【関東】国立大学法人職員その35【甲信越】at GOVEXAM
【関東】国立大学法人職員その35【甲信越】 - 暇つぶし2ch515:受験番号774
14/05/18 16:58:28.02 aBolFeV0
執行命令には法律の委任の必要ないよ

執行命令
法律を執行・実施するために行政府が定める命令をいう。施行命令または実施命令ともいう。〈〇〇法施行令〉〈〇〇法施行規則〉という表題をとる。
行政立法の一種ではあるが,法律の委任に基づく委任命令とは異なる。執行命令は,法律の規定から独立して国民の権利を制限しまたはこれに義務を課することはできず,もっぱら法律の内容を具体化しその執行のために必要な細目的事項を定めることができるにとどまる。
憲法上も行政府が執行命令を制定しうることは認められており(73条6号),その制定には各別の法律の根拠を必要としない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch