【3DS】とびだせ どうぶつの森 質問に答えるスレ45at HANDYGOVER
【3DS】とびだせ どうぶつの森 質問に答えるスレ45 - 暇つぶし2ch592:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/02 23:21:34.84 iq/u6abR
>>591
勧誘時に9人以下じゃないとだめ

593:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/02 23:22:53.11 EPMLuRs+
広場の上の方にある公共事業は、シンボルツリーがデカくなると隠れちゃったりしますか?

594:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/02 23:53:39.20 JVHIjE0t
588です
お答えいただきありがとうございます
よくわかりました

595:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/03 02:28:53.82 4UVc+ajG
>>593
広場から5マス上に噴水を設置してるが、噴水の近くまで行けばシンボルツリーは視界から消えてる
噴水の手前、広場から2マスで道があるけど、通る時には画面上にシンボルツリーはない
もちろんシンボルツリーはすでに最大になってる(8段階目)

夏になって葉が茂っても同じことだと思う

ただ、シンボルツリーの手前にきたらもちろん噴水は隠れる
隠れるっつーか、村は球面になってるからそのせいで視界から消える感じだけどね

596:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/03 22:25:22.63 PXMFp4xt
まめつぶデパートでのカタログ注文は1日何点まで可能なのでしょうか?

597:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/03 22:58:39.61 4UVc+ajG
>>596
上限はないんじゃないかな
ただ、受け取れるのは一度に10通までなので、必然的に一日20個が限界になるかな
まめつぶのお店の店舗形態や村の条例にも左右されるけど、配達自体は朝9時と午後5時の二回だから

598:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/04 02:58:55.32 ofgPdYUx
>>597
上限はないんですね、参考になりました。
ご回答ありがとうございました。

599:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/04 10:24:16.18 ud3WZn+v
3ヶ月ほど放置しててまたやろうかと思うのですが
花枯れ、引っ越しを回避する方法ありますか?
花は条例でどうにかなりそうですが自信がなくて
できればやってなかった間のイベントも回収したいです

600:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/04 10:36:22.23 TYb9CVtS
>>599
花は綺麗な村条例
引越しは放置前の最終起動日がフラグを折った日なら回避可能
さすがにイベントまでは無理なので諦めるか、時計をいじるしかない

601:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/04 11:21:49.85 2XrPNXk1
>>599
花枯れが心配なら、最後にプレイしたと思われる日よりも確実に前に戻して起動すればいいのだが、
引越しも心配(=放置前の最終起動日の引っ越しフラグの立ち状況・折り状況を覚えてない)となると最後にプレイした日から再開した方が安全
最後にプレイした日を調べる方法は、思い出記録帳

美しい村条例じゃない状態から花が枯れるかどうかは
・(たとえ水をやってない日からであっても)日付を過去に戻すのなら、元気な花はしおれない・しおれてる花は枯れない(しおれたまま)
・(たとえ水をやった日からであっても)日付を一気に未来に進めると、花畑が跡形もなくなる可能性がある


一応>>524
日付を戻す形で起動した場合は、一気に何日戻しても引っ越しまでの日数は1日だけ経過する

602:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/04 13:20:32.05 05dkKP2t
地下室に風水の効果はありますか?

603:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/04 14:26:43.07 vEsKlN5/
バージョンアップデータをダウンロードしていなくてもすれ違いはできますか?

604:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/04 14:54:59.46 ud3WZn+v
>>600-601
ありがとうございます

605:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/04 19:57:23.37 uS2ol7gr
たぬきちテロが来る前に住人の家が建つ場所を判断することはできますか?
今まで誰の家も建たなかった場所がテロられてショックがデカすぎます

606:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/04 20:12:11.32 05dkKP2t
>>605
テロが来る日の最初の起動を新しいキャラで始めれば確認できますし、場所を選ぶことも可能になります

607:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/05 00:35:35.36 rs110s85
家の増築が全て終わってVIP会員になって以来、ホンマさんの最近どう?が出なくなってしまいました
評価を累計5日聞く毎に1回聞けるようですが他に条件があるのでしょうか?

608:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/05 17:36:19.79 uauyJyBF
住民がロープを張るのは6×6のスペースがなければ防げるのでしょうか?

609:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/06 13:30:08.47 bCGSlqlg
リセット監視センターが開いてるとき交番のおまわりさんは教えてくれますか?

610:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/06 14:32:31.31 /yMcyKMr
>>608
6×6ではなく、6×5です
(縦6マス、横5マス)
また、6×5の左上・右上・左下・右下の角は
岩があったりしても家が建ちます

しかし、建たない条件もありますので、詳しくは公共事業スレを参考にされるといいかと
【3DS】とびだせどうぶつの森 公共事業関係3
スレリンク(handygame板)

611:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/06 14:46:48.41 Zf/yDkb2
>>607
やはりですか、うちも以前似たようなことになりました
ホンマさんから全ての話を聞いたらもう商店街の裏話聞けないのかもしれません
別のサブキャラでなら聞けると思うのですけど、さびしいですよね


>>608
6×6を潰して安心してはだめです、6×5です
スレリンク(handygame板:255番)

612:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/06 14:50:39.60 QqkWQoFl
引越しして商店街に出現した住民の勧誘について、2点質問です

合計16人が引っ越し終わった段階で1人目の勧誘が可能になる
17人が引っ越し終わった段階で、1人目が消えて、2人目の勧誘が可能になる
これで合ってますか?

今うちの村は20人引っ越して、4人目まで消えているようです
現段階で5人目の勧誘が可能だと思うのですが話しかけても通常会話のみです
この後に勧誘したい元住民がいるので、どうしたら勧誘のコマンドが発生するのでしょうか?

613:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/06 15:22:45.14 Zf/yDkb2
>>612
合ってなさそうだな
正しくは、商店街から押し出されて消えたどうぶつが再入村可能になる >>29参照 です

この再入村の条件を満たしているなら、勧誘の選択肢はあっさりと出ますよ

余談だけどよく16人って言われるのは
「な…何ィ!○○が引っ越しちゃった!このあと16人引っ越させて○○を商店街から押し出して再び○○と暮らすんだ」ということです
つまり呼び戻したい対象住民のあと、少なくとも16人引っ越させなければならないという意味であり、
呼び戻したい対象住民を含めて16人という意味ではないですよ

614:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/06 16:09:13.16 bCGSlqlg
>>609どなたか回答いただけると嬉しいです
交番は設置済、今日リかセンに入れるよーとおまわりさんが言ってくれるなら村はずれに作ろうと思っています

615:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/06 16:14:45.03 iWsw1PDI
ハッケミィにラッキーアイテムを教えてもらって
それを身につけて再び話しかけると「あなたは既にそれを身につけてます」みたいなこと言ってくれますよね。
今日のラッキーアイテムがゴージャスなアクセサリーだったので
王様の髭を身につけて聞きに行ったらそれを言われなかったんですが
言ってくれない時もあるんでしょうか。

616:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/06 16:46:25.94 QqkWQoFl
>>613
ありがとうございます
1人分勘違いしてました

617:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/06 16:57:28.32 Y29DR93J
>>615
自分がトライした範囲では
占いの後着替えていってもなんにも言ってくれませんでした。

618:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/06 17:00:03.75 iWsw1PDI
>>617
わざわざありがとうございます。
元々身につけてた時のことと記憶がごっちゃになってしまったのかもしれません。
すみませんでした。

619:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/06 17:03:53.58 TFBJN8/o
>>609
実際試したわけじゃないのではっきりした回答はできないけど、
交番でリかセンのことが聞けるという話はずっと本スレ見てても聞いたことないです

620:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/06 18:16:36.99 bCGSlqlg
>>619
なるほど…ありがとうございます

621:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/06 18:30:41.46 k8Eop4Xg
>>610>>611
ありがとうございます
6×6で潰していた場所あるのでマッピング見直してみます

622:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/06 18:43:14.37 J/PJ7J4N
>>609
教えてくれない
来客にしか反応しないはず

623:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/06 23:11:11.40 7YQUwgt2
>>603分かる方お願いします。

624:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/07 00:01:34.21 uI2jVb4O
>>623
最近買ったのかな?
それならバージョンアップしなくても大丈夫かも

起動画面の右上に1.1って書いてない?

625:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/07 01:16:41.76 nuQDa/yO
>>624
発売当初に買った物です。
また最近やり始めたのですがWi-Fi環境が無くショッピングなど出来ないみたいなので…
フレ通信などしないのですれ違いだけ可能かどうか知りたいです。

626:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/07 02:00:22.05 biATtLJN
>>625
公式サイトの、追加データをダウンロードしてないとできないことの一覧にすれ違いは無かったからできると思うよ
実際やってみるのが手っ取り早いと思うけどね

627:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/07 02:03:43.38 biATtLJN
正確には「追加データをダウンロードしてないとできない」じゃなく
「追加データをダウンロードしてないROMとしてるROM同士は通信できない」か

628:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/07 03:25:12.79 Bev70Lm/
>>611
ホンマさんの件、回答ありがとうございます
今後聞けないと思うと残念
同じ話題でもいいので裏話は残してほしかったですね

629:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/07 06:04:05.65 nuQDa/yO
>>626
ありがとうございます
ということはバージョンアップしてない人とのみすれ違い出来るみたいですかね。
すれ違い一度試したのですがすれ違ってないのかバージョンアップの為すれ違えなかったのか駄目だったので、もう一度大きいところですれ違いやってみます。

630:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/07 11:56:35.92 ebCzFM94
>>628
まめつぶの店はもうデパートになってますか?
もしまだグレースのエピソードを聞いてないなら、デパートが出来ればホンマさんはまだいくつか話をしてくれますよ。

631:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/07 12:59:23.60 /cIw4qj4
>>628
条件の事はよくわからないからレスしなかったんだけど
ホンマさんの話同じキャラで2周目に入ってるよ
だからもう聞けないってことはないんじゃないかな
条件はほんとよくわからないけど>>607さんと違うのは現在VIPじゃなくて通常会員ってとこくらいか
とりあえず今後も毎日通ってみては

632:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/07 19:10:00.03 PnFi3/SQ
質問です
住人に引っ越しフラグが立っている間は新しい住人は引っ越してこない?
8人+キャンプから1人の9人村なんだがいつまで経っても10人目(9人目)の予定地が立たない
テロ回避のために毎回サブ作って起動するの大変です……
もしかしてこの場合の10人目はキャンプ場から勧誘することができたりするのでしょうか

633:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/07 19:17:00.81 FgtkdCfo
>>632
10人目はすれ違い、通信で相手の村のストックから来るか、自分でキャンプから呼ばない限り来ない。

634:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/07 19:41:24.21 PnFi3/SQ
>>633
回答ありがとう
10人のうちキャンプ場で誘えるのは1人までだと思ってました
ということはテロの心配はいらないんですね、すれ違いにさえ気をつければ

635:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/07 19:47:38.91 FgtkdCfo
>>634
元からいたキャラをどんどん引っ越しさせて、最終的に村がキャンプから来たキャラばかりになっても
とくにおかしいことはない。
呼んでないのにキャラが押しかけてくるのは9人まで。

636:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/07 20:13:47.96 fgR5rGKe
>>634
ローカル、Wi-Fi通信からも来るよ

637:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/07 20:23:41.07 PnFi3/SQ
>>635
なるほど、詳しくありがとう

>>636
ローカル通信はしないんだ
しかしWi-Fiからも来るのか…早いとこ勧誘しとくべきかな
回答ありがとう

638:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/07 21:44:06.71 Kwz8SsVE
>>636
便乗質問させてください。
Wi-Fi経由で引っ越して来るというのは、お互いの村に行き来した場合?
南の島で遊んだだけでも来ますか?

639:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/07 22:10:06.40 biATtLJN
>>638
南の島で遊んだだけでは来ないので安心していい
他の村に行ったor他の村の人が来た時は来る可能性がある

640:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/07 22:50:37.23 SvQWQwmg
8人村になった&次に来る性格がはっきりわかっている(大人女)ので厳選中
ところが、ど~しても欲しいキャラが来てくれないので
ロープのないのを確認してセーブして中断したところ
たまたまキャンプがあって確認するとバズレー(大人女)がいた

割と気に入ったので、今回これで手を打とうかと思ったんですが、
キャンプ勧誘の場合入村は2日後ですよね
中一日の間にデフォ入村ロープが張られる可能性って高いですか?
もし厳選して欲しいキャラが来たら、そっちをとって
サブ村でダンボ中の別キャラを勧誘してキャンプ勧誘を打ち消す…
なんて荒業さすがに無理でしょうか?

641:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/07 23:44:34.01 qGpX/f3H
すれ違い通信のバッジで苦戦しているのですが20件以上はカウントされない仕組みですか?

642:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/07 23:46:21.97 qGpX/f3H
途中で切れてしまいました
すれ違い通信のバッジを目指しているのですが放置で21件以上はカウントされない仕組みですか?
それともお知らせリストに載らないだけでバッジ用の人数としてはカウントされますか?

643:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/07 23:48:53.90 ZJIDSlbF
>>640
その可能性は無い

644:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/08 00:17:10.07 B3Tol5Dv
>>641-642
放置だとダメだったと思ったな
すれちがったデータを吸い上げないと(お知らせを開いてとび森起動させないと)カウントされないと思う

ちなみに、銅で100件、銀で300件、金で1000件だよ
毎日とび森だけで5~10件すれ違う環境で、銀から金まで80日かかった
苦戦っていうのがどういった状態なのかわからないけど、
考えてる以上に日数かかると思った方がいいかも

645:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/08 02:21:31.65 xwqlD9dP
服を手紙で何着も送ってるのですが
他住民から移された服を着ているとなかなか着替えないみたいで困っています
なんとか着替えさせる方法はありませんか?

646:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/08 06:18:48.37 EaMJcPyA
>>645
着替えはランダムっぽいのでリセットやるのもアリなら
手紙で服を贈る→翌日に新規住人つくって確認→贈った服に着替えてたらセーブ、着替えてなければリセット
これを繰り返せば着替えてもらえるよ

647:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/08 09:33:40.96 Ng4Aaqml
>>645
服ではなく傘でやったら成功したので
たぶん服や家具でも可能だと思うので以下参考になれば

例:傘の場合

雨の日の朝6時過ぎに手紙で送ってセーブ

ぺりおが配達する9時以降に起動してその傘が使われている
もしくは前に使っていた傘が部屋に飾られていたらセーブ
使われてなかったり送った傘が部屋に飾られてたらリセット

648:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/08 14:45:12.13 xDKZspfR
>>645
自分の場合一度に2着3着同時に送ったら着てくれた

649:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/08 15:08:06.30 kA2Iuhyq
着せたい服だけ持って、頻繁に話しかけてたら
買取→着替えの流れになった事が何度かあった

650:645@転載禁止
14/05/08 22:09:17.30 xwqlD9dP
レスありがとうございます
普通の服なら1,2着送れば着替えるのですが
伝染服は4,5着送っても着替える気配がないんですよねぇ
ひとまず教えて頂いた方法を試してみます
ありがとうございました

651:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/09 16:53:55.90 OntoaeK+
花壇や砂場があっても花は交配しますか?

652:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/09 16:59:43.94 OntoaeK+
>>650
自分も伝染服の時に10回近く送っても着替えませんでしたが役所で服を着替えさせてから送ったら2回で来たので試してみるのも手かもです。
あと住人には嫌いな服が設定されているらしくそれは15%でしか着替えてくれないそうです

653:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/09 21:48:06.35 Vn+nqbzJ
>>651
花壇や砂場がどういう風に交配の妨げになると考えてるのかがちょっとわからないけど、
交配させたい花を隣同士にして水やりすれば、交配する可能性はあるよ

654:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/09 21:50:50.95 qaZ8LEbG
住人がプレゼントした家具を手放さなくなりました。仕様?バグ?

レベッカさんの初期部屋にあったソファが撤去されていたのでレッドにリメイクしたロイヤルなソファを渡したのですが
他の固定家具との統一感に欠ける為オリジナルのロイヤルなソファに替えようと思い、家に招待された時回収しようとしたのですが「それは売れないの、ごめんね」と言われ固定家具状態になっていました。

プレゼントした家具が固定化されたのは初めてなのですが、固定化自体はバグ等ではなく普通に起こりうる事なのでしょうか?

655:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/09 22:10:00.55 Vn+nqbzJ
>>654
固定化って、いったい何日間くらいのことを言ってるんだろうか
まずはそこを確認したい
訪問時に、プレゼントした家具を「それは売れない」って言われることはごく普通
でも、翌日にフリマに出してたりするよ もちろん出さないこともある
リメイク家具でも同様

656:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/09 22:24:06.76 VqqITrZb
>>655
>>654は「初期家具のソファが一回撤去された、そのあとそこに新たにソファが置かれた」と言っている
レベッカに関して>>654と同じくらい詳しい人しか回答権無いと思う

657:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/09 22:34:41.45 bneUD2Hp
>>654
レベッカじゃないけど他のキャラ2人ほど同じ状態になってます
自分も初期部屋に戻したくて、もう1年以上そのキャラの家に呼ばれた機会に買いとれないかチェックしてるけど
ずっと固定家具状態
理由や法則は分からないけど、普通に起こりうると思う

658:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/09 22:43:08.19 6//yqOTd
元々「売れない」って言われる家具が何らかの事情で無くなった後に、そこに置かれた家具がそうなりやすい気がする

659:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/09 22:56:38.99 qaZ8LEbG
>>654
渡したのは大体3ヶ月くらい前で住人宅の家具を整えだしたのがここ1週間位
その間に卓上家具や他の固定ではない家具は住人同士の贈り物や模様替えリクエストでよく入れ替わってましたがソファはずっとそのままです。
固定家具、生物、卓上家具、物が乗ったタンスorテーブル以外は全て買い取り可能かと思ってましたがそうでもないんでしょうか

>>656
本当ですか!?
同じケースで期間が1年以上となると撤去・回収には期待出来なさそうですね…

住人宅を整えるのにこんな難問があるとは

660:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/09 23:04:01.77 qaZ8LEbG
安価1つずれたorz
正しくは>>655>>657です、すみません

>>658
なるほど…
今回はその条件にはまってしまったのかもしれません
今回は諦めてソファも馴染むように家具配置する事にします

回答して下さった方々どうも有難うございました!

661:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/09 23:08:40.12 wJtMjbx5
住人の部屋の家具には3種類ある

固定家具(絶対に動かせない撤去出来ない家具)
撤去可能家具(お宅訪問で買い取ったりアルパカに出品して来たりする)
用途&マス固定家具
↑これは訪問時に買い取る事も出来ないしアルパカにも出ないけど、
同じ大きさで同じ用途の物だと入れ換えてくれる可能性がある
>>654のレベッカの場合撤去するのではなく手紙に付けて「2マスのソファ」を送りつければ入れ換えてくれる可能性がある

662:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/09 23:11:02.19 wJtMjbx5
って、遅かったか…

663:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/09 23:16:04.42 Vn+nqbzJ
>>656
住民個人個人によって対応が違って、また同じ住民であれば全ての村でそれが同じだなんて初耳

>>659
その家具を買い取りたいのではなく、他のものと交換したいんだと思って>>655と書いたんだけど、
>>661が言う通り、入れ替えたい家具を手紙で送り付けるといいと思う
うちは入れ替えさせたいときはそうしてるよ

664:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/10 00:04:28.34 wP4Su6JN
>>639
遅レスすみません、ありがとうございました。
安心して島行ってきます。

665:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/10 12:56:23.68 YaXuQ7gR
住人が8人の状態でキャンプ地のリッキーを勧誘しました
この場合9人目となって村には誰もきませんか?それとも10人目の登録になってまだ9人目がきたりしますか?

666:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/10 13:28:04.68 soLqGmfp
>>665
>>640とその回答>>643が参考になるのでは

667:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/10 14:16:38.69 kMwQTXh6
>>666
見てませんでした、すいません
ありがとうございます!

668:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/10 18:57:38.01 uEKxRD9M
>>653
回答ありがとうございます
花壇の中と外では交配しないなどの弊害があるかな?と思いまして

669:534@転載禁止
14/05/11 00:55:45.78 TLXMVZ4f
>>535
>>541
スズランの質問をした者です。
ずっとリロード出来ずにいてレスの確認が取れませんでした。
早々と回答して下さったのに申し訳ありませんでした。
村にあるスズランは全部タンスにしまって試してみます。
ありがとうございました。

670:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/11 18:12:56.04 AdzBPTg2
質問です。
エイプリルフールと引越を除いて、住民から写真を2枚以上貰うことはできますか?

671:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/11 18:28:49.89 952kFBrb
>>670
たっぷりもらえる
いらんくらいもらえる

672:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/11 21:56:09.70 AdzBPTg2
>>671
ありがとうございます。安心しました。

673:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/11 23:06:58.55 upaD5MO9
撤去可能な公共事業が30個あるんだけど、まだ公共事業出来るみたい(ベンチとか作れる)
30個までだと思ってたんだけど…もしかして橋はカウントされない?

674:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/12 00:44:08.45 EmegTREL
>>673
カウントされるよ ただし2本までじゃないかな
だから30個じゃなくて今は29個なんじゃない?

675:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/12 10:23:51.94 vtEAw0sJ
しずえさんとこで数えてみたらうちは橋3本込みで30個だった

676:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/12 20:43:05.75 n+25IFVA
>>674,675
たしかにうちの村3本橋がある‥
もう1つの村は2本で30→公共事業選択不可
なんだろう…何度数えても30

677:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/13 05:49:29.61 tka2zP4s
住民が引っ越してくる場所って低木があるとこでも予定地建てますよね?

678:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/13 06:22:20.04 NFj4a1ut
>>677
うん。モロに低木の上に引っ越されて泣いた

679:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/13 06:55:07.27 tka2zP4s
>>678
一回も被害を受けたことなかったから建たないのかな?と思ったけど運が良かっただけか…
レスありがとう

680:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/13 18:44:05.06 K9xZYIcY
>>673,676
公共事業の数の上限について検証してみたのだけど、
>撤去可能な公共事業が30個あるんだけど、まだ公共事業出来る
>何度数えても30
ほんとに?↓の検証結果と反するな

橋×1、カフェ×1、リセット監視センター×1
噴水×14、街灯×5、時計×3、かこい×1 という、
【撤去可能な事業が23個、撤去できない橋が1個(橋はこの1本のみ)撤去できないカフェが1個、撤去できないリセット監視センターが1個】という状態から

時計を1個、外灯を6個造ったら、役場の改築3種を残して全ての項目が消えた。蛇足だが、駅の改築・夢見・博物館2階建設も可能だったはず。
つまり【橋1本。その他に撤去可能な事業が30個。(その他に撤去できないカフェが1個、撤去できないリセット監視センターが1個)】
で「これ以上村の中に公共事業を置けません」状態になった

外灯を1個撤去して、橋を1個建てたら、役場の改築3種を残して全ての項目が消えた。
つまり【橋2本。その他に撤去可能な事業が29個。(その他に撤去できないカフェが1個、撤去できないリセット監視センターが1個)】
で「これ以上村の中に公共事業を置けません」状態になった

外灯を1個撤去して、橋を1個建てたら、役場の改築3種を残して全ての項目が消えた。
つまり【橋3本。その他に撤去可能な事業が28個。(その他に撤去できないカフェが1個、撤去できないリセット監視センターが1個)】
で「これ以上村の中に公共事業を置けません」状態になった


つまり、撤去可能な橋も、撤去可能な事業にカウントされると思うんだけどな

681:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/13 21:00:01.37 Dq2NPc6w
ツイッターで、ローカルですれ違いした相手に
ストックが移るって話を耳にしたんだけど
こんな事ありえるの?

682:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/13 21:22:53.48 6NW02y+8
>>681
すれ違い通信なら普通にストックが移ることがある
「ナニナニさんとすれちがいました」とあればストック移動

ローカルで通信しても移ることがある

ローカルですれ違いというのが自分にはわからないけど

683:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/13 21:30:38.89 Dq2NPc6w
>>682
ゴメン間違えた、
すれ違いすると自分のところにきた別の村のストックが
そのまま違う村にとんで行ってしまうって事

684:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/13 21:43:08.02 K9xZYIcY
>>683
一般にはありえないんだけど、
超レアケースとしてならあるかもね(適当)

685:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/13 21:45:42.31 Dq2NPc6w
>>684
自分も聞いたことないから
は?と思ってしまって…

686:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/13 22:36:06.40 9q7segVH
適当とかつけるなら答えない方がいいんじゃないの

687:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/13 22:46:11.10 K9xZYIcY
すみませんでした 反省してます

688:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/13 23:21:11.52 uycWFiSI
>>680
動画とって見たんだけどファイルの変換出来なくてmov形式なんだ…
何度数えても撤去可能数30で新規建設可能

689:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/13 23:57:47.23 nfAd8xPd
>>680
674です
あれから、自分の村でも数を数えてみたら、橋3本込みで30個設置の時は改築以外不可、
そこから今1つ減らした状態で計29個設置、公共事業新規設置可能な状態になってます
674の説は撤回させてください ごめんなさい

これ、昨日の夜中(日付は変わったあと)に書き込もうとしたら書き込めなかったんだ

だから、申し訳ないけど>>676の数え間違いじゃないかとしか思えない
念のため聞くけど、数えるのは、設置されてるものを1つずつじゃなく撤去一覧にあるものを数えてるよね?

690:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/14 00:25:53.01 K/zEkEYT
>>689
撤去一覧でカウントしてます


とりあえずUPしてみました
動画は撤去一覧で上から順番にカウントした後に新規選択に移っています
上下の画面映しているので和風な外灯等複数あるものもきちんとカウントしているのが確認出来ると思います
初めてやったので不手際だらけですが、首傾げながら見て下さい…orz

zipで圧縮の動画形式はm4vです
見る事の出来る方いましたらお願いします
とび森のバージョンは最新です

DLパス:uycWFiSI
URLリンク(www1.axfc.net)

691:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/14 06:31:49.67 vKo+08UN
とび森っておい森からどのくらい便利に進化してる?
おい森しかやったことないんだけど操作面で少しイラつくとこがあった
例えば立ち位置が悪いと配置したい場所に上手く家具を置けなかったり
Bボタン一つで置いてある家具がすぐ所持品に入っちゃったり
このアイテムは外に飾った方が良くない?ってものが外に置けなかったり
持てるアイテムが少ないわりに部屋にアイテムを置くスペースが少なかったり
この辺ってどの程度改善されてるのかな

692:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/14 07:11:18.47 sPXbx6X7
>>691
その中で改善されたと言えるのは、
Bボタンでアイテム拾う → Yボタンでアイテム拾う
これくらいだね

立ち位置については、3DSLLなら画面がそこそこ広いんで調整はしやすくなったかと思うけど
うまく家具を置けないことは普通にある
このアイテムは外のほうが・・・ってのもある
でも、公共事業で外に設置できるようになったものもいくつかあるよ キャンプファイヤとかね
持てるアイテムが少ない割に、っていうのは、多少改善かな
アイテム欄は16個になったし、果物は9個までまとめて1アイテムとして所持できるようになった
部屋のスペースに関しては最大48個で同じじゃないかなぁ
ラッピングペーパーで包むという裏技はあるけど

でも、おい森の時にはできなかった、通信先の村で直接自分のタンスを開けることができる
(駅にロッカーが設置され、これが自分のタンスと繋がっている)ようになったし、
Bダッシュで地面のデザインをはがしてしまうこともなくなったし、良くなった点もあるよ
まぁ一度自分で操作してみたほうがいいと思う

693:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/14 07:17:08.12 zM72BaMl
>>691
その文面で挙げられている例に限って言えば、おい森からほぼ変わってない。
ただ村の外には「公共事業」という、室内に置くような家具とは別の
ベンチや街灯的なオブジェを複数設置出来る。

あと役場と郵便局が別々の建物になり、それに伴って
郵便局、博物館、まめつぶ昇天、仕立て屋などの施設は
村の北側から行ける「商店街」にまとめられた(個人的にここは便利に進化してると思う)

それと、住民の家が建つ指定の場所(看板)が無くなり
例外を除いて、スペースさえあればどの位置にでも家が建つ仕様になった。
主人公の家も一マス単位で位置指定が可能(家を買う最初の一度限り)

「公共事業」については、公式HPや関連サイトを見たほうが早い。
でも最初に言った通りUIや操作性に関しては、おい森とそんなに大差ないと思う

694:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/14 15:21:06.43 nJesB7xw
家族の村から1ヶ月前に引越し者が出て以来
テロが怖くてローカル通信を控えています。

引越しした住民のストックは、どのくらい残るものなのでしょう?
誰かに渡すまで無くなりませんか?
ご存知の方がいらっしゃったら教えて頂けると嬉しいです。

695:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/14 18:26:49.13 pHqmusiI
>>680です

>>690
動画を見ました
感想は、結局「上限に達してない(=数え間違いみたいなもの)」ですね
>>690の動画の状態は、橋3本。その他に撤去可能な事業が【27個】。なので、もう1個村の中に事業を置ける

>>680でも言ったけど、橋3本の場合は
橋3本。その他に撤去可能な事業が【28個】。で「これ以上村の中に公共事業を置けません」状態

696:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/14 18:58:44.61 sPXbx6X7
>>695
そうかなるほど! わかりやすいわ
自分も一応動画DLしに行ったけど、なんであんな広告のところでうpるんだよwと思って見なかった

>>694
ストックはけっこう残ってる印象だな ひと月後でも引っ越してきたことあったし
でも、>>2の【ストック】にある通り、ローカル通信後に無線切断で終えるようにすれば
確実にストックは移動してこないと言えるよ

697:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/14 20:51:31.13 nJesB7xw
>>696
694です、ありがとうございます。
参考になりました!

698:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/14 21:47:39.78 K/zEkEYT
>>695
全部で合計30個だと思いこんでいました
検証までして有り難うございます

>>696
広告??と思ってブッロク解除したらビックリしました…
なんか本当に申し訳ない

動画削除します
回答下さった皆さん、有り難うございました

699:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/15 21:13:53.55 s0BObXCj
>>683
家族(A)が友達(B)とローカル通信で遊ぶ(BがA村に来た)
  ↓
そのあと、自分(C)がAとローカル通信で遊ぶ(CがA村に行った)
  ↓
B村からC村へ住人が転入してきた

ということがあった
ちなみに、BとCは直接行き来したことがない
びっくりしたよw

700:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/15 21:24:51.79 lJtad8vB
>>699
それだけだと
BとCがリア友なのだから「単にB→Cへのすれちがいテロなんじゃないの?」て言われちゃうね

701:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/15 21:30:06.42 ksyTT9hx
お絵かき目的で購入を考えているものです
3DSと3DSLLでは、やはりLLの方がドットの打ちやすさは上でしょうか?

702:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/15 22:58:30.30 84Ta07Sh
手紙で送った服を着てくれた場合、それまで着てた服は部屋に飾りますか?

703:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/16 08:34:14.13 0Subha1u
現在村に5人、引越し予定1人ですがフレンドの村からダンボール状態の住人を4人勧誘する事は可能でしょうか?

704:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/16 14:09:03.14 cyj4Q67U
なんか荷物持ちきれなくなって
サブも総動員
預けても埋めてももういっぱいいっぱい
削除しちゃうかも考えたけど
そしたらきっと後悔するし
てにはいらないものだけ残して変えるものは全部処分するか
なやんでる
いいアイディアないですかね

705:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/16 14:42:32.81 +bi704JK
>>704
手紙に付けて預けるとかどうですかね

706:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/16 15:05:56.32 GLekvS4J
>>704
カタログに載ってる子ダヌキ屋で買える物は全部うっぱらっちゃったらどうでしょうね。
非売品じゃないならいつでも買えるんだし。

707:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/16 15:11:45.51 cyj4Q67U
やっぱ綺麗さっぱり売ってしまうことにします
ありがとう!ございました

708:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/17 07:10:02.04 g8RuuaqP
このゲームとても気になっているのですが

URLリンク(portal.nifty.com)

この記事見てから飽きっぽい自分には購入するの怖くて…
次回起動まで二週間とか空いても大丈夫ですか?

709:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/17 13:14:11.91 KoopVfRV
8人村で2人の人とすれ違った場合
(おしらせリストで○○さんとすれちがいました。××さんとすれちがいました。となった場合)

次の日2件の予定地が建つのでしょうか。
それとも次の日に1件、2日後にもう1件になるのでしょうか。

ご存知の方、ご回答お願いします。

710:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/17 15:45:30.36 eZXWp2Vb
>>709
「すれちがいました」を消さずにそのままゲームを起動した場合、
翌日に一軒、三日後に一軒立つことになると思います
(予定地が立つ → 家が建つ → 予定地が立つ → 家が建つ)
ただし、どの住民のストックをもらったかはわからないので、
例えば過去に自分の村に住んでいた住民でまださほど期間が開いていない場合などは
予定地は立ちませんのでこの限りではありません

711:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/17 15:55:33.58 eZXWp2Vb
>>708
その記事は8年も放置した場合の話ですし、そもそもおい森の話ですから

・雑草が!
→美しい村条例にしていれば二週間程度でそこまで雑草まみれにならないし、そもそもほとんど生えない
・住民が!
→ある程度ゲームをやりこんでからの放置で、引越しフラグを確実に折った日からの放置であれば
誰も引っ越さないし誰も引っ越してきてはいない
・ゴキブリが!
→美しい村条例ならゴキブリは出現しない(条例変更すると出現する)
・カブが!
→カブは購入から一週間経過したり前回セーブよりも過去に戻れば腐る仕様なのは変わってません
腐らせたくないなら一週間以内に売るか、時間操作に気を付ければいいだけ

発売から1年半経過してるゲームですし、そろそろ中古もお安くなっているかと
3DS本体があるなら中古で買ってみては
本体がないなら、今なら1本無料ダウンロードのソフトにとび森が入ってますし、それで始めてみるのも手です

二週間空いても、前回セーブ直後の時間まで戻して起動すれば村は何も変わってません

712:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/17 16:11:45.25 IjvkF5De
>>711
レスありがとうございます。
3DSLLを買い増して引っ越したのでオススメソフト券が付いてて
この機会にどうぶつの森欲しいなと思っていまして。
細かく指摘して頂いて感謝です。引き換えます!

713:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/17 17:32:54.84 woT1O29a
グレースのファッションチェックについて質問です
テーマに沿った靴を用意してあとは全部マイデザイン、って具合でも合格できますか?

よろしくお願いします

714:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/17 19:59:31.91 KoopVfRV
>>710
なるほど、1件目が引越し完了してから、2件目の予定地が建つんですね。
分かりやすい説明、ありがとうございました。

715:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/17 20:07:01.04 2QAqRPtp
>>459
>>460
>>465
質問でも解答でもない上に、亀なのですが、
今、GooglePlayに類似アプリがあります
「とび森住人手帳」というものです

716:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/17 20:11:36.95 u7C6brC/
>>708
これってアフィリかなんか?

717:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/17 20:29:10.91 I6TTNod+
アフィリでもいいじゃないか
別に見たってお前の銀行口座から金が抜かれるわけでなし
そんなに他人が儲けるのがイヤなのかい?

718:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/17 20:45:11.08 ONczJINV
このブログは大丈夫そうだけど他人の言葉他人の画像で金稼いでなおかつ自分の都合のいいように切り貼りするアフィブログは嫌い

719:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/17 21:04:42.35 woT1O29a
どことは言わないけど悪意のある誤訳を毎回のように乗せるサイトから内容持ってきて定期的にデマばら撒くようなところもあるしね
中々難しい話だわ

720:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/17 21:27:22.80 IjvkF5De
>>708 はニフティ運営の
ミニ四駆にカニを載せたりするサイトですよ。
アフィブログでは無いですが嫌なら踏まない方が良いです。

721:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/17 21:47:03.50 l+WL9mUT
4マステーブルに物を4つ乗せるときに、正面を揃えることはできますか?

722:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/17 23:03:51.65 yExAJT85
>>721
出来ないはず。
テーブルの外側が正面になる向きにしか置けない。

723:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/17 23:10:20.61 PtMFhjB0
>>721
□:テーブル、★:自分、●:適当な家具等

□□●●
□□★●

この状態で上向いて置けばテーブルの右上のマスに手前向きで置けないかな?

724:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/17 23:22:44.03 eZXWp2Vb
>>721
>>723のやり方でできました
左上に起きたい場合は、上の図の配置を逆にすればいいだけです

725:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/17 23:23:52.60 eZXWp2Vb
ぬあっ、変換ミスった orz
×起きたい
○置きたい です

手前二つは、正面に立って置けばできますね

726:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/17 23:26:06.81 l+WL9mUT
>>722,>>723
ありがとうございます!>>723さんの方法で出来ました!

727:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/17 23:33:54.63 yExAJT85
>>723
そんな小技があったとわ…

728:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/18 02:12:36.40 yanHT+Mc
住民の誰かが風邪引いてると引越しフラグは立たないの?
そろそろフラグ立つ頃だからいろんな奴らに何回も話しかけてるのに誰も知らせてくれない

729:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/18 03:07:04.44 um26cG8V
地下室がハピアカの対象外なのは知っているのですが風水も影響ないのでしょうか?

730:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/18 03:45:10.88 nHcP5Oml
>>728
フラグ自体は立ちますが、風邪の噂が優先され引っ越しの噂を聞くことができなくなります。
フラグが立っている住人は家に閉じこもらないので(村、商店街を徘徊する)
外出中の住人全員にピコンさせてみれば本人から聞くことができますよ。

731:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/18 04:12:41.02 qwYNxr16
>>730
×引越しの噂を聞くことができなくなる
○引越しの噂が出にくくなる

732:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/18 12:07:18.09 hHFG60tS
>>729
風水の影響はある

733:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/18 18:37:52.61 jamp/eRa
>>700
BはAの友達であって、Cとは面識がないんだ

734:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/18 19:17:08.33 do+UQil0
昨日どうぶつの森を購入したばかりなのですが、なるべく早くmii顔に変更したいです
他人の村へ遊びに行けばビューティーサロンの利用は可能ですか?

735:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/18 19:26:20.72 nHcP5Oml
>>734
可能です

736:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/18 19:33:46.07 do+UQil0
>>735
レス有難う御座います
友人になってくれる方を探してきます

737:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/18 19:35:25.07 +wnTEN39
>>734
他人の村で変更できるのは髪型だけだよ

738:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/18 19:59:11.64 do+UQil0
>>737
髪型だけでしたか…
いささか残念ではありますが、せめて髪型だけでも可愛らしくしようかと思います
レス有難う御座いました

739:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/18 21:55:43.71 um26cG8V
>>732
回答ありがとうございます

740:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/18 22:20:51.78 rW0tZw6j
初めてまいこちゃんが現れました

Wikiを読むと翌朝6時にいなくなるとのことですが
「他の村へ連れて行ってほしい」でOKしていても6時まででしょうか?

自分の通信環境は彼女とローカル通信してるだけなので
次のデートの時(火曜)に彼女の村に送ろうかと思っているのですが無理ですかね…

741:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/18 23:33:32.55 cLH++w1s
北米版Animal Crossing New Leafでの住人名と
日本版とびだせ どうぶつの森での住人名が一緒に載っている(比較されているような)サイトってありませんか?

742:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/18 23:45:22.58 TWGRmjAr
鉱石岩を特定の位置にできるように
マイデザインで村を埋めようとしています
ここには貼らなくても岩ができないという場所があったら教えて下さい

743:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/19 00:19:50.23 5b53a9Ol
>>740
OKして放置でも午前6時までです
午前6時に自動セーブが入るので、画面が暗くなって戻った時にはまいこちゃんはいなくなってます
時間操作に抵抗がなければ、一旦まいこちゃんがいる日中にセーブして終了し、
次回デート時にそのセーブ直後の時間にしてゲーム再開、
ローカル通信で相手の村に連れて行けばいいのではないかと思います

>>741
「とび森 海外版 住民 名前一覧」
これでググったらNEVERまとめのページがヒットしましたがそれじゃだめでしょうか

>>742
村の周囲ぐるっと1マス(崖際や川岸)
公共事業や建物の占有マス
壊せない岩の周囲8マス
木や低木の周囲8マス
石畳のすぐ隣のマス
・・・くらいかなぁと思います

744:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/19 00:53:36.91 T7jSVKw5
>>743
詳しくありがとうございます
意外とマイデザ貼る場所が少なそうでホッとしています

745:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/19 01:57:30.61 O6ltlJrB
久しぶりに起動して南の島へ行ったら、宝箱が!
せっかくなのでゲットしたいのですが、あいにくメダルが全然なく、ツアーもゴールド6枚のものしか出てません。。。
00:00でツアーが変わるとwikiにはありましたが、もし今の時間よりも前(5/18に戻す)と、この宝箱のお土産も変わってしまいますか?
誰かご存知の方、よろしくお願いします。

746:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/19 07:54:48.62 4qMUuJwy
>>743
>>741です
「海外版」でググればよかったんですね、別の単語でググっていました
丁寧にありがとうございます、助かりました

747:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/19 09:57:47.47 5b53a9Ol
>>744
ごめんなさい!
石畳のすぐ隣のマスには壊せる岩出現します
743のリストからこれは削ってください

748:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/19 12:17:21.48 RxH2P2lp
プレイヤー(村長)の誕生日イベントについて質問です

誕生日が10/31…ハロウィンと重なっています
この場合、誕生日イベントはどうなりますか?

749:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/19 12:41:01.02 O6ltlJrB
>>745
自己解決しました。
スレ汚し失礼しました。

750:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/19 14:33:18.35 FcZgIuTa
>>748
横ですまんが私も同じ日(10/31)が誕生日なのでぜひ知りたいです

751:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/19 15:47:55.12 UoXmlPE+
>>748>>750
プレイヤーの誕生日って
起動時に仲のいい住人が呼びに来る→その住人の家で誕生日パーティー→出たら解散
だから、イベントと重なっても変わらないんじゃないかな
自分は残念ながら誕生日とイベント日が重なったことはないから確かなことは言えないけど

752:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/19 18:54:02.46 n0T1iNjf
>>751
ありがとうございます!
>>748です
誕生日イベント、楽しみにしてたので少し希望が…

753:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/19 19:55:19.23 NHuWKGMp
>>748
正月(1/1)誕生日だけど、正月イベントと誕生日イベントどっちも発生したよ
なのでハロウィンも大丈夫だと思う

754:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/19 22:37:19.62 5KVCAGNH
すれ違い通信で10人目の住民を受け取ってしまいました。
早く引っ越して欲しいのですが、なかなかその10人目が引っ越しを言いだしてくれません。
もしかして、すれ違いで受け取った住民は他の誰かが出ていかないと引っ越し言い出さないとかありますか?

755:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/19 23:09:49.31 o3Kfjt5k
>>754
>>258
越してきてすぐならまだ可能性あるかも知れない
一応、全くフラグ立たない訳ではないみたいだけど、どうしても退去して欲しいなら
10人目以外を先に引っ越しさせなきゃ厳しいんじゃないかと思います

756:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/19 23:22:46.25 LvQjtmhz
サブキャラについて教えて下さい(複数質問すみません)

サブキャラっていうのは作ると自分(村長)とは別の場所に家を建てるのでしょうか?
その場合拡張出来る部屋の数は自分と一緒の6つですか?

作ってみたい部屋多くて、部屋の数(6つ)と展示スペース(4つ)で納まりきらなくなったので
サブキャラを作ろうと思ってます

また、住人の数(最大数)に影響はありますか?
自分(サブ)がサブ(自分)の家に入ったら、その家主はどこにいますか?(会話出来ますか?)

カタログは別みたいですが岩叩きや鉱石、化石は村として一回限りですか?

757:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/19 23:26:12.63 MajRb4wo
>>756
別の場所に家を建てる
部屋は村長と同じ6部屋
住人の数に関係はない
サブキャラはどこに行ったんだか探してもいないし話せない
岩たたき(壊せない)は1人ずつ出来るけど壊せる岩たたきと化石は各村1度のみ

758:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/20 00:29:32.45 7CMmpk7/
>>757
ちなみに部屋の家具(レイアウト)は当然家主しか動かせませんよね?
サブキャラまで育てるの大変だし自分だけで精一杯なものでして…
完全に別荘目的なんです(出入りは自分サブどちらでも自由ですよね?)

759:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/20 00:36:45.78 vriArc/q
>>758
横レスだけど
家具を動かせるのは家主だけ
部屋が足りなかったら博物館の2階(4部屋)を借りるという手もある
サブキャラがいると配信家具が複数手に入ったり、アルパカでの品物の回転率が
上がったりとかメリットはあるけど、
たしかに4人分プレイするのって結構めんどいよね
自分は村長入れて3人でやって、1人分は捨て枠(様子見用)にしている

760:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/20 00:41:44.70 qhPEWcmy
>>755
うわー
今の子達みんな永住予定なので見送るのは難しいです(´;ω;`)
回答ありがとうございました

761:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/20 00:48:17.63 7CMmpk7/
>>759
ありがとうございます
とりあえず一人だけ作ってみます

762:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/20 11:19:17.73 FeF9NBMF
>>743
すみません、横レスですが
>>村の周囲ぐるっと1マス(崖際や川岸)
公共事業や建物の占有マス
壊せない岩の周囲8マス
木や低木の周囲8マス
石畳のすぐ隣のマス

これらは、住民の家が建つときの5×6マスに対しても有効だと考えていいですか?
例えば、
まず横には6マス以上の空きスペースが有るとする
北側に横に流れる川があり、
そこから縦に7マス空けて役所がある場合なら
その川と役所の間に家が建つが
間に6マスの空きしかなければ建たない

763:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/20 12:30:20.95 qn5MUJEC
どうぶつの部屋の家具、撤去不可や入替可能かどうかが画像とともに
紹介されてたサイト?wiki?があったと思うんですが
探せなくて…ご存じの方いませんか。
どうぶつの部屋の模様替えを考える時便利だったんです

764:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/20 13:22:22.29 2muWZRmt
>>762
【3DS】とびだせどうぶつの森 公共事業関係3

スレリンク(handygame板)

765:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/20 14:18:53.58 53xVhL7I
>>763
今もあるけどatwikiだから開いて何があっても自己責任で
「とび森お宅訪問」でググったら出てこないかな?
これじゃなかったらごめん

766:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/20 22:06:38.08 qn5MUJEC
>>765
ありがとう!たぶんそれだ!
で、自己責任て何ぞと思って調べたら問題あったんだね。
教えてくれて助かった、せっかく見つけたのに見に行けなくて悲しい

どうぶつの部屋の模様替えは、のんびり自力でやることにする。ありがとう

767:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/21 00:40:09.99 TsQjvBGT
質問です。
9人村からひとり引っ越して8人村の状態で、キャンプ場が完成したため、
キャンプ場勧誘でひとり引っ越してきてもらって、現在9人村になりました。
この場合、ランダム入村はないと考えていいのでしょうか?
すれ違いで10人目をもらうことはあると聞いています

768:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/21 00:43:44.93 lnB1Zh/b
>>767
デフォからのランダム入村はありません
すれ違い、通信でのストック移動、キャンプ勧誘での入村はあります

769:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/21 00:52:00.82 VBu/mqCo
>>768
解答ありがとうございます。
ということは、一切の通信を行わない状態で…

10人目をキャンプ場にて勧誘
→10人村状態で誰かが引越して行く
→9人村になったが、デフォ入村なし
→また10人目をキャンプ場にて勧誘…
という繰り返しが可能ということでしょうか?

可能ならば、テロを回避しやすくなりそうです…

770:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/21 15:25:38.22 SYHcag78
質問です

うわさ話ってこわいよなぁ
うわさ話ってどこまで信じたらいいんでしょう

これらの会話が出た場合は
引っ越しフラグは立ってないと言う事でよろしいんでしょうか?

771:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/21 16:37:30.25 ZIcfjjSY
>>770
フラグ立ってる本人が言うことがあるので外を歩いている住人の場合は2人以上
もしくは家の中にいる住人からこの話が聞けた場合はフラグが立っていないことになります

※フラグが立っているけど未宣言の住人は必ず家の外を歩いている為

772:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/21 16:39:27.97 SYHcag78
>>771
ありがとうございました

773:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/21 18:39:03.02 m9trODEw
久しぶりにとび森再開し始めまして8人村の9人目厳選をやっていたのですが
>>2の【デフォ略】を参考に予定地がどこにも建っていない状態でサブを住人登録しセーブをしたのですが
商店街見たくてメインキャラで時間変更で6時から5時間くらい時間を進めてから入ってみたら予定地が無かった筈なのに建っていました。
これは村長で始める前に日にちを跨ぐ跨がない関わらず時間変更をした為でしょうか
【予定地無し確認サブでセーブ】→【そのまま村長で始める】 
もしかしてこの間に先にサブ家を取り壊したり時間変更(日を変えない6時跨がない)することによって予定地無しの固定状態が外れるんでしょうか?
公共事業で予定地の誘導済みなので見落としというのは無かったと思いたいです・・・

774:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/21 19:42:04.45 bJT8bzRj
>>773
「公共事業で予定地の誘導済み」というのは、予定地が出来る場所は限定されているということですよね
その限定されている場所に予定地がないのを確認してセーブしたにもかかわらず、
村長で立ち上げたら、なかったはずの場所に予定地があった、と
しかし、「見落としが無かったと思いたい」というのは、本当に予定地がなかったどうかが曖昧ということですか?

本当にサブでセーブ後に既存住人でプレイしたのに予定地があったなら、
やはり見落としの線しか思い当たりません
厳選してセーブ後に他の既存住人で日付をまたがない時間変更をして起動は私もよくやりますが、
それで予定地が新たに立ってたことは一度もないです
セーブ後にその住人を削除して既存住人の立ち上げというのはやったことがありませんが、
それで固定状態が外れるということも考えにくいです

775:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/21 19:50:38.60 RWWxOLj8
自分なりにWiki等を検索しても無かったので質問させていただきます

今まで3DSLLをいつも使っていたのですが、
持ち歩くのに重いので「サブ用に」と勢いで通常の3DS(以下「通常」)を購入しました
そこで後で思ったのですが、
メインはLLなので丸ごと引っ越しなどはしたくないのです(他のゲーム等の兼ね合いもあるので)
ソフト版のとび森なのですが、

1.家ではLL、外では通常ので遊びたいのですが可能ですか?
2.その場合展示場、自分のフレンドコードなどはどうなりますか?
 LLに戻せば自分のフレンドコードも元に戻るのか再生成されるのか…
 展示場のデータは消えてしまうのかそれとももう片方の本体でも残るのか、そして通常でもオンにしていいのか…
3.引っ越ししないで両方の本体で遊ぶ場合のデメリットはありますか?(または回避法)
4.もしデメリットがある場合、ソフト版のままとび森のデータをいつでも行き来させるような方法はありますか?
 (DL版が億劫なので最悪とび森のデータの行き来がいつでも出来るのならソフト版をもう一つ購入する事も検討しています)

分かり難くてすみません、補足が必要でしたら知識の届く限り頑張りますのでよろしくお願いします

776:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/21 19:51:11.46 RWWxOLj8
すみません、ageてしまいましたorz

777:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/21 21:49:01.68 LEvZIkC+
>>775
家族で1本のソフトを共有して使っていた時に、自分(LL)と子ども(通常)で別々の本体で遊んでたけど
引っ越しとかは必要ないです
ソフトが同じなら村は変わらないわけだから
ただ、サブ機で「追加データ(ver.1.1)」のダウンロードをしておく必要がある
(すれ違いや展示場を利用するため)

他のソフトでもよく共有して遊んでいるけど、本体が変わってもゲームには特に影響ないと思うよ

778:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/21 21:52:01.13 LEvZIkC+
>>777補足
追加データの件は、元々のソフトが最初からver.1.1であればダウンロードしなくていいかも
うちは後からver.1.1を追加したので、サブにもダウンロードしなきゃいけなかったけど
そのあたり、他にわかる方いたらよろしくです

779:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/21 22:02:30.71 RWWxOLj8
>>777->>778
ありがとうございます!
良かった…早速起動させてみたいと思います
Wi-Fi問題もありますがその時はどうせネット環境が無いとダメなのでLLを使えばいいですしね
ソフトは発売日に購入したものなので、
もし表示があったら1.1を通常でもDLしてみます
本当にありがとうございました

780:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/21 22:28:19.32 m9trODEw
>>774
>数時間ずらしてそれで予定地が新たに立ってたことはない
これが聞けて安心しました。
質問時点で手遅れだったので自分の見落とし見間違いとして納得することにしました。
引っ越しフラグ立て&予定地厳選頑張ります
回答解説ありがとうございましたm(_ _)m

781:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/21 22:39:10.75 PB+qbagr
>>775
同じように使用していますよ
既に回答されている方がいらっしゃいますが念の為

1.可能です
2.すれ違いデータはSDカードに保存されます
持ち歩いて実際にすれ違った本体で起動した時のみ、展示場に表示されます
フレンドコードはとび森ではなく本体に登録されるものなので、3DSとLLそれぞれ別のコードになります
3.特にデメリットはありませんが、強いて言うなら夢見の更新をする時に別の本体を使用すると、夢見番地が変わってしまいます
4.展示場、フレコ、夢見の上記3点以外に特に問題はありません

782:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/22 00:24:06.98 Rk19Q39B
>>781
なるほど…自信が無いので夢見は最初だけ登録しまくってた(お小遣い…)
んですがそこは注意ですね
結構同じプレイスタイルの方がいて安心しました
ありがとうございました!

783:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/22 12:46:25.13 XBrYCtUw
半年ほど雑草を放置したものの草むしりチャレンジ出来そうにないので中古ソフトを買って
時間操作して関連家具を入手しようと思うのですが、サブ村時間操作中、もしくは
時間操作後に現時刻に戻してローカル通信した場合、本命村やキャラがなんらかの制裁処置を
受けてしまうのでしょうか?

784:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/22 16:29:48.39 rpaVxG5e
>>783
カブを持ってサブ村に行かなければ、他には特にデメリットはないのでは?
(カブは1分でも過去に遡ると腐ってしまうので)

関係ないけど自分の体験
中古ソフトを買ったら、前の人のデータに残ってる非売品配信家具が手に入るかも?と
よこしまな気持ちを抱いて購入したら、データはきれいさっぱり消去されてたw
前の人のデータでメイン村と通信→家具運ぶ→データ消してサブ村作る、というもくろみだったが…

785:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/22 17:07:54.12 F2zWZKtN
本日引っ越しフラグを折りました
しばらく森の生活から離れるつもりです
スレ内の引っ越しに関するレスを読みましたが復帰する際は新規で見回りをしてからではなく既存プレイヤー(村長もしくは既存サブ)で起動がいいのでしょうか?
本日折った日まで時間操作無しのまま既存で起動→永住の家が無くなってる!という事態はなるべく避けたいです

786:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/22 17:16:53.83 XBrYCtUw
>>784
レスありがとうございます! フリーズ再起動の時に「リセットすんなゴラァ」みたいな事
言われたので時間操作にもペナルティがあるのか心配だったんです。

自分も残っていたデータで未入手アイテムとかゲット出来ないかなとか思ってますねw
半年経ってもファイアバーが一回も出てきてないので…

787:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/22 18:15:35.12 VXFRFYS1
赤いつのの帽子って現時点では改造品?ですか?

788:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/22 19:21:13.96 rpaVxG5e
>>786
ファイアバーって、フォーチュンクッキーで手に入るやつじゃなくて?
他にもあったっけ?
まあ、サブ村があれば手に入る確率は上がるよね

789:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/22 19:51:26.66 z4FbT/TL
>>787
公式配信されてないの出元はチートによるアンロックですが、
展示場で電磁している家から買う事も出来るので一概に改造とも言い切れないのが現状です

790:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/22 19:53:05.49 XVL24OZ6
中古ソフトで金の道具やレアアイテム持ちの村データが残ってるのがあったけど
高騰してびっくりした記憶がある
最終的には2万超えてたんじゃないかな?

791:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/22 19:56:21.00 BUy8gTBH
>>784
最近の中古は店でデータリセットしてる所多いからね
ゲームでもネットに繋がると個人情報がどうたらで

792:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/23 08:52:13.66 lf8U5Nfd
ムシやサカナのおねだりで、採って渡さなくてもおねだり了承した時点で信頼度上がってるような気がするんですが、どうやって検証したら良いでしょう

インテリアにされるのが嫌で、ここ数ヶ月了承だけして渡してないんですが、みんな話しかけると「話しかけてくれてうれしいわ」とか言ってくれます
コンシェルジュ金バッヂは取得済みです

793:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/23 09:37:46.65 LRmZrpwY
>>792
新しく入ってきた住人に対して、虫や魚のみ引き受けて渡さない・それ以外は断る
を徹底して、写真がもらえるかどうかで判断すればいいんじゃないかな

794:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/23 09:51:21.23 Msktb8g4
>>785
ここでは何度も書かれてますが引っ越しフラグ折った日から封印するなら
再開が何年先でも引っ越しする住人はいません
ただ美しい村条例以外なら花は枯れてしまいますが

795:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/23 09:52:27.82 lf8U5Nfd
>>793
そうか、新しい住人で試せば良いんですね!思いつかなかった
最近うずまきとケインが来たので試してみます
ありがとうございました

796:785@転載禁止
14/05/23 14:08:32.75 FQQ5vCjJ
>>794
新規見回りはしなくて大丈夫ですね!
ググると「次の日にフラグが~」とあり何と無く不安でしたが○年後起動が次の日としてカウントされるようですね
既出質問ですみませんでした
ありがとうございます

797:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/23 14:43:33.40 4m4Irgzq
>>795
単純に毎日話しかけるだけでも親密度は日毎に上がって行くものなので、
「話しかけること」ではなく「おつかいの了承」が親密度アップになるという仮説を検証するのは、写真がもらえるかどうかだけでは判断できないと思う

798:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/23 17:22:30.62 RUUcalwT
テスト

799:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/23 17:30:40.11 k3PjgLBo
>>789
ありがとうございました

800:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/23 22:37:47.68 RUUcalwT
もしかして美しい村条例にしていたら、金のバラって作れない?

あとFAQ見てて思いだしたんだけど、
タイムカプセル頼まれたのに、その日のうちに埋めるのを忘れた
翌日も手紙欄にカプセルが残っていたけど、埋めることはできなかった
仕方なく開けて、中身は住民に手紙で返した
この場合、後からその住民がタイムカプセルについて何か言ってきたりする?

801:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/24 02:03:54.69 TpUroM28
>>800
こないだタイムカプセル埋め忘れた翌日に、依頼された住民にピコンで話しかけられて「埋めるの忘れてたでしょぉ~返してぇ~」って言われたよ。

802:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/24 02:06:49.09 rCe8hNLk
本状のアイテム
ほん(おとしものからなるやつ) 、おべんきょうセット、よつばのクローバー、スケッチブック、しかけえほん
以外で教えてくれないか

あとアイテムのカタログとして攻略本今更ながら欲しいんだけどオススメどれ?

803:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/24 02:07:21.98 rCe8hNLk
本状のアイテム
ほん(おとしものからなるやつ) 、スケッチブック、おべんきょうセット、よつばのクローバー、しかけえほん
以外で教えてくれないか

あとアイテムのカタログとして攻略本今更ながら欲しいんだけどオススメどれ?

804:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/24 07:13:29.47 /+u0lO7H
攻略本4種類とデザインのある暮らしを持ってる
どれもちょっとずつ得意範囲が違うんだよな…

住民データを見る時はファミ通のカンペキガイド(住民の室内が載ってる)
アイテムや攻略なんかはニンドリ完全ガイドという感じで
一番手に取るのはこの2冊だけど、
絵が小さいけどエクステリア変更後の全体図があるのは電撃だけで
絵が大きくて見やすく公式ならではの解説?があるなあと読んで楽しいのは公式
花の交配や家具リメイクに関してはデザインのある暮らしを見てる
どれか一冊ということならニンドリが良さげ

805:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/24 19:47:37.78 ren+UMZd
美術品の、いいかんじの名画(着衣のマハ)の左隣の絵ってなんですか?
ラスワンの彫刻ktkrって寄贈してもコンプされなかったと思ったら、ここが空いてた

806:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/24 21:27:06.26 k9QWdAC+
>>805
すてきなめいが
URLリンク(www.dotup.org)

807:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/25 09:37:59.61 fCghr7aW
すみません、教えてください。
「ざっそうスナイパー」のバッジが欲しくて、黄色いスミレを集めているんですが、
蝶々ツアーが全然でません…。
希望するツアーの出し方ってあるんでしょうか?
もしくはツアーで採取できる花で、他にも枯れやすい花ってないんでしょうか?

808:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/25 09:48:35.58 T/bWRqzx
本状のアイテム
ほん(おとしものからなるやつ) 、おべんきょうセット、よつばのクローバー、スケッチブック、しかけえほん
以外で教えてくれないか

あとアイテムのカタログとして攻略本今更ながら欲しいんだけどオススメどれ?

809:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/25 10:22:58.59 g7ZYpEoF
>>808
繰り返し書き込んでるけど、攻略本に関しては>>3>>804を参考に

本状のアイテムは、そこに書かれてるもの以外にはないんじゃないかと思うよ

810:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/25 22:13:31.29 T/bWRqzx
本状のアイテム
ほん(おとしものからなるやつ) 、おべんきょうセット、よつばのクローバー、しかけえほん
以外で教えてくれないか

あとアイテムのカタログとして攻略本今更ながら欲しいんだけどオススメどれ?

811:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/25 23:07:38.35 g7ZYpEoF
>>810
>>809

再度書き込む前に、過去に自分が書き込んだレスに回答ついてないかくらい読み返せよ

812:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/25 23:14:38.38 T8anN7Ne
構っちゃだめ

813:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/25 23:17:46.75 wJ2JrTa+
鯖移転してんのに本スレのテンプレで前の鯖貼りつけてあるのが駄目なんじゃね

814:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/26 10:03:34.81 0DNwayon
ノンウォッシュデニム+PROデザインでオーバーオールのような格好にしたいと考えているのですが、
マイデザインのデニム部分とノンウォッシュデニムの色がうまく繋がりません…
ノンウォッシュデニムの色はマイデザインのパレットならここの色と合う、のようなアドバイスをいただけないでしょうか?

815:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/26 22:10:43.34 yTzmDMKH
PROデザインのワンピースで丸ごと作るのはダメなの?

816:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/26 22:41:18.08 sxrV1BzR
>>815
ワンピースでは裾が広がってしまうし、ズボンだとするにはちょっと無理があるよ
>>814
まずは具体的に、自分がどの色を使ってみたのかを書いたほうがいいと思う

817:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/26 23:19:02.64 L1VK8h3l
>>816
あぁそうか…

818:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/27 15:00:16.62 4ejpoeBj
>>816
絵の具選択画面で、9色の塊を

(A) (B) (C) (D)
(E) (F) (G) (H)
(I) (J) (K) (L)
(M) (N) (O) (P)
(白←→黒の帯パレット)

として、9色の塊のうち、個々の色を

1 2 3
4 5 6
7 8 9

と表すとすると、私が使ってみた色は、
・Jの7
・Jの8
・Jの9
・Mの8
・Mの9
・Nの9
の、6色です。色々やってみて、どれで妥協すればいいかもわからなくなってきました…
「全く同じ色は無理だけど、○○の色が一番近いと思う」などのアドバイスも大歓迎です。
また、色をどう表せばいいかわからなかったので、
これじゃわかりにくいからこういう表記で、などありましたらまた書き直します。

819:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/27 17:17:10.29 X4NwsOjp
初めて「引っ越してくるキャラの居住地厳選」をしようと思いますが、
wikiで
「新しいプレイヤーで始めて…」
「OKだったらそのままセーブ」とありました。

そのままセーブしたら、住人が1名増えてしまう、ということでしょうか。
現在は村長以外に2名サブ住人がいます。
住人は村長含めて3人のままにしておきたいと思っています。
セーブしてしまっていいのでしょうか。
教えてください、よろしくお願いします。

820:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/27 17:26:16.44 woNT9WNf
>>819
> そのままセーブしたら、住人が1名増えてしまう、ということでしょうか。

はい、そういうことです
住人を村長含め3人で維持したいのであれば、セーブ後に今回新しく作った住人を削除すればいいです
削除は作った当日(翌午前5時59分まで)に行ってください

821:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/27 20:03:26.53 X4NwsOjp
>>820
ありがとうございます!
よく理解できました。
ご丁寧にありがとうございました。

822:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
14/05/27 21:55:06.76 jgymLiZa
>>818
単色じゃなくて複数の色を使ってるんじゃないかな…?
例えば2色を1ドットずつ市松模様のように並べると混ぜたような色を擬似的に作り出せたりするので
パレットにないならそうやって作るしかないかと…

ニンドリのデザインパターン見てみるとどうも単色じゃなさそうで
こんなアドバイス(?)しかできませんが参考までに


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch