいのは生産と違って反動やや小以下なら火力盛りにできること、やや速い以上ならフルリロ速度が中でいけること

リミカばかり担いだ結果、射撃後の横コロリンでラーのビームやオウガの尻尾をギリギリまで撃ってから避けるようになった
距離つき横コロリン有能

294:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 11:13:48.06 Uvlrzz7U
そこは性能1常備してるから大丈夫WW

295:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 11:36:31.62 vpmRtSK0
やや遅い/小 速射:通常2 貫通2 毒2 装填数:通常5/6/7 貫通-/2/5
をリミカメインで運用してるひといる??

今は攻撃小、弱点特効、装填UP、貫通強化、舞闘家で組んでるんだが、
このスレ読み返してて貫通1追加も作ってみようと思うんだが
①と②はどっちがいいかな?


①貫通型
貫通弾・貫通矢UP
攻撃力UP【中】
装填数UP
貫通弾LV1追加
舞闘家(フルチャージ、回避距離UP)

②通常型
通常弾・連射矢UP
攻撃力UP【中】
装填数UP
貫通弾LV1追加
舞闘家(フルチャージ、回避距離UP)

296:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 12:08:51.91 G4NtQF+T
>>295
通常型なら追加いらんと思うよ

297:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 12:11:50.22 yeBYT3Wy
それのスロ3をずっと狙ってるんでわけてもらえませんか
そのタイプは発掘の中で最も貫通弾を多く装填できるタイプなので1番で
2番は速い中・普通やや小の通常弾578タイプを貫通1を切って組みたいところ

298:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 12:20:06.03 0qP541yq
>>289
効率厨の方ですかww
最高の効率を求めるなら他の武器をオススメしますよww
ソロでリュウゼツ使う時は麻痺とか無駄なんで
物理弾全弾回し撃ちしますが何か問題が?
ソロでリミカリュウゼツとか有り得ないとか言う方ですか
烈日以外のライトはカスですかそうですか
安全に狩れてますが何か問題ありますかねwww

299:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 12:20:15.56 vpmRtSK0
>>296
なるほど通常型は速射運用してみる

>>297
スロ2でゲスwスロ3ならレア7なんだよね
お守り的にスロ3あってもスキル変わらないからまあいいやと

300:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 12:27:28.06 yeBYT3Wy
>>298 何かすれ違いが起きているようだけど、>>289>>274で言ってるのは、せっかくリミカしてるのに貫通も撃たずに「通常弾だけしか」撃たないプレイングはあり得ない、ってことだとおも
貫通弾を無視するのは愚行って書いてあるし
さすがにリミカ運用してる人は貫通メインないし貫通通常回し撃ちをするでしょうよ

301:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 12:42:01.86 KUDgPUbo
>>299
効率どうこう言われそうだが、通常2速射できるのにわざわざリミカする選択肢はないかな
どうしても単射したければその時だけ通常3使えば済むし

302:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 13:18:16.25 r/lOSLVW
おう タビュラより火力ある貫通ライト教えろよ

303:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 13:32:28.66 /W3hC5Dq
>>295
通常型で使う場合、烈日との差別点はLv2毒速射とLv1毒睡眠減気が無反動で撃てる点かな
通常2をメイン火力にして、それらの状態異常を搦め手に織り込めば結構楽しいんじゃないか
だからスキル構成は装填数のほかは全部通常2を活かす方向にした方がいいと思う
根性とか入れて射撃飯前提にしてしまうのもアリじゃね?

304:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 13:46:37.33 gWp2K4XC
>>298
速射通常使うなら烈日でいい リミカ通常が一番ですか? 236
→リミカで通常弾しか撃たないのはありえない 274
→普通にあり得ますが何言っちゃってんの 280
→リミカで通常弾しか撃たないのは弱い 289
→物理弾全弾回し撃ちしますが何か問題が? 298

300の言う通り、リミカで通常弾だけしか撃たないのが問題といってるんだが?

305:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 13:53:41.85 UL0JYq/3
ライトスレの熱い議論が好きです!

306:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 13:53:43.76 Xk2NmpYW
リミカ運用するなら貫通弾を主軸に考えないと火力出ないよな
烈日の通常が強いのはそれが速射だからということを忘れちゃいけない

307:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 13:57:54.46 FmdbKDpa
通常とか貫通とか散弾とかを'通常'物理で括っていて属性や状態異常以外の意味で言ってるんじゃね

308:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 13:58:58.26 FZrIaKnb
よくわからんからソロなら通常速射 PTならリミカ貫通ばらまいてりゃいいよね!

309:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 13:59:28.28 0qP541yq
弱い強いとか別に本人がそれでできるならいいじゃない
貫通-44通常全段可反動中のだってリミカして
通常弾強化して撃てば小さめの敵にそれなりに使えると思うけど
速射の方が強いし反動関係ないのは分かるが、
あり得ないは言い過ぎ

310:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 14:07:35.02 pB7f9Zeg
言ってる事が左右大っすなぁ…

311:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 14:56:53.37 N1MxtBvW
リミカ運用(リミカリロするとは言ってない)

312:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 15:00:20.12 8Kiaa+Qk
あくまで個人的な意見なんだけど、ライトの強さって通常弾と状態異常なんだよなー
状態異常は言わずもがな、通常は速射のおかげでヘビィと対等に渡り合ってる
貫通だけは残念ながらもうヘビィの独壇場だよ
リミカ前提、移動は舞踏家とかもうね
通常も貫通も撃てるのが楽しいってのはわかるけどさ

313:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 15:05:23.54 N1MxtBvW
リミカ万雷さんはブレ軽減切れるならヘビィとも戦っていけると信じてる

314:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 15:14:59.77 29SO7aRz
貫通速射が再評価される流れか

315:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 15:17:52.52 FZrIaKnb
貫通速射の反動小じゃダメなのかカプコンよ

316:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 15:17:57.97 1FgWv7vs
通常は色々含めるとほぼ互角、状態異常は有利、貫通は不利
あと忘れちゃいけないヘビィにないライトの強みと言えば徹甲榴弾速射と滅龍弾速射だな

なんだこうして見ると貫通以外いいとこだらけじゃないか
まあ、ヘビィはその貫通がとんでもない強味な訳だが

>>314
貫通速射はリロードが少なくて済むと考えれば言うほど悪くないよ
使いこなせる腕があれば

317:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 15:57:08.89 r/lOSLVW
散弾は?

318:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 16:00:17.59 iODQc1Pt
貫通速射が悪いというより狂化のスピードについていけないのが問題だからねぇ

319:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 16:02:43.87 Zm45E8Xv
ガララアジャラ「…散弾なんて怖くないもんね」

320:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 16:08:46.96 YFcJixw3
悪い棍棒使いからモンスターを護る散弾さんの優しさ

321:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 16:25:39.96 r/lOSLVW
パニッシャーの通常弾運用で
ステータスの攻撃力が426超えたら烈日より強くなるのに気付いた

322:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 16:32:09.18 r/lOSLVW
間違った383だった すまん

323:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 16:52:44.21 5TtE/IFh
283?

324:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 17:41:55.73 Xk2NmpYW
貫通速射が反動小だったら、そら通常速射なんかポイーよ

325:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 17:48:24.37 9BUsf5fJ
未来に生きてんな

326:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 17:56:03.19 58SiBj1u
しかし装填数1

327:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 17:59:49.41 r/lOSLVW
>>323
いや383
同じ攻撃力を追加した場合
この数値でやっと烈日と並べる
これ以降はパニッシャーのほうが攻撃期待値高い

あれ?パニッシャー強くね?

328:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 18:09:34.51 F7f8Sv7h
>>327
すまん、自分はバカだから理解できなかった
パニッシャーは個人的に大好きなので説明してほしい

329:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 18:18:46.96 yV/snPsM
パ二は攻撃モリモリ出来るなら烈日よりつおい(TAでも結果が出てる)

330:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 18:18:57.08 pPI1vXBW
ごめん、俺も理解できないから説明してくれると助かる
ってか383ってハードル高くね?

331:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 18:19:22.92 8fz+Wl3q
狩ゲー板出来たけどモンハンはそっちに行くのかね
そうするとこの板過疎になるな

332:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 18:20:02.62 FZrIaKnb
0スロ→1スロはつけられるスキル一気に増えるのに1スロ→2スロは全然増えない悲しみ

333:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 18:43:49.90 BBoEegXL
雷砲ろりかっけー
バーチャロンみたい
KBTIT着て とりあえず
Bパラソルで貫通速射してきます

334:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 18:44:49.89 nLxd5DfH
あれ?フルリロでマタタビ爆弾使う俺みたいなのは少数派なのか?

335:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 18:48:02.98 OMX7ZS81
俺もマタタビ中毒だよ
右ラーだと調合分持ってく
飯でマタタビ術が発動すると最高に喜ぶよ

336:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 18:54:34.51 ld1JFRK0
レベル93ガルルガブラキクエ育ててるが舞踏家無意味過ぎるな…クンチュウ居るし…
通常強化付けただけのkbtitでは火力が心許ないが…
3Gなら挑戦者絡みで良い装備あったもんだがさて…

337:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 18:56:19.39 r/lOSLVW
関数で言うと
烈日がy=x+286
yが一回の攻撃に期待できる攻撃力
xが攻撃力を増やすスキルや道具によって増える値(ロングバレルとか力の護符とか攻撃力up超とか)

パニッシャーはy=1.1(x+247)

パニッシャーは会心攻撃(通常攻撃力+通常攻撃力の0.25倍の攻撃)が40%の確立で起こるから
0.25×0.4=0.1
この1.1は1(通常攻撃)+0.1(上記)ってこと

xの値が大きくなれば大きくなるほどこの高い会心率の恩恵が増えていく

383の数値に超えるには通常の火力盛りでは無理
火事場か逆境あるいは狩猟笛の力が必要

結局何が言いたいかというと
パニッシャーは裁きを下すものっていう暗い意味だけど
本当は仲間がいれば烈日を超える力を手に入れれる友情のライトボウガンだったってこと

338:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 18:59:40.02 8fz+Wl3q
まじかよ友情テレカ無くしちまったよ

339:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 19:03:21.91 N1MxtBvW
早い話が
会心の高い武器の方が「攻撃力アップによって上昇する期待値」が大きいってこと

攻撃力100、会心100%の武器と攻撃力130、会心なしの武器があるとする
会心は1.25倍だから前者の期待値は125、後者は130で後者が勝つ
ここで、両方の攻撃力を+100すると前者の期待値は100+100*1.25=250、後者が130+100=230になる
こんな感じで攻撃力の上昇値は同じでも逆転する

340:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 19:05:51.57 fp+/9/4Q
マジかよ見切り始まったな

341:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 19:05:58.53 gCEju/Jn
パニッシャーにはうんこ速射があるから(震え声)

342:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 19:07:06.32 FZrIaKnb
それでもG級パニッシャーなら…G級パニッシャーならなんとかしてくれる…
G級発掘?知らない子ですね

343:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 19:09:16.78 D1k8jO2Q
Y=ax二乗 底辺×高さ÷2
だからoh!神が島も友情の
ライトボウガンだぞ

344:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 19:09:21.81 I9IHfOh6
今夜はパニッシャー用の最強装備を考えて過ごす事にする!

345:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 19:18:03.53 G4NtQF+T
モンスターとかパニシュデスで一撃だしな

346:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 19:21:35.41 Ee0S5TdV
ようは火事場TAに限り最速候補筆頭って事か

347:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 19:27:04.68 huDs4yaA
プロハンってちゃんと計算とかもしてるんだな
だからこそのプロハンなんだろうけど

348:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 19:45:45.15 IFzrJV9Z
パニッシャーのフォルムをデカい十字架にしよう

349:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 19:50:29.71 EQA1983+
ブラパラはコロコロクエで使ったっきり

350:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 19:57:16.71 1FgWv7vs
P2Gの獅子舞のあいつのデザインは秀逸

351:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 20:07:28.16 AjrMm3k/
数値だけで考えなくても通常弾強化とか弱特とかでもう少しライン低くならんの?>パニ
弱特は肉質次第だからなんとも言えないのかもしれんが

352:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 20:25:59.52 yeBYT3Wy
現実的かつわかりやすい数値ということでLBのパニの表示攻撃力262と烈日の304にそれぞれ38ずつ加算してみて300と342にする
パ二の会心で1.1倍すると期待値が330。この時点で差は12、武器倍率10くらいの差。
ここから386にかけてゆっくりと差が縮まっていく

しかし、パニは烈日より通常弾の装填数が1多い。結果、リロード回数がクエスト中に何回か少ない。その分攻撃できるメリットがある。
・・・この時点で並んでいる気がしないでもない

353:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 20:27:24.88 ewKUQBq3
>>352
ついでだから234会心20との比較もお願い

354:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 20:28:23.77 TTxBRSsE
>>337
計算間違えてるようなので一応訂正

表示攻撃力なら烈日429パニ390で期待値同じ
でも装填数がパニが1多いからそこ考慮すると烈日349パニ310でパニ期待値が烈日追い越す

上の式でいうx≒62
計算式はめんどいので書かないけど数字出すとシャガルTAでパニ上位になるはずだ

ちなみにここに弱特とか通常強化それぞれ付けてもこれは変わらない

355:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 20:30:21.00 ewKUQBq3
挑戦者2もつくとややこしいな倍率25会心20だっけか

356:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 20:35:23.37 AjrMm3k/
これもうわかんねぇな

357:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 20:43:43.16 TTxBRSsE
>>354
>でも装填数がパニが1多いからそこ考慮すると烈日349パニ310でパニ期待値が烈日追い越す

期待値のとこDPSでした

信じるか信じないかはあなた次第

358:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 20:44:21.29 pB7f9Zeg
>>352
38足して比較って手法はちょっと違うと思うよ
割合でいけば烈日は+12.5%だけどパニッシャーは+14.5%って事でズレが生じる
そのままの値で計算すれば262x1.1で288.2
烈日との差は15.8、武器換算で12.15

359:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 20:46:47.39 yeBYT3Wy
>>353 同じ条件で計算したら、273の20%をLBで表示攻撃力が291、38加算すると329
会心20%なので0.25×0.2=0.05ということで、1.05を掛けると期待値が345.45。この時点で期待値がすでに烈日超えてる。
パニが330、烈日342、234会心20発掘が345.45

さらに理想の発掘なら7発装填だしスロ3だしで…

360:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 20:47:07.18 r/lOSLVW
よく考えてみたら笛や逆境や火事場で1.2倍1.3倍したら烈日とパニッシャーの攻撃力の差の分も1.2倍1.3倍されるから差が縮まりませんね^ ^
何が友情だよ^ ^
ちょっと死んでくるんで許してください^ ^

MH4wikiの攻撃UPの欄見て全部足せるもの全部足したら100しか上昇しないので362であと20くらい足りませんね
鬼神薬グレートが7しか上がらないって書いてあって
飲んでみたら9上がったり
爪プラス護符で15上昇のはずなのにステータス見たら明らかに20上がってたり
結構ガバガバなのでしっかり全部検証してみたら以外に追い越す値になるかもしれませんね

追い越す数値は小数点以下切り捨てしたか切り上げしたかもテキトーにルーズリーフになぐり書きして出したので計算ミスも許してください


>>352
確かに
全部足して1.1倍したあとに弾1つ多い分のdps考えたらもう烈日抜いてるかもしれませんね

361:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 20:50:34.08 yeBYT3Wy
>>358 失礼、すごく適当に数字を揃えたがやっぱり何かズレてるよな
しかしあちこちの発掘武器のテンプレでも書いてある気がしたけど、武器倍率180会心20は普通に強化して使う分には期待値で190を超えているのよな・・・胸熱

362:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 20:51:31.41 r/lOSLVW
そしてスロットも1つパニッシャーのほうが多いのか

363:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 20:54:43.38 yeBYT3Wy
スロ1とスロ2の違いは思いのほか大きい気がする、特に挑戦者2を組み込もうとすると武器スロ2以上のなんとありがたいことか
ちと趣味入ったスキル構成だけど、通常強化、回避性能1、無慈悲、挑戦者2を組んでるけど武器スロ1では無理だった

364:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 20:56:56.85 vP3AzIFJ
挑戦者はお守りがクソだし防具は他のスキルが微妙だし、なかなかつけにくいな

365:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 21:01:20.76 AjrMm3k/
s2ならギリギリ舞踏家 攻撃超 弾強化組めるわ これでパニ担げばいいのか
オンだといつでも弱特部分狙えるわけでもないし徹甲も使いづらいし烈日よりいいかもしれんな

366:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 21:07:48.63 r/lOSLVW
鬼神の丸薬ちゃんと飲むんだぞ

367:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 21:38:56.12 TTxBRSsE
ロンバレの違い分忘れてた

x≒71で烈日375パニ332でDPSパニ上

倍率換算で55だから爪護符+飯で残り33
フルチャ+攻撃中
攻撃超+種

結論ほとんど変わらないめんどかったもうやらない

368:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 21:48:50.73 yeBYT3Wy
数字とにらめっこしていたら狩りに行きたくなった
というわけで22時くらいに募集スレで募集するのでお暇な方はぜひ

369:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 21:57:51.66 N1MxtBvW
>>360
鬼神薬やら爪護符は倍率上昇ですぜ

370:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 22:14:45.45 r/lOSLVW
>>369
あ そうなんだ
基本攻撃力に加算されてたんだ

>>367
変な思いつきに付き合わせてすまんかった
もうちょっとだけ火力盛れるし
火力のみ特化してdps考慮するなら
烈日<パニッシャーが証明されましたね

371:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 22:16:26.17 5SMD8VJV
>>368
募集スレてどこなんだい?

372:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 22:22:07.19 yeBYT3Wy
Wi-Fi板のMH4ギルクエ専用PT募集スレ219てところです

373:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 23:04:02.80 NlYI5cWq
いやあ、面白い流れでしたな
さすがライトスレ民さんですわ!

374:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 23:19:53.27 x9wOONux
一方にわかライトガンナーは別スレをプチ炎上させていた
PTで榴弾とかマジでやめてくれ

375:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/31 00:05:50.40 iIw6dnnv
パニの烈日越えとか普通なら絶対気づかんわ
それにしても結局発掘最強、しかも微ってのは変わらないのね

376:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/31 00:19:50.50 YBEvb2Kn
スレで烈日超えるってレスされた少し後の時間に
ボウガンwikiのパニッシャーのコメント欄にも同じこと書いてあって笑ったわ
本人なのかスレ見てる他人なのか

377:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/31 00:50:23.77 UxrVg1r7
ライトスレで言うのもなんだがヘビィだと攻撃力386超えなんて割と普通にあるよな
4Gでゴアヘビィ出るらしいから性能は現シャガル武器の性能考えると低攻撃力高会心率となれば最強候補になり得る訳だな
そう考えると3Gのエクリは凄かったんだねえ

378:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/31 00:57:19.41 NDHdPBYC
ヘビィじゃ係数違うやん

379:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/31 00:58:48.52 BcxgWJ1F
武器倍率が上がれば会心の重要度が増すのは従来通りじゃね
この手のボウガンはエクリプスナイパーなんかが代表的

380:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/31 01:37:14.60 gPfIBpZ3
結論まとめとくね

烈日とパニッシャーで通常2速射DPS比較
前提としてそれぞれLB爪護符猫飯大
パニッシャーで前提以外に倍率33相当以上火力もれればパニッシャーが烈日よりDPS上回る(種は含むが通常強化弱特は除外)

こんな感じでいいかな?スナイプ勢じゃないとなかなか活かせないか

381:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/31 02:05:58.30 YBEvb2Kn
DPSって装填数込み?

382:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/31 02:42:01.98 XuBoc5w1
>>381
単位時間あたりの威力だから装填速度(装填数含む)を考慮しないならDPSじゃなくて
ただの D (ダメージ値)だよ

厳密にはDPSはダメージ/s。肉質を考慮する前の数値はただの「威力」であって「ダメージ」ではないので
MH界隈ではMPS(モーション値/s)と呼ばれる方が多い

弾の威力をモーション値と呼ぶことは少ないので、ガンナースレでは馴染みがないけど
近接武器では武器種の連携(コンボ)別にMPS一覧とかあるよ


通2のMPSだけならパニッシャーの方が上だという主張は何度か出た記憶がある

装填数込のMPS

 攻撃中(+15)、フルチャ、通常弾UP、爪護符、猫飯大、猫射撃
 パニ:101.61
 烈日: 98.00

 攻撃小(+10)、フルチャ、通常弾UP、爪護符、猫飯大、猫射撃
 パニ: 97.09
 烈日: 98.00

切り落としの関係で烈日は攻撃小・中に差がでない。実際に組めるか知らないけど
スロ1の違いで攻撃中以上が組めるならパニッシャーが上回るんじゃない?

383:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/31 04:40:17.61 zoask63B
倍率33で良いのか。
なら通常、弱特、フルチャージ、攻撃大以上あたりが組めればパニのが良いってことになるのか。

384:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/31 05:19:47.17 exAZiG6i
パニッシャーが烈日超えるって話発売後直ぐの最初期にも出てただろ

結局榴弾フィーバーだったから烈日に落ち着いてたけど

385:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/31 05:20:30.16 2YyAy+mQ
しかし一時期の風潮のせいでパニッシャー担ぐにはちょっと勇気が要るなぁ・・・

386:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/31 05:53:07.78 Y5gQu2kf
かつてのバイクやシュライアーのように、期待が大きい割に微妙だったから…
先達よりは大分マシな性能ではあるけど差別化が厳しいのも事実
古龍武器なんだから阿武祖龍弩や運命ヲ焼キ尽クス銃弾ばりのぶっ飛んだ性能であればよかった
4Gでは会心100%とか滅龍3連射とか、独自のキワモノであってほしい

387:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/31 08:25:23.95 OP+KfxFL
すげー参考になるんだけど、アホだから計算式がよくわからん
通常3攻撃8s3とかいう中途半端なおましかないからパニだと
攻撃大通常強化弱特フルチャ
攻撃小通常強化挑戦者2フルチャ
攻撃小通常強化弱特挑戦者2
通常強化挑戦者2無慈悲広域化1←通常2広域化12s3で勝手についてきた
ぐらいしか組めないんだけど、火力だけ見たらどれがええの?

388:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/31 08:47:09.89 gPfIBpZ3
たまにのぞくくらいだから前に何度も出てたんならすまんね
火力もればパニッシャーぐらいの認識だったから境界線知りたいなと

389:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/31 09:09:07.42 KV3iPiNd
>>331
完全に「モンハン板」になったみたいだから
まあ、とりあえず普通に続いてるスレは次スレを向こうに立てて移行
とかになるんじゃね

390:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/31 09:25:44.16 AkfhAQo9
ひっこしに最後まで立ち退かない長屋住人
ボルボB 雷砲の見た目が好き 大鬼ヶ島
でキリンキリン亜いってくる 悲鳴が聞こえて
くるようだ

391:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/31 11:18:49.97 j8/p0ASk
いくら強くてもオンでTHE武器を担ぐ勇気がない・・・

392:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/31 11:41:44.12 DZDht/CM
ライト使ってるなら偏見の目は慣れっこでしょ

393:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/31 12:17:33.65 6SSXetkZ
まぁただの会心率の仕様だしね
どこででも烈日の劣化 烈日の劣化書かれてて
何言ってんだこいつら って思って計算始めてみた次第

属性なしの攻撃力に高い武器が好きで見切り厨だったから会心率の可能性捨てたくなかった
会心率の仕様全然浸透してないんだな

会心が起こるのは物理攻撃のみだから
属性や徹甲拡散の固定ダメージでは烈日には勝てないのは忘れないでね
もともとパニッシャーじゃ撃てないけど

394:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/31 12:42:33.44 C2JAuaUB
パニッシャーに属性弾がない?火炎弾があるじゃないか
驚きの2発装填だぞ!
…ほんと、何考えて弱点属性を半端に撃てるようにしたんだろうな

395:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/31 12:45:07.43 oyM8uwMA
爆破弾でええがな

396:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/31 12:58:49.42 Vw1VE81F
4Gではクロノスグレネード系列が復活してくれるといいなぁ

397:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/31 13:03:16.92 p9EeifZp
>>394
属性弾を活かすためにリミカしようぜ
これで烈日を完全に凌駕できる!

398:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/31 13:24:46.81 4N92Fp7U
パニッシャーの話題なのに一言も触れられていない減気弾速射が…
ちょっと試射してくる

399:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/31 13:35:48.10 tgu95WLq
Lv2が未対応で戦術の一貫性に欠けるのが大問題で……<減気速射

400:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/31 13:56:33.80 4N92Fp7U
とりあえず村★6ジンオウガ相手に試射してきた
頭に当てようと思うと厳しい…これは自分の腕の問題が大きいと思うけど
持ち込み分だけだと1スタンしか取れなかった
PTだと頭を狙える頻度が下がるからさらに厳しいかも

あとは装填数も厳しい
装填数UP付けても3発ってのが…せめてもう1発欲しい

>>399
確かに…

401:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/31 14:15:06.67 BcxgWJ1F
乗りの影響でスタンや疲労が弱体化されてるから
わざわざ榴弾や減気弾撃つメリットがね

402:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/31 14:24:10.09 4N92Fp7U
調合分まで持ち込めば何とかなるかと思ったら10発分だけとかもうね…

>>401
それもあるよね
榴弾はまだ金銀の頭破壊あたりに使えるからいいけど減気弾は…

403:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/31 14:26:05.42 h+FJWI7s
疲労させても回復でエリア移動とかで逆にめんどくなるしなあ・・・

404:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/31 14:44:09.14 4N92Fp7U
>>403
それがあったか…忘れてた

PTでスタン取りつつ通常2速射で火力も、ってやりたかったけど厳しいね
お目汚し失礼しました


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch