【3DS】とびだせ どうぶつの森 質問に答えるスレ45at HANDYGOVER
【3DS】とびだせ どうぶつの森 質問に答えるスレ45 - 暇つぶし2ch4:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 19:05:03.17 ZKZsp3zE
■よくある質問@公共事業・植林・シンボルツリー・おいしいフルーツ
Q.公共事業に必要な土地のサイズは?
Q.ちゃんと調べても橋がずれるんだけど?
Q.橋をかけかえようとしたらできないっていわれるんだけど?
Q.公共事業の提案は1日何回でもくるの?
Q.低木が植えられる条件は?
Q.シンボルツリーの見た目が急に変わった!
Q.村のあゆみってどうやって見るの? どんなことがわかるの?
Q.おいしいフルーツについて


Q.公共事業に必要な土地のサイズは?
A.こちらを参考にしてください
URLリンク(www49.atwiki.jp)

Q.ちゃんと調べても橋がずれるんだけど?
A.橋は両岸に橋の設置面がちゃんとある場所でないと架けられないため、
建設を決定した立ち位置から、実際に橋の架かる場所がずれてしまうことが多々あります。

Q.橋をかけかえようとしたらできないっていわれるんだけど?
A.橋は建設時に必要なスペースと、建設後の所有スペースが異なるため注意が必要です。
橋をつくる→近くに公共事業物を建てる(住人が引っ越す)→橋を壊す→作れない ことがままあります。

Q.公共事業の提案は1日何回でもくるの?
A.カフェ建築や占いの館を除いて、住民からの提案は一日一回、村長にのみ依頼です
カフェ建築や占いの館の依頼は条件を満たしていれば発生します
住民からの提案がその日あってもなくても無関係

Q.低木が植えられる条件は?
A.植えたマスの周囲8マスに岩や施設の必要スペースがないこと、
植えたマスを中心とした7×7の範囲内に木や低木が15本以上ないこと(16本目から枯れる)
連続して植えられるのは12本目まで 13本目から枯れる 周囲8マスに植えてあれば斜めでも連続判定
木と低木は隣接して植えられる 低木→木の順でも、木→低木の順でも可能 木のみの連続は不可(切り株でもダメ)

Q.シンボルツリーの見た目が急に変わった!
A.プレイ日数やプレイ時間数により、シンボルツリーは成長します
50日経過して村のあゆみが見られる状態まで成長すると、季節にによっても見た目が変化します
冬は突然落葉しますが枯れたわけではありません

Q.村のあゆみってどうやって見るの? どんなことがわかるの?
A.シンボルツリーを植えて50日たつと、周囲のレンガ部分の下部に座れるようになります
座ると音楽が変わり、その村の歴史がエンドロールのように出てきます
出てくる情報は、以下の通り
・村名
・村長名
・現在居住中の住民(村長以外のプレイヤーも含む)のリスト
・居住中の住民の入村日、施設のオープン日、一部の公共事業の完成日
・村に訪れた人の数(夢見で駅員さんから聞ける人数)

Q.おいしいフルーツについて
A.村の特産品であれば、何度も収穫を繰り返しているうちにひとつだけおいしいフルーツが実をつけることがある(かなりまれ)。
特産品のおいしいフルーツは、植えればおいしいフルーツだけが実る木に育つ。
ただし、4回~7回目の収穫で枯れて葉っぱがなくなってしまう。そうなったら切って植え替えるしかない。
何回目で枯れるかはランダム。肥料を使えば回数を伸ばせるかもしれない(攻略本情報)。
特産品以外のおいしいフルーツを植えても、おいしいフルーツの木にはならず通常のフルーツの木になるだけ。植えるのはもったいない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch