14/03/02 10:29:13.99 rjR1KAkQ
>>369
369さんのヒントを元に調べてみた結果、
だみい枠は、イベントで使っているようですね。
キリスト教伝来イベント等の発生後にリセットされたのを確認しました。
ちなみにだみい枠に武将を登録設定しても登場しないっぽい。
あと姫武将枠に登録した武将が死亡してもリセットはされないようです。
なので、親や養子設定で指定しててもバグることはなさそうですね。
372:名無し曰く、
14/03/08 18:01:44.06 dkVMadBJ
>>371
てすと
373:369
14/03/08 18:03:27.96 dkVMadBJ
>>371
遅くなりましたが検証ありがとうございます!
何かのきっかけでイベント用の人物が通常の一覧に出てきちゃったんですね…。
姫武将枠の武将についても参考になりました!
374:名無し曰く、
14/03/09 20:24:32.88 ag87ETCa
時々挙がってるけど
・寿命無し
・支城を5×5化
・本城落ちても滅亡しない
・武将800人
これでゲームが生まれ変わる
1国持ってるのに部下が5人も居ないなんてちまちました事が無くなる
能力にあわせたそれなりの人事や譜代、一門、同郷だのを織り交ぜると感無量だよ
誰でもいいから城を任せるプレイでなく、地元や出身地、旧領で縛り、その土地を知っている者たちにスムーズに統治させてる脳内補完プレイもオススメ
能力によって都合良く前線に送らない!w
375:名無し曰く、
14/03/09 22:16:53.35 CJay9swT
新武将800人パックみたいなのってあるの?
376:名無し曰く、
14/03/09 22:24:55.82 3et4gu+k
>>375
ないよ、ランダムのツール使ってる
それに別で用意しておいた全国の名字だけをエクセルツールでコピペ
烈風伝にいない不破や多羅尾とかね
それと「100年ほど前に信濃から九州に渡った高梨一族の末」とか脳内補完
377:名無し曰く、
14/03/12 15:36:52.47 B3CyzUNF
のーないほかーん のーないほかん
ヲタがはじける~
378:名無し曰く、
14/03/12 19:03:03.07 h1xv15qX
同盟すると友好度が下がってくのをon/offできるといいな
他シリーズみたいに金で友好回復できればいいんだけど、有限の家宝でしか回復出来ないうえにcomからは一切来ないからなあ…
末永く同盟プレイとか与力プレイとかがやりづらい
379:名無し曰く、
14/03/12 22:22:22.86 B3CyzUNF
ゴミだなw
380:名無し曰く、
14/03/14 20:35:50.11 4488evUi
>>375
あるよ
調整ツールバグ報告・要望スレ行ってみ
381:名無し曰く、
14/03/14 21:19:08.27 b3EzaMuj
ゴミしかないがwww
382:名無し曰く、
14/03/15 02:02:01.18 w7AiqDcK
増員ツールが出た直後に、
てきぱぁ数値のゴミ武将を800人分用意して、
斧に上げたことがある
動作確認用に、でたらめに作ったやつだから、
自分がうpしたやつのことを言ってるなら、「ゴミしかない」で当然
他の人が作った、
いろいろ考慮して、まっとうに800人作ったファイル
があるかないかは知らない
383:名無し曰く、
14/03/16 17:39:01.11 7gbJoZTY
ゴミがw
384:名無し曰く、
14/03/17 03:14:58.42 IROV8nbb
>>378 隣接していなければ、友好度は下がらないと思ったけど、違うの?
385:名無し曰く、
14/03/17 18:50:40.35 QOeuZtnq
>>382
あなたの作ったデータをちょくちょく移植して楽しんでるよ。
なぜちょくちょくかと言うと、すでに自分で追加した武将と被ってるのがあるからダブらないようにしてるからだけど。
一色家にいる森脇宗坡の顔グラがすげー好みなんだけど(能力は田舎の豪傑としてはあんなもんで妥当かと)、元は誰の顔グラなん?新武将用?
386:名無し曰く、
14/03/17 19:30:05.78 0pXITy1g
>>384
隣接してない勢力との関係が維持されても、同盟プレイや与力プレイには関係ないんだ
浅井朝倉、織田徳川、武田真田、将軍家に忠実な大名、みたいなプレイしたい訳だから
387:名無し曰く、
14/03/17 22:34:33.43 ZRG99E2k
友好が勝手に下がらないように変更は欲しい。
あと上級だと援軍受諾確率が低過ぎなので調整をお願いします。
威信が倍以上有る同盟国からの援軍要請は絶対断れないように出来ないでしょうか?
プレイヤーは任意で選べるけど、断ったら遺恨フラグ発生で同盟破棄され討伐対象に。
388:名無し曰く、
14/03/19 21:13:50.19 cRIkFiQH
友好はオンオフじゃなくて1年につき下がる率や数値をいじれれば最高だと思う
オフなら0にすればいいし、貢物も援軍の出し受けもないのに何十年も友好が変わらないのは変な気もするし
どうせならついでで、援軍出してるのに向こうの友好が勝手に減っていくのもどうにかして欲しい
かといってこっちには守備時しか援軍出さないくせにw
389:名無し曰く、
14/03/21 19:42:47.70 M0Xtdp8R
windows8に対応しないのかな、各ツール達。まったく使えん。
390:名無し曰く、
14/03/21 20:34:57.63 GVt0pysq
烈風拳!
391:名無し曰く、
14/03/21 20:46:44.07 yfHae/B9
「セキュリティ上の仕様」にひっかかってるだけ ってオチだとエスパー
(「program files」など、いくつかのフォルダ麾下のファイルは、
外部からの変更を受け付けない)