信長の野望 戦国群雄伝 其の参at GAMEHIS
信長の野望 戦国群雄伝 其の参 - 暇つぶし2ch250:名無し曰く、
12/09/08 16:33:54.86 QIBMd+7m
大名を降伏させれた時の快感は異常

251:名無し曰く、
12/09/08 18:39:20.72 +Rd5wIOx
武田が降伏させた波多野秀治を引き抜いて家臣にしたことがあったな

252:名無し曰く、
12/09/08 18:47:02.53 9TKZg/Hn
COM同士で降伏って見たことないかも

253:名無し曰く、
12/09/09 00:09:24.61 FtUUca+U
むしろ頻繁にあるじゃないか。
里見が最も遠方の毛利に降伏したりとか。

意味がわからんが…

254:名無し曰く、
12/09/09 10:25:26.87 ItHgDUWx
機種によるんじゃないかと

255:名無し曰く、
12/09/10 16:05:01.87 si4pus3l
Windows版は里見が毛利に降伏とか良くある

あと何故か浅井長政が将軍様に降伏してたこともあるな
即座に引き抜いた

256:名無し曰く、
12/09/10 18:55:51.18 Xp2kbsEK
脅迫してたくさん姫を嫁がせていたら
男の商人が嫁いできた時は吹いた

257:名無し曰く、
12/09/10 22:49:44.36 0wu7hJi0
ウホッ

258:名無し曰く、
12/09/11 03:03:59.81 UOS5Nmbp
蘭丸が来たら歓迎するのか

259:名無し曰く、
12/09/11 12:14:42.14 edKRoAq6
>>256
景勝・家光「ウホッ、いい側室・・・!」

260:名無し曰く、
12/09/11 19:25:33.49 Ids/QWF1
景勝にもホモエピソードあったのか・・・

261:名無し曰く、
12/09/14 16:16:35.37 z9t6SY+g
KGKTはKNSNの影響で男色癖が染み付いており(当然KNTGともアッー!な関係)
このまま男子ができないとさすがにヤバイということで周囲が奔走し、
男っぽい姿の女を探して側室にしてようやくSDKTを作った

という話を何か歴史物の番組で見たような気がする

262:名無し曰く、
12/09/14 18:33:12.78 kjqvBz+u
というのは後世の創作に過ぎず
KNTGと男色関係にあったという定かな証拠は無いという話もある

263:名無し曰く、
12/09/14 18:55:15.22 0Vri3gan
ここまで景虎の工作

264:名無し曰く、
12/09/14 20:07:37.47 Duilpvdz
.       ,、r‐''''''''''''''''ー 、
      ,r'         `' 、
     /             ヽ
.    / ,             ヽ
   ,,'  ;    ,、、,_  ニニ  ,、」、
   l.  :;;;i    ´ .._`ー   ‐''"....|
   l:,;'"`'、,    . ,;ィェ、..   ,rェ;〈
.   ';i l :::i;;,, ::' "......::'''ン  .., .:::'''"゙,
    l;゙、',.::l;;;i      r   ヽ.   l,
    l;;;;`‐;;;;;ヽ   . './'ー'''ー‐' ',  l;;;,, 下手に証拠(恋文)を残すと
. ,、rイ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ  ,r";;二二二,ヽ, !;;;;:'  ワシのようにネタにされるんじゃ
'.:.:.l ll ;;;;;;;;;;;;;;;;;' ,rニン"  ̄二´ `ノ;;;;;`-、
:.:.:.| l.l  '';;;;;;;;;;;;;;'         ,イ l'''  l `
:.:.:.:| ','、  '''''''''   , ‐---,ェr'".l.|  |  |
:.:.:.:|  ゙、゙、       `''''''''"",ノ l l  .|  |
:.:.:.:.|  ヽヽ     `'---‐'" .//  !  |

265:名無し曰く、
12/09/14 20:48:58.01 7z5hZtz4
>>264
ネタにされるも何もアンタはガチじゃないかw

266:名無し曰く、
12/09/14 21:01:46.22 50io2Avi
マジレスすると男と見込んだ相手に対する当時の習慣だった
「ケツの穴の小せえ野郎だ!」というのはその名残

267:名無し曰く、
12/09/15 15:13:14.49 hbXue8Fn
>>263
この作品に出て来ないことへの逆恨みか!(出しようないけど)

S2景勝は優秀すぎ

268:名無し曰く、
12/09/15 21:27:47.94 eJZTrNVW
逆に直江は能力低すぎだよな…

269:名無し曰く、
12/09/15 22:49:04.20 8CFTDacN
>>266
小さいほうが締りが良いと思うけど、自分のちんこの太さを誇ってるとも言えるかな。

270:名無し曰く、
12/09/17 14:50:55.94 uLwpvC/P
>>268
この当時は大河でもまだ徳川史観マンセーな時代だったってのもあるのかな
尋常じゃない魅力の低さは直江状で徳川を挑発したのが尾を引いているのかも

271:名無し曰く、
12/09/20 19:52:19.95 y7eMhu/5
妙に家康がかっこいいよね

272:名無し曰く、
12/09/20 21:51:07.10 mIOVKeQt
家康(特にシナリオ1の1560年開始の奴)の場合、
本人の能力面でも家臣の能力面でも辛い気がするのは気のせいか

騎馬で蹴散らそうにも平八郎くらいしか手駒が…
なので武田軍団からスカウトしまくり

273:名無し曰く、
12/09/21 01:02:09.68 SSehVwMc
他のシリーズだと同盟の効力は割と強いけど、このゲームだと同盟を結んでても彼我の戦力に差があり過ぎると容赦なく攻めてくるからなw
家康は好戦的に攻めまくると織田や武田にズタボロにされる。

信濃は絶対に激戦区になるから、取った取られたで武田家臣の忠誠度が下がりまくるからそこを掠め取るのがコツだな。

274:名無し曰く、
12/09/21 15:47:54.47 hqtuUKRz
>>272
酒井忠次 ―政治力は高いが戦闘力が50台
榊原康政 ―戦闘力は高いが政治力が50台
本多忠勝 ―旧版だと治水工事ができないって・・・
服部半蔵 ―ニート決定

S2との能力差がありすぎるからなぁ
お隣織田の晩成武将たちよりも使い勝手が悪すぎる

275:名無し曰く、
12/09/21 17:29:49.58 edXqIHCw
鳥居元忠が意外と活躍する

276:名無し曰く、
12/09/22 15:02:40.94 g2haOKIF
そして時々謀叛するw

277:名無し曰く、
12/09/22 16:01:16.01 oRLGy8HC
史実や他作品では家康に忠誠を尽くして逝った武辺者なのに・・・
この作品だと文武に使い勝手のいい扱いなんだよな

278:名無し曰く、
12/09/22 16:39:13.85 nF2n2v0q
ゲームボーイ版とか結構な頻度で謀反起こすw
あっちは家臣が少ない上に忠誠度が無いからランダム性で起こされてるんだろうけどもw

279:名無し曰く、
12/09/22 18:53:35.89 vukkf6os
俺はS1で徳川家臣団を全員教育して軍師にする。
酒井忠次とかが「さすがは殿」とか喋りだすとちょっと感動的w

280:名無し曰く、
12/09/23 04:56:11.01 zlNcKQ92
自分の中で歴代ナンバーワンの作品なんだが、大人になりまたやりたくなったので質問させてほしい。
PS版の群雄はグラやBGMがFCのとかけ離れていて辛かったんだけど、ゲームボーイ版の2ってFCの再現度高い?
家にSFCとスーパーGB2あるのでやろうか、それとも互換機かニューファミコン買って群雄買うかで迷ってるんだ。
よろしくお願いします

281:名無し曰く、
12/09/23 05:56:06.83 xy8SrMAT
>>280
GB版2のは天翔記の顔グラだよ
全国版+群雄伝みたいな感じの1作目なら群雄伝の顔グラだけど
ちなみにPS版の顔グラはTIMで保存されてるのでBMPを減色したら差し替えれる

282:名無し曰く、
12/09/23 06:39:40.92 98gBKHF3
PS版のBGMってそんなにダメ?
アレンジかかってるからか

283:名無し曰く、
12/09/23 06:54:14.91 xy8SrMAT
X68KとかPC98みたいに合戦の音楽がスローなのより俺はPS版のが好きだな
まあ88版が最高だけど

284:名無し曰く、
12/09/23 07:02:35.35 zlNcKQ92
>>281

そうか…ありがとう。
群雄の全国版ってすごく理想的なんだが、思い出補正で重視したいのは顔グラとBGMなのでファミコン買うよ…


>>282
そう、アレンジかけられてる時点で萎えるんだわ。
捕まえた時のピピーっピーピーピーピーと、捕まった時のブーブーブーもいる。
覇王伝PSとSFC覇王伝のアレンジ具合(BGMのこもった感じと支城表示されていない)が受け付けなかったので、完璧な移植を求めてる。

285:名無し曰く、
12/09/23 07:03:38.23 zlNcKQ92
>>283
PS版の方が却ってよかったのといえば天象機ぐらいだったわ

286:名無し曰く、
12/09/23 07:04:59.78 98gBKHF3
PS版はwin版ベース(同時開発)かも。

良いところは細川の怖さに磨きがかかったところか。

287:名無し曰く、
12/09/23 07:56:49.75 ckJJK5LN
>>274
98版とWindows版しか経験ないけど、S1徳川だと酒井を軍師にする所からゲーム開始な気が
強兵策を取って尾張を領有し文化360に先にしちまう手もあるかもだけど(三河でも文化360は出来るけどさ)

288:名無し曰く、
12/09/23 09:25:48.07 ckJJK5LN
>>284
Windows版じゃ駄目?
まあOSがWin7 64bit版だとどうやらBGMがリピートしてくれないみたいだけど

289:名無し曰く、
12/09/23 10:11:03.30 zlNcKQ92
>>286
おー!細川の怖さは重要なゲームだもんな。
顔色悪すぎだが歴代で一番好きな細川グラ。
あと風魔の汚いグラも群雄が一番、次に覇王伝の2代目風魔が好き

290:名無し曰く、
12/09/23 10:13:55.07 zlNcKQ92
>>288
残念ながらWin7だ…
PCでゲームってしたことないんだけど、顔グラ差し換えられたり中々楽しそうだよね。


291:名無し曰く、
12/09/23 14:50:00.49 X6QR894T
>>285
PS・PSP版の天翔記はコンシューマの中でなら最高峰の移植ぶりだからなw
ただやっぱPC版のが天翔記スレでは人気だけれど
不満点を改造で解消出来るし当然か

>>290
Win7ならコーエー25周年記念パック Vol.4の奴がちゃんと動くよ
源平合戦と三國志英傑もついてくるし微妙に高いけれど

292:名無し曰く、
12/09/23 18:14:40.12 zlNcKQ92
>>291
なるほど、良い情報をありがとう。
Win7で、つまりPCでゲームをするにはPCに接続するゲームパッドがいるよね?

確かにPSP版

293:名無し曰く、
12/09/23 18:22:19.53 zlNcKQ92
途中送信ごめん。
確かにPSP版の移植度もかなり高いらしいね。
一応、初代と天道以外すべてやりこんで来たけど、群雄伝と天下創世の二つが最高傑作だった。
革新とか争点六みたいな進化は馴染めなかったけど、天下創世は純粋に新作として楽しめた。特に箱庭内政が最高に楽しい。PK必須だけどね。無印は武将が後半どんどん死んで姫大名出まくるから。
過去作としてはやっぱり群雄が最高。
よく2代目全国版の家来さえいないシステムから育成ありの3作目にもっていったと感心する。
単純な中での奥深さが群雄伝にはあるよな

294:名無し曰く、
12/09/23 19:27:56.10 fxAQOVVe
>>292
信長の野望シリーズはマウス操作が基本でパッド使ってる人が稀じゃないかと
というかコーエー25周年記念パックのはPC98を再現したエミュレータだから、武将風雲録以前の作品はマウス操作対応してないw
定番シリーズならWIN用にリメイクされてるから対応してる

URLリンク(trynext.com)
この画像みたいな感じでキーボードの1を押したら移動、移動先の国が表示されたら国名の前に書かれた数字を押したら移動みたいな感じ

295:追記
12/09/23 19:32:53.43 fxAQOVVe
>>293
あとX68000って昔のPCのBIOSがメーカー公認で無償配布してる
URLリンク(www.retropc.net)
だからX68kの群雄伝を購入してイメージ化して遊ぶなんて強引な方法でプレイする方法も考えられる
場合によったら外付けドライブ+中古ゲームのコンボで定番シリーズより安上がりになる可能性もある

まあ試したことないんであまりお勧めはしないけど一応手段として書いておく

296:名無し曰く、
12/09/23 20:42:53.79 zlNcKQ92
>>294
ありがとう。
そうか…マウスの存在を忘れてたか…
のぶやぼみたいなシミュゲーはマウスで足りるもんな。
ここはプロが多いからありがたい。
295の手段も一応、検討しつつnewファミ買えたらそっちで群雄を楽しむことにするよ
本当にありがとうね


297:名無し曰く、
12/09/23 20:50:13.26 zlNcKQ92
群雄伝で里見家はかなりの確率で脅迫に応じるから、飛び地をよく作ったな。
里見のグラがまた何とも言えないほどに気弱なのもよかった。
明智光秀のグラで良かったのは赤兜のかな。
群雄の風魔の汚さは忍者ぽくて良い味を出してたし、丹羽だったか、滝川の片目潰れたようなグラも最高。
朝廷のグラとBGMは覇王伝が好き。
あと群雄の鈴木重秀のグラも最高。僧兵ぽくていい。
天下創世の鈴木重秀グラはイマイチ好きになれない。

298:名無し曰く、
12/09/23 23:30:53.97 zLKdblEO
群雄伝のグラは信長シリーズで最高だと思う。

不細工率の異常な高さ的意味で。

299:名無し曰く、
12/09/24 00:54:50.50 7+WoOQCe
細川藤孝は貫禄たっぷりあるよなあ ゲーム的にやはり天翔記
ってかみんなスレチだぞ

300:名無し曰く、
12/09/24 01:14:56.77 EeGBADGn
他作品の話丸々してるわけじゃないから別にスレチじゃないと思うんだが
脱線して別作品ばかり喋ってんならスレチだけど

301:名無し曰く、
12/09/24 04:43:00.21 /GdNUggd
そう思って極力群雄伝に話を繋げるようにしてた
他作品との比較から群雄伝の良い点、悪い点、作風などを論じるのは許容範囲かなと思う。
さっきYouTubeで群雄伝の曲を改めて聴いたが、やっぱり神がかってるな

302:名無し曰く、
12/09/24 08:12:38.71 SyPIdc53
>>291
コーエー25周年記念パックをフルコンしなかったのは悔やまれるな
三國志Ⅱもプレミアついてやがるし

303:名無し曰く、
12/09/24 08:22:33.60 SyPIdc53
>>295
wikipediaの記述によれば、X68k実機は電源コンデンサがイカれて使えない事例が多いらしい
ハンダゴテ持ってサクサク交換できる人なら問題ないだろうけどさ

あとプロテクト解除も必要なんじゃないの
今は違法扱いだから、何処か中古屋で探さないと無いだろうし
相当敷居が高いんじゃないかな

それならまだ25周年記念パックの中古をamazonで買った方が安い
URLリンク(www.amazon.co.jp)

304:名無し曰く、
12/09/24 12:12:49.12 IVhb7f1a
>>303
BIOSあるから~って薦めたのは実機購入を促したわけじゃないw
エミュで遊ぶのに必須、または動作が実機に近くなるBIOSが無償で手に入ることと、ファミコンやゲームボーイみたいに実機吸い出すより簡単なフロッピーを薦めただけw
URLリンク(emu-portal.com)
そんでマウスの対応してなかった頃のゲームにプロテクトはついてない
ゲーム自体はレトロゲームを扱ってる専門のサイトなら安価で在庫大量に抱えてる
URLリンク(www.suruga-ya.jp)
外付けのフロッピードライブの約2000円+駿河屋の約680円のコンボのが安いと思ったから薦めただけ
まああまりお勧めはしないって言ったのは俺がWin7でちゃんと動くか確認してないだけのことで、ぼった価格の記念パックを買うのに躊躇しちゃうならと思って別の選択肢を書いただけっすわ

305:名無し曰く、
12/09/24 15:56:12.45 II7FEYgX
BIOS無しでもPC-98のエミュも動くのあるから98版をエミュで動かすのも悪くない。
でも買うなら3.5インチじゃないと色々と面倒だから注意な。
まあ相談した本人はエミュ方面の話には興味無さそうだしどうでも良い話だろうけどさ。

306:名無し曰く、
12/09/24 17:19:08.90 0ZYuanEF
3.5FDは取り扱いに注意な。
磁性体に余裕がなく5FDよりも壊れやすい。
ディスクアクセスしたら軒並みディスクがやられるのはよくあること。
外は固い殻で覆われているが5FDよりも弱い事実がある。
本来ならバックアップして使いたいところだがコピープロテクトがかかっていると思う。

307:名無し曰く、
12/09/24 19:40:07.98 II7FEYgX
バックアップツールが優秀なんで勝手に解除してくれる


308:名無し曰く、
12/09/24 20:16:03.60 SyPIdc53
>>304
> マウスの対応してなかった頃のゲームにプロテクトはついてない

へー
そんじゃ、ウチのPC-98用初代・提督の決断とか三國志ⅡとかがDISKCOPYコマンドでコピー出来なかったのってなに
Windows上でもディスクイマージュあたりはプロテクト解除済のディスクなら使えるイメージを吸い出せるが未解除の奴だと同じ現象起こるぜ
未検証で不確実な情報を不用意に出すなよな

プロテクト解除さえ出来てれば、PC-98のソフトならBIOSやフォントの吸い出しは不要なエミュレータがある

309:名無し曰く、
12/09/24 20:37:56.15 RjmyG4vs
PC98でマウスが使えなかった頃のゲーム

って意味じゃないのか
そんな時代があったのかどうか知らんが

310:名無し曰く、
12/09/24 22:11:23.09 II7FEYgX
>>308
PC98の話じゃなくてX68000の話してんじゃないの?

>>309
信長の野望は武将風雲録までマウスが対応してないよ

311:名無し曰く、
12/09/24 23:47:56.16 JuzYDC8d
この流れで思ったんだけど皆はどの機種やってんの?
俺は未だにゲームボーイで寝転がりながら2やってる

312:名無し曰く、
12/09/25 00:19:33.60 6XQ2dRwM
ゲームボーイ版はモンタージュ武将がいなくてちょっと内政に時間かけると画面じゅう空白地だらけになるからある意味タイムアタックだなw
PC版の武将風雲録もそうだが…

10年くらい内政してやっと世に出る俺のプレイスタイルだと、PC版群雄伝が無難ではある。

313:名無し曰く、
12/09/25 01:36:41.56 Wehd1hkm
俺もPC版だなぁ
7じゃ音楽ループしないらしいからこのスレの住人には少ないのかもしれんが…

314:名無し曰く、
12/09/25 02:56:54.80 zxSZYuh/
FC版をPSPで動作させる事が俺の正義
PS版をPSPで動かすとなんかカーソルがバグてってやり辛い

315:名無し曰く、
12/09/25 06:19:16.61 j1vATGEu
X68kってマウスが標準じゃなかったっけ
まあ、X68k版はプレイしたことないけど、98版は純粋キーボード仕様(当然だがプロテクト有り)

WinXPはあるところにはあるし、XPのライセンス代よりC2Dクラスの中古マシンの方が安かったりするけどな
XPならBGMはループする

316:名無し曰く、
12/09/25 14:23:23.91 dGkrVFzC
まあX68kってほとんどベタ移植だからなぁ…
俺も触ったことないけど対応してるかは若干怪しい

ところでXP買おうとしたら高くて諦めたん思い出した
中古で倍以上の値段買えとか残酷すぐる

317:名無し曰く、
12/09/25 15:12:06.20 tt2Ahuti
光栄のWindows対応ゲームってXPじゃ動かないか動作がおかしくなるものが結構ある。
推奨はWindows98SEかな。ますます手に入りにくいと思うけど。
俺は光栄ゲームのためにWin98SEマシンを整備した。
あと、CD-ROMドライブにCD-DAアナログ出力がないものだとシステムの光学ドライブプロパティ設定で
CDのデジタル再生というのを対応させる必要があり、CD-DAの直接読み出しでディスクぶんぶんうるさいかも。
こんなときにCD-ROMのイメージ化させてCD-DAもそのイメージ読み出しで再生できればよいと思う。
イメージ化といっても違法コピーの意図はないので…。

318:名無し曰く、
12/09/25 15:24:37.45 dGkrVFzC
そのイメージ化が10月から犯罪になるんだよね…
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

でも
>コピーガードなどの技術的保護手段が用いられていないCDなどの私的複製については、違法化の対象外。

との事なのでコピーガードのついてないのをリッピングする分には問題なさげ
でもついてるんだろうなぁ・・・ディスク系のやつは

319:名無し曰く、
12/09/25 16:37:31.42 su4Gvj2i
そろそろFC版をエミュ吸出ししてみるかな・・・

320:名無し曰く、
12/09/25 17:48:16.50 Ejd4KqOZ
要素的にはどの機種が群雄伝にとって一番良いのかな?
全国版ならPS版がシナリオ一番多いとかあるけれど…

321:名無し曰く、
12/09/25 19:16:34.48 8d7+xhUI
アレンジモードのあるPS版じゃね?
win版のことは知らんけど

322:名無し曰く、
12/09/25 20:58:04.13 su4Gvj2i
さんざん既出だけどPS版は脅迫が死にコマンドになってるからなぁ
一部とはいえ大名を家臣にできる楽しみがないのはキツイ
誰かこのことでコーエーに問い合わせてみた人いる?

323:名無し曰く、
12/09/25 21:20:40.42 o8BF98tS
さすがに居ないんじゃないかと
そういえば>>252でCOMの降伏見たことないって書いてたけどこれPS版かな?
脅迫が死にコマンドって事はそうなのかと今思った

324:名無し曰く、
12/09/26 02:32:26.12 M3Sj3CAI
アレンジモードって弄りたい項目特にないから触らないわ…

325:名無し曰く、
12/09/26 03:00:50.51 E9ycsuJ/
>>317 >>318
25終焉、じゃなかった、25周年の奴より前のソフトウェアだとCDはするっとコピーできる
群雄伝も例外ではない(不評の三國志IIも)

ディスクイメージにして、特にSSDにしてしまうと静かだよ
やろうと思えばWindows98SEでもSSDにインスコ出来なかったっけか(i865とか)

326:名無し曰く、
12/09/26 15:54:10.83 xck/M1OQ
SSDとは違うけどCF-IDE変換してノートで運用している。
Win98SE環境だけどそいつではゲームは遊んでいない。

327:名無し曰く、
12/09/27 02:43:18.17 0TifCdM3
>>280だけど、ここで色々教えてくれた人達ありがとう。
結局、ニューファミと群雄伝買いました。
ニューファミは3000円、群雄は箱説付で250円だった。
尼子でも使おうかな。
そういえば山中鹿之助のグラがインディアンぽかった気がする

328:名無し曰く、
12/09/27 03:13:38.54 wbQQd45P
ニューファミ3000円って高くね?
てっきり1000円~1500円くらいで買うものかとばかり思ってたけど状態いいのでも買えたのかな・・・・
なんかファミコンって権利がもう消失してるらしいから新品でパチモノのファミコン機買った方が質が上がってたり安かったりするんだよなぁ
もちろん質下がってるのもあるだろうけどさ

329:名無し曰く、
12/09/27 09:59:21.87 0TifCdM3
>>328
そうみたいだね
互換機なら500円~5000円も出せば手に入る時代に来たけど、なんかメイドインChinaとか見ると天下の任天堂の方を選んでしまう。
だけどiPhone5のぱくりとかChinaはうまいみたいだし、互換機にもそれは当てはまるのかもね。
互換機ではたまーに対応しないカセットがあるとか聞いてるから、群雄伝がそれに当てはまると困るしな…。
言わば群雄伝の為だけに本体買ったみたいなもの。
それほど群雄伝はすごいんだなぁとしみじみ。

330:名無し曰く、
12/09/27 11:46:22.26 vzTP8Njs
群雄伝の為だけに高額出せたのならFCのイメージ抽出して携帯電話のアプリとして変換しても良かったんじゃないかと思ったぜマジで

331:名無し曰く、
12/09/27 12:23:08.79 0TifCdM3
>>330
なるほどなぁ・・
あいにくそういうテクニック必須のプロトタイプじゃないんだ俺は
FC買って群雄するしか能がないw

332:名無し曰く、
12/09/29 16:27:49.81 kkw2gpM9
>>328
十年ぐらい前の時点でニューファミは品薄だった気がするな
田舎だったからか新品置いてないのはもちろん、
箱もボコボコで汚い本体の中古が定価近い値段で売ってるのしかなかったから
仕方なくそれ買った覚えがあるわ

ちなみに今もそれには群雄伝がぶっ刺さったままだけど

333:名無し曰く、
12/09/30 01:19:47.62 ZgXCWY8x
最近、天翔記とか覇王伝とかのサウンドウェアを聞いていて、
もっと古い曲もなんとなく聴きたいという気持ちが高まり、10年くらい前に
中古で買ったPC-9801版Withサウンドウェアのプラパッケを開けてみた。

サウンドウェアは未開封だった。

俺は泣いた。
そしてそのままそっと箱にしまい、もう一度長き眠りに就かせたのだった

334:名無し曰く、
12/09/30 20:50:26.67 oQ2++Eh6
661 :名無し曰く、:2008/12/08(月) 00:32:54 ID:4BIWgsJ8
・「暗殺」以外で合戦中に武将が死なない
・CPU大名同士の戦いで大名家が滅亡しても当主が命を落とすことはない
この2点だけが不自然で不満

「突撃」「鉄砲攻撃」による部隊全滅なんかのときは、低くてもいいから一定確率で武将の
討死にがあったほうがいい

滅亡した大名が必ず生きて牢人するのは、有名武将を雇用できるようにするためだろうが
現実離れしてて萎える
せめてそのモードと、滅亡した大名が高確率で自害したり切腹させられたりする
リアルモードが選択できたりすればいい

古いけど「戦国群雄伝」のCPU武将なんか、圧倒的劣勢になると「最期の突撃」を敢行して
すすんで討死にしたりしてリアルだったわ

335:名無し曰く、
12/10/01 10:10:54.31 Ys4A7kVR
このゲーム、夜襲で敵の総大将を討ち取れそうなタイミングがあると撤退か篭城して
総大将が捕まる可能性を極力低くしている。COMの賢さを感じた。
風雲録なんか馬鹿だからこっちが篭城していて総大将が本丸を離れていると向こうの総大将が
一心不乱に本丸目指してくるんだぜ。そのときに突撃してとっ捕まえて一発逆転できた。
アホだ。

336:名無し曰く、
12/10/01 14:57:25.40 zWwskwQs
>>335
このゲームはCOMが比較的賢い方
最期の突撃の演出も良い

337:名無し曰く、
12/10/01 16:44:30.71 J09P7iSh
×賢い
○反則的

こうのが正しい

338:名無し曰く、
12/10/01 21:14:12.51 1QKz51IN
城主の行動力が1ケタになっていると
見逃さず攻撃してくるんだよな
あれ絶対偵察なしでチートして見てるよな

339:名無し曰く、
12/10/01 23:16:00.61 qbCcXAoa
城主の兵力がゼロの場合も。
稀に好戦的なCOM担当大名が攻め込んで捕まって
直後に別のCOM勢力に攻められてあぼーんすることもあるけど。
信長さん…。

340:名無し曰く、
12/10/02 04:05:17.42 WEQcgkJI
そいやなんでこの頃のノブヤボは米0になると戦えないんだろうか
数日経てば士気落ちてからの兵士逃亡・餓死が相次いで0なら理解出来るのに

341:名無し曰く、
12/10/02 12:44:03.22 /6v95pEb
この作品での三英傑
      忠
織田信↑
羽柴秀吉
徳川↓康
    信

342:名無し曰く、
12/10/02 14:34:04.80 BYDFboQP
>>338
リメイク版でなきゃこっちは確かめる術がないのになw
まあリメイク版でもCOMは行動力を切らしてるなんてことはないけど

343:名無し曰く、
12/10/02 15:59:19.88 JrQy07WX
>>339
それあるなぁ。
S2河野で内政しつつのんびり情勢見てたら、COM武田がCOM信長を敢えて逃して総大将の兵力0になった所で攻めまくって、
信長領を4つくらい立て続けに奪ったのはビビった。

えげつねぇ・・・


344:名無し曰く、
12/10/05 19:43:47.44 X4Tp3/+0
尼子家で当主死亡後の山中鹿之助でさっき本土統一したけど、歴代最高傑作だな。やっぱり。

345:名無し曰く、
12/10/05 22:21:02.60 BjwThw28
東北と九州があればなぁ・・・

346:名無し曰く、
12/10/06 07:20:21.77 7SZ9vn4g
そしたら無駄に間延びしてたような気がしなくもない

347:名無し曰く、
12/10/06 09:55:14.12 pbMZ1CSD
正直、風雲録で東北九州が収録されたのをみたとき
これなら要らなかったかなあとおもったのは私だけかな

348:名無し曰く、
12/10/06 14:54:56.59 472KZOkw
風雲録は文化という余計なジャンル追加したから糞になりました
評価の悪い覇王伝のがまだ面白い

349:名無し曰く、
12/10/07 01:26:01.44 PO7zSkyu
群雄伝は東北九州が無かったからダイナミックさには欠けるけど、その分慣れると5,6時間でサクサク終わるからゲームとしては面白かったな。
コーエーゲーはだいたい終盤の冗長が付きものだが、このゲームはそれがやや薄かったと思う。それも良かった。
あとモンタージュ武将も色々カオスで楽しかったw


350:名無し曰く、
12/10/07 01:48:48.57 zzBVAWkQ
東北九州付けるなら国の分割をもっと粗くしないとな

351:名無し曰く、
12/10/07 05:20:33.18 HFeQgDi4
東北や九州の大名でプレイしたいなら欲しいとは思う
けど他のシリーズプレイしてれば分かると思うけど、ゲーム中盤からは勝ち確定みたいなもんだからダラダラとプレイさせられるよりは今のまんまでもマシだと思うわ
こういうゲームってやっぱテンポが大事だと思う
そういう意味じゃ初代のゲームボーイ版なんかも好きだ

352:名無し曰く、
12/10/08 15:00:22.27 BuvTh8LI
GB版はまったりプレイするとすぐ空白地だらけになるからな…
タイムアタックみたいなもんであれはあれで楽しかったなw

353:名無し曰く、
12/10/08 15:05:07.27 XkUzyBAy
プレイスタイルが確立してきた頃の軍師助言のウザさが異常

354:名無し曰く、
12/10/09 15:43:57.60 CTDRjO6b
軍師は属国へ移動させればよい。
でも、属国でも軍師の助言があるんだよね。
しかこ城主と軍師が掛け持ちできるし。

355:名無し曰く、
12/10/09 22:25:49.95 7TWV8qyV
まだ初期の頃の作品だししかたない
次の風雲録で助言有り無しが選べるように改善されたしな

356:名無し曰く、
12/10/09 22:34:59.72 kpu8iuH7
天翔記は軍師の助言の有無はなかったけど、外交や登用の成功の有無が分かったりするのが良い改善点だった。

357:名無し曰く、
12/10/10 09:55:12.15 rIpWjqeJ
軍師なんて邪道ですよ
By シナリオ1の徳川家康

358:名無し曰く、
12/10/10 09:57:52.75 ueBbWpfO
S1で軍師が居る所って意外と少ないな。
北条・武田・織田・鈴木・尼子・毛利くらいか。


359:名無し曰く、
12/10/10 10:46:49.77 6LCJOCk7
香宗我部も軍師だったような

360:名無し曰く、
12/10/10 10:48:23.68 rIpWjqeJ
将軍家には恐い画像の軍師がいるではないか。
越後にも宇佐美がいるし。

361:名無し曰く、
12/10/10 16:55:28.17 LsiFVgHb
>>357
S2北条「そうだよ」(便乗)
S1武田・S2織田「は!?」(物量で威圧)

S2北条はまず軍師を作る所から始めるのが楽しい
モブ顔氏直が喋ってくれるようになってからがスタート

362:名無し曰く、
12/10/10 17:13:42.02 rBGaAhRl
軍師「この取引は損に御座います!」
俺「うっせーよバカ!」

ほんと迷惑極まりないぜw

363:名無し曰く、
12/10/10 17:13:59.88 rIpWjqeJ
シナリオ2の北条は軍師作成が難しいな…。
信濃から真田(教育係)引き抜くのは邪道かもしれん。

364:名無し曰く、
12/10/10 17:21:17.04 ZbK4gSGy
Windows版だと軍師助言が任意に行える

365:名無し曰く、
12/10/10 17:47:36.12 ueBbWpfO
>>361
俺は徳川家康使って、半蔵が喋るようになるまで三河に引きこもってみっちり教育してるな。
もはや育成ゲーム。

そして半蔵が喋るころには既に1580年後半。
周りは戦争のしすぎで勢力図がぐちゃぐちゃになってたり、無差別外交で西日本の武将がウロウロしてたり、架空武将だらけでカオスにw

366:名無し曰く、
12/10/10 17:52:31.33 rIpWjqeJ
>>362
武器購入のときはそれしか聞いたことが無い。

367:名無し曰く、
12/10/11 12:09:14.97 koM3fPD8
>>357
酒井忠次の政治力を90越えさせる所から実質ゲームがスタートするんですか、わかりません
いきなり400以上の兵力を揃えて尾張突貫&尾張の文化360以上実現という手もあるようですけどね

>>361
S2北条は弟たちを全員軍師にするよね?よね?
攻め込まれないように、上野にカス武将で300の軍勢を揃えたりするよね?

人によっては武蔵に兵300置いて、わざと兵糧を少なくして武田に攻め込ませて武将ホイホイとか

368:名無し曰く、
12/10/11 12:49:17.50 WuGRHOKH
シナリオ2の武田で役に立ちそうなのは真田親子と仁科盛信、小山田信茂くらいだったと思うが。
仁科と小山田は教育ですぐに軍師になれる。

369:名無し曰く、
12/10/11 14:14:37.48 9C/7hYFA
S2って河野と里見以外全員軍師が居るのか。

370:名無し曰く、
12/10/11 14:58:46.41 WuGRHOKH
北条がいなかったはず。
上杉:直江兼続
武田:真田昌幸・幸村
徳川:榊原、本多など数人
織田:かなり沢山いる
鈴木:鈴木秀重
毛利:吉川、小早川など
長曽我部:香曽我部親泰
かな?

371:名無し曰く、
12/10/11 16:06:24.79 GtZ5tScl
軍師って邪魔だから基本要らない派なんだけど居るメリットって何かあるの?

372:名無し曰く、
12/10/11 16:40:30.04 9C/7hYFA
人材登用や偵察や外交成功の目安になる。


373:名無し曰く、
12/10/11 19:43:38.98 /g94Uvim
軍師はロマン

374:名無し曰く、
12/10/11 20:29:13.11 XtK3zjWp
>>372だよな。
金800でヘッドハントかけるときとか。

いや失敗したらリセットて手もあるけどそれは時間かかりすぎるし

375:名無し曰く、
12/10/12 04:07:38.12 ePmnedJ0
リロード有りでプレイするのはあまりにも簡単で邪道だと思ってる

376:名無し曰く、
12/10/12 04:10:06.34 wnFVz9LX
>>368
S2だと小山田信茂はすぐ死ぬ(Windows版)

377:名無し曰く、
12/10/12 09:21:28.71 ey9zhyW3
>>375
金1でも登用できるからな…

あれさえ無きゃ群雄伝は名作なんだが。
まぁ縛りプレイすれば良いだけだけど。

378:名無し曰く、
12/10/12 13:02:48.25 T4VrbBqG
なあに、天翔記は金0でも内応も登用も成功する
ただ天翔記は米0で攻められても戦えるけど

379:名無し曰く、
12/10/12 13:13:54.26 ey9zhyW3
天翔記は暗殺が怖すぎだわ。
斎藤道三と戦う時なんて小便ちびりながらやってたわ。

380:名無し曰く、
12/10/12 16:15:39.01 rsNkBdUS
>>363
時間が掛かるって意味なんだろうが北条での育成そのものは簡単だぞ
内政は麦パク様と松田と伊豆から持ってきた板部岡坊主がいるから何ら問題ないし

>>367
脳筋扱いの大道寺タンが育成時の仮城主として役立つんですよねー
切れ者未満だけど政治40戦闘70台あるから守備なら使い勝手も悪くない

381:名無し曰く、
12/10/15 16:27:00.87 Jr/H/bZj
もしかすると織田勝長が登場する唯一のシリーズ?

382:名無し曰く、
12/10/15 19:02:11.95 OdR5rSmh
そうだな
他にもこれにしか出ない武将は結構いそうだ

383:名無し曰く、
12/10/15 20:32:57.88 i5xoZW8v
覇王伝PUKに居た気がする

384:名無し曰く、
12/10/16 13:26:55.42 KbhnjhSX
覇王伝にいたっけ?>勝長

S2の尾張は徳川プレイをする人に向けたちょっとしたサービスだよな
下方貞清がやや手強いくらいであとは見事なまでの雑魚駐屯地
プレイヤーなら速攻で信包&一益を移動させればいいがCOMはまずやらない

385:名無し曰く、
12/10/16 16:30:08.99 akTJq2+R
名前違いでの登場があるから分かり辛いんだよね

386:名無し曰く、
12/10/16 18:49:21.45 B55E4p2P
群雄伝!群雄伝!覇王伝!竜巻旋風脚!

387:名無し曰く、
12/10/17 07:11:36.90 rLeu5BiQ
尾張と言えば江姫の最初の夫の佐治一成がいたような…。
地味過ぎて記憶にないw

388:名無し曰く、
12/10/17 08:07:27.65 8ZBcvtQM
あまりに地味過ぎて去年の大河で思い出した武将だわw

389:名無し曰く、
12/10/17 10:06:51.36 TyLI1Cn/
たとえ無能であっても独自グラ持ちがもったいなくて殺せない

390:名無し曰く、
12/10/17 13:52:53.15 7qOTdkdO
まろのことでおじゃるか

391:名無し曰く、
12/10/18 05:53:13.52 +UN4lClo
顔グラありで最も使えない武将って誰だろ。
山名豊国あたりか?

392:名無し曰く、
12/10/18 07:10:12.26 qm9TjIyV
あれはなかなかのイケメンだったな

393:名無し曰く、
12/10/18 08:43:01.18 6/5qr6ck
>>391
まろのことでおじゃるか
上杉謙信に捕まって斬られたでおじゃる(Windows版)

394:名無し曰く、
12/10/18 09:45:56.59 ceucEyvU
豊国くんはそんな弱くなかったような
群雄伝は大名には多少能力にゲタ履かせてるし

395:名無し曰く、
12/10/18 09:46:44.95 ceucEyvU
と思ったら一人だけ例外いたわ

つ六角

396:名無し曰く、
12/10/19 01:04:44.11 pKRStI4J
今川氏真は政治力と魅力は高かった気がする。
後最近の信長になるほど氏真の能力値が上がってるな。
再評価されてるのかね。

397:名無し曰く、
12/10/19 01:48:04.18 +CY3jvZ6
ヒント:義元戦死から武田・徳川連合軍による今川家侵攻までの期間

398:名無し曰く、
12/10/19 08:35:55.61 fnJ4ep+W
意地になってお家を滅ぼしちゃった勝頼のがもっと能力低くて良いレベル
どんだけ屈辱だろうと家を残せた氏真はもっと評価されるべき

399:名無し曰く、
12/10/19 08:43:09.76 pKRStI4J
劉禅も暗君とされるけど、取り敢えず自分の代までは劉家を絶やさなかったのは少なからず政治力あっての事だろうし、
氏真もそんな感じなのかね。

ホントに使えない、あるいは使えすぎると暗殺されただろうし、2人とも絶妙な政治力を持ってんじゃないかと言うのは考え過ぎなんだろうか。

400:名無し曰く、
12/10/19 10:34:26.98 +CY3jvZ6
劉禅の「蜀が恋しいとは思っていません(キリッ」は、何処まで真面目に答えていたのか謎
演義での創作なんだったっけか…と思ったがwikipediaを信じれば逸話として存在するらしいなあ

必ずしも暗愚そのものではなく、孔明亡きあと30年の治世を守ったこと自体は、評価しても良いと個人的にはおもう
むやみに好戦的な姜維とは対照的かも知れないような、その好戦的な姜維を押さえられなかった所に限界があるような微妙さ


それに対して、氏真の場合は寿桂尼が1568年まで生きていて、その没後に駿河侵攻が即座に発生している訳だがなあ
その後の処世術はともかく、国を治める能力としては劉禅に遥かに劣ると言えるかもね

401:名無し曰く、
12/10/19 11:22:38.12 6mSL4Mij
もともと益州人にとっては中原の情勢なんてどうでもいいし劉禅だってほぼその益州人なんだから比べることはできんよ

402:名無し曰く、
12/10/19 13:42:03.60 +CY3jvZ6
そうだな
気付いたら成都にいて、成都で生まれ育って、成都で皇帝になって、降伏するまで成都にいた訳だろうにね

氏真とは環境が相当違うってことになる…のかな
氏真の正妻は北条氏だったっけか

403:名無し曰く、
12/10/19 15:05:28.01 fnJ4ep+W
正妻は早川殿だね
今川滅亡後は北条家で庇護して貰うが、その世話になった北条家から出奔する際に「お前は残るでおじゃる」と言っても一緒に夫について行ったくらい夫婦仲はすげー良かった

404:名無し曰く、
12/10/19 15:19:00.66 BepCUC9d
>>394
豊国くんは大名の時は低能で、その後織田家臣になってからは120ボーダーを越える切れ者扱いになってるな
一般武将落ちしたのに能力がビルドアップされてるという不思議なお方
大名とは違うが野に下った尼子義久は微減、今川氏真は微増程度の扱いなのに

405:名無し曰く、
12/10/19 18:30:33.58 wEUqKNJq
>>403
勝頼の妻の相模夫人も天目山で夫に殉じたしな。北条家の娘はよく出来た嫁だ。
北条幻庵覚書の効果か!?


406:名無し曰く、
12/10/19 20:56:56.50 fgj9cavh
enterキー叩きまくったあの頃

407:名無し曰く、
12/10/19 21:16:18.10 Jp9JkYHS
>>405
武田の娘も中々凄いなと思う
黄梅院(北条氏政室)とか人生の半分が出産だぜw
離縁されて押し返されたけども失恋のショックが大きかったようだ
禰々(諏訪頼重室)も松姫(織田信忠婚約者)も一途っぽいし武田の姫はマジ日本人女性の鑑
定恵院(義元室)も夫に尽くす賢妻だったみたいだ

408:名無し曰く、
12/10/19 21:37:30.89 wEUqKNJq
>>407
そう言えば見性院(穴山梅雪室)も秀忠将軍に依頼されて保科正之を養育したし、真竜院(木曽義昌室)も夫の裏切りに抗議して籠もり続けたしね…確かに武田の女も大したものだ。

409:名無し曰く、
12/10/20 09:19:54.35 OW9WKJkh
>>403
> 「お前は残るでおじゃる」

ウケた

410:名無し曰く、
12/10/21 00:54:24.02 qYcFknA+
>>407
甲斐御前(上杉景勝室)は上杉家中で大事にされたんだったかな。

411:名無し曰く、
12/10/22 15:29:41.85 GeUPMR/7
>>407
ガバガバってことか・・・

412:名無し曰く、
12/10/24 20:16:29.90 KjvMwFZS
斎藤義龍も細川親子系統の気味の悪い顔なのはなぜ?
肖像画ベースなのに…

413:名無し曰く、
12/10/25 05:24:47.36 EeGOrbVD
群雄伝はイケメンの方が少ないくらいだからしょうがない。
竹中・山本・羽柴・黒田・真田(昌)あたりの稀代の軍師のブサメン具合がヤバい。

顔が悪い分才で成り上がった感じがしてリアルではある。

414:名無し曰く、
12/10/25 08:33:59.80 z1h2sMz6
>>411
松姫以外はそうなるなw


415:名無し曰く、
12/10/26 16:43:57.28 9urZWSUU
>>413
クロカンは割合まともな部類じゃないか?

川合俊一そっくりの真田昌幸は、今のホモガキに見せたら谷岡認定される可能性が微粒子レベルで存在している・・・?

416:名無し曰く、
12/10/26 16:45:29.70 zrYCJe8I
群雄伝の明智光秀はなんかただのオッサン

417:名無し曰く、
12/10/26 21:37:06.14 m3sltaBv
真田親子はどっちも智将に見えないよね。
あの顔で油断させてるなら納得いくが。

幸隆は優しそうなおぢいちゃんだし、昌幸はのほほんしてるし

418:名無し曰く、
12/10/26 21:57:53.33 CoponuQM
まあ戦国時代と現代だと見た目の印象違うんだと思うしかない
どうでも良いけど春画で抜ける人は賢者だと思う

419:名無し曰く、
12/10/26 23:30:11.58 nnd17/HM
同じ群雄伝でもプラットフォームによってブサメン度が異なるから困る。
プラットフォームによってブサメンを描き分けるこの頃のコーエーの熱意は一体何だったんだ…

420:名無し曰く、
12/10/26 23:43:52.00 CWFguI27
win版だと少しよくなってる顔もいくつかあるね。かの人は怖さに磨きがかかっただけだが。

421:名無し曰く、
12/10/27 01:23:36.87 rrUCAFPM
win版は全体的に格好良くなっている印象


422:名無し曰く、
12/10/27 04:10:58.94 4LY/f1xe
顔グラは差し替えるもの

423:名無し曰く、
12/10/27 08:17:21.11 ZArzfT69
今の能力高い≒イケメンの図式がクソ
あと猛将≒髭の雄叫び顔とかあまりにもステロタイプに寄り過ぎ

424:名無し曰く、
12/10/27 08:38:39.22 I2hIdI92
つまり毎回ランダムにすれば万事解決だな

425:名無し曰く、
12/10/27 08:59:27.69 Q9POeEZP
イケメンの流れで思い出したけど姫のグラは誰得って顔しか無いよな
たまに男の顔で姫だと言い出す奴も出てくるし

426:名無し曰く、
12/10/27 10:08:27.83 qab64too
嵐世記のマスターブックですねわかります

427:名無し曰く、
12/10/27 15:53:35.50 pjlbPKYZ
test

428:名無し曰く、
12/10/28 10:39:48.55 KR+E3Ed6
戦国群雄伝の音楽のカセットテープの外観を見たい。
だれか持ってる人いませんか?

こういうの見てるとわくわくするよね?
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)

429:名無し曰く、
12/10/28 10:50:01.61 2Yawl/G1
500円なんだし買ってやれよ・・・
割れ厨みたいな乞食すんな

430:名無し曰く、
12/10/28 16:36:31.72 KR+E3Ed6
>>429
紛らわしくてすみません。
ヤフオクのは特に関係ないです。
カセットテープって時代を感じてわくわくするよね?ってことです。

431:名無し曰く、
12/10/31 16:13:26.71 2sZhEJ1K
群雄伝は終盤になると、在野に兵100をつれた武将がうじゃうじゃいてやる気なくすんだよな。


432:名無し曰く、
12/10/31 21:47:53.43 Xmm3m8aJ
むしろ終盤になる前にやる気なくす

433:名無し曰く、
12/11/01 10:14:16.99 gGkqnJfE
一番楽しいのが二国目をゲットするときだからなw
三国目をゲットすると後はクリアも同然なバランスだから困る。
まぁ縛りプレイすれば良いだけなんだが…


434:名無し曰く、
12/11/01 10:23:48.43 29jbeAhO
そういう意味じゃGB版orWS版の1作目はバランス悪いけど面白かったな
勝ち確定でも謀反であぼーん、超弱体とか平然とあるし
一回の負けで総取りするされるって緊張感
自ターンが回ってくる前に滅亡する事も多々ある運ゲーの糞バランスが病みつきになる

435:名無し曰く、
12/11/01 12:34:45.87 cZMkFHd1
>>430
30年前にパチソンを近所のスーパーで買って聴いてた世代なんでわかります。
コンピュータ関係だとテープは扱ったことが無いけど。

436:名無し曰く、
12/11/01 13:59:09.55 mraFVh/p
話がそれるけど、オーラが漂ってる顔は
斉藤義龍、細川親子、蒲生ウジサト、真田昌幸でおk?

437:名無し曰く、
12/11/01 16:02:02.27 cZMkFHd1
丹羽長秀や滝川一益なども。

438:名無し曰く、
12/11/01 16:53:47.76 6Cf+Oygb
逆に脱力系は
石川数正、酒井忠次、前田利家、羽柴秀長、小早川隆景、直江兼続(FC限定)でおk?

439:名無し曰く、
12/11/01 17:04:27.58 h1VTYIU5
グラ自体は変わらなくね?

440:名無し曰く、
12/11/01 18:00:14.44 VFv7rtE5
風魔小太郎の汚らしさ

441:名無し曰く、
12/11/01 18:41:31.14 gGkqnJfE
正直グラは機種によって微妙に異なるから困る。

442:名無し曰く、
12/11/02 11:29:26.30 kF5gps5s
しかも上位機種の方が良い顔グラとは限らないからなぁ

443:名無し曰く、
12/11/02 13:50:29.52 Bfo3m5QY
俺はPSでしかプレイしたことないから他機種が良いのか悪いのか比較できないなぁ

444:名無し曰く、
12/11/02 16:24:41.85 vmnvL9tP
>>439
>>438は直江兼続のオリジナルグラがFC(あとリメイク)にしかないって意味じゃね?

445:名無し曰く、
12/11/02 22:40:36.85 pfHvodyu
154 :無名武将@お腹せっぷく:2001/06/25(月) 03:03
群雄伝にのみ登場する武将

阿部 正勝  安井 左近  伊勢 貞運
荻 清誉  下条 信氏  下津 権内
加賀井 重宗  河口 宗勝  笠原 泰光
笠松 但馬守  葛山 信貞  橋本 豊後守
興津 清房  駒井 昌直  御宿 泰光
溝江 長逸  高畠 定吉  国府 盛種
今福 昌和  佐治 一成  山内 隆通
狩野 泰光  小笠原 康広  小笠原 貞種
小山田 昌行  松田 政近  上坂 貞信
織田 勝長  正木 義俊  正木 源七郎
赤見 山城守  前田 秀継  中内 源兵衛
津田 信次  二宮 就辰  比江山 親興
不破 広綱  片岡 光綱  豊永 藤五郎
北条 氏堯  堀江 景実  本庄 秀綱
野々村 三十郎  柳沢 元政

あなたは何人知ってますか?
(間違いの訂正あったらきぼん)

446:名無し曰く、
12/11/03 11:45:20.74 piFsHL3a
自分の好きな武家(武田関連)は分かるけど後は全く知らんな…

447:名無し曰く、
12/11/03 16:10:28.90 hPOPJUnz
野々村はセンゴクに出て来たから覚えてるな
むしろそれで初めてどんな人物か(鉄砲得意)を知った

448:名無し曰く、
12/11/03 16:45:05.25 hGIr90o/
小笠原 貞種は革新でもいた気がする
・・・と思ったら貞慶だった

449:名無し曰く、
12/11/03 19:29:21.73 Z5n/3NB5
似たような扱いだけど林崎正成の能力はそこそこだよね。
実在するかは別として

450:名無し曰く、
12/11/05 07:50:19.09 JpDXjNa/



451:名無し曰く、
12/11/06 13:53:17.55 xzkObEtM
 

452:名無し曰く、
12/11/06 19:05:20.51 DqyHlFuI
 

453:名無し曰く、
12/11/07 16:44:50.37 Mv1IftR0
いつになく活性化してたと思ったら今度は空白荒らしって何だ

454:名無し曰く、
12/11/07 23:07:32.78 i97fQBtP
武将がみんな寿命になったんだろう

455:名無し曰く、
12/11/08 03:24:03.37 y6/KWgqg
>>445の武将達をザザっと調べてみた

阿部正勝:徳川家臣。正次の父。子孫は江戸幕府の老中でお馴染み。
安井左近:佐久間盛政の家臣。諱は家清。賤ヶ岳合戦で戦死。
伊勢貞運:北条家臣。評定衆。
荻清誉:今川家臣。甲斐との国境近くを領し、武田の駿河侵攻で戦死。
下条信氏:信濃小笠原家臣。武田家に降伏、信玄の妹を娶った。
下津権内:細川幽斎の家臣。諱は一通。三好三人衆の一人・岩成友通を討ち取る。
加賀井重宗:重望の父。重望は関ヶ原合戦直前に水野忠重と堀尾吉晴を相手に刃傷事件を起こした。
河口宗勝:水野信元の家臣。その後、信長→信雄→秀吉と仕え、関ヶ原合戦で西軍に属して没落。
笠原泰光:北条家臣らしいが…よくわからない。
笠松但馬守:能登畠山家臣。弘治の内乱では主君・義綱側について活躍したとか。新介の名で太閤立志伝にも登場。
葛山信貞:武田信玄の六男。葛山氏元の養子となる。
橋本豊後守:一色家臣。名は不明。主家の滅亡に殉じた。
興津清房:今川家臣。水軍を率いた。
駒井昌直:駒井高白斎の子。
御宿泰光:よくわからない…。
溝江長逸:朝倉家臣。織田家に降伏したが、越前一向一揆に殺された。蒼天録にも登場。
高畠定吉:早くから前田利家に仕え活躍。利家の妹を娶る。
国府盛種:伊勢の豪族・関家の庶流。織田信長・信雄に仕えた。蒼天録にも登場。
今福昌和:武田家臣。武田征伐の時に戦死?生存説もあるみたい?
佐治一成:知多半島の豪族。母は信長の妹・犬。シエの最初のダンナ。
山内隆通:備後の豪族。多賀山通続の子。蒼天録にも登場。
狩野泰光:北条家臣。八王子城籠城で活躍した狩野一庵と同一人物説がある。
小笠原康広:北条家臣。北条氏康の娘婿。京都小笠原氏の家系。
小笠原貞種:小笠原長時の弟。蒼天録・天道にも登場。
小山田昌行:武田家臣。昌辰(虎満)の子。信茂の小山田家とは別系統。
松田政近:明智家臣。元は山城の豪族。山崎合戦で先鋒を務め、戦死。
上坂貞信:近江守護・京極高清に仕えた上坂氏の一族なんだろうけど…よくわかんない。
織田勝長:信長の五男。岩村遠山家の養子となるが、岩村城の降伏によって武田家の人質に。
      のち織田家に返され、本能寺の変で兄・信忠とともに戦死。
正木義俊:里見義弘の子で正木頼忠の養子。
正木源七郎:里見家臣。百首城主。諱は時盛?詳しくはわからなかった…
赤見山城守:北条家臣。沼田顕泰の三男。
前田秀継:利家の弟。天正大地震で居城・木舟城が倒壊、圧死した。
中内源兵衛:長宗我部家臣。中内藤左衛門の子。別名・桑名一友。信長の野望にちょくちょく出てる桑名吉成は兄。
津田信次:信長の叔父。守山城主。信長の弟・秀孝を誤殺してしまい蓄電。のち帰参し、伊勢長島一向一揆戦で戦死。
二宮就辰:毛利元就の落胤。元就死後にその素性が明かされたとか。
比江山親興:長宗我部元親の従兄弟。後継者騒動の時に吉良親実とともに切腹させられた。
不破広綱:織田信雄の家臣。竹ヶ鼻城主。小牧長久手合戦で居城を落とされる。不破光治と同族なのかな?
片岡光綱:長宗我部家臣。四国征伐の際、金子元宅の元へ援軍として派遣されたが戦死した。
豊永藤五郎:長宗我部家臣。山内三郎右衛門、久万二郎兵衛らとともに奉行を務める。
北条氏堯:氏綱の四男で氏康の弟。
       長年、北条氏康の九男・氏光と混同されてきたらしいので、群雄伝での氏堯は氏光なのかもしれない。
堀江景実:朝倉家臣。天道なんかに出てる堀江景忠の祖父にあたる。
本庄秀綱:実乃の子。御館の乱で上杉景虎方につき、乱後に逃亡。佐々成政に仕えたとか。
野々村三十郎:諱は正成。初め斎藤家臣で織田広良(信長の従兄弟)を討ち取る。
          その後、織田家に仕え馬回り衆。長篠合戦では鉄砲隊を指揮。漫画「センゴク」にも出てました。
柳沢元政:足利家臣。義昭とともに毛利領へ逃亡。義昭への庇護を条件に毛利家に仕えた。天道PKにて復活。


456:455
12/11/08 03:25:39.73 y6/KWgqg
自分で言うのも何だけど、すっげー読みにくいな

457:名無し曰く、
12/11/08 06:29:47.96 oNhfSn5s
<蓄電
ひたすら発電機回す刑罰か

458:名無し曰く、
12/11/08 08:18:42.02 wrY30doP
>>455
おつおつ。

しかし群雄伝のみ武将って意外と多いんだな。
なんで削除されたのかよくわからん。
「武将」として見るのは不適格って事かも知れんけど、それいっちゃ森蘭丸とか宮本武蔵とかもそうだしなぁ。

459:名無し曰く、
12/11/08 11:51:01.81 rbqa/LwA
小山田昌行は小山田信茂とは大違いだ
みたいな事が武将FILEに書いてあった。
主家に忠義を尽くしたんだっけ?

460:名無し曰く、
12/11/08 12:17:42.36 FgT3WtjI
>>459
>小山田昌行
勝頼期の1582年(天正10年)3月には織田・徳川連合軍が武田領国である信濃への侵入を開始する。昌成は信濃伊那郡高遠城主仁科盛信の相備衆として救援に向い、
仁科盛信の副将として織田信忠率いる大軍に対して籠城し、盛信や弟の小山田大学助と共に討死した(高遠城の戦い)。

461:名無し曰く、
12/11/08 13:24:54.27 amAtPwJu
仁科盛信の最期は男らしくてかっこいい
だからこそなぁ…キチガイ森のやらかした不義に腹立つ

462:名無し曰く、
12/11/10 12:01:29.82 kiDmCwHs
さじかずなりと北条氏尭は有名なんだけどな

463:名無し曰く、
12/11/10 12:45:03.22 5E4Xwvks
江ちゃんが好きだから佐治は知ってた
北条は知らん

464:名無し曰く、
12/11/10 17:00:42.67 8a2DC9I9
そういえばPC版の攻略本の全武将索引に簡単な列伝が付いてたな
そこでも「○○の家臣」としか触れられてない悲惨なのもいるけど

465:名無し曰く、
12/11/10 20:26:47.85 18aMWnUd
>>455 >>466
㌧クス

そういえば、たまに謀反起こした大名とかが追い込まれると
突撃しまくるけど、風雲録以後、この演出はないよね。

466:名無し曰く、
12/11/10 20:42:10.16 lOppm3Yd
そりゃ群雄伝じゃ本丸取られても負けにはならないし

467:名無し曰く、
12/11/11 01:43:38.13 mqXejvDQ
あれ本丸通ると何かパラメーターが変化するんかね。?
町を部隊が通ると商業が下がって、田畑を通ると石高が下がるのは確認出来てるんだが…

468:名無し曰く、
12/11/11 02:21:26.30 hto4hWMa
城の強さ下がらなかったっけ

469:名無し曰く、
12/11/11 07:25:13.50 kx4bvo2D
武将の忠誠度が下がる

470:名無し曰く、
12/11/11 16:44:21.27 mqXejvDQ
>>468
城門を壊すとなるね。

>>469
マジかw

471:名無し曰く、
12/11/11 21:11:58.31 G8rX8KZf
動揺してるとか表示されなかったか確か

まちは だいこんらんですぞ

は覚えている

472:名無し曰く、
12/11/11 21:58:28.22 JzBurAr8
群雄伝だと
「町は大混乱です」「~の兵は動揺しています」だっけ

473:名無し曰く、
12/11/11 22:04:55.55 JPyGH3yV
本丸乗っ取ると忠誠下げられるんだよな

戦場に残っている武将はもちろん既に捕虜にした奴も下がるから
ギリギリまで粘ってケリをつければかなりオトク

474:名無し曰く、
12/11/12 06:31:24.09 4gx/3TyE
>>471
町が大根だらけになってるところが想像できる

475:名無し曰く、
12/11/12 06:43:19.69 fl71M5+O
石井正高って実在しませんよね?

476:名無し曰く、
12/11/12 11:39:51.64 cAN/OiBr
>>473
そういえば全国版でも兵忠が下がったな
地味に引き継がれているな

>>475
言うまでもないw

477:名無し曰く、
12/11/12 12:07:24.25 8QB97Rxf
松沼も当然、非実在なのでしょうか。

478:名無し曰く、
12/11/12 12:13:53.80 o4GBVY+/
>>473
やべえ、マジで知らんかったw

籠城時にこそこそ逃げ回る奴は下手に追いかけずに、本丸で佇んでた方がお得なんだな。

479:名無し曰く、
12/11/12 15:50:53.41 Ab+m+kDg
しかし30日間逃げ切られるとこちらの負けになるからほどほどに
しかも篭城からの退却って捕まる確率上がるんじゃなかったっけ?

480:名無し曰く、
12/11/12 20:39:02.75 fl71M5+O
URLリンク(hima.que.ne.jp)
高瀬が微妙な強さ。
尾張だから?

481:名無し曰く、
12/11/13 00:32:08.48 aSNkEmq3
聞いた事ねーと思ったらFC版か。
FC版でしか出ない武将も居るんだな。

482:名無し曰く、
12/11/13 21:52:28.45 RzsfP5Zl
FCしかやってなかったから知らなかったが柳生親子もFCでしか出ないんだな

483:名無し曰く、
12/11/14 22:38:38.04 3HSjuQbg
ファミコン版のみの登場でも武将FILEに載ってる武将もいるね。

484:名無し曰く、
12/11/16 16:40:10.47 z321bQ4Y
自動生成架空武将もいいが、固定架空+追加史実武将モードのほうが燃える

485:名無し曰く、
12/11/17 12:34:20.53 q7WGjEah
伊達成実はなぜか短い寿命だと思ったが
死亡=東北に帰ったと脳内補完するしかないのか。

486:名無し曰く、
12/11/17 21:02:20.50 0NYX8jWu
>>484
どういうところが?

487:名無し曰く、
12/11/19 15:04:44.42 TTtGFt9g
>>486
架空に比べて実在なので思い入れが違う
自動生成だとゲーム進行につれてわらわら沸いてくるので後になるにしたがって管理が面倒になるし、
ただでさえ能力もインフレするし、なおかつ寿命の短いのが多くてあまり使えない

488:名無し曰く、
12/11/19 15:27:23.76 g7S2BVp1
架空の固定は?
松沼とか

489:名無し曰く、
12/11/19 20:47:34.42 B39Y4aD8
架空の固定を作る労力考えたら既存武将追加でええですがな
わざわざ架空にこだわる必要性を感じない

490:名無し曰く、
12/11/19 23:51:03.88 bFU6ttL2
だな

491:名無し曰く、
12/11/20 02:17:08.18 Ky9+s7GA
仮にも群雄伝なら多少能力がおおざっぱでも気にならないかも
追加するなら既存シリーズの武将の顔グラ流用と適当な能力で充分
PUKみたいな機能ついて編集まで出来れば完璧

492:名無し曰く、
12/11/20 09:38:56.69 ZKs80OMi
固定架空って猿飛佐助とかそういうことを言ってると思ったが違うのか。
池沼義継とかみたいな如何にも生成されたような武将が固定化されてもちょっとな…

493:名無し曰く、
12/11/20 12:40:56.74 yTep2LAP
武将の数が少ない国への救済措置だっけ?
その割に里見の奴はひどい性能だったはず。

494:名無し曰く、
12/11/20 13:07:58.02 AJHbENLE
>>493
里見は隣接国が一つで守りやすいからじゃないかなと思う
松沼の伊予はただでさえ三カ国隣接ですから

今やるんだったら>>489が言うように架空固定を新たに史実武将にしてほしいな
パラは最悪そのままでもいいんで

松沼盛昌→大野直昌
石井正高→堀江頼忠

みたく

495:名無し曰く、
12/11/20 19:23:08.35 UQbWtbGc
暇だし松沼とかの経歴考えようぜww
自動生成される武将よりは個性があるし。

496:名無し曰く、
12/11/20 19:46:32.13 clETHhD2
出自は農民から武士が良いかなwwwww

497:名無し曰く、
12/11/20 20:30:09.20 AJHbENLE
松沼 盛昌 (生没年不明)
伊予河野家臣。農民の子として生まれるが才覚を見出され士分を得て河野家に仕える。
政と武の両面から河野家を支えるが出自の卑しさから家中では見下されていたという。
豊臣秀吉の四国征伐で主家が没落した後は小早川隆景の配下として仕えたがその後の消息は不明。
盛昌を妬む旧河野家臣に暗殺されたとも、隆景の統治政策に異を唱えて出奔したともいわれる。

498:名無し曰く、
12/11/20 20:31:13.51 UQbWtbGc
>>497
天道とかの新武将登録で使っていいかな?

499:名無し曰く、
12/11/20 20:33:47.19 AJHbENLE
>>498
こんなのでよければw
一人一人考えればかなり暇つぶせていいな

500:名無し曰く、
12/11/20 21:07:54.72 AJHbENLE
石井 正高 (生没年不明)
安房の国人。里見氏重臣正木氏の一族とも伝わる。
里見家の家督争いでは義頼を支持し、梅王丸派に回った同族の正康を討ち取る功を上げる。
その後は代々の当主に仕えるが、大久保忠隣事件で主家改易後は帰農したと伝わる。


とりあえずここまで

501:名無し曰く、
12/11/20 22:12:47.18 Y+685W0M
天才現る

502:名無し曰く、
12/11/22 11:45:50.56 vA1ZDFe4
上手いな
民明書房みたいに
おちゃらけてないからそのまま使っても違和感ない

503:名無し曰く、
12/12/01 16:26:13.91 dszPOrn0
芹沢 正隆(?~1585)
紀伊の国人。雑賀衆の圧迫に苦慮していたが、正隆の代には和睦して協力関係にあった。
しかし1585年、宴席で雑賀衆の頭領・鈴木佐太夫に殺害される。
正隆が紀伊平定を目指す羽柴秀吉に通じたのを家臣が密告したためだという。

竹田 盛晴(?~1588)
越中の国人。織田家の北陸方面軍だった佐々成政の軍に降り、配下となる。
度重なる戦乱で疲弊していた越中国人を慰撫するのに功があったという。
成政が肥後へ転封された後も付き従うが、肥後国人一揆の際に一揆軍の猛攻を受けて戦死する。

504:名無し曰く、
12/12/03 16:37:51.50 HJPtI93g
佐野 義実(生没年不明)
尼子義久の妾腹の子と伝わる。母親の素性が卑しかったため尼子一族として認められなかったという。
以上の経緯もあってか義実は佐野姓に改姓した後、何の咎もなく吉川元春の配下として毛利家に仕える。
その後も広家の下で仕えたようだが関ヶ原前後から史記に名前が見えなくなる。
一説には毛利家中で東軍に付くか西軍に付くかの煽りを受けて粛清されたともいわれる。
なお、上月城陥落後の山中鹿之助は次に義実を尼子家当主として擁立しようとしていたという説もある。

505:名無し曰く、
12/12/03 20:32:51.18 sREkQO8m
>>504
素晴らしい

506:名無し曰く、
12/12/05 17:35:11.06 4G/FiOAz
上村 兼政(?~1585)
姉小路家臣。勇猛な武将として知られ、頼綱の飛騨統一戦に大いに貢献する。
金森長近の侵攻軍に対しては寝返った石岡孝信を討ち取るなど活躍するが、大勢には逆らえず敗れる。
捕虜となった兼政は降伏を促されるがそれを良しとせず斬首された。

石岡 孝信(?~1585)
飛騨の国人。姉小路家の圧迫に耐え切れず臣従する。
羽柴秀吉が矛先を飛騨に向けるとそれに意を通じ、飛騨侵攻軍に加わる。
しかし、功を焦った孝信は軍令を無視して無断で攻撃、上村兼政に討たれてしまう。
味方を危険に晒した行為に怒った秀吉は戦後、孝信の妻子を撫で斬りにしたという。

507:名無し曰く、
12/12/05 21:02:59.97 Huh6bY97
一人くらい畳の上で死なせてやってよー

508:名無し曰く、
12/12/06 16:28:44.60 EOw0QHrJ
>>507
一応、石井がw

509:名無し曰く、
12/12/06 20:46:46.50 qEvU9YbL
言われてみれば幸薄い人達ばかりだw

「凡才なのに勝ち馬に乗るのだけは巧い」武将頼む

510:名無し曰く、
12/12/07 20:39:13.05 BMqcEN/Z
>>509
じゃあちょっと政治が高いこの人を

松沼 盛昌(?~1619)

嘉兵衛。通昌の子。伊予国大浜城城主。
1582年、逸早く河野家から秀吉に帰属したため、主家の攻撃を受け堺へ逃れる。
1585年の四国征伐で先鋒を務めた際、戦功があり失地を回復した。
関が原の役では直前に東軍へ寝返るが、所領は没収される。のちに来島家森藩に仕えた。

511:名無し曰く、
12/12/07 20:43:55.22 BMqcEN/Z
>>497にもうあったww
忘れてくれ

512:名無し曰く、
12/12/08 16:07:33.61 l4affdg3
>>509
いくつか考えてみたが難しいなー

小川 盛幸(?~1617)
能登畠山家臣。七人衆のクーデターでは主君もろとも追放されてしまう。
その後、畿内を流浪していた時に柴田勝家に召し抱えられ、謙信死後の能登侵攻で案内役を務めて旧領を回復する。
信長死後の羽柴秀吉との争いでは前田利家の元におり、戦後はそのまま利家の与力となる。
以後は前田家臣として仕え、子孫は能登の一代官として明治維新まで家名を残した。

高瀬 正信(?~1608)
織田家臣。父が佐久間信盛の配下だったため、織田信雄に召し出されるまでの間流浪の身となる。
その後、小牧・長久手合戦の際に秀吉の引き抜きに応じ一万石を与えられて大名となるが、
北条攻めの際不手際で秀吉の怒りを買って遁走、徳川家康の元に駆け込み剃髪・謹慎する。
後に嫡男が関ヶ原では家康の息子・忠吉の元で一隊を率いて活躍、子孫は代々尾張徳川家の旗本として存続した。

513:名無し曰く、
12/12/10 16:49:59.14 LJoZuPRg
西村 孝綱(生没年不明)
長宗我部家臣。元は安芸氏配下だったが侵攻と同時に元親に降り家臣となる。
関ヶ原で主家が改易されると流浪の身となり、盛親と共に畿内で寺子屋を営んだという。
盛親が大坂の陣に参陣した時には従わず、戦後は旧主や同僚を弔いながら寺子屋教師として余生を送ったという。

木村 義元(?~1602)
小早川家臣。父は大内家臣だったが厳島合戦で毛利方に寝返り、戦後小早川隆景の配下となる。
勇猛で知られた義元は秀秋の代になると武の面で活躍、朝鮮出兵や関ヶ原で数多の首を上げる活躍する。
しかし秀秋が夭逝すると、複数の大名家からの仕官の誘いを固辞して殉死する。
小早川家にしては珍しい忠義の背景には、二人がかなり深い衆道関係にあったという説がある。

514:名無し曰く、
12/12/14 21:46:22.01 qYDTsh7W
大 小 上 下 中 高 前 内 北 西 黒 
伊 木 杉 松 竹 池 江 島 土 石 宮 吉 

藤 本 岸 崎 川 河 沼 田 原 
野 村 井 寺 坂 谷 岡 山 部 

義 頼 隆 忠 直 兼 盛 正 基 孝 茂 豊 貞 

信 長 秀 康 昌 幸 忠 輝 直 政 孝 頼 盛 重 親 
景 広 綱 晴 元 弘 隆 高 定 道 正 実 照 昭 竜 

515:名無し曰く、
12/12/18 13:55:25.47 8c3PKCAa
林崎 正成(生没年不明)
足利家臣。室町幕府滅亡後は流浪の身となり、武者修行の旅に出たという。
剣豪として名を馳せた正成はあちこちの大名家から仕官の誘いを受けるが悉く固辞し、
結城秀康の元に身を寄せるまでの間、全国を転々としたという。
秀康死後の消息ははっきりとしていないが、粗忽者の新当主・忠直と反りが合わず出奔、
その後は世捨て人として信州の山奥でひっそりと隠棲したというのが有力である。
なお江戸時代の講談では越前藩を潰すため隠密行動をしていた柳生者と戦って相討ちしたという話があり、
作家・隆慶一郎が作品のエピソードのヒントにしたともいわれる。

江川 義忠(生没年不明)
宇喜多家臣。家中では花房職秀、明石全登と並ぶ剛の者として知られた。
忠義者としても知られ、家中を二分したお家騒動でも家を離れることはなかった。
関ヶ原で西軍が敗れた際は落ち延びる秀家に付き従い、肥後の山中で賊から秀家を守って壮絶な死を遂げたといわれる。

516:名無し曰く、
12/12/18 22:29:13.27 iDK1O0u7
池沼豊景(?~1584)
龍造寺家臣。はじめ少弐氏の家臣であったが、のちに龍造寺隆信に仕えた。
今山の戦いでは逃げる大友軍を片っ端から討ち取るなど武勇に秀でており、龍造寺四天王の一人に数えるとする説もある。
性格は冷酷かつ陰険で、蒲池鎮漣の謀殺を提案し実行したのは豊景である。
沖田畷の戦いでは、混乱の中、島津軍の大山正直の突撃を受け態勢を整える余裕もなくあえなく討ち死に。
部下からの信望は薄く、池沼隊の戦死者は豊景のみであった。

517:名無し曰く、
12/12/19 00:29:34.37 hVd4QddV
>>516
惜しい、なんか惜しい!!
いい線行ってるけど、池沼って2ch用語的には知的障害者的なスラング用語含んでるから、もうちょいキチガイ的な言動があった方が輝くと思う。
なんかこう最低でも森より狂ってる感じ。

518:名無し曰く、
12/12/19 01:59:48.58 K0yqJ6PF
>>517
少し追記しました。

池沼豊景(?~1584)
龍造寺家臣。はじめ少弐氏の家臣であったが、のちに「名前的に強そうだから」という理由で龍造寺隆信に仕えた。
今山の戦いでは逃げる大友軍を、龍造寺兵の巻き添えを気にせず片っ端から討ち取るなど武勇に秀でており、龍造寺四天王の一人に数えるとする説もある。
戦場では「動きやすい気がするから」という理由で武装を好まず、上半身裸で鉞を振り回す姿は「肥前の未亡人製造機」と恐れられた。
性格は冷酷・陰険・軽率で、蒲池鎮漣の謀殺を提案し実行したのは豊景であり、提案資料「龍造寺隆信君 天下人への道しるべ」は後にP2Pネットワークに流出、責任を取り出奔するも三日後に帰参を許された。
沖田畷の戦いでは、混乱の中、島津軍の大山正直の突撃を受け態勢を整える余裕もなくあえなく討ち死に。最期の言葉は「合戦とはケチャップのようなもの」。
部下からの信望は薄く、池沼隊の戦死者は豊景のみであった。その遺骸は子の豊頼すら引き取らず、虚しく野犬の餌になったと言われている。

519:名無し曰く、
12/12/19 13:47:01.39 tafT9oEy
おふざけ多すぎでドン引き

520: ◆dF/TZIT8Xw
12/12/19 13:53:02.68 +fAvnqxi
でもある程度不自然じゃないから困る。

昔、某ゲームの毛利元就の中の人とそっくりな名前の武将が出てきた…

521:名無し曰く、
12/12/19 15:34:34.57 1K4k1nfs
ID:tafT9oEy って
カラオケパーティーで盛り上がっているときに
急に軍歌歌って場を白けさせるタイプだな

522:名無し曰く、
12/12/19 16:01:14.71 tafT9oEy
>>521
これまでの流れでP2Pとかケチャップとかいう単語に不自然さ覚えないほうがどうかと思うけどな

それか面白いと思って書いた本人乙

523: ◆dF/TZIT8Xw
12/12/19 16:55:24.38 +fAvnqxi
>>522
ケチャップを、味噌
P2Pは松浦経由→南蛮人→大友

でいいかな。
話はそれるが、酒を飲んでるような顔(というよりも酒を注いで貰っている)した武将がいたけど
なぜあんな顔に?後のシリーズでは老人みたいだけど

524:名無し曰く、
12/12/20 14:38:11.96 DGIh9qwk
まぁ、正直俺も早くこのつまんねー駄文合戦終わんねーかなーと思ってはいたよ…

525:名無し曰く、
12/12/20 22:06:46.87 uOnqcjV9
>>524
基本過疎スレでグダグダみっともない因縁つけるよりは自分でネタ振ったほうがいいと思うの。
そうすりゃお望み通りその流れも終わってたと思うの。

526:名無し曰く、
12/12/21 00:38:45.14 Efuy42XI
きめえ

527:名無し曰く、
12/12/21 12:07:16.06 XhpCHL+o
俺はこの流れ嫌いじゃなかったけどね
ケチャップの悪乗りしたのが本人なら思うとこあるが
あと面白かったとは言え群雄伝の話は出来なかった面もあるしここらが潮時だったのかもしれん

まあ今さら新規が来るようなゲームでも無いんだからまったりしようぜ
携帯ゲーム機で史実武将が大量追加して全国版になったモードと、旧来のルールで遊べる2つのモード搭載したリメイクでも出して欲しい

528:名無し曰く、
12/12/21 12:11:15.42 hoRrK1ts
ゲームボーイ2版はスレチだよね
さり気なく音楽がPS版に近いのだが

529:名無し曰く、
12/12/21 12:28:11.56 V9eOMx3L
ほぼ戦国群雄伝そのままなんだからいいだろ
違う箇所といえば架空武将が出てこないところか

530:名無し曰く、
12/12/21 16:18:17.32 jGRGr3ya
>>527
実はあと4人分考えたのが残ってるんだよなw
この流れだと憚られるからどうしようもなく過疎った時に保守代わりに貼ることにするよ

>>528
烈風のようにDSスレもないから全然おkだと思う
何か既出じゃないGBC版ならではのバグ、現象とかあったら面白いんだけどね

531:名無し曰く、
12/12/22 17:58:28.77 IgxFi1oS
信長や信玄や家康があっさり死ぬクソゲーなんか誰もいらねーよ

532:名無し曰く、
12/12/22 20:39:07.15 2nfFF4Lr
おまえがヘタクソなだけだw

533:名無し曰く、
12/12/22 23:02:36.82 zrqs/4NB
群雄伝は有名大名は絶対部下にならないからなー。
これが普通だと思ってた。

これ以降の作品だと信長や信玄とかを滅ぼしてもホイホイ自分の家臣になったりしてとても違和感…

534:名無し曰く、
12/12/23 00:29:40.79 GhMd8VND
多人数プレイにすれば脅迫でウハウハ

535:名無し曰く、
12/12/23 00:38:58.13 w2x2EH/4
それよくやったわw
5人プレイにして信玄・謙信とかを部下にしてドリームチームとか作ってた。

536:名無し曰く、
12/12/23 01:06:04.47 Enno9m9t
今川配下に家康を仕込んでおくのは脅迫コマンド本来の正しいあり方だ

537:名無し曰く、
12/12/23 02:04:25.86 DNPD1mPy
!!!!

みんなアタマいいな
それやってみよう

538:名無し曰く、
12/12/24 16:31:54.25 VaB54zjz
そういえば義元生存と徳川独立が並立してるのってこの作品ぐらいしかないんだよな

できれば土岐頼芸も斎藤義龍の後継にしてちょっとしたパラレル戦国をしてみたいが誰か試した人いる?

539:名無し曰く、
12/12/25 13:42:54.96 y+Qw+IJK
普通に竜興を後継にしていたわ。
あのリアルにしょぼくれの顔グラ(PC-98版)を常時表示させたかったから。

540:名無し曰く、
12/12/25 14:16:05.57 wRXdalie
あと旧支配者で担ぎ上げられそうなのは

上杉憲政
村上義清

ぐらい?

541:名無し曰く、
12/12/25 14:29:57.78 OGc/TsG1
義龍の顔は肖像画ベースなのに、変な背景だからなぁ。。。
水色の背景がかえって怖い

542:名無し曰く、
12/12/25 14:36:20.11 HoWjHKog
当主がすぐ死んで、モンタージュ顔の息子と長く付き合わなければならない三好と斎藤は色々辛いな。
織田と毛利は孫にまで専用グラがあるというのにこの格差…!

543:名無し曰く、
12/12/25 15:32:19.30 y+Qw+IJK
このゲーム、織田秀信出てくるの?
機種によっては出てくるとか?
武田信勝は専用グラフィックだったかな?
憶えていない。

544:名無し曰く、
12/12/25 16:33:32.91 HoWjHKog
シナリオ2を1600年以降もやってるとひょっこり出てくる。
88版は専用グラ、98版も多分専用。
FC・GB版は知らん。

545:名無し曰く、
12/12/26 12:22:30.77 lMPHnzQR
>>543
武田信勝はS2武田なら最初からいる

546:名無し曰く、
12/12/26 23:02:27.41 iFp3YQjm
>>538
思い出せるだけで初代、全国版、ゲームボーイ版1も義元生存と家康独立はしてる

547:名無し曰く、
12/12/26 23:03:53.04 iFp3YQjm
蛇足かもしれんがワンダースワン版もだ
最近のなら100万の信長の野望もそうか

548:名無し曰く、
12/12/27 11:27:37.99 F1h9dCpb
>>531
戦国BASARAだと関ヶ原(戦国BASARA3)まで生きてるのにね

549:名無し曰く、
12/12/27 11:48:21.77 B+ubR7Lt
戦国BASARAだとプレイヤーキャラの中では元就の年齢が異常

550:名無し曰く、
12/12/28 06:28:00.13 VJX/GqNE
群雄伝で細川玉子が(何かかしらの形で)登場していたら
どんな顔で出てたのだろう…

まあ細川親子系統なのは目に見えているが…

551:名無し曰く、
12/12/28 09:29:14.62 GZevcnFT
>>549
たしかに戦国BASARA3の元就は若作りだけど年齢は辛うじて現実的だからまだマシ
ヘタリアの日本と中国の方があり得ない年齢だし

552:名無し曰く、
12/12/30 22:42:50.74 b2MTfYuu
>>542
斉藤はすぐ滅ぶけどな!

553:名無し曰く、
12/12/30 22:51:35.42 8EpSunHK
六角義治ってあまり話題にならないの…?
顔がすきなんだが。

554:名無し曰く、
12/12/30 22:53:58.27 JHmtA6Op
六角は能力もうんこだし城が武将ホイホイ出来る構造でもないから苦労しそうなんだが、野望の高すぎる信長が勝手に自滅して優秀な家臣団が流れてきやすいから、
オートプレイとかしてるとたまーに伸びてくるな。

555:名無し曰く、
12/12/31 09:13:48.51 XqP1XTrt
過去レスで敵大名が不利になると特攻かけると書いた者だけど
実はただ単に突撃して後ろに逃げようとしただけじゃ…

誰か検証よろ

556:名無し曰く、
12/12/31 10:03:30.23 ZWfGm3vk
>>555
機種にもよるし検証する価値も見出せない
少なくとも後ろが無くても特効する大名は特攻するし思考問題じゃないの?

557:名無し曰く、
12/12/31 10:22:01.13 XqP1XTrt
win版では確か、謀反した武将が野戦で突っ込んだ記憶がある。

558:名無し曰く、
12/12/31 11:13:36.98 CNgWfd8Y
記憶だと後ろに空きがなくても突撃してきた気がするなあ

559:名無し曰く、
12/12/31 12:43:52.47 tErE1/VY
彼我の兵数差で特攻して、後ろに抜けれればそのまま逃げまくる、逃げられなければ最初に戻る、
程度の思考ルーチンじゃないかね。

あんまり特殊なルーチンは組んでなさそう。

560:名無し曰く、
12/12/31 18:36:32.71 F647Cc4H
FC版だけど後ろの国無くても突進してきたと思う

561:名無し曰く、
13/01/01 13:02:31.22 vPzaVNNb
FC版だが突撃後に逃走スパースがあった場合、逃げるのと再突撃かけるのと両方いたような気がする
そして座したまま死を待つのまでさまざま

まさか野望値が関係あるとか?

562:名無し曰く、
13/01/01 15:50:18.33 M2C++icv
MSX版は何かと大人しかった記憶がある

563:名無し曰く、
13/01/03 13:01:05.64 AJPeBBDN
XPパソコンを買って、群雄伝を快適にプレイできる環境が整ったぜ

564:名無し曰く、
13/01/03 13:11:23.94 Xu4NmBGV
群雄伝を一番快適に面白く楽しめるのはX68000版
BGMは98に劣るがマウス操作に対応してるのが神

565:名無し曰く、
13/01/03 17:07:04.08 AJPeBBDN
98版の操作性で一番良いと感じるのは数字命令でサクサク進められる所

Windows版の場合、敵国右クリックで戦争が始められるオブジェクト指向的操作インターフェースが良く出来てる
X68k版のは存じません_o_ ハード持ってなかったので。

566:名無し曰く、
13/01/03 17:29:56.77 Xu4NmBGV
>>565
X68000版はPC98の完全上位互換と思って良い
数字命令でもマウス命令でも出せる
逆にWindows版を触ったことないや

567:名無し曰く、
13/01/03 18:19:13.62 Mt19AAIC
操作性はほんと秀逸だったな。
0でyes、リターンキーでnoも兼ねてたから、右手だけで進められた。
当時のゲームでここまで快適性を出したゲームも珍しい。

568:名無し曰く、
13/01/03 21:08:22.76 eJ4wez0x
風雲録までは快適だったね
覇王伝からゴチャゴチャした

569:名無し曰く、
13/01/03 23:03:52.58 I8zvhPqu
towns版もマウスじゃなかったっけ。
しかもBGMが一番豪華だったはず

570:名無し曰く、
13/01/04 09:07:55.05 vR3oo7I4
>>569
FM TOWNS版はサントラ垂れ流しのCD-DA
等倍で読み込み速度の方が宜しくない
今プレイしてもレトロ感も感じないだろうからWin版に手を染めたいくらいには中途半端な出来よ

571:名無し曰く、
13/01/04 23:33:07.12 QrbLwzZH
TOWNS版は三国志3のデモを店頭で見たことがあるけどあっちはBGMがFM音源だった覚えが。

572:名無し曰く、
13/01/05 09:59:12.04 VIwc14r3
>>571
三国志3ならSUPER CD-ROM2と全く同じCD-DAだった記憶が
68kのデモだったとか、デモゆえの過去作の流用だったオチ無しで?

573:名無し曰く、
13/01/06 14:41:39.16 ppohpsUI
いや、店頭でちょっと見ただけなので詳細までは分からん。
CD-DAにしてはずいぶんFM音源の音色っぽい覚えがあったので。

574:名無し曰く、
13/01/06 16:13:53.52 je9wiKEW
>>573
切り替え可だった可能性もあるんじゃね?

575:名無し曰く、
13/01/14 20:54:04.65 osG8L53n
覇王伝とか天翔記はFM音源だったかと。あとサウンドモードでCDが聞ける

576:名無し曰く、
13/01/14 22:26:43.29 m4O1rp4r
確か天翔記はCD-DAでも遊べるはず

577:名無し曰く、
13/01/19 16:36:04.70 JM1708GJ
時の調べをipodに入れて星空を見ながら散歩してたらなんだか泣けた

578:名無し曰く、
13/01/19 23:21:07.94 zuL++AhH
>>577
そのBGMならいいんだけど、
過去ログでは攻城戦のBGM聞きながら寝てたらうなされたという
投稿があった。疾走感があるtowns版とかx68版ならいいんだけどpc98版なら…

579:名無し曰く、
13/01/21 10:02:12.09 JmOuL4gC
どうして信長とか家康とか信玄とかすぐに死んでしまうん?

戦国BASARAでは関ヶ原まで生きてるのに

580:名無し曰く、
13/01/21 15:42:30.48 A4Txytk2
>>579
架空の絵空事と一緒にしては駄目です。
バサラ?俺の中では何ですかそりゃ?って感じだが

581:名無し曰く、
13/01/21 15:51:28.39 Z7Jv18EF
群雄伝も真っ当な評価されてない能力の武将居たり架空の男武将が出てきたりファンタジーだがw

582:名無し曰く、
13/01/21 18:18:05.22 yTFNw9G8
>>578
信長時の攻城BGMならニアデスな夢が見れそうw

583:名無し曰く、
13/01/21 20:00:20.99 z3SSH4hC
「中原茂孝」という架空武将が生成されたのを思い出した。
中の人つながりだけどね…

584:名無し曰く、
13/01/22 06:54:34.74 lExl+reW
そういえば群雄伝の幸村は若者風の顔グラだったよね。
小生録までオッサンになってたけど。

585:名無し曰く、
13/01/22 08:25:21.45 PriuKrBn
天翔記は中井貴一みたいな顔になってた

586:名無し曰く、
13/01/22 13:22:10.42 jrBnrcjN
>>579
だよね…
でも信長は一度倒れたんだよ…

587:名無し曰く、
13/01/22 13:55:18.12 w7BN6kwG
かなり有利な状態から始まるのに勝手に死ぬのはCOMが愚かだからだろ

588:名無し曰く、
13/01/22 13:58:19.64 3EGxjJWR
>>587
は?俺が織田家やら徳川家やら武田家やらでプレイしたけど投げたわ

今は戦国BASARAやってるからどうでもいいけどね

589:名無し曰く、
13/01/22 14:00:59.84 w7BN6kwG
ヘタクソ自慢かw

590:名無し曰く、
13/01/22 14:02:53.97 3EGxjJWR
>>589
下手糞じゃねーよ

591:名無し曰く、
13/01/22 14:04:17.31 w7BN6kwG
じゃあ超ヘタクソだな

592:名無し曰く、
13/01/22 14:05:54.26 3EGxjJWR
>>591
俺は超上手なゲーマーだぞ

593:名無し曰く、
13/01/22 14:12:23.00 w7BN6kwG
「自称」だろw

594:名無し曰く、
13/01/22 15:23:29.81 nkGGUSlD
戦国basaraの荒唐無稽な人達は、石井正高公の垢を煎じて飲んだ方がよいかも

595:名無し曰く、
13/01/22 15:55:15.76 kvHeoyfd
つか、群雄伝ならどの大名でもクリアできそう。
シナリオ2の鈴木佐太夫(COM担当だとすぐに攻め込まれる。でも鉄砲バンで瞬殺あり。
場内でぐるぐる逃げ回って時間切れを狙うもあり)でも全然問題ないだろ。

596:名無し曰く、
13/01/22 15:56:30.40 rQB2q7KI
通としては鉄砲禁止縛りを押したい
大名によっては騎馬禁止

597:名無し曰く、
13/01/22 15:59:01.76 kRVYdlv4
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
超上手なゲーマー()はこういう人だからスルーしてくれよ

598:名無し曰く、
13/01/22 16:48:49.91 ttQamUae
>>597
軍師「どこぞのものともしれぬものでござる」

めしかかえますか?

1:はい  →2:いいえ

599:名無し曰く、
13/01/22 21:44:21.02 lExl+reW
スレは大混乱です

600:名無し曰く、
13/01/24 08:46:22.15 YoOU8HBz
>>594
お前が戦国BASARA信長・信玄・家康の垢を煎じて飲むべき

601:名無し曰く、
13/01/24 09:37:08.84 m51jYRyk
暇だし湧出てきた架空武将の能力でも書こうぜ!

長宗我部が転生したと思われる「黒部基親」
政治:100 戦闘:97 魅力:85 野望:96
自分の中ではもっとも能力の低かった「中原茂孝」
政治:13 戦闘:9 魅力:23 野望:8
戦闘がやや高い「池沼豊長」
政治:22 戦闘:62 魅力:43 野望:26

602:名無し曰く、
13/01/24 13:06:37.03 Wzmh/Tz0
最近Win版を遊び始めたけど架空武将の出現が殆ど無い…。
戦死や斬首された武将が多いと生成される可能性が増えるとも聞いたことがあるが。

603:名無し曰く、
13/01/24 15:34:13.90 MQzVaezB
可能性というか、該当武将をベースにした架空武将が確実に生成されてはいる
あとゲーム開始直後も数名生成される
例によって大抵はカス揃いだが、この段階で生成された者には
どれか1項目の能力が60~70前後の一芸に秀でた者も出ることがある
これの政治タイプを運良く拾えれば序盤にやや重宝する
まあ架空自体登場しない機種もあるし機種による違いがあることは否定しないが

604:名無し曰く、
13/01/25 12:18:19.95 7OZXiN5w
>>601
当スレで発掘した珍獣「ID:3EGxjJWR=ID:YoOU8HBz」
政治:1 戦闘:2 魅力:1 野望:98

605:名無し曰く、
13/01/25 14:25:39.48 i4JIGVna
当スレで発掘した珍獣「ID:7OZXiN5w」
政治:1 戦闘:1 魅力:1 野望:99 義理:0

606:名無し曰く、
13/01/25 14:42:52.98 7OZXiN5w
オウム返し雑魚だったかw
お里が知れるな

607:名無し曰く、
13/01/25 14:58:00.43 RrOsmL58
このゲーム、挑発コマンドもそれに対する効果も無かったと思うけど…。
徴発ならあるけどね。臨時徴収。

608:名無し曰く、
13/01/25 17:03:56.87 onPlVv3T
ナイナイ

609:名無し曰く、
13/01/27 01:21:46.83 lnRD4yXw
>>595
S2河野は必ず寿命が…

610:名無し曰く、
13/01/27 10:13:00.16 EG1udyYX
>>600
だな
コーエーおよびその信者はカプコンを認めるべき

611:名無し曰く、
13/01/27 19:42:37.88 pw7blWHS
架空武将目当てにデモプレイも悪く…ないか?
続けていたら珍妙な名前や人材が出てくるかも

612:名無し曰く、
13/01/27 21:11:43.15 8vuGzrGc
戦国武将っぽい名前になるのならなぁ

613:名無し曰く、
13/01/28 01:17:01.76 9L+rBeea
>>611
デモプレイだと架空武将の能力が見れないのがな…
でも西暦2000年あたりまでデモプレイが続くと、戦争する武将外交する武将、捕えられる武将はほぼ100%の確率で首を切られるんだよ。
あとほぼすべての国の石高・商業・治水も1ケタだし、政治力が無くて行動できないのか、一月が物凄い早さで終わる。

まぁこれらを見れば、この年代の架空武将の能力値がどの程度なのかは推して知るべしだがw

614:名無し曰く、
13/01/28 21:05:12.85 B24R7oXT
六角義治の顔がじわじわ来る。

>>613
win版だと見れた記憶がある。
転生した武将も数を減らしたから「中原茂孝」 みたいな
武将がぞろぞろ出てきた。

615:名無し曰く、
13/02/02 07:13:30.22 hqFclKNE
>>605
ヘタクソがw死ね雑魚ww

616:名無し曰く、
13/02/05 07:13:56.68 YTa4i2o3
pc88版の秀吉の顔が猿に見えて仕方ない。
98版は人間だったが

617:名無し曰く、
13/02/05 21:06:59.58 TbgzheUe
88版はブサメンが多くて大好きだ。
秀吉・竹中・黒田の3大サル顔は夢に出て良いレベル。

…書いてみて気付いたが、全員秀吉と何らかのつながりがあるな…

618:名無し曰く、
13/02/05 21:24:09.36 K9YEhPiq
98の画像が糞悪かったから88ベタ移植だとばっかり思ってたわ

619:名無し曰く、
13/02/05 22:29:29.54 YTa4i2o3
>>618
98版を流用したものと、88版ほか専用で書き下ろした顔グラの
2種類が88版他では使われてるみたいだね。

書き下ろしなのは、他にも前田利家とか、
細川幽斉とか風魔とか。

620:名無し曰く、
13/02/06 01:13:46.70 SXfRplYK
88版=MSX版でいいよね?

風魔の顔は初見の時は何だこの悪党泥棒はと、
細川藤孝が軍師の時は怖いから出ないで、と思った幼少の頃w

真田昌幸と十河一存が何か顔グラ良かった気が。

621:名無し曰く、
13/02/06 01:37:35.71 1bgMyiZ2
88版=MSX版似てるものの若干違う
まあBGMの違和感くらいしか差は無かったと思うけど

622:名無し曰く、
13/02/08 19:58:43.54 qPFVcpQz
>>620
88群雄伝の風魔はまだよいほう。98版は目が怖い。

623:名無し曰く、
13/02/11 07:35:34.26 j/jlSmfL
甲斐姫が群雄伝に出てきたらどんな能力なんだろう。
間違いなく、六角のニヤケ息子よりは上だと思う

624:名無し曰く、
13/02/11 09:28:09.90 yzR9e6Oo
>>622
戦国無双のも怖いけどな
あれこそ風間小太郎への侮辱だろ

625:名無し曰く、
13/02/11 15:09:20.14 XI/ecJ/z
覇王伝の風魔の若々しさ

626:名無し曰く、
13/02/11 19:37:17.61 j/jlSmfL
>>624
どういう人間化かわかってるけど一言。

98版風魔はまさしく史料での言い伝えをイメージシテイルと思う。

>>625
風雲録もね。

627:名無し曰く、
13/02/12 13:12:20.34 4wCtHAjx
風雲録の風魔は2人いるよ。先代と次代。
それぞれ顔グラが違う。

628:名無し曰く、
13/02/12 13:38:25.79 1Y+DokkB
風雲録の初代風魔小太郎と北条玄庵の顔グラがごっちゃになっていたのは内緒だ。

629:名無し曰く、
13/02/12 21:01:58.17 VdTsFVCF
二代目は古い映画スターに通じるところがある。
覇王伝の風魔は戦後っぽい。

スレチごめん。

630:名無し曰く、
13/02/12 21:43:51.08 /VmUxmC8
群雄伝の風魔は師範役にするぐらいしか使い道が無い空気だなぁ

あと風魔といえばCOM所属時の行動力チートがあるけど、
他の並程度の武将が200溜まってても風魔だけは160程度で止まってる場合があるよな
あの行動力チートってどういうシステムで行われてるんだろうか?

631:名無し曰く、
13/02/12 22:08:19.48 oRp47MQN
群雄伝ってPCはインチキしてたっけ?
全国版は露骨にしてたけど。

632:名無し曰く、
13/02/13 02:26:17.68 jyXZVKr1
PC88版はどこから物資増やしたのか分からんかった

633:名無し曰く、
13/02/13 08:05:55.26 lHjZjv0U
インチキできていたら、架空しかいないだろう1800年代になってもおかしくは
なってないような…

634:名無し曰く、
13/02/15 08:38:42.84 H2SVqf4u
>>631
上級モードだと平気でする。
上級でプレイ→敵さん兵たんまり→兵糧攻めする→敵将(兵たっぷり)を大量に召抱える→秋の収穫時にみんな出奔。
兵の俸禄が自分担当の時には払いきれないがCOMの時には無視している感じ。

635:名無し曰く、
13/02/15 14:11:31.74 alrCLR3u
暴露したい
最高難易度でクリアしたこと一度も無い

636:名無し曰く、
13/02/15 20:08:19.17 cVkN3VGr
群雄伝の最高レベルはまぁクリアできる範疇だった。
全国版の最高難度は58万人の農民一揆とかいろいろ無茶苦茶すぎる。

637:名無し曰く、
13/02/16 06:39:06.99 NeZMOs51
58万wwwwwww

638:名無し曰く、
13/02/16 15:52:15.53 2b3nKIZL
層化や壷売りが総動員かけてもこれだけ集まるだろうか・・・

639:名無し曰く、
13/02/16 22:59:16.86 MxhxRLlT
関ヶ原時点での日本人口は1227万人らしい
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)

640:名無し曰く、
13/02/18 23:39:41.67 swNJkiUr
>>631
インチキしてなければ小太郎さんが戦争に出られる訳ない

641:名無し曰く、
13/02/19 13:40:52.09 TlLqZlnj
北条が開始1~2年で行う里見討伐に参加できてるのがもうね
武蔵に移動だけで20、更に戦争で40も行動力使うというのに

642:名無し曰く、
13/02/19 21:18:22.89 vlgUtCkr
2年あればそれぐらい溜まるんじゃね?

643:名無し曰く、
13/02/20 00:36:09.93 hCthbm8U
小太郎の政治力って20だっけ?10だっけ?
行動力は確か政治力の40%が1ヶ月で回復するんだと思ったが…。
政治力10だったら60貯めるのに15ヶ月か。2年以内に貯まるわ。

644:名無し曰く、
13/02/20 09:49:00.40 moqRaZ0P
政治力は一ケタだった気がする。
戦争そっちのけでひたすら小太郎を教育してたら、小太郎が軍師になった頃は既に1600年に近かった。
その後小太郎は寿命ですぐ死んだ。

645:名無し曰く、
13/02/20 10:02:50.89 pnZoDtAs
あの顔で軍師とは

646:名無し曰く、
13/02/20 16:44:43.28 G01N73G8
政治力11だよ
S2でも変わらない
だからS2では小田原から動けないままゲームが終わるのが殆ど

ちなみに服部半蔵はS1でも20あるから、どうにか動かせるし軍師にするのも比較的容易
あくまで比較的、だけどな
駿河のファンタジスタだって軍師になれるんだ…てゆかその頃には父が寿命か…

647:名無し曰く、
13/02/21 11:48:21.37 YqpGrhOB
教育で数値を一度に3以上上げるのにはキチガイのように文化度を上げねばならん…。
まずそれをやれば比較的教育しやすいんじゃね?
確か、相模や駿河では初期状態で2上がるけど、3上がるように文化を上げるのも面倒。

648:名無し曰く、
13/02/21 18:36:51.53 jW6w/ayA
文化値って、ゲーム開始時の人口でデフォでどんだけ上がるか決まって、
その後「人口がどのくらいか?」じゃなくて「初期状態からどのくらい人口が増えたか」をキーとして上昇するっていう仕様だから、
文化立国を目指す為に地震台風疫病を心待ちにしてたわw
これが来ると人口が減るからな。その後の町投資で人口上がって文化値上がってウマー。
ひでえ領主だ。

649:名無し曰く、
13/02/22 10:23:17.89 DGRFS/4c
この頃のゲームの行動力システムはなかなか画期的だと思ったけど
実際に1ヶ月何もしないニートまで存在するのかよ!って突っ込みたくなることもあった。
その前の光栄ゲームなんて配下がいても1国1コマンド実行したらおしまいだったからそれよりはマシだな。
たしか水滸伝と三国志(初代)がそれだったと思う。

650:名無し曰く、
13/02/22 11:03:17.23 hDdGLkyJ
そこらは脳内補完してたな
攻められたりすると出陣もするわけだし最低限の仕事はしてるの分かるし
内政してしばらく動けなくなったってのは、自分の力不足でその後の処理や休憩が必要なもんだとか解釈してた

651:名無し曰く、
13/02/22 17:19:58.18 Z/tGDgzA
いきなり宣伝ごめんください
夢幻RMT でございます
只今信長の野望の通貨が大量に入荷されました
値段の方は最も安い
御入金確認出来次第に即に取引可能です
それでは、皆様の御注文をまちしております
www.mugenrmt.com/rmt/nobunaga.html

652:名無し曰く、
13/02/22 17:31:51.70 V/J35Ux6
>>647
山城が本国になるようプレイ

自領の隣接国に小太郎が来たら引き抜き

3ずつ上げてウマー

一番楽な風魔さん教育法はこれかな

653:名無し曰く、
13/02/22 23:47:29.78 aCe2hieX
>>650
行動力を回復させるパラメーターは知力とかじゃなくて飽くまで「政治力」だからな。
この政治力って言葉が絶妙で、これが多いほど人脈が広いとか、プレゼン能力が高いとか、プロデュース能力が高いとか様々な事が考えられる。
風魔は飽くまでお抱え忍者衆であり、発言力が著しく低いが故の政治力の低さなんだろう。

出世の早道である戦争にお抱え衆が頻繁に出て功績をあげたら旧臣は妬むだろうから、敢えて風魔は控えめに主命をひたすら待っている、
って脳内で風魔のキャラ作りしてたわ。

まぁやってる事はニートなんだが…

654:名無し曰く、
13/02/23 05:46:05.54 SPSn+Eb5
>>653
他の無能武将のニートと違って風魔なら新型手裏剣とか研究してるんだと信じてるw

655:名無し曰く、
13/02/23 20:16:30.77 /RpAT3ka
あの顔じゃ、控えめに見えないなぁ…
北条家崩壊後に盗賊に成り下がった姿に近い

656:名無し曰く、
13/02/25 13:19:06.73 rdeKhorv
このゲームの蜂須賀正勝の顔グラがけっこう味が出てる。
後期の正勝の顔グラはこのゲームの風魔小太郎みたいな風貌になってるし。

657:名無し曰く、
13/03/09 21:34:32.01 KzpNRlrS
戦国群雄伝のハンドブックって知ってる?

初期の攻略本のせいか、どことなく妙な雰囲気だった。
武将の背景がハメコミ合成だったり、魅力の低さ=嫌われ者として
表現されたり色々斬新。

658:名無し曰く、
13/03/09 21:48:32.70 dSNQJHih
知ってるけど持ってない。
武将FILEしか書籍は買わなかったなぁ。

659:名無し曰く、
13/03/10 07:10:39.75 Fm2fqNOA
持ってる
巻頭に写真が一杯載ってて豪華

660:名無し曰く、
13/03/10 21:17:07.38 Gdn8pTCu
>>659
88版の画像も混ざっていたのが良かった。

つくづく思うけど、コーエーはもう「松沼」とかを復活させる気は
ないのかねぇ。群雄伝の穴埋め武将だけは勿体無いかと。
どうせコーエーオリジナルの武将だし

661:名無し曰く、
13/03/11 16:48:14.63 lO/Jp51V
>>657
この前ブックオフでちょっと立ち読みした。
実際のハンドブックはすでに入手済みだったので買わなかったが。
家にある奴はだいぶ昔にお蔵入り。

662:名無し曰く、
13/03/11 20:44:25.09 S0IIeAiY
ハンドブックには架空武将の顔や名前が網羅されてるの?

663:名無し曰く、
13/03/12 10:18:30.85 HNzn7QM2
たしか、それは無い。
でも架空武将に関する記述が少しだけあったかもしれん。
名前は>>514の組み合わせでランダムだし、顔はモンタージュか何かだろうし。
あと、群雄伝とほぼ同じ時期に発売された天下統一でも架空武将が当時は話題だった。
あっちは武将が病没したときに苗字が同じで下の名を変えて兵を受け継ぐのが架空武将だった。
能力最大値の下の名前・正成(楠木正成がモデルらしい)が有名だった。

664:名無し曰く、
13/03/12 15:17:43.68 bgw2GjlY
>>657
風魔さんが怠け者No.1にされてたあれかー

>>663
長宗我部プレイ日記で河野通宣を滅ぼした時に出てきた架空のことだな
「能力が今はなき河野通宣に似ているようだが気のせいだろうか?」

665:保守
13/03/19 16:47:58.54 fLVo74iR
大原 正盛(生没年不明)
細川家臣。元は若狭の商家の出だが、才気煥発さを細川藤孝に見い出されてその家臣となる。
本能寺の変では忠興の妻・玉を見事な手際で秀吉の詮議から匿い、主君から更なる信頼を得る。
その後は細川家の一家老として重きを成し、江戸時代前期まで生きたという。
正盛の大きな悔恨は、かつて守った玉を関ヶ原の時に守りきれなかったことであったといい、
自らの死に際まで玉と忠興に詫び続けていたという。

666:名無し曰く、
13/03/20 17:38:54.13 OMU8bRTR
ここ嘘ばっか書いてるから信用できないな

667:名無し曰く、
13/03/20 21:01:59.70 Y0Y0vMSu
>>666
なぁに長宗我部を海賊と吹き込むゲームに比べれば
健全ですよw

スレは大混乱です

668:名無し曰く、
13/03/20 22:34:09.83 OMU8bRTR
>>667
博物館に認められたゲームと一緒にしないでほしい

669:名無し曰く、
13/03/21 08:17:17.80 BBuVD40N
またヘタクソの寝言か

670:夢幻
13/03/21 22:28:41.37 3iLHfd2E
夢幻RMT でございます
只今信長の野望の通貨が大量に入荷されました
値段の方は最も安い
御入金確認出来次第に即に取引可能です
それでは、皆様の御注文をまちしております
www.mugenrmt.com/rmt/nobunaga.html

671:名無し曰く、
13/03/24 21:38:57.21 zYL2MutT
織田信長と北条氏政の顔グラ、似てない?
違うんだけど構図が…

672:名無し曰く、
13/03/26 00:47:40.68 aS1HGOcc
そういえば、偉い人の肖像画はこの作品の信長の顔グラのような構図になっていることが多いらしい。

673:名無し曰く、
13/03/28 13:36:24.03 F45HYuOZ
口羽通良の構図は何とかならんかったのか

674:名無し曰く、
13/03/29 20:29:49.41 +SfxlX2g
88版だと普通の顔だったよね。
真田幸隆、前田利家、六角義治、金森長近なども普通の顔だった。
そしてこれらの顔の一部は風雲録に継承されている。
98版(+Towns、X68k)は悪乗りしていたのか?

675:名無し曰く、
13/04/01 14:44:06.11 xDcXMSzN
88版の顔グラちょっと見てみたい気がする。
高校の同級生が88版持っていたと思ったけど…。

676:名無し曰く、
13/04/01 16:33:06.04 IeYJ9irJ
ブサメンは88版が多いな。
98版秀吉は顔は88版と一緒だが、アオリが付いてるのでやたらカッコよく見える。

ホントになんで機種に合わせて顔を描き分けたんだろうな。
めんどいだけだと思うんだが、まぁ200ラインと400ラインじゃリサイズするより一から描いた方が速いってことか。

あれ、でも98版も200ラインだよな…

677:名無し曰く、
13/04/01 18:12:25.66 UdoQYChb
98版は顔は400ラインだった気がす

678:名無し曰く、
13/04/01 18:37:35.42 ccsjk/LM
>>676
顔を書き直したんじゃなくて元データから減色し直したというのが実情

679:名無し曰く、
13/04/02 05:50:42.17 35jX0Wq9
PC88とPC98じゃ描画性能が結構違うしな
もっと違うX68000がPC98とあんま変わらないけども

680:名無し曰く、
13/04/02 12:04:38.31 zh0GJfGI
>>679
98以外の機種は扱ったことがないから分からんけど光栄のゲームは98版が出た後の他機種への移植は
あまりグラフィック関係をいじらんことが多かったと思う。あってもレイアウトの変更かな。
板違いで申し訳ないがシステムソフトのブルトンレイというRPGは98版とX68版はシナリオ追加ディスクが共用になっていた。
これはグラフィックが共通なんだと思うんだが…。
マップデータのみでは語れん。(マップで使うパーツがシナリオ追加ディスクで新たに設けられたものがあったし)

681:名無し曰く、
13/04/02 17:02:13.15 Kh+7u2Di
信長の野望も風雲録は少なくともセーブデータはX68kとPC98はデータ共通だった。
(本能寺の変シナリオを最初から選べるようにしたい際にやった。)
光栄の作品はOS毎に起動する為に必要なデータが異なるだけで共通データは結構あったと思う。

682:名無し曰く、
13/04/03 20:46:43.65 XFQ7DQg9
自分の経験だと、提督の決断ⅢのPC98版とwindows95版は共通部分が
かなりあった。両方とも1996年にほぼ同時に発売したから参考にならないかもしれないけど。

スレチごめん。

683:保守
13/04/12 14:13:56.94 fQ/peMVa
辻 豊成(生没年不明)
上杉家臣。景勝側近のいわゆる「上田衆」で直江兼続とは同僚になる。
御舘の乱では景虎派の武将を討ち取るなど功を挙げた。
しかし有能な反面、それを鼻にかける面もあり景勝や兼続は扱いに苦慮したという。
関ヶ原の合戦で主家が転封されると緊縮財政に不満を持ち出奔、その後はかつて敵だった最上家に仕えた。
お家騒動で最上家が改易された後は上杉家に再仕官を望むも叶わず、そのまま野垂れ死にしたという。

684:名無し曰く、
13/04/18 09:36:49.79 Y3ITvZzb
>>683


PS版に架空武将って出てたっけ。

685:名無し曰く、
13/04/19 12:05:32.52 sJCmP2SQ
>>684
自動生成の架空武将なら

686:名無し曰く、
13/04/22 07:05:29.40 Cvb0SCml
>>685
ありがとうございます。心置きなくこれで遊べます。
石井はいなくなったのは心残りだけど…

687:名無し曰く、
13/04/26 15:57:42.32 gVCsw5lR
北条家当主 長宗我部信親

688:名無し曰く、
13/04/27 13:36:55.65 37sXJSv5
北条家当主 松田康長


氏政が安房などのどん詰まりで死ぬとよくあるパターン

689:名無し曰く、
13/04/27 14:42:36.74 gCSjPz/o
次期当主にやたら任命され易いのは、秀吉 明智 宇喜多秀家 藤堂 長宗我部盛親 山中鹿之助 くらいか。
デモプレイで放置してると、1580年以降になると大抵こいつらがシノギを削ってるんだよなw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch