栃木県の市町村総合スレat GOVEXAM
栃木県の市町村総合スレ - 暇つぶし2ch607:受験番号774
17/10/10 19:15:19.95 qV7lGx0zF
さくら市の作文試験、集団討論の過去の情報あったら教えてください。

文字数、時間、縦書き、横書き、題材の型など
題材の型( 「自己を語る」「あるべき公務員像を語る」「社会状況を説明する」「政策を提言する」)みたいのがあるって本で読んだんですが、どんな感じかわかれば助かります。

那須塩原市は、800字、横書き、「市職員の立場での災害対策」みたいな感じでした。

集団討論は、合計6人で、3人ずつの2グループに分かれ、挙手制で発言。(Aさん、Bさん呼び)職員の人が司会でした。各グループ1人が最後に意見をまとめて発表でした。
さくら市の集団討論の形式(役割があるかとか流れとか)がわかると助かります。
よろしくお願いします。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch