エアラインパイロッツを死ぬまで語りゃるスレat FLY
エアラインパイロッツを死ぬまで語りゃるスレ - 暇つぶし2ch2:5
01/01/19 10:28
開発元
URLリンク(www.wow-ent.co.jp)
製品紹介
URLリンク(www.sega.co.jp)
セガ・ストライクファイター
URLリンク(www.wow-ent.co.jp)
ストライクファイタースレ
URLリンク(mentai.2ch.net)

3:5
01/01/19 10:31
なんでもいいので書いて下さい。感想とか。おいてあるゲーセンとか。

やろうと思ってたらいつのまにかゲーセンから消えてました。
で、気が付いたらストライクファイターになってました。

4:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/01/19 16:52
セガの方が絵が綺麗だしFPS高いから飛ばすのはとても楽なんだけど、
点数の付け方がかなりアバウトだよね。

細かい点数付けが欲しいならLANDING・HIGH・JAPANではないか
ただこれは777でしか飛ばない人にしか関係ないけど。



5:前のスレで1だったやつ
01/01/20 02:02
移転の手続きとかいろいろどうもありがとう>5

6:名無しさん@そうだカバを見に行こう
01/01/20 02:42
カバも引っ越し終了しました。
5さんありがとう。

岐阜市に住んでますけど車で10分のところに2カ所30分ぐらいのところに
1カ所、3画面のになると1時間ぐらい走らないとこのゲーム無いです。
どんどん新しいのに変わっているみたいだし残念です。

7:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/01/20 19:05
大阪天王寺アポロビルのゲーセンのエアラインパイロッツは
スラストレバーの片方が壊れており
出力が0か100のどちらかにしかならなかった。
デフォルトでエンジントラブル状態でげんなりしたよ。
今は直ってるけど。ってゆうかまだあるのか?

8:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/01/21 03:13
おおぅ、こんなスレがあるとは・・・
わしも秋葉のセガでやりこみまくったなぁ、
結構ギャラリーが付くのでやり込みまくったよ、
今はあるのかな?<秋葉のセガ

つーか早くDCに移植してほしいよ、同じNAOMI基盤だし1画面なら
余裕だと思うのだが・・・グラフィックメモリが少ないのでヤバイかな?
それにアドバタイズデモの時の音楽がかっちょええね、サントラがほしいよ。
あと画面は一綺麗だと思う、きちんとエンジンファンも回って着陸したら
車輪もきちんと回るし・・マーキングも寸分なく再現されてる・・、
丁寧な作りがいいね。もし移植してくれるならジャンボもいいけど
ローカルラインも飛んでみたいね、YS-11とかアイランダー、ドルニエ
やセスナなど・・長文or駄文失礼でした、はい。

9:名無しさん@そうだカバを見に行こう
01/01/21 03:24
今、近くの24時間やってるゲーセンで友達と行ってプレイしてきました。
いつもは、ランディングハイジャパンを2回とエアラインパイロッツを1回して
来るのですが今日は3プレイしてきました。
一回目は470点3回目は478点とエンディングが見れましたが、2回目は
着陸で「スムーズに着陸しましょう」って65点でアウト。
「スムーズに着陸しましょう」って良く意味が判らなかったのですが
よく考えてみると最後の機種上げの時に上げ過ぎたって戻したりしてまた上げたり
していると出るようです。
採点も何でどれだけ引かれたのか詳細出てくれれば良く判るのにタイトーの特許なのか
表示してくれませんね。


10:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/01/21 03:25
ゲーセンのは奈緒美2こ使ってるから無理くさい。
だいたい開発陣はそもそもDCでは全く予定しないで開発したって言うし。

MSFSでもFlyでもなんでもいいが東京の空をこれくらいのスペックで飛ばせない物か?
永遠に無理なのか?

11:名無しさん@そうだカバを見に行こう
01/01/21 03:25
URLリンク(www.riverservice.co.jp)
中古だけど17万8千円らしい。。

欲しいけどちょっと高いなぁ~

12:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/01/21 04:05
>>10
マジで?ドリマガでフライトシミュ特集があって
それみたら開発の眼鏡かけた兄ちゃんが「出せるなら出したいが」
といっていたみたいなんだが・・・でも直美2個だからなぁ・・
やっぱむりかな?

>>11
17万か・・・結構安いね。SDだからかな?
買ったとしても置き場所がない、底が抜けてしまいそうだな・・。
おれは10万で釣りがくるレイブレーサーでもいいなと思った。


13:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/01/21 06:09
最近は大型筐体でもそのくらいの価格なんだ・・・
中古で、発売から期間経ったとはいえ安く感じるなあ

しかしこれは月のレンタル価格じゃないのか?


14:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/01/22 00:03
ageとこう

15:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/01/22 19:00
今日、たまたまCDショップいったら
エアラインピロッツのサントラあったんで買いました。
いい感じです、みなさんも買ってみたらどうですか?

16:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/01/22 19:29
そんなもんあるんケ?
てゆーかあのゲームってBGMあったんか。

17:15
01/01/22 20:04
まあBGMというより殆どはSEだけどね・・・
アドバタイズデモの時のBGMがかっちょよくてね。
ついでに職ゲーの消防士のサントラも入ってた・・<わらい


18:名無しさん@そうだカバを見に行こう
01/01/23 02:25
フライトモード選択して、右の方に飛んでいって横浜ベイブリッジの
下くぐると時間延長されるのって有名ですか?
どうもフライトモードってゲーム時間が短いので余りやらないのですが
あれって長く飛んでられる方法ってあるのでしょうか。

19:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/01/23 02:43
へーそれはしらなんだ。
もしかしてレインボーの方もあるわけ?
それやったら某ハイジャックと同じだってことでマイナスされたりして(藁


20:名無しさん@そうだカバを見に行こう
01/01/23 02:58
>>19
岐阜に住んでいるので地理は詳しくないのですが友達が横浜ベイブリッジって
言っていたよ。
例のハイジャック犯人が橋の下をくぐりたがっていたのはこのゲームの影響らしいけど…
でも橋くぐるのに夢中になっていると、肝心のマーカー通過できなくてすぐゲームオーバーになってしまうみたい。


21:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/01/23 16:06
DCには移植は無理みたいだけど・・PS2ではどうかな?
今日セガがPS2に参入したみたいだから・・・
DCの事好きだったのに・・PS2もいいゲーム機だからね
移植してくれないかなぁ

22:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/01/23 23:25
PS2だってダメに決まってるじゃん・・・
コンシューマでフライト物はやっぱ無理だよ
飛んでても空の広さとか爽快感感じられないもん。
飛ばす楽しさと飛んでる感じは全然違うし。


23:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/01/24 15:13
旅客機でムチャな操縦させるというのがイイヨネ。

24:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/01/27 01:45
こんどPS2で出る「パイロットになろう2」はどうだろね?
前作がイマイチ評判悪かっただけに・・・。

25:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/01/27 05:11
また銀河万丈が叱ってくれるなら許可
ただしバカゲー系として


26:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/02/08 17:05
昨日飲み会の帰りにいきおいで寄ったゲーセンでこのゲームをひさしぶりにやった。
そばで見ていた連れ(ゲーセンは実に3年ぶりという人)は、
「最近のゲームはすごい」とか「空の雲が非常に美しい」とか「緊張感がある」とか
たいそうほめちぎっていました。
あんまりゲームやらない人にはすごく見えるのだなあと思った。それだけ。

27:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/02/08 22:26
実際すごいでしょ?
ごく限定された設定しかないのが残念だが

28:>24
01/02/09 13:11
前作の出来はともかく、志が感じられたので
今回も買ってやろうと思っちょるぞなもし。

29:24
01/02/09 14:12
俺も買う!

30:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/02/10 00:16
既にps2持ってる人はせめて買わないと本体が腐るしねえ

31:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/02/10 00:30
>>26
私は良くゲーセンに行く人だけど、今でも正直美しいと思うよ。
でも、最近はこのレベルが「普通」になってきちゃってるよね。
見なれたから感動が無くなってきてるんだと思う。


32:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/02/11 04:52
見た目の感動なんてすぐ飽きるもんでしょ
美人は3日で以下略 というべさ?(藁

33:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/02/12 13:19
天王寺アポロビルのゲーセン久しぶりに行ったら
エアラインパイ六つなくなっとった~~~~~~~~~~!!!

34:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/02/12 20:37
順次ストライクファイターに転換中

35:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/02/12 21:19
筐体自体がなくなっとったー。
数少ない3面筐体だったのにー。
しかたないので喜連瓜破のGスポにでも行くか。
あそこはタイトーのなんたらーもあるし、ストライクファイターも
あるし。100円やし。でも画面は1面。


36:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/02/14 23:28
このゲーム1画面筐体はすごくショボイ感じがする....
とくにフラップスイッチ。


37:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/02/14 23:48
ただ3面でも羽田16Lのような左右が必要とする場面がないのも寂しい

38:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/02/15 11:01
目の前にフラップスイッチがあると市バスかチンチン電車のドアを
閉めてるみたいでイヤだ>1画面筐体


39:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/02/15 15:55
なるほど、そういう見方もあるのか(藁

40:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/02/23 17:42
久しぶりに3画面を発見した。200¥だったけど今でもやっぱいい感じだ。
ついでにスターブレードなんかもあったな

41:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/03/01 00:34
>>40
どこですか?
エアラインパイロッツより、むしろスターブレードやりたい!!
Syncズラシ連射装置完備ならさらにウレシイ!


42:名無しさん@そうだ選挙は4月
01/03/03 19:36
連射は当然付いてました。100\2play
ただスピーカーがちと変だったのと、反射板の画面端の調整がちとおかしかったです。
場所は品川のボーリング場。
以前、スケートリンクがあったと言えば分かるかな?

43:名無しさん
01/03/05 12:31
ずいぶん寂しいけど、死んだか?(藁

44:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/03/14 04:48
>>43
っていうか、フライトシムの連中にこのゲーム(含 タイトーのランディングハイジャパン)
は受けないだろうからここでやったのが間違いかもね。

アーケード板で細々続けていった方が吉だったかも。


45:ダニエル教官
01/05/19 23:41
age

46:名無しさん@そうだ選挙は6月
01/05/19 23:44
教官はどちらも逝けるでありますか

47:ダニエル教官
01/05/24 21:27
ふむ。どちらも、逝けるケド・・ALPは納得するまで、
やり込んでないなぁ・・SSFのスコアが終了したら、ALPも
やり込もうと考えてますー。ヽ( ´ー`)ノ

48:名無しさん@そうだ選挙は6月
01/05/25 12:56
やり込もうってほとんど変わっちゃったから相当探さないと無いです

49:AKJ
01/06/04 09:24
ゲーオタと化し、499点を4回出したが、遂に500点は出せなかった・・・(鬱
筐体はある所にはあるが、もう殆ど無いですな・・・

50:ダニエル教官
01/06/04 17:36
そうですね・・ある所にはあるのですが・・
このゲームはDX筐体じゃないとやる意味ないです。
肝心のDX筐体がナイ。 (・_・、)

51:ダニエル教官
01/06/21 22:07
上昇!

52:AKJ
01/06/25 11:37
今や貴重ともいえる、ALP(DX筐体)の置いてある店へ行ったら無くなっていた!
「ついにここも・・・」と思ったら移動していただけだった(;´▽`)
で、なぜか60円(藁)
メダル買って(5枚100円)やるんですけど、3枚で1プレイでした。

53:ダニエル教官
01/07/01 21:16
このゲームのBGMって、恍惚然としていますね。
サントラ持っています。

54:AKJ
01/07/07 03:40
散々やった割にはCD持ってなかったので(というか出ている事自体知らなかった)
秋葉原で買ってしまいました。
欲をいえば、アレンジバージョン(生楽器演奏)も収録してほしかったな~
ドライブゲームのようなロック的ではなく、オーケストラの様になるのでしょうね。

55:アンノウンさん@FL310
01/07/07 08:55
タイトルとステージ開始前以外に音楽ってあったっけ?
音声と比べて音楽自体音量が小さく同じような旋律しか聞こえなかったんだが。

56:ダニエル教官
01/07/07 19:17
「Entrance」
好きです~。ヽ( ´ー`)ノ
やさしい・・

57:アンノウンさん@FL310
01/07/08 08:49
どこかで視聴できるか、転がってないですかね(藁

58:AKJ
01/07/08 21:14
MP3方面はよく分からないです・・・
ゲームやる時に、早送りしないでじっくり聞くかCD買うしかないでしょうね。
レンタルは絶望的だと思います(あってもドラクエ、ビートマニア系位しかない)
「Sunset」が好みです。

59:ダニエル教官
01/07/08 21:32
今日もちょっとだけ、やりました。
このゲーム、オペレーションの女性の声は
人選失敗していると思う。聞き取りは、し易いけど、
あのいかにも素人臭い声は、「飛行機を操縦している」という
非日常的な高揚感に水をさされるようで嫌です。

60:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/07/09 18:58
東京都江戸川区に住む無職・西沢裕司(28)は受話器をとった。彼がダイヤルしたのは、羽田にある運輸省東京空港事務所である。電話に応対した職員に彼は言った。

「改善策をとったんですか」

「引き続き、協議をしているところです」

 職員が答えると、西沢は

「対策をとってないじゃないですか」

と言って、電話を切った。彼は1ヵ月前にも、事務所宛に奇妙な手紙を送りつけていた。


〈拝啓 五月雨の候、貴所ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。さて、先日六月十八日、羽田空港発の航空券を購入して、空港内の警備状態の実態調査を行い、二つの重大な問題を発見致しましたので、ここにご報告いたします〉


 丁重な書き出しで始まるA4用紙2枚のワープロ文書。この手紙は、まず羽田空港の構造上の問題を指摘していた。羽田空港の到着手荷物受け取り場と出発ロビーは、行き来することが可能だ。チェックを受けない預かり手荷物に凶器を忍ばせ、別空港を発つ。それを羽田の受け取り場でピックアップし、そのまま出発ロビーに上がれば、凶器を手に飛行機に乗り継ぐことができる。彼は手紙に、ハイジャックを成立させるための六つの手順を記載。その防止策までも箇条書きしていた。また、自分の氏名、住所、電話番号、電子メールのアドレスも記しており、早急な対策を促していたのである。

 これは西沢が考えた周到な犯行計画でもあり、ハイジャックのシグナルでもあった。

 東京空港事務所に電話をした日、西沢は東京駅構内の旅行代理店へとでかけた。日航の羽田・大阪間の往復便と、全日空の羽田・札幌便を予約したのだ。日航便は「タカハシカツヤ」、全日空便は「ササオカシンジ」の偽名で予約。前者はオウム真理教の手配犯、後者は広島カープの投手の名前である。

 予約されたフライトは、その時点では7月22日だった。

61:ダニエル教官
01/08/10 01:33
先日「アミューズメントガーデンセガ品川」で
DX筐体あるのを確認しました。しかし、
「S.S.F」DX筐体は100円なのになんで
「A.L.P」は200円なんね?

それにしても、このゲーセンはセガの大型筐体
マニアにとっては楽園である。

62:アンノウンさん@FL310
01/08/10 01:48
ちょっと前に品川のスケート以下略にあるって書いたじゃないですか(藁
てか相変わらず200\は高いですな

63:ダニエル教官
01/08/10 18:21
>>62 カキコを拝見して参ったのです。良いゲーセンを
教えて下さってありがとー。「スターブレード」は
ありませんでした。

64:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/08/10 18:41
あげ

65:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/10/20 03:25
 羽田16Lとか22とか、練習モードにはなかったけれど、フリーフライトだと
降りられた。でもフルストップしちゃうと、2度と上がれない(笑)。

 懐かしかったので、あげ。

66:アンノウンさん@FL310
01/10/20 16:40
羽田空港のゲーセンにはパイロッツとハイジャパンがあるけど、
双方とも普通の筐体で200¥なのだ・・・チョー宇津。

>65
漏れもフリーフライトで降りたことあるけど、
読み上げとかないしなんとなく寂しいよね(藁

67:65
01/10/23 01:50
>>66
 「ランディングシリーズ」スレの108です。

 フリーフライトで着陸しようとして、フラップ出したり、ギア出したり
しても、警告かなにか出ましたよね。
 ついでに私は、スプリットSもやってます(藁

68:アンノウンさん@FL310
01/10/23 19:15
へんなとこで不必要な操作とか、急激な機動とかしちゃうと時間減らされるのが萎え。

それにしてもあの機体でスプリットSなんて出来たのか・・・
そういやどこまで上昇出来るんだろう?

69:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/10/24 02:39
 あんまり上昇すると「パワーを下げろ」とか言われましたねー。
 でも「高度を下げろ」という意味だったみたいで、スロットルを閉めるだけでは
ダメだった記憶があります。

 ある程度上昇すると、上記の警告が出ますが、それでも頑張って登り続け、適当な
ところで、ハーフロールに入ります。機軸は通らないし、高度損失を避けるためにエレベータ
アップでエルロンを(思い切り)操作しますので、ちょっとバレルロールみたいな、
あまりキレイじゃないロールになるのは仕方ない。背面に入ったら、一度安定させて、
またしても上昇します。かなりエレベータをダウンしないと上昇してくれませんでした。
 頃よし、となったら、思い切りエレベータをアップに入れます。運がいいと(藁)、
地上に出会う前に回りきれます。失敗率も高かったですが(汗)。

 実機だと、Gで壊れちゃうでしょうか?

70:アンノウンさん@FL310
01/10/24 23:37
マイナスGとか反転した場合の機動まで想定して作られてないだろうし、
そういう状態が長く続いたら操縦不能か分解すると思われ。

71:AKJ
01/11/03 19:45
ハンマーヘッドやろうとしたが失敗した(w
火曜日に羽田へ面接しに行くので記念にやっていこうかな。

72:大空の名無しさん
01/11/04 00:57
ハンマーへッドは
レシプロでないとできないはずだぞ。
速度がゼロに近くなった所でラダーに気流があたってないと
上手くまわってくれない。

73:大空の名無しさん
01/11/04 04:21
たしかにそうだ。
じゃあ、ラダーの代りにエンジン推力左右入れ違いを使うのはどうだ?
右か左だけ推力最大

74:ダニエル教官@Mr.Lonely
01/11/05 21:52
遠い地平線が消へて、深深とした夜の闇に心を休める時、
遥か雲海の上を音も無く流れ去る気流は、弛み無い宇宙の
營みを告げてゐます。
満天の星を頂く果てし無い光の海を豐かに流れ行く風に
心を開けば、煌く星座の物語も聞こへて來る夜の静寂の、
何と饒舌な事でしやうか。
光と影の境に消へて行った遥かな地平線も瞼に浮かんで
參ります。
日本航空があなたに御贈りする音樂の定期便「JET STREAM」
皆様の夜間飛行の御供を致しますpilotは、私
Daniel Bradleyです。

75:アンノウンさん@FL310
01/11/05 23:50
たぶんハンマーヘッドなんてやったら、
ジェット機はエンジンストールしてそのまま墜落すると思います(藁

>>71
どうでもいいですがなんの面接ですか。

76:AKJ
01/11/08 21:18
>>75
一応、航空機関係なんですが派遣業務なので大したことはないです(w
結果はまだ不明。

予定通り、羽田空港のゲーセンに行ってきました。
思いきり操縦桿引かないと水平飛行できないって・・・
スタンダード筐体、1プレイ200円で壊れてます(´д`;)
直さんかい!ゴルァ(゚д゚)

その後、別のゲーセンでハンマーヘッドやってみました。
73で書いてある通りにやってみましたが超大回りでした(w

77:AKJ
02/01/01 23:24
ヒマだったのでALPをやってきた。
かねてから疑問だった、フライトモードで輪っかを全部取ったらどうなる?
というのをやってみた>初級
・・・かなり輪っか多いです。
高度も違うのでコンティニューX10くらいはやっただろうか。
苦労のあげく全部取りました。
しかし、何の変化もなし。
レーダー(?)を見つつ羽田に戻ろうとするといきなり輪っか出現。
・・・どうやら、キリが無いみたいだ。

つーか正月から何アホなことをやってんだろ・・・

78:Daniel Bradley敎官
02/06/02 21:52
久し振りに、あげときます。 ヽ( ´ー`)ノ

開發spanからすると、續編が出ても良い頃ですが、
arcadeを大幅に縮小してゐる今のSEGAに期待するのは
無理でしやうか?

『AIR LINE PILOTS』(1999.3/SEGA/AM1)

『SEGA STRIKE FIGHTER』(2000.11/SEGA/AM1)

79:!
02/06/02 21:58
URLリンク(www.twin.ne.jp)

80:AKJ
02/07/22 00:03
久しぶりにエアパイの置いてある店に行って来た。
しかし、店内に入ったら筐体の配置が変わっている。
一瞬あせったが、まだ無くなっていなくてよかった~
数ヶ月ぶりにやってみたが494点とかなりの上出来であった。
だいぶ数も減ってしまったので、このまま残しておいて欲しいものです。

81:AKJ
02/07/22 00:21
ついでなんで、もう1つ(w

先日、海自のちびヤンに行ってきた。
中で整備の教育機材が置いてあり、それはP-3Cのコクピットのモックアップであった。
そこに座って操縦かんやラダーペダルを操作したが、ゲームと違いかなり重い。
説明してくれた隊員によると、実機と同じ重さにしてあるとのこと。

他には別のモックアップでエンジンスタートの手順を説明してくれた。
計器を見つつオーバーヘッドパネルを操作していた。
F/E(っていうのか?)もなかなか大変な仕事だと思った。

肝心なシュミレーターは並ぶのが遅れてしまい、整理券を貰うことができなかった。
ここ数年乗ってなかっただけに残念・・・

82:大空の名無しさん
02/08/30 13:30
このゲームやってるといつのまにかキモイやつが後ろにいることない?
なんかすげー羨望の目で見られるよ(;´Д`)

83:エアラインパイレーツ
02/10/15 15:56
成田空港第2ターミナルの2階に3面筐体置いてあったぞ。

84:大空の名無しさん
02/11/03 02:58
晴海にあるゲーセンに入ってるよね?
現役P(MD11乗り)が初めてやったら69点だったよ。
これって500点満点だったのか・・・。(笑)

85:大空の名無しさん
02/11/03 07:10
エアラインパイロッツは比較的簡単だったけど
ラインディングハイジャパンは最初のワンプレイで
投げ出すほど難しかったナ。

86:大空の名無しさん
02/11/14 02:17
AKJ氏の言ってる店ってウチの店かも!!w

87:山崎渉
03/01/10 02:26
(^^)

88:山崎渉
03/01/10 14:17
(^^)

89:山崎渉
03/03/13 16:20
(^^)

90:山崎渉
03/04/17 11:33
(^^)

91:山崎渉
03/04/20 05:39
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

92:AKJ
03/05/04 23:11
撤去されてた・・・(TдT)
最後まで500点は出せなかったが、いい思い出になったよ・・

93:山崎渉
03/05/22 01:22
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

94:山崎渉
03/05/28 16:43
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎―◎                      山崎渉

95:大空の名無しさん
03/06/08 22:31
大阪の某映画館の下にあるゲーセンに設置されてた。
一画面筐体だったけど。

96:大空の名無しさん
03/06/09 00:39
トリムはつけて欲しかったな。
130ノット程度で着陸進入しようとすると
操縦桿引きっぱなしにしなけりゃならなかったので腕が疲れた。

97:山崎 渉
03/07/12 12:20

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

98:山崎 渉
03/07/15 11:36

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

99:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
03/08/02 05:34
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎―――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

100:大空の名無しさん
03/08/10 11:06
100ゲット

101:_
03/08/10 11:36
URLリンク(homepage.mac.com)

102:山崎 渉
03/08/15 21:13
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

103:大空の名無しさん
03/08/26 22:18


104:大空の名無しさん
04/06/20 13:44
今中古で筐体は幾ら位なんだろ?
家庭用にも移植されないようだし・・・・・・・・
でもNAOMIももうEMUが出始めてるようだしどうなのかな?

105:1
04/07/02 20:10
数年ぶりにFS板を見てみたよ。。。

106:大空の名無しさん
04/07/02 22:35
>>104
スレの頭の方を見ると、SDタイプで20万切るようですが、大体その位が下限でしょう。
(仮に筐体が安くても、輸送の際はピアノとか婚礼家具だとかいった
大型重量物を精密に輸送する専門の業者を使うのが普通なので、運賃は高いです)

ただ、現物が残ってるかどうかは謎。初出が1999年だと思うので、
どこの業者でも資産としての償却はとっくに終わってるはずですし、
国内外に売却処分出来なかった筐体は、廃棄処分されてる可能性が高いです。


107:大空の名無しさん
04/07/02 22:38
続き)
あと、もし買うなら、SDでも重量が200kg位あるので、普通の床には置けません。
湿気なんかで壊れる可能性を考えると、屋外保管も出来ないので、
一般家屋だと、車庫とか玄関の土間の空きスペースじゃないと設置は無理かと思います。
電源は容量さえ気をつければ家庭用のコンセントでもOK。

因みに、3モニタの筐体のほうは、NAOMI基板を3枚使ってますので、そっちの
イメージを期待するなら、たとえEMUだろうが再現は困難かと思います
(実際にゲームの処理をしているのは、センターのモニタに繋がった1枚の基板だけで、
残りは左右のモニタの映像部分をそれぞれ担当)。

まあ、本当に好きなら買っても損はしないと思いますよ。


108:1
04/07/05 08:29
約260kgある○ラッ○ンDJを部屋においてます。
床ぬけんのかな…。
大人4人が密集して立った状態と重量的には変わらないから大丈夫だと思うけど。

筐体買って、NAOMI(x3)と電源部、コンパネだけにして自分用に設置するのがいいですね。
大型筐体なんて重いのはモニタとガワなんで。

109:大空の名無しさん
05/06/05 11:10:16
久しぶりにやりたいなあ
どっかに置いてないかな

110:大空の名無しさん
05/06/30 12:33:51
ラストの着陸(悪天候)の雷の音かカコイイ!!

111:AKJ
05/07/31 01:40:16
まだこのスレ生き残っていたのか!
2年ぶりに書き込みます

千葉NTの東京レジャーランドにありました
スゲー下手になってしまったが、設置されてただけでも嬉しいです・・・

112:大空の名無しさん
05/07/31 21:23:01
購入しようかと考えてるけど何処かで売っていたとか
そのような情報はありませんでしょうか?

色々検索してみたけど出てこなくて凹み中…

113:TTY ◆yPwHPtuzPE
05/08/03 00:28:01
こんなスレが有ったのですね。
関空のゲーセンに残ってました。SD筐体ですが。
後はJJclub等の10分100円の24時間営業のお店に残ってる事があり
ます。

ちなみに筐体はだいたい他のゲームに切り替えられてしまってるので、
まずそのまま残っている中古筐体は無いでしょう。
場合に寄ったらイニシャルD辺りに変更されてるのが多いと思います。
DX筐体は次に発売されたストライクなんたら(?)に変わってるか、F355
チャレンジに戻されてる可能性が大です。


114:大空の名無しさん
05/08/09 01:38:32
>>113
よろしかったら関東近郊のJJclubで現存している店舗を教えていただけないでしょう?

115:TTY ◆yPwHPtuzPE
05/08/09 23:04:11
>>114
わてはメイドイン関西なので知らん。
とりあえず片っ端から、行っとけ。


116:TTY ◆yPwHPtuzPE
05/08/18 08:25:08
保守

117:大空の名無しさん
06/07/02 19:50:46
>>114
現存している店は知らないが、相模原店には無かった。

最近、東京から札幌に引っ越してきて厚別にあるJJには(1画面のが)あるのでたまに行く。

118:大空の名無しさん
06/07/15 00:20:31
石川県はレジャランにいくとあるよ。

119:大空の名無しさん
07/01/30 23:42:36
スーダンにあった

120:ntngno113035.ngno.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
07/10/30 20:12:11
                                  ィ⊃ ∵
                                  じ       :∩
                          ⊂ヽ             ヽヽ
                            ):)     :∩       `J
                            じ      :ヽヽ
                    :∩ ∴            じ ・∴゚
                     ヽヽ                         ⊂ヽ
                      じ        :∩                 :):)
    ___          ∩             :ノノ ゚                し′
  ,.r'´',.r''´`ヽ,       :ノノ             ∪            ∩
 ./i ̄i,,r'´_`ヽ,.`i     。:∪・      ⊂ヽ                 :ノノ          ∩
 i_,.`'´,.r,i'´ヽ, ,r-i、_/⌒Y⌒\     ):)                 じ          :ノノ 。
 'i,i'`´ ⌒ /::i_i'r,'i   ノ     )    :じ         ∩ 。               :( (
  i i、ヾ⌒ノ/::::'i,__ノ^\      |               ヽヽ                :ヽj
   ヽ、_ ,r'一'′ |  |   ノ  |        ∩       :じ
   |  |__人___|  |_/|   |        ノノ                 ∩          :∩
   |  |      ヽ|  ト'   |   |/^ヽ    じ                 :ノノ ∵        :ヽヽ
   |  |         |  |_/ ヽ__人_ノ                      ∪            し′
  ⊆, っ      とーっ

隊長の浣腸プレイで感じ過ぎたら出ちゃった・・・

121:大空の名無しさん
08/06/23 20:23:50
さっき千葉レジャーランドで10プレイほど愉しんできた。
100円で2クレジット。
練習モード。
...難しい。特に旋回が。
あまりにもクリアできないんで、
フリーモードで飛んでたらこれもすぐ時間切れ。
終始フラフラする、ワクの中に機が収まらないで、
こんなに難しいと思わなかった。(初プレイです)



122:大空の名無しさん
08/06/27 04:55:00
>>121
お疲れ様!成田空港の200円で1クレジットとは違いリーズナブルですね。
ちょっと聞きたいのですが、筐体は3画面のやつでしたか?

123:大空の名無しさん
08/06/28 00:39:01
え!いやーたぶん1画面だったと思う。操作系は壊れてない。
で、音量はかなり控えめ。
あの優美なBGMを聞きたかったんだが夢は叶わず。
デモ画面中にBGMが流れてた記憶があるんだがなー。


124:大空の名無しさん
09/01/27 00:41:50
福島県いわき市のR6沿い、セガワールド勿来に置いてありました。
プレイしてみましたが状態は良かったです。

125:大空の名無しさん
09/04/24 15:48:42
愛知(尾張)岐阜(美濃)三重(桑名北勢)あたりでどこかにおいてないですかねぇ・・?

126:124
09/05/22 15:26:13
レイアウト変更で消えました・・・。

127:大空の名無しさん
09/05/29 17:08:23
フライトモードで、右方に飛んでいって
ベイブリッジの下くぐると時間延長されるの?

128:大空の名無しさん
09/12/21 01:32:58
バーゼル空港に3画面のがあった

129:大空の名無しさん
10/02/02 19:56:27
千葉レジャーランド
無くなっていた・・・
成田航空博物館あたり、まだあるかなぁ?

130:大空の名無しさん
10/02/17 22:58:17
エアダンを潰滅した元●●長のHP閉鎖

スレリンク(fly板)


131:124
10/04/19 01:05:38
復活したけど調整中のままだ・・・。

132:大空の名無しさん
10/05/01 13:45:56
秋葉原の新セガ5階に駐機してますた♪

133:大空の名無しさん
10/06/16 23:46:47
クラブセガ秋葉原新館の5階にありますね・・・但し1画面の簡易筐体だけど。
但しプレイするのが、ちょっと怖かったんで、今回はスルーしました。
ある程度の情報を仕入れて改めてプレイしたいです。

134:大空の名無しさん
10/06/18 03:18:30
今きがついたが、語るスレじゃなくて語りゃるスレなんだな

135:大空の名無しさん
11/03/04 23:30:25.83
103 :名無しの報告:2011/01/05(水) 21:11:43 ID:XVMEpl0j0
スレが立ってから10年以上も経ち
数ヶ月もだれも書き込みしないで放置状態の古スレ
あまりに哀れだ


136:大空の名無しさん
11/03/05 02:21:39.59
>>134
なるほど・・ほんとだ。‥と思ったが、よくよく思い出してみると >>134 は俺が書いたレスだった。驚愕

137:大空の名無しさん
11/06/11 13:03:40.56
,

138:大空の名無しさん
11/06/18 00:58:52.10
そーうれ♪138ゲットー!! maya Cyann ハアハア 逝く~
       ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           / ̄ ̄ ̄ ̄\
          (____人  )
          (-◎-◎一  ヽミ|
            ( (_ _)     9)
          ( ε   (∴  |_           ズ・・・・ザ・・ザァ
       ____ヽ______/ヽ___)( ̄( ̄ ̄ ̄|)
     (ミ_|__( (ミ_|____) ヽ. ヽ:::::ヽ:::::::ヽ
           (           ⌒ヽ:/::::::::丿
            ヽ          |  ∥:::::::丿   (´⌒(´⌒
                  \        |  ∥::::ノ  (´⌒  (´⌒
                   ゝ____丿__∥ノ_(´⌒ (´⌒



139:大空の名無しさん
11/06/21 19:04:39.12
福井豚 東海豚 


140:大空の名無しさん
11/06/24 05:27:47.28
【Xbox360】IL-2 Sturmovik: Birds of Prey【PS3】
スレリンク(famicom板)l50

こんなところにもいたんだwww




141:大空の名無しさん
11/07/01 21:52:48.95
ちんちんのB29顔射爆撃機さんの情報.性別
男性 .誕生日 1974/05/26
.自己紹介文 EDや精力減退で悩む(自分自身そうでした。)人々を勇気付けてやりたいと思い、
第2次世界大戦中に日本空襲で活躍した米軍重爆撃機B29スーパーフォートレスを、ちんちん
に見立てて、64年前の空襲や原爆の惨禍と怒りを忘れず、反戦平和の思いと精力絶倫の思いで
名づけました。

ホモのイラストレーターのシメちゃん、ぷにちゅ~さん、ペン太さん・たーくさん(共同)と
漫画家のぽちゃえもんさん 淀川伯豚(はくとん)さんの6人に護衛してもらい、
連日自分の腹部をちんちん攻撃しようと日夜体調管理と

精子が出やすい食品(オクラ、ごぼう等)摂取を心がけています。^▽^  --
皆様、よろしくお願いいたします。



142:大空の名無しさん
11/11/03 07:35:34.75
まだ死ねない

143:大空の名無しさん
11/12/20 21:10:18.96
>>142
死ぬまで語れなかったなw

144:大空の名無しさん
11/12/21 15:29:13.79
もうどこにも置いてないし
>>1 の時点でゲーセンから消えてるみたいだけどその >>1 が約11年前なんだもん

145:大空の名無しさん
12/08/11 02:42:28.23
だれも死ぬまで語ってないなw

146:大空の名無しさん
13/03/29 00:15:53.36
秋葉のセガでプレイしてきました。
100円で訓練モードクリアできました。

またやりに行こう♪

147:大空の名無しさん
13/04/01 18:33:04.63
家庭用のコンシューマ機で
トップランディングと、エアーラインパイロット移植してくれ

148:大空の名無しさん
13/11/13 22:18:02.90
ほしゅ
こっちは盛り上がってないね
誰もやらないのかな

149:電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【30.3m】
13/11/17 23:30:48.24 BE:456084959-PLT(12081)
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>91
 (_フ彡        /

150:大空の名無しさん
13/11/27 14:28:35.47
飛べ!

151:大空の名無しさん
13/12/06 06:24:46.12
岐阜高山市のアピタにSD筐体がある

152:大空の名無しさん
13/12/06 07:32:15.57
まじか

153:大空の名無しさん
14/01/22 08:58:33.12


154:大空の名無しさん
14/02/02 00:30:19.42
どこかDX筐体ないかな
昔は結構見かけたんだが

155:大空の名無しさん
14/02/14 21:11:01.88
あげるぜ~~~~~~~wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

156:大空の名無しさん
14/02/15 13:35:34.37
たまに操縦系統がイカレてて勝手に機首上げになってしまう

157:大空の名無しさん
14/03/04 18:48:25.04
ぬるぽ

158:大空の名無しさん
14/03/05 17:29:51.25
>>157
ガッ

159:大空の名無しさん
14/03/06 22:14:02.34
体感ゲーム化で新作を作ってほしい
B737~A380が選択できるとかで


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch