【MH4】ライトボウガンスレ part14【3DS】at HANDYGOVER
【MH4】ライトボウガンスレ part14【3DS】 - 暇つぶし2ch50:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/25 00:42:40.82 xA5ekFFO
タイムはわからんが、野良で拘束サポガンやるのはオススメしないわ
ガチ勝負するのが楽しい層もいるし、内心イラついてる人も相当に多いだろう
キリンみたいにただ面倒なだけの糞モンスなら別だけど、シャガルやジンオウガにサポやるのは空気読めてないと思われかねないぞ

51:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/25 00:46:42.67 OXGTB9Eu
>>50
そういう考えの人もいるのか。罠使うほど拘束はしてないんだがやっぱ嫌う人もいるのか
大人しくアタッカーに転職します

52:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/25 00:51:42.63 aw6qje+T
うちあわせ無しで3回も眠らされると、2回目からもう爆弾が無かったりして申し訳なくなる

53:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/25 00:52:14.51 PVKZztBp
麻痺は良いけど睡眠は邪魔
ギルクエで3睡眠なら許されないよ

54:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/25 00:58:36.64 eh7RRg6w
睡眠3回と麻痺3回と毒1回って、クエ中ほとんど状態異常弾しか撃ってない状態だよなそれ。武器はアイルーか?
周りがどの程度爆弾置いてくれてるのかわからんけど、最初の一回は人数分×2置けたとしてもあとは爆弾置いてるの自分だけだとしたら全員で攻撃続けてた方がはるかにダメージ大きいんでは
硬い敵でもなければ火力盛りの烈日担いで最初から最後までひたすら通常2撃ってた方が早いんじゃないの

拘束してくれるのはかまわんけど、打ち合わせなしの睡眠や、拘束役自身がまったく火力になってない場合はイラッとくる
だからこそ火力盛りつつ物理弾のついでに状態異常とれるリミカライトが非常に重宝しているわけですが

55:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/25 01:02:57.19 OXGTB9Eu
やっぱりダメだよな。周りの雰囲気的に感じてたんだがこれっきりやめるよ。
爆弾は出発前に一応言ってあるので周りが合わせてくれてました。
火力になってない感は感じていて申し訳なかったので烈日担いできます。ライトの面汚しすいませんでした。

56:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/25 01:09:01.76 aIrjmSDk
ハメ部屋でもない限りサポガンとか地雷以外の何者でもないわ
勝手に拘束とってドヤ顔されてもな
そういうのがいるからライト=サポみたいに思われるんだよなぁ

57:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/25 01:19:00.75 eh7RRg6w
まあ、一口に言っても軽い拘束から完全ハメまで色々あるからなあ
ただPTの動きを強制遮断する睡眠を何度もとるプレイは野良で放浪しながらやるもんではないよ。募集スレや、野良なら部屋主で、かつ条件を周囲に伝えて了解とってあるなら別だけど

可能な限り拘束して安全に狩りたいのか、ただ状態異常だけとりたいのか、火力貢献がしたいのか、シンプルに討伐時間を早めたいのか
どのライトでどんな戦術をとれば目的に近づくのか試行錯誤するのもまた醍醐味だろうし

58:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/25 01:26:25.50 OXGTB9Eu
野良だと拘束することがクリアタイムを早めて安全にクリアすることだと思ってるので睡眠までいれてました。
睡眠爆破は安全にダメージを入れれる方法だと思うので。ですが、睡眠による攻撃不可時間と爆破ダメの効率より通常の攻撃の方が効率が良いのではと思っていたところでした。
全体の火力に貢献しつつ自分も火力を出せるようにスキル装備と動きを練ってみます。

59:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/25 01:35:31.84 STeqiIGA
打ち合わせ無しの睡眠は地雷ですとか
野良でサポガンは嫌われているので自重しましょうとか
テンプレに入れた方がいいかもしれんね

60:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/25 01:52:16.85 Ms7/EBNu
「~は地雷」と書くとすぐになんでも地雷認定厨が沸くから、
「何故それが嫌われる行為なのか」
みたいなことを、簡潔に書いたらいいんでね
文章まとめるの下手だから書けないけど

61:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/25 01:56:45.12 MksVEHWD
野良のサポガンってそもそもサポガンとしての技術からして地雷な奴ばっかり
状態異常弾を反動最小にしてなかったり
麻痺睡眠交互に撃つだけで罠もスタンも絡めないとかね
拘束時間的には拡散剛射やリミカ万雷から火力を取っただけってレベル
仮に最高の働きをするサポガンでも野良で勝手にやられたら鬱陶しいけど

62:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/25 03:23:08.52 PndBR/nQ
睡眠は、味方に樽Gを何個も使わせることになるってのと
大剣や弓の貯めの中断
双剣の鬼人化や太刀等のゲージ維持妨害、
狂竜化克服の妨害になるから
嫌がられるってのが大きいかねー
そんなことしないで、普通に倒した方が
早いって人もいるだろうし
まぁ個人的には一回位なら許容範囲だけど

それはそうと、3回も寝かすって火薬飯でも喰ってんのかね

63:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/25 05:00:04.69 7IaOwBs0
ブラキだけは本気でサポガンするよ
くっそうざいソロで広範囲爆破で俺のかわいいライトちゃんをはめ殺しにしてくれたからね
睡眠麻痺スタンあらゆる肉染み弾をぶち込んで剣士にぼこってもらうよ

64:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/25 06:44:33.87 BzJam5vH
野良のサポガンにイラつく理由は大抵サポガン技術が残念過ぎて火力役やってくれるより遅くなるから

65:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/25 11:09:46.57 PndBR/nQ
正直、野良ではサポ風な装備の人が来たらまず抜けるので
野良のサポをあんまり見たことがない

66:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/25 11:24:37.59 Jdug1rEE
ライトって武器のイメージからかソロもしてる人が他武器より少ない気がする

ソロしないと立ち回りも上達しにくい

地雷多
と予想してみる

67:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/25 11:28:46.09 2vhvdoFP
ハメとかでライト=状態異常弾でどうたらこうたらってイメージなんじゃない

68:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/25 11:55:13.59 aw6qje+T
逆にソロしすぎでPT戦の勝手がわからなかった昔の俺

69:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/25 11:55:34.70 NwVNjfeq
むしろライトはソロでしか使わない

70:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/25 11:59:10.58 YOYLg9KX
ライトソロ楽しいのにね
基本的に自分しかタゲられないから高速納刀&展開+高機動活かして積極的に閃光罠とか乗り狙ったりとか

71:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/25 12:14:02.83 7IaOwBs0
ライトを使う理由最大の速射がね…
ちょっと調整不足というか…

72:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/25 12:21:21.53 zIXCdl55
調整不足もそうだけど、発掘の速射タイプがもっとバリエ欲しかった

73:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/25 12:25:43.51 PndBR/nQ
探索でグラビとかゲネルとか出てくると、
こんなの近接武器でやる人は
めんどくさくないのかなぁと思う
だがしかしゴアとティガはガンナーだとなんか辛い
リオス種は戦うの自体がめんどくさい

74:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/25 12:29:42.11 rxgq3IrM
ぶっちゃけ発掘が増長したら一部は喜ぶかもしれんが使う人はますます減るだろう
今作でライト担いでる層の中には生産で十分戦えるからって人も結構いるみたいだし…
それをひっくり返すほど発掘によって使用者が増えるとしたらぶっ壊れ(気味)性能ってことだから嫌だなあ

75:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/25 12:56:27.12 YOYLg9KX
生産と被らないタイプの速射が欲しかったって言えばよかったか
通常2と3速射の通常特化型とか貫通3散弾3速射とかそんな感じの

76:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/25 12:56:54.61 83LXwh1N
ライト自体が調整難しいと思う
火力高くなるとヘビィが立場無くすし、
拘束力高くしすぎるとクソゲーになるしな…

とは言え現状の速射ライトは特徴がなさすぎる
弾持ちがいいのが利点だろうけど調合すればいいだけだしなぁ

77:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/25 13:00:10.96 Jdug1rEE
>>69
ツワモノの匂い
>>73
ゴアは右に周りながら貫通撃つと楽よ

78:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/25 15:07:59.24 4dVbRra7
野良未経験なので一度行ってみようかと思ってたけど、
ここ見てたら知らずに迷惑かけそうで怖くなってきたわ…
烈日で通常2ひたすら打つのも地雷認定されちゃう?

79:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/25 15:20:50.07 V9lpwVtj
徹甲榴弾+属性弾とか麻痺+通常弾とか使いやすいのがもっと多ければ良かったんだ
氷結散弾って何やねん

80:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/25 16:34:53.89 eh7RRg6w
>>78 >>49-65を読んでなんで3行目の疑問に行き着くんだよ
とはいえ野良未経験だったら想像するしかないだろうけど、「この武器はこの役割なんや!!」みたいに武器種ごとに大雑把すぎるカテゴライズして押しつけてくる層がある程度いるから気を付けた方がいい
上で出てた「ライト=サポ」みたいに勘違いしてハメ用武器が集まってきたりね。烈日担いでてもそんな状況になった話も聞くし

あとは、特にプレイに条件つけずに四人で自由に狩ってる時に何をしたらPTの迷惑になるか考えて、それを避ければおkかと

81:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/25 16:40:03.54 VabxTOYc
発掘だと水冷、電撃と通2の速射ぐらいしか使ってないわ
氷結はバサル亜に打ってたけど肉質判明したら微妙だし
オウガも微妙だしでギルクエだと属性速射微妙すぎんよ

82:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/25 16:41:35.99 eh7RRg6w
通2貫2毒2の普通やや小、やや遅小、速い中あたりを掘りあてて、貫通1追加&リミカして物理弾をばら撒きたいんだが、ギルクエ募集でかなりやってきたけどお目にかかったことがない
発掘ライトは雷速射か火力盛りの通常2速射と思われるスキルの人にしか会ったことないんだが、みんなギルクエでは担いでないのかな
もし担いでる人がいたらスキル構成を聞きたいんだが…

83:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/25 17:20:51.72 PndBR/nQ
>>82
潔癖、装填数、攻撃超で使ってるわ
リュウゼツもこんな感じ
回避距離無くても立ち回れればもっと盛れるんだろうな

84:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/25 18:58:20.13 VJ9Azbjr
俺は攻撃超装填upフルチャ回避1だな
個人的には距離より性能あった方が気が楽だ

85:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/25 19:16:21.48 sbw3hReG
個人的にはフルチャより挑戦2
やっぱ糞虫ってくそだわ

86:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/25 19:22:24.36 2vhvdoFP
クソチュウ嫌いだけど潔癖抜いても挑戦者2がつけられないごみおましかねえや・・・

87:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/25 19:50:56.88 xA5ekFFO
回避性能 反動軽減 攻撃小 剛弾で使ってるな
フルチャはクンチュウコンガスクアギルがウザすぎて禿るので最近は使ってない

88:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/25 19:57:26.07 4dVbRra7
>>80
アドバイスありがと
榴弾や散弾が迷惑なのは理解してたけど、まさか睡眠や拘束が嫌われるとは想像してなかったんだわ。
なので結局どういう行動がライトとして望まれる立ち回りかちょっと分からなくなったんだよ。
とりあえず通常&属性撃ちつつ様子見して見るわ。

89:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/25 20:14:33.82 PndBR/nQ
クソ虫よりロケット生肉が大嫌いだ
どんだけすっ飛ばされないといけないんだよ

90:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/25 20:29:36.21 PTx4MiPV
極端な話ライトが役割を持って求められてるのは良くも悪くもハメ部屋でのサポ位な気がする

91:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/25 20:33:24.73 hv1tHkR/
>>19
接射は等倍みたい。
イノシシ倒すのに適正距離より時間かかる。

92:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/25 20:47:47.40 V9lpwVtj
ギルクエは烈日とタビュラしか担いだこと無いんだが、麻痺という選択肢を考えるとリュウゼツも良いなあ
お前らのん参考にして組んでみるわ

93:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/25 21:16:23.88 ft/SJ/Tg
万雷!万雷!

94:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/25 21:36:35.16 PndBR/nQ
野良行くと80%以上の確率で麻痺武器いるから
正直麻痺弾を使わない事の方が多い

95:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/25 21:38:09.73 MI4q2Sy5
>>91
嘘つくなって

96:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/25 22:51:40.21 eh7RRg6w
>>83-87 thx、参考になるわ
舞闘家、装填数UP、貫通1追加、攻撃中までは決まってるんだが残りのポイントをどう使うか悩んでてな
1.攻撃超、2.攻撃大貫通UP、3.弱特、4.根性その他快適スキル、あたりで
求めてるボウガン掘れるまで悩んでみるよ

>>88
そのへん考えだしちゃうと難しいと思うよ。やっぱり部屋の目的次第なところがあるから
いろんなレスみてわかると思うが適度な拘束はむしろ歓迎されるよ。
繰り返すが嫌がられるのは打ち合わせなしの睡眠。他の武器を担いでるとわかるが、>>62みたいなことがいっぱいある。虫棒の自分強化も切れるし。
あと、サポガンが嫌われるのは「拘束の腕が伴ってない」「サポ以外何もしない」あたりが原因だと思ってる
特にライトは拘束しながら火力貢献できる武器種だし、実際にそういう良銃が揃ってるわけだし

ついでに言うと、ライトは良く言えば「どういう立ち回りだってできる武器」なんで、ニーズなんて部屋ごとに違うわけだから、その時々に合わせた銃やスキルを選んでいくしかないと思う
時には「ライトなんだから何々してください」なんて言われるかもしれんが、気にしないことだよ。銃とスキル見れば、わかる人はわかる。

97:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/25 23:13:24.21 WemV6gNa
リュウゼツは敵を拘束するサポだけでなく鬼人硬化で仲間を鼓舞するサポも出来て楽しい

98:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/25 23:56:15.09 GKCy9tpX
>>91
イノシシって今作ファンゴ出てないじゃない

99:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/26 00:23:45.16 2WMpCAtm
>>94
ライト使いならPTに合わせて武器を変えなきゃな
俺なら麻痺がいたら烈日・タビュラ・爆砕あたりを使うな

100:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/26 02:14:08.39 REiC4URG
>>99
いや別に麻痺弾を置いてって他の弾持つだけなんでリュウゼツでいいです
状態異常もとっても一回ずつしか取る気ないし
最終的に実用性のあるライトの中で
PTで火力として使える物理弾の種類と装填数が
一番多いのがリュウゼツだと思うんで
状態異常に拘らなくてもいいんじゃないでしょうかね

101:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/26 04:53:17.96 Sb4NAoHc
リミカリュウゼツで
遠距離ザンレツしか撃ってないな
それでも死なないなら通常2撃ってるw

102:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/26 05:11:23.90 EWzDfLzO
麻痺いたら大体ヘビィに変えてしまうな
速射も使いたいが連射遅くて割に合わんのよねぇ

103:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/26 05:21:57.25 /74bsLAW
リュウゼツはリミカLBしてスキルで更に火力を高め通常2と3を撃つ運用してるせいか
最近まともに麻痺弾撃った記憶がない
もったいないんだろうけど反動押さえるの面倒だ

104:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/26 07:36:01.38 mbgwxExJ
俺は通2貫2速中のをサイレンサーリミカ運用、スキルは潔癖装填数貫通1追攻撃中挑戦者2で使ってる
快適よ快適>>

105:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/26 07:40:53.17 2WMpCAtm
>>100
状態異常に拘りたいんだ…
速射とか貫通連発とかもしたいし…
火力盛りリュウゼツもいいけどな

106:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/26 09:19:35.36 SiYFZxEl
>>98
ごめんイノシシじゃないゴリラだった

107:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/26 10:21:31.91 ZdrPom14
ハンター1人分ぐらい距離あけないとクリ距離にならない気がするな
そんな密着して打つことなんてないから別にいいけど

108:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/26 12:21:45.43 oYn406lO
>>82に触発されてリミカ装備作ったけど長くなるからスキル構成は割愛
調合分はカラハリかカラツラで十分 てか調合より撃てる弾ありったけ持ち込んだ方が面白いかも
意外と悪くないというか強いけど通2貫2型やや遅小射手4の発掘しかこれは使いこなせない気がする…

109:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/26 13:24:04.52 uxr2fye1
82だけど、発掘リミカ物理ばら撒きライトって通常23と貫通123だけでも火力特化すればけっこう戦えるスペックだと思うんだよな、射手じゃなくても
状態異常絡めるのは繚乱型やや遅小に任せてこっちは物理特化させたいんだよね。言っても鬼人硬化は撃てるし
生産との違いはやっぱりとり回しの良さだし
リュウゼツ、繚乱、万雷 → デフォルトでフルリロ遅、サイレンサーか反動1必須で、装填速度をつけてる人もよく見かける
しかし通2貫2なら、
やや速中、速い中    → タビュラ同様フルリロ速度がデフォルトで中なので装填速度いらず
普通やや小、やや遅小 → 反動軽減もサイレンサーも不要

このどれかさえ出れば、素の火力が生産より高い上に、さらにスキルでも火力だけ考えればいいわけで
まぁ全然出ないけど!

110:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/26 14:19:02.83 rRq4OmOf
ライトボウガンの連射が強いと聞いたので
パーティーで散弾連射を使っていたら仲間が文句言ってきやがった
これだから下手クソは困る

111:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/26 15:03:39.81 AeI6S/iz
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

112:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/26 15:17:09.09 hl3dOJMT
釣り→ガノトトス→ジェイドテンペスト ふむ

113:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/26 16:19:34.01 BdQe2pLh
麻痺水冷と睡眠水冷
いい性能してましたわ

114:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/26 16:32:50.68 13evjQbR
ラヴァシュトロームも素晴らしかった。貫通3の2速射が便利
ただ魚竜ライトは装填数がネック

115:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/26 16:34:33.70 WbmV/4bG
なんでも撃てるけど装填数が壊滅的というイメージしかない

116:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/26 17:15:39.77 uC0UNBAN
4Gでは復活組も新規組も楽しみだ
ブラキ亜種とか出てきて爆破弾が活躍し……ないな

117:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/26 17:18:29.38 13evjQbR
>>116
氷を操るブラキ、氷砕竜くるで!

118:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/26 17:36:50.60 GrjA5ujA
ボルボ亜種「ワシを忘れてません?」

119:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/26 17:37:51.39 a2HrrHcg
だれだてめぇ

120:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/26 18:31:18.82 YJrGQi7Y
全体防御率55は間違いらしいね
爆破の価値down

121:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/26 18:48:08.36 UlFEzlPK
時代は毒か・・・

122:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/26 20:15:36.25 YJrGQi7Y
毒も価値down…

123:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/26 20:21:15.55 6yyr95mr
一番攻撃力の高い通常速射発掘して
最大数生産と通常弾強化つけたら目標失ってしまった

124:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/26 20:22:21.55 hl3dOJMT
減気速射で怯ませるの楽しい
ダメージ?知らん

125:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/26 21:21:25.46 7iDM3O+s
>123
通2速射なら、最大数生産いらなくね?
最大数生産無しの調合分で間に合うと思うが。

126:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/26 21:53:38.20 2WMpCAtm
>>120
マヂで…嘘だろ…俺どうしたらいいの?

127:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/26 21:58:24.55 YN4/RJeq
通常2速射で最大数生産ってジョジョブラキ2頭クエでも始める気か

128:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/26 22:17:01.00 VbGsQC9d
昨日繚乱担いで散弾ばら撒いてたバカに文句言った記憶があるんだが…
さすがに>>110は釣りだよな? な?

129:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/26 22:19:42.54 ySAC3eBr
はじめまして、質問です。

今作がモンハン初プレイです。攻略サイトを見ながらHR7(と団長の挑戦クリア)までライトボウガンだけで進めたのですが、ダラアマデュラとイベントのクシャルダオラがいっこうに倒せなく行き詰っています。

前者は烈日に砲術王、通常up、回避性能1と回避距離
後者はリミッター解除のタビュラに貫通up、回避性能2、回避距離 
を使っています。

回避性能のおかげで3乙は免れているのですが、時間切れで失敗してしまいます。やはり回避を練習したうえで火力を上げるスキルを増やしたほうがよいのでしょうか?

130:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/26 22:34:43.49 tqci0+ZW
クシャに関しては>>41辺りに書いてあるの参考に

131:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/26 22:52:36.65 uHF9YeVz
俺も初モンハンだったけど、集会所6の複数クエと集会所7の高難度クエでソロ挫折したわ
>>129は挫けず頑張ってくれ

132:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/26 22:54:05.49 kxosdkC3
>>129
ダラで時間切れなら火力と手数不足
一番簡単なのはボマー爆弾で調合素材まで持ち込んで火力補強
烈日で通強砲術装備は無駄があるのでどちらかを他の火力スキルにしたほうがいい
あとダラで性能はともかく回避距離はいらないと思う

133:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/26 23:11:31.29 ySAC3eBr
>>130
村や集会所と感覚は似ているのでしょうか? 該当レスを参考に再挑戦したいと思います。

>>131
温かい言葉、ありがとうございます。正直くじけそうでしたが、がんばれそうです。

>>132
砲術と通常のお守りがあったので使っていましたが、改めてみると確かに中途半端な感じですね。
回避距離もはずして、攻撃upあたりを付けられるようにスキルを再構成してみます。

134:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/26 23:24:04.40 z/CkidXz
むしろマガクシャはドリンクとかのスロットを他のアイテムに割けるし乗りも狙いやすいし楽
段差を把握すれば回避でのミスも減るよ

135:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/26 23:25:07.99 3zbcXKJP
ダラは定期的に質問出るね。
時間切れ食うと言うことは多分、硬くなった部位をひたすら攻撃してるんじゃなかろーか。

破壊した部位は硬くなり殆どダメ通らなくなるので、壊れたら別の場所攻撃する。
怒ると柔らかくなるので、攻撃できる場所がなくなったら固定値攻撃で怒らせてから攻撃する。
部位破壊がよくわからなかったら、壊れた後もそれなりに通る頭だけひたすら攻撃するべし。
乗り攻撃を数回当てるとダウンを取れるので有効に使うべし。
終盤になるとフィールドぶっ壊れてエリア狭くなる。
終盤になるとポジション変化がなくなり、メテオを乱発する発狂モードになる。

知っておくべきなのはこんなもんかな?

よく言われるダラ討伐手順は。
通常とか貫通でひたすら頭攻撃して終盤の発狂モードまで追い込む。
発狂モードをボマー付けた爆弾を連打して一気に乗り切る。
というもの。

136:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/26 23:26:58.29 e3xJxXaQ
>>133
ダラは攻防両面での恩恵が大きい不屈の採用も検討してみるといいよ

137:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/26 23:36:08.90 4a8JGGA4
千古不易をライトソロでクリアした人も不屈を推してたな
曰く「2乙する勇気」曰く「デスコンボで死なない体」曰く「ソロの最終兵器」
あとバランスブレイカースキルのハンター生活

138:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/26 23:36:26.33 kxosdkC3
ダラは肉質的に尻尾が柔らかいから通常弾は尻尾の先に時間いっぱい撃ち込むといいんだぜ

139:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/26 23:49:19.17 W2LtUeDk
ダラは肉質的にガンナー自体が相性悪いから、ライトにこだわりがないならサブ剣士を始めることを薦めるがね
チャンスが多い分高火力な大剣、定点攻撃が強力な片手剣双剣、火力と防御のバランスがいいランスガンランスあたりがやりやすいかと
個人的にはガ性2だけ付けたランスが一番安定すると思う
乙の最大の原因たる噛みつきコンボや起き攻めをガードで防いで凌げることが多いからね

140:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/26 23:57:30.92 NroAH0DG
>>139
ダラにガ性2は無駄
火力スキルに振るべき

141:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/27 00:02:33.91 aGCnLBdG
ライトで今までがんばってきた人がライトスレにきたのに他の武器がおすすめ、とはいえん

142:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/27 00:20:14.29 0bhMew5O
あとおまけだけど
隕石モードになる前に爪とか叩いておくと簡単にダウン取れて最後楽ね
乗りも含めて最後まで温存すべし

143:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/27 00:36:43.92 HzRhkpWv
うん、尻尾に散弾が肉質みると良さそうだね
やったことないけど

144:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/27 00:41:17.47 U4e/GC/C
129です。就寝前のため携帯から失礼します。

皆様アドバイスありがとうございます。スキルや立ち回りなど、自分にとって盲点だったことも多く目から鱗がおちる思いです。

個別にレスができず申し訳ないですが、全てメモしたので、明日読み直しつつ再挑戦します。

あらためて、多くのアドバイスありがとうございました。

145:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/27 04:57:37.42 hiNKqSGC
>>138
理論上はそうだが剣士ですら攻撃をよくスカされるあの荒ぶる尻尾の先端狙撃はなかなか難しい
速射を全弾当てるなんてまず無理ゲー

146:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/27 06:37:49.84 4cb+iylU
ダラはメテオモード入ったら爆弾設置しまくってたな。もちろんボマーで
大抵爆弾が残り1~2個ぐらいの時に撃破できた。武器種とか関係ない戦略だけど

147:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/27 08:36:45.92 hAiCHvnK
あーなるほど 1弾種特化で考えるのも面白いな そうなると貫通が一番恩恵でかいね
3.5秒リロードで10発以上の貫通弾が一度に撃てるてのはライトらしさ出てていいな

148:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/27 09:30:13.61 HsVInSlv
会心20射手4の繚乱型きた
やや遅やや小なのがちょっと残念だがゴールでいいや

149:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/27 11:06:32.75 2dafZkYB
クシャルに意外な効果を発揮するのが榴弾
通常弾と違って風に弾かれないから安心してぶちこめるし、硬い部位もお構いなしでダメージが見込める

>>144
飛んでるときに閃光玉で落としてやるといい。意外にボトボト落ちるから調合分持っていくのもアリ
落ちたところに爆弾置いてもいいのよ

開幕や疲労時などに毒弾を撃つのもいいかも。毒も定数ダメージだしクシャルにはよく効く

150:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/27 11:41:21.35 mXYxWwig
やっと射手4引いたわ
やや遅やや小が1点扱いらしくて9点武器だった
装填パターンのどれが何点になるのか知らないけど,性能で序列つけるなら
速い大<|ゴミの壁|<やや遅やや小<|劣化の壁|<普通やや小<その他
だよなあ
もやっとするけど装備考えよ

151:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/27 11:52:11.09 r1Xpf76/
通常速射メインだと普通/やや小の方が良いかな
交戦中に通常弾切れたときサブで貫通弾が無反動で撃てるし

152:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/27 12:31:37.09 xRC/BrXC
通常速射メインだと射手自体が無駄な気が
射手ってソロで散弾も入れて満遍なく弾種撃たないと、無駄っていうか
攻撃up大超の方が…ってならんかね

153:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/27 12:42:24.50 V1xUIP1m
攻撃超>通貫2種アップ>剛弾

154:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/27 12:42:49.17 lixfBLQ0
>>151
どっちかいいかといえば普通/やや小の方が良いかもしれんが
調合撃ちか通常3撃てば十分じゃない?

155:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/27 12:45:45.43 65AMkKXP
楽したいときはリミカ貫通、楽しみたいときは通常速射
Gでは速射に調整入ってもうちょっと連射感覚早くならないかな
通常弾Lv1速射とか起爆にも使えないゴミは撤去して

156:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/27 12:45:49.61 3JhjMRty
金レイアで反動軽減+1、ブレ抑制+2で万雷担いでる人いたから
じゃあ自分は物理火力でいいかと思ってキティ担いだんだが
リミカしてないらしく羽に向かってずっと雷速射・・・
なんのために反動軽減つけてるんだ 速射するにしても頭ぐらい破壊してくれよ
仕方ないからリュウゼツ担いで頭と尻尾破壊しましたよ、ええ

157:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/27 12:47:17.48 mXYxWwig
…それ思ったわ
以前から持ってたレア6スロ3その他一緒で攻撃超反動1装填数舞踏家乗り下手組めてるんだが
射手入りはうちのお守りだと剛弾舞踏家装填数で限界
これ前者の方が強いなあ…

158:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/27 12:47:33.06 STyLTY3I
結局剛弾以外何つけられるかはお守り次第だけど、弾強化よりスロ数でのハードルが高いのは確かだわな

159:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/27 14:36:23.62 +LanOkCD
>>155
ロックバスターみたいに
シュシュシュッ!!シュシュシュッ!!くらいの速さはどうよ

160:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/27 14:53:13.08 xRC/BrXC
>>156
そいつの装備がなんだか知らんが、
このスレのテンプレにあるように
アーティア主体の装備で連発数+1を付けたら、
勝手に反動軽減つくよ

161:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/27 16:04:04.26 3JhjMRty
>>160
スキル見た感じでわかるぐらいリミカ用構成だったんだ もちろん連発数+1もなく三連射
だからリミカなんだなーと思い込んでた 武器アイコン見りゃよかっただけなんだが
スキルは確か防御力UP中と貫通強化で完全に陸奥/天城構成だったが
貫通使うわけでもないし弾強化も反動も無駄スキルになってた

162:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/27 16:49:53.52 IzRNDJe5
このスレ見てるとライトデビューするの躊躇するわ。
気軽にメイドブラパラとかで遊びたいのに…
下位だと許されるかな?
それともそういう遊びは腕を上げてからって言われるのかなorz

163:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/27 16:51:48.85 C/LdK3LT
烈日で速射しかしてない奴もいるんだからいけるいける
お守り無くてリミカ運用とかできないです

164:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/27 17:00:18.88 5OxC44pg
最悪オトモより頑丈なら集会場の難易度位別にいいでしょ。

165:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/27 17:01:18.41 xRC/BrXC
烈日の通常2速射は100クエのTAにも使われてるからなぁ
比べていいんだか

>>161
んじゃホントによく解ってない人か
野良で見かけるともやっとするな

166:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/27 17:03:06.10 NWQeI+3D
集会所なら攻撃してくれれば何でもいいよ

167:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/27 17:41:32.17 cO/eSGAB
連発速度がほしい

168:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/27 18:29:37.71 HzRhkpWv
>>163
烈日バカにするってMH4したことあるのってレベル
リミカなんて神タビュラリュウゼツ以外趣味程度の火力なのに

169:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/27 18:32:03.67 B66iCQPt
いや 163は自虐ネタだと思うんだが…

170:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/27 18:33:30.47 HzRhkpWv
すまん

171:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/27 18:36:51.73 xUJk0XI8
リミカタビュラリュウゼツの火力は豆鉄砲とか某シティで馬鹿にされてたな
あいつら消えて居なくなればいいのに

172:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/27 19:01:54.36 a2CtPG1y
連発数+1より速射速度UPがほしいです

173:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/27 19:05:58.17 3JhjMRty
あそこ実質的にヘビィスレになってるからなぁ ハメカスも湧いてる有様だし

火力ガン積みタビュラにしたいけどお守りがクソすぎてダメだ
高耳ぐらいしか付かんが咆哮フルリロできなくなるし逆にいらん
弱特も微妙だし、挑戦者orフルチャ+攻撃で積もうとするとどうしても重い

174:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/27 20:01:14.74 +LanOkCD
Gに向けて武器作ろうと思ったがディアは冷凍本マグロとか弓しかやった記憶がない

動き速いからリミカ列日通常強化とかがええかな?
ジンオウ並にスタンとりやすければ砲マスでいきたい

175:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/27 20:34:51.34 qSkVIb+y
タビュラで氷結睡眠爆破貫通

176:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/27 20:38:08.85 aGCnLBdG
G級ディアの突進に備えて回避性能3か
まぁライトなら納刀で間に合う気がしないでもないけど、3Gのときより強化されてたら……

177:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/27 20:39:30.85 a2CtPG1y
振動即飛び出し攻撃だけはやめてくださいほんとあれだけは無理なんですやめてください

178:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/27 20:43:21.92 hAJkglD1
ディアのグラグラドーンと主任のローリングスタンプは防御が350ぐらいあればギリギリ耐えられた
これは3Gの話だけど、4だとどうなるんだろうなぁ

179:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/27 20:50:17.24 bSGPE4oU
3gの時点で既に震動風圧咆哮めくりと理不尽クソ要素の権化みたいなモンスだったもんな
どんな強化が為されるのか想像するだに恐ろしい…

180:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/27 20:51:03.49 0bhMew5O
狂竜ギルクエ100ディア「またせたな!」

181:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/27 20:52:02.17 vvcZJgS/
さらに狂化も加味すると…どうなってしまうんです?

182:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/27 20:56:01.24 aGCnLBdG
ディア希少種「透明化できるぜ!」

183:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/27 21:26:11.53 doSIAtBA
>>151
会心が乗ってればレア7だったレア6ボルボの234スロ3通常678?貫通-33(早い/中だかのやつ)を挑戦者2通常強化攻撃小無慈悲で使ってるけど、やはり素で7発装填はでかいよ
ちなみに、速射の通常2が切れるなんてことは滅多にないし、調合した記憶がほとんどない
あと、発掘自体が毒2速射でドスランなら一発、ラーなら2発で毒にできるのがなにげにでかいよね。睡眠も便利だし
ただ、貫通2まで速射なのでそこは使いづらいけど、初めから反動付ける必要がないと前向きに捉えてザボアのでかい時とかには撃ってる

184:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/27 21:28:46.04 DpboE8eI
>>177
あれは潜りだしたら即納銃してダイブしとけばかわせたよ

185:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/27 21:59:11.31 xRC/BrXC
延々とスレチすんな

186:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/27 22:30:38.54 T4qiocs0
>>183
ああ、いや担いでるの明記してなかったのが悪いんだが火通常2速射だから普通/小でも7装填なんだ
んでギルクエだとモンスのエリチェン前に99発撃ちきっちゃう事が何故かたまにあるんよ。んで貫通1なり3をちょっと使う程度
怒らせるタイミングが悪いんかなぁ

187:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/27 22:36:11.52 R0YRQH2B
やや速中通2貫2タイプリミカして剛弾フルチャ貫1追加反動軽減1でぶっこんでくる
リミカはなんか装填数ガッツリ増える装填UP超みたいな風に思った方がいい気がしてきた

188:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 00:10:47.23 d/uJw6LS
実際そのタイプだとメイン弾の装填数が2ずつ増えるからかなりの恩恵だよね
通常2が10発に貫通2が6発とこれだけで弾幕張れそうな勢いだし
惜しむらくは追加しないと貫通1が撃てないことだが…

189:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 03:06:50.36 fUaksFMk
俺もそろそろ烈日から持ち変えたい、ゴール品通常速射はよ
…でも見た目は烈日のが好きなんだよな
発掘に瓢箪と夜行弩くださいなんでもしまむら

190:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 04:50:54.44 kBFCDbGo
列日さんの音が好きです
雷砲は音が残念

191:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 07:02:22.33 +Ts8T49F
ボルボがあるでよ

192:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 08:55:25.99 +aP80OIF
ボルボ愛用してるがロンバレがダサすぎるよな
サイレンサーはかっこいいのに

193:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 10:02:08.23 F32Hhg8K
あの変なトゲトゲ嫌いw

194:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 10:05:01.35 b93Hkd9C
ボルボはどちらも好きだな
ランラー上げて頑張って掘るか

195:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 11:33:37.79 HUDh30Gf
ボルボさんは武器構える時の音がなぁ
錆びて使えない武器みたいだし
サイレントヒルを毎回思い出すし

196:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 14:47:41.79 1ktbixPm
ボルボさんのひなびた田舎みたいな武器出し音好きよ
発射音はデメントさんや万雷さんのような重厚なのが好きだけど

197:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 15:23:37.79 vxXTW98b
ランラー頑張ってレベル100まで上げたのに報酬が少なすぎて
結局ドスランポーのお宝リセマラばっかりやってる

198:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 16:59:53.11 HUDh30Gf
ランラー育ててる私の前でなんて事をッ…!!

199:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 17:26:07.18 +lQIktAH
ランラーはマジで苦労の割りに報酬ショボイよ ランポスが上手く処理出来ないと普通にキツイ
ボルボてロケラン意識してるんだな それなら肩に担がせろや

200:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 17:42:53.09 s3ycBB5Q
俺の中では左をご苦労とかにして右にバサ亜もってくるのが楽という結論になったわ

201:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 18:29:47.32 c8QvLmi6
ご苦労の尻尾が切れんわ 
ライト縛りキツイな

202:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 18:40:46.61 gg5iQdSD
ご苦労の尻尾は狙いがヘタッピだとガンナーじゃ切れんね

203:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 18:52:24.91 EzyfFugQ
狙い云々より動き回るのがな
素材狙いでなきゃ切らないわ

204:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 18:58:13.60 VsMQELZu
罠使う
麻痺させる
オトモの武器を斬属性に
ブーメランも使う

これだけやれば流石に斬れるっしょ
それでも無理ならPTで斬ってもらうしか

205:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 19:12:32.93 4Bwop0vd
横から撃つとほんとに当てづらいな
なぜあんなにペラペラなのか

206:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 19:17:11.72 gg5iQdSD
ソロの場合、ご苦労尻尾はサオを狙わなきゃ全弾撃っても切れないよね
尻尾先端クソ硬いから

207:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 19:18:00.06 1nAAt7Xq
ラギア尻尾の一瞬でちょっきんが懐かしい。
今作尻尾切りにくいよなあ。
ダラの尻尾切ってゴミ出た時の徒労感たまんねぇ。

208:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 19:29:33.98 rtOhtolm
オウガはガンナー専だった人の剣士入門モンスターってイメージ
中にはそのまま浮気して帰ってこない人も結構居るみたいだが

209:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 19:40:33.98 0aExPAH0
速射で誤射しまくって辛い
・・・PTでは列日じゃなくてリミカリュウゼツを担げばいいのか

210:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 19:43:21.08 LnBF7X5w
ライト縛りでHR解放目前まで来たけどリミカリュウゼツが使いやすすぎて他のライトが倉庫で眠ってる

211:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 21:35:41.29 HUDh30Gf
マスターバング欲しいから左ランホッポしか選択肢なくてランラー育ててるけど
ランホッポはボウガンだとめんどくさいし
ラージャンは近接面倒くさいしでやりにくいわー
ランホッポ単体育ててのリタマラがいいのかね

212:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 21:41:11.31 dfbbHldE
近接ラージャンは張り付いて殴りまくるだけで終わるぞ?
ラージャンは遠距離のが面倒くさい気がする

213:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 21:46:06.87 VsMQELZu
ランポッポちゃんには通常速射でいってるわ

214:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 21:47:29.84 1ktbixPm
ラーは切断武器なら硬化前脚以外は肉質45以上の豆腐だものなー
つってもランラーをソロで育てるならヘビィというか怒頭が一番楽だな、ドスランは時に通2速射すら撃ち込めない小さい隙が多くてストレス

215:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 22:26:41.40 s3ycBB5Q
ドスランも罠肉が輝くクエ
ギルクエだと生肉の補充も楽だし

216:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 22:28:05.41 LEGNxiiv
ラー単体で立ち回り練習してるが頭と尻にぱすぱす通常撃ち込む作業楽しい
ランポスは氏ね

217:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/28 23:45:15.66 1ktbixPm
クエ固定よりZ順でやってるとたまにポロっといいのが出る気がする
1本目 レア7射手4攻撃力234会心20%やや遅い小 ・・・ 通常2火炎2
2本目 レア6スロ3攻撃力299会心-25%やや遅いやや小 ・・・ 通2電撃火炎

1本目が残念すぎてもう…通常567貫通305榴弾220毒弾21て、リミカするなら通常2貫通2タイプが完全に上だしなぁ
2本目は電撃&通常2の速射スタイルで御苦労ラーに担げそうではあるけども
まったくライトの発掘は悩ましいで

218:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 09:19:13.58 KXoPGVUe
ラー後ろから撃つ時尻尾邪魔よね
ハサミでチョッキンしたい

219:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 09:26:26.22 VqSTiL9e
そこは斬裂弾を使いなさい

220:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 11:58:47.35 PmBMVOsf
ラーは通常でやると貫通欲しい、貫通でやると通常欲しいってなる

221:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 12:12:56.90 wnCXFNj6
48に当たる筈の弾が30に吸われてげきおこですわ
痛撃ついてるともっと損した気分になる

222:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 12:20:21.34 5sivkP9v
野良ラーにガンナーで来るのはやめてください
接射万雷は許す

223:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 12:20:28.57 Mcmjq++r
>>186

弱点狙ってないの?

224:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 12:27:23.31 jQgh8ilx
>>223
一応はちゃんと狙ってるよ
だいたいは通2速射70発前後撃ったところでエリチェンしてくれるけど

225:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 12:27:34.14 n9Tijqoc
クックラーlv83を近接からライトにしようと思ったが相性良くないのかな
クックの尻尾でビッタンビッタンやられるのもう嫌

226:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 12:36:31.81 jQgh8ilx
むしろ突進の事故無くなるからボウガン向けだと思ってたが
高レベになると狂クックとか狂ランポッポがやたら強くなるのなんなん

227:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 13:19:05.78 y6YXW9+X
>>226
シャがるとかテオと違ってストレス貯まるよね
狩っても全然楽しくない

228:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 13:23:29.76 VqSTiL9e
音光罠が有効だから活用しようぜ
納銃も早いわけだし

229:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 13:28:50.78 Q/y42zFc
数少ない支給音爆の使いどころ

230:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 13:41:18.80 wnCXFNj6
支給音爆ってキャンプでキーンするために存在してるんでしょ?

231:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 13:47:03.35 VqSTiL9e
徹甲榴弾でいい

232:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 16:06:26.99 WZNCjuM3
貫通強化火属性強化+2フルチャ攻撃大痛撃が出来たぜ!武器は烈日で貫通と火炎弾を主体に撃つというほぼシャガル専用
しかもシルソル一式だから地雷臭もプンプンという素晴らしい装備だ これで100シャガル生産武器TA挑戦してみようかしら

233:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 16:42:08.35 VqSTiL9e
リミカ運用といえど、ちときついような
貫通12は4発しか撃てないし、通常強化の方がよくね

234:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 17:51:35.98 PmBMVOsf
シルソルのスキルを無理やり活用してる感が凄まじいな
スキルポイント的には無駄がないんだろうけど火属性+2も中途半端

無慈悲ってどうなの?見切り+2が微妙すぎる気がするんだけども

235:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 18:10:37.38 DtfKPqKg
素が普通/中ってのもリミカの難点
榴弾速射って利点を潰してまで欲しいかというと微妙なとこだな

236:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 18:11:59.81 004excEl
ここでこんな事聞くのはにわか乙って言われるかもですがいいライトが出たので使い道伝授してもらえないですか?

247会心0スロ3
リロやや速い
ブレ右小
反動中
通常6/7/7 貫通0/4/3
速射貫通Lv2通常Lv2毒弾Lv2

リミカで貫通使うならダオラでいい
速射で貫通はまずない
速射通常使うなら烈日でいい
なので運用としてはリミカ通常が一番ですか?

237:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 18:36:29.47 PmBMVOsf
通常弾運用でブレ小って面倒くさくねえか
貫通弾は使い物にならないし全体的に微妙だな
リミカ通常だと今度はリュウゼツが出てくる
どうしても使いたいなら速射通常じゃないか?烈日でいいけど

>リミカで貫通使うならダオラでいい
タビュラじゃなくて?

238:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 18:52:40.68 KXoPGVUe
>>231
徹甲榴弾がいい

239:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 18:54:23.41 004excEl
ありがとう確か強化したらブレなくなるやつだと思ったけど違いました?

ダビュラです、すみません、名前出なくて……
ダオラでも伝わるかなと思って

240:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 19:06:15.06 PmBMVOsf
すまんブレはなくなるんだっけか
っていうか発掘評価スレ見てきたがゴール品の奴じゃん
リミカ用って書いてあるけど速射運用のほうがいい気がするんだが

241:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 19:17:04.47 004excEl
>>240
私もリミカしたほうがいいのかしないほうがいいのか迷って質問させてもらいました

射手4ついてればリミカ一択でしたが……

242:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 19:21:04.54 U9UHaiQ8
通常速射メインならスロ、装填数の面では烈日より上だな

243:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 19:24:50.14 etH3C8fc
烈日の性能の高さを思い知らされる

244:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 19:27:08.15 004excEl
とりあえず通常速射メインで使ってみます
ありがとうございました!

やはり発掘ライトは茨の道だ……

245:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 19:32:08.99 KXoPGVUe
とりあえずというかライトのゴールよそれ…
射手より当たり

246:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 19:33:21.66 Woen5co6
発掘が強すぎず生産が弱すぎずでいいけどゴール品求める人には地獄だろうな・・・

247:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 19:37:52.21 ndXoB4Ie
発掘ゴールなのに有用な使い方が確立されてないってどういうことなの・・・

248:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 19:46:43.07 etH3C8fc
通常2速射ならスロと装填
リミカなら倍率とスロとリロか反動の面で生産より有用
理想品でようやくこれだもんなあ

249:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 19:57:12.14 3Ej/WK4g
烈日とリュウゼツでおkだからな
烈日には榴弾速射、リュウゼツは装填数が優秀だし、おまけのスロ1
しかも倍率も高いとか素晴らしすぎる

250:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 20:16:14.15 004excEl
>>247
発掘より生産使いが多数占めるから発掘の使い道決めなくてよくね?状態なんですかね

251:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 20:16:22.58 Q/y42zFc
247で会心20とか299がブレ無しだったら発掘有利だったのにな

252:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 20:22:28.97 A3JR6oFw
通常は烈日で鉄板だから烈日
リミカは発掘のほうが強いから繚乱型だけ掘ったわ

253:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 20:24:41.47 z5527tQ/
>>236
グラビに行きたくなるなこれ

254:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 20:39:34.69 KXoPGVUe
ソロならだいたいのモンスの場合通常2速射onlyが早いからサブ弾必要ない…発掘が烈日の完全上位互換
剣士さん一緒だと榴弾使いづらい…毒2速射の方が優秀

って感じだと思ってたんだけどここの人達には通常速射発掘あんまり評価されてないのかな?

255:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 20:52:13.77 LRapUeQT
仮にソロだったとして、発掘と烈日、通常速射オンリーでどれだけ討伐時間に差が出るのか

256:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 20:55:50.03 PivCH+J8
ヘビィにも同じ事言えるけど、通常はソロ専用なイメージ
通常速射は弱点狙えて初めてそこそこの火力が出る訳で、ptでは常に弱点狙える訳じゃないからどうなのかと思う
味方も硬直させちゃうし、弱点以外に撃ちまくっても文字通り豆鉄砲だし

257:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 21:30:09.13 3Ej/WK4g
通2速射はPTだと麻痺とか転倒、罠があるから結構弱点狙える
さすがにオウガとかはあまりダメージ期待できないな
烈日の榴弾速射はバサル系専用で棍以外に当たらない背中に打つ感じ

発掘通2速射は7発装填型と雷速射型しか使わないな
雷速射&通2速射はオウガ亜ラーならベストかも

258:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 21:35:32.51 S39cEmyJ
>>254
同じ理由で、烈日の利点の榴弾速射がPTでは活かせないから発掘使ってるよ
金銀なんかは大鬼ヶ島担げば済むし
発掘は通常2の7発装填、毒速射も便利だが自分だけで1睡眠とれるのはかなりでかい
ラーなんかに弓がいて、怒り前に眠らせようとしてる時の補助としても優秀だしな

>>255
相手次第じゃね
烈日も相当強いよ
睡眠使っていいんだったら圧倒的に発掘だろうけど

259:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 21:39:50.65 S39cEmyJ
>>258
ごめん勘違いしてた>>255は通常速射オンリーなのな・・・
忘れてくれ

260:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 22:30:29.45 KXoPGVUe
>>257
雷速射いいね
ご苦労胴体以外は通るから頭狙えない時もいい感じ

261:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 22:38:07.24 uLuib82H
通常火雷速射はおまけに貫通12滅龍睡眠1が撃てるのも良いよね
ただなかなか発掘で当たらないんだけどあの弾種は確率低いのか

262:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 22:46:48.31 bH1gTPeM
そうだよ
速射3種類は全て最高評価で出現確率低い

貫通2通常2毒弾2、火炎毒弾2拡散1、通常2電撃火炎

263:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 23:36:54.39 +vAme3Ux
>>236 いいなぁそれ。>>217の2本と交換してもらえませんかね・・・
それはリミカ物理弾ばら撒き用発掘の到達点のひとつではないですか
リミカ&装填数UP&貫通1追加で、通常6,11,8、貫通474になるすぐれものだよ
発掘ライトだと装填数UP込みで貫通15発がMAXで、それとやや遅小の貫通325パターンだけと思われる
とは言え貫通弾オンリー運用だと装填数UPなしのタビュラに負けかねないので、下手に剛弾や弾強化をつけずに攻撃大やフルチャや挑戦者などで盛りまくるといいと思う
もしくは貫通弾強化だけつけて貫通メイン運用、フルリロの隙がなかったら通常もどんどん撃ち込んでいく、みたいなスタイルとか

リミカ銃としてタビュラより優れている点 ・・・ スロ3、素で武器倍率がタビュラより20も高い上に通常弾も山ほど撃てる。毒や鬼人も(ry
タビュラと比べたデメリット ・・・ 貫通の装填数、貫通1追加が必要なこと
同等な点 ・・・ フルリロ速度がどちらも中、反動軽減1かサイレンサー必須

それを通2速射用として使うのは個人的にもったいなさすぎますぜ

264:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/29 23:52:52.95 xdwfdtip
貫通1追加の軽いように見えて実は結構スロ喰うのがね
他の火力スキルとの兼ね合いを考えるのが楽しいってのはあるけど

265:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 00:17:27.14 OMX7ZS81
リミカは味方に麻痺武器がいないならありだと思うんだけど
味方は所持してる発掘ライトが麻痺撃てるのか睡眠なのかとか分からないのがな
麻痺させます!とかいうのもあれだし、そっと通2速射に持ち替えてしまう
麻痺武器の人多いからなぁ

266:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 01:26:50.99 yeBYT3Wy
やっぱり右ラーでは繚乱型が手放せない・・・
麻痺剣士が一人二人いても、開幕シビレ罠からの麻痺がかかったりかからなかったりで落とし穴コンボまで成立しないことが多いんだよな
シビレ罠中に麻痺1を3発ぶち込んで毒入れつつ近接の麻痺待ち、最後まで麻痺らなかったら罠解除の瞬間に麻痺2を連射して麻痺とってそのまま背後に落とし穴設置

麻痺弾から落とし穴まで決まり、そこから始まる貫通ヒャッハーが快感すぎる
タビュラやリュウゼツ、通2貫2型よりは一段落ちるけれども繚乱型だって物理弾いけるんじゃぁ~

267:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 02:49:58.32 hzqeAJ53
>>236です
>>263
とても詳しく教えてもらいとても助かりました!
アドバイスをもとにシュミ回したら(ロングバレル)
攻撃中
舞踏家
装填数up
反動軽減1

貫通追加を入れた組み合わせ(サイレンサー)
回避性能1
フルチャージ
貫通弾1追加
装填数up
攻撃中

貫通追加を抜いて火力盛り(サイレンサー)
攻撃小
回避性能1
弱特
装填数up
フルチャージ

という感じになりました(全部リミカ前提)
全部並オマしかなくて微妙なスキルになってしまいましたけど物理弾撃ちまくりスキルとしてはいいでしょうか?

長くなってしまい申し訳ありません

268:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 03:10:56.00 umV+mtp9
まあ良いんじゃない?
俺だったらその他火力犠牲にしても貫通1追加と貫通強化入れるけど

269:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 03:12:51.97 umV+mtp9
俺だったらその他火力スキル犠牲にしてでも貫通1追加と貫通強化入れるけど
です。連投すみません

270:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 03:16:22.48 0vxlZ51+
んー弾強化は欲しいところだな
シルソ胴ゾディ腕腰なら作るの楽だし貫通強化弱特+αとか並おまでもスキル付けやすいかな

271:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 07:37:12.66 TTxBRSsE
リミカでも一つの弾に特化しないとスキルのコスパ悪いからね
ただでさえライトの火力控えめだから

272:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 07:41:24.06 0qP541yq
攻撃力upでいいじゃん

273:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 07:49:33.76 bOxQiZKa
反動いらん高倍率掘れば
ロングバレル攻撃超舞闘家(フルチャ)
をベースにして物理回し撃ちしてりゃ生産超えよ
あとは弾強化なり快適スキルなり好みで

274:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 08:26:26.87 gWp2K4XC
一つ言っておくとリミカで通常弾しか撃たないのはありえないからな

275:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 08:27:00.78 TTxBRSsE
弾強化攻撃upフルチャロンバレから何かを弱特挑戦者装填数upとかに変えるなら分かるけどわざわざ弾強化きってまで他の弾種も撃とうとする必要あるのかな?

276:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 08:45:17.55 yeBYT3Wy
>>267 反動やや小以下の方が本当は火力を盛れるけど、それでも烈日並の攻撃力を持ちながらフルリロ速度が中なのも発掘ならではの強みだしね
いくつかシミュってみてどんなお守り持ってるのかわからないけど、舞闘家、装填数UP、貫通1追加、貫通強化、攻撃小あたりで組めないか
貫通強化はともかく貫通1追加は総火力、DPSともかなり向上するから入れた優先的に入れたいところ

貫通強化と攻撃UPを両立できるならいいけどスキルの兼ね合いで無理なら全弾種に効果がある攻撃UPを残すのは選択肢としてありかと
リミカライトならタビュラでもない限り装填数UPと舞闘家(orフルチャと回避)は必須おもてるよ

277:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 08:50:47.92 9ZQvkyNc
私はそれで
通常強化
火事場2
挑戦2
ボマー
で通常速射してまふ

278:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 08:59:21.39 OMX7ZS81
根性(猫射撃)+貫通強化+火力スキルでいいと思う
ディアブロ足が根性3+貫通2+スロ3だから呪われるけど
リミカで1種しか打たないのはもったいないと思う
貫通弾だけだと弾切れになる可能性もあるし

279:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 09:08:02.13 TvnmDclu
やや遅やや小の繚乱型使ってるけど麻痺弾が装填upで4/2になるのがなかなか便利
ただ射手詰まってるから他のスキルとの兼ね合いで反動最小にできないのが痛い
また掘るか・・・

280:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 09:32:13.71 0qP541yq
>>274
普通にあり得ますが何言っちゃってんの

281:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 09:41:45.31 KqM/GUSo
色々なパターンでリミカを実戦投入してみたけどやや速中もしくは速い中じゃなきゃフルリロ遅すぎて話にならんな 3.5秒でも遅いけどこれ以上は最速まで上げる必要あるし
で使い勝手だけど一点特化より弱いw装填の多さから総合火力上がると予想してたんだけど…

282:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 09:43:34.69 yeBYT3Wy
>>279 やや遅小だと反動最小にしやすくて便利なんだけど、麻痺弾が3/2で最速で5発入れても1発足りないのがちょっと歯がゆい
毒は3/3だから余裕だけどやっぱり麻痺がね・・・
そのタイプだと反動軽減が必須になってくるから射手よりスロ3のが良いよね

283:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 09:46:20.46 vpmRtSK0
>>267
フルリロ前提での話しだけど
貫通追加の変わりに弱点特攻が入るなら↓みたいのはどうかな

攻撃力UP【小】
弱点特効
装填数UP
貫通弾・貫通矢UP
舞闘家

>>276のもありだけどあえて貫通1追加をきって
拘束中には貫通2⇒貫通3⇒通常2の順で撃って弱特でダメージ底上げ
どうせ右ラーだろうし弱特入れて通常まで撃つほうがダメージ高いかも
計算してないからわからんけど

284:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 09:48:25.92 OMX7ZS81
例えやや速いでもマタタビの方が早くね?と思い始めたこの頃
デフォ反動やや小、小がほしいです

285:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 09:55:42.10 TTxBRSsE
>>279
>>282
1人で会話しだした痛い

286:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 09:59:33.83 yeBYT3Wy
>>281
フルリロはPTなら遅でも中でも変わらなく使えるけどソロだときつい、ひたすらにきつい
一点特化より弱いのは仕方ないなw むしろそのための一点特化だしね
とはいえ拘束の多いPTなら絶え間なく撃ち続けられるリミカのがいいと思うんだがどうかね、DPSは計算してないからわからんけど爽快感がお得!
乗り、麻痺、罠、狂竜化前後とラッシュかけられるタイミングが多いしね

287:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 10:18:46.35 XLX60YnK
>>285
お前は目か頭がおかしいのか

288:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 10:31:44.38 FmdbKDpa
繚乱型を攻撃超貫通強化装填数舞闘家LBリミカ
ライトはソロしかやらんしこれで弾バラまいて気楽に遊んでるわ

289:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 10:34:31.59 gWp2K4XC
>>280
通常弾1発あたりにかかる時間とかを計算したこともないのに
ありえるとか断言するなよ
リュウゼツクラスでも通常リロードの方がわずかに早く撃てる
通常3を混ぜることを考えると、やや速いにしたリュウゼツでようやく
どっちでもいいレベルになる

言うまでもないが、これを烈日やヘビィと比較すると完全に産廃レベル

これも言うまでもないが、単発の威力のみなら基本的に貫通弾の方が上で
すでに装填されてる貫通弾を無視するのは愚行としか言えない

290:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 10:48:13.31 y8gI1Hvu
>>289
フルリロする隙がなくて仕方なく通常2のみで戦闘継続させる場合もあるって事をいいたいんじゃねーの?
多分考えてる状況がそれぞれ違うんかと

291:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 11:02:46.86 Uvlrzz7U
結局繚乱型じゃない通常貫通毒タイプはリミカ運用は実用的じゃないって事か?
射手も空き3もあるけどリミカしないから良くわからない

リミカするとステップ出来なくてやりにくいんだよな~

292:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 11:09:53.28 OMX7ZS81
>>291
シャガル→土下座が来る→バクステだ!→前転で宙に舞うハンター
速射派だからたまにリミカでやると反射的に動いて事故る

293:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 11:13:02.13 yeBYT3Wy
リュウゼツや万雷、タビュラをリミカして使ってるなら遜色なく使えるよ
さすがにリュウゼツに通常弾の装填数は勝てないが貫通弾では追加が必要とはいえ同等以上、247か234の20%なら素の火力も上
一番大きいのは生産と違って反動やや小以下なら火力盛りにできること、やや速い以上ならフルリロ速度が中でいけること

リミカばかり担いだ結果、射撃後の横コロリンでラーのビームやオウガの尻尾をギリギリまで撃ってから避けるようになった
距離つき横コロリン有能

294:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 11:13:48.06 Uvlrzz7U
そこは性能1常備してるから大丈夫WW

295:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 11:36:31.62 vpmRtSK0
やや遅い/小 速射:通常2 貫通2 毒2 装填数:通常5/6/7 貫通-/2/5
をリミカメインで運用してるひといる??

今は攻撃小、弱点特効、装填UP、貫通強化、舞闘家で組んでるんだが、
このスレ読み返してて貫通1追加も作ってみようと思うんだが
①と②はどっちがいいかな?


①貫通型
貫通弾・貫通矢UP
攻撃力UP【中】
装填数UP
貫通弾LV1追加
舞闘家(フルチャージ、回避距離UP)

②通常型
通常弾・連射矢UP
攻撃力UP【中】
装填数UP
貫通弾LV1追加
舞闘家(フルチャージ、回避距離UP)

296:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 12:08:51.91 G4NtQF+T
>>295
通常型なら追加いらんと思うよ

297:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 12:11:50.22 yeBYT3Wy
それのスロ3をずっと狙ってるんでわけてもらえませんか
そのタイプは発掘の中で最も貫通弾を多く装填できるタイプなので1番で
2番は速い中・普通やや小の通常弾578タイプを貫通1を切って組みたいところ

298:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 12:20:06.03 0qP541yq
>>289
効率厨の方ですかww
最高の効率を求めるなら他の武器をオススメしますよww
ソロでリュウゼツ使う時は麻痺とか無駄なんで
物理弾全弾回し撃ちしますが何か問題が?
ソロでリミカリュウゼツとか有り得ないとか言う方ですか
烈日以外のライトはカスですかそうですか
安全に狩れてますが何か問題ありますかねwww

299:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 12:20:15.56 vpmRtSK0
>>296
なるほど通常型は速射運用してみる

>>297
スロ2でゲスwスロ3ならレア7なんだよね
お守り的にスロ3あってもスキル変わらないからまあいいやと

300:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 12:27:28.06 yeBYT3Wy
>>298 何かすれ違いが起きているようだけど、>>289>>274で言ってるのは、せっかくリミカしてるのに貫通も撃たずに「通常弾だけしか」撃たないプレイングはあり得ない、ってことだとおも
貫通弾を無視するのは愚行って書いてあるし
さすがにリミカ運用してる人は貫通メインないし貫通通常回し撃ちをするでしょうよ

301:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 12:42:01.86 KUDgPUbo
>>299
効率どうこう言われそうだが、通常2速射できるのにわざわざリミカする選択肢はないかな
どうしても単射したければその時だけ通常3使えば済むし

302:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 13:18:16.25 r/lOSLVW
おう タビュラより火力ある貫通ライト教えろよ

303:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 13:32:28.66 /W3hC5Dq
>>295
通常型で使う場合、烈日との差別点はLv2毒速射とLv1毒睡眠減気が無反動で撃てる点かな
通常2をメイン火力にして、それらの状態異常を搦め手に織り込めば結構楽しいんじゃないか
だからスキル構成は装填数のほかは全部通常2を活かす方向にした方がいいと思う
根性とか入れて射撃飯前提にしてしまうのもアリじゃね?

304:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 13:46:37.33 gWp2K4XC
>>298
速射通常使うなら烈日でいい リミカ通常が一番ですか? 236
→リミカで通常弾しか撃たないのはありえない 274
→普通にあり得ますが何言っちゃってんの 280
→リミカで通常弾しか撃たないのは弱い 289
→物理弾全弾回し撃ちしますが何か問題が? 298

300の言う通り、リミカで通常弾だけしか撃たないのが問題といってるんだが?

305:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 13:53:41.85 UL0JYq/3
ライトスレの熱い議論が好きです!

306:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 13:53:43.76 Xk2NmpYW
リミカ運用するなら貫通弾を主軸に考えないと火力出ないよな
烈日の通常が強いのはそれが速射だからということを忘れちゃいけない

307:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 13:57:54.46 FmdbKDpa
通常とか貫通とか散弾とかを'通常'物理で括っていて属性や状態異常以外の意味で言ってるんじゃね

308:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 13:58:58.26 FZrIaKnb
よくわからんからソロなら通常速射 PTならリミカ貫通ばらまいてりゃいいよね!

309:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 13:59:28.28 0qP541yq
弱い強いとか別に本人がそれでできるならいいじゃない
貫通-44通常全段可反動中のだってリミカして
通常弾強化して撃てば小さめの敵にそれなりに使えると思うけど
速射の方が強いし反動関係ないのは分かるが、
あり得ないは言い過ぎ

310:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 14:07:35.02 pB7f9Zeg
言ってる事が左右大っすなぁ…

311:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 14:56:53.37 N1MxtBvW
リミカ運用(リミカリロするとは言ってない)

312:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 15:00:20.12 8Kiaa+Qk
あくまで個人的な意見なんだけど、ライトの強さって通常弾と状態異常なんだよなー
状態異常は言わずもがな、通常は速射のおかげでヘビィと対等に渡り合ってる
貫通だけは残念ながらもうヘビィの独壇場だよ
リミカ前提、移動は舞踏家とかもうね
通常も貫通も撃てるのが楽しいってのはわかるけどさ

313:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 15:05:23.54 N1MxtBvW
リミカ万雷さんはブレ軽減切れるならヘビィとも戦っていけると信じてる

314:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 15:14:59.77 29SO7aRz
貫通速射が再評価される流れか

315:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 15:17:52.52 FZrIaKnb
貫通速射の反動小じゃダメなのかカプコンよ

316:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 15:17:57.97 1FgWv7vs
通常は色々含めるとほぼ互角、状態異常は有利、貫通は不利
あと忘れちゃいけないヘビィにないライトの強みと言えば徹甲榴弾速射と滅龍弾速射だな

なんだこうして見ると貫通以外いいとこだらけじゃないか
まあ、ヘビィはその貫通がとんでもない強味な訳だが

>>314
貫通速射はリロードが少なくて済むと考えれば言うほど悪くないよ
使いこなせる腕があれば

317:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 15:57:08.89 r/lOSLVW
散弾は?

318:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 16:00:17.59 iODQc1Pt
貫通速射が悪いというより狂化のスピードについていけないのが問題だからねぇ

319:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 16:02:43.87 Zm45E8Xv
ガララアジャラ「…散弾なんて怖くないもんね」

320:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 16:08:46.96 YFcJixw3
悪い棍棒使いからモンスターを護る散弾さんの優しさ

321:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 16:25:39.96 r/lOSLVW
パニッシャーの通常弾運用で
ステータスの攻撃力が426超えたら烈日より強くなるのに気付いた

322:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 16:32:09.18 r/lOSLVW
間違った383だった すまん

323:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 16:52:44.21 5TtE/IFh
283?

324:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 17:41:55.73 Xk2NmpYW
貫通速射が反動小だったら、そら通常速射なんかポイーよ

325:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 17:48:24.37 9BUsf5fJ
未来に生きてんな

326:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 17:56:03.19 58SiBj1u
しかし装填数1

327:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 17:59:49.41 r/lOSLVW
>>323
いや383
同じ攻撃力を追加した場合
この数値でやっと烈日と並べる
これ以降はパニッシャーのほうが攻撃期待値高い

あれ?パニッシャー強くね?

328:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 18:09:34.51 F7f8Sv7h
>>327
すまん、自分はバカだから理解できなかった
パニッシャーは個人的に大好きなので説明してほしい

329:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 18:18:46.96 yV/snPsM
パ二は攻撃モリモリ出来るなら烈日よりつおい(TAでも結果が出てる)

330:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 18:18:57.08 pPI1vXBW
ごめん、俺も理解できないから説明してくれると助かる
ってか383ってハードル高くね?

331:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 18:19:22.92 8fz+Wl3q
狩ゲー板出来たけどモンハンはそっちに行くのかね
そうするとこの板過疎になるな

332:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 18:20:02.62 FZrIaKnb
0スロ→1スロはつけられるスキル一気に増えるのに1スロ→2スロは全然増えない悲しみ

333:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 18:43:49.90 BBoEegXL
雷砲ろりかっけー
バーチャロンみたい
KBTIT着て とりあえず
Bパラソルで貫通速射してきます

334:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 18:44:49.89 nLxd5DfH
あれ?フルリロでマタタビ爆弾使う俺みたいなのは少数派なのか?

335:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 18:48:02.98 OMX7ZS81
俺もマタタビ中毒だよ
右ラーだと調合分持ってく
飯でマタタビ術が発動すると最高に喜ぶよ

336:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 18:54:34.51 ld1JFRK0
レベル93ガルルガブラキクエ育ててるが舞踏家無意味過ぎるな…クンチュウ居るし…
通常強化付けただけのkbtitでは火力が心許ないが…
3Gなら挑戦者絡みで良い装備あったもんだがさて…

337:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 18:56:19.39 r/lOSLVW
関数で言うと
烈日がy=x+286
yが一回の攻撃に期待できる攻撃力
xが攻撃力を増やすスキルや道具によって増える値(ロングバレルとか力の護符とか攻撃力up超とか)

パニッシャーはy=1.1(x+247)

パニッシャーは会心攻撃(通常攻撃力+通常攻撃力の0.25倍の攻撃)が40%の確立で起こるから
0.25×0.4=0.1
この1.1は1(通常攻撃)+0.1(上記)ってこと

xの値が大きくなれば大きくなるほどこの高い会心率の恩恵が増えていく

383の数値に超えるには通常の火力盛りでは無理
火事場か逆境あるいは狩猟笛の力が必要

結局何が言いたいかというと
パニッシャーは裁きを下すものっていう暗い意味だけど
本当は仲間がいれば烈日を超える力を手に入れれる友情のライトボウガンだったってこと

338:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 18:59:40.02 8fz+Wl3q
まじかよ友情テレカ無くしちまったよ

339:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 19:03:21.91 N1MxtBvW
早い話が
会心の高い武器の方が「攻撃力アップによって上昇する期待値」が大きいってこと

攻撃力100、会心100%の武器と攻撃力130、会心なしの武器があるとする
会心は1.25倍だから前者の期待値は125、後者は130で後者が勝つ
ここで、両方の攻撃力を+100すると前者の期待値は100+100*1.25=250、後者が130+100=230になる
こんな感じで攻撃力の上昇値は同じでも逆転する

340:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 19:05:51.57 fp+/9/4Q
マジかよ見切り始まったな

341:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 19:05:58.53 gCEju/Jn
パニッシャーにはうんこ速射があるから(震え声)

342:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 19:07:06.32 FZrIaKnb
それでもG級パニッシャーなら…G級パニッシャーならなんとかしてくれる…
G級発掘?知らない子ですね

343:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 19:09:16.78 D1k8jO2Q
Y=ax二乗 底辺×高さ÷2
だからoh!神が島も友情の
ライトボウガンだぞ

344:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 19:09:21.81 I9IHfOh6
今夜はパニッシャー用の最強装備を考えて過ごす事にする!

345:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 19:18:03.53 G4NtQF+T
モンスターとかパニシュデスで一撃だしな

346:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 19:21:35.41 Ee0S5TdV
ようは火事場TAに限り最速候補筆頭って事か

347:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 19:27:04.68 huDs4yaA
プロハンってちゃんと計算とかもしてるんだな
だからこそのプロハンなんだろうけど

348:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 19:45:45.15 IFzrJV9Z
パニッシャーのフォルムをデカい十字架にしよう

349:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 19:50:29.71 EQA1983+
ブラパラはコロコロクエで使ったっきり

350:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 19:57:16.71 1FgWv7vs
P2Gの獅子舞のあいつのデザインは秀逸

351:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 20:07:28.16 AjrMm3k/
数値だけで考えなくても通常弾強化とか弱特とかでもう少しライン低くならんの?>パニ
弱特は肉質次第だからなんとも言えないのかもしれんが

352:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 20:25:59.52 yeBYT3Wy
現実的かつわかりやすい数値ということでLBのパニの表示攻撃力262と烈日の304にそれぞれ38ずつ加算してみて300と342にする
パ二の会心で1.1倍すると期待値が330。この時点で差は12、武器倍率10くらいの差。
ここから386にかけてゆっくりと差が縮まっていく

しかし、パニは烈日より通常弾の装填数が1多い。結果、リロード回数がクエスト中に何回か少ない。その分攻撃できるメリットがある。
・・・この時点で並んでいる気がしないでもない

353:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 20:27:24.88 ewKUQBq3
>>352
ついでだから234会心20との比較もお願い

354:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 20:28:23.77 TTxBRSsE
>>337
計算間違えてるようなので一応訂正

表示攻撃力なら烈日429パニ390で期待値同じ
でも装填数がパニが1多いからそこ考慮すると烈日349パニ310でパニ期待値が烈日追い越す

上の式でいうx≒62
計算式はめんどいので書かないけど数字出すとシャガルTAでパニ上位になるはずだ

ちなみにここに弱特とか通常強化それぞれ付けてもこれは変わらない

355:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 20:30:21.00 ewKUQBq3
挑戦者2もつくとややこしいな倍率25会心20だっけか

356:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 20:35:23.37 AjrMm3k/
これもうわかんねぇな

357:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 20:43:43.16 TTxBRSsE
>>354
>でも装填数がパニが1多いからそこ考慮すると烈日349パニ310でパニ期待値が烈日追い越す

期待値のとこDPSでした

信じるか信じないかはあなた次第

358:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 20:44:21.29 pB7f9Zeg
>>352
38足して比較って手法はちょっと違うと思うよ
割合でいけば烈日は+12.5%だけどパニッシャーは+14.5%って事でズレが生じる
そのままの値で計算すれば262x1.1で288.2
烈日との差は15.8、武器換算で12.15

359:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 20:46:47.39 yeBYT3Wy
>>353 同じ条件で計算したら、273の20%をLBで表示攻撃力が291、38加算すると329
会心20%なので0.25×0.2=0.05ということで、1.05を掛けると期待値が345.45。この時点で期待値がすでに烈日超えてる。
パニが330、烈日342、234会心20発掘が345.45

さらに理想の発掘なら7発装填だしスロ3だしで…

360:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 20:47:07.18 r/lOSLVW
よく考えてみたら笛や逆境や火事場で1.2倍1.3倍したら烈日とパニッシャーの攻撃力の差の分も1.2倍1.3倍されるから差が縮まりませんね^ ^
何が友情だよ^ ^
ちょっと死んでくるんで許してください^ ^

MH4wikiの攻撃UPの欄見て全部足せるもの全部足したら100しか上昇しないので362であと20くらい足りませんね
鬼神薬グレートが7しか上がらないって書いてあって
飲んでみたら9上がったり
爪プラス護符で15上昇のはずなのにステータス見たら明らかに20上がってたり
結構ガバガバなのでしっかり全部検証してみたら以外に追い越す値になるかもしれませんね

追い越す数値は小数点以下切り捨てしたか切り上げしたかもテキトーにルーズリーフになぐり書きして出したので計算ミスも許してください


>>352
確かに
全部足して1.1倍したあとに弾1つ多い分のdps考えたらもう烈日抜いてるかもしれませんね

361:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 20:50:34.08 yeBYT3Wy
>>358 失礼、すごく適当に数字を揃えたがやっぱり何かズレてるよな
しかしあちこちの発掘武器のテンプレでも書いてある気がしたけど、武器倍率180会心20は普通に強化して使う分には期待値で190を超えているのよな・・・胸熱

362:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 20:51:31.41 r/lOSLVW
そしてスロットも1つパニッシャーのほうが多いのか

363:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 20:54:43.38 yeBYT3Wy
スロ1とスロ2の違いは思いのほか大きい気がする、特に挑戦者2を組み込もうとすると武器スロ2以上のなんとありがたいことか
ちと趣味入ったスキル構成だけど、通常強化、回避性能1、無慈悲、挑戦者2を組んでるけど武器スロ1では無理だった

364:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 20:56:56.85 vP3AzIFJ
挑戦者はお守りがクソだし防具は他のスキルが微妙だし、なかなかつけにくいな

365:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 21:01:20.76 AjrMm3k/
s2ならギリギリ舞踏家 攻撃超 弾強化組めるわ これでパニ担げばいいのか
オンだといつでも弱特部分狙えるわけでもないし徹甲も使いづらいし烈日よりいいかもしれんな

366:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 21:07:48.63 r/lOSLVW
鬼神の丸薬ちゃんと飲むんだぞ

367:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 21:38:56.12 TTxBRSsE
ロンバレの違い分忘れてた

x≒71で烈日375パニ332でDPSパニ上

倍率換算で55だから爪護符+飯で残り33
フルチャ+攻撃中
攻撃超+種

結論ほとんど変わらないめんどかったもうやらない

368:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 21:48:50.73 yeBYT3Wy
数字とにらめっこしていたら狩りに行きたくなった
というわけで22時くらいに募集スレで募集するのでお暇な方はぜひ

369:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 21:57:51.66 N1MxtBvW
>>360
鬼神薬やら爪護符は倍率上昇ですぜ

370:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 22:14:45.45 r/lOSLVW
>>369
あ そうなんだ
基本攻撃力に加算されてたんだ

>>367
変な思いつきに付き合わせてすまんかった
もうちょっとだけ火力盛れるし
火力のみ特化してdps考慮するなら
烈日<パニッシャーが証明されましたね

371:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 22:16:26.17 5SMD8VJV
>>368
募集スレてどこなんだい?

372:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 22:22:07.19 yeBYT3Wy
Wi-Fi板のMH4ギルクエ専用PT募集スレ219てところです

373:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 23:04:02.80 NlYI5cWq
いやあ、面白い流れでしたな
さすがライトスレ民さんですわ!

374:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/30 23:19:53.27 x9wOONux
一方にわかライトガンナーは別スレをプチ炎上させていた
PTで榴弾とかマジでやめてくれ

375:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/31 00:05:50.40 iIw6dnnv
パニの烈日越えとか普通なら絶対気づかんわ
それにしても結局発掘最強、しかも微ってのは変わらないのね

376:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/31 00:19:50.50 YBEvb2Kn
スレで烈日超えるってレスされた少し後の時間に
ボウガンwikiのパニッシャーのコメント欄にも同じこと書いてあって笑ったわ
本人なのかスレ見てる他人なのか

377:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/31 00:50:23.77 UxrVg1r7
ライトスレで言うのもなんだがヘビィだと攻撃力386超えなんて割と普通にあるよな
4Gでゴアヘビィ出るらしいから性能は現シャガル武器の性能考えると低攻撃力高会心率となれば最強候補になり得る訳だな
そう考えると3Gのエクリは凄かったんだねえ

378:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/31 00:57:19.41 NDHdPBYC
ヘビィじゃ係数違うやん

379:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/31 00:58:48.52 BcxgWJ1F
武器倍率が上がれば会心の重要度が増すのは従来通りじゃね
この手のボウガンはエクリプスナイパーなんかが代表的

380:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/31 01:37:14.60 gPfIBpZ3
結論まとめとくね

烈日とパニッシャーで通常2速射DPS比較
前提としてそれぞれLB爪護符猫飯大
パニッシャーで前提以外に倍率33相当以上火力もれればパニッシャーが烈日よりDPS上回る(種は含むが通常強化弱特は除外)

こんな感じでいいかな?スナイプ勢じゃないとなかなか活かせないか

381:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/31 02:05:58.30 YBEvb2Kn
DPSって装填数込み?

382:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/31 02:42:01.98 XuBoc5w1
>>381
単位時間あたりの威力だから装填速度(装填数含む)を考慮しないならDPSじゃなくて
ただの D (ダメージ値)だよ

厳密にはDPSはダメージ/s。肉質を考慮する前の数値はただの「威力」であって「ダメージ」ではないので
MH界隈ではMPS(モーション値/s)と呼ばれる方が多い

弾の威力をモーション値と呼ぶことは少ないので、ガンナースレでは馴染みがないけど
近接武器では武器種の連携(コンボ)別にMPS一覧とかあるよ


通2のMPSだけならパニッシャーの方が上だという主張は何度か出た記憶がある

装填数込のMPS

 攻撃中(+15)、フルチャ、通常弾UP、爪護符、猫飯大、猫射撃
 パニ:101.61
 烈日: 98.00

 攻撃小(+10)、フルチャ、通常弾UP、爪護符、猫飯大、猫射撃
 パニ: 97.09
 烈日: 98.00

切り落としの関係で烈日は攻撃小・中に差がでない。実際に組めるか知らないけど
スロ1の違いで攻撃中以上が組めるならパニッシャーが上回るんじゃない?

383:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/31 04:40:17.61 zoask63B
倍率33で良いのか。
なら通常、弱特、フルチャージ、攻撃大以上あたりが組めればパニのが良いってことになるのか。

384:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/31 05:19:47.17 exAZiG6i
パニッシャーが烈日超えるって話発売後直ぐの最初期にも出てただろ

結局榴弾フィーバーだったから烈日に落ち着いてたけど

385:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/31 05:20:30.16 2YyAy+mQ
しかし一時期の風潮のせいでパニッシャー担ぐにはちょっと勇気が要るなぁ・・・

386:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/31 05:53:07.78 Y5gQu2kf
かつてのバイクやシュライアーのように、期待が大きい割に微妙だったから…
先達よりは大分マシな性能ではあるけど差別化が厳しいのも事実
古龍武器なんだから阿武祖龍弩や運命ヲ焼キ尽クス銃弾ばりのぶっ飛んだ性能であればよかった
4Gでは会心100%とか滅龍3連射とか、独自のキワモノであってほしい

387:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/31 08:25:23.95 OP+KfxFL
すげー参考になるんだけど、アホだから計算式がよくわからん
通常3攻撃8s3とかいう中途半端なおましかないからパニだと
攻撃大通常強化弱特フルチャ
攻撃小通常強化挑戦者2フルチャ
攻撃小通常強化弱特挑戦者2
通常強化挑戦者2無慈悲広域化1←通常2広域化12s3で勝手についてきた
ぐらいしか組めないんだけど、火力だけ見たらどれがええの?

388:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/31 08:47:09.89 gPfIBpZ3
たまにのぞくくらいだから前に何度も出てたんならすまんね
火力もればパニッシャーぐらいの認識だったから境界線知りたいなと

389:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/31 09:09:07.42 KV3iPiNd
>>331
完全に「モンハン板」になったみたいだから
まあ、とりあえず普通に続いてるスレは次スレを向こうに立てて移行
とかになるんじゃね

390:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/31 09:25:44.16 AkfhAQo9
ひっこしに最後まで立ち退かない長屋住人
ボルボB 雷砲の見た目が好き 大鬼ヶ島
でキリンキリン亜いってくる 悲鳴が聞こえて
くるようだ

391:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/31 11:18:49.97 j8/p0ASk
いくら強くてもオンでTHE武器を担ぐ勇気がない・・・

392:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/31 11:41:44.12 DZDht/CM
ライト使ってるなら偏見の目は慣れっこでしょ

393:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/31 12:17:33.65 6SSXetkZ
まぁただの会心率の仕様だしね
どこででも烈日の劣化 烈日の劣化書かれてて
何言ってんだこいつら って思って計算始めてみた次第

属性なしの攻撃力に高い武器が好きで見切り厨だったから会心率の可能性捨てたくなかった
会心率の仕様全然浸透してないんだな

会心が起こるのは物理攻撃のみだから
属性や徹甲拡散の固定ダメージでは烈日には勝てないのは忘れないでね
もともとパニッシャーじゃ撃てないけど

394:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/31 12:42:33.44 C2JAuaUB
パニッシャーに属性弾がない?火炎弾があるじゃないか
驚きの2発装填だぞ!
…ほんと、何考えて弱点属性を半端に撃てるようにしたんだろうな

395:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/31 12:45:07.43 oyM8uwMA
爆破弾でええがな

396:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/31 12:58:49.42 Vw1VE81F
4Gではクロノスグレネード系列が復活してくれるといいなぁ

397:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/31 13:03:16.92 p9EeifZp
>>394
属性弾を活かすためにリミカしようぜ
これで烈日を完全に凌駕できる!

398:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/31 13:24:46.81 4N92Fp7U
パニッシャーの話題なのに一言も触れられていない減気弾速射が…
ちょっと試射してくる

399:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/31 13:35:48.10 tgu95WLq
Lv2が未対応で戦術の一貫性に欠けるのが大問題で……<減気速射

400:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/31 13:56:33.80 4N92Fp7U
とりあえず村★6ジンオウガ相手に試射してきた
頭に当てようと思うと厳しい…これは自分の腕の問題が大きいと思うけど
持ち込み分だけだと1スタンしか取れなかった
PTだと頭を狙える頻度が下がるからさらに厳しいかも

あとは装填数も厳しい
装填数UP付けても3発ってのが…せめてもう1発欲しい

>>399
確かに…

401:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/31 14:15:06.67 BcxgWJ1F
乗りの影響でスタンや疲労が弱体化されてるから
わざわざ榴弾や減気弾撃つメリットがね

402:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/31 14:24:10.09 4N92Fp7U
調合分まで持ち込めば何とかなるかと思ったら10発分だけとかもうね…

>>401
それもあるよね
榴弾はまだ金銀の頭破壊あたりに使えるからいいけど減気弾は…

403:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/31 14:26:05.42 h+FJWI7s
疲労させても回復でエリア移動とかで逆にめんどくなるしなあ・・・

404:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/31 14:44:09.14 4N92Fp7U
>>403
それがあったか…忘れてた

PTでスタン取りつつ通常2速射で火力も、ってやりたかったけど厳しいね
お目汚し失礼しました


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch