乙女@オトメイト総合114at GGIRL
乙女@オトメイト総合114 - 暇つぶし2ch550:名無しって呼んでいいか?
14/05/13 17:30:06.43 7z6Tr8qd
※指などでも反応します。
にワロた
きなみさんの絵好きなんだけど、髪のハイライトの入れ方が
目にうるさい感じだなぁ

551:名無しって呼んでいいか? 
14/05/13 17:54:34.56 P8hX0BWK
緑髪新鮮で可愛い派だけど
キャラデザがどちらかというとオトメイト作品に出てくるサブ女子っぽさはあるな
良い意味で言うと存在感ある

メインヒーローのキャラ紹介にバカが3回使われててワロタ

552:名無しって呼んでいいか?
14/05/13 18:16:31.53 /WLcN9Kn
愛すべきバカってことだ

リヴァDもバイナリもだけど全体的に原色ハイライトばーん!で目に痛いな
Vita画質だと余計うるさくなりそうな彩色だわ

553:名無しって呼んでいいか?
14/05/13 18:19:05.94 s90tRq5n
すごいテカテカしてる
グラハみたいなノリなのかな

554:名無しって呼んでいいか?
14/05/13 18:35:08.20 1BSquuaj
さぁ、部活を始めよう。のティザーのキャラの雰囲気好きだったけど
公式公開のキャラ見たらいつものオトメイトクオリティだった…
なんかキラキラしてる

555:名無しって呼んでいいか?
14/05/13 18:36:16.62 08/x3A0y
なんか垢抜けない絵だよな

556:名無しって呼んでいいか?
14/05/13 18:37:06.40 nX0nFqwF
>>554
同感
良くも悪くも乙女ゲーって感じ

557:名無しって呼んでいいか?
14/05/13 20:12:27.54 mF6ZIqyw
>>554
わあ、ほんとだ…
ティザーサイトの時は色の雰囲気も厨二っぽかったのにな…

でも設定やシステムのバカバカしさはツボだから今から楽しみだw

558:名無しって呼んでいいか?
14/05/13 20:30:10.17 YX1dU3wJ
電撃・・・アクセラレート

とある乙女のトリガーキス

って思い浮かんだ

559:名無しって呼んでいいか?
14/05/13 21:11:58.41 g3PUH4gO
やっぱそれ思い浮かべるよねw
参考にしてるのかな

560:名無しって呼んでいいか?
14/05/13 21:19:24.46 jyZcoXNv
普通にアクセラレートは日本語で加速するじゃないの?

561:名無しって呼んでいいか?
14/05/13 21:19:37.30 J9YjB/uI
上条さんの中の人いるしw
パロる気満々だろうなぁ

562:名無しって呼んでいいか?
14/05/13 21:55:37.19 WBCs8fre
>>560
うん

563:名無しって呼んでいいか?
14/05/13 22:12:00.70 UroU/j6T
グラハのときに比べてちょっと絵が古くなった気がした
ティザーのときのが自分もすきだったかも

564:名無しって呼んでいいか?
14/05/13 23:14:27.90 uwnCPXv8
青い人がヒイロノカケラの幼馴染に見える

565:名無しって呼んでいいか?
14/05/14 17:13:37.14 lHRaa+fT
赤いのも青いのもヒイロノカケラにいたような…w

566:名無しって呼んでいいか?
14/05/15 01:18:11.63 IyD0qQi9
グラハの時からちょっと古めな絵からな~

567:名無しって呼んでいいか?
14/05/15 08:57:25.43 dfbDpvbD
レンドフルール
浅葱がヒロインなら良いのになあ

568:名無しって呼んでいいか?
14/05/15 15:16:54.22 kqXQH4pq
やだよ茜ちゃんがいい
茜ちゃん可愛すぎ、まあ姫って見た目じゃないからヴィオさんでいいけど
浅葱さんは百合ルートほしい

569:名無しって呼んでいいか?
14/05/15 15:27:19.22 uku4ttIK
百合とか誰得

570:名無しって呼んでいいか?
14/05/15 15:56:51.38 kqXQH4pq
ワンドでもルルはアミィの専用王子様とか公式で言われて百合要素高かった気がする
浅葱さんは女扱いされるの嫌ってるって言ってるからレズってことでしょ(強引)

571:名無しって呼んでいいか?
14/05/15 16:06:13.38 H5vpwV5o
この流れで浅葱さんが女性だと知りました
胸はサラシでも巻いてるのかな

572:名無しって呼んでいいか?
14/05/15 16:11:13.88 MCKacAkW
浅葱にルート作るなら他の蝶のルートも作れって話になってしまうからいらない
双子EDはありそうな気もするけど

573:名無しって呼んでいいか?
14/05/15 16:13:45.38 HeWdzu/Z
リヴァイスDのブログ始まってたのか
他の新作もそろそろかな

574:名無しって呼んでいいか?
14/05/15 17:47:34.85 +4SF/Diw
百合とか喜ばない人も居るし、無くていいんじゃないかと思うけど
もし人気が高くて続編なんて出ることになったら追加されるかもしれないが…気が早いか
ワンドのみならず、たまにスタッフが暴走するシリーズあるよね
アミィの王子様もだけどルルの幼児化とか誰得って感じだったわ
あのノリについて行けないとちょっと辛いものがあるね

575:名無しって呼んでいいか?
14/05/15 17:56:42.42 6McADObn
>>574
そういうの好きな人もいるし本当に受け付けない人もいるからなー

576:名無しって呼んでいいか?
14/05/15 17:58:19.15 Rt4xcO9S
主人公幼女化とか、パパCDとかワンドで受けが良かったのか
DFの他作品でもやってたよね

577:名無しって呼んでいいか?
14/05/15 18:30:02.85 FiWOjQHd
ワンド以外で他に何かあったっけ?

578:名無しって呼んでいいか?
14/05/15 20:12:30.74 3Tq7DBN4
アムネレイター&クラウド、追加要素あったりするんだろうか

579:名無しって呼んでいいか?
14/05/15 20:27:55.03 0t9/vqeY
>>577
やってないけど白華の檻FDで主人公幼女化、聞いてないけどグラハのCDで
未来から主人公と相手の子供がやってきたとかいう設定のがあったような

580:名無しって呼んでいいか?
14/05/16 00:58:10.89 pbJpUFTM
レンドは普通でいいわ
世界観作り込んであるぽいし
百合とか正直誰得としか
ワンドみたいなノリは合わないときつい
あとは作業があるかないかが早く知りたい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch