14/05/17 21:25:56.07 AwB7EX1q
>>98
9時45分までに入室
しかしHP落ちてんのはもしかして月曜日までほっとく気だろうかww
101:受験番号774
14/05/17 22:19:22.15 NlRJ4Erc
申込み受付の時といい頻繁に落ちすぎ
受験者を試してるのか?
102:受験番号774
14/05/18 00:45:03.71 Rk3FgznO
なんで受験票に時間記載されてるのに明日何時だっけとか言ってる奴がいるんだ
まさか今から受験票印刷するとかそんなわけないよな
103:受験番号774
14/05/18 05:13:43.30 FKW5SP88
>>102
そのまさかだろうな
まぁ模試感覚で受ける人多いだろうしな
104:受験番号774
14/05/18 07:47:24.68 8m8GR72F
さあ家出るか
105:受験番号774
14/05/18 09:13:18.55 NDDyjKlI
長崎かわいい娘多すぎワロタ
わざわざ帰郷してきた甲斐があった
しかし試験の集中を乱されそうだな
106:受験番号774
14/05/18 09:18:08.37 nDvCE2io
熊本で受けます
107:受験番号774
14/05/18 09:37:58.82 wdNxljDM
同じく熊本から
工学部綺麗なー
108:受験番号774
14/05/18 12:17:08.46 /RGD7TDR
おわた
簡単に感じた
109:受験番号774
14/05/18 12:17:59.22 wBHZHKHJ
えらく簡単だったな
ボーダー爆上げ?
110:受験番号774
14/05/18 12:18:28.64 78kFOv5r
やっぱりか、俺も簡単に感じた
ボーダー高そう
111:受験番号774
14/05/18 12:21:00.14 N4WLHi7l
資料解釈5だよね?
消去法でやってったら5になったんだが、余った時間で計算してたら計算合わないで焦った
112:受験番号774
14/05/18 12:27:53.12 7IgviRa5
俺も5だった
1��7までのカードの問題ってAが135でBが27になったんだけどどうだろ
113:受験番号774
14/05/18 12:37:42.33 nDvCE2io
俺と全く同じだな
114:受験番号774
14/05/18 12:39:20.47 Me1Zbpzl
俺も135と27になったわ
数的後半ボロボロだった…簡単だったっていう書き込み見て鬱になった
115:受験番号774
14/05/18 12:41:36.18 LWoBse9U
資料解釈は俺も5番
カード取る奴がわからんかった、
Aが一のカード取るなら、一点差からの引き分けってできなくね?
116:受験番号774
14/05/18 12:43:28.90 nWWX9QFb
数的ムズかった…
117:受験番号774
14/05/18 12:44:00.20 nDvCE2io
1,3,5をとれば1,3の段階で5+3の8点
Bが2,7を取っていれば2+7の9点で一点差
1を5点として見たままだと5+3+5で13点になるけど、1点として見れば1+3+5で9点 これで引き分けでしょ
118:受験番号774
14/05/18 13:05:35.53 SEv8fF3c
同じく数的がな…
119:受験番号774
14/05/18 13:09:01.26 8m8GR72F
ちなみにBが2.6を選んだ場合でも引き分けにできる
その両方をこうりょして解答した
120:受験番号774
14/05/18 13:10:12.33 7/fO1KhQ
ここが過疎ってるから関東スレのぞいてたら、みんな数的楽勝言っててワロタ
終わった
121:受験番号774
14/05/18 13:13:44.41 T2LQu41N
数的は4問自信ないのあるけど残りは簡単だった気がする
122:受験番号774
14/05/18 13:54:15.59 KmuxmuaC
同じ受験区分の人半分くらい来てなかった
他の受験地でも同じくらい欠席だったら全員受かりそうなのになあ
123:受験番号774
14/05/18 14:07:21.17 S/Wr+3ih
Bが2、6を選んだ場合は引き分けにできるか?
二人とも6を使わないっていう選択肢を選んだけど
124:受験番号774
14/05/18 14:09:15.14 8m8GR72F
H25国立大学法人等職員採用試験問題復元解答スレ
スレリンク(govexam板)
125:受験番号774
14/05/18 14:13:59.74 8YBuO99S
スーツの人見てるだけで暑苦しいんだけどマゾなの?
126:受験番号774
14/05/18 14:15:15.71 8m8GR72F
マゾなんだろなww
127:受験番号774
14/05/18 14:16:29.90 aHup/ng8
簡単になったって言われてるが、今年は何割くらい取れてれば1次通過するとおもう?
128:受験番号774
14/05/18 14:18:46.59 tT+Yg5kJ
H26の問題復元スレってないのん?
129:受験番号774
14/05/18 14:23:13.44 Lwdp2gT+
国葬と比べてスーツ少なすぎて自分浮きまくりだったwww
130:受験番号774
14/05/18 14:25:00.01 8m8GR72F
>>128
H25が埋まってないから再利用してる
131:受験番号774
14/05/18 14:26:25.86 tT+Yg5kJ
>>130
ありがと!!
そういうことか!
132:受験番号774
14/05/18 14:26:45.87 nDvCE2io
とりあえずで受けに来た雰囲気の奴の多いこと多いこと
133:受験番号774
14/05/18 14:31:38.54 WVOC70Uq
vipから逆にきたぞおめーら
134:受験番号774
14/05/18 14:34:18.84 8m8GR72F
>>132
なんかおわったあと集まってウダウダ話してる奴多かったなw
135:受験番号774
14/05/18 14:35:46.42 7/fO1KhQ
>>133
よう
VIPで九州みんな蹴れって言ったの俺だw
136:受験番号774
14/05/18 15:02:23.17 D4rU6g9z
記入ミスしてる奴多過ぎてわろた
終わって20分くらい書き直しに時間食ってたぞw
137:受験番号774
14/05/18 15:04:31.80 mADypWCp
マーク塗りつぶさずに線引けとか面倒くさすぎ
138:受験番号774
14/05/18 15:09:08.43 MfOhKNlk
普通に塗りつぶしたけどな
139:受験番号774
14/05/18 15:10:12.06 nDvCE2io
去年も線だったの?
140:受験番号774
14/05/18 15:14:14.76 8m8GR72F
塗りつぶしたらアウトだよ
141:受験番号774
14/05/18 15:15:47.52 aHup/ng8
うそ…だろ…
142:受験番号774
14/05/18 15:17:24.41 8m8GR72F
って解答用紙には書いてあった
143:受験番号774
14/05/18 15:20:03.21 MfOhKNlk
俺みたいな解答用紙をちゃんと読まないアホを切るための巧妙な罠か
144:受験番号774
14/05/18 15:21:02.20 7/fO1KhQ
よっぽどはみ出さない限りおk
145:受験番号774
14/05/18 15:23:19.90 8YBuO99S
機械が読み取れてるかどうかは神のみぞ知る
146:受験番号774
14/05/18 15:32:58.19 8m8GR72F
でも普通に塗りつぶすタイプにすれば良いのにな
余計な気使うの嫌だわ